【捨て活/片付け】3か月間の捨て活で出た不要品の量公開。ひたすら捨て続けた3ヶ月間を振り返ってみました。総集編【ミニマリストになりたいズボラ主婦/50代主婦/断活/整理整頓/終活】

  Рет қаралды 1,049,700

がんばらない暮らし。

がんばらない暮らし。

2 жыл бұрын

捨て活を開始して3ヶ月が経ちました。
今回の動画はこれまでの総集編となっております。
気になる動画がありましたら過去動画で詳しく御覧いただけますので、そちらも観ていただけると嬉しいです♪
皆様のコメントが励みになり活力になっております✨
感想やアドバイスなどしていただけると嬉しいです♪
一緒に捨て活&片付けしませんか🥰
#捨て活
#片付け
#ミニマリストになりたいズボラ主婦
#断活
#50代
#整理整頓
#終活
#掃除

Пікірлер: 207
@marrymisuzu73
@marrymisuzu73 2 жыл бұрын
初めの頃の大量に捨てる物がある時の捨て活はエネルギーをとりますね。二回目三回目と見直していく捨て活は結構楽しいですよ。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
コメントを読んで一通り終わらせた後の見直しが楽しみになりました♪頑張ります✨ 前向きになれるお言葉ありがとうございます🥰
@tomoshi.5320
@tomoshi.5320 Жыл бұрын
お子様のおもちゃ、箱に入れて大切にされていたのが分かりました。動画で残すという考え、とても素敵だと思いました。お疲れ様でした。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ あたたかいお言葉とても嬉しいです💕 また遊びにいらして下さいね😊
@user-ii4bw8bl3f
@user-ii4bw8bl3f Ай бұрын
結局片付けるのは妻ですよね!妻しかやらないのがつらい
@user-wd6gi2ul6d
@user-wd6gi2ul6d Жыл бұрын
過去物は過去の生活ですもんね‼︎過去の生活物に今の居住空間を取られてるって本当に馬鹿らしいなぁって気が付かされました。ありがとう😊
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
おはようございます😊 ほんと、そうですね!そう考えるとこれからの捨て活も捗りそうです✨ こちらこそ気付かされました。 ありがとうございます🥰
@mamaram5940
@mamaram5940 2 жыл бұрын
お疲れ様でした!捨てるにも体力と気力、それとタイミングが必要ですね。 こちらまですっきりした気持ちになりました。うちも定期的にやっています。溜め込まないことが一番ですね、特に書類!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 定期的に見直されているのですね✨ 私も見習ってこれからは定期的に見直して溜め込まないようにしたいと思います♪ 『特に書類!』ホントその通り!心に刻みます🤣
@user-ev3zk8of8t
@user-ev3zk8of8t 7 ай бұрын
@@ganbaranaikurasi お疲れさま(*^-^)ノ、少しずつと思ってましたがコーナー毎に一気にやれば達成感もひとしおですね。
@user-nc1yl8pt2s
@user-nc1yl8pt2s 6 ай бұрын
😂😂😢😢😢😢😢😢😢😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂 4:40 😂😢😂😂😂😂 4:41 😂😂 4:47 😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@user-lq9xt7jv1z
@user-lq9xt7jv1z Жыл бұрын
凄いどんどんパキパキと捨てられて羨ましいです!ずいぶんスッキリされて住み心地も良くなったことでしょう!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
動画だとパキパキ捨ててるように見えますが 実際は…(笑) はい✨住み心地良くなりました♪ コメントありがとうございます🥰
@user-qb2tz1du2f
@user-qb2tz1du2f 3 ай бұрын
いま、実家の片付けをしています。私は30代、両親60代でまだ元気なのですが、とにかく物が多く、今のうちにやらなければ!と、奮闘中です。 動画、とっても励みになりました😌
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 3 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ご両親と同年代です😊 実家の片付けもしていますが同じく物の多さに奮闘中です。 体力的にも、もっと若いうちに始めるべきだったと後悔しています😂 実家の片付け動画も投稿しておりますので、お時間のある時にでも見てくださると嬉しいです🥰 お互い頑張りましょうね💪✨
@user-ld5ct5sy5h
@user-ld5ct5sy5h Жыл бұрын
思い切りがよくて、気持ちがいいです❤ 私も見習います。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
グリーンさん♪こんにちは😊 コメントありがとうございます🥰 とても嬉しいです💕 また遊びにいらして下さいね🤗
@user-kv3bn6zr8g
@user-kv3bn6zr8g Жыл бұрын
うつるのは、風邪ばかりではないですね。 見せていただくと、片付けしたくなりました😊
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
関邦子さん♪こんばんは😊 嬉しいお言葉ありがとうございます🥰 一緒に片付け頑張りましょう💪✨ また遊びいらして下さいね♪
@user-cw1fq6dz2q
@user-cw1fq6dz2q 9 ай бұрын
義父母にもやってもらいたい。切実に。 自分が動けるうちにやることは大切だと思います。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 動けるうちに頑張ります💪✨
@user-bo3gu5ir9o
@user-bo3gu5ir9o Ай бұрын
楽しい動画をありがとうございます。毎回楽しみにしています。
@rainy_day079
@rainy_day079 Жыл бұрын
捨て活動画大好きです。 わたくし、メルカリ利用で なんだかんだ20万ちょいになりました。もう売るものない…楽しかった〜 出品できないものは捨てまくり、スッキリ!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
Rain Rainさん♪こんばんは😊 コメントありがとうございます🥰 おぉ✨メルカリで20万超えとは!凄いですね♪ 不要品がなくなるとスッキリしますよね😊 私も捨て活頑張ります💪
@mvalentine4514
@mvalentine4514 Жыл бұрын
サクサク物が減って気持ちいい〜!こういうお片付け動画見てモチベ上げまくってから捨て活するのが楽しい…さて、私もやりますかね…
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
m valentineさん♪こんにちは😊 わぁ✨嬉しいお言葉ありがとうございます🥰 捨て活頑張って下さいね! 私も頑張ります💪
@user-qk9rq8rn9d
@user-qk9rq8rn9d 9 ай бұрын
終活にはまだちょっと早いですが、体が元気で動けるうちに物を減らしたいと考えている所なので、今回の動画を拝見して頑張ろうと思いました!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 動画が少しでもお役に立てたのなら嬉しいです♪
@user-qu1gf4pb3q
@user-qu1gf4pb3q 2 жыл бұрын
はじめまして!おすすめから来ました50代です。 一気に動画拝見しました😊 片付けたいと思っていても体調が整わないと進まないのですよね。どんどん片付いて整理されていく様子にとても励まされます。 今までできなくても、今始めていることが素晴らしいと思います。☺️👏 私も2年前から捨て活をしていますが、まだまだ多いので見習って頑張ります!(動画を観た後、食器棚の食器を改めて見直して減らしました😁) これからも楽しみにしてます♪ 体調に無理のないペースで頑張ってください❣️
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
はじめまして!こんにちは😊 ご視聴いただき、あたたかいコメントありがとうございます。とても嬉しいです♪ 捨て活は体力、気力共にしんどいですよね💦 2年も続けていられるなんて素晴らしい!尊敬です✨ 続けることが大事ですねー 私も見習って無理なく続けていきたいと思います。 これからも見守っていただけると嬉しいです🥰
@user-qu1gf4pb3q
@user-qu1gf4pb3q 2 жыл бұрын
@@ganbaranaikurasi こちらこそお返事ありがとうございます😊 2年も捨て活やって物が減りきらないのは、夫が物を捨てずに溜め込むタイプで、私のものでも目の前で捨てる準備をすると渋るタイプなのでなかなか進まないのが現状です😣 ご主人は協力的で捨て活の魅力も感じておられるご様子なので、どんどん協力してもらってください😊 ご自身のペースやタイミングで色々なことを決めたり進めていくのがいいと思います♪ 私もめげずに頑張ります!😁
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
我が家はまだ夫の物に手を付けていないので協力的?ですが、多分夫の部屋を片付ける時は渋る予感が(笑) 今までも『え?それ捨てるの?』と何度となく聞かれているので💦 仕事でいない時に処分しちゃってます🤭 一緒に頑張りましょうね🥰
@rainy_day079
@rainy_day079 9 ай бұрын
おすすめに出てきてのぞきました。洋服、食器、靴、子どもの物、アクセ、CD、ゴルフバッグ…もう何から何までメルカリに出し、20万くらいになりました。売れないものはそこで初めて処分。家の風通しがとても良くなりました。 物を買い、使わないのに溜め込む、家のスペースを圧迫しているのに、捨てない。冷静に考えるといったいどういうマインドなんでしょうね。 こちらの動画、気持ちのいい捨てっぷり。奥様の、ご家庭を大切にする姿勢が垣間見えて、素敵でした。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 凄い!20万!状態が良かったのですね✨ 恥ずかしながらメルカリなどのやり方がよくわからず、調べるのも面倒で状態の良い物は近くのリサイクルショップに持ち込み買取って貰いましたが、細かなものはそのまま処分してしまいました。 不要な物が減ると家の風通しが良くなりスッキリしますよね✨☺️ 嬉しいお言葉に励まされ、また頑張れそうな気がします💪✨ ありがとうございます💕
@goonnyao7082
@goonnyao7082 Жыл бұрын
ドリンクSMAPのCDを引き出しに残しているのを見て親近感がわきました。私も捨て活にハマり 元々綺麗好きです🫢 毎日捨てる物を探しているのでそれもどうかと思いつつ、やめられません😂
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
goon nyaoさん♪こんばんは😊 コメントありがとうございます🥰 元々綺麗好きなんですね!尊敬です✨ 毎日捨てる物を探す気持ちわかります! 最近は気付くと『これって本当に必要?』と、考えている自分がいます🤣 また遊びにいらして下さいね🥰
@goonnyao7082
@goonnyao7082 Жыл бұрын
@@ganbaranaikurasi ご丁寧に返信ありがとうございます。また遊びに来させていただきますね😌
@user-tm2gn8zt9e
@user-tm2gn8zt9e Жыл бұрын
自分は貧乏性なのでなかなか物が捨てられません。いつか使うだろうとか考えて踏み止まり振り返ってみれば全然使っていません。動画を見て思い切りが出ました。今、仕分けの段階。格闘してます。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
こんにちは😊 わぁ✨動画が少しでもお役に立てたなら嬉しいです🤗 私も物が捨てられずあちこちに押し込んでいましたが、思い切って手放してみるとスッキリ✨しました😊 捨て活成功しますように✨応援してます! ファイトです💪
@user-yc8dl1qn5q
@user-yc8dl1qn5q 2 жыл бұрын
いつも私の錆び付いた💧 ヤル気スイッチを ぐぐ~っと押してくれてありがとうございます✨ 我が家も少しずつですが片付いてます💕
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
わぁ♪嬉しいお言葉ありがとうございます😭 私のヤル気スイッチもぐぐ〜っと押してもらいました🥰 お片付け進んでいるのですね✨ 一緒に頑張りましょうね💕
@903cicago7
@903cicago7 Жыл бұрын
お見事です🎉 見習いたいです💖凄く頑張られましたねー。本当に素晴らしい❗️偉いです❗️
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
903 cicagoさん♪こんばんは😊 コメントありがとうございます🥰 わぁ✨嬉しいです!ありがとうございます😭 頑張って良かった〜💕
@west5438
@west5438 2 жыл бұрын
いつも見てます❤ 次の片付け動画楽しみにしてます❤ 体調に気をつけて片付け頑張ってください!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます🥰 優しいお言葉に元気をいただきました♪ 嬉しいです😭
@calcifer2714
@calcifer2714 2 жыл бұрын
こうして一気に見ると頑張りましたね!とてもとても凄いと思います! これからも楽しみにしてます。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
とても嬉しいお言葉♪ ありがとうございます😭 これからも見守っていただけると嬉しいです🥰
@fumikoba4027
@fumikoba4027 Жыл бұрын
3ヶ月お疲れ様でした😊 倍速で一気に見てます🤣🤣🤣 階段下収納、ご主人様の趣味の物などが入ってますが、右奥が収納ボックスが重ねてあって取り出しにくくなるので、キャスター付きの棚を2〜3台入れて用途別に分類すると、もっと整理も取り出しも楽になりますよ😊
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
動画をたくさん見ていただき、わかりやすいアドバイスの数々ほんとうにほんとうにありがとうございます😭 収納が苦手なのでとても助かります♪ 参考にさせていただき改善したいと思います🥰
@user-fb1xn9kb2y
@user-fb1xn9kb2y 7 ай бұрын
未就学時の子供がいて、断捨離中です。 階段下収納見たら、なぜか泣けてきました。😂 子供のものは、私も後から思い出に浸りたいし、まだ捨てなくてもいいかな…笑 でも場所取るからなぁ〜 素敵な動画ありがとうございます!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 7 ай бұрын
こんばんは😊 小さなお子さんがいらっしゃるのに断捨離されていて素晴らしいです♪ お子さんのものはいつか手放せる時期がくるまで、残して置いて良いと思います。 私の場合は子供が巣立ち5年経ってやっと手放す時期が来ました🤭遅すぎですよね…笑 こちらこそ、あたたかいコメントありがとうございます💕
@user-en6hi1tt6l
@user-en6hi1tt6l Жыл бұрын
お疲れ様です😄 たいへんでしたね。 すごく頑張ったとおもいますよ👍✨ やる気がなかったら、ここまでできないですもの。 応援してます🥰
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
応援ありがとうございます🥰 とても嬉しいです♪
@tomo7380
@tomo7380 8 ай бұрын
私もやりたいが、旦那は捨てられない人なので、諦めています。 協力的な旦那さんで羨ましい😂
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 8 ай бұрын
こんばんは😊 コメントありがとうございます! 夫も捨てられない人なので、夫の部屋は凄いことになっています💦
@minnieminnie3871
@minnieminnie3871 2 жыл бұрын
書類は本当に体力も気力も奪われるのわかります💦 でも紙ってすぐ溜まるからちょこちょこしないと💦と 葛藤しています。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
こんばんは😊 コメントありがとうございます♪ 共感していただき嬉しいです🥰 ポストに毎日のように届きますもんね💦 同じく葛藤しています😢
@hirokoseki1078
@hirokoseki1078 Жыл бұрын
とても参考になりました。ありがとうございます。便利グッズの紹介ではなく考え方の紹介が役に立ちます。先ず小さいことから始める。どのくらいの小ささから?と思いましたがお財布や化粧ポーチなどね。捨てかつ経験を積んでから大物に手を付ける。捨て活は単純作業じゃないってことよね…あれこれ考えて疲れる、だけど達成感は凄く得られる。 共同使用のものや家族のものは相談する、当たり前だけど主婦はつい勝手にやってしまいそう。動画の作り方がお上手。おもしろかったです。 片付け後の開かずの扉からはもちまる君が出てくるかと思った❣
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
hiroko sekiさん♪おはようございます😊 コメントありがとうございます🥰 私は片付けが苦手で、見えない場所(引き出しや納戸)に適当にどんどん詰め込んでいました💦 我が家はキッチンの引き出しから始めました✨ 動画の作り方を褒めて頂き面白かったと言っていだだけて、とても嬉しく励みになります🥰 ありがとうございます😭 今後も楽しんで頂けるような動画作りができるように頑張ります💪✨また遊びにいらしてくださいね🤗
@KINKY_Monster
@KINKY_Monster 8 ай бұрын
カラフルケース、なんだか懐かしい気持ちがしてほっこりしましたw 昔実家で使ってたなぁ・・・
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 8 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 懐かしんでいただけて嬉しいです🥰
@user-dr5jb2bd1l
@user-dr5jb2bd1l Жыл бұрын
思い切って断捨離気持ちいいですね。断捨離の時に体調が悪くなるのは想定内だそうです。空になれば幸運が入って来るそうです。。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
想定内なんですね!気持ちが楽になりました✨ 幸運が入ってきてくれる事を願いながら少しずつでも進めたいと思います😊 教えてくれてありがとうございます🥰
@user-yv6jq9cr4p
@user-yv6jq9cr4p 2 жыл бұрын
こんにちは 大量断捨離ご苦労様です❗ プーさんの赤ちゃんマット うちと同じでした 懐かしさが見えました 心もスッキリしますよね‼️
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
こんにちは😊 ありがとうございます♪ 赤ちゃんマットお揃いだったのですね🤭 今思うと子育て大変だったけど可愛い盛りで充実していた時期だったと思います🥰 懐かしいですよね✨
@user-up2jj3rx9e
@user-up2jj3rx9e 9 ай бұрын
お疲れ様です。我が家も、時々、断捨離みたいな事はするのですが、せっかくスッキリ隙間が空いたら、家の旦那が、物を置くという循環になるので、最近、諦めてます。でも、自分の分やテリトリー(キッチンや服、押入の中等)は、少しずつ、減らしてます。年齢的に、段々、そういう労力がシンドクなる年代なので、テキパキ動けて羨ましいです。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 家の夫も同じです!! せっかく片付けたのに気付くと物を置いていて、リバウンドしてる場所があります💦 ホント!やめて欲しいです😂 お互い負けずに戦い?ましょうね(笑)
@littlehandmade333
@littlehandmade333 Жыл бұрын
ネットで安いからポチした服は、大体活躍しないので辞めました。高くても実際見て買うのが1番だし、大切にできます。私もミニマリスト目指してます。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます♪ 『実際に見て買う』同感です😊 私は年齢を重ねるにつれサイズだけでは身体に合わない事が増えてきたので、試着をして買うようになりました✨
@user-lw6st5bp2r
@user-lw6st5bp2r 2 жыл бұрын
干支が一周した今年から本格的に断捨離しています。テトリスのように収納してたクローゼットと押し入れをドンドン崩す日々がまだまだ続きそうです。体が動けるうちが勝負ですね。頑張った先には素敵な安らげる日々が待ってますよ。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
今年から本格的な断捨離!同じです✨ これから手をつけなければならない押し入れを思うと気が重くなっていましたが、テトリスだと思えば楽しく出来そうです🤭 因みに、テトリス得意でした!(笑) 身体が動ける今が頑張りどきですねー 私ももふもふさんを見習って『安らげる日々』を目指して頑張ります💪 元気が出るコメントありがとうございます🥰
@user-or2cc5pf5v
@user-or2cc5pf5v 4 ай бұрын
一気に捨て活できたのがすごい!!!!見ていてスッキリしました♡
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 4 ай бұрын
ありがとうございます🥰
@user-qp9pv5ir6y
@user-qp9pv5ir6y 10 ай бұрын
凄い決断力!手際の良さにただただ見惚れたひとときでした!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 10 ай бұрын
わぁ✨とても嬉しいです♪ ありがとうございます😊
@user-ew1gv9em2h
@user-ew1gv9em2h 3 ай бұрын
自分が動けるうちにしておかないとだんだん出来なくなりますね。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 元気で動けるうちに頑張ります!💪✨
@user-mr5zu5qr9s
@user-mr5zu5qr9s 9 ай бұрын
一軒家は大変ですよね😅私も自分が動けるうちに何とかしないと~😭 この動画で勇気を貰いました‼️
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 こちらこそコメントに勇気を貰いました♪
@user-te8di7jt2m
@user-te8di7jt2m 6 ай бұрын
不用品処分お疲れ様でした。早送りのテンポも曲も本来なら大変な片付け作業なのに見ていてこちらまで楽しくなって私も不用品処分を定期的にしてきて毎回頭悩ます作業で得意ではないですが、また冬の外出控えで食料品等が増えはじめスッキリ感はどこへやらと言う感じです。量が半端なかったですが今回処分されて良かったですね。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 6 ай бұрын
わぁ✨楽しんでいただけて嬉しいです♪ あたたかいコメント励みになります。 ありがとうございます🥰
@user-zy3kh8fc2c
@user-zy3kh8fc2c Жыл бұрын
短い期間で、大変でしたね😦私はそろそろ終活を始めなくては…と最近考えています。この様な動画を拝見する度 必ず掃除したくてウズウズしてきちゃいます😂 家の地域の処理場は、とても安くて 去年120キロ捨てた時には100円でした。もう少し涼しくなったら、また捨てに行きたいと思ってます👍
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
処理場は地域によって金額がバラバラみたいですね。120キロで100円とは!✨羨ましいです😊 まだまだ不要品がたくさんあるので、私も涼しくなったらまた捨てに行きたいと思います💪 ヤル気いただきました♪ ありがとうございます🥰
@user-bz4kk6kh7b
@user-bz4kk6kh7b Жыл бұрын
すごいです!どんどんスッキリしてきているのを見て、私もヤル気が出ました! 先月から断捨離始めました。 明日物置きと化して使えない三面鏡を粗大ゴミに出します!まだまだ頑張ります♪ 動画ありがとうございました😊
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
わぁ嬉しいです😊 こちらこそヤル気いただきました✨ ありがとうございます🥰 大きな物が処分出来るとスッキリしますね👍 明日頑張って下さいね😊 粗大ゴミはまだ出せていないので私も頑張ります💪 また遊びに来て下さいね♪
@user-pr1dw6ip2z
@user-pr1dw6ip2z Жыл бұрын
おつかれさまでした! 大変な作業でしたね。 片づけの様子がテンポ良く編集されていて、ビフォーアフターがわかりやすかったです! 観ていて片づけしたくなっちゃいました(^-^)
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
たーなーさん♪こんばんは😊 わぁ✨とても嬉しいです♪ あたたかいお言葉に元気をいただきました! ありがとうございます💕 また遊びにいらしてくださいね🤗
@user-zd2wh1bz2w
@user-zd2wh1bz2w 2 жыл бұрын
投稿楽しみにしてます! 頑張ってください! 使うものをしまうから収納ですよね!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
わぁ♪嬉しいお言葉😭 ありがとうございます✨ 頑張ります🥰
@user-oz2hs6vf2j
@user-oz2hs6vf2j 2 жыл бұрын
うちの家も子供のおもちゃが大量にありますが、なかなか処分できずに置いてます。やはりやる時は一気にやらないとダメですね
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
オモチャには思い出が詰まっていて、なかなか手放せないですよね💦 思い切って手放したら収納も気持ちもスッキリしました😊 コメントありがとうございます✨
@user-pq8rr8ic1k
@user-pq8rr8ic1k Жыл бұрын
私も捨て勝頑張るぞ💪 負けらんないな私も。私負けず嫌いだからさ。本当。ゆっくりでも片付けて、行こうかな。💪💪👍あなたの、動画に、勇気もらいました。ありがとう😢🎉👏👏👏
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
関ゆかりさん♪こんにちは😊 とても嬉しいです✨元気をいただきました。 こちらこそありがとうございます🥰 私も片付け進めていきます💪✨ また遊びにいらして下さいね🤗
@user-eg9lt5bh4c
@user-eg9lt5bh4c 8 ай бұрын
スミマセン。 お初にお目にかかります。 かなり見応えのある動画に仕上がっていましたね~ 大学生が二人居るのにまだまだ捨てれず、 二人の息子とドンパチやりながらの断捨離デイでした。かなり気が滅入っておりましたが、主さまの動画でかなり元気が出て、ラストスパートを切れそうです。 夏、秋の服を入れ替えながらやっております。 お子さんの、おもちゃを手放されるところで何故か思わず涙ぐんでしまいました。 頑張って子育てされたご褒美をこれからはして行かれますように~ 私もまだまだ捨て活は続きますが、動画をまた楽しみにしています。 秋口ご自愛下さいねえ~~😃
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 8 ай бұрын
はじめまして! コメントありがとうございます😊 息子さん達との賑やかな捨て活、羨ましいです✨ 動画が少しでもお役に立てたのならとても嬉しいです🥰 私の捨て活もまだまだ終わりが見えませんが、元気で動けるうちに終わらせてスッキリした家で老後を迎えたいです。 お互い無理せずボチボチ頑張りましょうね! また遊びにいらして下さいね💕
@user-ut6xg9ls3x
@user-ut6xg9ls3x Жыл бұрын
ありゃあ、キッチン凄いですね。頑張れ🎉あたしは料理あまりしないので、キッチン用品食器少ないけど、こないだ全ステして、夫と私の分2個づつ必要最小限購入しました。😂
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
山崎恵さん♪ コメントありがとうございます💕 食器は人数分あれば十分ですよね! 我が家もまだまだ見直し頑張ります💪✨
@user-nt4bs8tq3p
@user-nt4bs8tq3p 2 жыл бұрын
いつも、楽しくみています。 色々私のやる気スイッチを後押ししてもらえる動画で元気をもらっています。 私も書類の整理ほんと挫けそうになりました。 暑くなる前に2階を整理したいと常々思っていてやっと昨日から取り掛かっています。 もう2人の子も独立したので、ぼちぼちしようと思います。 階段のゴミ出し、軽いものならいいけど、注意して運びたいと思います。 33年前のウエディングキャンドル出てきて棄てるのに随分時間を要したなと😅 スッキリしたお家目指して頑張りましょう♪
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
いつもご視聴いただき嬉しいです🥰 とても嬉しいお言葉ありがとうございます 書類の整理大変ですよね💦お疲れ様でした✨ 2階の片付け始められたのですね! 私もそろそろ取り掛かろうと思います。 こちらこそヤル気スイッチ押していただきありがとうございます😊 我が家にも31年前のウエディングキャンドルが押し入れに眠っています(笑 お互い階段には気を付けて作業しましょうね😱
@user-ti2tr2ru6u
@user-ti2tr2ru6u Жыл бұрын
同じくらいの歳の者です!ママ友が震災の時、計画停電時ウエディングキャンドルを使ったって言ってました。私は持っていないのでどんな物かも知らず…💦震災とかコロナでストック必要だなと思ったので断捨離もなかなか進みません。まずやる気スイッチを入れるところからスタートさせねば!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
サナさん♪こんばんは😊 同世代のお仲間✨嬉しいです♪ ウェディングキャンドルは夫が災害など万が一の時を考えて取っておくと言うので捨てずに置いておくことにしました😊 私も毎回ヤル気スイッチを入れるところから始めますが、なかなかスイッチが入りません🤣
@user-nt4bs8tq3p
@user-nt4bs8tq3p Жыл бұрын
最近は入院セットをひとつ引き出しに用意する様にしました。 カバンに入れるより、空いた引き出しに入院で必要な物を入れておくと、どちらかがもしもの時、娘や息子、配偶者に頼めますもんね。ほんと何があるかわからないですもんね。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
バイクおばさん♪こんばんは🥰 おぉ✨良いアイデアですね👍 鞄に入れておくと場所を取るけど、引き出しの中にまとめて置くといざという時に家族もわかりやすくて安心ですね😊 ホント、いつ何があるかわからないですもんね💧
@muchi-mu5698
@muchi-mu5698 Жыл бұрын
お疲れ様でした。 おすすめ動画に上がって拝見しました。 私も要らない物捨てていこうかなと 思います。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
muchi-muさん♪こんにちは😊 コメントありがとうございます🥰 一緒に捨て活頑張りましょう! また遊びにいらして下さいね🤗
@user-ke6lj4wm6k
@user-ke6lj4wm6k 2 жыл бұрын
まだまだ多いですねっ💦 残り半年間、気長に頑張ってください。 お疲れ様です。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
まだまだこれからですね💦 はい✨気長に頑張ります🥰 ありがとうございます♪
@ewkfoefkpwepmwp
@ewkfoefkpwepmwp 2 күн бұрын
俺も若い時の、高い服は思いれあるけど捨てた、 よく着るのは、最近に買った服ばかり、ユニクロだけどね(笑) 断捨離は、運気も上がるし、部屋がスッキリしますよね!
@user-pm4ec7im5h
@user-pm4ec7im5h Жыл бұрын
捨て活初心者です。 出てくる出てくる使わなくなった物の山です。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
和美 佐々木さん♪おはようございます☀ コメントありがとうございます🥰 同じくです!一緒に捨て活頑張りましょう💪✨ また遊びに来て下さいね🤗
@user-eq8vz6qb3i
@user-eq8vz6qb3i Жыл бұрын
私も捨てたいけど、分別がめんどくさくてなかなか始めれない
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
こんばんは😊 私も分別や捨て方が分からないものもあり、なかなか踏み切れませんでした。 捨てるのもハードル高いですね💦
@takatukitatoe
@takatukitatoe Жыл бұрын
キ○○ちゃんのトースターに赤ちゃん用車、私も娘が小さいときに使いましたよ。 私は捨て魔あげ魔寄付魔なのでとっくの昔に手放しました。懐かしかったです。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
もっと早い段階で手放していれば捨てずにリサイクル出来たのにと残念に思いました😢 私も見習ってこれからは仕舞い込まず早めに手放したいと思います😊 コメントありがとうございます🥰
@whitecats2222
@whitecats2222 2 жыл бұрын
がんばらない暮らし ↓ めっちゃ頑張ってるじゃないですか!😄😁😆 やはり戸建ては、収納と広さもあって沢山入る(笑)ものですね 前回のトイレタンクは、私のラスボスです🤣 もぅ少しレベル上げて頑張りたいと思います(笑) お疲れ様でした🍀🍀🍀
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨😊 ちょっと飛ばしすぎたみたいで息切れ気味なので、今は少し休憩中です🤭 トイレタンクなんですが、元々ポタポタと水漏れしていたのが酷くなってしまい…😱 夫がパッキンを買ってきて修理しなくてはならない事態に陥りました😭 事前にしっかり調べるべきでした😅
@user-jw2vh5fd3o
@user-jw2vh5fd3o Жыл бұрын
私も先週から😅引っ越し以来、開かずの段ボールはいくつも有って、数を見ると腰が重くて、丁度仕事が休みに、成ったので、チャンスに変えて最中です。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
光世 蔭山さん♪こんばんは😊 コメントありがとうございます🥰 引っ越しの段ボールの整理は気合いを入れないと出来ないですよねー💦 片付けファイトです!💪✨
@Gira620
@Gira620 Ай бұрын
まさに私の家が片ずけ前の状態そっくりです。 この位いさぎよく物とさよならしなきゃダメなんだと実感させられました。 ホントにありがとうございます。 ちなみに1年経った今の階段下開かずの扉内はどうなっていますか?ちょっと気になります😀
@user-ui9be4km9h
@user-ui9be4km9h 2 жыл бұрын
初めまして😊 おススメから拝見させて頂きました😊 すごくスッキリされましたね✨ カラフルボックス、私は残してあげて欲しいなぁと思いました☺️ 確かにカラフルだから部屋のイメージが変わってしまうかと思いますが普段目につきにくい旦那様の階段下の趣味の道具入れなどに使われてもいいのかな?と😊 今ではあまり見かけないボックスですし、月日が経ってこれずっと家にあるよねー笑って会話などできたらいいなぁと☺️ スッキリ暮らしたくて我が家は収納に対して物が少なく色味も限られた色味のみでガラガラなのですが、最近あまり無機質なのも寂しいなぁ。と思うようになりました。 とにかく色を揃えて白やプラ素材収納だらけの我が家よりも藤の引き出しやカラフルボックスのある主様のお家温かいです💕 せっかくスッキリ断捨離されたので、今ある収納や物を上手に使われると温かなスッキリなお家が継続されるのではないでしょうか😊
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
はじめまして😊 わぁ♪嬉しいお言葉ありがとうございます😭 実は階段下収納に移動しようとしたのですが残念ながら大きすぎて入りませんでした💦 今は違う場所で再利用できないか考えています。 『今ある収納や物を上手に使う』共感です♪ これからやってくる年金生活に備えて、できるだけお金をかけず再利用できるものは再利用しながら進めたいと思っていますが、片付くにつれ新しい家具や物が欲しくなります(笑) この先どんな風に変わっていくのか見守っていただけると嬉しいです✨ 温かいコメントを見て元気が出てきました! ありがとうございます🥰
@user-ui9be4km9h
@user-ui9be4km9h 2 жыл бұрын
@@ganbaranaikurasi 返信ありがとうございます😊 コメント後色々な動画拝見させて頂きました! すごくお掃除もされて綺麗ですね✨✨ 人生の先輩におこがましいですが、コンロ磨く動画は努力の結晶でしたね😭✨ 築28年、28年分の思い出がたくさんありますよね😊 我が家も一人っ子で息子なのですが、まだ小学生です! 子供に迷惑かけないように…の気持ち凄く共感します!! なのでなるべく物を増やさないように…としているのですがどうも我が家はセンスないのか無機質になりがちです😅 綺麗になると新しい家具や収納欲しくなってしまいますよね😂 大切に使っていけるパートナーのような家具が見つかるといいですね😊 私なりの考えなのですがお部屋に一輪でも生花を飾るとぐぐっと生活が楽しくなります😊✨ この数年自粛生活で先の見えないどんよりした気持ちをお花を飾りはじめたらお家時間もほっこり楽しくなりました✨ 良かったらお試しください☺️ チャンネル登録もさせて頂いたので今後も動画楽しみにしています💕💕
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
わぁ✨他の動画も観てくださり嬉しいです♪ チャンネル登録ありがとうございます🥰 小学生のお子さんがいらっしゃるのに片付けもしっかりされてて素晴らしいです✨ もっと早くに始めていれば…と、思うこと多々ありますがこの先で今日の自分が1番若い!と自分に言い聞かせてなんとか片付けています(笑) お花を飾る生活良いですね♪🌸 試してみますね💕
@user-ut4my6nn3k
@user-ut4my6nn3k 2 ай бұрын
いらない物はいらない物が少ない方が楽!
@user-bn4qx1zp4w
@user-bn4qx1zp4w 2 жыл бұрын
やる気スイッチをいただきました! ありがとうございます! 私も 少しづつ、頑張って💪ます。 一緒に頑張って行きましょう ❤️❤️❤️😊😊😊
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
こちらこそヤル気スイッチいただきました! 一緒に頑張ってる仲間がいると思うと孤独な作業も頑張れます💪 嬉しいお言葉ありがとうございます🥰
@user-kl4fe2hq7p
@user-kl4fe2hq7p Жыл бұрын
あむあむたまご、懐かしすぎました!!笑
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
懐かしんでいただき嬉しいです😆 私も久しぶりに見て懐かしかったです!(笑) コメントありがとうございます🥰
@kyokaaichi
@kyokaaichi 2 ай бұрын
はじめまして。やる気の出る動画です。臨時収入や埋蔵金はありますか?
@user-ms8sd9eo6x
@user-ms8sd9eo6x 2 жыл бұрын
お疲れさまでした
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
ありがとうございます🥰
@mamimami3438
@mamimami3438 2 жыл бұрын
こんばんは 開かずの扉の収納力はすごかったですね。 もしかして詰め放題 得意だったりしてw 3ヶ月お疲れ様でした。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
こんばんは😊 ホント!すごい収納力でしたよね🤭 よくあのスペースにあれだけの物が…😱 詰め放題した事ないんですが、今度チャレンジしてみますね♪ すごい才能を発揮するかも💪(笑 いつもありがとうございます🥰
@smurfsmurf6756
@smurfsmurf6756 Жыл бұрын
すごい!天晴れ〜🎉って感想です! テンポが良いのであっという間に終わっちゃった感じです。動画を見てる途中で、ふと目に入った自分のモノに対して「なんでこれ大事に持ってるんだ…?」となって捨て活が捗りました。見ていて楽しいし気持ちよかったです😂
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
こんにちは😊 わぁ〜✨とても嬉しいです! ありがとうございます🥰
@user-up1oc1cu6f
@user-up1oc1cu6f 9 ай бұрын
私もやる気を出して まずはキッチンから なんでマグカップ タッパー グラスが異常に多いのか😅 ゴミ袋に入れる時は罪悪感いっぱい でも家から失くなると 気持ち晴れ晴れ 次は服にとりかかろうと思っている 婚礼タンスも処分 親が買ってくれたけど 自分の荷物は自分で処理しないと❗ 断捨離は体力 お金かかるけど 楽しい 人生で五回手術したけど スッキリした家で長生きするぞぉ
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 凄い✨婚礼ダンス手放されるんですね👏 我が家にも手放したい大型家具があります、大きな物や重たい物こそ早めに処分しなくちゃと思いながら、なかなか重い腰を上げられずにいます💦 私も見習わなくちゃ!😊 季節の変わり目ですので、くれぐれもご無理などなさらないよう、ご自愛ください。
@user-vg3zu8py7s
@user-vg3zu8py7s 9 ай бұрын
私もはじめはすててました。ある日気がついて、リサイクルショップ、次は頑張ってメルカリ…意外とお金になって、不用品がお金になることに目覚め、なかなか物はへりませんが、死ぬまでには何とかしようと思っている今日このごろ!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 メルカリ結構売れるみたいですね! 私は苦手意識からメルカリはやっていないのですが、やり方調べてみようかと最近ちょっと思っています😊
@user-vg3zu8py7s
@user-vg3zu8py7s 9 ай бұрын
@@ganbaranaikurasi メルカリ楽しいですよ!なかなかお店ってできないけど、お店始めた気分になって、どうやったら売れるかとか、梱包もユーチューブみて、色々工夫するし、無駄に物を買わなくなるし、捨てる時もなんとかかんとか工夫して、これって売れるかも!とかのアイデアうかんで、売れたお金はチマチマ貯めて、インゴットとポケカ買うぞー!って気合入ってます!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
楽しそう♪ ワクワクしますね😊
@kirisamereimu36
@kirisamereimu36 Жыл бұрын
お疲れ様でございます。旦那の実家は老夫婦2人暮らしなのに大量の食器と調理器具がこれでもかー!というくらいあります。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
霧雨霊夢さん♪こんにちは😊 コメントありがとうございます🥰 食器や調理器具は溜まりがちですよね💦
@kirisamereimu36
@kirisamereimu36 Жыл бұрын
@@ganbaranaikurasi 様お疲れ様です😊家の中だけでなく裏口の方も大量のゴミがどっさりありました、空瓶空き缶をはじめ花瓶やらポットやらあったので分別して燃えない物を新聞紙で包みゴミ袋に詰める作業もあります😵‍💫
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
霧雨霊夢さん♪ そうなんですね…💦お疲れ様です😭 まだまだ暑いですので水分補給しながら、怪我などに気を付けて作業なさって下さい💪✨ 私も近々実家の片付けを開始する予定なんです。 お互い無理せず片付け進めましょうね🤗
@user-qc2hs6qj8f
@user-qc2hs6qj8f Жыл бұрын
こんにちは😃 私もかたづけてゴミ袋6枚使いました❗️ 私はしょうどうがいの癖があり凄く物増えて 結局捨てるんですよ😃 服👕もかっても まったく着ない服が 沢山ありもったいないことしては 反省するんだけどまた買ってきてます‼️ 駄目ですよね😃
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
井畑夫美子さん♪こんにちは😊 コメントありがとうございます🥰 ゴミ袋6枚分!お片付けお疲れ様です✨ お洋服が好きなんですね♪ 私は最近は楽な服ばかり選んでしまいます😰 オシャレな方が羨ましいです😊
@momoringo9327
@momoringo9327 2 жыл бұрын
お疲れ様でしたー!!! 前半戦を振り返るって感じでしょうか。 ホントに頑張られましたね。 書類は考えるだけでも😩って感じですよね。 いつもいつも我が家を見る様でもあり お尻を叩かれている感じです。 しかし我が家はまだまだです😭 これから後半戦?!(勝手に言ってしまってゴメンナサイ)突入ですね。 動画の編集のことなど全くわかりませんが、 音楽や映像の選択も大変なんだろうなぁって思います。 くれぐれもご無理のないように。 ご主人と仲良く楽しんで?なさってください。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨😊 やっと前半戦終了です♪ 後半戦も見守っていただけると嬉しいです🥰 我が家もまだまだです。 2階はもっと凄いことになっています💦 お互い暑さで体力消耗しないように、一緒にボチボチ頑張りましょうね💕
@momoringo9327
@momoringo9327 2 жыл бұрын
@@ganbaranaikurasi 様 お返事ありがとうございました。 これからは暑さ対策も必要ですね。 お互いに水分補給しつつ少しずつでも前進しましょう🙋 もちろんこれからも楽しみに動画お待ちしております!! 応援してます✌️ では〜🍎
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
いつも励まされ元気をもらっています✨ ありがとうございます🥰
@Mn-gg4yr
@Mn-gg4yr 10 ай бұрын
断捨離中です。使わないけど捨てたくない物。捨てるにはもったいないもの(リサイクルショップへ持って行くかメルカリで売るけどめんどくさくて置いてある)をどうしていいかわからず、手をつけてはまた戻すを繰り返しています。全部捨てたい😢
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 10 ай бұрын
あきらかに捨てるしかないもの以外の処分は迷いますよね💦 避けておく場所も確保しないとならないし。 何年も使っていないものはこの先も使わないと言いますが、私は勢いで捨てて後悔したものも正直あります😅
@user-ve8ss1zi4k
@user-ve8ss1zi4k 9 ай бұрын
私もアラフィフです、オススメから拝見しました 凄いですね!参考になります😊 捨て活しなくちゃいけないけと、なかなか進まなくて(^_^ゞ
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 オススメからきていただき嬉しいです。 また遊びにいらして下さいね✨
@kyk-ig8kj
@kyk-ig8kj 10 ай бұрын
こんにちは✨おすすめに出てきて拝見しました! 一昨年の秋に一気に170kg出して、 でもまだ散らかってるなあと痛感してますヽ(;▽;) 夏風邪が治らず体調が悪くて、体調悪いと正比例して家がカオスになる悲劇、、。 片付けに励まされました! 体調戻ったら、片付け再開します❤
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 10 ай бұрын
こんにちは😊 おすすめから観にきてくださり嬉しいです。 一気に170キロ!お疲れ様でした✨ 我が家もまだまだ物が多いです💦 片付けなければと思いつつ暑さでサボっていましたが、コメントに励まされました。 ありがとうございます💕 夏風邪は長引くと言いますので、ご無理なさらずお大事になさって下さい。 また遊びにいらして下さいね☺️
@miyuki.oota0911
@miyuki.oota0911 2 жыл бұрын
このカラフルケース、私も持ってました。親近感♡ ごく近くに引っ越したので、近所のおじさんに引き取って頂きました。近所のおじさん、またまた近所の外国人にあげて、外国人はカレーライスの店の分別ゴミに利用してるみたいです。いまだにお使いです。(笑)
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 2 жыл бұрын
おぉ♪カラフルケース色々な所を渡り歩き活躍してるのですね🤭素敵な再利用✨ 楽しいお話聞けて嬉しいです🥰 このケース丈夫で大容量なのでなかなか手放せずにいます。 良きタイミングで手放せる日が来るまで、もうしばらく活躍してもらおうと思います😊
@user-mz9cp5zg3w
@user-mz9cp5zg3w Жыл бұрын
書類はどのように考えて処分したのですか?参考に教えてください!私も、書類処分が難しくて・・・
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
こんばんは😊 書類の整理は難しいですよね💦 子供の学校関係の物、もう無い家電の取説まで取ってありました😰もちろん全捨て。 保険関係は最新の物を残して処分。 いつか必要になるかもと処分できなかった書類も見返してみると殆どが今はもう必要のない物でした。 迷ったものは一時保管場所を決めて保留にし期間を空けて見直してみるのも良いかもです☺️ 少しでもお役に立てたら幸いです✨
@satomin330
@satomin330 9 ай бұрын
はじめましてさとぽんです。 さまざまなお部屋に、ぎっしりと物が、詰め込んである光景を見ていると我が家も同じな感じで、上手く断捨離して工夫出来たらなぁって思ったんですが、 実家暮らしなのと親の物などあるのでね 宝物などって!?思い出や懐かしいって思っていてもやっぱり!?古くなっていたりすると手放し選択になりますよね 私なら写真を撮っておいてから処分してしまうのもあるかもしれない 捨ててからあっ!アレを残しておけば良かったって後悔します。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
はじめまして! コメントありがとうございます🥰 写真を撮ってから手放すの良いアイデアですね👍 勢いに任せてどんどん処分したので、電子キーボードのコードを捨ててしまい『あちゃー😣』って事がありました(笑)
@satomin330
@satomin330 9 ай бұрын
@@ganbaranaikurasi 何となくわかります。 私自身も昔は、こーゆーのを収納するために、買い集めたのに、しばらく使い道が出なくてと彼から使わないなら捨てな的なこと言われたので、何処かで使うかもしれないって言いながらも捨てると数年後に、あのいれものを捨てなければ良かったってなります。
@yurit4731
@yurit4731 5 ай бұрын
動画初めて拝見させて頂きました♡ こちらのものたちを捨てる時に意識したことはありますでしょうか? 本当のゴミなどは捨てられますが 捨てるかどうか迷うものばかりでなかなか捨てられません… 判断できたコツなどあればお聞きしたいです☺️
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 5 ай бұрын
はじめまして!ご視聴&コメントありがとうございます😊 私の場合は『使えるか?使えないか?』ではなく『使うか?使わないか?』で判断しました。 おもちゃは20年以上前のものばかりでしたので、劣化していると危険なのでリサイクルなどは考えず全て処分しました。 この頃は捨て活というより『終活』を意識していたので、勢いで処分して後から後悔したものもあります🤣 思い出の物は買い直しが出来ないので、迷ったら保留にして後からもう一度見直すことをオススメします☺️
@yurit4731
@yurit4731 5 ай бұрын
@@ganbaranaikurasi 分かりやすくご回答ありがとうございます! 使うか、使わないか!なるほど😳✨そして後悔しないように、と捨てるコツもありがとうございます!!さっそく実践させてもらいます🙌✨
@user-nz8pg7qs9o
@user-nz8pg7qs9o 6 ай бұрын
あ~~押し入れの中 うちも家もヤバい😩 昔のプリントの赤青黄色のヤツ新品で数個買ってあるし(本体買わず仕舞い😩) 新品で買ったスマホのオマケのやや大きいスピーカーも箱から出してない😩売れば良かった😢
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 6 ай бұрын
押し入れの中ってついつい詰め込んでしまうんですよねぇ。 私は処分する時に『もっと早くに処分してたら売れたのに😢』と後悔しましたー。 コメントありがとうございます🥰
@nao-kj8us
@nao-kj8us Жыл бұрын
カラフルケースは元おもちゃ箱でしょうか? 処分出来ないのであれば、収納庫の中で使用するのは如何でしょう⁈ 目から入る刺激は雑然とした印象を受けますよ。 カーテンで隠すという方法も見直してみましょう。 ホコリや油汚れも付きますし、隠してしまうのは無かった事にしてしまうので…
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
カラフルBOXは視聴者さんからのご指摘も多く、私なりに色々考えた結果を次回の動画でアップ予定ですので、よろしければまた遊びにいらして下さいね😊 アドバイスありがとうございます✨ 参考にさせていただきます😊
@user-ut6xg9ls3x
@user-ut6xg9ls3x Жыл бұрын
私は数年空けていない大きなタンスあります。来週全ステします。頑張って😅😂
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
山崎恵さん♪こんばんは😊 コメントありがとうございます🥰 全捨て!ファイトです💪✨
@user-yn2pj7wo5w
@user-yn2pj7wo5w 9 ай бұрын
うちはまだ子供が3&5歳で床には物はなるべく置かないようにしてますが、部屋はオモチャや大量の折り紙で散らかってます(^^; まだまだ思い出ある物ばかりなので子供の物を捨てようとすると泣けてきて結局捨てれません。。 保育園の時の物は全て捨てられましたか?
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 3歳と5歳💕とても可愛い盛りですが、お母さんは大変な時期ですね。 お子さんの物を手放そうとすると泣けてくるとのこと、愛情たっぷりに子育てされているのが伺えて心がほっこりします。 いつか自然と手放せる日がくるまで、手放さなくて良いと思います☺️ 娘は26歳ですが、保育園で書いた絵や連絡帳、娘から貰ったお手紙などは厳選して今もまだ思い出BOXに大切にしまってあります。 一生取っておくつもりです(笑)
@nodanonful
@nodanonful Жыл бұрын
ドリスマがあるーーー
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
ののさん♪おはようございます☀ コメントありがとうございます🥰 ドリスマありました🤭💕
@user-dv5ig1pi2l
@user-dv5ig1pi2l Жыл бұрын
頑張らない暮らしは大嘘❗️ 頑張ってるじゃないか。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
風間光さん♪こんにちは😊 頑張ってると言っていただき嬉しいです🥰 無理なく続けられるようにこのチャンネル名にしました✨ 皆さんの温かいコメントにヤル気をいただき気付いたらどんどん頑張れている自分がいます💪✨ コメントありがとうございます😊
@edingbow3716
@edingbow3716 4 ай бұрын
日本は災害も多いしいざという時のために溜め込むのも仕方ないと思う。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 4 ай бұрын
不要品を処分したことで、非常時用の備蓄品を置くスペースが出来ました✨😊
@user-ev5pe6xh6w
@user-ev5pe6xh6w Жыл бұрын
ラタンのタンスに洋服いれてたし、カラフルラックにおもちゃいっぱい入れてた!私の母も50代です 同じようなおもちゃで遊んでいました🥰とても懐かしい気持ち😊で嬉しくなりました😆😆
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
なってぃーなってぃーさん♪こんばんは😊 コメントありがとうございます🥰 娘世代の方が見てくださり、懐かしんでいただけてとてもとても嬉しいです✨ また遊びにいらして下さいね♪
@user-no2hu8ox3v
@user-no2hu8ox3v 11 ай бұрын
どんどん捨てて見てるだけでも気持ちいいです そちらの自治体は翌日予約なしに大きいゴミを持っていけるのですか? 私の自治体は金額はタダみたいに安いのですが 前もって品名と数と日時を予約しないとダメです 夫が買った家具  夫は使わないのにとっておく言って納戸部屋で5年経ちます もっと高齢になり自分達で二階から降ろせなくなったら かなりお金かかるよと言ってやりました
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 11 ай бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます😊 こちらは、予約無しで即日持ち込みOKなんですが金額が高いです💦 大物や大量に処分するときは金額安いのは羨ましいです☺️ 自治体によって色々違いますね。 ご主人様!うちの夫と一緒です!!!笑 2階から自分達で降ろせるうちに処分したいですよねー💪✨
@karenn77
@karenn77 5 күн бұрын
お宝のおもちゃありそう
@shinoninnin1867
@shinoninnin1867 9 ай бұрын
子供のおもちゃ一つのこらず捨てたい
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 お子さんまだ小さいのでしょうか?
@user-kc3be9uh2i
@user-kc3be9uh2i Жыл бұрын
真新しいおもちゃとか 玄関口に「ご自由にお使いください」とメモを貼って置いておくと、少しは減りますよ。 子育て中の人たちが喜ぶと思います。 処理料ももったいないかな。 余計なコメントでしたらごめんなさい。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
久美子 浅場さん♪ アドバイスとても有難く嬉しいです✨ ありがとうございます🥰
@dior5
@dior5 Жыл бұрын
さよならするもの という言葉が良いですね❤たとえ今は使わないけれど思い出の中には存在した物も沢山ありますよね
@user-qx1ln4rr1o
@user-qx1ln4rr1o 9 ай бұрын
動画を見て私もヤル気が出ました!
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 わぁ✨そう言っていただけて、私もヤル気が出ました!嬉しいです💕
@user-qz5cn7rm3w
@user-qz5cn7rm3w Жыл бұрын
処分10キロで200円、、、結構しますね。 私の地自体は10キロ80円です。 値上がりする前に断舎離して清掃センターに持っていこうと思いました。 ありがとうございます。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 10キロ80円!羨ましいです✨ こちらの地域は私が片付けを開始する前に値上がりがあったようです😭 また値上がりしないうちに処分したいです。 お互い頑張りましょう☺️
@satomin330
@satomin330 9 ай бұрын
あの服捨てなければ良かったってなります。組み合わせが、めちゃくちゃで、季節によって、この季節の服だとかんじんな服部分が、なかったりするんです。
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥰 勢いに任せて捨ててしまって、私も後悔した事があるので、今は迷ったら一時保管して時間をあけて『やっぱりいらない!』と思ったら処分するようにしています😊
@satomin330
@satomin330 9 ай бұрын
@@ganbaranaikurasi なるほど‼️いいと思います。🤓 かなり昔に、これでもかぁ!ってぐらい捨てたり売ったりしたので、ほぼない感じです。 売ったりしてもほぼジュース買うぐらいの金額ですがwww 実家にある自分以外のものを売ったりしたらいいお金持ち風になりそうな気がします。親の実家なども
@satomin330
@satomin330 9 ай бұрын
@@ganbaranaikurasi そうなんですね(^^) ストレスたまってしまうと買い物依存性になります。
@user-cc1tr6ci3k
@user-cc1tr6ci3k 7 ай бұрын
捨てないで売って‼️
@ganbaranaikurasi
@ganbaranaikurasi 7 ай бұрын
👍✨
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 2,4 МЛН
World’s Deadliest Obstacle Course!
28:25
MrBeast
Рет қаралды 128 МЛН
【自宅公開】年金生活で節約なしで豊かに暮らす(断捨離®︎トレーナー中村真知子)
20:56
やましたひでこ断捨離®︎公式チャンネル
Рет қаралды 1,5 МЛН
【スッキリ】来客前に散らかりハウスをリセット【片付け/掃除/主婦/ズボラ/汚家】
17:05
投げやり主婦まるこめおみやの日常
Рет қаралды 305 М.
【必見】部屋が綺麗な人の特徴3選!片付けできるようになる方法
17:26
片付けライフトレーナーきわこ【片付けで人生を変える】
Рет қаралды 655 М.
``I admire minimalism, but...'' We go to the home of a woman who can't throw it away. 【Tidy Up】
2:30:47
澁谷直人 / ミニマリストしぶ
Рет қаралды 68 М.
【断捨離】捨てられない人生の中で過去一捨てた日【主婦/捨て活/汚部屋】
19:28
投げやり主婦まるこめおみやの日常
Рет қаралды 339 М.
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН