【失われていく記憶】「お父さんと一緒になってよかったですか?」認知症の妻と生きた6年間の記録【ABCテレビドキュメンタリースペシャル♯35】

  Рет қаралды 1,824,203

ABCTVnews

ABCTVnews

11 ай бұрын

大阪に住む中静さん夫婦。妻・弘子さんが認知症と診断されました。以来6年間、食事、洗濯など弘子さんの日常の全てを、夫・誠さんが支えています。外出する時には、迷子にならないようにと、必ず手をつなぎます。   
 
 認知症は、根本的に治すことが難しいとされている病気です。そして、いつ、誰に発症するか分からない病気です。最愛の伴侶が「認知症」と告げられたとき、あなたは妻を、夫を支えられますか?
(2013年4月28日放送)

Пікірлер: 460
@Mugiww
@Mugiww 6 ай бұрын
お化粧してあげるお父さん、素敵すぎ
@user-op1mu3rz7i
@user-op1mu3rz7i 11 ай бұрын
奥さんのことを 「生きがい」と言える ご主人素晴らしい‼︎
@user-fu3ts3ne9e
@user-fu3ts3ne9e 11 ай бұрын
今、実家の母親に認知症の軽い症状が出ています……実家の父親は、受け入れられないようで母親を叱っています。ずっと40年間、子ども3人のため旦那のために頑張ってきた母親が……まさか?!自分のとこの親が……と、ショックで私自身も「お母さん、しっかりしないと!」と、怒ってしまっていました……自分のやりたい事を何一つワガママ言わずに、家族のために頑張ってきた母親に、申し訳ない気持ちでいっぱいで涙が出ました。このご夫婦のように、愛を持って母親に接してあげたいと心から思いました!父親ともこれからについて、話をしようと思います!気付かせて下さり、感謝致します……
@nakami2001
@nakami2001 11 ай бұрын
通常認知症が進むと表情が乏しくなっていくものですが、笑顔を絶やさないところに奥様のお人柄と旦那さまとの間柄が垣間見れます。
@user-ic4fc4dz6j
@user-ic4fc4dz6j 11 ай бұрын
足が攣って痛くてたまらない時にマッサージされたときに咄嗟に「ありがとう」って出るところが、根っこがいい人なんだろうなあと思った。認知症になると攻撃的になってしまう方もいるのに…。 旦那様が心底奥様を大事に思って、最後まで自分が見ていたいという気持ちが伝わりました。
@moriharuarashiro1862
@moriharuarashiro1862 7 ай бұрын
お父さんの素敵な人柄、簡単にできるものでわありません。お父さんの素敵な愛情に感動し、涙が出ました。
@buzz3woody3
@buzz3woody3 8 ай бұрын
人ってこんなに優しく生きていけるんですね。
@user-hc5vf4cp6m
@user-hc5vf4cp6m 10 ай бұрын
お父さんが選んだお母さんの為のリップの色とてもセンスいい。お母さんへの愛があるからお母さんに似合う化粧品も選べるんだと思った。
@user-hp3ym2yb1j
@user-hp3ym2yb1j 11 ай бұрын
新婚旅行先に再び行くくだりは正直本当に涙が出た
@Nor11-25
@Nor11-25 5 ай бұрын
「お世話が出来ることが幸せ」 「僕の生きがい」 はぁ涙が出てくる
@Mia-wv7zc
@Mia-wv7zc 11 ай бұрын
やっぱり人は加齢と共に人柄というか、内側が人相に出るんでしょうか。 旦那さん、七福神みたいに優しくて穏やかな顔してますね。 ホントに優しそう。 根本は妻を愛してるから、楽しく介護してるってのが凄く伝わります。
@user-ty5zk3jc1e
@user-ty5zk3jc1e 11 ай бұрын
このお父さん、滅茶苦茶いい人。 認知症になったのは残念だけれど、何とも羨ましい夫婦です。 こんな夫婦に誰もが憧れます。 でも憧れたからと言っても、中々なれるものではありません。
@21reira
@21reira 6 ай бұрын
認知症になっても変わらず深く愛し合っていて羨ましい。まさに運命の相手。
@kou5048ify
@kou5048ify 9 ай бұрын
お父さんが、『貴女の化粧迄するとは思わなかった。』優しいですね。奥さんの好きな事 解った。
@user-kh5vv1fz8l
@user-kh5vv1fz8l 11 ай бұрын
ご自分を責めないでください。 そして、息抜きも奥様の為と思い外部に頼れる時は休んで頂きたいです。
@yams111
@yams111 11 ай бұрын
優しい旦那さんだなぁ。 こういう世界が広がればいいのになぁ
@stamp6981
@stamp6981 11 ай бұрын
ここまで笑顔を絶やさない認知症の人は初めて見ました
@user-kr7fv2id4y
@user-kr7fv2id4y 11 ай бұрын
アルツハイマー型認知症の方は、屈託のない笑顔や明るさが特徴的ですね☺️認知症も種類によって様々な特徴があるので、知っていただけたら嬉しいなと思ってコメントしました。お邪魔しましたm(*_ _)m
@user-vk8ot1xb1w
@user-vk8ot1xb1w 10 ай бұрын
お母さん所々記憶あるんですよね… お父さんそれが嬉しくて… お父さんお母さん絶対手を離さないでくださいね。
@user-qz9fv7dv1d
@user-qz9fv7dv1d 11 ай бұрын
若い頃、美男美女ですね!年を召されてからも二人共いい顔されてる😊優しい方なんだなーと
@grey-mm9wi
@grey-mm9wi 11 ай бұрын
お母さんすごくいい笑顔だなぁ。
@Sakky3926
@Sakky3926 11 ай бұрын
本当にそうですね! 笑顔に魅了されました💖
@grey-mm9wi
@grey-mm9wi 8 ай бұрын
@@Sakky3926 心からお父さんを信頼してる笑顔ですよね♡
@user-pr6ff4cj9x
@user-pr6ff4cj9x 11 ай бұрын
泣いてしまいました… まだ結婚して一年ですが こうやって老後は夫婦で協力して暮らしたいです。
@mercantilism954
@mercantilism954 11 ай бұрын
喧嘩することもあると思いますがお互い頑張りましょう
@user-zf8fq9zk7v
@user-zf8fq9zk7v 7 ай бұрын
昔の人が言ってました。 結婚は新婚と老後を楽しむものだと。 極端ですが(笑)
@user-ys2kb2dj5b
@user-ys2kb2dj5b 10 ай бұрын
15:02 お父さんは懐かしい新婚旅行の思い出話を語り合いたかったはずなのに、できない 『なんでわかったの?』と妻から発せられたときの何とも言えない表情にギュッと心締め付けられました
@user-ir5ic2wz1y
@user-ir5ic2wz1y 11 ай бұрын
こんなに、優しくしてくれる男性 旦那様が、いるんだ、、、、、いいな、、
@user-cf2uo8wu2u
@user-cf2uo8wu2u 4 ай бұрын
ご主人ハンサム。奥様も美人さん。 そして明るくて、お互いに信頼しあっていてなんて素敵な御夫婦。
@seveaomte5854
@seveaomte5854 9 ай бұрын
なんか一本の映画見てるみたいでした。奥さんいいなあ、羨ましいなあ。 こんなに一途に愛されて。 昔の写真からも、ラブラブだったんだろうなあって。素敵な旦那さんだ👏
@user-rz8dw6dq8m
@user-rz8dw6dq8m 11 ай бұрын
優しいご主人にキュートな奥様。 お化粧のシーンはとても微笑ましくこちらまで気持ちが温かくなりました。
@user-mw8el9wf1n
@user-mw8el9wf1n 11 ай бұрын
奥様は、むちゃくちゃ真面目な方だったんでしょうね。 我慢を美徳とした人生だったと拝察いたします。六人の子宝に恵まれて、義務や責任に真っ直ぐに向き合って、立派にその職責を果たされた矢先に認知症なんですね。 旦那様も生真面目。 やりきれない思いでいっぱいになります。 どうか穏やかな日々が御夫婦に訪れますように、温かい日差しが届きますようにと、願わずに入られません。
@susurisuto
@susurisuto 7 ай бұрын
素晴らしいです。 家内も若年性アルツハイマー型認知症です 辛い事も多いけど、今に生きる妻をみれる喜びもあります。 いまの二人の時間が少しでも長く続く事を願っています。
@user-fz8cn5lh8j
@user-fz8cn5lh8j 10 ай бұрын
そこらの夫婦より 絆が深い素敵な夫婦🥺
@defiman2608
@defiman2608 11 ай бұрын
2人とも笑顔がめちゃくちゃ素敵
@sea.930
@sea.930 11 ай бұрын
素晴らしいご夫婦。 涙が溢れてきました。 最後の大好きですって 認知症だろうと 心は繋がっているんだなと 思いました。
@user-zb2cu6sy6z
@user-zb2cu6sy6z 11 ай бұрын
旦那さんに生き甲斐とか言われ羨ましいです、奥さん美人さんやし性格穏やかそう、認知症て、被害妄想のイメージが強くて、、財布を取られたとか通帳が無くなったとか、テレビで観たやつ、この奥さんは凄く穏やか
@user-vd3tb6mm8k
@user-vd3tb6mm8k 11 ай бұрын
男と女 夫婦ってすばらしい こんな旦那様に会いたいですね
@fukumama8897
@fukumama8897 8 ай бұрын
こんなに愛されているなんて✨ 涙が出てきました。
@Sourdoughbread90
@Sourdoughbread90 11 ай бұрын
大好きです。その言葉で涙腺が崩壊しました。出会うべくして出会ったお二人なんだと感動…
@user-zd8ro6tm4y
@user-zd8ro6tm4y 10 ай бұрын
私の夫は亡くなり24年たちましたこんなお父さんだったら良かった本当に優しい旦那さんですね
@user-ng4tn4ej4d
@user-ng4tn4ej4d 7 ай бұрын
本当ですね❗️「大好きです。」その言葉が全てを物語っています。人と言う字の意味を,改めて思い知らされました。
@user-uq6li7ox4z
@user-uq6li7ox4z 11 ай бұрын
お互いがお互いを必要としている。愛情が深くて本当に優しいお二人。ずっと幸せでいて下さい。
@user-nf4gv4mv1b
@user-nf4gv4mv1b 6 ай бұрын
仲良しで 泣けて来ました。 お父さんの 介助に 敬意を 表します。
@masatokimura5073
@masatokimura5073 9 ай бұрын
10年前に放送されたのですね… 今もお元気にお過ごしなのだろうか… とても素敵な夫婦愛に涙が零れました。
@user-gt1dd3vw3c
@user-gt1dd3vw3c 6 ай бұрын
ニコニコしていて可愛い奥様。 旦那様も優しくてお似合いの夫婦です。そして6人も産んで育てたなんて尊敬します!!認知症でもこれから楽しいこと沢山してほしいです。歌もお上手でした😊
@hamamura
@hamamura 11 ай бұрын
24時間営業のコンビニ経営をしながら家庭のこともこなすとか相当なストレスがあったと思う。
@yu-nw2lb
@yu-nw2lb 6 ай бұрын
愛が溢れてて泣けてきます。
@MERONPAN____2
@MERONPAN____2 10 ай бұрын
私がいままで見聞した夫婦のなかで一番素敵なご夫婦だと思いました。 認知症の方と一緒に生活を送るというのは簡単なことではないと思います。しかしお世話ができることを「生きがい」とおっしゃっていたり、最後に奧さまが旦那さまに向かって「大好きです」とおっしゃっていたり…お互いのことをとても大事にしていて、常に周りの人に感謝を忘れない奥さまの姿や、旦那さまが奥さまの歌声を聞いて泣いていらっしゃる姿を見て感動しました。思わずつられて何度も泣いてしまいました。 お二方が今世でも来世でも、ずっと幸せに暮らしていけますように。
@makiyuki6111
@makiyuki6111 11 ай бұрын
【お父さんの事、どう思 いますか?】の問いに   【何も 言う事は、  ありません。😊】 【最高です。☺️】 【大好きです😊】 心を携えてきた ご夫婦の、歴史に 感動 致しました。 ご主人が、御二人の スタートの木に 手を添え 何度も 【お願いします】と 願いを込める姿に、その 想いが伝わりました。 少しでも認知症の進行が進まない事と、御二人が 良い日常を過ごされます様、願って折ります。
@user-lx2yr4kb8y
@user-lx2yr4kb8y 11 ай бұрын
まことさんこんばんは。 私の主人は、56歳の時に若年性認知症と診断されました。 闘病した10年間 ずーっと手をつなぎよりそった時間でした。 一つ一つが感動ですよね。 思い出して胸が熱くなりました。 有難う御座います😊
@user-xh6sc7gu5s
@user-xh6sc7gu5s 7 ай бұрын
奥さんを大事にしている姿に、涙が出る⁉️ご主人の優しさを強く感じます‼️
@lh1673
@lh1673 11 ай бұрын
問題だらけの世の中で本物の愛を探すのは難しいですが, このご夫婦, 特にご主人さんの行動や言葉一つ一つにそして認知があってもそれに笑顔で答える妻の姿こそ純粋な愛なんだと. 本当に素敵なお二人にこの動画を通して会えたこと, とても感動しました. 思い出の木の場面も本当に素晴らしかった.
@kazukos5289
@kazukos5289 11 ай бұрын
ご夫婦の愛情に心うたれ ました💐
@user-oc3do3yd4b
@user-oc3do3yd4b 10 ай бұрын
いいご主人ですね‼️爪のアカを煎じたいです
@user-vk5lx9jq4u
@user-vk5lx9jq4u 10 ай бұрын
@@kazukos5289 ワタシの手本よくやる
@user-bi4wb5up5m
@user-bi4wb5up5m 9 ай бұрын
😅😅
@hirokomatsuyama9207
@hirokomatsuyama9207 9 ай бұрын
素晴らしいご夫婦❤🎉感動します🎉感謝!
@user-bs7ms5ne5x
@user-bs7ms5ne5x 11 ай бұрын
オヤジ(まこと)さん、本当にええ男ですね。 感動しました。
@user-dq3mk4wr8u
@user-dq3mk4wr8u 10 ай бұрын
お父さんの泣いてる~姿に私も泣きました。お父さん頑張って下さいね…。
@user-zg1bx9yo1s
@user-zg1bx9yo1s 11 ай бұрын
妻をしっかり支えている旦那は、凄いです!病気の妻を楽しませたりと仲の良い幸せなご夫婦ですね。
@akbn
@akbn 7 ай бұрын
若い時、お父さんはカッコよくて、お母さんはキレイですね!
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm 10 ай бұрын
なぜか、旦那さんが奥さんの化粧をしてる時のお二人の会話や表情が、とても幸せそうでほっこりしました
@naokookadahill5639
@naokookadahill5639 10 ай бұрын
言うことないお父さん、大好き❤ 感動で涙出てくる😭
@user-ud4ri2hg1i
@user-ud4ri2hg1i 11 ай бұрын
認知症は悲しい事実ですよね。 ご本人もつらいし周りの家族もつらい。 お父さんの【神様お願いします】の口の動き こんなに愛される人になりたいなと思いました
@user-wv9kc2dq8q
@user-wv9kc2dq8q 9 ай бұрын
言葉になりません。ただただ涙が溢れました。
@user-tk6iu1cw2q
@user-tk6iu1cw2q 11 ай бұрын
涙が溢れてきました。 素敵な素敵なご夫婦ですねな😢🌞
@user-zg4gl6mu8i
@user-zg4gl6mu8i 6 ай бұрын
もうほんとに考えさせられる。素敵なご夫婦。旦那様もよくやってて奥さんもありがとうありがとうって…なかなか面倒見れることは簡単じゃないと思う。素敵な時間を沢山送れますように。そして奥さんボール取るのも投げるのもとても上手!!!
@user-kd9zl7in3f
@user-kd9zl7in3f 11 ай бұрын
感動しました😄 どうかどうかご夫婦が1日でも長く、一緒にいられますように
@julianochan13
@julianochan13 11 ай бұрын
どんな時も寄り添うってこう言うことなんだなと思いました。生きがいとおしゃった旦那様、愛で溢れている夫婦で素晴らしいです。
@Jiiji32
@Jiiji32 6 ай бұрын
22歳の奥さんめっちゃ美人さんやんか! 認知症になっても笑顔の奥さん素敵です!
@yukikawata2464
@yukikawata2464 11 ай бұрын
ご主人の心温まる、奥さまへの愛情、感動しました😊🌺 奥様も、ご主人を信頼しきっておられる姿も、とても素敵でした🤗💞 新婚旅行へ行かれた、そちらでの思い出を、奥様も思い出され、こちらも嬉しく思いました😊💕 少しでも症状が進まないで過ごされる事を願っております😌🌷✨
@vk7843
@vk7843 11 ай бұрын
こういう大変な方達に、どうか政府もめをむくて支援をするべきだと思う!!旦那さん大変だとは思いますが、ご自身の身体もご自愛してほしいです。 どうか2人にいい未来が訪れますように…✨
@urushiyama_
@urushiyama_ 9 ай бұрын
涙が出ました。、 看護師になります必ず どうかお二人共が幸せですように🙏🏻
@user-lo9bj4go8z
@user-lo9bj4go8z 11 ай бұрын
母がアルツハイマーになり昨年老人ホームに入りました。仲間も出来て楽しそう。要介護1から支援になりそうなくらい元気に自立型で生活しています。進行するとは言われていますが今では笑顔の母です
@user-kf3xw5xk9k
@user-kf3xw5xk9k 9 ай бұрын
良かったですね🎉
@honey0403ni
@honey0403ni 11 ай бұрын
旦那さん優しすぎ。
@himchan12
@himchan12 11 ай бұрын
涙が溢れてきます。 素敵な夫婦…♡
@user-df7og7oq1h
@user-df7og7oq1h 8 ай бұрын
お世話が出来る事を幸せに思い、そして奥様の事が生きがい--というご主人様の言葉に胸が熱くなりました。素晴らしいご夫婦です。心温まる動画をありがとうございました。
@fujikosans
@fujikosans 9 ай бұрын
とても穏やかな奥さまと尽くしすぎるほどの旦那様。ご夫婦の絆を感じます。共倒れにならないようにどこかで線引きをしないといけない日がくると思います。それまでご夫婦で仲良く生活を楽しんでください
@shigeotoku
@shigeotoku 6 ай бұрын
本当に素敵です 認知症になっても本物の愛は変わりません どっちが認知症になってもお互いに同じ気持ちでいたいと思いました
@user-wk9kl3fm4w
@user-wk9kl3fm4w 10 ай бұрын
本当に素敵なご夫婦ですね。 認知症を抱えて こんなに笑顔で前向きに生活されてて感動致しました。
@user-gq9tw4dx6j
@user-gq9tw4dx6j 11 ай бұрын
大好きってご主人に可愛らしく告げる奥様。 私は今63歳、主人は69。 奥様が今の私の年齢の時に発症され、ご主人は妻が生きがいとサラリとおっしゃる、お二人の姿に涙が溢れます。どうぞ、お元気に笑顔の日々が続きますように。
@tebe-bf2lo
@tebe-bf2lo 11 ай бұрын
とても穏やかで素敵なご夫婦に感激しました。ご主人様の奥様に接する様子には涙が溢れる思いで一杯になりました。10年前の動画との事ですが、今もご夫婦が穏やかに過ごせされている事を願っております😊
@AM-hi8wc
@AM-hi8wc 11 ай бұрын
奥様は、旦那様に対する「ありがとう」の言葉だけは忘れていない。旦那様は、頑張っている木をみて、それを「自分の姿」ではなく「奥様の姿」に重ねる。究極の愛を見せてくれているこのご夫婦には、神様のご加護を心から祈れる。
@user-zv4nk4fp9f
@user-zv4nk4fp9f 11 ай бұрын
こんな夫婦でいたいと思いました。ご夫婦の笑顔が素敵です。手を繋いで歩く姿、ボール遊びの姿、お化粧の場面、新婚旅行の場面、とても暖かい気持ちになりました。例えば私が認知になったら奥様のように穏やかでいられるのか不安しかないです。
@user-tg3yf4yt8p
@user-tg3yf4yt8p 11 ай бұрын
このご夫婦のお話は別の動画でも拝見しました。その後を見る事が出来るとは。 どんどん記憶を無くしていく奥様。 ボタンを掛け違えても、トイレの場所が分からなくても、笑い飛ばせるのはご主人が一緒に笑ってくれるからですね。 ご苦労が多い人生だったと思いますが、なんと幸せそうな笑顔でしょうか。
@user-wl6uy2bt4r
@user-wl6uy2bt4r 11 ай бұрын
最後のふたりの歩くシーンいいなあ
@user-uy4lc8lg1k
@user-uy4lc8lg1k 11 ай бұрын
涙が溢れました。素敵なご夫婦ですねぇ。奥様のことを、生きがいと仰るご主人様。お父さんのことを大好き❤️と仰る奥様。お幸せを祈ります。
@orichan_death1994bzgnr
@orichan_death1994bzgnr 11 ай бұрын
奥さんの穏やかな笑顔が、全てを物語っているように思います。
@user-jo2qg8ch4g
@user-jo2qg8ch4g 8 ай бұрын
新婚旅行を語る旦那さんを見て泣けました😭
@karisomeboy5924
@karisomeboy5924 9 ай бұрын
日本でもアルツハイマーの治療薬が認可されたし、悩まずに幸せに暮らせる夫婦が多くなることを願っています。
@NYANYA0704
@NYANYA0704 11 ай бұрын
自分の父母を見ているようです まさに父が母を介護し初めて10年が経過しました 介護を始めた頃より10歳年を取りましたから老々介護の域ですが父は愛する母の食事3食、入浴、トイレなど全てを担っています 夫の仕事の都合で、簡単に帰ることが出来ない距離に住んでいるのと、子供たちもまだ幼いのであまり頻繁には帰省できていません 今年は夏に半年振りに会いに行きますが、母を介護する父を傍で助けてあげたい&今後どうしていったら良いのか真剣に考える時が来たなと思いました
@Akaba123
@Akaba123 11 ай бұрын
素晴らしい番組。日本人ならではの優しさと表現力。
@maki-t417
@maki-t417 11 ай бұрын
お世話ができる幸せかぁ。。 素敵なお父さんですね✨ 奥さんから「大好き」って聞けたのも 嬉しいですね♥️ 感動しました。
@user-jc1zd7xp5z
@user-jc1zd7xp5z 11 ай бұрын
これ10年前の映像なんですね、おふたり共いまどうされているんだろう 幸せに暮らしておられますように
@user-uy4lc8lg1k
@user-uy4lc8lg1k 11 ай бұрын
同じことを思いました。おふたりがお元気で、お幸せでありますようにと。
@user-kt5cx3tv1y
@user-kt5cx3tv1y 10 ай бұрын
😊😊
@Tayi-bq6pm
@Tayi-bq6pm 10 ай бұрын
ご夫婦の笑顔がとても印象的で、素晴らしいご夫婦だと思いました。
@shioriimoto9067
@shioriimoto9067 8 ай бұрын
ラストカットが素晴らしい… あの1カットで泣きました
@tiktokshinji
@tiktokshinji 11 ай бұрын
俺も、8年間、母の介護をしました。残念ながら他界してしまいましたが、今になっては、良い思い出です。88歳でした。大変ですが、良い思い出作りしてください😊
@user-uy4lc8lg1k
@user-uy4lc8lg1k 10 ай бұрын
ご立派ですねー❗お疲れ様でした。孝行なさったんですね👏💐💐💐
@user-vr1xu9xu8l
@user-vr1xu9xu8l 10 ай бұрын
素敵な旦那さんすぎて。奥様は幸せですね。
@user-vx8pf4ro4t
@user-vx8pf4ro4t 7 ай бұрын
唯々、素晴らしいご夫婦ですね。旦那さんの優しさが夫婦愛を感じます。認知症でも笑顔が有り、奥様の人柄を感じます。旦那さまと奥様の木の下の会話を拝見させて頂き、涙が出ました。私は、人生何をしてきたのか?教えられました。
@user-hz6cn4hi9y
@user-hz6cn4hi9y 10 ай бұрын
奥さんがいなかったら自分も不安...凄くお気持ちわかり涙出ました。 私は一緒に暮らしていた母が認知症になり、施設から自宅に戻し3か月で身体が限界を超えてしまい、ケアマネージヤーなどの助言があり、施設に戻す事になりました。 私の名前も思い出せず、ご飯も食べてる最中から 食べた事を忘れてしまい、ご飯、ご飯と言ってました。私はトイレも行けなかった。想像を超えた介護の大変さ...あんなにしっかりしていた母がと泣きましたが、今は施設に入った母に会いに行く事がとても楽しみです。 可愛いです。笑えます。 しかし時々もう私を娘という思い出してくれる事はないのかと思うと寂しくなります。 お父さんは素晴らしいと思いました。 そして奥様はお幸せだと思いました。
@user-mw1ut6dx9m
@user-mw1ut6dx9m 11 ай бұрын
新婚旅行で訪れたところに再び訪れて、当時ふたりで写真撮影をした松の木を探して、また当時のようにふたりで写真におさめることができて良かったです。その松の木に奥様がお礼を伝えているときのお顔が、実に美しかったです。ご主人も奥様のアルツハイマーが進まないように、と真剣に松の木にお願いしているようでしたが、なんだか泣けてきました。どんな病気でも認知症でも本当に切ないものだと思います。誰にでも起こることなので、けっして人ごとではありません。
@yukai-qp9ts
@yukai-qp9ts 11 ай бұрын
ありがとうございます。涙が溢れて来ます。素敵なご夫婦。温かさが胸に沁みる。認知症になっての6年がご主人様から奥様への恩返し。でも奥様の旦那様への本当の愛だけが残って、その愛でご夫婦が幸せな時間を過ごしている。旦那様の家族の為に必死に過ごして来た日々が素晴らしかったのでしょうね。
@thedevilhit5538
@thedevilhit5538 10 ай бұрын
なんて素敵な旦那様…奥様は幸せですね😢
@user-ix4ig2mh9x
@user-ix4ig2mh9x 9 ай бұрын
歳を重ねるたびに 必要なサポートがお互いに増えていくと思います。 どうか、どうか、 こういったサポートが必要な方々に 優先的に必要な福祉が届きますように。 ご夫婦共にお身体に気をつけて 笑顔の日々を過ごしてください🍀
@user-vn5ho4bu9m
@user-vn5ho4bu9m 11 ай бұрын
この、お父さん凄いですね! 俺も、この人のように、生きたいと、心に、ずしりと、感じました!! ありがとう御座いました!
@user-ro7cn4mb8e
@user-ro7cn4mb8e 11 ай бұрын
その歳まで夫婦仲良くいられるのって凄く難しい事だって最近つくづく思います。 素敵な夫婦ですね。
@user-lf7zi2rb1j
@user-lf7zi2rb1j 8 ай бұрын
子育て終りさぁ~からがんになり、優しい方ですネ❤滅多ににいないと思いますしあわせな気持ち頂きましたありがとう更に幸せ祈ります 21:26
@kanashikuteyarikirenai
@kanashikuteyarikirenai 11 ай бұрын
奥様の穏やかな人柄、ご主人を愛してるからこそ認知症になってもなお安心していられる。介護することは想像を絶する苦難の連続でしょうけど、二人の歩みに感動しました。
@user-zd4lu5ss1z
@user-zd4lu5ss1z 10 ай бұрын
お母さん、歌めっちゃ上手いですね
@user-uy4lc8lg1k
@user-uy4lc8lg1k 9 ай бұрын
同感です。ご主人様の涙が、奥様を想う愛しさだと思えて涙が溢れました。
@user-xv2vi5kw4k
@user-xv2vi5kw4k 11 ай бұрын
素敵すぎるご夫婦… ありがとうございました
@reikosasaki3458
@reikosasaki3458 11 ай бұрын
優しいご主人。素敵なご夫婦。
@tomomi-le3el
@tomomi-le3el 11 ай бұрын
私の母も同じ病気で昨年亡くなりました こんな素敵なお2人ではなかったけれど、両親を見ているようで涙が出ました このまま、素敵な日々をと願わずにはいられません 私の母の分まで、長生きされて下さい ご主人さまもご無理なさらないように…
@yoshirokono
@yoshirokono 11 ай бұрын
凄く感動しました。
How I prepare to meet the brothers Mbappé.. 🙈 @KylianMbappe
00:17
Celine Dept
Рет қаралды 55 МЛН
[柴犬ASMR]曼玉Manyu&小白Bai 毛发护理Spa asmr
01:00
是曼玉不是鳗鱼
Рет қаралды 49 МЛН
Joven bailarín noquea a ladrón de un golpe #nmas #shorts
00:17
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 15 МЛН
介護はすべて若年認知症の妻が教えてくれた [森義弘]
37:15
認知症スタジアム
Рет қаралды 69 М.
Mending Your Cherished Clothes - Hometown Stories
25:20
NHK WORLD-JAPAN
Рет қаралды 15 М.
Kitchen tour showing all the dishes/recent staples
23:13
趣味は、暮らし。
Рет қаралды 29 М.
認知症の人のこころは
16:55
名古屋掖済会病院
Рет қаралды 83 М.
How I prepare to meet the brothers Mbappé.. 🙈 @KylianMbappe
00:17
Celine Dept
Рет қаралды 55 МЛН