誰かに話したくなる雑学8

  Рет қаралды 561,874

雑学サプリ

雑学サプリ

14 күн бұрын

チャンネル登録お願いします!
/ @user-rw7ol8wl7p
VOICEVOX:四国めたん

Пікірлер: 393
@user-mt1bo4bu5v
@user-mt1bo4bu5v 12 күн бұрын
2004年にネットで知り合った奴と今でもライブ行ったり飲みに行ったりしてる。振り返ってみるともう20年とかヤバ。一生続くんだろうな。
@user-kv9pb8rv3g
@user-kv9pb8rv3g 11 күн бұрын
いいね
@Jyojyomodaiski-wj3je
@Jyojyomodaiski-wj3je 11 күн бұрын
良いなぁあああ
@shim8406
@shim8406 11 күн бұрын
羨ましい
@gorisu4959
@gorisu4959 11 күн бұрын
@@aratauchiyamaぇ?
@user-dt2fd8bq6y
@user-dt2fd8bq6y 11 күн бұрын
一生続きますように
@user-mh1tz2cd9s
@user-mh1tz2cd9s 10 күн бұрын
社会人なってからも10年くらい続いてた友人と友情きれたことある、人間関係って難しいよ
@user-yy1tz9ji9o
@user-yy1tz9ji9o 6 күн бұрын
😊😊😊😊😊
@user-yy1tz9ji9o
@user-yy1tz9ji9o 6 күн бұрын
😊
@user-yy1tz9ji9o
@user-yy1tz9ji9o 6 күн бұрын
😊😊😊😊😊
@921sinja_soumen
@921sinja_soumen 6 күн бұрын
@@user-yy1tz9ji9o 他人の不幸は蜜の味ってことなのか なんなのかは知らんがめっちゃ喜んでるやん...
@user-ec9cu1fv7e
@user-ec9cu1fv7e 6 күн бұрын
怖いよ!
@mazksk2189
@mazksk2189 12 күн бұрын
2:13 サムネ
@nanika2377
@nanika2377 12 күн бұрын
感謝の極み
@syusyu_
@syusyu_ 11 күн бұрын
有能
@wantonaku
@wantonaku 11 күн бұрын
7年以上続いてた友人関係が切れた。友情が築けてなかったんかな。
@user-yp4tg7vk4g
@user-yp4tg7vk4g 11 күн бұрын
​@@wantonakuさん わたしも10年続いていいた友情が壊れました…( ´Д`)
@user-yr8us8vg3r
@user-yr8us8vg3r 11 күн бұрын
俺も16年続いていた友情と17年続いていた友情が壊れた あてにならないね でもボッチのまま人生終える気はない アラフォーだがこれからの出会いに期待
@user-zr4wj9ti1r
@user-zr4wj9ti1r 9 күн бұрын
余裕で10年以上つるんでて たまに通話すると気付いたら4時間とか8時間話す親友いたけど 終わる時は一瞬だったで
@u-tantantan
@u-tantantan 4 күн бұрын
まじで終わるの一瞬よね…なんでだろ
@user-hd6ff5uv2w
@user-hd6ff5uv2w 4 күн бұрын
なんで終わってしまったんですか? あと、終わったなって判断付けるのは本当にそれこそ終わりだと思うんですが
@user-wh4vm2oi3m
@user-wh4vm2oi3m 4 күн бұрын
何で終わった?
@user-ug2vx4th8g
@user-ug2vx4th8g 2 күн бұрын
どちらかがずっと我慢してたんですか?
@user-mn8wu3fr1q
@user-mn8wu3fr1q 10 күн бұрын
社会人になって初めて出来た友人、18年くらい続きました。親友と大事に思い縁がこれからも続くよう行動してきましたが、そう思っていたのは自分だけでした。 別れて半年以上経つけど、未だに完全には吹っ切れていません。 なので切れる時はあっさり切れるんだよ、縁は
@user-vi5mo7vx6j
@user-vi5mo7vx6j 7 күн бұрын
ワイも同じ思いをしたことあります。
@user-tl2gh6qx2v
@user-tl2gh6qx2v 6 күн бұрын
わいも同じ経験したけど、死ぬ前に和解したよ。自分が吹っ切れてないのと同じように向こうも吹っ切れてないもんで。わいはたまたま親友が精神的にうつになって体もボロボロになっていると聞いて合いに行くタイミングが出来た。結局和解して1か月後に自殺したけど向こうもわいに感謝してるという遺書も残してくれてたし、わいも辛かったけどあいつはもっと辛かったんだなと思ったよ。なので必ず長年続いた親友とは和解出来る日がくるぞ。
@be-96
@be-96 5 күн бұрын
30年続いてる親友と約18年続いてる親友がいる 俺がいつも金欠だったし家も貧乏だった中、遊びに引っ張り出してくれたり 色んな相談事もしたり 金が無くて行き詰まった時に二人とも別々のタイミングで「○○万までなら貸せる」なんて言ってくれた超良い奴ら (この2人からだけは絶対金は借りないようにしようと思った) たまに言い合うこともあったし、今は年に何回かしか合わないけど これからもずっと仲良く出来たら良いなと思ってる
@enndaaaiyaaaa
@enndaaaiyaaaa 6 күн бұрын
正直何年付き合ってても縁なんて簡単に切れる 幼稚園の頃からずっと一緒だった子も一瞬で離れていった 小さい頃から、大人になっても一緒だよとか話してても結局は人間なんだから切れるもんは切れるんだよ
@user-vu1es2ol7g
@user-vu1es2ol7g 6 күн бұрын
むしろそれが普通とまで思える ライフステージが進むにつれて人間関係が変化していくのは自然な事 昔気が合う友達も今となって全く合わないのは自分や相手がちゃんと人生を進んでいるからだから気にする必要はない
@user-rn9wh3cr4t
@user-rn9wh3cr4t 5 күн бұрын
ですね。悲しいことだとも思わない。精神的に辛くて会える状況にない時もお互いにありましたし。
@YoYo-tt2ny
@YoYo-tt2ny 11 күн бұрын
友情が7年続いたなら、は「社会人になってから7年」なら分かる 学生時代はなんとなく一緒にいられても、社会人になったら意識して関係をつないでおかないと消えてしまうよ
@RR-pm8ie
@RR-pm8ie 4 күн бұрын
多分これ、友達じゃなくて親友レベルの話をしてるんじゃないかな
@Mc-bu1nx
@Mc-bu1nx Күн бұрын
社会人になって13年、通算で20年の付き合いの友人と去年絶縁状態になりましたわ・・・
@Sta_0101
@Sta_0101 12 күн бұрын
1:33 覚えられなくて誰かに話せねえよこんなん
@rb-kd7gf
@rb-kd7gf 8 күн бұрын
15年目で友人と縁を切りました。どうしても、無理な事があった。そして、切ってから、現在15年経過しました。もう殆ど思い出さなくなりました。
@user-bn8mr4vt1u
@user-bn8mr4vt1u 5 күн бұрын
どんなことがあったんや?
@user-do5wk7nm4r
@user-do5wk7nm4r 5 күн бұрын
復縁しろ
@user-bt3dd3fc2n
@user-bt3dd3fc2n 5 күн бұрын
喧嘩別れとかするとその後何ヶ月かは思い出してしまうんよな 私の中学時代その子としか仲良くしてなかったのになんだったんだろな
@user-td4kv8do8z
@user-td4kv8do8z 5 күн бұрын
大事だからこそ、相手の考えを尊重したいからこそ、縁を切ることってあるよな めちゃくちゃ心苦しいけど
@yuri2771
@yuri2771 6 күн бұрын
親しき中にも礼儀ありとは良く言ったものよ
@SuSume-x4p
@SuSume-x4p 5 күн бұрын
みんな友情砕けすぎてて草
@user-qs6xi6zh6j
@user-qs6xi6zh6j 7 күн бұрын
友情なんて曖昧なもんに信頼を置くのはナンセンス 繋がっていようってお互いが思ってないと持続できないよ
@user-gu1fm4dq3z
@user-gu1fm4dq3z 5 күн бұрын
これ凄い名言じゃないっすか?
@user-mi6mk4xk4x
@user-mi6mk4xk4x 5 күн бұрын
繋がっていようとお互いに思うことを友情と呼ぶのでは? 片方だけが一方的に思っててもそれはただの勘違いだろ
@yuquick2390
@yuquick2390 2 күн бұрын
一生独りでいてくれや
@alouetteage961
@alouetteage961 11 күн бұрын
幼稚園からの付き合いの友人のグループがあったが、進学とともに遊ぶ価値観がズレて減り、就職と共に経済格差が広がり遊ばなくなり、結婚と共に独身の友人と遊ばなくなって、子育てと共に時間がなくなり自分が去った。 本当の友達ってのは付き合いの年数ではなく、相手の幸せを心から祝福してくれる人だよ。
@AprilGreenSk8
@AprilGreenSk8 11 күн бұрын
本当そう思う、相手を尊重出来ないならすぐに友情は崩壊する
@user-rn9wh3cr4t
@user-rn9wh3cr4t 5 күн бұрын
属性違っても続く人は続くし、学校ママ友職場、その場限りの人もいる。
@user-td4kv8do8z
@user-td4kv8do8z 5 күн бұрын
独身の人間のこと哀れんでそう
@Theta-pn9kw
@Theta-pn9kw 11 күн бұрын
1:31 どこの国の人か忘れたけど、日本語に直したら「覚醒剤最高」って意味になる言葉を子どもの名前として(どうせ却下されるだろうと試しに)役所に申請して、通っちゃったもんだからあわてて改名手続きして炎上した親がいるらしいですね
@sakiXepher
@sakiXepher 7 күн бұрын
12年続いた友情が砕け散ったことあるけど…
@kinji3921
@kinji3921 4 күн бұрын
涙拭けよ
@URでR-z4c
@URでR-z4c 4 күн бұрын
砕け散ってる時点で何か問題起こってるからな…
@Mc-bu1nx
@Mc-bu1nx Күн бұрын
同じく。 20年付き合いのある友人と去年絶縁状態になりました。 原因は向こうが馬鹿にして来た事ですが
@ootukusinbo
@ootukusinbo 11 күн бұрын
高校時代の友達と30才の時に絶縁した 特に理由はない 海外旅行も二人で行きまくるほどには仲良かったんだが
@swb
@swb 5 күн бұрын
それ疎遠じゃね?
@birddomi
@birddomi 12 күн бұрын
大人の友情って学生の時とはちょっと違うんだよね。 しょっちゅうは連絡とらなくて、一見すると疎遠になってるようだけど、久しぶりに会うとまるで昨日ぶりみたいにすぐ意気投合できる。みたいな。
@SUSUMESUSUME
@SUSUMESUSUME 8 күн бұрын
それはあくまで、あなたの感覚です。 あなたの考える大人の友情が、世の大人の友情全てに当てはまるかのような言い方は、止めるべきかと思います。 なぜなら、そのような主張の仕方は、世間をより窮屈なものにするからです。 「〜とはこうあるべきだ」「〜とはこういうものなのだ」というような言い方は、控えるべきなのではないかと思いました。
@rira5787
@rira5787 8 күн бұрын
​@@SUSUMESUSUMEうわっきめえ
@user-cq9gg3gm7l
@user-cq9gg3gm7l 8 күн бұрын
@@SUSUMESUSUME自分で言ってることを自ら実践してませんか?
@SUSUMESUSUME
@SUSUMESUSUME 7 күн бұрын
@@rira5787 わぁ✨ピンク色のアイコン😳 それでもって、言葉遣いは男の子っぽい…! ということは、君は可愛い系男子??😃✨ なら、僕のこともっと罵って(ひどい言葉を言うこと)軽蔑(バカにすること)して欲しい!! 僕は、かわいい男の子に、ひどい言葉を言われたり、踏まれたり、おしっこをかけられるのが大好きなんです😆✨ 宜しくお願いします🙇‍♂️✨
@lglllolo693
@lglllolo693 7 күн бұрын
分かるw 会うまでは久しぶりだからちょっと緊張しちゃうんだけど、いざ会うと普通に盛り上がれるよね
@HUNTER-ue3wu
@HUNTER-ue3wu 10 күн бұрын
30年くらい友達だったけど、歳をとるにつれて酒癖が悪くなってるので縁を切った✋
@user-qq5xe6ug8e
@user-qq5xe6ug8e 6 күн бұрын
小2で出会った友達と20年の付き合いになる。実家近くて塾も一緒に行ってたし、高校と大学は離れたけど、それでも休日くだらない話して過ごしてたな。今俺は看護師しててそいつは心理士してる。将来精神障がい者向けの施設なり事業者なり一緒に立ち上げて仕事したいなとか夢語って酒飲めるようになった。いつになるか分からないけどそいつと叶えたい。
@user-xm1jh8mr4j
@user-xm1jh8mr4j 6 күн бұрын
日本の学校の仕組み的に、多くの人は七年の間に一回は大きな環境変化があるから七年という数字に勝手に納得してる。
@slowday1990
@slowday1990 12 күн бұрын
10年以上親友で、毎日音声とか繋いで遊んでたけど、相手が我儘酷くなってきて友達辞めたw お土産受け取ってくれなかったり、集中治療室で消灯なのに通話したいとか…消灯じゃなくても集中治療室で通話無理すぎるわ!!
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo 8 күн бұрын
その人、普通のわがままとは違いますね。集中治療室にいる人に電話で話させようとするとは...
@user-jc5og8ox5c
@user-jc5og8ox5c 10 сағат бұрын
余程、好かれていたんでしょうね。コメ主さん以外の方には、常識があって優しかったりする方かと思います。
@user-fp6qj2rh6o
@user-fp6qj2rh6o 5 күн бұрын
結局良くも悪くも損得感情でしか人間関係は続かんよ 関係が続いている絆にはお互いになにかしらのメリットがある
@user-su9jv1zz4v
@user-su9jv1zz4v 11 күн бұрын
宝くじ一等当てた人は沢山いるけど隕石が自分に落ちてきたって人は聞いたこともないなぁ
@appleidv_
@appleidv_ 3 күн бұрын
死んでるからじゃない?
@user-ng4-nn6-se7
@user-ng4-nn6-se7 11 күн бұрын
ワイ友情が7年続くとどうなるか知りたくて無事最後まで視聴する
@user-jg9fj2dw7j
@user-jg9fj2dw7j 10 күн бұрын
そんな君にも幸あれ。
@sidakky
@sidakky Күн бұрын
今度からいきなり最後に飛ぼうな…
@user-ul5lc7fo7e
@user-ul5lc7fo7e 6 күн бұрын
人間は置かれる環境によって大なり小なり変わっていくものです。親友だった人も変わってしまってそりが合わなくなったりもしました。
@bakusounyanko
@bakusounyanko 11 күн бұрын
『貴様は何者だ!!!』 「シガンシナ区出身!brfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116です!!」 『そうか!バカみてぇな名前だな!!!』
@user-lc5mx7ch9t
@user-lc5mx7ch9t 11 күн бұрын
brfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116?贅沢な名前だなぇ。今日からお前はアルビンだよ
@km-d3949
@km-d3949 11 күн бұрын
おいV!サンデビスタンは付けるなよ?着けたらたちまちサイバーサイコになっちまうぞ!
@mekabu7737
@mekabu7737 6 күн бұрын
せーかいはざんこーくだー
@user-naatuwogozonjika
@user-naatuwogozonjika 6 күн бұрын
リセット症候群気味なんだけど、6〜7年続いた友人たちや色んな人間関係が突然嫌になって全部連絡絶った事はあるな……適度に距離を保ってくれる人が一番心地良い
@agtwjgw
@agtwjgw 6 күн бұрын
こういうの迷惑だからやめて欲しい。
@SAVAGE-mr3gc
@SAVAGE-mr3gc 4 күн бұрын
​@@agtwjgw迷惑だけど、お前みたいな人間がいるからこの人はこうなってるってまだわからないの?
@rain.over.
@rain.over. 3 күн бұрын
私もだけど、一人だけ14年続いてる子がいて、三年連絡しなくても何年も待ってるよって言ってくれるの。
@user-eq9im1xm1k
@user-eq9im1xm1k 2 күн бұрын
@@SAVAGE-mr3gcその人がそうなったのは周りの人せいじゃなくてその人の責任て考えた事ないの?
@user-bh6kw2wb1g
@user-bh6kw2wb1g 5 күн бұрын
小学校の頃、仲が良い友達(歴としては5年くらいだったかな?)が居て「一生この関係が続けば良いのに...」とか思ってたらソイツを筆頭にクラス中のみんなからイジメられてから人を信じられなくなって、中学校は不登校になった。 けど高校行ってからたまたま共通の趣味がある人が居て、その人と今でも週末は一緒にゲームしたりしてます。 親友が1人居れば十分なのよ。 マジで。
@user-kj2ic6zz6z
@user-kj2ic6zz6z 8 күн бұрын
15年続いた友情がどうでもくなったことあるよw
@masaruohira7618
@masaruohira7618 11 күн бұрын
2:13 これは嘘。 15年以上続いた友人だった人物に借金擦り付けられて飛んでいった 尚、肩代わりから数年たった現在も返済は続いている
@user-oq1hu2livmP59
@user-oq1hu2livmP59 7 күн бұрын
なんで連帯保証人になったよ?
@user-kq3mc8nd9i
@user-kq3mc8nd9i 7 күн бұрын
​@@user-oq1hu2livmP59親友だったからでしょ、その時それを断ったら友情が壊れると思ったんだと思う、難しいね
@masaruohira7618
@masaruohira7618 7 күн бұрын
@@user-oq1hu2livmP59 きちんと自分で返済する、飛ばないと現地で約束した。本人を信用しての口約束だったから法的なものは全く設けなかった。 そして万が一自分が返済する事になっても返済可能な額。といっても負担であるのは間違いないけれど そして3か月後にその"万が一"が起きた。 飛ぶ余力、あるじゃねえかって。 今は勤め先も本人にも電話が繋がらず、借入先と俺とのみのやりとりになっている状態。残り、指の数もないけどな。
@user-th5vd4zv1s
@user-th5vd4zv1s 7 күн бұрын
金に困ってたとしても友達には頼めないよ 普通なら自分の身内に行く 友達だと思ってたのは実は自分だけなのでは?
@masaruohira7618
@masaruohira7618 7 күн бұрын
@@user-th5vd4zv1s 同情したから、と言う訳では絶対に無いが 親戚は陰口と小言を言うだけで助けてくれなかったらしい。 母親が合併症で発狂の末に亡くなり、ほどなくして父親の末期がんが発覚、次の年に亡くなったらしい。 妹がいたが家計はおんぶにだっこの状態で同居は維持のまま、支払いから金回しまで全て丸投げだったらしい。
@user-gh9fv8sb1v
@user-gh9fv8sb1v 11 күн бұрын
結構最近7年以上付き合いある友人、それもかなり仲良かった人と実質的な絶縁状態になったから 何を根拠に、って思ってしまうわ
@user-sg6jc1oe2c
@user-sg6jc1oe2c 7 күн бұрын
人間関係じゃなくて飽くまで「友情」だよな 確かに、惰性で10年くらい人間関係とりあえず続けて縁切れたものは5〜7年目くらいから愛想つき始めてたなそういえば
@user-hj2mn7bp3d
@user-hj2mn7bp3d 12 күн бұрын
確かに10年来の友がいる友情はあるね オタクだけど😂
@user-tc4ov9zs8u
@user-tc4ov9zs8u 3 күн бұрын
最近25年続いた友達とお別れしました。 向こうは独身バリキャリで私は専業主婦で子供が沢山…働いてる方が偉い、子育ては楽、そんなに自分にお金使えなくなるなら働くけど、ハイブランドや美容整形マウンティングなど…こちらが何も言ってないのに直ぐにでも結婚できるや私自身の身なり…安い服装など馬鹿にされ仲違いしました。 昔からキツイところがありましたが相手の生い立ちなどもあり苦労してきたから仕方ないのかもと我慢していましたがもう無理でした。
@user-ep7uq7lu5t
@user-ep7uq7lu5t 11 күн бұрын
何だかんだと20年縁の続く友達が二人いる 自分だけ結婚したり引っ越ししたりしてけど長く続いたから努力して続けようと行動をしてる 勿論縁を続ける努力は苦ではない
@user-du2jl7pb6f
@user-du2jl7pb6f 7 күн бұрын
確かに親友と0歳の時に友達になってからずっと仲良しだな…
@pmtwj
@pmtwj 10 күн бұрын
大人になってから十数年親友だったが今バッサリですわ
@user-bg5ic8rf3s
@user-bg5ic8rf3s 11 күн бұрын
ためになったわ
@tokumei-k06
@tokumei-k06 5 күн бұрын
おネエになったもう中学生の声で再生された
@chocolate8086
@chocolate8086 3 күн бұрын
中1から同じ塾だった男友達と、高校でコースが違って会えなくなったのに、高3の夏に塾の階段で再会しました。 一緒に自習室に来ようと誘われたのがきっかけで毎日自習室に行きました。 彼は大学受験に合格し、私は落ちて浪人しています。 お互い離れて住んでいて付き合っているわけでもないですが、誕生日にLINEが来てとてもうれしかったです。 7年目の友情ですが一生続いてほしいです。
@moo8734
@moo8734 3 күн бұрын
高校時代から20年続いた友達2人と縁が切れた 中年になると難しいのかも
@user-vj2wb1fq7d
@user-vj2wb1fq7d 11 күн бұрын
友情10年続いたけど、金の貸し借りで崩壊したわ。
@mika_rutile
@mika_rutile 4 күн бұрын
学生時代から20年位親友だと思ってた子とスパッと縁切った事ある 他にも10年以上かなり仲良かったけど縁切って、暫くして向こうからまた友達になってって懇願されたから友達再開したけどやっぱダメで数年でこの前縁切ったばかりだわ
@user-yamazakiloki
@user-yamazakiloki 6 күн бұрын
何気にファラオのミイラとか回答が盗むようなお宝みたいな扱いをされる喜劇王(笑)
@Shimiken_Hogokyukai
@Shimiken_Hogokyukai 11 күн бұрын
10年続いた友情が切れたことあるよw
@user-wu2ee9ev3f
@user-wu2ee9ev3f 7 күн бұрын
ソレはどっちかの人間性に問題があったんだろう
@Shimiken_Hogokyukai
@Shimiken_Hogokyukai 7 күн бұрын
@@user-wu2ee9ev3f 100%自分に問題有りでしたねw
@user-wu2ee9ev3f
@user-wu2ee9ev3f 7 күн бұрын
@@Shimiken_Hogokyukai ご愁傷様でございます
@saoriconmigo8818
@saoriconmigo8818 6 күн бұрын
私は八年以上…九年未満でした…まぁしばらく会ってなかったのもあるんかな…
@user-zf8wq6ws8l
@user-zf8wq6ws8l 5 күн бұрын
未就学児の時に地域の祭りみたいなので出会った子、幼稚園も小学校も中学も高校も家が近いわけでも親が元々仲良かった訳でもないのに複数ある好きな物の大半が被ってて、帰省したらサプライズをしてくれるし、いきなり連絡しても態度変わらず接してくれるめっちゃいい幼馴染になってる。 縁は切れる時には簡単に切れるって言ってる人いるけど、本当の一生モノ、運命だと思えるような縁もあると思う。
@user-rw6jw3nx8w
@user-rw6jw3nx8w 6 күн бұрын
保育園から今高三までずっと一緒の親友がいるけど 大学入って大人になっても縁切れないでほしいなぁ…
@tea9796
@tea9796 5 күн бұрын
今年で27になるサラリーマンです。 中学からの友人で今年で13年ぐらい 仲良くしてもらってる方がいますが 彼とは高校と大学は別でしたが、 お互いの休みを合わせて遊んでいます。 連絡取り合っていれば何年も 続くと思いますね。
@user-rw6jw3nx8w
@user-rw6jw3nx8w 5 күн бұрын
@@tea9796 それを聞いてちょっと安心です。連絡絶やさないように付き合っていきます… ありがとうございます😊
@RR-pm8ie
@RR-pm8ie 4 күн бұрын
一週間に数回長電話するとか、通話しながらオンラインゲームとかずっとしてたら縁切れない
@pacapacaZ
@pacapacaZ 7 күн бұрын
もし友情が7年続いたなら 愛情にハッテンする
@user-kq3mc8nd9i
@user-kq3mc8nd9i 7 күн бұрын
誰かいいねしてあげなよ🎉
@user-rn9wh3cr4t
@user-rn9wh3cr4t 5 күн бұрын
実際7年くらい付き合わないと本質って見えてこない気もする。
@sidakky
@sidakky Күн бұрын
結婚おめでとう!(祝福)
@user-pd8zz6dd9p
@user-pd8zz6dd9p 12 күн бұрын
涙は血液からヘモグロビン等の成分を抜いた血漿という液体から出来ている
@user-mo3df7by7z
@user-mo3df7by7z 11 күн бұрын
1:37 ビーアールエフエックスエックスシーシーエックスエックスピー↑シー↓シーシーシーシー(小声)エルエルエル↑
@44heee
@44heee 8 күн бұрын
2:19 うーむ そうでも無かったぞ。たしかに一生続くと思ってるほど親友だったけど 大きな揉め事で別れたよ
@yukiyuki9790
@yukiyuki9790 Күн бұрын
その人とは約10年…学生の頃から社会人まで本当に長く遊んでいたネット友達でバカ笑いして楽しんでた思い出。 それが突然の初めての大喧嘩でお互いに何とか和解はしたけども今後の為に縁が切れてしまった辛い思い出。
@Temifuyu
@Temifuyu 7 күн бұрын
最初の雑学やかましすぎる笑笑
@mumumumu_mu
@mumumumu_mu 6 күн бұрын
中3の自分。 昔、引っ越してきて、それから仲良くなった親友がいます。 3年間同じクラスで、その翌年からクラスが別れました。それでも、毎日会いに来てくれたし、一緒に帰ろうって誘ってくれた。 今でも、毎日会いに来て下校に誘ってくれます。 まだ仲良くなってから4年しか経っていません。 きっと、今はまだ同じ校舎で過ごしているからクラスが違っても毎日会いに来てくれるんだろうけれど。 高校生、大学生、社会人になっても変わらず今の関係を繋げていきたいです。 中1のとき、高校卒業したらシェアハウスしようと約束しました。 それが叶うよう、今を大切にします。 今日も、寒がりなあいつがジャージを借りに来ると思うので鞄に詰めてきます。
@appleidv_
@appleidv_ 3 күн бұрын
いつかライフステージが変わると疎遠になることがあるかもしれないし、遠距離になることがあるかもしれない。でもお互いがお互いのことを大事に思ってたら、いつかまた戻せる縁になるんじゃないかなと思うよ
@user-oj6mw6st8b
@user-oj6mw6st8b 3 күн бұрын
小一から中一まで仲良かったとしてもそれ以降疎遠になるでしょ、 大人になれば環境も考え方も変わるし尚更。
@user-zm2wt5xs3i
@user-zm2wt5xs3i 11 күн бұрын
友情ってなんやろか。 距離置いてから数年経って合わなくなったけど 20年以上一緒に居て親友としていなかった気がするな。 大人になって友人が欲しいって思うよ。
@user-pd2nj3by8b
@user-pd2nj3by8b 11 күн бұрын
キャベツの血液型.......?
@user-dt1fe2sw7y
@user-dt1fe2sw7y 6 күн бұрын
相手は友達と思ってるらしくて連絡して来るけど私は相手に興味失せてて切りたいけど、きっかけないから誘い断りつつ縁は切ってない状態が数年続いてる‥会うと相手の愚痴と妬み嫉みの話ばかりだからどうにかして会わずに済ませたい‥一生続いたとしたらめげない相手が凄い(^^;)
@user-rn9wh3cr4t
@user-rn9wh3cr4t 5 күн бұрын
結局会いたいだけの興味があるかですよね。私も愚痴るだけだったり共感だけの縁は辛くなってくるので 自分自身が面白い体験をしていることが重要だと常に感じています。
@user-ib8jb4ts9r
@user-ib8jb4ts9r 5 күн бұрын
7年って、学生→社会人とか、引っ越し、転職、結婚、病気…何かしら大きなイベントがある期間だと思う だからこそ「定期的に連絡なり会ったりしてた関係」が、片方の都合で減る・出来なくなる期間が発生して、それを許せるし待てるし、相手を信頼しているか試されるタイミングが必ず来ると思う 仕事忙しくて会えなくなった人間に「こっちがせっかく誘ってんのに…最近付き合い悪いな」っていうのか 「働きすぎだろw体調には気をつけろよ?」って言えるかが運命の分かれ道
@frisk6
@frisk6 9 күн бұрын
20年近く一緒の友だち達のことを家族みたいなものだと思ってる
@naa400
@naa400 5 күн бұрын
小1の入学式で出会って中学までほぼ同じクラスで一緒にいて、そこから今大学一年まで一ヶ月に一回は二人で会って遊ぶ仲の友がいる。13年。多分一生ものだな
@user-em7lw6yw2b
@user-em7lw6yw2b 3 күн бұрын
道を違えるのは仕方ない。だからって敵になることはない。俺はいつでも待ってるぞ。 お前あのとき、俺達と一緒に来なかったよな?あのとき来てくれたら、また歓迎したのによ…。 こんな言葉をかけられても響かない奴には響かない。「そういう遺伝子配列なんだ。そうプログラムされてる。自分でも変えられないんだ。」って言われて無理やり納得することにしたけど、別れは寂しい。
@user-nt7wy1sg9q
@user-nt7wy1sg9q Күн бұрын
俺もお互い23になって社会人になった今でも小学生から学校が一緒だった友達と関係続いてる。当たり前のように会っては遊んだり居酒屋行ったり昔の話したりするけど、凄いことなんだな。
@ymHr-hrym
@ymHr-hrym 7 күн бұрын
まだ中学生だけどちょうど7年続いてる親友いる。大事にします。
@man10_up
@man10_up 5 күн бұрын
友情7年の話、途切れ途切れだけど続いてる子もいれば高校の頃から10年以上続いた子と塵も積もれば〜で縁切ったのもあるので人それぞれかと思う
@user-km8bm5fl5e
@user-km8bm5fl5e 5 күн бұрын
20年親友だったけど政治思想が真逆だったので自然と疎遠になったぞ。
@massan-gk4ob
@massan-gk4ob 2 күн бұрын
9年続いた友人いたけどあっちは友人じゃなかったことがわかったから縁切れたりするから ほんと信頼を無くすことって簡単なんやで
@vbmd7538
@vbmd7538 12 күн бұрын
おなら天皇は草
@user-dv4mw7hd6b
@user-dv4mw7hd6b 5 күн бұрын
ごなら天皇な
@miccoys23
@miccoys23 4 күн бұрын
22の時に知り合った同期と会社変わっても未だに続いてる 大事な人なのでこれからも続いて欲しいし大事にしたい
@user-tl2gh6qx2v
@user-tl2gh6qx2v 6 күн бұрын
学生時代から長く続いていた親友が居た。あるときささいな勘違いで不仲になったが数年後精神的うつでやばいと聞いて合いに行くと快く迎えてくれた。しかし残念ながらその1か月後、親友は自ら死を選んだ。 長く続いた友人関係がある日突然ささいなことで不仲になることはある。しかし必ずそういう奴とは和解出来るんだなと思った。 たしかに辛かったが親友はもっと辛かったんだと思う。 決して自殺を賛美するわけではないが、自ら死を選んだ親友の事を恨むこともなくまたあいつも俺の事を恨むことなく去って行ってこれはこれで良かったなと思う。
@tqteocnesu7907
@tqteocnesu7907 12 күн бұрын
令和の西暦と和暦の関係が「R-18」ていうのもどっかで聞いたことある 西暦の下2桁をRに入れると令和○年と一致するらしい
@user-ou5um2dy1u
@user-ou5um2dy1u Күн бұрын
最後のちょっとわかる。学校とかの一つの同じ空間にいる時はあんなに仲良かったのに、別の環境にいくと案外切れたりする。一方で13年前にTwitterで繋がった人がまさかの今親友で、2人で旅行とか行ったりする。わからないもんだな〜
@saki0116
@saki0116 11 күн бұрын
血液型を持つ植物って意外に多いらしいよ ちなみにキャベツのようにOやABが多いらしい
@30ringtkb74
@30ringtkb74 6 күн бұрын
30年前から続く大学時代の同級生グループ、今までずっと仲良いと必死に思い続けてたけど、本当は、何十年経ってもず〜っと仲良し!っていう幻想にしがみつきたいだけだったんだとはっきり自覚した。もううんざりなのでそろそろ私はお暇させて頂きますわ。
@agtwjgw
@agtwjgw 6 күн бұрын
見えて無かったのね。
@ohno9653
@ohno9653 4 күн бұрын
禁書目録の魔術みたいなの出てきて笑う
@user-yp4js5mu4b
@user-yp4js5mu4b 3 күн бұрын
8年も友達だった大好きな子に9年目辺りに距離を置かれるようになった悲しいよ
@user-dd6lp6vt1o
@user-dd6lp6vt1o 4 күн бұрын
2人でも呑みにいく仲の良い中学からの友人が、社会的地位もお金もある程度得て人を見下すような性格になり縁を切りました。キッカケは些細ですけど、あっ!もう会いたくないわってハッキリ思いました。
@pyon-2
@pyon-2 11 күн бұрын
長く続いた奴いるけど仕事や結婚でどうしても切れてしまったな。 でもどっかで会ったら連んでた当時のままの感じだとは思う。
@user-hn8rl2uv3l
@user-hn8rl2uv3l 10 күн бұрын
最後の奴は、自分は例外かな。 地元の中学以来20年の付き合いだったけど、転職をキッカケに自分がキレて縁を切った。 過労死ラインを余裕で突破する過重労働+常駐先からの証拠残しときゃ民事どころか刑事裁判もののパワハラと、一向に上がらない給料に嫌気が差して転職したら、要約すると 「会社勤めやってりゃ当たり前のことを殊更ブラック・パワハラみたいに論い、分不相応な青い鳥を追いかけている」 みたいなことを言われ、どうしても我慢ならなかった。
@polkaakn_1504
@polkaakn_1504 8 сағат бұрын
12年の仲になる親友がいる。 本人は気づいていないかもしれないけど、私が今こうして普通に生きていられるのは彼女のおかげでもある。 これからも大切な親友とずっと仲良くしていきたいな。
@ollmyground502akane
@ollmyground502akane Күн бұрын
小学1年から23年続く友達と高校の時から13年続く友だちに恵まれてて幸せ
@satoko-624
@satoko-624 11 күн бұрын
2:07 仮面ライダー「呼んだ?」
@ToyotaCarolla86Umamusumesuki
@ToyotaCarolla86Umamusumesuki 11 күн бұрын
2:07 仮面ライダーキックホッパー
@user-rw4oo7bi3b
@user-rw4oo7bi3b 5 күн бұрын
小、中、高、大の一般的?な友達はだいたいは疎遠になるけどその中でも共通の趣味のやつは一生仲良いわ。
@ryuta4689
@ryuta4689 6 күн бұрын
去年,出張で出会った友達。歳の差は6歳 お互いに緊急連絡先,ドライブ,ディズニーに行くまで親しくなった。長電話も経験あり,MAX9時間。遊んだ回数は,10回もないけど自然体で過ごせる間柄。 友達に恵まれない10代だったけど,必ず見つかる希望を捨てないで。
@user-dh9gp1ns3r
@user-dh9gp1ns3r 3 күн бұрын
3歳からの幼馴染が3人いて今18歳だけど、この友情は一生だと信じてます。親同士もご飯行ったりライブ行ったりするくらい仲良いし、兄弟ぐるみで仲がいいからさすがに一生だと信じたい。
@Goshiki_Agiri
@Goshiki_Agiri 3 күн бұрын
ずっと仲良かった友達はいたけどほとんどオンライン上だけの付き合いになってから切れてしまった 言葉を交わすための要素として顔を見ることもできなくなり文字だけのこともあれば伝えたいことを伝えるのは難しい
@NESS-SAN
@NESS-SAN 11 күн бұрын
0:13 ※ファミコンの容量は今の画面写真一枚分より少ないです
@user-zt4yo5gy8l
@user-zt4yo5gy8l 11 күн бұрын
タヌキもキツネも食肉目だがネコ目と言われる事もあり、ネコ目イヌ科タヌキ属とネコ目イヌ科キツネ属になる コアラが親のふんを食べるのはユーカリを分解する酵素を獲得するため パンチパーマの正式名称は螺髪(らほつ)
@aominaduki_6
@aominaduki_6 2 күн бұрын
14年続いてる1つの友情と10年続いてる3つの友情を大事にします
@user-gj2mn5ey5l
@user-gj2mn5ey5l 4 күн бұрын
なるほどな! 小1からずっとニコイチで小6の夏休み前に仲違いした人、当時から「縁もここまでか」と思っていたけど当にそのとおりだったな!7年は続かなかった!
@mrfish136
@mrfish136 9 күн бұрын
タッパーと同じ感じで、チャッカマンとウォシュレットがある
@user-ke3vz5ox8t
@user-ke3vz5ox8t 12 күн бұрын
2:07 ライダージャンプ
@user-ol6jf7zc2q
@user-ol6jf7zc2q 11 күн бұрын
スペイン人の名前の奴、2倍速で聞いてみるとインデックスさんの高速詠唱に聞こえる。
@Jack-hd7df
@Jack-hd7df 4 күн бұрын
コアラのってユーカリの毒素を分解するための酵素引き継ぐためじゃなかったっけ?
@stick-fx5sn
@stick-fx5sn 11 күн бұрын
7年以上友達の人がいるけど、7年も一緒にいると簡単に縁を切れないのが少し辛い
@user-kq3mc8nd9i
@user-kq3mc8nd9i 7 күн бұрын
あなたは人に気を遣いすぎてる印象あるね
@user-bt9vo5pf8l
@user-bt9vo5pf8l 14 сағат бұрын
俺が完全に忘れたりしない限りは、縁を切ろうが現在の行方が分からなくても問題ない!だって適度に夢で皆に会ってるから!
@darkodonnie4670
@darkodonnie4670 6 сағат бұрын
自分は中学生の頃から30を過ぎても仲が良かった友人とひょんなことからあっけなく関係がなくなりました 大人になるにつれてお互い価値観も変わるので一生ないと思いました
@bill5085
@bill5085 4 күн бұрын
1:31 スウェーデンに住むある夫婦は、1991年に自分の子供にBrfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116と名付けようとした 却下された!(陽気) ここ好き
@user-ou5um2dy1u
@user-ou5um2dy1u Күн бұрын
コメ欄に10年以上の関係が切れた事例が大量発生してて、詳細聞きたいw
9割が知らない面白い雑学まとめ
10:55
オモシロ雑学
Рет қаралды 513 М.
誰かに話したくなるダイエットと筋トレに役立つ雑学
8:05
ゆるゆるすぎる雑学
Рет қаралды 311 М.
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 20 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 21 МЛН
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 20 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 6 МЛН
おもしろい雑学【まとめ】
8:57
雑学天国 ch
Рет қаралды 164 М.
ありったけのお風呂の雑学
9:48
知っても意味がない雑学
Рет қаралды 67 М.
【雑学】暇つぶしの雑学④
2:02
賢くなるかもしれない雑学
Рет қаралды 26 М.
【全解説】全てのパラドックスを16分で解説
16:20
全解説チャンネル
Рет қаралды 485 М.
【ゆっくり解説】これ見える?天才だけが分かる診断クイズ!②
13:31
【有益】9割の人が知らない面白い雑学 #雑学 #健康 #日常
9:53
僕の知りたい雑学
Рет қаралды 106 М.
9割の人が知らない雑学まとめ
20:56
ゆるい雑学
Рет қаралды 618 М.
【雑学まとめ聞き流し】面白い雑学が学べるまとめ①
11:48
雑学博士ちゃんねる
Рет қаралды 128 М.
『博識』知ってほしい雑学
3:12
雑学まとめ
Рет қаралды 83 М.
誰かに話したくなる雑学20
2:06
雑学サプリ
Рет қаралды 124 М.
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 20 МЛН