No video

誰も教えてくれない空き家のこと★放置は確実に損します

  Рет қаралды 84,292

げげ

げげ

Күн бұрын

【動画の目次】
(トピック1)
├0:45 空き家は「資産」=「お金を生み出すもの」であるべき
├1:50 (重要な法律の話)あなたの空き家が「特定(迷惑)空き家」に認定される前に
├4:11 実家が空き家になったら?まずは対策3つを紹介
├4:44 ①「売る」
├5:34 ②「保持する」
├7:16 ③「貸す」
└11:15 いちばんやってはいけないこと「長期間放置する」
(トピック2)
├13:02 僕ならどうするか?2つのアイディア
├13:56 ①家賃1万円で貸す
├17:30 ②補助金を使って事業をはじめる
└20:30 みなさんの空き家事例、コメント待ってます😌
【関連する過去動画】
✔︎【間取りが激変?】アフターコロナの間取りと生き方
• 【間取りが激変?】アフターコロナの間取りと生き方
✔︎【初心者向け】中古戸建投資ノウハウ【280万円の家買ってみた】
• 【初心者向け】中古戸建投資ノウハウ【280万...
チャンネル登録はこちら😌
/ @gegeinc
-----------------------------------------------------------------------
SNS
-----------------------------------------------------------------------
【Twitter】
/ gegegege1990
【Instagram】
/ nao_kanatani
【事務所WEBサイト】
※準備中です
-----------------------------------------------------------------------
あると便利!家づくり&DIYツールなど
-----------------------------------------------------------------------
■ コンベックス
原度器メジャー MGN2555(amzn.to/2Bh3DOv)
■ レーザー距離計
BOSCH ZAMO2(amzn.to/3gBq2pN)
■ 家具テンプレート定規
ウチダ テンプレート No.530 (amzn.to/36HlvO9)

Пікірлер: 90
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
【動画の目次】 (トピック1) ├0:45 空き家は「資産」=「お金を生み出すもの」であるべき ├1:50 (重要な法律の話)あなたの空き家が「特定(迷惑)空き家」に認定される前に ├4:11 実家が空き家になったら?まずは対策3つを紹介 ├4:44 ①「売る」 ├5:34 ②「保持する」 ├7:16 ③「貸す」 └11:15 いちばんやってはいけないこと「長期間放置する」 (トピック2) ├13:02 僕ならどうするか?2つのアイディア ├13:56 ①家賃1万円で貸す ├17:30 ②補助金を使って事業をはじめる └20:30 みなさんの空き家事例、コメント待ってます😌
@user-gp1lq1qe7j
@user-gp1lq1qe7j 4 жыл бұрын
不動産のわからないので、勉強になります、ありがとうございます。
@abrahamizaiah3171
@abrahamizaiah3171 3 жыл бұрын
i guess im asking randomly but does anyone know a way to get back into an Instagram account..? I was dumb forgot my account password. I love any tricks you can offer me
@user-mk4jx8rx3i
@user-mk4jx8rx3i 4 жыл бұрын
築45年位の古い戸建を親の死後相続しました。勤務先に近い中心部にタワーマンション買って引っ越そうと考えてましたが、古家がまさにメンテしないと売るにも貸すにもロクな金額にならなそう、かつ親の荷物も半端なかったのでとりあえず一旦住む事にし、泣く泣く新築のタワーマンションの方を賃貸に出しました。結果、月々の住宅ローン支払い額の2倍の家賃が入るようになりそれをチマチマとメンテに当ててます。困ったのは人に貸すようになってマンションの高額な維持費がバカらしくなり不便な古家生活が定着してしまった事。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
山吹さんのような体験談がもっと広まれば良いのに、と思います😌
@real_mutta
@real_mutta 4 жыл бұрын
いま、不動産特化型の清掃サービスをつくっていますので、空き家の管理も視野に入れて展開できればなと思いました。 動画、大変参考になりました。 ありがとうございます。
@KazyDreamVoyage
@KazyDreamVoyage 4 жыл бұрын
げげさん、いつも分かりやすく、有益な情報の公開、ありがとうございます 今回の実家の活用法もとてもためになりました 両親亡き後に引き継いだ実家と更地 実家の方は月に一度、草取り、風通し、掃除などを続けて、疲れはててしまった頃に、借り手が現れました 更地の方は、何も活用していなかったため、固定資産税が半端でなく、 これもご縁があって売却しました 更地の固定資産税についても言及されていただくと解体を考えていらっしゃる方への参考になるかと思います☺️
@yasfuji739
@yasfuji739 3 жыл бұрын
親の死後、実家相続になり、固定資産税で今後の資産を食いつぶされる前に何とかしないとと思いました。勉強になりました。
@user-ft2fj7sh1n
@user-ft2fj7sh1n 4 жыл бұрын
直面している問題でしたので大変参考になりました。これからも勉強させていただきます。ありがとうございます。
@naruko6174
@naruko6174 4 жыл бұрын
一万円で貸す  考えもしませんでしたが…参考になります
@user-pp2co4jz8s
@user-pp2co4jz8s 4 жыл бұрын
空き家に関する書籍で「老いる家崩れる街」おすすめです。
@coffee-taro-2
@coffee-taro-2 4 жыл бұрын
安く貸すと、お金の無いタチの悪い入居者に後々悩まされることもあるので要注意ですよ。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
そのリスク、ありますね!補足ありがとうございます😌
@user-jg6mj7yy2c
@user-jg6mj7yy2c 4 жыл бұрын
近所でありました。 家を貸していた方なんですが、借りてた人がちょっと問題ありな家族で。 その家族が去ったあと、私の家を新築する間の約半年間借りることになったのですが、奥さんから (ごめん、中の片付け手伝いたいけど、怖いから頼みます💧) と言われて、なんだろなーとおもっていたら、中は地獄でした。 台所は油まみれ、シンクはタバコの吸殻だらけでした。 片付けたらまぁまぁおしゃれな間取りでしたが、家を生かすも殺すも住む人だなぁ、と思いました。 私がその家を後にした数年後、おばあちゃんが1人入居しました。 いい人だったのですが、ものを溜め込むことで有名でした。 五年ぐらいで、半分追い出される感じで出ていくことになりました。 引っ越しを手伝ってあげたのですが、とんでもないことになってました。ドラえもんのポケットのように、あらゆるものが出てくるのです… そういう運命のいえってあるんでしょうね。
@user-rk3wo4oo6u
@user-rk3wo4oo6u Жыл бұрын
はじめまして❗️私も、将来実家の空き家を相続する事になります。動画を見させて頂きまして、わかりやすい説明で、同じような事を考えている方がいて、安心しました。これからも、参考にさせて下さいね🥰🎀
@user-ce3dg3nm6v
@user-ce3dg3nm6v 4 жыл бұрын
バックパッカーだとかフリーランスだとかに無料で貸して管理人をしてもらって民泊とかを考えてました。入居者から賃料を取るという発想よりも、賃料相当で管理人を雇って収益を上げるという発想をしていたので、げげさんとほぼ考え方は近いです。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
良い仕組みだと思います✨参考になります!
@whitelily3942
@whitelily3942 3 жыл бұрын
いつも専門家としての卓見を聞かせて頂いて本当に感謝しています。
@kiyoshiwatada
@kiyoshiwatada 4 жыл бұрын
空き家を所有しています。 大変勉強になりました。 低価格賃貸なども考えてみたいと思います。
@romipen2
@romipen2 4 жыл бұрын
実家を相続ししばらく住んでました。街中の便利な立地です。しかし会社で転勤となり困ってます。維持する方針にして、水道電気は止めず、とりあえず自分で月一帰り管理してます。リフォームの費用もないので。転勤先の社宅は家賃全額出ないので2重コストです。実家では車は持たない主義だったのに、転勤先では通勤用に車まで買う羽目になったし。こんなご時世なので条件が悪くなっても会社を辞めるわけにも行かないし。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
ぜひ賃貸に出されることをおすすめします😌
@ggtiyn
@ggtiyn 4 жыл бұрын
在宅で仕事が出来る人は田舎生活もいいですね。アレルギーがあったり、不登校のお子さんをお持ちの方にはいい環境だと思います。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
そうですね!これから副業や起業する方は、在宅でできるビジネスが良いかもです😌
@fumisakai1750
@fumisakai1750 4 жыл бұрын
こんばんは。 お元気ですか?体調、大丈夫かしら? ちょっぴり、お疲れの様に思い、コメント致しました。 空き家問題、主人側・私側の実家が、10〜20年内に…もしかしたら、空き家になってしまう可能性が高いです。 今からでも、少しずつ…もしもの時に備えて、親や兄弟と話し合っておくべきですね。 動画のUP、ありがとうございました😊 お疲れ様の出ませんように…
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
ご心配いただき、ありがとうございます✨ 疲れは出ているかもしれないですが、休み休みやっていますよ😌 今後も元気にやっていきますね😌
@user-gw2qo7ns5n
@user-gw2qo7ns5n 4 жыл бұрын
私が住んでいた隣の家の話、住んでた人がお亡くなりそこに家はその死んだ方土地は借りて家賃を払っているそうです もう40年貸していたそうで 息子さん、相続権利者、兄弟誰も連絡しても放棄してお金を出さないので困ってるそうです家だけならまだしも 少し高台にあったので基礎がかなり痛んで危なくもう其処には新しく家を建てられないそうです、家の放置高台の基礎崩れで今でも放置されたままそれどころか植えてあった木が伸び放題でもう20メートル程伸びて危険になってます 田舎は住宅の契約をしっかりしてなく昔ながらのところは其のまま放置してるとこも有ります 人に貸すと言うのは難しいですね
@ri-mantadano
@ri-mantadano 4 жыл бұрын
田舎の雰囲気ある古民家で泊まれる宿、とても興味があります。というのも、ホンダのカブでツーリングする旅が大好きで、訪れた先の道の駅で美味しい物を仕入れ、立ち寄り温泉で一風呂浴び… というスタイルにはまり込んでいるから…。できれば一人でも気軽に泊まれる所ならいいなぁ。駐輪場・駐車場があって、普段触れられない昔ながらの田舎暮らしの空気に浸ることが出来れば、思わず休みごとに通ってしまいます。開業されたらまた動画でお知らせ下さいね。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
素晴らしい旅の風景が目に浮かびました、、、😌 そんな人々がゆっくりできるような、宿をつくります✨
@hirataz3
@hirataz3 4 жыл бұрын
RI-MAN TADANOさん、田舎には結構ライダーハウスありますよ? 古民家を休日民泊(ゲストハウス/ライダーハウス)にすれば固定資産税は回収できるかもですので(ただし多趣味&DIY精神必須)。
@manas7428
@manas7428 4 жыл бұрын
とても参考になりました😭✨ チャンネル登録もさせてもらいました♥️ 今夫婦で新築戸建てを検討していますが、お互いの実家も市内にあり、リフォームと悩んでいますがお互いの親と同居がネックになっています😅 旦那が長男なので、いま義父が持っている僻地にある古い家と納屋と旦那の実家は相続することになりそうです😱 売れない土地を相続するのも大変ですね😔
@ysuto3513
@ysuto3513 3 жыл бұрын
こんにちは✨ 実家のホテル化計画はすすまず、日々の暮らしも危うくなっております。 頭の中は、妄想だらけで、2階部分はずらして海を眺めながらのお食事、 下は12畳二間続きを、寝室に、囲炉裏があるので冬様にもう少し広げ、 1階部分のずらした屋根の上は、バーベキュースペースにと、玄関をはいったら、フロント部分に「無いですが」グランドピアノ「中古」 等々… 考えるとキリがない。どうしよう😱
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
立ち上げ初期は、「(自分の)やりたいこと」「(社会から)求められていること」の整理が大切です!
@ysuto3513
@ysuto3513 3 жыл бұрын
@@gegeinc やりたい事が、次々と… なかなかまとまらないです🙇
@user-eo2gz7di6s
@user-eo2gz7di6s 4 жыл бұрын
うちも愛媛の田舎で主人の実家が空き家になっています。たいへん参考になりました。私の実家とゲゲさんの名字が一緒だったのでもしかしてご近所さんでは?などと考えてもしまいました。
@bichon305
@bichon305 4 жыл бұрын
うちは逆パターン。 さいたま市に住んでいた母が認知症になり田舎生活している我が家に連れてきました。 そして、半空き家になりました。 年に二回くらい行くだけだと家がダメになるんですね。 父の墓や他にも土地を所有していて、中には母が兄弟で所有してる土地もあるし、田舎生活も元気で車を運転できるうちはいいのですが、運転出来なくなると生活にかなり不便なので、逆に年を取ったら埼玉へ行くつもりで売却はしないつもりです。 そうすると、管理会社などにお願いして風通しなどしてもらったほうがいいのかもしれませんね。
@hirataz3
@hirataz3 4 жыл бұрын
飛騨に住む知人宅が今にも空き家になりそう(現在民宿)…都市近郊からそこへ引っ越したいです。ただ月2万でもボットン便所の問題が(コンポストトイレ使えば解決だが) 幸い自身ガテン系なんで空き家管理も検討中、ノウハウが判れば事業にしたいです。多趣味ならいっそ休日民泊ゲストハウスもいいかも。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
素晴らしい機会ですね😌活用したいですね!
@user-xh2qv7ub6n
@user-xh2qv7ub6n 4 жыл бұрын
最近 拝聴してます。 結婚と同時にマイホームを購入して12年住みましたが 実家の事情で家族で私の実家に移り住みました。 購入した家は賃貸で貸してます。 貸してる家も今 住んでる方が出たら水周りを入れ替える事を考えます。 そして・・・ 中古住宅を購入して貸し出す そんな事を考え中なので まさにピンボイントの動画でした。 いくつかの物件を時間がある時に見たりしてますが。 どのくらい下るか? どの程度手を加えるか? そんな事を考えると・・・ なかなか決断に至らない日々です 600
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
僕もほとんどネットで探しています。 いい物件は川上で業者たちがかっさらっていきますので、なかなかピンとくる物件は見つかりにくいですよね。 1年に5、6件、内覧して、その中の1件を購入できるかどうか、という感じです😌
@user-hl8wg6mx5o
@user-hl8wg6mx5o 3 жыл бұрын
面白い動画ありがとうございました。 きっと誰もが経験する空き家の所有 早期決断が空き家を救いますね。
@user-ol5vz1rj7o
@user-ol5vz1rj7o 4 жыл бұрын
あたしウヰスキー派☺️だからどこで酒 育てよーーかなあ〜
@user-yi4zi3hl4d
@user-yi4zi3hl4d 4 жыл бұрын
我が家も、主人の実家(2軒の家が中で扉一枚で繋がっている2世住宅。建てた時期は20年位ずれている、しかも平家と2階建て)をどうするか悩んでいます。 うちも兄弟も、別の土地に家を建てたので両親が亡くなれば空き家になります。私は、土地や建物はあくまでも物でしかなく受け継いで子孫に残していくとかは重要に思わないので手続きにかかる経費分くらいの金額で売れるなら売りたいです。他の兄弟がどう思ってるかは分からないのですが^^; 遺産として儲けようという気持ちは無いです。他の兄弟が儲けが出るように売りたいとか、うちの土地だから売りたく無いと言えば相続放棄しようと思ってます。 私たちや兄弟の子どもたちが近くで就職して結婚して家を建てるから土地が欲しいと言えば建て替えても良いんですけどね。 そんなうまい話があるかな?と期待はしていません。しかし、最初に建てた家と土地は祖父の名義、後からくっつけて建てた家と土地は父の名義というややこしさ。更に横並びではなくL字の土地である事から、何とも面倒な『負の遺産』となりそうです。やはり手放すのが一番ですかね…
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
売るにも貸すにも、需要があるエリアであれば、いいのですが、、、
@neivergoo294
@neivergoo294 4 жыл бұрын
祖父が事業をやっていました 今はもう倒産したのですが、その時の事務所と昔家族が住んでいた家が三軒ほどあって空き家となって完全に持て余してます なんかに使えそうだけど
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
良いですね!関西エリアであれば僕が使わせていただきたいくらいです😌笑
@user-nj4py8pr9w
@user-nj4py8pr9w Жыл бұрын
配信ありがとうございます 僕は二軒の実家を売った 近所の人に迷惑かけたくないと思いが強く 買い手からの思い切り値引きにも応じてやけど後悔はない 不動産選びは大事 ネットリテラシーの高いとこに依頼すべき 専任はだめ 綺麗に片付け買いたくなるようにして渡す これぐらいかな…まぁ時間との戦いやから短期集中で挑むしかないのが不動産売買の体験談 嫁からはノイローゼやなとまで言われた(笑)
@user-xv3bf2oc4w
@user-xv3bf2oc4w 4 жыл бұрын
築100年以上の実家なんですが、そお遠くないうちに自分の持ち物になるのですが、本当田舎で土地価格は坪1万5千円ぐらいの田舎なんですがある程度リフォームはしていて現在は6人住んでます。将来的に貸したり売ったりできるのでしょうか?解体するのはもったいないような気がして、どうせなら誰かに住んでもらいたいのですが…
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
リフォーム歴があって、水回りも綺麗になっていれば、 比較的需要あると思うのですが😌 古い空き家で嫌われるのが、汲み取りの便所とか、タイル風呂なので。。。
@HiroshiMIYAZAKI
@HiroshiMIYAZAKI 4 жыл бұрын
特定空き家という認定制度があるんですね。知らなかった。
@takahashi05
@takahashi05 2 жыл бұрын
そうそうに相続放棄しましたが、この動画を観てたらもう少し何かできたのかも
@Lily1885
@Lily1885 3 жыл бұрын
実家が市街化調整区域に建ってるのですがそういったところも売れるんですかね… 建てる際は親族じゃないと許可がおりない地域なので建て替えは難しいとかだと売れないのかな… 駅からも遠いし借り手がつくのか、将来考えると不安しかないですね。。。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
調整区域でも、売れますよー! ただ、希望の価格では売りにくいかもです。 住宅としての需要があるかどうかは重要です。 また、観光資源が近くにあれば、店舗として活用・賃貸もできます。
@Lily1885
@Lily1885 3 жыл бұрын
@@gegeinc 売れるんですね! 実際空き家になってしまったら、管理も税金も大変なので安くても売れるなら嬉しいかも。。 残念ながら近くには何にもないので店舗には使えなさそうですし… 今のうちからこういうこと頭の隅に入れておくのも大事ですね!
@user-ut9zt2re9b
@user-ut9zt2re9b 3 жыл бұрын
家もあるのですが、、難しいです
@user-qo9py4kb1u
@user-qo9py4kb1u 4 жыл бұрын
こんにちは。田舎の実家ですが、隣りの家と隣りの家が(壁が)くっついています(何軒か繋がっている状態)。左右の隣の家が空き家です。実家を解体やリフォームなどをすると、くっついていた隣の家の壁は、こちらが修繕しないといけないのでしょうか?ほっといてもいいのでしょうか?
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
よくある、連棟形式ですね。 おっしゃる通り、修繕範囲の区分に困るのが、この形式の難点です。 おっしゃっている「壁」が外壁なのか、界壁(内部の壁)なのか、にもよります。 結論、隣の所有者と相談しながら修繕を行うしかありません。 また、隣の所有者と連絡がつかない場合が一番厄介です。 例えば隣が雨漏りをしていれば、自分の部屋にも雨漏りが進行してくることがあります。最悪、泣き寝入りされることもあります。
@user-qo9py4kb1u
@user-qo9py4kb1u 4 жыл бұрын
@@gegeinc  返信ありがとうございます。ん~困った問題です。連棟形式が何軒もあります。解体するのに費用がかかる、更地にすると税金が高くなる、隣り家の壁の問題などで~ほったらかしなんでしょうね。動画で、よくある連棟形式について教えてください。^^
@user-qh7il2ub5i
@user-qh7il2ub5i 3 жыл бұрын
実家は土砂災害警戒区域(イエロー)なんですが、貸したり売ったり活用できるのでしょうか。
@user-gp1lq1qe7j
@user-gp1lq1qe7j 4 жыл бұрын
田舎の空き家を貸したら、座敷犬を三ぴき、オーナーの父に断りもなく、いつの間に、家の中は、犬臭が強く、退去のお願いをしても、居住権を主張して、色々な所に相談しましたが、そういうのを、不動産会社の間では、事件物件といい、泣き寝入りです、アドバイスいただければ、ありがたいです。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
もう遡れませんが、賃貸契約書にしっかりと退去条件などを明記することも大切ですね、、、
@user-gp1lq1qe7j
@user-gp1lq1qe7j 4 жыл бұрын
@@gegeinc ありがとうございます、このまま、貸し続けるしか、ないのでしょうか?
@user-gp1lq1qe7j
@user-gp1lq1qe7j 4 жыл бұрын
今年、アドバイスしていただいた、物件の更新手続きに伴い、何か、早く、完全に退去していただく為に、何をすべきか、アドバイスいただけると、助かります。まさかコメントに返信をいただけるとは、思わなかったので、私のコメントを読んで、アドバイスをいただき、嬉しいです、ありがとうございます。
@sunscent5600
@sunscent5600 4 жыл бұрын
げげさんは、空き家とともに土地も購入されていますか?
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
はい😌 僕の所有エリアは田舎なのですが、 田舎は基本的に土地建物一緒に売買されることが多いです😌
@user-wi7rf6yf7r
@user-wi7rf6yf7r 4 жыл бұрын
質問なのですが、もう住んでいないマンションの場合はどうなりますかね?
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
全戸空いているみたいな廃墟だと、、、手遅れかもです😅 ちなみに古いマンションの場合は、構造や耐震関係で、活用するにも莫大なコストがかかることがあります。
@motoyan5589
@motoyan5589 4 жыл бұрын
私自身、築90年ほどの空き家で悩んでいます。メンテナンスが酷くボロボロ、道路との接続が悪く(車がはいらない)不動産屋さんから値段がつかない・売れにくいと言われてます。賃貸を希望するする人がいるのですが、修繕の義務、借り手の権利を考えると貸すことに大きな負担を感じます。一万円で貸し出す案を紹介されてますが大丈夫でしょうか。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
あまりにヒドイ状態だと、 さすがに1万円でも、借り手がつかないかもしれないです😢 最低限、住む人の安全が守れる状態でないと、厳しいです。
@zbf85297b
@zbf85297b 4 жыл бұрын
なぜ田舎に人や物が集まるようになるのでしょうか? げげ様のご意見を知りたいです。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
・通勤の必要がなくなる人が増える ・田舎や自然の重要性を再認識する人が増える
@user-zc4ho7xg4o
@user-zc4ho7xg4o 4 жыл бұрын
賃貸マンションにしますね。
@taisuke0107
@taisuke0107 4 жыл бұрын
大阪に新築を建てたいと考えています。げげさんの紹介していた本やKZfaqを全て見ました。 げげさんに設計を頼むことは可能なのでしょうか??もし正式な窓口があるなら教えて頂きたいです!
@miokasutero
@miokasutero 4 жыл бұрын
全く別なのですが、現在、新築を進めており、2階に水回りの間取りにしようと考えています。注意点も含めたメリット、デメリットを教えて頂けないでしょうか。
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
2階に寝室等、1階にLDKと仮定して話しますね😌 (2階水まわりのメリット) ・水まわりが寝室と近くなるので、2階のプライベート空間の動線が効率的になる。 ・水まわりがなくなるぶん、1階を広く使える(僕なら収納を増やします) ・バルコニーを設けて、そこで洗濯物を干す場合は、洗面所が近くできれば動線が効率的。 (デメリット) ・将来の不安(高齢、後遺症、など) ・1階の天井高が通常よりも下がることがあります。(配管経路による)
@miokasutero
@miokasutero 4 жыл бұрын
@@gegeinc げげさん、早速のご返信ありがとうございました。とても参考になりました!
@user-tl9do8pb7y
@user-tl9do8pb7y 4 жыл бұрын
一万円で貸すときは、手続きはどこでやってもらったのですか?
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
個人間で書面にて契約を交わしましたよ😌
@user-tl9do8pb7y
@user-tl9do8pb7y 4 жыл бұрын
げげ さま 返信をありがとうございます😊 個人間でできるものなのですね。書類がたくさんありそうです💦でもそれができることがわかりました。 ありがとうございます!
@gotgot6704
@gotgot6704 3 жыл бұрын
相続放棄かな。
@jinjya
@jinjya 3 жыл бұрын
ふむふむ
@momopeach.v
@momopeach.v 4 жыл бұрын
動画とあまり関係ないのですが、 なぜ洗面所と浴室は 一緒になっているところが多いんですかね? 誰かがお風呂に入っていると 歯磨きができなかったり 不便だし離したほうがいいと思うのですが ほぼ同じ場所にあります( ´ ▽ ` )
@gegeinc
@gegeinc 4 жыл бұрын
何故なんでしょうかね?僕は、最初は分けて提案します😌 洗面所と、脱衣所と。
@hirataz3
@hirataz3 4 жыл бұрын
たまももさんの発言、たぶん新築時の水回りコストダウンが元でしょ!? 洗面と浴室が別なら民泊には便利だと僕も思いますよ。あとトイレは複数確保すべき(シェアハウス/ゲストハウスにするなら旅館業法を意識すべし)。
@user-nd5mo4bi5n
@user-nd5mo4bi5n 4 жыл бұрын
ばあちゃん亡くなる前提の皮算用・・
Logo Matching Challenge with Alfredo Larin Family! 👍
00:36
BigSchool
Рет қаралды 20 МЛН
How I Did The SELF BENDING Spoon 😱🥄 #shorts
00:19
Wian
Рет қаралды 36 МЛН