双極性障害を解説します 

  Рет қаралды 159,514

精神科医がこころの病気を解説するCh

精神科医がこころの病気を解説するCh

Күн бұрын

<本の紹介>
精神科医の本音 (SB新書)
www.amazon.co.jp/dp/4815616221/
精神科医がやっている聞き方・話し方
www.amazon.co.jp/dp/4866801921/
00:00 OP
00:46 遺伝性が高い
02:25 双極性障害
05:00 発症
06:28 治療
07:18 合併症
07:54 疾病教育、暴力、自殺対策
本日は「双極性障害(躁うつ病)」について解説します。
双極性障害というのは、だいたい人口の1%ぐらいが発症する病気といわれています。
いわゆる脳病で、薬がしっかり効くパターンの精神科の病気です。
カウンセリングよりも薬物治療がとても重要です。再発予防のためにも薬を飲み続けることが重要です。
■遺伝性が高い
双極性障害は脳病と言われるように、遺伝性が高いです。
家族の中に双極性障害の人がいる、親族の中にいる人は結構多いです。
遺伝性が高いということがわかっているのですが、原因遺伝子は実はよくわかっていません。だからややこしいです。
この遺伝子が問題なんだとがわかっていないという、精神医学のちょっとした難しさを反映させているということがあります。
遺伝性は高いことがわかっているがまだ原因遺伝子は特定できていない、ということがあります。
親族に統合失調症や発達障害も多かったりします。
双極性障害の原因遺伝子なのではないかと思って特定したら、実は統合失調症や自閉スペクトラム症、発達障害の人にも同じような遺伝子が多かったりして、なかなか精神疾患の原因遺伝子は特定がしにくいのです。
原因が同じであっても、発病するパターンが双極性障害、統合失調症、発達障害として違う発現をするのかもしれないし、原因がやはり全然違い複合的な原因で一つの病気が決まるのかもしれない。
やはり精神医学はとても難しく、まだまだ原因解明が現代の医学では難しいということのようです。
なかなか治療薬や治療法の開発が進んでいかないです。
■双極性障害
双極性障害、躁うつ病と言われる通り、「躁」と「うつ」を繰り返すのがこの病気の特徴です。
躁状態というのはすごく元気な状態です。
とても元気で、エネルギーに溢れていて、多幸感がありそして怒りっぽかったりするという感じです。
これが1週間以上だったり、4日以上だったり長い期間起きます。
僕らだって楽しい時もあれば暗いときもありますが、気分の波があると言っても1週間ずっと元気な人はなかなかいません。
ずっと元気で寝なくてもいい、ハイな感じで動けることはなかなかないです。
それが双極性障害、躁うつ病という病気の病気たる所以なんです。
本当に1週間ずっと元気だったりします。
1週間以上ずっと元気な人もいて、僕が精神科病院で働いていたときには、元気すぎて、閉鎖病棟で個室に入るのですが、それでも元気だから一晩中歌を歌っている人もいて、朝になってもまだ歌っている。
当直の間、薬で寝かしてやれよとか、もっと薬をしっかり入れてあげようよという感じもしますが、そういうことが珍しくないくらいすごく元気になってしまう病気だったりします。
躁状態が1週間以上であれば双極性障害I型、4日以上1週間未満だったら基本的には双極性障害Ⅱ型と呼ばれます。
うつエピソード、落ち込んでいる期間も2週間以上と長い期間になります。
だいたいは躁エピソードが1~2ヶ月、3ヶ月とか続き、うつエピソードが3ヶ月~半年と続いたりします。
基本的には高いテンションがずっと続く、低いテンションがずっと続くという病気になったりします。
1日の中でアップダウンが激しかったりすると、境界性パーソナリティ障害、発達障害、ADHDを疑います。
■発症
10代から20代で発症することが多いということがわかっています。
ただ、35%以上が発症から10年以上経って診断されると言われています。
40代~50代で双極性障害が初めて見つかるパターンも多く、うつ病かなと思って治療していたら、途中で躁状態になり、診断が双極性障害に変更されたというケースも全然珍しくありません。
躁エピソードも気付きにくいパターンというのもあるのです。
なんかちょっとよく喋るな、明るい人なのかなくらいだったりして、本当はこの人はうつが良くなったらこれくらい明るい人なのかなと思っていたら、実はそれが躁状態だったみたいなこともあったりするので、意外とわかりにくいというのが双極性障害の特徴です。
だから1人の主治医に長く診てもらわないといけないのです。
1年とか2年くらいの単位で診ていると、月1の受診でもやはり違和感というものに気付きます。
結構怖くて、自殺率が高いのです。
10%以上が自殺するをするんじゃないか、と言われています。
再発も多く、2年以内に50~60%以上が再発すると言われています。
薬がない場合、90%くらいが再発するのではという報告まであります。
結構多いんです。
■治療
治療としては、最近はクエチアピンやルラシドンという抗精神病薬を最初に使うことが多いです。
あとは気分安定薬のリチウムやバルプロ酸、ラモトリギンなどを使ったりします。
リチウムウやバルプロ酸の場合は血中濃度を測る必要があるので採血をします。
リチウムだと手の震えや甲状腺機能の障害を起こす副作用があったり、ラモトリギンの場合は皮膚症状などの副作用が出たりしやすいので、注意深く治療しなければいけません。
クエチアピンだと、副作用としては糖尿病、眠気があったりします。
ルラシドンはアカシジアやムズムズが出ることがあります。吐き気もあります。
こういう薬を使ったりします。
■合併症
合併症としては不安障害、強迫性障害、境界性パーソナリティ障害、摂食障害、ADHD(注意欠如多動症)などがあります。
鑑別でもありますが、同時に合併症でもあったりします。
境界性パーソナリティ障害かなと診断して治療していても、途中で双極性障害に気付き、境界性パーソナリティ障害+双極性障害に診断が変わることは珍しくないです。
■疾病教育、暴力、自殺対策
治療の上で薬物治療も大事ですが、カウンセリング的なもの、疾病教育もとても重要です。
双極性障害というのはこういう病気なんだよ、ということを説明します。
遺伝性が高く、再発も多いので薬は必要なんだよ、という話をすることもとても重要です。
合併症があるように、家族問題が入り組んでいたりすることも多いです。
元の家族の中で、実は父親が双極性障害だった、母親が双極性障害でうつで寝込んでいて自分はヤングケアラーだったなど、複雑な生い立ちを辿っていることも多かったりするので難しいです。
躁状態のときに暴力を振るってしまったり、お金を使い過ぎたり、性的な行動をとり過ぎたりしますから、普段は絶対しないのにナンパをしてしまうとか、風俗に行ってしまうとか、そういうことも起こしてしまいます。
気が大きくなってしまうのです。
しっかりケアしてあげなければいけないし、逆にそういうことが起きないようにお金の管理をしっかりしておく、日頃から躁状態になったときにはこうできるように対策を取っておくことがとても重要だったりします。
あとは、自殺対策です。
自殺が多いので自殺が起きないように常に注意を払っておくことが重要です。
良くなるんだよ、この病気はアップダウンが多くて本人も苦しいので嫌になるかもしれないけれど、治療していけば治っていくんだよ、ということをきちんと伝えていくことはとても重要です。
双極性障害というのは薬物治療の難しさもあるのですが、病気のことをしっかり伝えて一緒に治療を続けていく信頼関係を作っていくという難しさ、重要性もあったりします。
難しい病気ですね、双極性障害は。
本当にそう思います。
今回は双極性障害についてざっくり解説しました。
-------------
双極性障害はいつまで薬を飲まないといけないのか?
• 第二部各論 第1章3節 双極性障害はいつまで...
-------------
【メンバーシップ】
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @masudatherapy
オンライン自助会のHP
crimson-panda-f74.notion.site...
スマホアプリからだとメンバーになることができません。
PCもしくはブラウザから申し込んでください、すいません…
• 1分で分かる!メンバーシップの登録方法
【精神科医がこころの病気を解説するChとは?】
一般の方向けに、わかりやすく、精神科診療に関するアレコレを幅広く解説しています。動画における、精神分析や哲学用語の使用法はあくまで益田独自のものであり、一般的(専門的)な定義とは異っているところもあります。僕がもっとも説明しやすいとたまたま感じる言葉を選んだだけなので、あまり学術的にとらないでいただけると嬉しいです。
   早稲田メンタルクリニック院長 益田裕介
【自己紹介】
益田裕介
防衛医大卒。陸上自衛隊、防衛医大病院、薫風会山田病院などを経て、2018年都内で開業。専門は仕事のうつ、大人の発達障害。といいつつ、「なんでも診る」ちょっと変人よりの町医者です。
趣味は少年ジャンプとお笑い。キャンプやスキーに行きたいです。
2020年6月5日より断酒継続中。
【参考】
厚労省みんなのメンタルヘルス www.mhlw.go.jp/kokoro/
カプラン 臨床精神医学テキスト第3 www.medsi.co.jp/products/deta...
倫理規定について note.com/mentalyoutubers/n/nb...
【コメントについて】
・コメントは承認制です。誰かのコメントに返信されているものは誤解される可能性もあり、基本的に承認されません
・コメントは益田が目を通していますが、手が回らず、質問にはお答えできません。ハートマークもつけてません。
・(のちのち)自分や他人を傷つける可能性のあるものは承認されません
・他の人への返信も原則禁止です。共感的なもの、相手に役立つものは一部、許可しています。短い時間で判断しているので「どうしてこれがダメなの?」みたいなものもあると思いますが、それはこちらのミスであることも多いです。ご了承ください。
【取材対応。テレビや雑誌、Webメディアの人へ】
気軽にご相談して下さい。 toiawase@wasedamental.com
方針についてはこちら  • テレビや雑誌、WEBメディアなどの取材対応に...
【動画制作の裏側はこちらから】
/ @wasedamasuda
【切り抜き動画】 / @again_syuro

Пікірлер: 125
@user-nq2vu9yz3w
@user-nq2vu9yz3w Жыл бұрын
私は躁が、始まる時は朝起きた瞬間オペラをうたいだし、猫が飛び上がり逃げます。8時間くらい歌えます。
@user-jx6lx9td1p
@user-jx6lx9td1p Жыл бұрын
双極性の診断を受けて15年以上経ちましたが、実際にはもっと前からその兆候はあったと思います。 薬をしっかり飲んでいますが、それでも今日は何でも出来そう!と思って1日行動した後、2日位寝込むこともあります。 そんな自分に嫌気が差し、生きているのが嫌になったり、、を繰り返してます。。 自分でもギリギリを生きているなと感じます。 人から薬飲み過ぎで身体に良くないよ!と言われながらも、人に迷惑をかけたくないから薬を飲んでます。
@user-ir9zq1fu8i
@user-ir9zq1fu8i Жыл бұрын
入院中、朝から晩まで歌を歌っているのくだりで、思わず「私やん!」って反射的に思い出して爆笑🤣してしましました。確かにあのエネルギーは尋常じゃないですし、食べても食べても痩せていきました。その後の躁状態での再入院では、病院内で歌う時間と場所を決められてしまいました。今では、四半世紀の付き合いの主治医との治療の笑い話のエピソードのひとつです。
@moon4886
@moon4886 Жыл бұрын
夫は50歳で双極と診断されました。膝痛で歩けなくなり受診。あらゆる検査の結果 精神科へ。義父は自殺、義兄は統合失調症で警察で暴れて措置入院。現在は通院です。義母は義父の暴力に耐えられず、夫が小学生の頃出て行き、義父が2人を育てたようです。 常に怒っている夫に怯える日々。夫の病気が分かった時 既に私はうつ病でした。子どもが社会人になり、何度か未遂してる私をこのまま夫と居たら本当に死んでしまうかもと、子どもが私を連れて独立。夫と別居し子どもと2人で暮らしてます。別居から4年 夫と関わらない限り落ち着けるようになりました。私達は精神的病気に余りにも無知でした。今思えば呆れる程の無知! 私は14年通院、益田先生の動画でたくさん勉強して色々腹落ちし、少しずつ落ち着けるようになりました。誰かを恐れなくて良い日常は信じられない程過ごしやすい。 これからも先生の動画で勉強します。安心して暮らせるように
@user-mr7jb9vj1i
@user-mr7jb9vj1i Жыл бұрын
金銭管理も本当に大変です。金銭感覚がおかしく、やたらとカードを使いたがったり、貧乏を蔑んだ見方をして、自分はあたかもセレブであるかのような行動を取ります。 また、借金することに対しての罪悪感がなく、すぐにローンを組もうとしたり、カードで後払いにしたがります。
@sun18442
@sun18442 Жыл бұрын
いつもありがとうございます。双極性障害のリニューアル動画、先生のおかれる力点が変わったり、「頭の良い人が多い」といった補足雑談みたいなのが今年はなかったり、コメント欄がさらに充実したりと良かったので、また、折りをみて同じテーマで動画を作って頂きたいです。 双極性障害として病歴の長い患者としての私の話をします。自分の場合、浅慮で衝動性が強い部分と、生きる意味とは何かなど仏教チャンネルをみたりとグルグル考えこむ部分があります。対人コミュニケーションも、バチっとうまくハマる相手/場面と、変な繊細さが発動してビクビクぎこちない時があるような気がします。あと、極度の寂しがり屋。動物的な寂しさに耐えられなくなって、どうしようもなくなる時があります。5月に上島さんが亡くなられた時、彼が何か診断を受けていたとかは存じ上げないですが、妙に共感させられる寂しがりやさを内包されていました、… 今年私も勉強を深めていますが、双極性障害は鬱病よりも統合失調症に縁が深いのではないかとのことでした。その点でも、内服の大事さは益田先生のこの動画通りだと納得しております。一方で、鬱状態の苦しみは鬱病の方と同じなんだろうなというのが私の実体験なので、そこの部分に対してはさらに知恵や工夫などを自分の中に蓄積しないとなと思って日々過ごしております。 仲間は励みになります、私も死にたくなったり身を投げたい気持ちになったことはなんどもあります。でも、自死は、仏教的にも、(生まれてきた身は既に自分自身のものだけでない)との考えのもと、否定されているようです。今は、自殺予防週間でもあるようです。日本も、良い面悪い面と色々炙り出されていますが、美味しいもの食べて、日々を乗り切っていきましょう。皆さんありがとうございます。
@user-et5zn6tj1j
@user-et5zn6tj1j Жыл бұрын
高校2年生に初めて受診して、進級時に通信制高校に編入しました。20歳になる時にちょうど入院しててそれからずっと、国にお世話になってます。 病名を言わないタイプの主治医で、20代後半では難治性うつ病でした。その後、買い物が酷くなったので、医師に言って次の診断書は双極性障害になってました。 その後、軽躁状態の時の行動が周りには耐えられず離婚しました。私も限界でしたので。 母親方の叔母が精神疾患。ですが、父親の方が気分屋というか…。子どもは自閉スペクトラム症。 2年程安定してたのですが、無意識にストレスを重ねすぎて、再びこの波にのまれている毎日です。 昔、摂食障害でした。 またあの安定し、毎日が幸せだった日々を取り戻す為睡眠時間などのコントロール気をつけて行っています。挫けそうになりますが、諦めません。
@_meg1345
@_meg1345 Жыл бұрын
先月、とある事(人間関係)が引き金で会社に行くのが怖くなり、罪悪感で毎日4にたい気持ちに支配され心療内科にかかったら双極と診断されました。 その際カウンセラーに、今までの事はあなたのせいではなくて病気がそうさせている。仕事が全てじゃないですよと言っていただき心が軽くなりました。 人の一言でこの先もずっと残る傷を負うこともあれば、逆に救われる事もありました。 診断された当時はダメ人間の刻印を押されたような気持ちになりショックで泣いてしまいましたが、今はどうにか上手く付き合い、自分が生きやすくなるように環境を整えていくしかないと思っています。
@user-ky3zj6ts4e
@user-ky3zj6ts4e Жыл бұрын
先生の他の動画にもある「低め安定」を合言葉にして、日々、仕事をしています。双極性障害2型の教員です。 ほんとうに、ありがとうございます♪
@user-hr5yc3pd8y
@user-hr5yc3pd8y Жыл бұрын
私が保健師として関わっている職場に障害者雇用している双極性障害とADHDの若い女性がいます。 大学生の頃に自分と周りの人の言動の違和感に気付き大学の臨床心理相談室に相談に行き医療に繋がったと聞きました。 ごかぞくが特別支援学級のきょういんで、家族の理解があり過ごしてこられたようです。 セルフモニタリングをしっかりされていて、今躁傾向がある、鬱傾向にあると自己申告して主治医と相談しながら治療継続されています。 うまく継続して就労してもらえるように支援していきたいです。
@npa2592
@npa2592 Жыл бұрын
躁鬱って自分の感覚ではそんなに深刻な病気じゃない感じがしてしまうんですよね。 鬱の時自傷を繰り返したり躁の時警察沙汰になったりしましたが、どこかまだ心の中で自分はおかしくないのかもって思ってしまうことがあります。脳(臓器)の異常で変なことしてたわけでなく、ちゃんと自分で選択してやったことだから間違ってない、と思ってしまいます…おかしい所も含めて自分の生きる道だ!みたいな。 だから診断されてから病識を深めるためにいろんな文献を読んで、自殺率の高さに驚きました。 致死率が実質10%以上の病気にかかっているんだ、と思たことで深刻さに気付きましたね…
@haruka0224
@haruka0224 Жыл бұрын
歌いまくる……めっちゃわかります(笑)家族問題の合併も。 そして同じ主治医に診てもらうことの重要性も再発して今のDr.になって数年経って初めて感じてます。 なんか「難しい病気」って言ってもらえて救われました。
@JJ-zz7yj
@JJ-zz7yj Жыл бұрын
まさに今、精神保健福祉士の課題で双極性障害の 勉強中でした。 分かりやすい解説を有り難うございます。
@Kinokei-ForestNAO
@Kinokei-ForestNAO Жыл бұрын
とても分かりやすい解説をありがとうございます。 現在はADHD+ASDと双極性障害ということで治療を受けていますが、確かに12年以上経ってから双極性障害だと診断されました。 それまで処方されていた薬により自傷行為が悪化していましたが、薬が変わってからはなくなりました。 診断違い、薬の合わないも難しいですね。 入院はしたことはありませんが、時々不安になるので病院で落ち着きたいと思うことはあります。 現在も自分がなんなのか?と不安になるほど、「本当の自分」が分かりません。 そのため診察の際に何を伝えればいいのかもわからない現状です。 過去を振り返ると祖母と似た生き方をしているので、遺伝は納得です。(祖母は診断されていませんでしたが…) また、現在は娘がヤングケアラー状態になりかけているので、気を付けて生活したいと思います><
@user-dg1uk8wm9k
@user-dg1uk8wm9k Жыл бұрын
ありがとうございます!
@momokoko8869
@momokoko8869 Жыл бұрын
最近、こちらのチャンネルを知り いつも丁寧に分かりやすく教えてくださり楽しみにしています。 以前コメントさせて頂きましたが 新たな動画をアップしてくださり ありがたいです。 自分の病気のちゃんとした知識を知ることは大切なことがわかりました。きちんとお薬を飲み、自分でできる対策もしていきたいと思います。
@user-kn3tl8ir1y
@user-kn3tl8ir1y Жыл бұрын
勉強になりました。 有り難うございます。
@user-ej4ml2nu4k
@user-ej4ml2nu4k Жыл бұрын
双極性障害II型です。毎日つらくてどうしようもなかったのですが、治療すれば良くなるという言葉に救われました。分かりやすい動画をありがとうございます。
@tt.ttttttty
@tt.ttttttty 11 ай бұрын
自分は双極性障害なのだと確信してきました。自分はやばい人格だ、って思える理由が分かり、スッキリしました。親の監視が外れる大学生になったら、周りを傷つけない為にも精神科に行こうと思います。
@zoozoo9493
@zoozoo9493 Жыл бұрын
私は最初に鬱と診断され、その後双極性と診断されました。躁鬱の波に苦しんだ時期もありましたが、いまは少し鬱?で安定していると診断されます。でも医学的ではないところで悩みがあります。 私は生活上で関わる人達に自分の病気のことを開示しています。周りの人に私の行動の意味を知って欲しいのと、サインを見逃さないだくれとの思いからです。病気によるリスクや生活上で気をつけること。でも、そうすると周りはまず私と絡むのを敬遠しだします。そして、私に本当に言いたいことも言わずに私が居ない時に周りと悪口を話しているそうですし、私も勝手にそう思ってます。家庭や職場やその他諸々みんな私に対するストレートな気持ちは私に向けずに、積もり積もって鬱憤となっているのではという心配をいつもしています。 そんな状況で、一体周りは私に何を期待して、何をして欲しいと思われているのか。毎日彼等のちょっとした言動から推理しています。 そう考える事にもう疲れました。いっそのこと「病気治りましたので何でも言っていい」と先生に言われたからもう何言っても大丈夫と 言いたいです。もちろんそんな事言えません。多分もっと苦しむ事に耐えられないと思うからです。 私は一般的な4人家族で平穏に暮らしていますので、頭ではイメージしても思い切ったことも出来ずにいます。眠れません。 クリニックは表面上でみた病状と薬の処方はやってくれますけど、こういうとき、どこに相談すれば、どう考えてどう振る舞えばいいのかだれか教えてください。 苦しいです。
@NK-mq5lo
@NK-mq5lo Жыл бұрын
うつ病治療中に震災で被災して躁状態になりました。避難所では5日間くらい眠らず立ち働いても元気でした。母方の実家が流されずに残ってなんとか休めましたが、災害時は躁転しやすいのでしょうね。何かあった時のためにいつも薬を持ち歩いています。
@papillon_tefutefu
@papillon_tefutefu Жыл бұрын
心身症→適応障害→通院6年目に双極性障害2型+強迫性PDの診断に変わりました。益田先生もおっしゃっていましたが、ずっと同じ先生に診ていただいていなければ気付いてもらえなかったかも知れないです。上がってるのか下がってるのか自分ではほとんど自覚出来ないので、定点観測のために今も同じ先生に診ていただいています。
@koshowshowshow123
@koshowshowshow123 Жыл бұрын
ありがとうございます!僕もバイポーラであり医師です。 先生の動画に助けられてます。 今後も応援してます。
@user-ew1lh8td7c
@user-ew1lh8td7c Жыл бұрын
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。 ずっと聞いていられないので、文字起こしもとても有り難いです。 考えると、両親、兄弟に発達障害、うつ病、自閉症…私も40代になって発病、というか、自覚したのも説明がつきました。 今、高校生と中学生の娘と3人でうつ状態で通院しています。2人とも不登校です。 子どもにも遺伝したか…と、今さら悩んでも意味がないので、ちゃんと診断して治療してもらえる病院を目指して、知人に紹介してもらった病院に転院します。 今の状態でも、やさしく、確かな情報を学べるこのチャンネルには感謝しています。 いつもありがとうございます。
@user-ew1lh8td7c
@user-ew1lh8td7c Жыл бұрын
ちなみに私の場合、父が発達障害、母がうつ病で離婚、中学の時は、母がうつ状態で寝込んでいて、軽度発達障害の長兄と自閉症で施設通所の次兄の世話をしていました。(多分。実は殆ど記憶がない) 専門学校時代は、しぬほどしにたかったけど、私がしんだら親はどうなる?と必死で踏んばりました。 そんな諸々のエピソードを聞いてくれる医師に出会いたいです。 どうなるかなー
@JJ-fl3fz
@JJ-fl3fz Жыл бұрын
短い時間の中で簡潔にわかりやすく説明していただいて感謝します。本当に難しい病気だとおもいます。今度、周りの方々の対応の仕方などもお話いただけたら嬉しいです。
@user-rb9yx5pb9e
@user-rb9yx5pb9e Жыл бұрын
双極性障害の解説ありがとうございます。45歳にして、うつから双極性障害Ⅱ型に診断が変わりました。自分で自分が分からなくなって混乱です😓
@user-tx8iw4wg5p
@user-tx8iw4wg5p Жыл бұрын
益田先生、いつも、先生の説明を、参考にさせてもらっています。 私は、双極性障害を、20年以上患っています。 私は、ラモトリギン、またはラミクタールを、数年前に処方されて、この薬は、よく効いてくれると、実感しています。躁とうつの、バランスを整えているみたいです。この病気の、特性を、よく知ることの、大切さを、最近、やっと自覚できました。 先生には、いつも、希望をもらっています。 一生懸命、親身になって、説明を、してくれる益田先生を、心から、尊敬しています。
@user-db2xk8jv8p
@user-db2xk8jv8p Жыл бұрын
周期性とは違うのだけど、予定がぎっしり詰まっていないと何の意欲も湧かなくなる。忙しければ忙しいほど意欲も湧くし達成感も抱けて元気になる。これは、何なのだろう。さすがに数週間やると急に疲れて何もできなくなるけど、程よくやろうとしても気分が異様に悪くなるから休めなくて困っている……
@user-0-maj8s2ry1k0
@user-0-maj8s2ry1k0 Жыл бұрын
先生ありがとうございました。最初、最後まで観るのが恐かったです…。やっぱりって思う所が何ヶ所もありました。でも自分の場合、元気な時が少ないです。かかりつけ医にも、大きな波はありませんね…と。他の方も言われてる通り自分で自分がよく分からなくなる時もあります…。 でも薬はやめない方がいいんですね。ありがとうございます。 娘までこんな風にならないでほしい…。 苦しむのは、、キツイ思いするのは、亡母や自分までで十分です。あぁー…早く死にたい…生きたい人がいるのに、こんな事言ったらいけないですが、、もう疲れました
@user-ky7pl5ep5i
@user-ky7pl5ep5i Жыл бұрын
先生も仰られていますが本当に難しい病気だと思います。 診断の難しさ、効く薬効かない薬、合併症、希死念慮。 本人も周りも理解しづらい疾患に疲弊していくのを見てなかなかにしんどいです。 医療の進歩によって少しでも早く苦しみが緩和されるのを切に願っています。
@maron3008
@maron3008 Жыл бұрын
双極性障害って、想像するだけで、しんどそうです。 沈んでいるだけだと対応できるメタ認知を構築しやすいけれど、浮き沈みがあるってどうしたらいいか見当がつかないです。
@user-np9og9sw9h
@user-np9og9sw9h Жыл бұрын
会社の同期が入社2年目で双極性障害になりました。躁の時が元気すぎるので入院させられたんですが脱走して会社に来て演説したり、ファストフード店で見ず知らずの女子高生に説教したり公園を掃除していたと目撃情報があって自分たちは上司に連れて帰って来いと言われたけど見つかりませんでした。本人の生い立ちを聞いたんですが辛かったと思います。
@ayumu-as6pu7ee5ke
@ayumu-as6pu7ee5ke Жыл бұрын
ASD+双極性感情障害です。ラモトリギンとラミクタールを服用しています。生きてるだけで相当苦しいです。が、別動画で先生がお話された「運」についての考え方に救われています。幸運な人もいれば不運な人もいる。ただそれだけ。深く考えてもしょうがない。
@user-ic6jm3ww4s
@user-ic6jm3ww4s 7 ай бұрын
とてもわかりやすい解説でした。 遺伝要因が強い、うつ病→双極性障害の診断の流れがあるというところが僕にぴったり合いました。 叔父が統合失調症、母が双極性障害を持っています。 1.2ヶ月モーレツに仕事、勉強、恋愛をしたと思ったら3〜4ヶ月のうつ状態に悩まされて受診。 今は頭の働きが素晴らしく、そのことを主治医に話したところ双極性障害の疑いがあると説明を受けました。 難しい病気であることは母を見て知っているつもりです。自分のパーソナリティの一つだと思って上手く付き合っていこうと思っています。 同時になにか医療の手助けになるようなこと(僕自身を被験体とした治療法の研究的な)ができれば嬉しいなとも思っています。
@user-hp8wh1ks1r
@user-hp8wh1ks1r Жыл бұрын
小学校からの長年の友人がここ25年ほどうつ病から双極性障害になり、様々な生きづらさを抱えながらも生きており、私には何ができるんだろうといつも考えながら彼女と向き合っているつもりですが、今回先生の話を伺い、まだまだ何もわかっていなかったのだなぁと言うことに、改めて気づきました。わかりやすくポイントを押さえたお話に、感謝しております。ありがとうございます。このような貴重なお話を、アメリカにいながら、簡単に受け取ることができる今の時代に生きていて良かったなぁと感じている私です。
@renchon910
@renchon910 6 ай бұрын
この動画は素晴らしいです✨ 私は双極性障害ですが、父親も多分そうだと思います。私と関わる方たちに見てもらいたいです!
@user-dg1uk8wm9k
@user-dg1uk8wm9k Жыл бұрын
いつも有難うございます。身体が痛くて眠れなかったのでアリピラゾールOD錠3mgヨシトミを寝る前にえばみーる1.02錠トプレミネント配合錠LD1錠を飲んだのですが身体は痛くなくなりましたが3時間おきに起きて朝は頭が重くお昼頃まで寝てました。また月曜日に病院に行こうと思います。
@sugicky
@sugicky Жыл бұрын
まさに私のことを言われていると思いました。20代でイライラを周りの人にぶつけて迷惑かけていました。 三十代で通院し、炭酸リチウムとバルプロ酸を飲んだら、症状が安定しました。 季節の変わり目や天気の良くない時期、嫌なことが続くときは、ルラシドンを処方してもらっています。 あと、断酒を開始して2週間経ちました。 周りの人にたくさん迷惑かけてしまいました。これからは無理をしないで低め安定の生活を心がけていこうと思います。
@user-be8vz2lw3r
@user-be8vz2lw3r Жыл бұрын
今も仕事すると興奮状態で頑張り過ぎていくらでも出来る錯覚を起こして背負い込みどっと疲れ、休日寝込んだりします。 数年前、親の介護を頑張り過ぎて亡くなった後で鬱が酷く身体が鉛のように重くなってしまいました。 双極性障害かもしれませんね。
@namaemyoji8858
@namaemyoji8858 Жыл бұрын
双極性障害です 最近初めて障がい者雇用で転職し、転職した際に利用した転職エージェントさんに、私が在住している区の障がい者就労支援センターを紹介して頂き、相談に行ってみたのですが、長期に安定的に就業していく為には最初の3ヶ月は6割、それ以降は7割位の力で仕事をしていく事がポイントで、障がい者雇用で長く就業している人は全然残業をしてないということでした 私の場合、月20時間まで残業可ということで面接を受けておりまして、面接時に「今現在ではスキルが足りないかもしれませんが、成長して業務を行えるよう頑張りたいです」という姿勢を伝えているのですが、専門機関(?)のアドバイスが方向性として逆なので 同じ部署の方にどのようにお伝えして適度な仕事量を保ったらよいのか、自分に交渉力がなく困っています 頑張り過ぎて潰れてしまったら意味無いのは分かるのですが、適度に上手くサボれるような要領の良さがあったらそもそも発病してないだろうな… やる気のない使えねー給料ドロボーにはなりたくないなと思ってしまう
@katakotori
@katakotori Жыл бұрын
双極性感情障害です。うつじゃなかったです・・・。やっぱり症状は色々ですね。希死念慮は常にあるのですが、うつの時に「めんどくさい」と感じてからは躁になってもめんどくさいのは変わらずでしたw ここ1週間、躁が続いていて寝てるのかどうか自分でもわからない状態で頭痛がひどくなりました。主治医にはとりあえず寝なさいとだけw 躁のときに人格否定されてこの上ないハイな状態になったのは自分が自分なのかわかりませんでした。 遺伝性があるということがわかって腑に落ちた部分あり感謝します。 ありがとうございます!
@naru.2525
@naru.2525 10 ай бұрын
双極性障害の症状にいくつも当てはまっていて自分もこの病気なのかな、と思っていたときに医者からただの思春期って言われたときは辛かったです。
@Misaki_show0101
@Misaki_show0101 7 ай бұрын
ついさっき推しが双極性障害と発表されました。 症状は人それぞれ違うけど大好きな推しのことを少しでも知りたい、知ってあげたいと思い見に来ました。前から少し違和感は持ってたけどって感じで悲しいです。 直接なにか出来る訳では無いけどいつかたくさん貰った幸せを倍にして返します
@janome0914
@janome0914 8 ай бұрын
わかりやすいです、ありがとうございます😊 皮膚むしり症の解説も見てみたいです。
@chiakimiyumama
@chiakimiyumama Жыл бұрын
もう躁鬱になり、15年以上です。この間2回目の自殺未遂を計りました。先生こ動画を見て、先生に診てもらいたいなと、心から思いました。
@user-ix9fo2io5w
@user-ix9fo2io5w Жыл бұрын
20代の時に田舎のクリニックで抗うつ剤を処方され、躁転して縊首未遂しました。結局躁鬱だったのですが、診断がちゃんとできる医者を見つけるのがすごく難しいと思いました。
@user-ef8zu4sz1r
@user-ef8zu4sz1r Жыл бұрын
初めて、コメントします。20才でうつ病と診断されて、薬を飲んで、休養する。うつのトンネルをぬけたら、元気になる(治る)と思って、通院をやめていました。再発を繰り返して、不運?不幸?が重なりました。 47才で初めて、双極性障害、不安障害と診断されて、パニックもあります。働けなくなり、生活保護を受給中。なかなか安定しません。 益田先生の動画を見て、森の外は、社会の内。森に復帰できない自分に困っていたけれど、動けないでいる、ここ、で暮らすことなんだなと感じています。 がんばりすぎるから、再発うつになるのだと思っていましたが、、 その前に、軽い躁で、動きはじめる、新しいことをするから、キープできなくなる、思っていたのと違う、躁の反動で落ちるんだと、知りました。
@user-qw6el6mq8v
@user-qw6el6mq8v Жыл бұрын
双極性障害で急性交代型と言われました。それについての解説をしていただきたいです
@1218-1
@1218-1 Жыл бұрын
双極2型と診断されて約10年程経ちます 一昨年、いつも気分が上がってるときは躁転してるのかと思ってたけど、衝動性の発達障害かも?と言われて納得するのにとても時間かかりました グレーゾーンの様で、テストには反映されなさそうですが、最初は忘れちゃいましたが、インチュニブ入れていただいて、躁転すること衝動を起こさないように気を付けようと考えるようになりました まだまだ完璧ではありませんがボチボチ付き合っていくしかないなと、思ってます
@hn451
@hn451 Жыл бұрын
お久しぶりにゆっくり拝見しました。自分はⅡ型です。40手前で病名がつけられ約4年治療中です。治らないとずっと思ってました。治ると知って少し安心しました。少し前を向けそうです。ありがとうございました。
@o_taem
@o_taem Жыл бұрын
身近な人が双極性障害です、服薬で症状をコントロールしていますがこの病気で苦しんでいるというのは周りの人には言わずに日々過ごしています 傍から見ていると躁と鬱が激しく差があるようには見えないのですが、見えない故に安易に寛解したと思わないように 私としては当人がどのような状態でも同じように接するようにしています 双極性障害はなかなか深堀してくれている動画がないので今回の動画は待ってました 周囲はどう接するのが最適なのかなどもまた教えて頂きたいです
@user-sh7dt6fu1q
@user-sh7dt6fu1q Жыл бұрын
益田先生の動画はいつも見て病識を深めています! 私は最初は鬱病と診断されましたが双極性障害2型と診断が変わりました 躁状態の時に入院経験もあります 家族からの理解が全く無く悩んでいます 病院にも家族とはほんの数回しか一緒に行った事は無く家族からは病院を変えろ何も変わらないと言われています セカンドオピニオンにも行きましたが同じ診断でした 家族に理解してもらうにはどうしたら良いでしょうか?
@jojojojodog
@jojojojodog Жыл бұрын
双極性障害と診断されてしばらく経ちますが、一念発起して犬を飼い始めて五年、薬も飲んではいますがかなり落ち着いてます。 薬はリチウムとリスパダールとワイパックスです。無理して仕事するのを辞めたせいもありますが体重も10kg落ちました(太ってました) 今は障害年金をもらいながら細々と主婦やってます。 運動と精神について取り上げてもらいたいです。脳を活性化するのは運動しかないみたいな本も読みましたが犬を飼ってからの安定がほんとに目覚ましいものがあると思ってます。
@user-om5kx3cm8v
@user-om5kx3cm8v 11 ай бұрын
父親が双極性障害と診断されているので、予防に努めようと思います。 自分なりに考え方が極端にならないように気をつけたりしていますが、他に有効な予防策があれば教えていただきたいです。
@user-hb8zk9gc4u
@user-hb8zk9gc4u Жыл бұрын
こんにちは。いつもありがとうございます。 日常イライラするのは境界性、眠らなくて大丈夫だったり金銭を使いすぎてたりした時期は躁だったのかなと思いました。 バルプロ酸は飲み続けています。
@user-td2vq8ls4i
@user-td2vq8ls4i Жыл бұрын
最近、ADHDからの、双極性障害と診断を受けました。躁状態がステロイドパルスをしている時にそっくりなので、躁状態が来たのはわかるのですが、アッパーになりすぎないようにする方法がわかりません。やはり薬でしょうか?突然来るので、予約外でも病院に行くべきでしょうか? また、躁と鬱の真ん中がどのぐらいなのか???も、よくわからず、休んだ方が良いのか、動いた方がよいのか、なんだかよくわかりません。希死念慮はいつもあります。が、死んじゃうと周りに迷惑なので、死なないように勉強します。 ちなみに、私を育てた血の繋がりのない叔母が双極Ⅰ型でした。
@A-0-I
@A-0-I Жыл бұрын
2年前の動画では遺伝はあまり関係ないとおっしゃっていますが、データを取得していく内に関係あるといわれるようになったのでしょうか?
@user-lt4yp4kn6m
@user-lt4yp4kn6m Жыл бұрын
双極性障害で今は薬が良く効いて、今までの人生の中で一番幸せです😀 でもこれは躁かもと疑ってもいます😮
@unapop
@unapop Жыл бұрын
双極性感情障害で通院治療中です(発達障害は検査中)。30代初めからうつ病疑いで通院治療してましたが47歳になって初めて双極性感情障害の診断になりました。リチウムを800mg投与してもらってますが、まだ毎日希死念慮があるので、次回は1000mgにしてもらう予定です。だいぶ安定してきましたが希死念慮がしつこくあるので医師・本人ともども困っています。
@saa-2222
@saa-2222 Жыл бұрын
双極性障害2型ですが中々落ち着きません… 躁状態は1日単位とかでほぼ沈みっぱなしです。 希死念慮もあり主治医も色々お薬を試してもダメでお手上げのような形です。 疲れやすくすぐ微熱がでますし苦しいです…。 動画にしてくれてありがとうございます
@user-wy7sc9ed8h
@user-wy7sc9ed8h Жыл бұрын
自殺率10%とは知らなかったです😱 追い込み過ぎてもいけないし、甘えすぎてもかえって自分に失望してストレスになるし、うまく操縦してかないといけないのかもですね。
@mmikkmikk5229
@mmikkmikk5229 Жыл бұрын
鬱の期間と躁の期間の長さが逆だったらまだ納得できるんだけどなぁ……
@masako9143
@masako9143 Жыл бұрын
ずっと薬を飲み続けていますが、どうなったら“完治”と言える状態なのでしょうか?再発の可能性があるとのことで薬を飲み続けていると、今の状態が完治なのか薬のおかげなのか分からないです…
@seak9986
@seak9986 Жыл бұрын
ここ数年で、環境の変化もあるためか、病状が今まで経験がない変化をしていて太刀打ち出来ずにいます。 考えられるとしたら混合状態であるように思えるのですが、あまり情報が得られず… ぜひ、混合状態について解説していただけないでしょうか。
@rinrin-mr3th
@rinrin-mr3th Жыл бұрын
最近になって知ったのですが、父親は双極性障害らしいです。ですが自分のことではないので正直なかなか勉強できずにいます。なので解説ありがたいです。
@user-cs8jw5pz3s
@user-cs8jw5pz3s Жыл бұрын
自分の場合は、主にADHDとASDに主眼を置いた治療方針だったのですが、途中で薬を追加したところ、いつもの自分と違うと言うことで主治医に相談したところ、薬で躁状態になってしまったということでバルプロ酸を少量だけだしてもらいました。これで一時期は落ち着いてたんですが、また躁状態が酷くなったため、自分の体とくすりの副作用を天秤に掛けて、ギリギリのところまでバルプロ酸を増やしてもらって、なんとか気分は安定しかけてますが、何か刺激的な事が起きると躁状態になるので、そういうときは頭をクールダウンさせて、よく考えてから行動するようにしてます。双極性障害とわかったのも今年の3月でした。ADHDとASDの理解は、自分の中ではできてますが、まだ双極性障害の理解は、まだまだです。。
@user-vo4ph8rq4y
@user-vo4ph8rq4y 7 ай бұрын
気持ちのアップダウンの差があればある程とてもしんどいだろうな、と思います。 もっと理解を深めたいと思いました。
@user-zw8cp6pf4t
@user-zw8cp6pf4t Жыл бұрын
双極性障害です。歯ぎしり、口もごもごのジスキネジアに苦しんでいます。 ジスキネジアについて解説してほしいです。 双極性障害は絶望しかないですね… わたしは自殺組になるかなぁ…。
@user-en2ze4uf1u
@user-en2ze4uf1u Жыл бұрын
躁鬱でレクサプロとバルプロ酸処方されてるのですが、レクサプロは躁鬱には効かないと聞いたことがあります。 レクサプロは意味があるのでしょうか? 正直、レクサプロの離脱症状がキツく飲み続けている感じです。 そもそも本当に躁鬱なのかも自分的には微妙ではありますが、、。
@user-task22
@user-task22 Жыл бұрын
こんにちは。いつも拝見しています。 脳病というのは普通の精神疾患と違うんでしょうか?やっぱり脳の病気に近いよーってお医者さんに言われたことはあるのですが、先生のチャンネル見て改めてそうなのかなーと思いました。
@user-pd2tw1es1n
@user-pd2tw1es1n Жыл бұрын
反復性うつ病というものにかかっているんですが、どうすればいいのでしょうか? ネット検索して原因とか症状とか見てもイマイチ分からず、双極性障害なのかな?でも反復性うつ病って診断されたしな…って状況です。 良ければ解説お願いしたいです🙇‍♂️
@user-ata8
@user-ata8 Жыл бұрын
私も双極性障害2型で、攻撃的になってしまいます😱
@user-ye8fq3pm6n
@user-ye8fq3pm6n Жыл бұрын
双極性障害と統合失調症を持っています。ストレスが溜まると相手に嫌味を言ってしまいます。関係があるのでしょうか😢
@user-xx3lf9xm9l
@user-xx3lf9xm9l 10 ай бұрын
私の友人に双極性障害がある方がいます 私自身ASDで、意思疎通が難しく、私自身気づいてないところで地雷みたいなのを踏んでしまい、仲違いが起きてしまいます‥自分の悪いところを見直しつつ、仲良くしていこうと言う話になりましたが‥躁状態のときはかなり元気でADHDもあると聞いていてすごく振り回されるときもあります。 力になりたい気持ちや、仲良くしていきたい気持ちもあり、どう接していくのがいいのか‥困っています 私自身‥人の気持ちに鈍感なものがあり、相手を困らせてしまうこともあります‥ アドバイスを頂きたいです。
@yuukiharuka1
@yuukiharuka1 Жыл бұрын
ある日突然「あなたのイライラは躁のイライラです」と「鬱でもイライラは起きますがあなたのは躁鬱病の躁のイライラです」と医師から言われて、ずっと自分は鬱病と言われてからそうなんだと思ってきたのに、実は何年も前から躁鬱病の病名がついていたと書類の病名欄きちんと見てみたらそんなに前だったの⁉️と思えるほど前なのに一言も教えてもらえてなかったのはなんでなんでしょうかね❓❓
@tokuyone4679
@tokuyone4679 Жыл бұрын
うつ病で処方される薬って先生の説明で出てくる薬剤とは違いますが、入院した際の処方薬ですか ?
@junjun-re8eu
@junjun-re8eu Жыл бұрын
職場でこの病の方と接した事があります。 手の甲の皮膚がお婆さんのようでした。薬のせいだと聞き、あまり信じていませんでしたが、今回、副作用でそうなる事を知りました。本当の事だったのですね。 同僚だったのは、もう20年ほど前ですが、気の毒と思う気持ちと同時に、この人の近くに居る事は本当に辛かったです。 発達障害の伴侶がカサンドラと称されるそうですが、双極の方の近くで苦しんでいる人にも相当するものはあるのでしょうか? 周りに理解されず、こちらの方が責められたりする面では、似たものを感じます。
@user-wi9gw4ub8t
@user-wi9gw4ub8t 7 ай бұрын
去年の一月に、双極性障害と診断されました。 主治医の見立てでは、軽い方だと言っていました。それで、薬も飲みたくなかったので、主治医との合意の上で無しでやってきました。 しかし、今月に入ってから、また鬱になりました。やはり、私も かなり重かったんでしょう。 これからは、大人しく薬を飲むことにします。と、同時に主治医に症状をしっかり話すことの大切さを学びました。 私の症状をしっかり話していれば、多分そんなに軽い訳では無い、というのが分かったんでしょう。
@matanika2480
@matanika2480 Жыл бұрын
双極性の場合、躁だと元気すぎる、寝れないとかが多いんですか?
@user-bx9ik4gr9d
@user-bx9ik4gr9d Жыл бұрын
こんにちは🌱。 私は統合失調症です。 私が働いてるクリニックの奥さんは躁鬱病で、奥さんは私をなぜか?理解してくれます。 だから、私も奥さんを理解しようとしてます。 私はエビリファイで治りました。 奥さんは!あんまり薬が効かないみたいで、今も苦しんでます。 はやく奥さんが元気になってほしいです。
@user-fl4yt1sq8g
@user-fl4yt1sq8g Жыл бұрын
双極性障害と統合失調症と診断されて、治療をしてきましたが、そこの病院が閉院となり、かかりつけ医院で継続してくれる事になりましたが、やはり精神科に変わりたいと伝えましたが 断られ(かかりつけ医院のドクター)酷くなってないから変わる必要がないと それで、信用できなくなりその病院も行かなくなりました。 どうしたら良いのか分からないまま1年以上たちました
@iridros
@iridros Жыл бұрын
自○しないように頑張ります。 解説していただきありがとうございます
@user-ux4vv8ew5k
@user-ux4vv8ew5k 9 ай бұрын
ラピッドサイクラーだと言われて薬飲んでますが。自分はパーソナリティ障害だと思ってます。双極性障害の自覚がありません。でも、リチウム飲んだら落ち着いたのでとりあえず飲んでます。ラピッドサイクラーとパーソナリティ障害の明確な違いあるんですかね?合併かな?
@user-nv9ld7kb7c
@user-nv9ld7kb7c Жыл бұрын
適応障害で通院していましたが、2年ほど前に精神科に入院した際に双極性感情障害、と診断されて治療中です。躁状態の時はお金をずっと使ってしまいます。(金銭感覚の麻痺)借金もかなりあります。躁→鬱の感覚がだんだん短くなってきている気がするのですが気のせいでしょうか…。 1人の主治医の先生にずっと長く診てもらうことが大事、と動画で伺ったので、今の主治医に不安感が正直ありますがもう少し一緒に頑張ろうと思います。解説ありがとうございました。
@user-ii1er7vc3x
@user-ii1er7vc3x Жыл бұрын
彼女は20代前半です。小さなことにでも幸せを感じることができる時と些細なことでも自分を責めてしまい、自分を傷つける行動やご飯を異常に食べては吐く、のような時があります。これは1日の間で繰り返すパターンが多く、少しのきっかけで突然切り替わることが多いです。これは双極性障害ではないのでしょうか?
@user-no9oo5fy4g
@user-no9oo5fy4g Жыл бұрын
主治医に淋しいと言ったら抱きしめてくれました。でもダメな事ですよね。私に隙があったのでしょうか。今メンタルがダメで頻繁にクリニック行っていたのですが、転院しようと思います。こちらから抱きしめてほしいと言ったら、依存しないでと言われました。なんだったのですかね。
@user-xm4xb7qh9r
@user-xm4xb7qh9r Жыл бұрын
もし自分が歌ってたら薬で寝かせて欲しいですw10年同じ主治医で3年間隔で鬱状態になるのは薬が合ってないんですかね…?
@shakko001
@shakko001 10 ай бұрын
家族にいますが双極性障害のひどい人のうつ状態ってキツイですよね。1日中寝てばかりで中々起き上がれない。 しかも、大体三か月近くうつで昼間寝たきり、夕方から4時間程度しか活動できないなんて死にかけてるも同然。 リチウム飲んで、下剤を飲んで、眠剤を飲んで、向精神薬っぽいもの飲んで20年近く。 リチウム中毒じゃないかと疑うも、なかなかセカンドオピニオンが取れなかったりしますんで、 治療方法変えたくても良いお医者がいないんで困りものです。
@user-jt4rf8ew4w
@user-jt4rf8ew4w 7 ай бұрын
私の主治医は、I型II型の判断もしないし薬は絶対変えてくれません。合併症を話してもうちでは治療しません。の一点張りで、今の状態はなんでしょうか?と聞くと必ず「混合状態」で終わってしまいます。薬を飲む以外の方法では治らない!同じ病状の人と違う薬で不安ばかりです。もう30年近くなりますが、今の病院に通い始めて8年で落ち着いたことがなく不安です。病院を変えた方が良いのでしょうか?
@kyoko114
@kyoko114 Жыл бұрын
軽躁状態、気分がいいんだけど、ハイになり過ぎて人に迷惑かけます🥺少し落ち着きたいけど、あんまり沈むのも嫌だなと思います💧‬ 低め安定って言いますよね…微軽躁状態くらいになりたいです😢
@harucha5405
@harucha5405 Жыл бұрын
私は25年前うつ病と診断されていて、5年前に双極性障害Ⅱ型と診断されました。 今はラミクタールとラツーダを飲んでいます。 診察の時、軽い躁状態かもしれないと思って先生に話すのですが、必ず 「それは誰にでもあります、病的ではないですよ」 と言われます。そうかもしれないとは思うのですが、そこから鬱に真っ逆さまに落ちていくのが辛いということが先生に上手く伝わっていない気がして、伝え方が悪いのかと悩み、診察後落ち込みます。
@seiran158
@seiran158 Жыл бұрын
歌のエピソード私もあってわらいました😂
@siawasechannel
@siawasechannel Жыл бұрын
カウンセラーから叱られます。 怖いです
@frame7254
@frame7254 Жыл бұрын
就活直前で診断された。人生詰んだ
@user-sl3kr9mb1y
@user-sl3kr9mb1y 7 ай бұрын
躁鬱は18歳の頃にエピソードがあります😮もう54歳です。 パート初めても起こりやすいのにニコニコ平然としていたりと思われているとは思います。 担当医は投薬を減らす計画も立てられなかったり私の言うまま投薬します。 医療系なので薬を調べたりトライすることは構いませんが皆が飲み心地を判断できると思えません😢 古いので双極性障害の薬がありませんでしたので鬱の薬を飲まざる終えなかったと思いますが副作用を恨みます。 今の若い人は薬があるので頑張って👍
@Kokorokosotaisetunare0503
@Kokorokosotaisetunare0503 Жыл бұрын
私は双極性障害なのか?うつ病なのか?それともただ頑張りすぎて辛くなってうつ病になるのか?まだ答えはわかりません。でも一つ言えるのは今はうつ状態から寛解できて幸せです。益田先生の動画は本当に苦しんでいる人の力になっていると心の底から思います。双極性障害で苦しんでいる人が1日も早く楽に今を楽しめますように、、、心からそう願っています
@user-otomaru0713
@user-otomaru0713 Жыл бұрын
当事者ですが、境界性パーソナリティとの併発と思っています。 Ⅰ型と診断されていますが…疑問に思っているんです。 セカンドオピニオンも難しいことから、モヤモヤしてます。 主治医とは、相性はあってます。 そろそろ、減薬してみたいところですが、気分安定薬が効いていると言われましたら、もう、それまでです。 悩みどころです。
@haru-io2vz
@haru-io2vz 8 ай бұрын
26歳で初めて心療内科にかかり、躁鬱+ADHDと診断されました。 急に気分が落ち込んで学校や会社に行けなくなるのも、不注意のミスも、自分にとっては当たり前で、厄介だけどそういう性格だと思っていたので、病気と言われてちょっとショックな感じもするし、ちょっと安心な感じもします。 心療内科では「薬でもとに戻るから」と言われたけど、自分にとっては今の「症状」が当たり前だから、もとに戻るって何?という感じで怖い。 自分では普通だと思ってた日常が否定された感じも辛い。とにかく落ち込む。 今までも生きづらさに必死に向き合って何とか社会の中で働いて生きてきたのに、こんなに頑張ってきたのに、この期に及んで何で私がまた変わらなきゃいけないのか??と本気で思う。 つらい。。。
@love-mz8nx
@love-mz8nx Жыл бұрын
初コメです! たまたまおすすめ動画に居たので動画を見て、コメントさせて頂きました! 今私は、双極性障害とADHDと統合失調症診断され治療受けてます。 私は1日の中でアップダウンが以上に激しいです。 数分で落ちたり上がったりしてます。
@Orfevre2013
@Orfevre2013 Жыл бұрын
なんか最近気分の上がり下がりが妙に大きくて悩んでる 親も躁鬱っぽいし俺の人生もこれで終わりか
双極性障害と「死にたい」気持ち #躁うつ病 #希死念慮 /Rarefaction in Bipolar Disorder
12:52
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 622 М.
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 10 МЛН
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 29 МЛН
WHAT’S THAT?
00:27
Natan por Aí
Рет қаралды 14 МЛН
КОМПОТ В СОЛО
00:16
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 31 МЛН
【まとめ】双極性障害について解説
58:26
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 52 М.
理解されない双極性障害Ⅱ型
16:59
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 191 М.
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 10 МЛН