誰にでもできる大量のクワガタを採集する方法【全力キック採集】

  Рет қаралды 380,503

がたぴの羽伸ばし / Gatapi

がたぴの羽伸ばし / Gatapi

Жыл бұрын

がたぴです。
だいぶご無沙汰しております。
今年も夏がやって来ましたね、もちろん採集に出かけています!
今年も採集動画は力を入れて作っていく予定ですので、見に来ていただけると嬉しいです!
今回は誰でもできる方法で大型のクワガタを大量に狙ってみました(昨年の動画ですが、編集が間に合わず今になってしまいました 笑)。
タイトルの通り、どなたでも真似できますし、クワガタの採集シーズンはこれからですので、興味を持っていただけたらぜひチャレンジしてみてください!
キック採集の楽しさが少しでも伝われば幸いです!
--
#採集 #ミヤマクワガタ #ノコギリクワガタ
--
Music/SE
DOVA-SYNDROME: dova-s.jp
効果音ラボ: soundeffect-lab.info/

Пікірлер: 198
@user-lt5mt5lp4h
@user-lt5mt5lp4h Жыл бұрын
初めまして😧 ナイシ、採取名人ですね✨ 蹴りで捕まえる派 かなり大量で素晴らしいです 👍 虫思いの優しさも最高 ☺️ また、いろいろ楽しみに動画見させてもらいます 熱中症には、気をつけてください
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ありがとうございます! 自分としてはまだまだ上手くなる余地があるなとは思ってます。 蹴りも樹液もやってますので、またよかったら動画ご覧いただけると幸いです! お気遣いの言葉もありがとうございます!
@oc_18_
@oc_18_ Жыл бұрын
めちゃくちゃたくさん降ってきて面白いw
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
これくらいたくさん降ってくると、採ってる方も楽しいですよ〜
@Koki-lc7md
@Koki-lc7md 11 ай бұрын
昔を思い出しました!😍 慣れると、木の実と枝と、クワガタの落ちる音の違いもすぐわかりますよね💪✨ 楽しく拝見致しました⤴️⤴️
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
そうですね、わりと音で判別できるようにもなってきますね! 楽しく見ていただけたとのことで嬉しいです!
@user-rc4fc8cg5b
@user-rc4fc8cg5b Жыл бұрын
すごいですね! このような動画もっと見たいです!
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 実は撮るだけ撮って編集できてない動画も溜まってるので、時間を見つけて頑張って編集しますね!
@user-rc4fc8cg5b
@user-rc4fc8cg5b Жыл бұрын
@@Gatapi86 本当ですか⁉︎ ありがとうございます😊
@user-ex8kp2gb3n
@user-ex8kp2gb3n Жыл бұрын
ミヤマクワガタかっこいいですね。 20年前によく採りに行きました。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 形も雰囲気もかっこいいですよね〜 魅力的なクワガタだと思います!
@user-kx2rw4xw5h
@user-kx2rw4xw5h Жыл бұрын
懐かしい。今はイノシシ🐗と熊がいるようになって誰も山に入れない😢家の庭もイノシシに荒らされ放題。農家全員田んぼも畑もやめてしまった。夜になるとカブトムシとか家に来てましたね🥰子供の頃思い出しました。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
私も採集をしていて遭遇することは多く、野生動物のバランスは崩れちゃってるのかな〜という印象は受けますね。 懐かしい気持ちになれたとのことでよかったです!
@tanadqx1527
@tanadqx1527 Жыл бұрын
こっちの地元にもミヤマ、ノコのポイントが有りますが最初は目の高さぐるっと見てミヤマ、手のひらで軽くポンっとして落ちてくるノコの回収、手のひらで叩いて落ちて来なければ蹴りですね。これでほぼ見逃し無いです。 コクワ、ピンノコ(ツノがストレート)は逃してます
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
なるほど、そういうやり方で採集されているんですね! なるべく時間的にも回収率的にも効率的に採集できればとは思っているのですが、それらが両立できる手段があればな〜と考えています。
@user-cg1hz8cl3p
@user-cg1hz8cl3p Жыл бұрын
この動画見てると、また子供に戻った気持ちで久しぶりに捕りたくなりました😂
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
わくわく感が伝わっていれば、なにより嬉しいです!
@MON_MOSO_MON
@MON_MOSO_MON Жыл бұрын
なら、行ってくれば?😮
@user-cg1hz8cl3p
@user-cg1hz8cl3p Жыл бұрын
@@MON_MOSO_MON さん、コメントありがとうございますm(_ _)m ただ、まずいる所を探さないとです😅
@user-rc4fc8cg5b
@user-rc4fc8cg5b Жыл бұрын
@@user-cg1hz8cl3p何県にお住まいなのですか?
@user-fk1or6sc4q
@user-fk1or6sc4q Жыл бұрын
子供のころおじさんも同じ事やっていましたね。ただし蜂の巣が落ちてくる時もあるみたいなんで確認してからがいいですよ。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そうですね、基本的には蹴る前に明らかにアウトではないか見ておくのが賢明だと私も思います!
@dolgaa
@dolgaa Жыл бұрын
40分の動画を最後までみてもーたわw 子供の頃思い出しながら見てました
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
長い動画なのに最後までご覧くださりありがとうございます! 虫採りのわくわく感などが少しでも伝わればよいなと思ってます!
@dolgaa
@dolgaa Жыл бұрын
@@Gatapi86 よく伝わってましたよ パサっパサってっw 実際の音だけでは聞き取りにくいしねっw たまにどさって音も
@MON_MOSO_MON
@MON_MOSO_MON Жыл бұрын
だから何?😮
@user-nq9tn1xo6m
@user-nq9tn1xo6m Жыл бұрын
体力が凄いですね!(笑)
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
体力はないですが、気力だけで採集してます 笑
@MAKI-MIWORI
@MAKI-MIWORI Жыл бұрын
すごい数のミヤマですね✨こちらの地元では年々減少していってるのでうらやましいです☺
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そうなんですね! 確かに涼しい場所や広い林が必要だったりと、ミヤマクワガタはしっかり環境が残ってないと数を見つけるのは難しくなってきますよね。
@user-jo7xh7sv7v
@user-jo7xh7sv7v Жыл бұрын
細くて樹液が出る木がたくさんあるところなんて 夢のようだな クヌギコナラあるけれども、どれも古木で蹴ってもビクともしないw
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
恐らく、細めのクヌギ林を見つけるのは、古木を探すよりは簡単だったりしますよ! ちなみに太い木でも、振動さえ伝われば降ってくることもあります!
@user-dl5ue7gc6i
@user-dl5ue7gc6i Жыл бұрын
鉄鍋餃子ならぬ鉄鍋クワガタうまそう🤑
@user-rp7qd4wn2n
@user-rp7qd4wn2n Жыл бұрын
こんなやり方があったなんて!
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
新しく採集方法の知識のひとつとして知っていただけたのなら嬉しいです!
@user-kq7ko7ls5s
@user-kq7ko7ls5s 11 күн бұрын
優しいね🎉
@user-ny2hh4ym2j
@user-ny2hh4ym2j Жыл бұрын
自分の地域の山は針葉樹ばっかなので 公園で蹴ってきましたが カナブンしかいませんでした カブトが居る場所は知ってますが クワガタはコクワと たまにヒラタがいるくらいですね ノコギリは全然見ないです
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
私の地域も同じく針葉樹だらけですよ〜 この動画でも片道1時間半ほど移動してますが、それくらいの距離感で場所を探せば、どこかしらノコギリいる林も見つかると思いますよ!
@user-bc8ci6by9v
@user-bc8ci6by9v Жыл бұрын
最後、クワガタがフィットネスクラブで運動しているみたい😄
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
確かにそう思って見るとそう見えますよね 笑 一緒に入れるとケンカしちゃうのであんな感じで入れてます!
@fuminouchi
@fuminouchi Жыл бұрын
たくさんとれててすごいです! 質問なのですが車道の近くでもクヌギの木ってありますか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ありがとうございます! 全然ありますよ〜、動画中でも数か所はありますよね! 基本的にクヌギの木は、原生林ではなく人の手が入った(あるいは入っていた)場所にあるという認識でよいと思います!
@user-ys5sv1cj4y
@user-ys5sv1cj4y Жыл бұрын
車道の近くにはクヌギの木はまず無いね!
@shincyanify
@shincyanify Ай бұрын
もう40年前になりますがノコギリクワガタは基本的に真っ黒な個体が多く7cm~8.5cm位はざらでした 背中が赤くなるにつれて個体が小さくつなっていき今ではもう昔の真っ黒な個体のノコギリクワガタは見なくなりました残念です
@PREDATOR5963
@PREDATOR5963 Жыл бұрын
蹴る前に下に網を広げてからやればいいのでは?なければブルーシートか何か。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そうですね! それがベストなのですが、数百本の木を蹴るため、時間的に1本1本に対してそうするのが難しいんですよね〜…
@antawaerai2000
@antawaerai2000 Жыл бұрын
僕が子供の頃は一蹴りで数百匹のノコギリクワガタが降ってくる木があったのですが、時代の変化は恐ろしい。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
それはすごいですね! 一蹴りで数百匹だと地面がクワガタで埋め尽くされてしまいそうですね!
@antawaerai2000
@antawaerai2000 Жыл бұрын
@@Gatapi86 もう40年も前の話です。 近所のクヌギ林はみんな伐採されて家が建ってしまいました。
@user-xo6ht7go2y
@user-xo6ht7go2y Жыл бұрын
周期ゼミのような密集度合いですね。
@hachimitsu3746
@hachimitsu3746 Жыл бұрын
今の季節、よく取りに行きました。 子供の頃、楽しくて楽しくて。 でも、長く生きれないんですよね。 大人になって、玄関にカブトムシがブンブン当たり、今は可哀想になって、捕まえて違う塀に、付けて逃がしてやります。家の中に入ったクワガタも。 今年は、部屋に入ってるの分からなくて、横になったら裏返って触ったらピクピクと早く知らせてと逃がしてやるのにと言ってしまいました(笑)
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そうだったんですね! 確かにミヤマクワガタやノコギリクワガタに関しては冬眠はしないので、その年までですね〜 家にクワガタの方から来てくれるような環境、羨ましいです…!
@hachimitsu3746
@hachimitsu3746 Жыл бұрын
@@Gatapi86 2週間くらいの、命だと思って逃がしてやります。 主様も、逃がしてやる姿、大切ですね。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そうですね〜、趣味の範囲で楽しむことがその趣味を長く続けるにあたっても大切だと思っています! ちなみに飼育すると短くとも2,3ヶ月くらい、長ければ半年は生きてくれますよ〜
@user-vp8lb1om5l
@user-vp8lb1om5l 11 ай бұрын
木を蹴る前に落ちる所を確認してその周りにブルーシートを敷こう 耳をすまし、感が鋭ければ落ちた所にクワガタが落ちた所を見分ければわかるはず。 ボトリッと大きい音がわかる
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
ブルーシートを使えば確かに見落としは少なくなりますよね〜 ただ数百本の木を蹴るので、あとは時間効率との兼ね合いですね!
@user-rq7dm7qe4p
@user-rq7dm7qe4p Жыл бұрын
これで、キック力を 鍛える
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
わりと真面目な話、鍛えられる気がしますよ!笑
@GetterXcarebule
@GetterXcarebule Жыл бұрын
何の木を狙うと良いでしょうか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
動画中でも言っている通り、基本的にはクヌギの木を選ぶのが1番確率は高いんじゃないかなと思います!
@au-d607g2
@au-d607g2 Жыл бұрын
ミヤマとノコが同じ場所にいるのはすごい
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ちょうど両者がともに生息可能な標高のポイントなのかもしれないですね!
@user-vp8lb1om5l
@user-vp8lb1om5l 11 ай бұрын
ミヤマ(オス)🆚ミヤマ(オス)なら大自然の山奥で見た事が有ります。すごく感動しました。
@takutoo9019
@takutoo9019 Жыл бұрын
ミヤマたくさん採れてて羨ましいです
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ミヤマを狙う上では「場所の涼しさ」がキーポイントになると個人的には思ってますので、標高の高い場所や川の近くを狙ってみるとよいかなと思います!
@takutoo9019
@takutoo9019 Жыл бұрын
なるほど、鹿児島なんですけど基本どこも暑いんですよね。 木を蹴ってもノコギリしか落ちてこないです😂
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
鹿児島でもミヤマ採集の話はよく耳にしますし、離島や標高の高い山がない地域出なければ採集可能だと思いますよ! 今採集されている場所がノコギリクワガタばかりなら、そこから標高を200から400m程度上げて似たポイントを探せば良い気がします!
@user-pd4kn7rr5c
@user-pd4kn7rr5c 10 ай бұрын
凄いですね!ただ、クワガタ以外も降って来そうで、私にはちょっと怖い!!?
@Gatapi86
@Gatapi86 10 ай бұрын
基本的にはあんまり降ってくることは少ないですが、ゼロとは言えないのが正直なところですね 笑
@user-xt4st2qd7q
@user-xt4st2qd7q Жыл бұрын
楽しそうですね。今年還暦を迎えますが私は幼稚園の時から山に採取しに行ってました。懐かしいですね。近所では名人と呼ばれていました。小学生後半辺りは太い木には爆竹を使ってましたね〜。取り敢えず一回火を着けて導火線の走りを確認してから採取してました。(爆竹の乾燥具合で時間が違うので手の中で爆発しない様にしてました)爆竹ならどんな太い木で揺れ無くても楽勝でした。いつも2人ペアで1人は蹴ったり爆竹、1人は落ちてくるのを見る役目でしたね。ずいぶん昔の話ですが2時間位で山2つ位のすいば(ポイント)を回れば大体100位は取れてましたね。いつも近所の友達に分けていました。因みに数が多いのと中で飛べる様に低学年の頃裏の庭に2m角位の虫かごを親父に作って貰いましたね。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
楽しさが伝わっていたなら嬉しいです! 爆竹を使って採集もできるんですね、ただ山火事の懸念もあるので、山中で火を取り扱うのは避けるべきかなと思います(※コメントを見て試す方もいるかもしれないので記載させていただきました。)。 確かにキック採集は2人でやるのが効率的ですよね〜、私も可能なら分身してやりたいくらいです 笑
@user-xt4st2qd7q
@user-xt4st2qd7q Жыл бұрын
@@Gatapi86 ですよね。今思えばかなり危険ですよね。当時は流行っていて結構爆発使う奴がいました。皆さん真似しないようにお願いします。
@user-ym6nw1ff7l
@user-ym6nw1ff7l Жыл бұрын
子供のころクワガタとか捕まえるの下手で悲しんでた思い出あるw 木を蹴るのは聞いたことあるけど、毛虫とかは降ってこないんですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
毛虫が降ってきた経験は無いですが、正直絶対ないとは言えないですね〜 なるべく蹴る前にチェックするしかないです。
@awawa2730
@awawa2730 11 ай бұрын
毛虫とか幼虫系苦手だから蹴れないわ自分...
@user-dn2ur1sy4e
@user-dn2ur1sy4e Жыл бұрын
ポイントを見つけるいい条件とかってありますか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そうですね〜、一概には言えないのですが、日当たりが良くて風通しが良くかつ乾燥しすぎてない場所、というイメージでしょうか? 結果的に樹液が出やすい条件が揃っている場所がよいと思います!
@user-kj2ez6fl6c
@user-kj2ez6fl6c 9 ай бұрын
ミヤマクワガタといえば、その名の通り、深山に住んでいると思いますが、クマは大丈夫ですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 9 ай бұрын
私はクマが居ないとされる九州地区で採集をすることが多いため、基本的に会うことはなさそうです! シカとかイノシシはよく見かけますけどね
@matsui303
@matsui303 2 ай бұрын
小学生の頃朝ラジオ体操行く前にうちの田んぼの近くの木まで行って木を蹴ってミヤマやノコギリ落として捕ってたの思い出した
@Gatapi86
@Gatapi86 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! そのワクワク感はなかなか他では感じられないですよね!
@user-eo5lt5sr4l
@user-eo5lt5sr4l 11 ай бұрын
ミヤマ良いな〜
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
場所さえ押さえてあげれば意外と採集できますので、ぜひ標高を上げつつクヌギ林を探してみてください!
@user-eo5lt5sr4l
@user-eo5lt5sr4l 11 ай бұрын
@@Gatapi86 キッズだからあんま遠い所行けないんよなー早く大人になりてー
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
私も車を持てない年齢のころは、ローカル電車やバスを駆使して採集エリアまで行って、徒歩でミヤマクワガタを採集してましたよ〜 やれる範囲でトライできたら良いですね
@user-eo5lt5sr4l
@user-eo5lt5sr4l 11 ай бұрын
@@Gatapi86 そうですね!!
@user-fj1go9ep2l
@user-fj1go9ep2l 11 ай бұрын
ミヤマの格好よさは他と違うよね☺️
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
確かに見た目もいかつくて他にはないかっこよさがありますよね!
@user-fj1go9ep2l
@user-fj1go9ep2l 11 ай бұрын
@@Gatapi86 こんなにとれるなら、飼育(繁殖)してほしい…温度だけ何とかすれば簡単に増えますよ!ただ難点はカブトムシとちがって、成虫になってからそのまま蛹屋で1年…2年幼虫で過ごすと3年後にあうという…私は1匹ずつ飼育していたので、成虫になっているのがみえるんです(笑)その中でも表面に出てきて蛹になったりするのもいるので、人工蛹屋つくりましたが…5月に出てきて、妻がゴキブリがいるってさけんでました。トイレの棚の上にかくしていたので(笑)
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
昔は国産外国産含めてブリードもやってたんですが、最近は採る方が魅力的で気持ちが向かないんですよね〜 楽しさはよく知ってるので、また気持ちが変わってきたら始めてるかもしれないですね 笑
@user-fj1go9ep2l
@user-fj1go9ep2l 11 ай бұрын
外国産ミヤマ手に入らなくなりませんですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
ブリードをしていたのが10年ほど前までなので、現在の状況が正直よくわかってないのですが、時代やルールの変化で難しくなることは全然ありうると思います。
@user-qv3ie8qf1j
@user-qv3ie8qf1j Жыл бұрын
8cmのミヤマって大きい方ですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そうですね、かなり大きいと思いますよ!
@user-sq9cr8yp3g
@user-sq9cr8yp3g Жыл бұрын
甲虫の他にゴミ、朽ちた木の枝、ムカデ、カエルも降って来たことがある
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
小さな生き物はまだ大丈夫ですが、大きな朽ちた木の枝などは気をつけないといけないですね。
@user-te3qp6om6u
@user-te3qp6om6u Жыл бұрын
この採集は昼間だと厳しいですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
いえいえ、スズメバチにさえ気をつけていれば、全然お昼でも採集できると思いますよ! 現に動画でも昼頃まで採集してしていますし!
@user-te3qp6om6u
@user-te3qp6om6u Жыл бұрын
@@Gatapi86 そうですか! では明日の昼行ってみようと思います! 蹴り動画は見てる側も楽しいです
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ぜひ行ってみてください! 恐らくこれから7月末にかけてが個体数がグッと増えていく時期になると思います 楽しんでいただけてたなら、私も嬉しいです!
@user-te3qp6om6u
@user-te3qp6om6u Жыл бұрын
@@Gatapi86採集行ってきました! めちゃくちゃきつい登山の合間に蹴ったら70UPミヤマきました🔥🔥
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
採集行かれたんですね!お疲れさまです! 良い成果もついてきたみたいで何よりです!
@user-dj2sq5uy7z
@user-dj2sq5uy7z Жыл бұрын
クワガタ ミヤマクワガタの採取はどの辺でやったですか? 具体的な場所を教えて下さい。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
申し訳ありませんが、不特定多数の方が見られるため、採集場所に関する情報は明かさない方針とさせてください。 私の過去動画から、何となくこのあたりかな〜と推測はできると思うので、そのあたりに留めていただけると幸いです。
@Jin-yf9oc
@Jin-yf9oc 11 ай бұрын
いきなり蹴るのは全部採取できない。 最初は軽く手で揺すると落ちてくる。 その後は足で蹴る。 やってみてください!
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
確かに一発で蹴ってしまうと追えないクワガタも出てきますもんね! あとは時間効率との兼ね合いって感じですね〜
@Jin-yf9oc
@Jin-yf9oc 11 ай бұрын
子供の頃を思い出します。 場所的に見つけやすそうですね。 楽しんで採取してください。
@user-rk9gs3up3j
@user-rk9gs3up3j 2 ай бұрын
ミヤマクワガタ最高ですね。ちなみに採取場所は何方ですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 不特定多数の方が見られる場所なので、具体的な採集場所については答えを控えさせてください。 私の過去動画からなんとなく予想いただければと思います。
@user-dj2sq5uy7z
@user-dj2sq5uy7z 11 ай бұрын
クワガタの採取場所はどの辺ですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
申し訳ありませんが、不特定多数の方の目に入る場なので、採集場所の情報は明かさない方針としています。 私の過去動画からおおよそこの地方かな〜くらいは予想できると思うので、そのあたりに留めていただけますと幸いです。
@18000manen
@18000manen Жыл бұрын
楽しそうですねぇ~ ところで、落下したクワガタちゃんがお亡くなりになったり、負傷することはないのでしょうか? 人間なら死亡してもおかしくない高さですよね? それと、マネしようとしてやめたのですが・・・ 毛虫とか、変なものが降ってきませんかw
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
クワガタを始めとする昆虫は、硬い外骨格をもち、かつ体重も軽いため、落下の衝撃にはかなり強いと思います。 これまで持ち帰ったクワガタがすぐ死ぬこともなかったですし、クワガタ自体落下することを逃げる手段として使っているため、彼ら的には大丈夫ではないかと思われます! 毛虫については、私自身は経験してないですが、100%降ってこないことは保証できないですかね 笑
@18000manen
@18000manen Жыл бұрын
採取したくわがたちゃんは、どうするのですか? どこかに卸すとか? 自宅で放し飼いするとかw
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ほとんどはその場でリリースして、サイズの大きなものに限って数匹持ち帰って自宅で飼育してます! 趣味の範囲で楽しんでいる感じですね!
@user-cj7jk4pj3k
@user-cj7jk4pj3k Жыл бұрын
子供の頃、蜂の巣があって大変なことになりました。。。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
私も油断してハチに刺されたことがありますが、そこだけは気をつけないといけないですね 笑
@user-vp8lb1om5l
@user-vp8lb1om5l 11 ай бұрын
足で蹴る時に木のコブを蹴らないでね。(足の裏)骨を骨折に気をつけて、、、
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
ご心配ありがとうございます! 身体を壊したら元も子もないので気をつけて採集します!
@yumeoikids
@yumeoikids Жыл бұрын
6月でこんなに獲れるなんて、せめて何地方ですか? 羨ましいっす。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
動画の最初の方でテロップ入れてますが、撮影日は昨年の7月ですよ! イメージ的には6月末ごろから出始めて、7月末に最盛期って感じでしょうか? 場所については、私の過去動画のラインナップからぼんやり推定していただければ…と思います!
@user-mt4kl8mk9c
@user-mt4kl8mk9c Жыл бұрын
同じ方法でカブトムシは落ちてきますか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
落ちてくることもありますが、感覚的にはクワガタほどでは無い気はします。 カブトムシの場合、びっくりして飛んで逃げようとして墜落するイメージです 笑
@user-mt4kl8mk9c
@user-mt4kl8mk9c Жыл бұрын
@@Gatapi86 お返事ありがとうございます。 試してみます!
@TheYouArrow
@TheYouArrow Жыл бұрын
何故ミヤマクワガタが多くて他のが少ないのですか? また、カブトムシは落ちてこないのですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ミヤマクワガタは基本的に涼しい場所を好みます。 今回のポイントは標高200〜400m付近であったり、川が近かったりと、涼しい場所なので多いというのが答えになります。 ノコギリクワガタは平地〜200mくらいに多いため、種として上手く棲み分けしてる感じですね! クワガタはよく死んだフリをしますが、振動を感じると天敵(鳥など)が近くに来たと思って、敢えて落ちて逃げていると推測されます。 カブトムシはそういう性質は持ってないようで、蹴っても飛んで逃げようとして墜落するような行動をとることが多いです。 それが種として最適な逃避行動だったんだと考えるしかないですね〜
@TheYouArrow
@TheYouArrow Жыл бұрын
@@Gatapi86 そうなんだ!単純に蜜の多い木に集まる虫って考えてました! ありがとうございます!
@user-ts3qp4uq6t
@user-ts3qp4uq6t Жыл бұрын
オオクワガタはとれないですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
私が採集している地域ではオオクワガタの採集難易度はかなり難しく、なかなか出会うことができないですね〜
@user-lo9li4je8q
@user-lo9li4je8q Жыл бұрын
場所はどのあたりですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
申し訳ありませんが、不特定多数の方が見る場なので、採集場所に関する情報は明かさない方針としています。 私の過去動画から、何となくの場所は推測できると思いますので、そのあたりに留めていただけると幸いです。
@user-yh3ei3jj9h
@user-yh3ei3jj9h 11 ай бұрын
まず鳥のヤロウをキックで絶滅させてぇ
@user-qu6pv2zm8y
@user-qu6pv2zm8y Жыл бұрын
昼間虫全然見つけられない😂
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ノコギリクワガタやミヤマクワガタはお昼でも活動しているので、動画に出ているような場所を探ってみてください!
@user-oi5bn6om9w
@user-oi5bn6om9w Жыл бұрын
声が声優の下野紘に似過ぎてて混乱する
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そうなんですね! 私は存じ上げなかったのですが、少し気になってきました!
@user-ur2tm6om3n
@user-ur2tm6om3n Жыл бұрын
採集場所を大体でいいので教えてください🙏
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
申し訳ありませんが、不特定多数の方の目に入る場なので、採集場所の情報は明かさない方針とさせてください。 私の過去動画を見ると、おおよそこの地方かな〜くらいは予想がつくと思いますので、そのあたりに留めていただけますと幸いです。
@user-ur2tm6om3n
@user-ur2tm6om3n Жыл бұрын
すいませんでした
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
いえいえ、全然大丈夫ですよ! またよろしければ動画をご覧いただけると嬉しいです!
@user-lw8ie8kv5k
@user-lw8ie8kv5k Жыл бұрын
クワガタは取れるけど蹴って良い木がない…(キャンプ場などの管理されている木)
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
別の場所を探すか、あるいは管理者がわかるのであれば、採集してよいか聞いてみるのもありかもですね!
@user-lw8ie8kv5k
@user-lw8ie8kv5k Жыл бұрын
@@Gatapi86 蹴り採集ができないだけで、網とか使ってとれば高いとこにいるのも一応取れますけどねw
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そういうことですね! 網で採集できるのであれば、手段はそれでも全然よいと思いますよ!
@user-ys5sv1cj4y
@user-ys5sv1cj4y Жыл бұрын
採ったのは良いけど、全部ノコギリじゃないか! いつもクワガタを採ったと思ったら、ノコギリでがっかりする事がよくある。 ノコギリは沢山いる。 あっ!上のはミヤマクワガタらしい。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
この動画は、キック採集という誰でもできるやり方でもたくさんのクワガタが採れることを伝えたいと思って作りました。 そういう意味で、種類は何であっても問題ないのかなと個人的には思います。
@user-lv7jb6wg7m
@user-lv7jb6wg7m Жыл бұрын
何匹かホワイトアイがいませんか?笑
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ホワイトアイは混じってなかったと思います! 光の反射でそう見えてるのかもしれませんね!
@tigerfff999
@tigerfff999 9 ай бұрын
長崎?ですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 申しわけありませんが、具体的な採集場所についてはこちらから明言するのは控えさせてください! 恐らく思っているよりは広い範囲で採集をしておりますよ!
@giryuhirose9589
@giryuhirose9589 Жыл бұрын
1960年代の東京都練馬区は、信じられないほどのカブト、クワガタの宝庫でした。67年夏、カブト15cm、ノコギリクワガタ12cmという、恐るべき個体を採取しました。きっちり計測したので真実です。恐らく日本記録だったのではないかと思いますが、小学生だったので公に発表するという発想がなかった。実に惜しいことをしました。ちなみに私も木を蹴飛ばしておりました。が、ある時デカい蛇が落ちてきて死ぬほど怖かったので、それ以来、よく木の上方を見てから蹴るようにしました。ご参考に供すれば幸いです。
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
そうだったんですね。 今の採集ギネスの2倍近いサイズで、近いサイズの採集記録も耳にしたことがないので、もし居たのなら驚きですね。
@user-bn1he7oh9r
@user-bn1he7oh9r 11 ай бұрын
15cmは有り得んデカさで草 逆に怖いそんなやつおったら
@giryuhirose9589
@giryuhirose9589 11 ай бұрын
@@Gatapi86  いたのです。しかも同じ日、同じ木の上で、2匹が蜜を争って闘争中でした。子供の私にとってはかなり高い位置だったので、急いで竹竿を2本つないでつつき落としたのです。両雄、からまったままドサッと落ちてきました。
@giryuhirose9589
@giryuhirose9589 11 ай бұрын
@@user-bn1he7oh9r  カブト、ノコともに物凄い物凄い迫力と馬力でしたよ。しかし勝負は常にカブト優勢でした。双方が致命的に傷つく前に2~3日で別々の虫かごに隔離したのは正解だったと思います。
@user-ks4yh8wl1e
@user-ks4yh8wl1e 4 ай бұрын
ノコ12センチは嘘。
@SBG-vv1yl
@SBG-vv1yl Жыл бұрын
職人
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
上を見ればもっと上手な方はたくさんいらっしゃいますが、そう言っていただけて嬉しいです!
@user-lw1if5tj6x
@user-lw1if5tj6x Жыл бұрын
ようけ採れたな❤うらやましい。ミヤマは、おらんで‼️
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
ミヤマクワガタは涼しい場所狙いで行くと結構見かけられるようになりますよ!
@tadahiro39
@tadahiro39 Жыл бұрын
落ちたやつ見つけるの速すぎひん?😅
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
だいたい音を頼りに位置を特定してる感じですね!
@tadahiro39
@tadahiro39 Жыл бұрын
@@Gatapi86 凄いっす🐄次回の📹楽しみにしております🐰わざわざお忙しい中ご丁寧に返信有難う御座います🐄最近季節の変わり目体調気を付けて下さいね🐰では失礼します🐰
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
こちらこそコメントありがとうございます! 頻度はなかなか上げられてませんが動画は溜まっているので、少しづつ編集しますね!
@tadahiro39
@tadahiro39 Жыл бұрын
@@Gatapi86 はぁい🐰有難う御座います🐄
@omotenashijapanomotenashijapan
@omotenashijapanomotenashijapan Жыл бұрын
今回の採集場所は、どちらの県ですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 申し訳ありませんが、不特定多数の方が見られる場なので、採集場所に関する情報は明かさない方針とさせてください。 私の過去の動画を見ると、何となくこの地方かな〜と予想はできると思いますので、そのあたりに留めていただけますと幸いです。
@onpicegurararararara
@onpicegurararararara Жыл бұрын
どうやってポイント探してるんですか
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
こればっかりは地道に山を走ってクヌギを見つけてはチェックして…を繰り返し続けるしかないですね… KZfaqで採集動画を上げている方はたくさんいますが、上手な方は相当な時間を場所探しに費やしておられると思いますよ!
@onpicegurararararara
@onpicegurararararara Жыл бұрын
@@Gatapi86 なるほどありがとうございました
@woccelkiqpss
@woccelkiqpss 11 ай бұрын
なんで羽があるのに地面まで落下してくれるの?
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
確かにそこは疑問に感じますよね〜 カナブンは振動を感じた瞬間一目散に飛び去ってしまいますし… 外翅を広げずに飛ぶカナブンに対して、外翅を広げて飛ぶクワガタの飛び方だったり、クワガタ自身の身体の構造上瞬発的に飛ぶ行為が難しいのかもしれませんね。
@hidechan_channel
@hidechan_channel Ай бұрын
何月ですか?
@Gatapi86
@Gatapi86 Ай бұрын
動画のどこかで字幕を出していた気がしますが、7月撮影の動画です!
@hidechan_channel
@hidechan_channel Ай бұрын
@@Gatapi86 ありがとうございます😊
@hidechan_channel
@hidechan_channel Ай бұрын
どちらの産地でしょうか
@Gatapi86
@Gatapi86 Ай бұрын
申し訳ありませんが、採集場所に関する情報は不特定多数の方が見られる場所なので、程度に関わらず開示は控えさせてください。
@hitomichan9438
@hitomichan9438 Жыл бұрын
木「痛いから(`・д・´)ヤメタマエほらクワガタ落とすから!!!」
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
脚も疲れるので、なるべく木にもやさしく効率的に採れるようになりたいですね〜
@user-nw4kj6ir4x
@user-nw4kj6ir4x 11 ай бұрын
みゃーまかーがた
@panthertiger4883
@panthertiger4883 Жыл бұрын
無闇にたくさん採るのは感心しない
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
動画の内容をどこまでご覧になられたかわかりませんが、基本的に大半の個体はリリースしております。 そういう意味で「無闇に」採集してはおりませんので、ご安心いただければと思います。
@user-dr8hq4lx8y
@user-dr8hq4lx8y 11 ай бұрын
ゴキブリ亜種にしか見えない
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
虫に関心がない方からするとクワガタもゴキブリも全部同じに見えますよね! なるべくそういう方にも見てもらえて魅力が伝わる動画にしたいなと考えています!
@user-dr8hq4lx8y
@user-dr8hq4lx8y 11 ай бұрын
@@Gatapi86 真面目やな
@Gatapi86
@Gatapi86 11 ай бұрын
価値観は人それぞれでよいと思ってますし、自分の価値観を押し付けるつもりはありませんので!
@marinnetto7384
@marinnetto7384 10 ай бұрын
うらやましいなぁ  地元は太陽光パネルの開発で採取ポイントが大部分削られたよ しかしコメントの民度が低いな
@Gatapi86
@Gatapi86 10 ай бұрын
私もよく通っていたポイントが段々と無くなっていく様子をしばしば見てきているので、気持ちはわかります。 人間もなるべく長い間、自然と上手く付き合えていけると良いなと思います。
@MrMoonsong0907
@MrMoonsong0907 Жыл бұрын
このやり方じゃ、ヒラタ、オオクワはほぼ出てこない
@Gatapi86
@Gatapi86 Жыл бұрын
この動画の採集のターゲットはミヤマ、ノコギリクワガタですよ〜 ヒラタを狙った洞採集は別途動画もありますのでよろしければご覧ください!
@user-st7mu9of5b
@user-st7mu9of5b Жыл бұрын
魚釣りの方法ってタイトルのアユ釣ってる動画観て「このやり方じゃクロマグロは釣れない」って言ってそう
@user-eo9wv4zf8i
@user-eo9wv4zf8i 11 ай бұрын
ヒラタはもうちょっと力入れたら落ちますよ😊
@user-fj1go9ep2l
@user-fj1go9ep2l 11 ай бұрын
ミヤマ目当てですから、ヒラタやオオクワガタ目当てじゃないですよー。しかもミヤマは低温で標高高いところにいるし…オオクワなら似たような環境にいてもヒラタは北限限られてるし。採集の仕方が違うと思いますよ。ドルクスはね
@yasunorikatagiri3988
@yasunorikatagiri3988 8 ай бұрын
取り過ぎても かえって マイナスか?  沢山 いても、世話をするのが 大変だら?
@Gatapi86
@Gatapi86 8 ай бұрын
動画中でも触れていますが、採集したものの大半はリリースしており、必要分のみ持ち帰っております!
@user-lw1if5tj6x
@user-lw1if5tj6x Жыл бұрын
ミヤマのおる木は、そうらしい。
日本最大のクワガタが棲む島【対馬採集4日間の記録 2023】
1:19:04
がたぴの羽伸ばし / Gatapi
Рет қаралды 61 М.
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 15 МЛН
Iron Chin ✅ Isaih made this look too easy
00:13
Power Slap
Рет қаралды 29 МЛН
大きなノコギリクワガタが大量にいる場所を見つけた
11:08
ネプチューンオオカブトVS強豪クワガタ5匹衆!
13:38
【昆虫採集】キック採集でミヤマクワガタを狙う‼️
31:57
ファーブルひでチャンネル
Рет қаралды 3,4 М.
【2024昆虫採集】遂にシーズンイン!大きなミヤマクワガタを採ろう!
24:35
Самый тонкий смартфон в мире!
0:55
Не шарю!
Рет қаралды 71 М.
1$ vs 500$ ВИРТУАЛЬНАЯ РЕАЛЬНОСТЬ !
23:20
GoldenBurst
Рет қаралды 1,8 МЛН
EXEED VX 2024: Не өзгерді?
9:06
Oljas Oqas
Рет қаралды 49 М.
Красиво, но телефон жаль
0:32
Бесполезные Новости
Рет қаралды 1,5 МЛН