SILVER BREEZE cruise from Hokkaido to Aomori, enjoy shinny state room of brand-new ship!

  Рет қаралды 42,275

Luxury Cruise JP

Luxury Cruise JP

Күн бұрын

Kawasaki Kinkai Kisen (Silver Ferry) A luxury cruise on the highest grade and state room of "SILVER BREEZE".
It is a trip to a new ship, which debuted in mid-June 2021.
Since it is owned by the Tsugaru Kaikyo Ferry, it has many things in common with the Seikan Ferry. Please look for it.
Tomakomai west → Hachinohe (state room)
For 1 adult
Fare 12,600 yen (Internet discount) + charter fee 0 yen
Silver Breeze (Hachinohe)
In service in 2021, Naikai Zosen Setoda Factory built
Total length 144.13 meters, total tons 8,900 tons
Speed ​​20 knots (37 km/h)
◆ Why not check out these videos? ーーーーーーー
Next : SUNFLOWER SAPPORO
• 商船三井フェリー さんふらわあ さっぽろ ス...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BLUE HAPPINESS
• 津軽海峡フェリー ブルーハピネス スイート ...
Silver Ferry list
• シルバーフェリー・Silver Ferry
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆
◆ Please subscribe to the channel and don't miss new videos!
kzfaq.info...
● Videos for Luxurious cruises.
• 贅沢船旅 - Luxury Cruises
● Videos for Casual cruises.
• カジュアル船旅 - Casual Cruises
● Videos for Sightseeing cruises.
• 遊覧・観光船 - Sightseeing C...
● You can see all the boarding reports so far at once!
• 船旅イッキ見! - All cruises ...
◆ Author: Amaki
I live in Hokkaido, Japan and started my boat trip in 2020.
Perhaps by luck or insensitivity, I have never experienced seasickness.
My favorite drink is wine (especially sparkling), and I sometimes bring it on board.
I refresh my mind while looking at the sea.
◆ Chapters
0:00 Tomakomai West Port
0:58 Boarding "Silver Breeze"
2:03 Special Room (Room 101) Room Tour
6:11 Departure / celebration
8:35 Onboard expedition
13:32 Bathing and good night
14:33 Lunch / Sailing in the fog
15:55 Enter / disembark at Hachinohe Port
17:01 Hachinohe Port Ferry Terminal
Music: www.purple-planet.com

Пікірлер: 60
@phantom6988
@phantom6988 2 жыл бұрын
いつも素敵な動画有難う御座います。 各社の客船、フェリーにはそれぞれの拘りや特徴があるのが動画を観させて頂きながら分かって来ました。それが楽しみにもなって来ました。 お部屋然り、公共スペースにレストランや販売機の食べ物)等の紹介もいつもとても楽しみです。 乗船時のわくわく感と、下船時の寂しさ感がよく伝わって来ます。 もう船旅の8時間は短すぎますね!
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
ご感想ありがとうございます! 最新の船は、コストを抑えつつもシンプルできれいなつくりになっているものが多いです。 なるべく他のお客さんが少ないタイミングで、撮れる範囲で撮っています。 変な時間(朝5時発)に走っているのもありますが、あっという間でした。
@PaperWerft
@PaperWerft 2 жыл бұрын
Nice ferry
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
Yes, really nice and clean. Thank you!
@gkfujiwaraesquibel7998
@gkfujiwaraesquibel7998 2 жыл бұрын
That ferry's interiors are so simple and yet so cozy... I like the green accents to the interior design of the ship. Subarashii desu!
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
You like it, sir? The interior is warm even when boarding in the cold of winter. Thank you!
@gkfujiwaraesquibel7998
@gkfujiwaraesquibel7998 2 жыл бұрын
@@LuxuryCruiseJP I do love the decor sir. If ever you can come to The Philippines, Try to ride either the 2GO Maligaya or 2GO Masagana. Which are the former Yamato and Tsukushi of Hankyu Ferry, respectively.
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
@@gkfujiwaraesquibel7998 That is good! I heard the news that the 2GO Maligaya service was started in the Philippines. I definitely want to get on her.
@user-dx8he6lj7f
@user-dx8he6lj7f 9 ай бұрын
特等+ホテルは相当贅沢で羨ましいと思いました
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 9 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。 シルバーブリーズは南航・北航ともキビシイ時間帯に走っています。 徒歩乗船ですと前後泊がセットになってきます・・・。
@a-ska.
@a-ska. 2 жыл бұрын
初見です。おすすめに上がっていて、たまたま先日この船会社のWEBサイトを見ててシルバーブリーズが新造船だと知っていたので拝見しました。 ナレーションも聞きやすく、言葉も適切、ジンバル使用で画面遷移も非常に快適で、特に船好きというわけではないものの、最後まで魅入ってました。
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 内容に関しましてお褒めいただきとても嬉しいです。 今後とも様々な船旅をご紹介してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
@TAKAISHII-cl3jt
@TAKAISHII-cl3jt 2 жыл бұрын
8時間で特等とか贅沢すぎでチャンネル名に相応しい。 船旅は私だったらテンション上がりすぎて多分寝れない。
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
ありがとうございます! めったに船に乗らないもので、せっかく乗るのなら贅沢にをモットーにやっております(笑) 新造船のテンション<3時半起きの疲れにやられ、ゆっくり寝てしまいました。
@nanalinn
@nanalinn 2 жыл бұрын
叶姉妹級ですね。もっとも本物の叶姉妹ならもっとゴージャスな船室を用意しなければなりませんが。
@wonbat236
@wonbat236 2 жыл бұрын
こんばんは、毎回、更新を楽しみに見てます🥰 いつもシャンパーニュやワインを飲まれるところもとてもリュクスですね🥂
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 泡のワインが好きなんです。20時間くらいかかる便ですと、ちょうど1本開きますし、優雅な気分になれます。
@wonbat236
@wonbat236 2 жыл бұрын
岩の原葡萄園の深雪花のスパークリングロゼ、安心院スパークリングワインの白、アルザスやブルゴーニュのクレマンも割かしリーズナブルで好きです🥂 もちろん、スプマンテ、カヴァも良いですね🍾
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
@@wonbat236様 すごい!お詳しいですね!! 最近は地場のワイナリーも増えていますし、今後訪問先に面白そうなワインがあったら是非試してみたいと思います。
@esan9124
@esan9124 2 жыл бұрын
Wow
@user-pr4fc9lg7q
@user-pr4fc9lg7q 2 жыл бұрын
早朝からお酒なんてぜいたく🥂
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
自分が運転しない旅の特権ですね! 出航が早すぎるので乗りに行くのが大変です(笑)
@user-zr5fj7lx8v
@user-zr5fj7lx8v 2 жыл бұрын
甘木さん~朝早くから、そして前泊して苫小牧西港から乗って~大変お疲れ様でした。本当にピカピカの浴槽でしたね。帰りももちろんフェリーですよね(笑)でも時間帯厳しいですね。またまた楽しみにしています😲😲😄
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
きれいな船ですが、乗るには相当な気合いが必要です。 北海道行きの便だと、苫小牧に夜中に降りてもどうすれば良いか分かりません(笑)
@user-zr5fj7lx8v
@user-zr5fj7lx8v 2 жыл бұрын
@@LuxuryCruiseJP 甘木さん~(笑)夜中苫小牧着いたら朝まで船の中にいさせてくれれば良いのにね~(笑)甘木さんがお願いすればいさせてくれるかも?(笑)しかし甘木さんはチャレンジャーです。見ていてとっても楽しいです~英語もすごい!ですね。何て書いてるのかしら?🙄
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
@@user-zr5fj7lx8v 様 折り返し便の準備もありますから、4時間とか遅延しない限り、どう頑張っても1時半下船です(笑) 北海道に住んでいる以上、この船はご紹介すべきだと思いました。 英語は私も難しいことは書けません・・・が、今の時代は翻訳ソフトがあるので手伝ってもらっています。
@user-zr5fj7lx8v
@user-zr5fj7lx8v 2 жыл бұрын
@@LuxuryCruiseJP 甘木さん~来週動画待ってます~やはり2週間に一回だとちょっぴりさみしいです🤧待ち通しすぎますわ(笑)
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
@@user-zr5fj7lx8v 様 ありがとうございます。 いつもいつも待っていただき嬉しいのですが、不定期投稿でやらせていただいていますのでお含みおきいただけるともっと嬉しいです。
@nanalinn
@nanalinn 2 жыл бұрын
シルバーブリーズにとって替わられたべにりあは、現在函館港西埠頭に係留されています。
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 函館に居るんですね!売却先が決まるまで、しばらく休憩ですね。
@nanalinn
@nanalinn 2 жыл бұрын
@@LuxuryCruiseJP 川崎汽船の船舶はよく函館どつくにやって来て定期整備を受けていますよ。きっとべにりあもそこで整備を行った後第二の活躍の場へ出発するのでしょう。 あとさんふらわあだいせつも函館どつくにて定期整備を受けていますよ。もっともこの船が火災を起こした時そこが修理を引き受けたことがその後の縁に繋がっているところもありますが。
@user-pw9hh6tg3y
@user-pw9hh6tg3y 2 жыл бұрын
こんど車で乗ります💪あ、でも時間が違うか…。安いクラスなので、指を咥えて観ています🥂
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
ありがとうございます! シルバーフェリーは船によってイメージが全然違うので面白いですよ。 8時間寝てたら着くのは、船上の人皆一緒です(笑)
@SakuraLaurier
@SakuraLaurier 2 жыл бұрын
チップスター、お好きですな😁
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 船内売店で売っているスナックは殆どがチップスターなんです。 袋のチップより食べやすいのと、蓋ができるので重宝します。 私自身もチップスターは好きですよ(笑)
@TK-zz4mz
@TK-zz4mz 2 жыл бұрын
はじめまして お昼は、ホット助六ではなかったのですね!
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
はじめまして!コメントありがとうございます。 ホット助六は、ちょっと押す勇気が出ませんでした(笑) 自販機で3列あると言うことは、売れ筋なんでしょうね。 また機会があれば挑戦してみます!
@TK-zz4mz
@TK-zz4mz 2 жыл бұрын
@@LuxuryCruiseJP さん こちらこそ、ありがとうございます! ホット助六、檸檬堂と聞くと、私がいつも見ているチャンネルを思い出してしまいます笑 これからも拝見させていただきますね😊 よろしくお願いします!
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
@@TK-zz4mz 様 ありがとうございます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
@TK-zz4mz
@TK-zz4mz 2 жыл бұрын
@@LuxuryCruiseJP さん こちらこそ、宜しくお願い申し上げます!
@user-zr5fj7lx8v
@user-zr5fj7lx8v 2 жыл бұрын
@@TK-zz4mz TKさん、私もホット助六さん、檸檬堂さん(笑)私も見てます(笑)甘木さんには甘木さんのいいところがたくさんありとても聞きやすくて好きですわ(笑)今週はないのですかね~?また来週楽しみに待ちましょうね~
@user-hr6ox9ge5p
@user-hr6ox9ge5p 2 жыл бұрын
時計がグランドセイコーなんですね。
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 9Fですが、全くと言っていいほど狂わないので凄く良いです!
@nzmtv6781
@nzmtv6781 2 жыл бұрын
船内ほとんど津軽海峡フェリーといっしょ説
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、津軽海峡フェリーに大浴場と寝台系の客室を足すと本船になりますね。
@user-zr5fj7lx8v
@user-zr5fj7lx8v 2 жыл бұрын
もう2回見ましたわ
@puyopuyo24
@puyopuyo24 2 жыл бұрын
3:44 『津軽海峡フェリーの船と同型です』 ←ナイスコメントです! 津軽海峡フェリーのスイートに乗船したことがあるので、言われてなるほどと思いました。 函館~青森は3時間40分の乗船ですが冷蔵庫があればなあと。(そのスペースがぽっかり空いている)
@LuxuryCruiseJP
@LuxuryCruiseJP 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 津軽海峡フェリーのスイート、明らかに冷蔵庫設置スペースは有るんですけどね。 3時間半くらいだとコストの方が高くつくのでしょうか。
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,7 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 33 МЛН
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 10 МЛН
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51
【天城山 万三郎岳】 66歳の大冒険 木漏れ日の中に見つけた満開のシャクナゲ
8:16
山好き父さんのよかよかチャンネル
Рет қаралды 180
SETTSU cruise from Hyogo to Fukuoka, enjoy luxurious Royal room!
24:26
ぜいたく船旅
Рет қаралды 14 М.
佐渡汽船貨物部「日海丸」佐渡両津港出港
16:13
コンテナホテルに泊まってみました。ひとり旅です。
4:32
プチパパひとり旅
Рет қаралды 1,4 М.
REIMEIMARU cruise from Oita to Ehime, enjoy luxurious suite!
17:48
ぜいたく船旅
Рет қаралды 2,6 М.
Overnight Ferry Travel Private Room at Capsule Hotel|Niigata-Fukui
22:46
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,7 МЛН