それでも貴方は作り続けますか?「ルックバック」アニメレビュー

  Рет қаралды 24,151

笠希々

笠希々

28 күн бұрын

一言レビュー:孤独な創作論
あらすじ
小学4年生の藤野は学年新聞で4コマ漫画を毎週連載し、同級生や家族から絶賛されていた
アニるっ!
www.animekansou.com/
Twitter
/ animekannsou
グッズ販売
ryukiki.booth.pm/
サブチャンネル
/ @minamichan
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。
お問い合わせ
www.animekansou.com/mail

Пікірлер: 125
@tmaccha
@tmaccha 27 күн бұрын
「自分の作品に対してここまで真摯に作ってもらえる事が人生でもうないのではないかと思い泣いてしまいました」という作者のコメントがすべて。こんなアニメまた何十年も見れない
@SkyWalkerFX1
@SkyWalkerFX1 12 күн бұрын
なおチェンソーマンのアニメは
@kengoodman2005
@kengoodman2005 27 күн бұрын
京本の「もっと絵、うまくなりたいもん」に言い返すことができなかった藤野 自分がしてきた努力を踏まえれば京本の言葉を否定することなんてとても出来ない それ以外の解釈する人初めて見た
@user-kt7oj5nq1b
@user-kt7oj5nq1b 27 күн бұрын
全編通して「既に漫画として完成されている表現をアニメにする理由」を詰め込まれているように感じた。「漫画をアニメにするからには漫画の良さを活かしたままにアニメにしかできない表現を何が何でも見せたい」をという情熱を見せつけられた感じ。特に手描きで漫画を本当に動かす時点で凄いのに、終盤は背中だけずっと観客に見せ続けて動かしたのが「背中を見て」っていうことを藤本の漫画を読んだ監督が感じて、監督も観客に背中を見せるんやなって…
@user-zq5zh2cn4s
@user-zq5zh2cn4s 27 күн бұрын
特筆すべき点としてエンドロールが印象強かったです。 通常ならまずキャストから表記しますが、本作は「作画スタッフ」から表記してるんですよね。 で、作画スタッフが全員終わってからキャスト、音響関係と続いており、「描く人」に最大限の敬意を向けて作られているんだと感じました。
@user-qg6eg6pq2o
@user-qg6eg6pq2o 27 күн бұрын
誰が居なくなろうとどれだけ悲しもうと等しく夜は明ける
@123monchi4
@123monchi4 27 күн бұрын
どんなに悲しくてもお腹は空くものですね…
@user-mj5pn1hb5i
@user-mj5pn1hb5i 27 күн бұрын
原作既読だったから、2人の青春が輝けば輝くほど泣きそうになってしまった。泣いた
@user-tp4im8xu9s
@user-tp4im8xu9s 27 күн бұрын
とても1時間とは思えないぐらいに感情移入と満足感を得る事が出来た何とも余韻の残る映画だった。
@user-fv5zs3kw4s
@user-fv5zs3kw4s 27 күн бұрын
チェンソーマンパロディが良かったな。シャークキック6巻にレゼらしき人物のあのシーンがほぼそのままあってて細かくて面白かった笑
@user-eh8zl4ex5o
@user-eh8zl4ex5o 27 күн бұрын
一回見たけどもう一度見たくなってきた
@yano-w3k
@yano-w3k 27 күн бұрын
別の作品で申し訳ないけど、この映画を見たとき「双亡亭壊すべし」の坂巻泥努の「鑑賞者の脳髄を揺らす」って言葉を思い出した 言葉にはし辛いけど、とにかく自分の感性を揺さぶられた
@user-lg5ds6ub8f
@user-lg5ds6ub8f 27 күн бұрын
泣くほど感動したわけでもなかったのですが、得体の知れないなにかに圧倒されて見終わったあとすぐには立ち上がれませんでした
@user-jz7el3so6l
@user-jz7el3so6l 27 күн бұрын
絵を描いてる人間の胸が締め付けられる作品だった 藤野ちゃんがたくさん絵を練習する場面、心が折れる場面、京本ちゃんの家の廊下に所狭しと並べられたスケッチブックの山…… 冒頭でうんうん悩みながら四コマを描いてる藤野ちゃんで泣いてしまった
@user-uw6ub2ml9l
@user-uw6ub2ml9l 27 күн бұрын
めっちゃ泣いてしまった。 普段割引とかで1500円以下で見てたけどフルプライス以上の満足感でした。
@user-dw1ik3lw3q
@user-dw1ik3lw3q 27 күн бұрын
なぁこのスタッフを揃えてチェンソーマンをアニメでやってみないか?
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 27 күн бұрын
監督過労死するてw
@user-io7sh9wl2r
@user-io7sh9wl2r 24 күн бұрын
チェンソーマンとの相性はそんなに良くないと思う。まあこのスタッフのチェンソーマン見てみたくはありますけどね。
@koalasmarch7613
@koalasmarch7613 9 сағат бұрын
ルックバックこそドラゴン監督の作風に合ってると思ったわ。 もちろん押山清高監督がやってくれて良かったとも思った上でね。
@ec6821
@ec6821 27 күн бұрын
個人的にこの人定期的に映画に対してガチ的外れなこと言うから某仮面被ってボイチェンしてる人の方がレビューの信頼度あるんよな
@user-jz7el3so6l
@user-jz7el3so6l 27 күн бұрын
受け取り方は人それぞれだから………(精一杯の擁護)
@user-qk2t5hu8ht
@user-qk2t5hu8ht 27 күн бұрын
一体どんな暗黒面系KZfaqrなんだ…
@user-co8pj2tx9f
@user-co8pj2tx9f 18 күн бұрын
ここのコメント欄、レジスタンスが居るな?
@night-ol1xn
@night-ol1xn 27 күн бұрын
とても素晴らしい映画でした。 創作は孤独。その壮絶な孤独に苦しみながら何故漫画を描き続けるのか。 自己実現?承認欲求?金?名誉? 作中での藤野の答えは、完成した作品を見た京本の満面の笑みでした。 余談 作中一瞬部屋に「ビッグウナギ」というポスターが映りました。 その瞬間「…!ビッグフィッシュ!?」と閃き跳ね上がる程嬉しくなりました。 ティム・バートン監督の名作です。私は終盤の語りのあまりの美しさに劇場で嗚咽交じりに号泣しました。 私は原作未読なのでこのオマージュが作者のものなのか監督のものなのかは分かりません。 ただその心根は大いに伝わってきました。 「描きあげた作品を読んで一時日々の辛さを忘れ夢中になり、泣き、笑い、感動してくれる人がどこかにいる。その誰かの一時の為ならば、自分はいくらでもこの辛い孤独に耐えられる」 という一種の読者(視聴者)への感謝ともとれるメッセージを私はこの作品から感じました。
@user-wu3ke5rg2j
@user-wu3ke5rg2j 27 күн бұрын
ホント50分とは思えないくらいストーリーが上手くまとめられていて、アニオリシーンが原作には無かった伏線要素を取り入れていて制作陣らも天才だとしか思えなかった!!
@user-zx7fl8ts3w
@user-zx7fl8ts3w 26 күн бұрын
今回のレビューは解説者目線が過ぎるなって思った。
@user-fk9ov5bf9f
@user-fk9ov5bf9f 27 күн бұрын
この映画一律1700円だったけど、 全然損だと思わなかったです。 原作知ってる人と知らない人での感想に差があるか気になります。
@user-hf4xm1wg1d
@user-hf4xm1wg1d 26 күн бұрын
原作未読で観ましたが、内容の素晴らしさに圧倒されました。すぐに原作を読んだ感想としては、押山監督をはじめ関わった人たちが怪物級のアニメーションの天才だからこその映画なのだという事でした。
@MolTintin
@MolTintin 25 күн бұрын
原作というよりも藤野達の行動に昔の自分がどれだけ重なって、それにどれだけ感情移入出来るかの方がポイントだとおもう 個人的に1700円高過ぎワロタ問題は、時間に対しての値段もそうだけど極論待てばいずれアマプラとかで無料配信してくれるから今じゃないといけない、映画館でこそより作品の魅力が引き立つモノだから是非映画館でみて欲しいっていうタイプの作品ではないからねぇこれは
@allygohi7400
@allygohi7400 27 күн бұрын
「一部の原画は紙に…」って今でも多くのアニメーター紙で描いてる人まだまだいますよ。今作は井上さんともう一人ははまだ紙だけど、押山監督はじめ他の人全員デジタルですし。 今作の表現力は紙とデジタルの違いというものではなく、動画のセクションが線の均一化をせず、一枚一枚原画のニュアンスを生かした描き方を行ったことによって生まれたものです
@rot2043
@rot2043 9 күн бұрын
絵を描く人なのでどちらかというと映画前半でめちゃくちゃ泣いてしまった⋯ 創作の孤独もあるし、仲間を見つけてから輝くっていうのも共感しかなかった
@user-rb2tp3ze9c
@user-rb2tp3ze9c 27 күн бұрын
「藤野が京本の才能を認められなかった」、だぁ〜!?!?!?!?!?!? な〜にを見てきたんだ????????????? 小学生の時点で京本の才能に衝撃を受けたから絵を上手くなろうとし始めたんだろうし、才能を認めてるからこそ担当に「背景なんて全部この子ですけどね」って紹介したんやろ 大学に行きたいと言い出した時に喧嘩腰になったのは才能が認められないんじゃなくて、「当然のように隣にいると思っていた京本が自分から離れる選択肢を選んだこと」にショックを受けたからやろ 的外れなこと言うなや
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 27 күн бұрын
口調はユニークだが言いたいことは肯定したい
@budo4588
@budo4588 27 күн бұрын
諦めさせようと突っかかったのも人間との接し方だしこれからもずっと京本と一緒に作品を作りたいからの言葉であって才能を認めてないわけではないよな。藤野自身、京本に並ぶため努力したことがあるから気持ちはわかっていただろうし。その後の編集とのアシスタントに関しての会話内容も京本がいたらと思わせられるもので、藤野は京本が必要不可欠だと感じていたのに対して京本は藤野が居なくても1人で生きてみたいっていう関係性に対しての認識のズレによってあの時の会話になってしまったと思ってる。
@hth-pt8ip
@hth-pt8ip 27 күн бұрын
おっさんがムキになってて草
@user-rb2tp3ze9c
@user-rb2tp3ze9c 27 күн бұрын
@@hth-pt8ip ムキーーーーーーー!!!!!!!!
@user-ol5bw7qc4w
@user-ol5bw7qc4w 27 күн бұрын
言いたい事言ってくれてありがとうおっさん
@user-birejji
@user-birejji 27 күн бұрын
明日もっかいみてくる
@budo4588
@budo4588 27 күн бұрын
原作のまま描き起こしたような忠実なキャラデザとアナログイラストをスキャンしたような線画がとてもマッチしていて良かった。 映画館の大きなスクリーンでみるからこそ線の補正なし感が感じられて個人的には映画で見れて幸せ。
@user-hf4xm1wg1d
@user-hf4xm1wg1d 26 күн бұрын
アニメーションとストーリーの両方が圧倒的過ぎて、作品に頭をぶん殴られたような衝撃だった。似た感覚は「この世界の片隅に」を観たときくらいか。 この作品の伝えたかった事は、最後の回想シーンで流れる京本の嬉しそうな微笑みに全てが詰まっていると感じた。 藤野のマンガのファンであり絵を描く事が好きだった京本の存在があったからこそ、藤野は前に進める。 ただの思い出などでは無く、京本と過ごした時間は藤野にとって漫画を描き続ける人生の核になっている。
@user-mh6gm9yi4n
@user-mh6gm9yi4n 27 күн бұрын
「京都アニメーションの事件という現実の事件を創作物という虚構の中で描いてもいるんだ」 笠さん、混乱してませんか??
@user-zo1tu4kq7d
@user-zo1tu4kq7d 26 күн бұрын
今回、解釈違いが酷くない?
@butttercupdxx
@butttercupdxx 27 күн бұрын
レビューありがとうございます。
@user-sk4ft7wc9v
@user-sk4ft7wc9v 27 күн бұрын
これマジで謎なレベルで上映館数少ないんよな(うちの県1館しかやってない) …もちろん初日に行ったで!!笑
@user-nf3gn1xb3i
@user-nf3gn1xb3i 27 күн бұрын
東京でも都内以外はさっぱりやってなかった。
@yakumitsuyu
@yakumitsuyu 27 күн бұрын
しかも、上映していても パンフとか特典が ロクに置かれてなかったりする。
@user-et6en6yf4t
@user-et6en6yf4t 26 күн бұрын
都内じゃなくて都内近郊はエグい数やってるで。
@user-xv7rn4pw9b
@user-xv7rn4pw9b 27 күн бұрын
見たあとは正直嫉妬した、藤野の可能性に。漫画を描く事を見守ってくれる家族、努力、才能全てを持ってる。私はもう若くないから、若い子の無限大の可能性が眩しすぎて上手く咀嚼出来なかった。 ただ1つ印象に残ったのは「描いてても意味なんてないのに」 そう意味なんてないんだよと私も頷いた。自分が共感出来たポイントから少しずつこの作品を飲み込んでいきたい。そんな作品
@danielbond9302
@danielbond9302 27 күн бұрын
初日に観に行きました この作品があの事件を元にしていると思われる事に反感を覚える事はなかったですが、途中からあの事件の事がずっと目の前にちらついていて離れなかったせいか最後まで涙が止まりませんでした…
@user-ih9nu1hp7x
@user-ih9nu1hp7x 27 күн бұрын
クリエイターは作ることでしか存在証明ができないってわかる作品 他人には理解されなくても一度心が突き動かされたらそれをすることが全てで人生になる 漫画は少しのフィクションと自分自身の実体験で出来ているって言われているラストの藤野は 辛さや、もどかしさ、後悔やその他の感情すべてを作品に昇華し続けるのがクリエイターであり それを読んでる読者の中にまた感銘を受けてクリエイターになる子が現れて循環していく
@Futo210_MCJE
@Futo210_MCJE 27 күн бұрын
チェンソーマンもこのくらいの理解度と愛のもと制作して欲しかったぜ
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 27 күн бұрын
愛が歪んだ呪いになっちまった
@user-ug4yy2iz9q
@user-ug4yy2iz9q 27 күн бұрын
チェンソは金の匂いしかしなかったからね~。
@user-hebigitune
@user-hebigitune 27 күн бұрын
あれセンスあるところはあるんだけど、ないところはほんとないからなー
@yakumitsuyu
@yakumitsuyu 27 күн бұрын
レぜ編に期待をするんだ
@user-qe3os1pe7s
@user-qe3os1pe7s 14 күн бұрын
改めて見返したら普通に面白い良作っていう評価に落ち着いたわ。文句つけたい部分は多々あるが
@roxas199346
@roxas199346 27 күн бұрын
曲がもうめちゃくちゃ良かった…!!!
@tsutsuurara
@tsutsuurara 24 күн бұрын
原画が紙で描かれることは何も今珍しいことではなくて、今でも原画はめちゃめちゃ紙と鉛筆使ってるぞ
@user-di2yg2cy4b
@user-di2yg2cy4b 26 күн бұрын
この動画を3:00まで見て映画館に走りました 大正解でした。原作未読で見れたこともあったからか 映画館でここまで心を動かされた記憶はほとんどありません。 終盤の展開はSFを見る感覚でワクワクしてしまいました。 映像媒体でたら多分買います。 見るきっかけをくれてありがとうございました。
@user-gc1zs2nr2x
@user-gc1zs2nr2x 26 күн бұрын
上映中わけわかんないくらい泣いたしこのレビューを聞きながら泣いてる。 ところで京本は藤野からの自立もままあるけど、もっと上に行きてえ!って思っちまったからじゃねえかな背景美術の本見て。 ああいう画力とかそういう尺度超越したクラスにいこうと思うとやっぱ美大だもんな。
@user-wg6nz8ci5o
@user-wg6nz8ci5o 26 күн бұрын
こないだの都知事選に出てた某候補者がライブでこの映画についての批評にぶつくさ文句を言ってたんですが、愛が強すぎる説明にシーンが目に浮かんできて泣いてしまうくらい素晴らしい解釈を話されてて、好き嫌い分かれるかもですがぜひ聞いてみてください。
@2tomch
@2tomch 27 күн бұрын
ずぶ濡れスキップ帰宅シーンは凄かった!
@kisaragikisaragi8840
@kisaragikisaragi8840 27 күн бұрын
完璧とは何を足す事も引く事もない状態であるという言葉があるがまさにそんな作品だったわ
@user-nf3gn1xb3i
@user-nf3gn1xb3i 27 күн бұрын
ルックバック、もっと上映館数が多ければ1時間未満の映画で2週連続動員数1位の快挙だった。 初動でアンパンマンに負けたのは、本当に勿体無い。 チェンソーマンのアニメが失敗したのもあるだろうけど、藤本タツキ自体が運営側でもかなり過小評価されてるような気がした。 この映画を見てもっと評価されるべき作者だと感じる。
@user-tq1hz3qf9q
@user-tq1hz3qf9q 27 күн бұрын
友達と見に行ったけど、途中で泣きそうになって堪えてたら友達が先に号泣してたから、結局一緒に泣いた
@user-wu6fd4qk3u
@user-wu6fd4qk3u 18 күн бұрын
作中劇の4コマのキャストに森川智之&坂本真綾と一流どころを使っていて吹いた。こういう細かいところのお遊びにも全力なのは好きだ
@Phecda1116
@Phecda1116 26 күн бұрын
上映館が少ないとのコメありますが、マイナー気味作品は 今治のみの上映とか、対岸県のバルトに行かざるを得なくなるような愛媛県にて、 エミフルで上映されているのは奇跡なんですな…
@yeitzjt7904
@yeitzjt7904 23 күн бұрын
確かに〈挫折(喪失)と再生の物語〉だった 話の流れを知っていても丁寧に映像化されたコトでより涙腺にくる 「チェンソーマン レゼ編」の映画でビーム君がチギャウチギャウと言うところで「ルックバック」がフラッシュバックしてワシ泣くかも知れん
@user-xg1et4kl1q
@user-xg1et4kl1q 25 күн бұрын
京本は才能の頭打ちというよりも、背景美術の本を通して新しい事に自分1人の力で挑戦したくなったから美術大学行こうと思ったのかな…と感じました!あと藤野は京本の才能を誰よりも認めてたと思います!電話で担当者と新しいアシスタント探してる時、多分京本の事考えてたろうし…
@user-birejji
@user-birejji 26 күн бұрын
今漫画家なろうと頑張ってるけど、この映画見ると漫画が大好きになる気持ちと漫画を描くのは地獄だという現実に挟まれて胸が苦しくなる
@user-gp2jb9ch9p
@user-gp2jb9ch9p 26 күн бұрын
いつの間にか自分という人間に疑問を持ち信じられなくなり、見て分かる凄いもの、親や学校や社会から評価されるものを手に入れる為に周りに合わせて、周りに前例がなく、見通しの立たない無限大の可能性を諦めてゆく。 創作する人たちは凄いよ、ほんと。
@user-vo3xq7mk6c
@user-vo3xq7mk6c 23 күн бұрын
これから平面ディスプレイも量産見世物の原物手作りも消えていくのに 女で10年位仕事して結婚して引退でもなければやめといた方がいい
@user-mt4oz3zj6v
@user-mt4oz3zj6v 27 күн бұрын
友人が脇役で出てる関係で観に行ったら、観るのに夢中で友人がどこに出てるか気づかず、結局複数回観ることになりました。再度観て気付くこともあり却って良かったかもです(笑)
@user-jg4fl1tm7v
@user-jg4fl1tm7v 27 күн бұрын
ある意味漫画界のアマデウスホントに…観たい…
@cazu6046
@cazu6046 27 күн бұрын
凄い凄いとは聞いてたが何がどう凄いかは知らず今さっき見てきた。 なんだろうこの頭の中がグチャグチャになった感情。こんなの仕事のストレス以外で味わったの久しぶり。理由も分からす泣いたり、胃液が込み上げたりと。 映画館の静寂の中で集中して見るべきだけど二度目見るかは心の整理がついてからかな。
@user-if7bp7fk6b
@user-if7bp7fk6b 27 күн бұрын
ダンジョン飯お願いします🙇
@NTDPN
@NTDPN 22 күн бұрын
何か既視感を感じるなとは思いました 今敏監督←そうだ!この人だよ!
@mori_nagayoshi
@mori_nagayoshi 27 күн бұрын
ここ最近はこの手の良いアニメ映画が多くて良かったな… ルックバック、新時代の扉、トラペジウム、数分間のエールを…。 創作や諦める事を通じて、止まらない事の素晴らしさを訴えるようなどれも魅力的な作品だった。 今敏作品っぽいというのはここで言われてしっくり来ました。 ルックバック、音量バランスが割と悪いという感想もそこそこ目立ち、自分もハズレを2回引いているので当たりの場所で見れるといいですね。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 27 күн бұрын
最後の2人の青春フラッシュバックはしっとりした音楽が向いてると思うんだよね
@mori_nagayoshi
@mori_nagayoshi 27 күн бұрын
@@user-rd1or1in6r 自分もあそこはちょっと感動の押しつけっぽい感じに思いましたね…。 劇伴自体は感動したと言ってる人も結構見るのですが、自分は2ヶ所で見て2回とも一部音割れしかけているような音量バランスのとこにしかあたっていないのでいいの引けるまで見てから正当評価したい所…。
@user-ps4sc6zo8j
@user-ps4sc6zo8j 23 күн бұрын
あくまで私的な解釈ですが京アニの事件を彷彿とさせる展開にしたのは一歩間違えれば創作者の誰しもが行き着く可能性のある未来なのかなと考えました。 たまたま藤野や京本は類稀なる才能と努力を兼ね備える人でありました。しかしそうでない人、二人とは違う孤独な創作者が行き着いてしまった最悪の結末の一つを描こうとしたのではないかと思いました。
@user-vo3xq7mk6c
@user-vo3xq7mk6c 23 күн бұрын
今更見世物商売に従事する技能を神聖視するのもな… 今起こっている現実から逃避するにはうってつけではあるか
@user-nk4mi9cq1j
@user-nk4mi9cq1j 22 күн бұрын
1度目はどうしてもあの事件がよぎり影響するのでまとまらなかったので、逆にどっぷり意識するようにあえて7/18に2度めを観てきました。 改めて感じたのは説明するセリフの少なさです。その分を絵で語らせていると感じました。ラストの展開としては、「漫画は書くものじゃない」に「なぜ?」というセリフがありますが、仰っている最初のファンを喜ばせるために無意識に向けられていたように思います。それわ叶わなくなってしまった。だからこそ書き続ける。思い号を背負う話でし、大なり小なりクリエイターの背負うものを感じました。事件になるような場合でなくても、マスになればなるほど大ファンもいれば、その分大嫌いという人も出て空でしょう。でも療法を飲み込んで作り続けないと。伝わらない。そんなふうに感じました。 藤本監督は心象表現や時間経過や心の移ろいなどを映像にすのがうまく、この映画のような作品があっていると感じました。バトルや外連味の強い作品では、発揮しづらいものがあったように感じます。
@MaxBigHorn-tj2nn
@MaxBigHorn-tj2nn 27 күн бұрын
始まって5分で泣いた・・。
@user-qo4xq2oe5k
@user-qo4xq2oe5k 25 күн бұрын
京アニの容疑者は、一発逆転のツールとしての創作を利用して勝手に失望したんだと思ってます 例えるなら、初めて宝くじ買って1等が当たらなくて癇癪起こしたようなもの あれを創作と向き合って努力して苦しんだ人として語られるのは違和感ですね
@mh-eh8fi
@mh-eh8fi 25 күн бұрын
原作初見のときは一切京アニ思いつかなくて、その後の周りの反応見てびっくりした。 感想描かなくてよかったと思った
@user-ep2cj5jc1y
@user-ep2cj5jc1y 25 күн бұрын
正直世間の評価ほど自分はハマらなかったけど、エンドロールから映画終わるまでの余韻は凄かった
@user-cn2pj7di8x
@user-cn2pj7di8x 27 күн бұрын
天才が作った作品を一流スタッフが手掛けて面白くならないわけがない
@Wpsjrswanps00007
@Wpsjrswanps00007 27 күн бұрын
おっそうだな
@user-nu6rz3qy9x
@user-nu6rz3qy9x 19 күн бұрын
京本見てて推しの子のあの先生思い出した
@user-xe9gg1cs1i
@user-xe9gg1cs1i 9 күн бұрын
なんか欲しかったレビューと違った
@user-hebigitune
@user-hebigitune 26 күн бұрын
藤野は京本の才能を素直に言葉で伝えられないから、あんな止め方になったていう笠さんの解釈はそこまで間違ってないと思うけどなー
@snowman3220
@snowman3220 25 күн бұрын
う~ん、ちょっと知ったかぶりすぎじゃないかな?今でも作画の半分くらいは紙だぞ。
@Okawa-Shumei
@Okawa-Shumei 27 күн бұрын
京アニ事件の遺族への配慮が云々と的外れな批判をしている人がいたけど 犯人が死刑判決になって喜ぶ人を批判したり、苦言を呈した犯人の味方たちの方がよっぽど配慮がないよね
@user-vo3xq7mk6c
@user-vo3xq7mk6c 23 күн бұрын
赤の他人の死刑を喜ぶ残虐性なんて批判されて然るべきだろう そういう感情の延長に日比谷焼打事件とかがあるわけで
@takato6515
@takato6515 27 күн бұрын
本当に短い短編だから「さよなら絵莉」とサプライズ二本だてとかの方が良かったような…。60分でも引き伸ばしてる感があって、「スラムダンク」や「ハイキュー!!」の映画とは逆方向にノレねぇ…ってなっちゃいました。今年一くらいに期待してたんですけどねぇ…。
@ks1010
@ks1010 13 күн бұрын
全くコメントに反応しない不誠実な投稿者というのはわかった
@jinx_planet
@jinx_planet 27 күн бұрын
この世には二種類の人間しかいない。ルックバックを劇場で観て感激する人と、ルックバックを劇場で観ず後悔する人だ。
@user-fn6pp7wj4o
@user-fn6pp7wj4o 27 күн бұрын
作画は本当に凄かったんだけど、そこが凄い!みたいな取り上げ方する作品じゃないと思う 京アニの件にあえて触れたり、他の監督と比較したり、厄介オタクみたいなレビューなのがなあ😢
@hayhasimo2135
@hayhasimo2135 27 күн бұрын
この作品は個人的に共感性羞恥と感動との戦いでした
@user-yi7ev6sg6m
@user-yi7ev6sg6m 26 күн бұрын
料金について触れてないのは何故??
@user-df3di3wt9u
@user-df3di3wt9u 27 күн бұрын
劇伴がうるさくて感動が半減でした。
@どらんごん
@どらんごん 25 күн бұрын
ちょいネタバレかも 最後ら辺の「じゃあ藤野ちゃんはなんで描いてるの?」から泣いてる人いたけど、 思わずため息出ちゃった。
@user-me1ww4pl2u
@user-me1ww4pl2u 27 күн бұрын
笠さんのレビューが1番信頼出来る
@user-tp4im8xu9s
@user-tp4im8xu9s 16 күн бұрын
原作の漫画を発表してからかなり時間が経過しているし、原作に忠実でわざわざ映画にした意味がわからない(漫画の方が絵に味がありますけど)。また、短い上映時間にバイオリンのBGMで泣かせようとする導入部分に無理矢理感があったのは少し残念な気がしました。補足ですが、漫画では近寄り難くて儚げな引きこもりの京本さんは、映画だと長髪の小太りにアレンジされたおかげなのか?センスのないスタッフがいたのが致命的で罪な感じがしました。※なお公式では、“劇場アニメ”と呼んでいますが…といっても58分なので。映画でもないのかもしれないですね。 このコメントは、改めて映画を見た感想なので。笠さんに察していただけましたら幸いです🙇【追伸】私の方も体調不良で療養中なので、笠さんも体調や健康にはお気をつけくださいませm(_ _)m
@mawa6496
@mawa6496 27 күн бұрын
暴れてた異常者のキャラが改変されたのは 本当に残念でした。 あれが同じように夢を追って壊れてしまった人間だからこそ、 読んだ人の幾人かは、 もしかしたらこの異常者の家には、 主人公以上の研鑽の跡があるのかも とか想像も巡らせただろうに。 変えてしまったのは本当に残念。
@user-qs4zq4ox3w
@user-qs4zq4ox3w 27 күн бұрын
残念な奴ほど人一倍努力してるよ 空のペットボトルを上下して筋力増強しようとしてるみたいな結果になってる感じ
@Yaso8Zer0kur0
@Yaso8Zer0kur0 27 күн бұрын
個人的には料金のことを考えなかったら85点くらいで特別料金のこと考えたら70点かも
@coron3509
@coron3509 27 күн бұрын
映画自体の満足度が高かったのなら多少割高でも全然気にならんけどなあ
@MolTintin
@MolTintin 25 күн бұрын
割引とか使わないで映画を見るタイプだからあまり気にするまでもなかったし上映時間短いからポップコーン買わない分トントンじゃねって印象で観てましたね
@user-zt5sn3ht2e
@user-zt5sn3ht2e 27 күн бұрын
ポリコレ?
@futaa005
@futaa005 27 күн бұрын
ゴリッゴリのポリコレだよ
@user-jz7el3so6l
@user-jz7el3so6l 27 күн бұрын
何があったんです……?
@user-zt5sn3ht2e
@user-zt5sn3ht2e 27 күн бұрын
@@user-jz7el3so6l いえ単に この話って漫画でもなんでも否定的なこと示すと人手なしにされるんで 日本の場合のポリコレってこんな感じなのかなぁと呟いただけです
@user-zt5sn3ht2e
@user-zt5sn3ht2e 27 күн бұрын
@@futaa005 ですよねー
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
00:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 23 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН
НРАВИТСЯ ЭТОТ ФОРМАТ??
00:37
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 9 МЛН
最初から最後まで燃え続けたゲー魔王、完結
24:09
ゆっくり炎上裁判所【ゆっくり解説】
Рет қаралды 125 М.
Look Back Official Trailer Reaction
3:04
JayB
Рет қаралды 1,4 М.
宇多丸『ルックバック 』を語る:週刊映画時評ムービーウォッチメン【公式】2024年7月11日
43:45
【漫画のメディア化】ドラマ・映画・アニメ化などの際に漫画家が感じていることを正直に言います【山田玲司/切り抜き】
23:24
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 505 М.
【エヴァンゲリオン】エヴァ完全解説編総まとめ【作業用 睡眠用 岡田斗司夫切り抜き】
3:23:25
岡田斗司夫マインド【サイコパス】
Рет қаралды 1,1 МЛН
Первые шаги сына😨🤣#сериалы #фильмы
0:31
Кинокомбо
Рет қаралды 1,8 МЛН