【SRキャンプ】本栖湖・穴場の林間サイトで優雅な時間│朝霧高原の快走ロードも紹介

  Рет қаралды 6,330

SR音風景

SR音風景

Күн бұрын

SRは大型シートバッグも載せやすく、キャンプツーリングにもよく行っています。今回は本栖湖、浩庵キャンプ場の「テント村」を利用しました。けっこう穴場なのでおすすめですよ。
0:00 オープニング
2:12 積載の状態を解説
3:29 足柄峠
5:34 御殿場で買い出し
8:06 富士山スカイライン
11:34 本栖湖に到着
15:14 浩庵キャンプ場「テント村」で優雅な時間
24:58 キャンプ翌朝
33:58 本栖湖から朝霧高原へ
#キャンプツーリング #キャンツー #本栖湖 #浩庵キャンプ場 #朝霧高原 #SR400 #ツーリング
使用BGM:のる様
ーーーーーーーーーー
■このチャンネルについて
「視聴する方々にツーリングの疑似体験を」。そんな思いでKZfaqを始めました。ほぼノーマルのSR400で、主に関東周辺(たまに関東以外にも遠征)のツーリング風景をお届けしています。なるべく没入感を感じていただけるように、以下のような部分をコンセプトとして動画を制作しておりますので、そんな点も楽しんでいただけたら幸いです。
・走行シーンは、基本的にカメラを胸の位置にマウントして撮影しており、画面酔いの軽減に配慮しています
・私のコメントは全て字幕で表示し、喋りは入れていません
・BGMは必要最小限の使用にとどめています。またできるだけ静かなBGMを選んでいます
・チャンネル名のとおり愛車はヤマハSR400ですが、決して「SRマニア向け」ではなく、全てのライダーに楽しんでいただけるツーリング動画を作りたいと思っています
■愛車の概要
年式:2003年(いわゆる3型と呼ばれるタイプ。燃料供給方式はキャブレターです)
カラー:サムソンブルー
チャンネル開設時のオドメーター:4万6907km
その他(ノーマルと異なる部分):ETC/ドライブレコーダー/チェーン520コンバート/パフォーマンスダンパー
オドメーターが1万8000kmくらいのときに中古で入手しました。幸いこれまで大きなトラブルもなく、好調に走り続けてくれています(目指せ10万km)
多少のパーツ装置・交換などはしていますが、見た目としては「ほぼフルノーマル」と言ってもいい車両ではないかと思います。今後もできる限り、ノーマルのSRらしさを維持していきたいと思っています。
■私(サイトウ)について
昭和50年生まれ・現在は神奈川県在住です。
バイク歴は25年以上、愛車歴は以下です。
・ホンダ ジョルノ
・カワサキ エリミネーター250SE
・タイカワサキ MAX100
・ヤマハ SR400
自身が所有したことがあるのはすべて中型以下ですが、大型二輪免許も保有しており、かつてバイク雑誌の業界で仕事をしていたことがあるためビッグバイクの運転歴もそれなりにあります。
さまざまなバイクを乗り比べた結果、行き着いたのが現在のSRでした。このSRで、多くの人にツーリングの魅力をお伝えしていきたいと思っています。

Пікірлер: 14
@b0810071
@b0810071 Ай бұрын
SRでの本栖湖キャンツーかぁー!いいなあー!😂 自分もそのうち行きたくなりました!😊
@SRsoundscape
@SRsoundscape Ай бұрын
コメントありがとうございます!キャンツー、いいですよ〜(笑) 機会がありましたらぜひ!
@user-wc6qv2gq9y
@user-wc6qv2gq9y Ай бұрын
はじめまして!SRの30thサンバースト所有のものです。SRとは7年キャンプとは5年の付き合いになりました。このような共感できるチャンネルに出会えたので登録させて頂きます!これからも頑張ってください!
@SRsoundscape
@SRsoundscape Ай бұрын
チャンネル登録ありがとうございます!サンバースト塗装、綺麗ですよね~。あれは芸術品だと思います。 同じSR仲間として、これからも動画楽しんでいただければ幸いです!
@user-gd1us2gx6l
@user-gd1us2gx6l Ай бұрын
プリムス2243 数年前まで30年以上使ってました 残念ながら同じくネジ山がダメになりました 直ぐにまた2243買いました(笑) 少し重くても、しっかりしてるので いつも一軍にいます😊 キャンツー楽しいですね YAMAHA SRも好きなバイクです 楽しんで下さい
@SRsoundscape
@SRsoundscape Ай бұрын
プリムス2243,いいですよね!登山する人には少しかさばるのかもしれませんが、バイクならそこまでシビアではないので、このくらいしっかりしている方が僕は好きです。この手のガスストーブは多少荒く使っても壊れないし、そんなタフなところもいいですよね。 僕もキャンツーの一軍として、こらからも愛用しようと思います!
@sambar-t8517
@sambar-t8517 Ай бұрын
うわ~ いいキャンプ場ですね。行ってみたくなりました。関東はキャンプ場も激混みやと聞いていたので、避けてたんですが、ここはほんとノンビリできそうだ。SRのエンジンをんを聞いていて、アクセルを戻すとポンポンポンみたいな、2stみたいなが音するんですね。ちょっと、乗ってみたくなりました
@SRsoundscape
@SRsoundscape Ай бұрын
このキャンプ場はおすすめです!アクセルオフ時のポンポン音はアフターファイヤーだと思われます。あまり良くはない状態だと思うのでいつかショップに相談しようとは思っております…(汗)
@user-up8em7zl2w
@user-up8em7zl2w Ай бұрын
こんばんは!本栖湖キャンツーお疲れ様です(笑)ゆるキャン△の聖地本栖湖は私もキャンプ地として行きますね。私のテントは中華のワンタッチテントでグランドシートを敷いて設営3分です。ロゴスのタープで前室は確保といったパターンですね。バイクはドラスタですがCCバーに括り付けると案外大物も積載できます。フィールドシートバックとデグナーのサイドバックで武装しています(笑)焚火台はカマドグリルでしょうか?ソロだとB6サイズがコンパクトでいいですよね。
@SRsoundscape
@SRsoundscape Ай бұрын
コメントありがとうございます!いつか本栖湖でお会いできるかもしれませんね!焚火台はカマドグリルです。ちっちゃいですけど、僕には十分です(笑)
@user-tz7un9yx3r
@user-tz7un9yx3r Ай бұрын
富士山周辺のキャンプ場は景色が良いので混みがちですね。ここのキャンプ場なら穴場なのでゆっくり出来そうです。次回の候補に入れておきます😂 豚の皮手袋ワタシも愛用してます。安いし汚れたらそのまま捨てる事が出来るので…。 そうそう朝霧のストレート5〜6年前にフラ〜って走ってたらそこ見つけたんですよ。やはり皆さん気になるスポットなんですねw
@SRsoundscape
@SRsoundscape Ай бұрын
朝霧高原のストレート、ライダーはやはり「おっ!」と感じる人が多いですよね(笑)撮影してる人もよく見かけます。富士山がよく見える日は、絵になるんですよね〜
@user-hp2qi9pq9p
@user-hp2qi9pq9p Ай бұрын
私もSRでソロツーリングして居ます。 キャンプ場苦手なので、林道の終点とかで野宿する事が多いですが、やはり焚き火は出来ませんね。
@SRsoundscape
@SRsoundscape Ай бұрын
キャンプ場苦手という気持ちはわかります(笑)焚き火なしのキャンプもいいですよね。荷物も少なくて済みますし、何より撤収がラク!
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 5 МЛН
SOLO Campeggio in moto con valigia | Vlog silenzioso | Natura ASMR
20:00
【Z900RS CAFE】#11 Introducing The Most Delicious Steak in Japanese☆
18:22
Hokkaido Lakeside Camping. It's nice to wake up in a quiet lake! 400km overnight trip [SR400]
30:14
バイクと旅に出たいぱせり
Рет қаралды 7 М.
CAMP西村in浩庵キャンプ場
11:54
CAMP西村チャンネル
Рет қаралды 685 М.
【ソロキャンプ】本栖湖の夜は素敵な食べまくり
20:07
少年かむい△旅するカレーライス。
Рет қаралды 608 М.
Реактор
0:56
SIDDES Shorts
Рет қаралды 12 МЛН
The Sidi Rex Boots🔥 #motorcycle #racing #shorts
0:14
Goedhart Motoren
Рет қаралды 2,3 МЛН
Ценовая война на рынке электрокаров
1:00
Кик Брейнс
Рет қаралды 685 М.