SUB -【大工仕事】玄関と薪ストーブの化粧框(かまち)を手刻みして据え付ける

  Рет қаралды 866,355

大工の正やん

大工の正やん

3 жыл бұрын

【For English your】
→ • Japanese woodworking -...
【次回】
ヒノキの節ありフローリングで床を張る
→ • 【大工仕事】ヒノキの節ありフローリングで床を...
【前回】
変木(枝付き丸太)にホゾを手刻みして立てる
→ • 【大工仕事】変木(枝付き丸太)にホゾを手刻み...
【大工の豆知識】
板を割らずに打てる釘とは?先が無いと釘だと割れない!?
→ • 【大工の豆知識】板を割らずに打てる釘とは?先...
【大工道具を語る】
歴48年の大工職人が鋸(ノコギリ)について語る
→ • 【大工道具を語る】歴48年の大工職人が「鋸(...
【大工のDIY】
歴48年の大工が万能机を作る
→ • 【大工のDIY】歴48年の大工が万能机を作る...
【大工のリフォーム】
玄関と廊下をヒノキのフローリングに張替える(前編)
→ • 【大工のリフォーム】玄関と廊下をヒノキのフロ...
【あつ森・DIY】
大工職人が「小さなDIY作業台」を再現する
→ • 【あつ森・DIY】大工職人が「小さなDIY作...
【メンバーシップ(弟子)はこちら】
→ / @carpentershoyan
【Global Channel】
→ / @shoyanjapanesecarpenter
【Twitterアカウント 】
→ / carpentershoyan
※お仕事のご連絡はこちらまで※
→ carpentershoyan@gmail.com
ーー大工の正やんとはーー
2級建築士、1級技能士を持つ歴48年の現役大工KZfaqrになります。
大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!
#大工仕事 #框 #大工の正やん #大工 #新築 #ヒノキ #無垢材 #職人 #木造 #DIY #日曜大工 #リフォーム

Пікірлер: 267
@CarpenterShoyan
@CarpenterShoyan 3 жыл бұрын
ー※誤字訂正※ー 【止→留】(とめ) ごめんなさい🙏 漢字が間違えていました。
@keiari5714
@keiari5714 3 жыл бұрын
作業場の動画も拝見しました。正さんのように信頼でお客様が頼まれてくる。正さん見てると親方思い出しますよ!笑 末永くご活躍ください!応援してます!
@user-vd2rm1uf5f
@user-vd2rm1uf5f 3 жыл бұрын
塩ビシート物ばかりで鉋が使えない時代になりましたね。
@user-fc5pq7xf3w
@user-fc5pq7xf3w 3 жыл бұрын
本物の大工さんの玄関框 勉強になります。トメの加工。一発で付けるの凄いと思いました
@user-fg2nl3lv3m
@user-fg2nl3lv3m 2 ай бұрын
りら​@@keiari5714
@kohi2243
@kohi2243 3 жыл бұрын
わかっちゃいるけど、隙間なくピタッと一発でハマるのがやっぱり凄えなぁ〜って感心してしまう。
@user-my7qw5mn4v
@user-my7qw5mn4v 3 жыл бұрын
やってる姿を撮るアングルとか髪の薄さとかが現場で見てたオヤジの姿と重なってなんかグッとくる。あの太い指と腕から想像できない細かく繊細な仕事をする姿見て最初はビックリした事を今思い出しました😢体に気を付けていつまでも現役でいて下さい。
@TV-fd4sh
@TV-fd4sh 3 жыл бұрын
正やんさんに、施工して貰う施主さんにとってこの動画宝物だろうな~ 職人技を残すことも重要ですね!
@satoutakawo
@satoutakawo 3 жыл бұрын
最近の家って工場で部材の状態にして組み立てって形が多いけど、やっぱりちゃんとした職人さんが一つ一つ手触りを確認しながら家を作るってのが素晴らしいなと思えました!
@daisukesuzuki5241
@daisukesuzuki5241 3 жыл бұрын
自分も大工で4年目です。毎回動画を見て勉強しています。本当に自分のためになる動画ばかりで見ていてすごく楽しいです!どうか怪我だけはなさらず、これからも動画を配信していただきたいです😊
@kamesennin5786
@kamesennin5786 3 жыл бұрын
正やん、凄すぎ❗ さすが、職人さんです、道具の切れ味最高っすね、自分は基礎屋ですが、自分が抜けた後、こんな丁寧な大工さんに仕事してもらえるとやりがいがあります✨
@hamuko1254
@hamuko1254 3 жыл бұрын
日本の職人さんは宝です。 お体にお気をつけて長生きしてください。
@jake_dcr2591
@jake_dcr2591 3 жыл бұрын
なんか最近のKZfaqで一番好き。
@taisyouful
@taisyouful 3 жыл бұрын
正やんサンほどのベテランでも新し道具を購入した時は子供のように喜ぶところが 親近感湧きますなぁ。
@hippopotamushippopotamus2606
@hippopotamushippopotamus2606 3 жыл бұрын
惚れぽする仕事(技術)。 こんな大工さんに家を建ててもらったら凄く幸せだと思う
@k-taro369
@k-taro369 3 жыл бұрын
熟練の技、無駄のない動き、手入れの行き届いた道具、鉋をかけて艶の出た木材。 工芸品かと思うような仕上がり。どれをとっても素晴らしい。日本人に生まれて良かったなと思わせてくれます。正やん、おおきに!
@user-ec9xf2tp6q
@user-ec9xf2tp6q 3 жыл бұрын
丁寧な仕事をさせてくれる施主さんだなあ。 最近は出来るだけ安く、出来るだけ早くで企画寸法品だけとかもあるのに。
@tamaranze0320
@tamaranze0320 3 жыл бұрын
大手ハウスメーカー等ではまず 出来ないですよね。 コストが合わなくなってしまいますし。
@KGR0000
@KGR0000 3 жыл бұрын
薪ストーブってところからかんがえても、余裕があってしっかりとしたものが欲しい施主さんなんでしょうね!
@user-zy2lx6dh2s
@user-zy2lx6dh2s 3 жыл бұрын
注文住宅ならこれくらい普通だけどね。どこのハウスメーカーだろうがスーゼネだろうが。
@user-lv3kj1cz6r
@user-lv3kj1cz6r 3 жыл бұрын
すげぇ。 若い人の大工動画は階段取り付けとか床貼りとかをよく見かけるてそれもすごいなぁって思うけど この方のベテラン凄技がスゴすぎて 開いた口が塞がらない。
@ymststs6293
@ymststs6293 Жыл бұрын
自分の現場で、初めて直角框をやったんですけどやり方わからなくて、大工の正やんさんの動画を見ながら完璧に仕上げることが出来ました!とても参考なりました! これからも頑張ってください!
@user-fz4ve4nn6p
@user-fz4ve4nn6p 3 жыл бұрын
正やんさん三重県大紀町の大工です私もかつては良く框の取り付けのため仕事を良くさせてもらいました 玄関の上がり框をL方にしたり一方とか勝手場の上がり框などの仕事をしました 時間もかかるけど丁寧に仕事をさせてもらいましたまた機会があればこういう仕事をしたいですね!
@brothersfull
@brothersfull 3 жыл бұрын
熟練の一流の職人のいう「念のために」の、何と頼もしいものだろう。
@daiki_wool
@daiki_wool 3 жыл бұрын
今時一軒家なんて損とか言われてるけどこんなの見てると建てたくなるなぁ
@bebezou97
@bebezou97 3 жыл бұрын
奇麗な仕上がりはもちろん、手際の良いプロの技は流石ですね。最近の現場では見ることが少ない丁寧な仕事です!
@mika990
@mika990 3 жыл бұрын
本物の職人さんは所作まで美しいなぁ…
@baseballtu
@baseballtu 3 жыл бұрын
まさに細部に神が宿る腕前ですね。 大学院で建築を学んでいる学生ですがとても勉強になります。
@user-gd3gn1pk2t
@user-gd3gn1pk2t 3 жыл бұрын
大工5年目です! 丁寧な仕事でいつも拝見させていただいてます!
@mathiasschafer8797
@mathiasschafer8797 3 жыл бұрын
Unfurtunetly, i cant unverstand much, but i must say, that your skills are awesome.... what a craftmansship!! I am really Impressed... greetings from germany...
@WilliamAlanPhoto
@WilliamAlanPhoto 3 жыл бұрын
Click settings and auto translate to the language you want, then click CC to turn on captions.
@user-qr2qo5qw1s
@user-qr2qo5qw1s 3 жыл бұрын
きれいな仕事とわかりやすい説明、動画の編集もとても上手です!!
@user-ex9it6yb6l
@user-ex9it6yb6l 3 жыл бұрын
何よりも現場が綺麗です‼️
@101yasunari6
@101yasunari6 3 жыл бұрын
鉋の技術がすごすぎる
@kkyma219
@kkyma219 3 жыл бұрын
ノミもノコも切れ味いいですね、7。惚れ惚れします。日頃の手入れの賜物でしょうね。こんな腕のいい大工さんがいたら家を建ててほしい。
@user-xu8ii7ec2d
@user-xu8ii7ec2d 3 жыл бұрын
美しく仕上がっていくのが、見ててどきどきする。
@user-ry3tu3sb2g
@user-ry3tu3sb2g 3 жыл бұрын
この家高そー&框の仕口やべー!! 素晴らしくいい仕事してますねー!
@bxc00700
@bxc00700 3 жыл бұрын
惚れ惚れしてため息しか出ないです😌
@sinbouchan9178
@sinbouchan9178 3 жыл бұрын
素直で丁寧な仕事ですね。なくなった棟梁を思い出します。
@user-yp4br9pv7i
@user-yp4br9pv7i 3 жыл бұрын
惚れ惚れします!とても気持ちが良いです!
@Hesperornis
@Hesperornis 3 жыл бұрын
職人さんかっこいい〜 暑い日が続いてますのでどうかお身体にお気をつけてください
@user-zr6we1xd5d
@user-zr6we1xd5d 3 жыл бұрын
ボンドを簡易的なダボにするのは目からウロコがおちた。
@papillon407ify
@papillon407ify 3 жыл бұрын
というか表面積を増やした
@user-wp4kx3sv5v
@user-wp4kx3sv5v 3 жыл бұрын
正やんさん、お疲れ様です。腕日に焼けましたね、材料も素晴らしいですし、職人技術も凄腕、」施主さんは幸せ者ですね。
@herewego1666
@herewego1666 3 жыл бұрын
腕の良さからか余裕があって素晴らしいです😄
@jagukichi2243
@jagukichi2243 3 жыл бұрын
久しぶりに感動しました🥺素晴らしい
@syuu123456
@syuu123456 3 жыл бұрын
素晴らしい!
@torasabu77
@torasabu77 3 жыл бұрын
継手がきれいに組みあがるところ、気持ちいいですね。
@user-ig4nc4bi3v
@user-ig4nc4bi3v 3 жыл бұрын
ピタッとくっつく気持ちいい! さすがです
@zola1872
@zola1872 3 жыл бұрын
個人的にはのみを使った時のサクサクが好きです(笑
@duoduo4907
@duoduo4907 2 жыл бұрын
なんとなーく作業している様で、最後は「ピシッ」とハマるのが「すげ〜‼︎」ってなります。 しかもサラッと手作業… まさに職人!感動します!
@user-mz7wt1pt8p
@user-mz7wt1pt8p 3 жыл бұрын
凄い 素晴らしい
@minoru_terui
@minoru_terui 3 жыл бұрын
正やん。手際の良さ憧れます。GOODです
@user-ey8oc7os3y
@user-ey8oc7os3y Жыл бұрын
いくつもの親方の動画を拝見しますが卓越した技術と仕上がりに感動しています。 特に手ノコの技術が素晴らしく、大留で納めにくい場所での継ぎ手の仕上がりがとても勉強になります。
@silbian2000jp
@silbian2000jp 3 жыл бұрын
映像が綺麗
@user-su1gm7wx6j
@user-su1gm7wx6j 3 жыл бұрын
ずっと観てられます。
@gooden1
@gooden1 3 жыл бұрын
一流職人さんの現場は物凄く綺麗。
@user-zs4vj7vq4m
@user-zs4vj7vq4m 3 жыл бұрын
丁寧な付け方でビックリしました、そこまで丁寧にやってる人は中々居ないですね、合わせ目を凹ませてダボの代わりは勉強になります
@KGR0000
@KGR0000 3 жыл бұрын
たぶんやったことない人には伝わらないだろうけど、そもそも丸ノコをフリーハンドでまっすぐ切れるだけでもすごいことよ…
@user-mh2fs2zd8g
@user-mh2fs2zd8g 3 жыл бұрын
ホント、その通りですね。直線もですし、角材を回し切りして小口に跡が残らんてどんだけ正確なんでしょう⁉︎ 驚愕です!
@user-vz1id2qi7r
@user-vz1id2qi7r 3 жыл бұрын
定規みたいにガイドが付いてて材の側面に添えてありますよ。 それでも失敗しないのは熟年の技術あってこそだと思います。
@KGR0000
@KGR0000 3 жыл бұрын
@@user-vz1id2qi7r 5:08 ここですよここ!びっくり!丸ノコ定規も力加減いりますけども!
@koji2640
@koji2640 3 жыл бұрын
確かに慣れるまではなかなか合わないですね。
@bozzio2112
@bozzio2112 3 жыл бұрын
@@user-vz1id2qi7r 框を回し切りする時はガイドが付けてないですよ。完全フリーハンドですね。
@user-wh7pb2fb9u
@user-wh7pb2fb9u 3 жыл бұрын
流石プロ!職人技はやっぱり美しいですね😍 暑い中お疲れ様です。どうかお身体御自愛なさって👍
@ratio5754
@ratio5754 3 жыл бұрын
凄いな、職人さんって凄い、きちんと仕事してるのって、やっぱり格好いいです!
@kikkorosandayo
@kikkorosandayo 3 жыл бұрын
12:08 気持ちいい〜
@user-mt9sb9qm9e
@user-mt9sb9qm9e 3 жыл бұрын
こんな立派な技術を持ってる大工さんも少なくなってると思います。若い人達に技術の継承をして欲しいとは思いますが、今時は無垢材を刻んで框をいれる仕事自体が少ないでしょうね。
@tmg5521
@tmg5521 3 жыл бұрын
何のための化粧框ですか… 確かに無垢材を加工できる技術は素晴らしいけど、メーカーさんとかも化粧框を開発して結果的に職人の手間を下げてるから今のような家が今の金額で作れてるんですよ。 マサやんだって「昔はビスは使ってなかったけど今は便利」って言ってるでしょ。 同じことですよ、化粧框も「昔は無かったけど今は便利」です
@tonton-sp8di
@tonton-sp8di 3 жыл бұрын
いつも拝見させていただいてます。素晴らしいです。
@user-ix7xz8rl4t
@user-ix7xz8rl4t 3 жыл бұрын
見る事のない現場仕事に感動✨
@Nq1t0
@Nq1t0 3 жыл бұрын
見てて心地いい
@user-zs1uy9mq5r
@user-zs1uy9mq5r 3 жыл бұрын
のこぎり上手すぎ。仕上がりも凄いキレイ。今の組み立てるだけのなんの技術もないところじゃなくてこういう方に作って欲しいと心から思います。
@user-nv7uv9jl7x
@user-nv7uv9jl7x 3 жыл бұрын
めっちゃ勉強になります
@user-ck4oi9pt9i
@user-ck4oi9pt9i 3 жыл бұрын
フリーハンド丸鋸上手すぎんだろw
@OXTomato
@OXTomato Жыл бұрын
全部の動画で話が深い!面白い!最高!こんな上司が欲しい
@MrVmgil
@MrVmgil 3 жыл бұрын
really amazing job
@yyyyyy7718
@yyyyyy7718 3 жыл бұрын
いつも拝見させて頂いていますが、毎度毎度 凄すぎます! 目に見えない部分こそ苦労されているんですね! 尊敬します!
@user-ns1qd3sn7n
@user-ns1qd3sn7n 3 жыл бұрын
正やんさんは、仕事が丁寧ですね🌟
@user-yh6wr7vb5n
@user-yh6wr7vb5n Жыл бұрын
張り物じゃない無垢の框材なんて初めて見ました。四十年以上前の注文建築を今リフォームしてますが、使ってあったのは張り物の框です。リフォーム框をもってきて、下手っぴな仕上げで、最近出て来たフローリング用のコーキング材で隙間を埋めてます。私のレベルのリフォーム屋から見ると、神業ですね。無垢の框を使える施主さんも羨ましい限りです。
@user-ji9gi5fq3i
@user-ji9gi5fq3i 3 жыл бұрын
我が家も薪ストーブなので木の収縮判るわぁ(笑) 正やん的な大工さんにリフォームしてもらったので良かったです。 本当に家って大工次第やからねぇ。 これからも楽しみにしてます!
@rc3043
@rc3043 3 жыл бұрын
I love this supreme traditional craftsmanship.
@user-el9mo9uk2l
@user-el9mo9uk2l 3 жыл бұрын
いい仕事をしていますね。わたしも、大工工事をしています。刃物がよく切れて惚れ惚れします。体に気をつけて、頑張て下さい。
@mori-nako-jun
@mori-nako-jun 3 жыл бұрын
最近は正やんさんのような大工さん(大九さん)は少なくなっているように感じます。 家に来た大工さんは、大六か大七位(笑)の方で持って来た工具は電気工具だけでした。 昔の大工さんは電気工具が無かったので、さぞかし大変だったでしょうね。 匠の技、最後までしっかりと見させて頂きました。 まだまだ、暑いのでお体に気を付けて作業して下さい。
@aliciabarrios-
@aliciabarrios- 3 жыл бұрын
Admiro tu talento, un trabajo bellísimo 👏👏👏...gracias por compartirlo..saludos desde Argentina 🇦🇷
@user-oo5oh5ou2m
@user-oo5oh5ou2m 3 жыл бұрын
上がり框の継ぎ手にほっぺたスリスリしたい。ツルツルなんやろなぁ、、、 仕事が丁寧でいつも目を輝かせながら動画に夢中です!お体に気をつけていつまでも現役で頑張ってください!!応援してます!
@user-ee7hd3bw1s
@user-ee7hd3bw1s 3 жыл бұрын
板金やってるんですが、やっぱり大工もカッコイイなぁと思いました!
@user-uh9ng5ig1v
@user-uh9ng5ig1v 3 жыл бұрын
かっこええです。
@kk-vn3iu
@kk-vn3iu 3 жыл бұрын
既に独立して10年もたつオッサンですが 弟子入りしたいです いつも楽しく拝見してます
@user-gd9ip9co5h
@user-gd9ip9co5h 3 жыл бұрын
醍醐味を感じられます
@j.r.tidwell3318
@j.r.tidwell3318 2 жыл бұрын
Absolutely amazing how the 45 fit that well. That's why your doing it and I'm watching! I would love to see you set up a new kanna from buying it to sharpening it. If you have time I would appreciate it. Thank you Master Shoyan 🙏
@junyafukahori4359
@junyafukahori4359 3 жыл бұрын
仕事に対する気高い精神を感じます。 このような仕事を注文してくれる目の肥えたお客様がいて幸せですね。
@TT-pf4pi
@TT-pf4pi 3 жыл бұрын
これが、プロ中のプロってやつか😳 勉強なります!!
@user-fz7rh4hg7y
@user-fz7rh4hg7y 3 жыл бұрын
職人さんやなぁ~!カッコ良い!
@user-mv1mx4xv8o
@user-mv1mx4xv8o 3 жыл бұрын
檜の上がり框カッコイイですね🙈
@poinsetia1008
@poinsetia1008 3 жыл бұрын
濡れ縁からすっかりとりこになりました。床張りについて首切りとか目が点となりました。それにしても、かんなにしてものみにしても木が粘土のようにやわらかくきれますね。
@gtsubota
@gtsubota 3 жыл бұрын
感服しました!
@Harry750106
@Harry750106 2 жыл бұрын
Amazing woodwork!
@hrhsjpstar7691
@hrhsjpstar7691 3 жыл бұрын
大工は物づくりの匠 経験豊かで良い仕事
@user-io8tp5es8u
@user-io8tp5es8u 3 жыл бұрын
正やんスゴイ! うちの父親も正やんですが、、、 大工の正やんの仕事への姿勢が素敵です! うちの正やん鉄工所オーナーですが、老眼で溶接は曲がりまくるし、仕事遅くてモサモサして足手まといになるのに口だけは偉そうに謙虚さの欠片もなく、、仕事が汚いから事務所で休んでて!と遠回しに言うとスネるとゆー最悪のパターンで困ってます。。 大工の正やん仕事バリバリ出来て羨ましいー!
@user-ip4jp9dh7y
@user-ip4jp9dh7y 3 жыл бұрын
良いチャンネルやのう。熟練の職人芸と素晴らしい動画編集能力。どちらかが欠けてるチャンネルは数多くあるけど、どっちも素晴らしいのは珍しい
@jsato5978
@jsato5978 3 жыл бұрын
毎回、ぴったりはまるのが見ていて気持ちがとってもいいです。 本物のプロの技ですね。 今の若い大工さんでここまでできる方はどの程度いるのでしょうか?
@user-jr4kn4yz9s
@user-jr4kn4yz9s 3 жыл бұрын
最近の新建材は目地払いができないので大変ですが、良い材料で羨ましいです
@micssticksnpipes
@micssticksnpipes 3 жыл бұрын
Such amazing work. Would love to see English descriptions or subtitles to understand more.
@E-E.ADVENTUREGEARS
@E-E.ADVENTUREGEARS 3 жыл бұрын
TURN ON CAPTIONS
@-sou2340
@-sou2340 3 жыл бұрын
すごすぎ…
@marinakosheleva6458
@marinakosheleva6458 3 жыл бұрын
Good job! Cool.
@user-bx2ic4ix9x
@user-bx2ic4ix9x 3 жыл бұрын
何故に框の留めを手ノコで切った方がピッタリ収まるのか理解不能です。笑 (最高の誉め言葉です。) 僕はスライドか、フリーアングル定規で丸ノコで切らなきゃ真っ直ぐ切れる気がしませんよ。笑
@gahoocom
@gahoocom 3 жыл бұрын
メンタガワとオンタガワ。キーボードで打っても女太側、男太側とは変換出来ません。一般には忘れられているような言葉が大工さんの歴史の中で脈々と受け継がれている事に驚きました。外見は単純な45度に切った木を合わせているように見えるだけなのに目に見えない所に細工がある。。これこそ粋な仕事様だと思います。外国の建築関係の動画を見ると外見通り45度に切った木をただ合わせるだけというのを目にする事がほとんどです。
@user-ji1yj7px9e
@user-ji1yj7px9e 3 жыл бұрын
自分の自宅の框も、木曽の檜木を使用しています。床板も天然木の一枚板でしたが、車椅子対応に変更した為、合板フローリングに変更しました。この自宅を建てた時は、大工さんが現場でノミを振るい、飛び職人がロープを使用して、完全な手作業で、柱に梁を取り付けていました。屋根を支える梁(牛梁)には、松の丸太が使用去れています。柱は檜木の四寸で、梁は色から判断して、国産松と米松のピラーだと思います。最近の建築現場を視ると、ただ工場から来た、材料を組み立てるだけでとても家を建築している様に感じませんが、こちらのサイトを観て、まだまだ日本にも、素晴らしい大工さんがいる事を知り、安心しました。大変な仕事ですけど、頑張って下さい。有り難う御座いました。
@U.brave9615
@U.brave9615 2 жыл бұрын
面取りって目立たないけど、手や足を怪我しないための優しさなんだよな。 ほんとうに日本人は誇るべき。
@voidt7162
@voidt7162 3 жыл бұрын
美しい‼️
@aoilkgfd
@aoilkgfd 3 жыл бұрын
留めが綺麗だ
@aki4737
@aki4737 3 жыл бұрын
接着剤やネジを使わないで繋げる方法を知っているからこそ、接着剤やネジをうまく生かして使えるのだなと実感。
@papillon407ify
@papillon407ify 3 жыл бұрын
接着剤やビスはあくまで補助 構造や力の向きを理解してるからできる技って感じがしますね
@kchintv3939
@kchintv3939 3 жыл бұрын
立派な框だこと!
@maagletube
@maagletube 3 жыл бұрын
正やんみたいな大工が近くにいるとありがたいですね。
SUB -【大工仕事】ヒノキの節ありフローリングで床を張る
13:46
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 10 МЛН
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
World’s Deadliest Obstacle Course!
28:25
MrBeast
Рет қаралды 143 МЛН
Joining Two Wooden Beams into One with Hand-Cut Joints - Japanese Carpentry
12:57
大工の正やん
Рет қаралды 1,6 МЛН
Build a 4-meter Simple-Shaped Wood Deck Using Hinoki Cypress | New Construction
16:01
箱留車知栓締 FullHD版
14:55
kameuchi kohsho-
Рет қаралды 26 М.
Build a Sturdy Woodshed by Hand Without Using Hardware | New Construction
23:21
The pain of a carpenter who was asked to fix a DIY deck cheaply and easily.
26:21
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 2,2 МЛН
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 10 МЛН