[ 台北旅行 ] 定番から隠れ家店まで1日たっぷり愉しむDay2|食と古き良きを味わう台湾|50代ひとり旅|台湾グルメ

  Рет қаралды 52,991

shushu

shushu

6 ай бұрын

2023年12月6日〜8日、2泊3日で台北ひとり旅に行った二日目の様子です。
定番のお店から完全予約のカフェや隠れ家的な素敵なお店まで
歩ける範囲をノスタルジック台湾を味わいながら、たくさん食べてお茶をしました。
よらしかったら Day1 と併せてご覧になってください。
台北には、3度目(5年前と8年前)で一人台北旅は初めてです。
チャンネル登録もお待ちしております。
/ @shushu-r
*民樂旗魚米粉湯
台北市民樂街3號
6:00~13:00
*燕山湯圓
台北市中山區民生西路45巷9弄12號
7:00〜19:00(土〜15:00)日曜日休み
*高建桶店
台北市迪化街一段204號
9:00~20:00
*澎玉191
台北市迪化街一段191號
9:00~18:30 (日 10:00~17:00)
*民藝埕
台北市迪化街一段67號
10:00~19:00
/ artyard67
*ASW Tea House
台北市迪化街一段34號2樓
11:00~19:00
/ aswbywosom
*原汁排骨湯,高麗菜飯
台北市延平北路三段17巷2號
10:00~20:00
*AKA Café
台北市民樂街66號後棟
11:00~19:00
inline.app/booking/-M4CLqm6mI...
*永樂車輪餅
台北市迪化街一段97號
11:30~18:00 火曜日休み
/ yongle_wheel_cake
*冶堂
台北市永康街31巷20-2號
13:00~20:00 月曜日休み
*天津葱抓餅
台北市永康街6巷1號
9:00~22:30
*方家雞肉飯
台北市寧夏路060攤位
18:00~23:00 月曜日休み
#台北旅行
#台湾
#台北
#台北旅行2023
#台北一人旅
#ひとり旅
#一人旅
#台北旅行12月
#50代を愉しむ
#50代を楽しむ
#taipei

Пікірлер: 61
@user-lm3iw2pl2y
@user-lm3iw2pl2y 7 күн бұрын
とても綺麗な映像で、時間もゆっくりと流れていて心地良い動画でした.私も一人旅好きですが海外は勇気が無くて…いつか1人で行ってみたいと思います。
@shushu-r
@shushu-r 6 күн бұрын
こんにちは☺︎ 海外ひとり旅は勇気が入りますよね。私は語学が出来るわけでもないので余計に勇気が必要です(でも変な度胸があり、外国人の中に一人でもへっちゃらなタイプです😅ただのお馬鹿さんともいいますね💧) 機会があれば、私もまた一人で訪れてみたいです😊 ありがとうございます♡
@rararana811
@rararana811 3 ай бұрын
素敵な台湾の旅動画に巡り合いとても参考になります 落ち着いた雰囲気と素敵な音楽、癒されます 台湾素敵ですね
@shushu-r
@shushu-r 3 ай бұрын
こんにちは☺︎ 国内旅行感覚で行ける台湾は、レトロで温かく街歩きが愉しかったです😊 リピーターが多いことも頷けます。 嬉しいコメントをありがとうございます♡
@Motoalan
@Motoalan 5 ай бұрын
妳實在太厲害了,連我這個在地人有些店都還沒有去過,謝謝妳的紀錄,希望妳每一次造訪台灣都有美好的回憶 You are so awesome. Even I, a local guy, have never been to some of these stores. Thank you for your story. I hope you will have beautiful memories all the time when you visit Taiwan.
@shushu-r
@shushu-r 5 ай бұрын
你好 我喜欢台湾,这里的人们非常善良,食物美味可口,是一个令人神往的国家。 谢谢您的好评❤️
@nakky07
@nakky07 6 ай бұрын
映像がめっちゃきれいですね。 見入っちゃいました。
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは☺︎ まだまだ上手く撮れないことが多いので励みになります。 とても嬉しい♡ありがとうございます😊
@necoroad
@necoroad 5 ай бұрын
美しい映像で楽しませていただきました! 台北在住ですが、shushuさんの旅の様子を見て新鮮な気持ちになりました。ありがとうございます。私もたまにはこのように街を回ってみようと思います☺️ 朝ごはん屋でのことは残念でした😢 クチコミを見たら店員の態度に問題があるようなので気になさらなくて大丈夫だと思います。 でも台湾の接客は基本塩対応ですよね(その方が気楽な時もあるので私は嫌いではないです😂)。 また台湾にいらしてください。これからも楽しみにしています!
@shushu-r
@shushu-r 5 ай бұрын
こんにちは☺︎ 台北にお住まいなのですね。"暮らす"となると日々やらなければいけないことに追われ、なかなかゆっくり街を回ったりは出来ないですよね。 私は、KZfaqを始めてから撮るということも頭に入れて街を回るように心がけたいと思っていますが、普段は時間に追われ、用事がある目的地のみに向かって歩いたりしています😅 朝ごはん屋さんの件は、さほど気にしていません。 一日の流れの中で行った場所を全てを動画に入れてしまったのですが、心配してくださる方や不安になってしまった方がいらっしゃたので、今後は気をつけていきたいと思っております。 クチコミまで見て教えてくださり本当にありがとうございます。 台湾の方は皆さんとても親切でした😊 大好きな国なので、また訪れたいと思っています。 ありがとうございます💕
@user-rl8jj1gk5d
@user-rl8jj1gk5d 6 ай бұрын
真心感謝您如此用心記錄我如此熟悉的影像、聲音!讓我更了解我生長生活土地的美好!🙏❤
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
感谢您的精彩评论。 这是我第三次访问台湾,每次台湾人都非常和蔼可亲。 感谢您让我有了一次愉快的旅行🥰
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
很抱歉来晚了,但我也添加了字幕。
@j5727
@j5727 4 ай бұрын
嫌な思いをされましたね😢 昔台湾に行った時、台湾人の知り合いにいろいろ連れて行ってもらいましたが、値段の確認や説明などは、その知り合いが通訳してくれましたが、やはりNGな店は存在するようでした😅 その知り合いがお店の人とちょっと話したあと、私にコソッと 「ここはやめとこう…」 と言って、そのまま店を出たことがありました。 大学で第二外国語は中国語でしたが、会話ができるほどのものでは全くなかったので、一人だときっとぼったくられていたと思います😅 問題のある方はどこの国にも一定数存在するということを理解しました。親日の方が多いところであってもそうでしょうし、日本でもそうですもんね。 貴重な体験をされたということで、シェアありがとうございます😊
@shushu-r
@shushu-r 4 ай бұрын
こんにちは 温かいコメントをありがとうございます。 おっしゃる通りどこの国でも相性の良し悪し、色々な方がいらっしゃいますものね。日本にいても??と思うことがないとは限らないですもの。 お知り合いに台湾人の方がいらっしゃるのですね。 心強いですね😊 台湾にはまだまだ行ってみたい場所がたくさんあるので、機会があればまた訪れてみたいと思っています。 ありがとうございます❤️
@YK-hr9du
@YK-hr9du 5 ай бұрын
いつも投稿を楽しみにしております。素敵な映像を見ることができありがとうございました。また旅行中にお店の方による行動でご不快な思いさせてしまい、申し訳ないです。一応お店の口コミを見ましたが、注文する窓口?注文する側?とお会計をする窓口(お会計をする窓口で商品を受け取るようです)に対してこだわりがあるようです笑笑(口コミによると、台湾人でもきつく注意された人が何人もいるようです)。分かりやすい表示がないと、初めてお店に行くお客様は混乱しますね。少しでも嫌な思いを和らげることをできたら幸いです。またぜひ台湾に遊びに来てください!
@shushu-r
@shushu-r 5 ай бұрын
こんにちは ご丁寧に口コミ情報やお会計の際の注意点を教えていただきありがとうございます。 私は、色々な経験が旅の楽しみだと思っていますので、さほど気にしていません。ただ、その日の出来事として動画の中に入れました。 しかし、心配してくださる方や気にされる方もいらっしゃり、今後の投稿を考えるきっかけになりました。 私も、多くの日本人も、台湾の方は親切でフレンドリーなことは知っています。また、台湾に訪れたいと思っています😊 ありがとうございます♡
@user-sz7sj3xn5d
@user-sz7sj3xn5d 6 ай бұрын
今回も素敵なカフェばかりでしたね。 どのカフェも歴史と品がありますね❤ カゴ🧺好きの私。 目移りしてました(笑)day3も楽しみにしています😊🖐️
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは☺︎ 台湾は古いものを大事にして上手くリノベーションしているように思います。東京はバンバン再開発でビルが建っていますが... 自宅に戻った時のことを考えて最小限にしましたが、カゴはつい手に取りたくなりますよね😆 ありがとうございます♡
@user-yn6wl3st2c
@user-yn6wl3st2c 6 ай бұрын
台湾旅行素敵ですね。とても興味深く見させていただきました。女性の観点からも安心できる旅行ですね。
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんばんは はい、台湾は皆さん優しくて安全な国だと思います😊 ひとり旅でも大丈夫ですし、私のように語学が得意でなくても何とかなります。 そして、何といっても美味しく手軽に食べれるものが多くて楽しいです😊
@user-yn6wl3st2c
@user-yn6wl3st2c 5 ай бұрын
@@shushu-r ありがとうございます。
@shushu-r
@shushu-r 5 ай бұрын
こちらこそありがとうございます😊@@user-yn6wl3st2c
@jocelynhuang7759
@jocelynhuang7759 2 ай бұрын
Numbeo公佈2023全球治安排名(Crime/Safety Index 2023),全球144個國家中,臺灣全球排名第3。不過,一個人出門在外。該注意的還是要注意, 就跟在自己的城市或國家一樣。 我去過將近30個國家(迷戀獨行)。臺灣相對來說安全很多,尤其對單獨旅行的女性來說。整體環境比較單純,善良。 在許多國家,光是想要輕鬆走在街上都不可能。天黑後,就算有伴也不敢走在街上。 P.S. 妳的拍攝很有質感。是個對美感有要求的人。 P.P.S. 好巧,我的名字的第二個字在護照上的拼音也是Shu(雖然實際上不是正確的) ,年紀也與妳相近。
@user-dr3sw2zq5n
@user-dr3sw2zq5n 6 ай бұрын
どこにいてもこうゆうことに遭遇することはあります。大丈夫。きっとその方はたまたまその日その時間にお腹が痛かった…ことにしましょう😊
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんばんは☺︎ そうですよね。きっとお腹が痛かった... 相手も何か思うことがあったのだと思います。 気にかけていただきありがとうございます♡🙇‍♀️
@fukumotokonatsu7134
@fukumotokonatsu7134 6 ай бұрын
穏やかで安らげました 購入品、自分へのお土産など 載せますかね?ぜひ見てみたいです♡♡
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは☺︎ 嬉しいコメントをありがとうございます♡ 実は、ほとんど買っていないのです😅 高建でグリーンの漁師網バッグとポーチ、治堂でお茶に使う(下に敷くマットみたいなもの)布モノ4枚、パイナップルケーキ、スーパーでiPASSを使いたくてお菓子を少々(もうかなり食べてしまいました💧)だけなので、お見せ出来るほどはなくて載せる予定はないのです😅 そうですよね、お菓子類をすぐに撮っておくべきでした💧 ご期待に添えずごめんなさい。
@user-pr2ie5vo6e
@user-pr2ie5vo6e 6 ай бұрын
こんにちは。前回の動画に引き続きやってきました。前回と変わらずマニアックなところばかり行かれていて参考になりました。(高麗菜飯、私も以前にKZfaqで初めて知り一度は食べてみたいと思っています)この日の行動、食事代よりも圧倒的にカフェ代の方が多いというのが、また「台湾」なのかと認識を新たにしました。(彼の地では「茶道楽は身上つぶす」という伝えがあるそうです。)ところで、私だけじゃなく皆さんもとても気になってらっしゃる早餐店のこと、不快な思いをされたようでお見舞い申し上げます。(私だったら買わずに立ち去ったと思います)今後、こういったことをさらに吹き飛ばしてくれるような続編を期待しています。
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは 引き続きご視聴いただきとても嬉しいです。ありがとうございます。 なんと、私はマニアックだったのですね、気がつきませんでした (笑) いつも自分の気なる場所や、情報収集をしている時に目に留まったところに行っているのですが、確かに友人は興味を示さず一人で出掛けることも多いです (笑) カフェ代は、台北も東京と変わらないくらいに高いですね。食事代や交通費が安過ぎるのでしょうか。 旅はいろいろあるから面白いのでしょうね。今回のことはいい経験です。そして、私は英語なども得意ではないので、コミニュケーションを取れるようになる為にも、この年齢からでも何とかならないかしらと考えています。楽しいコメントをありがとうございました😊
@user-pr2ie5vo6e
@user-pr2ie5vo6e 6 ай бұрын
@@shushu-r 誤解を招く書き方してしまったみたいで申し訳ありません。マニアックというのは、動画に出てくるお店、ガイドブックやKZfaqrの方がよく行かれてる店が少な目という意味です。でも、自分の感性でお店選びをするというのは、私も賛成なんですが、私の場合そうして選んで入ったお店、台湾、日本問わず結構な確率で後悔してしまうことが多いんですよ(涙)台湾の場合、身振り手振りでもなんでも「伝えたい」という意思があれば、向こうも真剣に聞いてくれる人が多いので、例え言葉が通じなくてもなんとかなる場合が多いです。今はスマホという便利がものがありますが、メモ帳片手に筆談するのも楽しいですよ。
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは☺︎ 私の方こそ誤解のある書き方だったでしょうか。嬉しい、そして楽しんで、そうかも...と笑いながら書いたつもりだったのですが、すみません。 そうですね、度胸はある方なのであまり喋れなくてもへっちゃらタイプでスマホに頼ったりもしています。ただ喋れればもっと楽しい旅になるのに...と若い時から思いながら放置したままにしてしまったことを後悔もしています。ご丁寧に返信くださりありがとうございます。とても嬉しく心から喜んでおります😊@@user-pr2ie5vo6e
@user-zq3ke6vf1m
@user-zq3ke6vf1m 6 ай бұрын
台湾から戻ってまもないですがすでに懐かしい。紅茶、美味しそうだし雰囲気も素敵ですね。 何を言われたかわかりませんが、もう一人の店員はスルーだったのでしょうか? わたしなら、今なんて言った?わたしはあなたに何かしましたか?って聞いていまうかも😅 もし特に理由がないなら、謝ってもらいます。 言われのない差別?言動された時は必ず抵抗するようにしています 笑 一人旅だとこういう時、気持ちの立て直しが難しいですよね。 この後も素敵な旅が続きますように。
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは 戻られたばかりなのですね。私も編集しながら"また行きたいな"と懐かしく思います。 今回の件を気にかけていただきありがとうございます。 私はあまり英語が得意ではなく、まして中国語は喋れるはずもないので 相手が何を感じての言葉だったのかを聞くことはできませんでした。 でも、次に行ったお店での陽気なおじさん達のお陰で いろいろあるよね、と切り替えることができて楽しく一日を終えることができ、充実した旅になったように思います😌 お互いにまた台湾に行ける機会があるといいですね。
@timchang6822
@timchang6822 6 ай бұрын
こんにちは、サンドイッチには値段が書いてありますので、直接手に取って、対応する値段をお支払いください:) また台湾に来てくださいね😃
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは☺︎ 教えてくださりありがとうございます。 台湾は、古いものを大切に上手く活用していて、親切な人が多い素敵な国だと思います。 また遊びに行きますね😊
@teqquila9
@teqquila9 4 ай бұрын
米粉湯那種美耐皿毒餐具的無樑店家,可以不用去了!看看湯圓和高麗菜飯瓷器餐具,連夜市的攤販都能用白鐵餐碗了!
@ayumiosg4160
@ayumiosg4160 5 ай бұрын
そんなことがあったんですね...。 何て言われたのですかね? 正直に上げてくれて、私としては良かったと思います。他の方の動画を見ると、皆優しくて友好的で。の説明しかないので、どこか不自然って思ってましたよ。
@shushu-r
@shushu-r 4 ай бұрын
こんばんは 口コミを調べて教えていただいた方によると、こだわりがあるお店のようで台湾人も怒られることがあるそうです💧一昔前の日本の頑固おやじのお店みたいな感じでしょうか。当たり前ですが、日本でも海外でもいろんな人がいらっしゃり、相性の良し悪しもありますよね。楽しかった!だけで終わらないのも旅のいい経験かな...と思ったりしています。 一日の流れの中で、起こった事実として動画に入れ込みましたが引きずったりはしておらず、その後は楽しく過ごしました。 コメントありがとうございます😊❤️
@nf-hm1ci
@nf-hm1ci 6 ай бұрын
のっけからのショックな事件にびっくりしました。台湾にも反日はいると聞いたことあります。お店の名前はわかりますか?台湾に行ったときに避けたいです。それを除けば、素敵な場所ばかりで行ってみたいカフェが沢山です。ありがとうございました。次も楽しみです。
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは☺︎ きっと私のコミニュケーション不足だと思います。誤解があるかもしれないのでお店の名前はごめんなさい🙇‍♀️台湾は皆さん優しくて温かい人達ばかりだったので楽しめると思います。ありがとうございます😊
@nf-hm1ci
@nf-hm1ci 6 ай бұрын
そうですよね、すみません。旅先あるあるですね。@@shushu-r
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
とんでもありません。私の方こそ動画に載せておきながら中途半端ですみません。@@nf-hm1ci
@user-sn3en7el4e
@user-sn3en7el4e 6 ай бұрын
@@shushu-r そうですね、中途半端にするのでしたら取り上げる必要はなかったと思います。自分をはじめ沢山の人が見ているのですから。
@tomo5249
@tomo5249 6 ай бұрын
@@user-sn3en7el4e そう思います 伝えておいて隠されるとは どこなのか、何を言われたのか、何が悪かったのか もうじき旅行する身としては心配になりました
@user-bb9bf5nf5i
@user-bb9bf5nf5i 6 ай бұрын
こんにちは。 私も以前13歳年下の妹とハワイに行った時、とあるお店で、妹のピアジェ?かなんかの高級ネックレスを「素敵ね」と褒めた後、私の千円くらいの首飾り(笑)を見て「おばさんになると、、」と恐ろしい程ムカつく事を言われました。なんか私やったかな?と考えるとネットで見た時計が店頭になかったので「ないんだ〜」と思わず言ってしまった。悪気はなかったけど相手にしたら非常にムカツイたんでしょう。そのサンドイッチの人ももしかしてあなたが気に触る事をやったのかもしれない。でも、でも、それにしてもですよ、ムカついたからって客に攻撃してくるなんて言語道断ですよ。あなたは悪くないですよ。
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは ご自身のエピソードも交えた優しい温かいお言葉に感謝します。 相手も何もなければあのような態度を取ることはなかったのだと思います。きっと私が気がつかないで 気に触ることをしたのだと思います。 今回のことは、いろいろな意味でとても考えさせられ、良い経験になったと思っています。 本当にとても救われる温かいコメントをありがとうございました。
@user-bb9bf5nf5i
@user-bb9bf5nf5i 6 ай бұрын
こちらこそ穏やかなお返事ありがとうございました😊いつも拝見しているんです。丁寧で穏やかな旅行に、そして生活。素敵な人生を歩まれていらっしゃるのだなぁ!と大ファンです。これからもずっと見続けていきます。頑張って下さいね。
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
以前からご視聴いただいていたのですね。ありがとうございます😊 今回のことでもおわかりの通り、全く丁寧でも穏やかでもない日々を過ごしています💧いただいたコメントを大事にこれからも続けていければと思っています。 今年ももうすぐ終わりですね。暖かくして良いお年をお迎えください。 素敵なコメントをありがとうございました。 @@user-bb9bf5nf5i
@Kay117jp
@Kay117jp 6 ай бұрын
他の方も書いていますが、何があったのか、何を言われたのか分からず もうすぐ台湾へ行く身としては不安になりました。 店名も番地も動画にあったのでどこの店かは分かりました。
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
起こった事実として動画の中に入れましたが、文字での店名や言われた言葉などはお伝するつもりはありません。 おしゃる通り映像に店名等はそのまま入れましたので、気づかれた方やそうでない方、見ていただいた方々が判断していただければ思っています。 お店の評判を調べて教えて下さった方もいらしたり、 そんなことは関係なくサンドイッチを食べてみたい!と思われる方もいらしゃると思います。 翌日に行ってみたら女性は普通の態度かもしれません。 ですので"こういうことがありました"のみを動画内に入れました。ご理解いただけたらと思います。 コメントありがとうございました。
@user-zc2zh1du9i
@user-zc2zh1du9i 6 ай бұрын
残念なサンドイッチ屋さんですね… 英語で何を言われたのですか?
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんにちは☺︎ 上手くコミニュケーションを取れなかった私がいけないのだと思いますが、ショックで驚いた出来事でした。でも、サンドイッチは美味しかったです。
@user-zc2zh1du9i
@user-zc2zh1du9i 6 ай бұрын
@@shushu-r サンドイッチが美味しくて良かった😊 評判見てみましたが、お店の女性に関して同じような感想を持った方もいたようです。。 お店の女性は、カウンターで注文する側と、支払う側にこだわりがある方なのかな、、? 店名もはいっていたので、私は避けることにいたします🙇 情報ありがたいです!
@shushu-r
@shushu-r 6 ай бұрын
こんばんは お店の評判まで調べて教えていただきありがとうございます🙇‍♀ はい、文字としは入れませんでしたが映像にはあります。 相手も思うことがあったからでしょうから、見ていただいた方の判断にお任せしたいと思っていました。 ご理解あるお優しい言葉に感謝します。 ありがとうございました。 @@user-zc2zh1du9i
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 26 МЛН
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 36 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 23 МЛН
台北・迪化街を、青木由香さんとお散歩。おすすめ18スポット。
15:51
ほぼ日おしゃべりYOUTUBE【ほぼべりTUBE】
Рет қаралды 95 М.
Authentic Taipei Food Tour Recommended by Taiwanese!
14:08
K-Ran Chill Life
Рет қаралды 25 М.
【台湾移住】台湾で新しいお部屋に引越しました
15:57
ゾロのそぞろ歩き
Рет қаралды 43 М.
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 26 МЛН