【特集】納得できない!大学に通えないのに「学費満額」に疑問 声をあげる大学生たち(2020年9月11日)

  Рет қаралды 301,030

MBS NEWS

MBS NEWS

3 жыл бұрын

新型コロナウイルスの影響で、今も多くの大学で通常の授業が行えずキャンパスはひっそりとしています。そんな中、「大学に通えないのに学費が変わらないのは納得できない」という声が学生らからあがっています。
そんな中、関西学院大学・教育学部4年の江頭翔太朗さんは「コロナ禍で大学の授業の質が学費に見合っていない」として、インターネット上で署名活動を行っているのです。
(2020年9月11日放送 MBSテレビ「Newsミント!」内『特集』より)
#大学生 #学費 #オンライン授業

Пікірлер: 1 000
@user-pk8hk5nn2e
@user-pk8hk5nn2e 3 жыл бұрын
授業料はどうでもええから施設費返せとは思う。
@user-nb4ur5nz5n
@user-nb4ur5nz5n 3 жыл бұрын
ほんとそれ!! オンライン授業をやってもらえたから学費はいいとして… 施設費は通学していないのだから、返してほしいな〰︎。
@user-io7si8sx1e
@user-io7si8sx1e 3 жыл бұрын
維持費もかかるし、多少はね?
@user-zk7xm3ni6z
@user-zk7xm3ni6z 3 жыл бұрын
@@user-io7si8sx1e 多少はな
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 3 жыл бұрын
@@user-io7si8sx1e なら利用させろや どこの世界に利用していない客から利用費取る事業があんねん
@user-rb4ko4vv3o
@user-rb4ko4vv3o 3 жыл бұрын
NHK
@HAL-17
@HAL-17 3 жыл бұрын
職員に給料払ったりはわかるけど 光熱費等の施設費は平時より絶対に少ない筈だよね ピンハネですわ
@user-gr3wy1qo1w
@user-gr3wy1qo1w 3 жыл бұрын
施設利用で取られんのは本当に笑う 利用してねーからwwww
@kyoh26445
@kyoh26445 3 жыл бұрын
オンライン授業を始めるためにサーバー強化してる大学もあれば、感染防止のためにアルコール置いたり仕切り立てたりしてるんだから施設を利用してるかしてないかなんて関係ないやろ
@Jerry_tora
@Jerry_tora 3 жыл бұрын
@@kyoh26445 どう考えても割には合わんやろ
@kokuzeiman
@kokuzeiman 3 жыл бұрын
コロナ禍の損失を学生に押し付けるのは違うわな。どう考えても学校側が負担すべきだろ。
@kyoh26445
@kyoh26445 3 жыл бұрын
@@Jerry_tora プラスで維持費もかかってるしこれから何かあった時のための貯蓄も作っとかなきゃいけないから維持費を例年通り徴収するのはなんらおかしくないし、俺も支払うことに納得して払ってる
@kyoh26445
@kyoh26445 3 жыл бұрын
@今年も良い年に 各々自分で選んで各大学に通ってるんだから大学の都合で経費を徴収することに不満があるのなら退学すればいいんじゃない? もともと例年通りの金額を払う予定で通ってるのに払わないのはどうかと思うけど。
@iineiro
@iineiro 3 жыл бұрын
本当に無理な人には支援がされてるが、ギリギリのラインにいる人は支援がされる範囲にいない、辛い
@ck1523
@ck1523 3 жыл бұрын
こうやって"これってどうなのよ"と思うことに問題提起して行動しているのは良いことだと思う。煙たがられることもあるだろうけど色々学ぶことはあるはず。
@sakatuka
@sakatuka 3 жыл бұрын
奨学金は返済不要を除いて借金に名前を変えた方がいいと思う。
@moto7517
@moto7517 3 жыл бұрын
KOYO 奨学金の利率を把握しての発言だったら草生える
@user-jr5jk5mn7e
@user-jr5jk5mn7e 3 жыл бұрын
@@koyoyt00 勝手に思っとけ
@moto7517
@moto7517 3 жыл бұрын
@@sakatuka まあでも貸与型ってついてるのにわざわざ変える必要あるのかな?普通に事実上の借金だとわかるし変える必要は無いと思うな
@user-fg8kt4il4y
@user-fg8kt4il4y 3 жыл бұрын
@@moto7517 まぁそれが分からない人も居るし外国だったら学生ローンとして貸してるから奨学金の名前は変えた方がいいかな
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h 3 жыл бұрын
高須賀さん そもそも通えるだけマシだろ。金ねえやつは高卒になるみたいな世界の方がやばい それともあれか?お前らが税金負担して貧しい人が大学進学するために給付にすんのか? そうすると、日本の私文みたいな遊んでるだけの雑魚に税金投入することになるがw
@bluetreevery
@bluetreevery 3 жыл бұрын
通信制の大学と変わらん状況
@user-rw9fj5tp9b
@user-rw9fj5tp9b 3 жыл бұрын
先日卒業しましたが、私の大学でも学生全体で学費の返済に関する署名運動とかやりましたが大学側から明確な返事もなく終わりました。
@user-iq4lc6nj3v
@user-iq4lc6nj3v 3 жыл бұрын
大学に訴えるんじゃダメで集団訴訟しか意味ないよ
@massan4034
@massan4034 2 жыл бұрын
曖昧にして時間経過と共に鎮静化を図る事を俗に「無視し続ける」という。
@user-kb1us9mb9r
@user-kb1us9mb9r 3 жыл бұрын
この人のように、学生自身が行動しなきゃいつまでも変わらない。授業料も受験料も高すぎる。デモ起こすなり、署名するなりして少しでも声をあげなきゃずっと損したままだ。
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h 3 жыл бұрын
めっちゃ絶望的な戦争下でも反乱起こせなかった国民が学費でデモ起こせるわけねぇわなw
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h 3 жыл бұрын
で、あとサイレントマジョリティがオンライン支持してるから冷たく見られておしまい ニュース見るとオンライン大反対みたいな感じになってるけど学内内部でアンケート取ると通学賛成派は過半数わるw
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h 3 жыл бұрын
@@user-ik1ol8mt7p 「大体Fランの学生ですね」 ←えーっと。慶應大学はFランなんですか?(笑)
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h 3 жыл бұрын
@@user-ik1ol8mt7p 君みたいな頭のよろしくない人のために慶應より高学歴のデータ持ってきたよー。 www.todaishimbun.org/online_class20200808/ 東大生7割が「オンライン授業に満足」 君は慶應と東大がFランなのかな? 頭悪い人ほど従来のシステムに戻したがり、新しい知的発見の仕方や遊びの仕方を覚えられないんだと思うね(笑) 環境に適用できねーやつはすぐに文句いって生き残れない(笑)
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h 3 жыл бұрын
@@user-ik1ol8mt7p お前はどうせ記事も読めないあんぽんたんだから、代わりに引用してやるよー。東大医学部はFラン生かな?↓ (東大)生からは「講義は全面的にオンラインの方が良い。対面は実習のみで充分(医・3年)」や「可能であるなら対面である必要のない科目は全てオンライン化をポストコロナ社会でも継続してほしい(文・4年)」など、オンライン授業を積極的に評価する声が上がる。中には社会人大学院生からの「勤め先より学期途中からの地方赴任を命じられましたが、オンライン授業であるからこそ距離や時間に囚われず学びを継続することができました(法学政治学・修士1年)」という声も。
@user-md4xv4gc6o
@user-md4xv4gc6o 3 жыл бұрын
オンラインなのに1年間で100万円取られるのは普通に考えておかしい
@user-ug5ci5qh9u
@user-ug5ci5qh9u 3 жыл бұрын
お前が私大に入るのが悪い
@user-ug5ci5qh9u
@user-ug5ci5qh9u 3 жыл бұрын
キムヨンハ 関係あるよ
@user-ti6pi3zv1f
@user-ti6pi3zv1f 3 жыл бұрын
@@user-ug5ci5qh9u 国立の値段でもおかしい。まあお前とか最初から言う時点でそもそも大学入ってないかもしれないけど。
@aizunight4596
@aizunight4596 3 жыл бұрын
@@user-ti6pi3zv1f 謎理論
@user-rb8hu6qh9f
@user-rb8hu6qh9f 3 жыл бұрын
私立は仕方ないところある。ただ設備費とは…
@user-yj7du5gc6t
@user-yj7du5gc6t 3 жыл бұрын
せめて大学側にハッキリとした理由が あるのなら認めるけれど、 オープンキャンパスに行ったりしても やたら意味のないところにお金をかけてるところが見えたりして、 正直大学はそういう場所(搾取する所)なんだなって 半分諦めてるのが現状ですね。
@kobukobu983
@kobukobu983 3 жыл бұрын
授業料は単位代として割り切り、でも施設費は返して欲しいね。
@sakusaku621127
@sakusaku621127 3 жыл бұрын
卒業式代を払わせた癖に、中止になっても返金ありません。
@09nayunayu
@09nayunayu 3 жыл бұрын
公共施設使うと多額のキャンセル料払うから返金はできないらしいですよ! 例えば武道館だとキャンセル料で1億円とかするらしいです。
@hamburgerkunio
@hamburgerkunio 3 жыл бұрын
@@09nayunayu それは理解出来るけれど、この状況で予約してた時点でおかしい…
@KoHips
@KoHips 3 жыл бұрын
@@hamburgerkunio 卒業式開く気無くても批判受けそうやけどな
@user-mw6vv5fi3m
@user-mw6vv5fi3m 3 жыл бұрын
管理費や維持費が必要なのは分かるけど通常の待遇を受けられないのに満額求められることに不満が出るのはしゃーない
@Alice-kw1qi
@Alice-kw1qi 3 жыл бұрын
支援をしたから学費を減額しないとかじゃなくて金額に見合うサービスを出来てないのが問題だと思う
@user-qb2cd3pq1p
@user-qb2cd3pq1p 3 жыл бұрын
取材に出てる2人、二人とも自分の考えしっかり持っていて、冷静に事態に対応してるってところがすごい。大人の行動でいいですね。
@Another_Starlight_
@Another_Starlight_ 3 жыл бұрын
奨学金で借金まみれだろうなあって思ってたけど、親が貯めてくれてた、、、 厳しい家庭だったけどそういうことだったんだな〜って。
@user-gv2hl1em3d
@user-gv2hl1em3d 3 жыл бұрын
コロナ禍で大学に行った回数2回 ・本の返却のため ・大学指定の履歴書を貰うため
@sora-zg5ze
@sora-zg5ze 3 жыл бұрын
文句ばっか言いたくはないけどこればっかりはマジでおかしい
@user-on9nx1yq3j
@user-on9nx1yq3j 3 жыл бұрын
オンラインでもしっかり講義してくれる大学で良かった〜〜〜〜〜
@user-mz3wy9jt7r
@user-mz3wy9jt7r 3 жыл бұрын
なんか努力不足とかいってる人がいるけど まず大前提として大学だからと言いたい 自分でここのこのことについて学びたい この講義を受けたいと思って 大学を選んび自分でその大学に入れる学力をつけて入学していることを忘れないでほしい… 国公立に行きたければ行けばいいし私立大学でもいいそれは本人の自由だし 国公立や有名私立の大学が偉いとかそうのはただの偏見だと思う そこで何も得れない大学生活を送るのならどこに行っても無駄だとも思う
@jirofirst7655
@jirofirst7655 3 жыл бұрын
それらの大学を一覧にしようぜ。 未来の入学者が間違った選択をしないために。
@nira_chan0115
@nira_chan0115 3 жыл бұрын
どこの大学も同じだと思いますよ……逆に対策してる大学を教えて欲しいw
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h 3 жыл бұрын
対面開始しろって言ってるやつってさ、開放した大学でクラスター起きまくって教授が感染して倒れました→授業できない上にバッシングとともに閉校ぐらいの最悪な事態想定できないのかな?単純に感情的なパカってまじで何も考えてなくて笑う
@user-nl9dt8ib4m
@user-nl9dt8ib4m 3 жыл бұрын
@@user-vx4kx5bc2h そのコメントはこの動画の趣旨と違くない?
@TV-ep8wv
@TV-ep8wv 3 жыл бұрын
小中高はバリバリやってるんで 大学だけクラスター起きるのは 考えづらいっすよ
@user-oq9zo8wf7d
@user-oq9zo8wf7d 3 жыл бұрын
多分そしたら日本全ての大学が並ぶでしょうね
@user-rg1vq6ud3x
@user-rg1vq6ud3x 3 жыл бұрын
薬学で奨学金MAXで借りてるからまじで6年間こんな状態で学べって言われると本当に辛い。。使えない施設の費用はほんとに施設費取らないでほしい。。
@user-mw6ge4gb8y
@user-mw6ge4gb8y 3 жыл бұрын
うちの息子の大学では機材費など上乗せしてもらわないのをありがたいと思えととれるような文面が送られてきました 子供の為に必死で払っているのでつらい気持ちになりました
@reito-udon
@reito-udon 3 жыл бұрын
そういえば、オンライン化するのにかかる費用に使ったから文句言うなって言われて憤慨してた予備校時代の友達居たわ...私大ってマジで生徒は憤慨してそう
@user-cr8qr1bw2m
@user-cr8qr1bw2m 3 жыл бұрын
Stretch Fitness まあそれもわかるけどな。けどな、それでそのままでコロナでお金稼げない人が出る中、大学教員は忙しくなるだけってのは違うでしょ。マイナス出しても払えって思うわ。何のために来たかわからん。何してるんやろ。ってみんな言うてる
@beataholic1230
@beataholic1230 3 жыл бұрын
お気持ちはよくよく理解できますが、大学側にも施設の維持費がかかりますし、それに加えてオンライン化の為の必要経費もかなり増えているはずですから、こればかりは致し方ないと思います。 大学側も、コロナ禍で学校運営していくのに四苦八苦しているはずなので。 これで学生側の立場を優先して学費を下げてしまったら、コロナ禍に対応するためにかかる経費を度外視することになり、赤字経営になってしまうでしょう。それこそ、大学存続そのものが叶わなくなる場合も大いに有り得る事です。
@kdagoeu3
@kdagoeu3 3 жыл бұрын
実際どんな口調の文面だったかによるなー ''誰がみても''ありがたいと思えって上から目線の意図が伝わってくるような文だったら酷いけど、そうじゃなければ普通かと
@user-cf8is6vz7o
@user-cf8is6vz7o 3 жыл бұрын
普通に大学4年間通って卒業したおっさん達が「文句言うな」って口揃えていうの気持ち悪い 同じ土台に立ってないんだから騒音でしかない
@tsukunegimamomiji
@tsukunegimamomiji 3 жыл бұрын
文系のゼミが対面なのに理系の実験がオンラインだったの解せない
@aa-yh3qq
@aa-yh3qq 3 жыл бұрын
理系の実験もメインはレポートなんだからええやん むしろ失敗しないから動画でありがたかったわ
@user-ur3eu4uo9h
@user-ur3eu4uo9h 3 жыл бұрын
@@aa-yh3qq 班で実験予定だったからワンチャン2年でようやくレポート見せてもらえる友達できると思ったのに、オンラインだから1人で毎週3.40枚の実験レポートやんのくそ辛い
@user-co8yu2lf3z
@user-co8yu2lf3z 3 жыл бұрын
@@user-ik1ol8mt7p 文一のワイからすると法学部とか文一以外Fラン。君は一体どこでそんなにコンプを拗らしてしまったのだろうか...辛かったよな...
@forza4411
@forza4411 3 жыл бұрын
そうだよね。施設も学食も使わないで狭いアパートで電気代もガス代、食費も通ってる時より支払わなきゃならないだろうし、それでも大学は知らんぷり
@officialmuscleheadSujikun
@officialmuscleheadSujikun 3 жыл бұрын
遠隔授業に慣れてしまったから次の学期から対面授業になっても逆に困る😇
@user-so8nc3jv7p
@user-so8nc3jv7p 3 жыл бұрын
それ、週5とかキツいw
@user-so8nc3jv7p
@user-so8nc3jv7p 3 жыл бұрын
@@user-ur3eu4uo9h 数学系以外ってどゆこと?
@PekoNakajima
@PekoNakajima 3 жыл бұрын
声を上げることは本当に大事だと思う。 勉強を頑張って合格してせっかく入った大学でも 金だけ取られてレポートとリモート授業だけじゃそりゃやめたくもなるわ。 こういうことがあると日本の大学の「入るまでが難しい出るのは簡単」よりアメリカの「入るのは簡単出るのは難しい」の方がいいかなと思ってしまったりもする。。。
@reg4034
@reg4034 3 жыл бұрын
めちゃくちゃしっかりしてはる、この人
@user-my6yf3pl4m
@user-my6yf3pl4m 3 жыл бұрын
副学長の言葉は要約したら「(授業料減額)しません」。それっぽい言葉並べてるけど。支援って言ったって結構審査が厳しかったりして貰えてる人もごく一部だと思う。
@TheACHUSHI
@TheACHUSHI 3 жыл бұрын
今回取材を受けている方々のようにしっかりと目標をもって日々努力している大学生もいることは分かっていますが、ただ遊びたいだけの理由で大学に行く人が多いのもまた事実。 大学は高校を出て更に専門性の高い知識を得るために行く場所だという事を自覚するべき。ただ遊ぶだけなら高卒でしっかり働いている方々の方がよっぽど偉いと思います。
@kuuha2000
@kuuha2000 3 жыл бұрын
俺は絶対に落とすと確信してた選択必修が、オンラインによってテストなくなって余裕で単位とれてオンラインの恩恵受けたゾ
@Mexico_24h
@Mexico_24h 3 жыл бұрын
コロナに関係なく大学の学費は高い。 それが施設が使えなくなり付加価値がなくなったのが明るみになった
@user-ir9sp4je3o
@user-ir9sp4je3o 3 жыл бұрын
大学に通信部があるところは同じ大学なのに60万の差がある 例えば日大は通常100万 日大通信は40万
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h 3 жыл бұрын
じゃあおまえ通信行けば?嫌だろ?お前が全日出身の肩書に金払ってるからこういう値段設定になる。だから値段設定に差が出るのは当たり前。
@drinkbeer8271
@drinkbeer8271 3 жыл бұрын
世界有数の税金の高い国なのにそもそも学費タダじゃないって一体どこに税金消えてんの?
@yoshit1112
@yoshit1112 3 жыл бұрын
ワイ(ちら) トヨタ「何や!?💢」 ワイ「輸出戻し税...」 トヨタ「なんか言ったか?💢ああ??💢」 ワイ「すいません」
@askugh9420
@askugh9420 3 жыл бұрын
ジジイとババアの生活費に消えていくのよ
@user-hm2tx4uh4j
@user-hm2tx4uh4j 3 жыл бұрын
私立だから当たり前だろ
@googleyahoo6413
@googleyahoo6413 3 жыл бұрын
社 会 補 償 費
@user-gt62kd7gtu
@user-gt62kd7gtu 3 жыл бұрын
福祉や医療、年金などの社会保障費。
@user-pk5ii2jv4t
@user-pk5ii2jv4t 2 жыл бұрын
この議論があったのが1年前なのか、、大学2年生だが1年次はキャンパスに足を踏み入れることはなく、2年生の今は週に1回1コマ受けるために3時間、1500円かけて行ってる。友達はゼロ。大学側は支援策をやっていると言うが、支援策を受ける条件は大幅な収入減少の人のみ。大学が1番大切にしているものがお金であることが見え見えで気分が悪い。未来が見えない辛い
@cinderella_ardan
@cinderella_ardan 3 жыл бұрын
施設費取るんだったら対面授業が再開される頃にはめちゃめちゃ綺麗になってるんだろうなぁ…(威圧)
@meint702
@meint702 3 жыл бұрын
文系は少なくとも友達との交流以外ではいつもと変わらん。理系はさすがに対面ないと実験出来なくてやばそうだけど
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h 3 жыл бұрын
理系も実験必要ない学部多いからほんとに一部だな
@user-bn7xq6bo2p
@user-bn7xq6bo2p 3 жыл бұрын
@@user-ik1ol8mt7p 隙あれば対面に戻してクラスター発生させるんですね 君は一見賢そうな文字を並べてるけど実際は内容スカスカの大学批判、Fラン批判だよね笑
@user-bn7xq6bo2p
@user-bn7xq6bo2p 3 жыл бұрын
@@user-ik1ol8mt7p てか無責任でFランってw Fランの定義知ってます??笑 大学受験する前に一般常識勉強しなおした方が良かったんじゃないですか? そもそもこの問題は大学職員が頑張ったところでコロナがある程度落ち着かないとどうにもできないですし、上でもコメントした通り隙ができても大学再開させる意味がない。クラスターでも起こしたもんならメディアで取り上げられクレームの電話など非難轟々 対面にするデメリットの方が大きいと思いますが笑笑
@Regulatory_Tcell
@Regulatory_Tcell 3 жыл бұрын
そもそも教育を金稼ぎにすべきではないと思う
@user-ob5vb8nv6u
@user-ob5vb8nv6u 3 жыл бұрын
募金でも教育でも医療でも、善意の皮をかぶせると商売がやりやすいんだよ
@user-vc9pc2eo1t
@user-vc9pc2eo1t 3 жыл бұрын
こればかりは小泉のクソのせいなんだよな。 私立はどうでもええけど、法人化に伴って研究に関しても一般の学生に関しても最悪な状況作り出した
@senly1108
@senly1108 3 жыл бұрын
税金をどこに使うべきかってやつう…
@user-pt5le7xw5s
@user-pt5le7xw5s 3 жыл бұрын
大学の研究費になるから仕方ないよ。
@user-nl9pu1kr9m
@user-nl9pu1kr9m 3 жыл бұрын
国はもっと盲目的に大学院に金注いでくれ... すぐに出る実益だけを求めるのはあかんで
@custardcream7101
@custardcream7101 3 жыл бұрын
不満が出るのは当然だよなぁ。 でも学校側も、使われもしない施設に維持費とか土地代かけないといけないからその中で支援とかもするわけだし相当苦しいよね。 授業料減額ってちょうど学生のバイト代減額って感じだし。 かと言って行政が至るところに金配るわけにもいかんしさぁ。ほんっと災厄やんなぁ、、、、
@user-rm1mx1di1m
@user-rm1mx1di1m 3 жыл бұрын
垢抜け度合いがエグすぎる かっけぇ・・・
@user-ix3ld3bk4r
@user-ix3ld3bk4r 3 жыл бұрын
急に授業が家になるのは緊急事態とはいえ契約違反には当たらないんかな というか設備費は異論しかない
@user-nd4fg9kf6j
@user-nd4fg9kf6j 3 жыл бұрын
コロナ後、仲良い人同士(3,4人)で集まって勉強する機会が増えたのと、自由な時間帯、場所で自分のペースに合わせて勉強できて非常にありがたいです!またLINEのスクリーン配信ができたりしたおかげで、みんなで夜にグループ通話を繋げて勉強しやすくなりました。感謝しかないです。 正直、座学は家でいいです。 実習はさすがに家では無理なので、ゼミ生を投入したりコロナで外来が減って暇になった病院の先生、研修医を投入して3人1組で実習しています。 現場の面白いエピソードなど気軽に聞けて楽しいです。 大学生なんて自主的に勉強しに行くところですから、コロナ禍で自分が何を勉強するべきか分からないなら大学に行く意味はないと思います。 正直、必修科目以外(特に1回生の基礎教育)は趣味を話す先生ばかりですし… 実習は大学、座学は家。そして講義動画は期間中は何度も見れる。将来的にもこれがいいと思います。
@ymysymy4147
@ymysymy4147 3 жыл бұрын
質を考えると大学は学費としては返すべきだね 支援ではなく 設備投資については、今後の入学に含めて将来的に対応して欲しいですね この時代の学生さん達はかわいそうだ
@gndi5535
@gndi5535 3 жыл бұрын
GPA3.5でした。 ありがとうオンライン授業
@user-nm8hf4mb6t
@user-nm8hf4mb6t 3 жыл бұрын
👏
@myname1476
@myname1476 3 жыл бұрын
日本の大学私立は年250万でした。退学し留学先の国立では年間5万円でした。また、返済義務なしの奨学金も受け取りました。日本では返済義務があるというと、皆驚いていました。  確かに日本の大学の施設はきれいで立派ですが、私立は高額です。  学ぶ意欲がある若者に経済的な問題がのしかかるのは新芽を潰すに等しいです。苦学生にはチャンスを与える国であってほしいです。苦学生のときに学ぶことも沢山ありますが。
@user-oo6bn4hr2l
@user-oo6bn4hr2l 3 жыл бұрын
ジョジョを積み重ねることにスゴ味を感じたッ‼️
@user-ul4xp4be7h
@user-ul4xp4be7h 3 жыл бұрын
授業料は分かるけど、施設費はほんとに訳分からん。学校行ってないし😓
@user-fy2yy9jk6i
@user-fy2yy9jk6i 3 жыл бұрын
教員の立場からすると、業務量は3倍以上になってるから施設使用料下げて、授業料をあげてほしい。
@user-pd8iw9il7g
@user-pd8iw9il7g 3 жыл бұрын
うちの大学、学食なのに学生使用不可って…
@user-jp3zz4ks3j
@user-jp3zz4ks3j 3 жыл бұрын
留学して途中からリモートだったけど、そこまで不満には思わなかった。 向こうはそういう緊急時の対応が比較的しっかりしてた。 けど、施設費かぁ...なるほど。
@user-oo9wf9ys5n
@user-oo9wf9ys5n 3 жыл бұрын
俺の大学なんて オンラインでレジメ資料の送料代とられた いやいや、それ授業料だろって思ったよ どんだけ金むしりとるんだよ ろくな授業しないくせに
@sk-jd9xm
@sk-jd9xm 3 жыл бұрын
レジュメの資料ってPDFじゃないの?ヤバすぎ
@user-oo9wf9ys5n
@user-oo9wf9ys5n 3 жыл бұрын
@@sk-jd9xm 自分の大学はレジュメの資料は紙ですね。 オンライン授業もオンラインというより あらかじめ教授が授業を録画した動画を上げてる感じです。使い慣れてないのか音声が悪かったりその他諸々不自由がありました。
@daywandaful2262
@daywandaful2262 3 жыл бұрын
ただ、学校も維持しなきゃいけないから、学費を、どのように使ってるかの詳細が知りたいですよね。
@ree6365
@ree6365 3 жыл бұрын
家賃も支払い、学費も支払い通えないってあるけど、バイト出来ないからって入れないと誤解招きそうw
@user-mp8tw9li6i
@user-mp8tw9li6i 3 жыл бұрын
元々日本の大学は学費高いからね。勿論その分清潔だし施設も充実してることが多いからその学費も何とか理解できるけど、コロナでその施設の利用ができないなら当然返金すべきだよね。
@user-oo8wi5vp8p
@user-oo8wi5vp8p 3 жыл бұрын
海外の方が断然高くね
@abcdefghikk2639
@abcdefghikk2639 3 жыл бұрын
@@user-oo8wi5vp8p ね、海外留学しようと思って学費調べたらびっくりしたわ、300万とかだもん
@user-hw7bq2vf8b
@user-hw7bq2vf8b 3 жыл бұрын
コメ主の頭の悪さが分かる
@user-vc9pc2eo1t
@user-vc9pc2eo1t 3 жыл бұрын
日本の学費が高いは決して間違いじゃないぞ。 比較によくあげられるアメリカの大学や日本人が通える海外の学校が高すぎるのであって、諸外国から見たら高い方であることは確実。誰も学費のデータとかみたことないだろ。 ここのコメ欄全員馬鹿でおもしろいわ。
@user-gu4nw2zj3z
@user-gu4nw2zj3z 3 жыл бұрын
@@user-vc9pc2eo1t 国によっては学費数万円程度とかもあるよな なんでアメリカの一例だけで日本の学費より海外の方が高いってなるのか謎
@to4the1
@to4the1 3 жыл бұрын
積んでるのジョジョリオンなの好き
@user-pm3iv4kj4r
@user-pm3iv4kj4r 3 жыл бұрын
学費満額ならパソコンも支給でいいと思う 自分は専門学校なのですがやっぱり施設料返して欲しいのは同感ですね
@user-bg2mn5sq9c
@user-bg2mn5sq9c 3 жыл бұрын
大学によってもオンライン授業の質は違うだろうし、私立の大学は特に学費が高いからこういう反発は出てくる場合もあるのかもしれないね
@hayato2322
@hayato2322 3 жыл бұрын
学費には相応しくないけど、移動時間なくなって良かった
@docokanodareka
@docokanodareka 3 жыл бұрын
ジョジョ積み重ねるあたりすこw
@akkey941
@akkey941 3 жыл бұрын
オンラインの方が繰り返せるし時間の融通効くし勉強捗ったわ。 芸術や実験形以外はオンラインで良いやろ
@user-kg6ce4fd5l
@user-kg6ce4fd5l 3 жыл бұрын
わけわからん課題で草
@user-tw8dc3ii9i
@user-tw8dc3ii9i 3 жыл бұрын
江頭さんに申し訳ないが、最初Fランだと思ってしまった自分がいる笑
@user-fh3pj3ey8y
@user-fh3pj3ey8y 3 жыл бұрын
高卒かな?
@f6p47k5
@f6p47k5 3 жыл бұрын
この人が推薦じゃなかったら支持するわ👍
@user-hx1oh6zz8v
@user-hx1oh6zz8v 3 жыл бұрын
@@f6p47k5 関学 嫌われすぎw
@user-qv7ur4bp9z
@user-qv7ur4bp9z 3 жыл бұрын
うわっ!あんなムッキムキな先生いたらなんでも言うこと聞いてしまう
@user-bb6pz4zq6y
@user-bb6pz4zq6y 3 жыл бұрын
テスト前図書館開いてないの本当きつい。ファミレスもやってないし。
@da-uo4xo
@da-uo4xo 3 жыл бұрын
今年大学に入学したものだけど、学歴を500万で買えるならオンラインでも全然いい。 でも友達作りには例年より苦労したと思う。
@pm5014
@pm5014 3 жыл бұрын
対面だと周りのペースに合わせるから自分だけが出来なければどんどん進むので意味のない講義になり、周りができなければ待たされる、話のだらだらしてる講師もいるし、オンデマンドなら全て自分のペースで出来るし動画は早送り出来るし分からなければ質問をすれば良いし必要なら自分で演習しながら授業内容を進める事も出来るし時間の使い方も自由に決めれる。授業に不満を持つ理由が分からない。特に質問は普段よりも簡単にできるようになったからとても助かってる。 実習までオンラインなら文句を言って当然だけどね。 学費も元から高すぎるというならまだしも、施設維持費やオンライン化の為の機器の配備もあるのだからただ安くしろと言うのはわがままに思える。 そもコロナで誰も得していないという前提を再認識すべきだよね、特に講師陣は慣れてない事で四苦八苦してそう。
@user-nd4gv7ll8n
@user-nd4gv7ll8n 3 жыл бұрын
使えなくても施設維持費もあるから難しい所
@user-uf8ez7km4l
@user-uf8ez7km4l 3 жыл бұрын
一年生だけどオンラインだから、単位も心配でこれからどうなるのか? 不安でしかない…
@user-uf8ez7km4l
@user-uf8ez7km4l 3 жыл бұрын
@@user-ih4hj6ck7s ひとまずは履修してた教科全て取れていた…とりあえず安心した
@user-ym8dr5sc3d
@user-ym8dr5sc3d 3 жыл бұрын
図書館の司書に払うお金や研究室の光熱費も設備費から出てる以上仕方ないのかなぁ
@user-fs8hp7ql3e
@user-fs8hp7ql3e 3 жыл бұрын
オンライン講義に慣れてない教授の講義は確かに段取りが悪かったなぁ。 単位については友達と通話繋ぎながらテスト受けれたから楽だったけど。
@chocolatecornetnothermitcr6159
@chocolatecornetnothermitcr6159 3 жыл бұрын
刈り上げえぐいな
@meltmt0952
@meltmt0952 3 жыл бұрын
今年度卒業ですが、授業の質はたしかに落ちていると思います。図書館などの施設を使うにも制限がある中での施設利用料は不当ではあると思う。しかし、大学も施設や土地のローンの支払いもある上で毎年これだけの学生からこれだけの学費の支払いがあるということを考えているわけだから、大学も人であるということを考えると仕方のないことなのかなと思います。 こういう社会情勢の中で、環境がこうだから…学費を減額しろ…と言うだけではなくて、署名活動にしてもなにか行動を起こすことが大事だと感じました。周りと同じように環境のせいにするのではなくて、大学生らしく自分で考えて行動を起こすことこそが、大学生なのではないでしょうか?
@happysikanaidesho1984
@happysikanaidesho1984 3 жыл бұрын
食堂もやってない、図書館も入れない、施設も使えない、実習もオンライン、先生がオンラインを使いこなせず授業の半分は潰れて、資料のコピーも自宅で。学費はともかく、施設費、冷暖房費の満額はおかしいと思っています。
@user-xo8zb7io1z
@user-xo8zb7io1z 3 жыл бұрын
俺はリモート中ゲームできるのに出席扱い嬉しいけど
@toronym76
@toronym76 3 жыл бұрын
日本人学生より中国人留学生の方が給付型奨学金もらってます。
@reito-udon
@reito-udon 3 жыл бұрын
場合による。自分の学部みたいに実験実習の経験が院生の時にも必要な学生は学校開けだし、それ以外の科目は別にいいやって感じ。いやまぁ実習出来れば他は何でもいい。リアルタイム授業少ない分、授業以外の勉強が出来るのは素直に嬉しい。ただ、私学の人は多分学費に見合ってないと思う。
@musuka8318
@musuka8318 3 жыл бұрын
給付型奨学金と学費免除で引きこもって遊ぶゲームは最高ゾイ
@user-ov9rg2bb8r
@user-ov9rg2bb8r 3 жыл бұрын
学費免除で給付金もらえんの?w
@musuka8318
@musuka8318 3 жыл бұрын
@@user-ov9rg2bb8r せやで 学費免除申請の条件が、給付型奨学金支給対象者になることだから。
@user-ov9rg2bb8r
@user-ov9rg2bb8r 3 жыл бұрын
@@musuka8318 なるほど。俺は学力で免除になったけどそういう手もあるんだ
@hoyasat5432
@hoyasat5432 3 жыл бұрын
自分もそう(引きこもってゲームはしてない)だからお金については余裕ある。でも私立の人たちはかわいそう…
@user-yj7du5gc6t
@user-yj7du5gc6t 3 жыл бұрын
こんな苦しい現状の中で これからもっと少子高齢化進んでいくと考えるとゾッとしますね。 子供が少ないからもっと育てるべきなのに、余計に少なくなる原因じゃん。
@user-cb4ej9cs7w
@user-cb4ej9cs7w 3 жыл бұрын
満足に勉強させてやれないからっつって皆子供作らんくなって学費はこれからもどんどん高騰していくんやろうな まさにお先真っ暗
@kavu4487
@kavu4487 3 жыл бұрын
教授たちは授業料の高さを自覚してちゃんと授業してるんだろうなぁ
@sumikosan421
@sumikosan421 3 жыл бұрын
学校側の2020年度の決算後、 過去5年間と対比させて、あきらかにコロナで浮いた費用があるはずだからそれは返金してもらうのがいいと思う。 コロナ後で運営費用も見直す必要性を大学側を認識するので、今回の学生の不満を公開するのはいいことだと思う。
@sumikosan421
@sumikosan421 3 жыл бұрын
そうですね。 多分そういう出費はあると思います。 それも対比して明らかにして両者納得するのが良いと思います。 学生が受けた授業サービスの提供が支払った額に見合っているか、これを考えるって社会勉強でよいことだと思いますから。
@bluemoonblue720
@bluemoonblue720 3 жыл бұрын
Amazonで教科書買ってレポート提出しただけ。全く見合っていない。 一歩も大学に足を踏み入れていない学生には施設費返金するべき。
@e_xiu_o
@e_xiu_o 3 жыл бұрын
ここのコメント欄の人達は冷たい人が多いな。自分の世代じゃないもんね
@TV-ep8wv
@TV-ep8wv 3 жыл бұрын
今年から大学生なだけに、 見てるの辛い
@googleyahoo6413
@googleyahoo6413 3 жыл бұрын
@@TV-ep8wv お、仲間やん
@user-oq9zo8wf7d
@user-oq9zo8wf7d 3 жыл бұрын
冷たい人ってどんな人? 今自分が見る限りだと施設費意味わからん返金しろって人が多く見受けられるんだけど。自分の世代だからこそ確かにそれ思うよねと感じてたんだが。
@e_xiu_o
@e_xiu_o 3 жыл бұрын
@@user-oq9zo8wf7d 私がこの動画を見た時は「だったら大学辞めろよ」等のコメントが多く見受けられたのでこのようにコメントしました。私も令和3年から大学に進学する身なのでリモート中心であるにも関わらず施設費まで課せてくる大学には納得いかないですよ🥺
@user-oq9zo8wf7d
@user-oq9zo8wf7d 3 жыл бұрын
@@e_xiu_o 成程そうだったんですね。確かにそれは見てて嫌にもなりますね。同級生同士4月から頑張りましょう!‪( *´꒳`*)‬
@user-oo8ko6gf8m
@user-oo8ko6gf8m 3 жыл бұрын
利用していない施設利用料って結局は大学側がローンで建ててるから毎年の返済に充てるための費用って事でしょ。
@mikorotto
@mikorotto 3 жыл бұрын
事務などに抗議しに行ったり、説明文送ったり 授業の質について学科長と話し合いの場など設けてもらいましたが結局何も変わらなかった。別の大学ですが、もう卒業しました。仕送りもなかったし、奨学金を給付貸与、県の奨学金全て使ってようやく学費払ってたのでもう頭抱えました。 今は無職でバイトも出来ないので早めに判断した方が良かったなと思います。
@alphatauri488
@alphatauri488 3 жыл бұрын
江頭さん男前やな
@skca2827
@skca2827 3 жыл бұрын
私立大学は高額な給与で有名だから職員給与を減らして学生に、って言うのが学長とかも望むとこなんだろうけど、労働組合とか変に強そうだから難しいのかもね
@user-xf9bt2ki4t
@user-xf9bt2ki4t 3 жыл бұрын
所詮大抵の大学や学生は、そこで何を学べるかよりどれぐらい名前が通り就職で有利かばかり追求してるからなぁ。pc見てるだけで高い学費が取られる現状も、学費を卒業させてもらうために払うお金と考える人が蔓延してたら改善されないよな
@user-nn3dt7ik1d
@user-nn3dt7ik1d 3 жыл бұрын
最近大学側が学生の投票で理事長の更迭を行う権利を廃止したってメールを大量のメールの中に混ぜて送ってきてまじで腐ってるなって感じたわ
@opaiopai881
@opaiopai881 3 жыл бұрын
5:06つきがく???¿
@user-hv1lz3gk1y
@user-hv1lz3gk1y 3 жыл бұрын
理由はともあれ退学はオススメしないね
@user-si2ri6tp6x
@user-si2ri6tp6x 3 жыл бұрын
通信と学費が違いすぎるのがマジで意味分からんのよな
@user-em7fx7je5f
@user-em7fx7je5f 3 жыл бұрын
擬似放送大学じゃん💦それで満額請求はちょっと、、、義務教育でないから自己責任なんだろうけど、本当今の大学生は本当可哀想だ。バイトもできないしで八方塞がり💦
@user-mk5zq3lc7u
@user-mk5zq3lc7u 3 жыл бұрын
俺は陰キャだから在宅で学習とか逆に嬉しいわ
@Another_Starlight_
@Another_Starlight_ 3 жыл бұрын
うれしいよな
@nanabai2007
@nanabai2007 3 жыл бұрын
ほんまそれな、いいこぶんなよなー
@At-gc6in
@At-gc6in 3 жыл бұрын
@@nanabai2007 結構ガチやで
@YukioHatoyama114511
@YukioHatoyama114511 3 жыл бұрын
勉強が目的だしすごくいいことやな
@KK-dz3ys
@KK-dz3ys 3 жыл бұрын
オンラインから成績爆上がりした
@ympmjt28
@ympmjt28 3 жыл бұрын
片道2時間、大学3年になると今の方がありがたいw単位も取りやすいし
@kamui3866
@kamui3866 3 жыл бұрын
Stretch Fitness ならいちいち反応しなければいいのにw
@lawlietl6967
@lawlietl6967 3 жыл бұрын
Stretch Fitness 友達おらんやつはオンラインのがええやろな。 普通の大学生はオフラインのがいいんだよ。
@musuka8318
@musuka8318 3 жыл бұрын
Lawliet L どっちもオフラインじゃねーか! ぼっちはいいぞ
@musuka8318
@musuka8318 3 жыл бұрын
SIva 大学の質にもよるか
@ympmjt28
@ympmjt28 3 жыл бұрын
musuka 法政です。
@user-tf5mm1rf5t
@user-tf5mm1rf5t 3 жыл бұрын
そら何してるんやろうってなるわ笑
@user-jg3fb5bd5g
@user-jg3fb5bd5g 3 жыл бұрын
毎授業パワポや動画で説明してメールやzoomで質問を受け付けてくれる先生もいれば、教科書の直撮り(スキャンすらしない)だけの先生もいた。
@TK-no5ef
@TK-no5ef 3 жыл бұрын
家で与えられた課題やるほうがよっぽど勉学は充実すると思うし、それができる学生は真面目だよね。 少なくともキャンパスでの授業なんて出席票出すのと毎回のレジュメで何とかなるものだったからね。 なんだろう、運が悪かったのかな
@kankuri
@kankuri 3 жыл бұрын
それが通信制の特色なのにね。もっと広まってくれないものかなぁ…。by通信制高校卒の某大学生
@yuzuriha0923
@yuzuriha0923 3 жыл бұрын
うちの大学は施設拡充費というものを年間25万とってきて、その施設は使えないっていうクソみたいな状態でした。 その他はある程度目をつぶれますが、使ってもいない校舎のために年間25万は割に合わない、もはや詐欺とすら感じました。 せめて施設維持費とかに言い換えて欲しかったです。
@user-zd4os7ng4x
@user-zd4os7ng4x 3 жыл бұрын
んー学費に関しては、うちの大学は慣れないながらもちゃんと授業してくれてるから変更なしでいいと思うけど、確かに施設充実費とかを減額しないのはどうかと思うよね。大学への入校何ヶ月も禁止にしてたのに。
@user-pr5wi8vi3o
@user-pr5wi8vi3o 3 жыл бұрын
置いてる漫画が熱い
@user-ts1qr9cd4f
@user-ts1qr9cd4f 3 жыл бұрын
0:44ほんまにこれ。マジで「何してるんやろ」って思う瞬間が多くなった。
【山購入】急増の背景は新型コロナ!?楽しむ人たちに密着
16:16
ABCテレビニュース
Рет қаралды 580 М.
Looks realistic #tiktok
00:22
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 105 МЛН
80 Year Olds Share Advice for Younger Self
12:22
Sprouht
Рет қаралды 1,4 МЛН
世界遺産が“観光バスお断り”【Nスタ545】
5:21
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 619 М.
コロナ禍のフードバンク 見えた貧困の現状とは?【SDGs】
3:57
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 81 М.