【タイブレーク制度導入問題】俺は大賛成‼︎その理由は…プロ野球界が導入を検討しているタイブレーク制度について物申す‼︎

  Рет қаралды 28,290

高木 豊 Takagi Yutaka

高木 豊 Takagi Yutaka

11 күн бұрын

■ダルビッシュ選手との対談動画👇
• ダルビッシュ有選手とコラボ
◾️提供
ゲーミングチェア AKRacing(エーケーレーシング)
www.tekwind.co.jp/AKR/product...
▫︎阪神タイガースチェアの詳細
www.akracing.jp/products/deta...
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
【公式Twitter】
/ playful_youtube
【会社ホームページ】
www.playfulinc.co.jp/
高木豊オフィシャルサイト→takagi-yutaka.com/
Twitter→ / bentu2433
高木豊の本はこちらから
www.amazon.co.jp/阪神タイガース岡田監督は...
森藤恵美さんのTwitter
/ emi_morifuji
スタッフのSNS
➡︎ / teachersato44
○取材していただきました↓
【前半】
nikkan-spa.jp/1980683
【後半】
nikkan-spa.jp/1980684
高木豊のラジオチャンネル
→ / @user-ti7bi2eq2h
高木豊のセカンドチャンネル
→ / @takagiyutakasecond
里崎智也のチャンネル
→ / @satozakichannel1910
片岡篤史のチャンネル
→ / @kataokach
岩本勉のチャンネル
→ / @iwamoto_tsutomuch
森藤恵美のチャンネル
→ / @user-fn6fw1yz2u

Пікірлер: 354
@user-qm2mj2ni6l
@user-qm2mj2ni6l 9 күн бұрын
個人的には時間や負担の問題でタイブレークを導入するくらいなら、9回引き分けでいいかなと思ってます。ランナー背負っての投球が苦手な投手がいると思うので、タイブレークのために残す投手の運用やタイブレークにすることによって、後攻チームがより有利になるところもあるからなかなか大変かなって。それが面白いって言う意見もわかるけど、自分は単純に引き分けでいいかなと思いました。
@user-vi1bs9ym8s
@user-vi1bs9ym8s 9 күн бұрын
確かに、あれこれ考えたけどこれが普通にシンプルで良いですね! 延長の面白さやこれまでの歴史もあるのでしょうがそもそも9イニングの中で決着を付ける競技ですし
@ktr-cu9xp
@ktr-cu9xp 9 күн бұрын
それはそれでエンタメ性がない。
@user-vi1bs9ym8s
@user-vi1bs9ym8s 9 күн бұрын
@@ktr-cu9xp 9回に少なくとも2時間以上かけて進めていく競技はもうすでに十分エンタメ性あると思いますよ!!
@user-up6fe8mu4i
@user-up6fe8mu4i 9 күн бұрын
タイブレーク賛成です。決着を見たい
@user-yh2ph7zd6w
@user-yh2ph7zd6w 8 күн бұрын
私はタイブレーク制は賛成です。実際にBCリーグで何度もタイブレークの試合を見ましたが決着がつくので良いと思います。因みにセリーグの指名打者制は断固反対です。中日は控え野手陣よりも投手の柳や小笠原のバッティングの方が上なのでセリーグの指名打者制は必要なし‼️
@mothman7230
@mothman7230 4 күн бұрын
中日の都合で決めるの?
@user-yx9sc6is5v
@user-yx9sc6is5v 9 күн бұрын
クライマックスや日本シリーズは、1試合毎に勝ち負けをつけるのにタイブレークはありだと思うけど、リーグ戦においてはタイブレークなしで選手の負担軽減ならば、試合を9回までで延長なしでもいいと思います。 タイブレーク時に、押さえの投手が常にピンチの状態での登板になるので、特にビジターの時、きついと思います
@user-ot4lf9jo7d
@user-ot4lf9jo7d 9 күн бұрын
今のクライマックスシリーズでは延長戦は上位チームにとって罰ゲームでしかありません。引き分けは上位チームのアドバンテージでいいと思います。一方、日本シリーズは対等なので、タイブレーク導入はありだと思います。
@user-dn2er3mp7r
@user-dn2er3mp7r 9 күн бұрын
時間短縮なら9回打ち切りがベストだと思う。でも引き分けを嫌う風潮がありからね。🙂クライマックスは上位チームのアドバンテージとして引き分けOK。日本シリーズのみタイブレーク導入は有りだと思う。
@rokky353
@rokky353 8 күн бұрын
そもそも時短を言うなら12回までの時点で長すぎるからね… タイブレークで勝ち負けつきやすくしたとてレギュラーシーズンではクローザーの負担がより増えるし敗戦投手になりやすくなって年俸査定にも関わる 導入するとしても限られたポストシーズンだけにしてほしいと思う
@user-cb8oj6yb6f
@user-cb8oj6yb6f 9 күн бұрын
前の回に頑張って抑えたのにノーアウトで2塁に周東が居る状態から始まるとかあり得るのか・・・
@user-bg4ou4vv5o
@user-bg4ou4vv5o 7 күн бұрын
前の回の3アウト目が周東だったらイヤだね。
@5010342
@5010342 7 күн бұрын
個人的には賛成です。まず数年やって、実際の試合時間がどう変わるか、みた上でやる、やらないは決めてもいいかな、と思います。それにサッカーはPK戦で試合の勝ち負けを決めるわけで、そういう意味ではありだと思います。 ただ1つ、タイブレークになったら投手、野手ともに個人成績には含めない。というのが条件かなーと思います。特に投手の防御率、野手の得点圏打率や打点に関わるので。
@user-gy3jx5wm9f
@user-gy3jx5wm9f 9 күн бұрын
自分で出してないランナーで失点した投手の成績はどうなる?
@user-fb6qp2tb1k
@user-fb6qp2tb1k 9 күн бұрын
高校野球では、タイブレークであらかじめ塁に出ていたランナーがホームインしても、投手の失点には数えない。(打者の打点には数える) プロで導入された場合も、そういう扱いになるんじゃないのかな。
@user-tecunica
@user-tecunica 9 күн бұрын
メジャーでは失点は着かないですが負けはつきます
@kuu-chan
@kuu-chan 9 күн бұрын
タイブレークで登板した投手に仮に失点や自責点が着かないルールにしたとしても、 負け投手(黒星)は1敗として着けざるを得ないのでは? でも、自分で出したんじゃ無い走者を帰しても1敗がその投手に着くのなら、 タイブレークで投げる投手は損な役回りですよね。 その辺、メジャーではどうなっているのでしょうか?
@keisakyo4375
@keisakyo4375 9 күн бұрын
@@kuu-chan 負けは勿論つきますよ。延長でなくても自責点0で敗戦投手になることはあります。
@user-wh4tq6sb8t
@user-wh4tq6sb8t 9 күн бұрын
元々防御率は自分の出したランナーしかカウントしてないよ 前の投手が出したランナーがホームインした点は、その前投手の自責点になる
@oka-p
@oka-p 9 күн бұрын
全米をサーキットし、試合数も日本より多いメジャーだからこそのタイブレークではないのですかね。 それに比べたらNPBはそこまで負担はないとおもうけど…。 なのでタイブレークの導入はよくよく検討してほしいです。
@user-yc8du6wt1d
@user-yc8du6wt1d 9 күн бұрын
守備側のチームはどうやって凌ぐのかが其れが一番難しい!
@user-hs1ye4wh7u
@user-hs1ye4wh7u 7 күн бұрын
ファンも選手も時間は無限ではないからな。特に野球のルール改正は時間との戦いだと思う。個人的には短くなる方がいいな〜
@user-cz5pl1me8c
@user-cz5pl1me8c 9 күн бұрын
ピッチクロック導入よりはまだマシ、ただピッチクロックとタイブレークの両方を導入となったら誰のために野球をやってるのかが分からなくなるからそれだけはやめて欲しい
@YI-di6vw
@YI-di6vw 9 күн бұрын
タイブレークは賛成です! 決着は着いてくれた方が面白いかな
@tohi.kagara5731
@tohi.kagara5731 9 күн бұрын
個人記録の計算方法をどうするか?とか気になります。
@user-dx2zk1og5e
@user-dx2zk1og5e 7 күн бұрын
タイブレーク賛成。 やった方が良い。決着つけるためにも
@user-fq7lo9un2c
@user-fq7lo9un2c 9 күн бұрын
タイブレーク賛成
@shundelight3482
@shundelight3482 9 күн бұрын
大賛成です。
@user-nw4qd1iv7u
@user-nw4qd1iv7u 9 күн бұрын
タイブレークは賛成。 ピッチクロックは大反対
@tohi.kagara5731
@tohi.kagara5731 9 күн бұрын
個人的な観戦経験に基づく感覚ですけど、タイブレークを導入するにしても延長10回は通常どおりとして、11回からにするのがよい思います。 その代わり、延長11回からはノーアウト1塁3塁でスタートさせ、試合が動く確率を高めるようにすれば良いと思います。
@user-bg4ou4vv5o
@user-bg4ou4vv5o 7 күн бұрын
「4時間ルール」という時間制限がありましたね。“ロッテvs近鉄”のダブルヘッダー…10.19の川崎球場ですよ。 4時間過ぎたら次のイニングには入らない。
@YforM
@YforM 7 күн бұрын
引き分けが嫌いだから導入は賛成 引き分けに関する見解の相違で意見が分かれてる感じかな?
@user-ls6bx3mi8n
@user-ls6bx3mi8n 7 күн бұрын
タイブレークより先にピッチクロックを導入して欲しいです。
@user-bg4ou4vv5o
@user-bg4ou4vv5o 7 күн бұрын
タイブレークに賛成です。引き分けなしで白黒はっきりと決着するから。 試合時間、選手たちの体調面も考慮したい。
@KazuyukiHaruna867
@KazuyukiHaruna867 9 күн бұрын
賛否両論有りますが なんでもそうですが 慣れたら別に気にしなくなると思います。
@MREIGHTMAN
@MREIGHTMAN 9 күн бұрын
昔とは時代が違うからね。特に夏の暑さは異常なので少しでも負担は少ない方が良い。 引き分けの多さにより勝率もややこしくなるし俺はタイブレーク大賛成です!
@hy7207
@hy7207 9 күн бұрын
デメリットとしては選手成績が複雑になるくらい?
@superior_note
@superior_note 8 күн бұрын
タイブレーク賛成です。 延長12回引き分け0-0の試合を見たいか?と問われれば、全然見たいとは思わない。 やっぱり得点するシーンが見たい。 でも選手ファーストであって欲しいので、選手の意見を尊重したいです。
@user-sq1ry9wm9s
@user-sq1ry9wm9s 3 күн бұрын
私は賛成ですが、やるならば試合開始から4時間を超えた場合9回で終わらなかったのみ延長タイブレークにすべきです
@user-eh2fv7pl9r
@user-eh2fv7pl9r 9 күн бұрын
つまらなくなるという意見もあるが、新しい駆け引きが生まれるのかもしれない
@carla5226
@carla5226 9 күн бұрын
セ・リーグの場合、タイブレークなら期待の薄い下位打線でも決着がつくかもしれないという期待が持てますね。 良くも悪くも、判断するのは少しの期間でも導入してからじゃないですか?
@areus0123
@areus0123 9 күн бұрын
タイブレークでの記録は公式記録にするのかな
@user-gx4eo2mu2w
@user-gx4eo2mu2w 9 күн бұрын
アマチュアのトーナメントで、タイブレークで負けた時は、モヤモヤしたのを覚えています。しかし、ナイトゲームを延々とやるのは、帰りの交通手段を考えると考えもの。レギュラーシーズンは良しとして、最近は日本シリーズもナイトゲームですが、タイブレークにするのでしょうか?
@user-pu9qd4rx9e
@user-pu9qd4rx9e 9 күн бұрын
賛成! 単純に得点機会が増えるのはいいと思います。 得点シーンがあって決着した方が盛り上がって楽しくないですか? 新規野球ファン獲得にも繋がると思います
@ohinatablog5581
@ohinatablog5581 9 күн бұрын
大賛成 小学野球思い出すな
@user-cn7nx1rg6d
@user-cn7nx1rg6d 5 күн бұрын
タイブレーク賛成ですが、打点や防御率の成績をどうするか?の検討が必要だと思います。
@ken2ken250
@ken2ken250 9 күн бұрын
大学野球が好きですが、コロナ騒ぎの中のタイブレイク観ていて面白かったですよ
@kouichis3117
@kouichis3117 6 күн бұрын
タイブレークは反対です。 球場観戦で引き分けはスッキリしないと感じたことがありましたが、勝率で順位が決まるペナントレースは引き分けに持ち込むのも戦略だと思います。 選手の負担軽減はクライマックスがあるので、公式戦と交流戦で130試合ぐらいにすればいいと思います。あと、延長戦も3時間30分を越すと新しいイニングに入らないも追加すればいいと思います。
@user-qd8oy6dx8i
@user-qd8oy6dx8i 9 күн бұрын
完全決着を求めるアメリカ人と引き分けでもokな日本人との価値観の違いやから批判が出るのは仕方ない事😅
@yuichisugita5657
@yuichisugita5657 9 күн бұрын
賛成。引き分けでいいなら9回で引き分けで良くない?決着つけるための延長なんじゃないの。
@user-xz8st6kc7q
@user-xz8st6kc7q 9 күн бұрын
タイブレーク制の導入は賛成です! ダラダラ延長12回までやって、引き分けでした!観てる方は正直疲れるしやる選手にとっても白黒ハッキリしていいんじゃないかと思います!
@user-ky9rg4kx5z
@user-ky9rg4kx5z 9 күн бұрын
抑えやリリーフピッチャーの防御率はどうなるんやろ? タイブレークで打たれたら自責無し❓ブルペンの重要性が更に高まりますね❗️
@keaneslp
@keaneslp 9 күн бұрын
タイブレーク賛成。 セリーグの指名打者制は反対。パとの区別が欲しいから。MLBはもはやア・リーグとナ・リーグの区別もようわからんようになっとる。 それと26年WBCに参加するなら、恐らくピッチクロックも25年以降、導入されそう。
@n.s4278
@n.s4278 4 күн бұрын
タイブレークは賛成ですが、その回担うピッチャーには防御率のための一定の配慮が。
@cx6019
@cx6019 9 күн бұрын
賛成です。やはり勝負なので決着はつけるべき⚾️
@user-ql2ew9vm5v
@user-ql2ew9vm5v 9 күн бұрын
この3年ほど大リーグ中継を随分と観てきたのでタイブレークにも抵抗はない。
@user-sr9pi7pl1h
@user-sr9pi7pl1h 9 күн бұрын
ピッチクロックにはもう少し慎重になってほしいけどタイブレークは賛成 MLB見ててもタイブレークは楽しめてるし 引き分けで終わるの消化不良だし順位争いでも勝ちが上回ってるのに引き分けの数で下になるとモヤっとする
@user-ot4lf9jo7d
@user-ot4lf9jo7d 9 күн бұрын
後攻が圧倒的に有利
@user-wz2fz8hs2y
@user-wz2fz8hs2y 9 күн бұрын
サッカーのPK戦に比べたら全然マシだと思うけどね
@user-kn4vb5hy1g
@user-kn4vb5hy1g 8 күн бұрын
流石豊さん ファンの意見を参考にするのは大賛成 タイブレークもピッチクロック入れるなら賛成かな 選手の怪我はみたくないですよ
@user-ru5yi1ss1m
@user-ru5yi1ss1m 5 күн бұрын
タイブレーク導入するとしても10回からではなくて11回からとかにしてほしい
@user-sf1km2hu4v
@user-sf1km2hu4v 4 күн бұрын
球場に行って負け試合観させられるより引き分けの方がマシです。 延長10回まででいいです。
@keisakyo4375
@keisakyo4375 9 күн бұрын
導入のメリットが分からないし、なぜノーアウト2塁なのかもなぞ、ワンアウト満塁なら、ゲッツーで終わりだし、四死球やエラーでも得点よりシビアでは? 負担軽減でルール変えるなら、7回までにすればよい。で、延長9回までとか。 極端な意見に聞こえるが、タイブレークも極端だ。戦略的引き分けのメリット。 負けないことの価値が引き分けにある。その勝率勝負が面白い。 ピッチクロックとか、牽制球の制限とか馬鹿らしい。そんなに時短したいなら7回制にすべきだよ。
@KY-uy8zr
@KY-uy8zr 9 күн бұрын
サッカーはFIFAとAFCでボール違うはず笑
@user-sq1ry9wm9s
@user-sq1ry9wm9s 3 күн бұрын
延長タイブレーク導入するならば試合開始から4時間を超えた場合延長はタイブレークにすべきです
@user-nu8jq2rb4s
@user-nu8jq2rb4s 9 күн бұрын
タイブレークでの疑問です。 9回までパーフェクトもしくはノーヒットノーランできてタイブレークになり送りバントスクイズで1点とったが相手に2点取られて負けたら記録は無しなのかな?
@izzukaito7594
@izzukaito7594 9 күн бұрын
無しやろな
@user-cy3yl9xi6h
@user-cy3yl9xi6h 9 күн бұрын
あくまでもノーノーは9回までなので 延長戦になったら 幻になります。ドラゴンズの大野雄大投手や柳裕也投手なんかがよくありました。
@grandstome
@grandstome 9 күн бұрын
⁠@@user-cy3yl9xi6h江夏が11回抑えてノーノーやってるから延長になったら途切れるなんて嘘 ノーノーはノーヒットでも1点入った時点で途切れる
@shimoyamayuuta792
@shimoyamayuuta792 9 күн бұрын
やってみてダメなら考えればいいんじゃないかな? ファンがどう思うかと言ってくれる豊さんが流石です。
@user-hd4im5or3f
@user-hd4im5or3f 9 күн бұрын
日本に限らないのかも知れないが、試験的に導入してから取り止める退路がないから過度に慎重になってしまうんじゃないか?
@dayojack6401
@dayojack6401 9 күн бұрын
どうやってチャンスメイクをするのかって言う所も楽しみなのに 早く勝敗をつけたいからってタイブレイクっていかがなものか。
@Hiroyuki_Nakayama_767
@Hiroyuki_Nakayama_767 8 күн бұрын
反対です。 延長戦は(厳密にいうと、9回表が終わって同点だった時点で)、後攻有利だと思いますが、タイブレーク導入すると、後攻有利がさらに大きくなると思うから。 例えば、ペナントレース優勝チームとペナント2位のチームで、勝ちの内訳を見たとき。 80勝(うち、タイブレーク突入からの勝ち20勝) 77勝(うち、タイブレーク突入からの勝ち2勝) だったとして。 上記みたいに、タイブレーク突入からの勝ち数に大きな差が出た場合、2位になったチームは、全然納得いかないんじゃないですかね? 短期決戦でタイブレーク導入は有効だとしても、ペナント(リーグ戦)で導入すると、どうしても不自然な結果を招くような気がします。 もしどうしても導入するというのであれば、勝ち点制にする必要があるんじゃないですかね?? 勝ち(タイブレークなし)→勝ち点3 勝ち(タイブレーク突入後)→勝ち点2 みたいに。
@user-wi7uy9nt3j
@user-wi7uy9nt3j 9 күн бұрын
反対です チームによっては引き分けに持ち込むのも戦術の一つ、逆に引き分けに持ち込みたくないチームもあるだろうし、その辺の駆け引きも面白いと思う 時間短縮するならば9回終了とか延長は10回までとかにすれば良いと思う
@user-pm1mm2fu2l
@user-pm1mm2fu2l 9 күн бұрын
打てる所はより勝ちゲームが増えるでしょう。選手の負担も減るでしょう。 ただ間違いなく救援ピッチャーや後で投げるピッチャーは地獄になるでしょうね。
@mahjongcraftsman
@mahjongcraftsman 9 күн бұрын
セパ、DH制にして欲しい、メジャーも国際大会も投手は投げる専門のがいい
@user-kl6bm8nf6v
@user-kl6bm8nf6v 9 күн бұрын
投手の負担も考慮すると、タイブレークには賛成寄り。 ちなみにタイブレークで事前に出たランナーは返しても自責点にはならない。
@shigewata5152
@shigewata5152 9 күн бұрын
タイブレーク賛成派です。 ただMLBのようにランナー2塁ではなくて高校野球みたいに2塁、1塁の方がいいと思います。 ダブルプレー狙いで敬遠もなく、点が入りやすい、イニング最初からダブルプレー狙えるので。
@user-mt1wm6ht2u
@user-mt1wm6ht2u 7 күн бұрын
タイブレーク前にセ・リーグにDHつけて欲しいかな タイブレークは賛成派
@user-vb7ke8gz5m
@user-vb7ke8gz5m 9 күн бұрын
大変良いです。 試合で白、黒つけるべきであるあらだ。3時間以降もゼロを見たく無いから
@HAPPY_RIDE1046
@HAPPY_RIDE1046 9 күн бұрын
年トータルのリーグ戦とトーナメントは分けて考えな ペナントは引き分けあっていい 3点差追いついて 運要素強いタイブレークになって結局負けとかガッカリやん 勝ちに等しい引き分けとかあるわけやから
@user-tl5cg4kd5f
@user-tl5cg4kd5f 9 күн бұрын
WBCやオリンピックを意識すれば必要世界的にルールを統一することが
@BassMicchan
@BassMicchan 5 күн бұрын
延長10回から、タイブレーク賛成です。  他のスポーツと比べ、野球は9回でも試合時間が長すぎ...むしろ、7回終了でイイくらいです。間合いの面白さ無くすピッチ・クロックよりは、余程ましです。
@3710ful
@3710ful 9 күн бұрын
事前にタイブレークに入ること考えて敬遠で調節する姿が目に見える
@user-nr7qu6zq3m
@user-nr7qu6zq3m 9 күн бұрын
そして、その後打たれて負けるまでがセット
@noside0526
@noside0526 9 күн бұрын
PKあるしなぁ
@user-ig3co8vg4j
@user-ig3co8vg4j 9 күн бұрын
リーグ戦に関して言えば、9回で引き分けなら引き分けで良いと思います
@user-qd8hb6gi5k
@user-qd8hb6gi5k 9 күн бұрын
ドームがあったり、野外があったり 半分開いてたり🤣
@user-mb3zh9yo2q
@user-mb3zh9yo2q 9 күн бұрын
背景の夕焼けがすごいな。
@user-ly3pq5px1m
@user-ly3pq5px1m 9 күн бұрын
めっちゃ賛成 ただ懸念点として投手の勝敗の価値が軽くなったり、打点もタイトル争いとかでタイブレークのランナー返したりとかなると運もあるけど今までの成績の価値とかがおかしくなりそう😊
@user-ds8jx4tc9e
@user-ds8jx4tc9e 9 күн бұрын
タイブレーク賛成、勝負事だから白黒つけなけゃいかんだろう。
@manair490
@manair490 8 күн бұрын
反対派です。野球が好きなので、延長でいつもより長く見られるのは嬉しいからです。あと、豊さんのKZfaq、大好きです!これからもよろしくお願いいたします!
@user-jh5si3rd7i
@user-jh5si3rd7i 9 күн бұрын
タイブレークは反対派です。プロ野球は、高校野球のようなトーナメント戦ではないので、引き分けでもいいと思います。 延長戦での、監督の投手継投の見どころもなくなるし、個人成績の打点、防御率もどのようにするのかの問題も発生してしまう。 このような点を踏まえて、12回引き分けありの、現状のままでいいのではないでしょうか。
@ayane_toudou-lh1cf2ez7x
@ayane_toudou-lh1cf2ez7x 7 күн бұрын
タイブレークは反対ですねぇ 正直、タイブレークほど面白いと思えないシステムはないかな で、タイブレーク賛成してる人の大半は早く終わるからという理由でしょう それなら、9回引き分けにすればいいと思いますね そもそも、メジャーの場合は決着つくまでやるからこそのタイブレークなのに 引き分けがある日本でする意味がないですね
@user-hi4ub6tb4h
@user-hi4ub6tb4h 7 күн бұрын
引き分けが多くなると2021年ヤクルトのように勝ち数が少ないチームが優勝することがあります。 ヤクルト73勝 優勝 阪神  77勝 2位
@ayane_toudou-lh1cf2ez7x
@ayane_toudou-lh1cf2ez7x 7 күн бұрын
@@user-hi4ub6tb4h うん、知ってます でも、勝率で争うと決まっているのだから それは、ルール上仕方のないことと割り切ってますね なので、引き分けを0.5にすればいいと思いますね そうなると、2021の阪神・ヤクルトは同率になりますが、勝ちは阪神の方が上なので 阪神が1位になりますね
@user-hi4ub6tb4h
@user-hi4ub6tb4h 6 күн бұрын
ご意見ありがとうございます。 この動画に寄せられるコメントも賛否両論いろいろありますから、タイブレーク制度はどうなるでしょうね🤔
@awajianimation
@awajianimation 3 күн бұрын
サッカーみたいに意図的に引き分けに出来るわけじゃないのに、
@user-vy9jl5lh4q
@user-vy9jl5lh4q 9 күн бұрын
私はタイブレークは反対です。 メリットも理解できますが、如何にして出塁するか、得点圏に進めるか、といった野球の一部分が欠けてしまうことが理由。 それに、引き分けはそれはそれで一つの結果として受け入れるべきと思います。先発投手に力量差があってのビジターゲームで引き分けなら価値がある、とか、受け入れ方はあると思ってます。
@user-yc8du6wt1d
@user-yc8du6wt1d 9 күн бұрын
セ・リーグはタイブレーク、DHも同時に導入してみたらどうなるかな!
@mentor3629
@mentor3629 9 күн бұрын
反対というよりは…延長がなくなると控え選手やブルペン陣の出場機会は減りそうですよね 特にブルペン陣は、体が楽になって良かったというレギュラー格と、出番が減って困るんだけどという準レギュラー格に分かれそうな気がする
@ktr-cu9xp
@ktr-cu9xp 9 күн бұрын
延長のような試合だと、控え選手の出番よりも、主力酷使のほうが比重が高い。
@user-ot4lf9jo7d
@user-ot4lf9jo7d 9 күн бұрын
高校野球でもやってるけど微妙だけど
@user-yy9jn1qd4g
@user-yy9jn1qd4g 9 күн бұрын
賛成。
@akkii1373
@akkii1373 8 күн бұрын
9回裏、2アウトの場面で代打周東!。3振アウト!。タイブレーク10回裏 2塁ランナー周東となる。 これどう?
@user-cw4km8tw7h
@user-cw4km8tw7h 9 күн бұрын
セ・リーグのDHが先、あきらかにセ・リーグの方が引き分けが多い。引き分け再試合は疲れるから嫌なのかな?検討にも入らない!
@user-em7js4lh6g
@user-em7js4lh6g 9 күн бұрын
デカ
@user-uy3im2ek9n
@user-uy3im2ek9n 8 күн бұрын
レギュラーーはいいけど、出場機会に飢えている若手とかは、反対じゃないかな。
@user-zo5mn4rg8e
@user-zo5mn4rg8e 9 күн бұрын
引き分け試合は、あってもいいと思う。ただ引き分け狙いの試合は見たくない。勝率ではなく、ただ単純に勝ち星が多いチームが優勝にすれば、より勝ちにこだわる、積極的な采配が見られると思う。
@SS-kp1yy
@SS-kp1yy 9 күн бұрын
長いペナントレース 9回終了で同点なら引き分けでいいよ
@threenext9644
@threenext9644 9 күн бұрын
タイブレークになった途端に投手陣の精神的疲労が増えそうだが。時間短縮どうのこうの言うのなら、昔みたいに時間で区切るのはどうか?レギュラーシーズンは3時間半、CSと日本シリーズは4時間で新たなイニングに入らないとか
@mothman7230
@mothman7230 4 күн бұрын
ロッテ近鉄の悪夢
@okkuオック
@okkuオック 9 күн бұрын
セ・リーグもDH制にして欲しいです、世界大会はDH制だし、1人試合に出れる選手増えるので🙇‍♂🙏⚾
@yoshi3412
@yoshi3412 9 күн бұрын
賛成だけど、日本だとノーアウト2塁ならまずは送りバントになるな。
@karintodatta
@karintodatta 9 күн бұрын
それの何がアカンの?
@yoshi3412
@yoshi3412 9 күн бұрын
@@karintodatta 悪いとは言ってませんけど?
@atnak4887
@atnak4887 8 күн бұрын
1アウト2塁スタートならどう?
@user-mu8ho3pd7n
@user-mu8ho3pd7n 9 күн бұрын
賛成です、ボールも世界で統一してほしい。 球場はその 地域の特徴あるからな。
@karintodatta
@karintodatta 9 күн бұрын
サッカー、バスケですらボール統一できてないけどな。
@user-wf9jc8ux3k
@user-wf9jc8ux3k 9 күн бұрын
FIFAみたいに世界統一球くらいにはしてもいいと思うスポンサーが反対派すると思うけど💦笑タイブレークやってみて上手くいかなかったとしたら辞めればいいし挑戦はしてくべきだと思う
@karintodatta
@karintodatta 9 күн бұрын
サッカーもボールなんて統一されてない
@user-mo1zt2br9o
@user-mo1zt2br9o 9 күн бұрын
別に9回引き分け終了でいいじゃん、トーナメントなら白黒はっきりつける必要あるけどさ サッカーだってリーグ戦は引き分けあるやん タイブレークは高校野球や国際大会などの採用で良いと思う
@user-cs5fb5kd6n
@user-cs5fb5kd6n 8 күн бұрын
タイブレーク制導入反対です。 ヒットで出塁、華麗な本塁打だけでなく、四球で出塁や盗塁、送りバントで得点圏シチュエーションを作る、これら無くして野球の面白さは語れない。 無条件でノーアウト2塁にはドラマがない。 ここまでは個人的野球の価値観。 ここから客観的に リリーフ陣の負担が半端ないと思われます。 タイブレークで失点ゼロで切り抜けた時の査定を高くするなど球団側の評価制度も同時に検討されないと可哀想です。 単純に勝敗や時間短縮だけの議論で良いのだろうか。 選手の身体的負担と言っても、そのような状況になるのは稀ではないでしょうか。 プロである以上、現実的には年棒とどのようにリンクされているかの方が大切だと思います。
@5010342
@5010342 7 күн бұрын
@@user-cs5fb5kd6n 打者もね。それで打点王とか得点圏打率トップとか言われても微妙なんで。
@slslbgoet.
@slslbgoet. 9 күн бұрын
時短のためっていう目的だからタイブレーク導入しても12回打ち切りにしそうなのがなー
@izzukaito7594
@izzukaito7594 9 күн бұрын
時短したかったら7回までにしたらいいやん、ピッチャー負担も減る
@user-bs8mx9il9d
@user-bs8mx9il9d 9 күн бұрын
反対です。 負けがつくピッチャーがタイブレイクの方につくならば。 タイブレイクで投げるピッチャーの成績や年俸!評価にに響かなければ賛成です。
@tacksue5551
@tacksue5551 9 күн бұрын
点が入らないから延長が多い。飛ぶボールに戻して下さい。
@user-uo3oz5tt3b
@user-uo3oz5tt3b 9 күн бұрын
プロでタイブレークは意味不明ですね。投手は自分が出したランナーじゃないのに負け投手になるんですか?くだらない。
@user-mo1zt2br9o
@user-mo1zt2br9o 9 күн бұрын
ランナー2塁から始まって 先頭打者にホームラン打たれて2失点、本当はソロホームランで1失点なのにおかしいよね
@karintodatta
@karintodatta 8 күн бұрын
​@@user-mo1zt2br9oなんで失点で考えるんだよ。
@munetayuuki
@munetayuuki 9 күн бұрын
タイブレークは賛成。 中継ぎ陣死んでしまう。
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 4,3 МЛН
【悲惨】J3オリジナル12の格差がヤバい...
31:43
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 51 М.
【NBA】レブロンの時代は終わりかけている?【ハレルヤ切り抜き】
19:27
ハレルヤ4【Be a baller】切り抜き
Рет қаралды 10 М.
日向坂46ラジオスターになりたい お笑い研究部がスパルタ授業!?
13:22
しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】
Рет қаралды 415 М.
난쟁이 똥자루, 만만하게 보다가 그만~
0:58
스포츠몽땅
Рет қаралды 703 М.
ОБХИТРИЛ NIKE НА 3,5 МЛН $🏅
0:48
MEXANIK_CHANNEL
Рет қаралды 3,9 МЛН
Мбаппе, ты где?
1:00
Губиньо
Рет қаралды 395 М.