Shocking Error: Opening Canceled & Perfect Relationship Ended, ROLAND Group's Fall

  Рет қаралды 688,233

THE ROLAND SHOW【公式】

THE ROLAND SHOW【公式】

7 күн бұрын

ROLAND GROUPが荒れている。ローランドを支えてきた内勤・ホストが次々退店...ピリつく営業後の全体会議にカメラが入った。
■この動画の前編はこちら
• 降格…退店…そして反乱。その真相を公開します
【鬼軍曹・黒崎店長とローランドの葛藤シリーズ】
• ローランドが後輩並べて公開謝罪&裏方が激ギレ...
• 【トップが対立】鬼軍曹の暴走にローランド「...
【「どうしてもローランドと仕事がしたい」内勤・湿度シリーズ】
• 「家解約して上京しました」クセ者ら集合|ホス...
• 【脱落組】クセ強面接応募者「カズヨシ」がTH...
• ローランドが名付けた源氏名「湿度」に黒崎店長...
【過去のホストクラブ1日密着シリーズはこちら】
• ホストクラブ1日密着シリーズ
<ローランドの各種SNS>
●ローランド公式X
/ roland_0fficial
●ローランド公式Instagram
/ roland_0fficial
●ローランド公式TikTok
/ roland_0fficial
●ローランド公式Weibo
www.weibo.com/p/1005057400776...
#ROLAND
#ホスト
#歌舞伎町

Пікірлер: 2 000
@shinonomegin
@shinonomegin 5 күн бұрын
本当に大変ご迷惑をおかけ致しました。 長い間お世話になりました。
@user-fy4zo7is9i
@user-fy4zo7is9i 5 күн бұрын
ギンさん😢初めてコメントします。 でも何って打ったらいいか分かんない………寂しいしツラいです。。 長い間お疲れ様でした😢🎉 これからも応援しています😊
@user-em1rh2de7l
@user-em1rh2de7l 5 күн бұрын
ぎんさん(´;ω;`) 初期からローランドグループを 支えてくださって感謝しています! 新天地でも応援しています🙇‍♂️
@user-dy6wb9ve7y
@user-dy6wb9ve7y 5 күн бұрын
ギンさん、お疲れ様でした! ローランドさんのKZfaqを見始めてからずっとギンさんには元気もらってました🥲︎きっと視聴者には見えない苦労やもどかしい思いもたくさんあったかと思います。 寂しいですが新天地で頑張ってください、応援しています。
@cha_cha1008
@cha_cha1008 5 күн бұрын
ギンちゃん一旦おつかれさま‼️ 言えないことは 沢山あるんでしょうけど ギンちゃんが100%悪くないとは 思わないけど ギンちゃんが100%悪いとも 思えないよ… いろんな事情があったんだろうなぁ。 外野からはそう見えてます。 ギンちゃんの笑顔とキャラに エネルギーをもらってきました。 今後活躍のために いっぱい充電してください✌️
@user-ev7xg4oy1j
@user-ev7xg4oy1j 4 күн бұрын
東雲☆ギン劇場新たな幕上げ 思うがままに突き進んで下さい
@salieriantonio1387
@salieriantonio1387 4 күн бұрын
ローランドさんの他責思考がやばすぎる。口だけで全く反省していない。
@yoko6438
@yoko6438 3 күн бұрын
ギンさんのKZfaqで、提出が遅れた理由として代表代行としてオファーがあったけど書類は店舗責任者になっていてそこに疑問を持って色々調べてたって言ってたような。 その書類には本来なら代表代行では請け負う物ではない責任も負わせられる事がある的な事が書いてあって中々サインできなかったのか?と推測した。
@user-vh1wv8jo8r
@user-vh1wv8jo8r 2 күн бұрын
現場の声を聞いて欲しいですはもう最終で助けて欲しいですなんだよな、、湿度さんがその現場の声を代表してローランドさんに言ってるのすごいことだと思います。部下に言われるプライドはあると思うけどそこはしっかり歩み寄るべきだと思います
@puchin3615
@puchin3615 3 күн бұрын
CHIC幹部陣の配信やら見てたんですが、やっぱり黒崎さんは人望あるしキャストの事を1番見て理解してくれてるそうですね!! それに対してローランドさんは現場に全然居ない現場の声聴かない 頑張ってるキャストに対しての尊敬や感謝が足りないから簡単にあの発言になるみたいだね。 長年居たエイトさんギンさん優士さんに対してのあの発言は正直ショックでした。ギンさんに関しては確かに期日忘れるのはヤバいけどそれだけで降格、接客でも初回に付かせないとか色々嫌がらせして結果辞めたら辞めやがった的な感覚でいるローランドさんが残念です🥲 (⬆️これが現場の声みたいなので ローランドさんに届け)
@mnrst8103
@mnrst8103 5 күн бұрын
「ギンに任せっきりで俺や会社がフォローしてこなかった、俺の責任、反省してる」ならまだわかるけど、「責任感が無かったギンに任せた俺の責任だからそこは反省してる」はひどい。 ローランドさんが話してるとこ見ただけだけど、全部お前のせいだよって責めたうえに呆れたみたいな態度取ったのでは、、? 今までグループのこと考えて後輩の面倒見たり必死に仕事してたのに、心折れるよねそりゃ…
@user-rb4fm2is6u
@user-rb4fm2is6u 6 күн бұрын
提出物は会社の責任じゃん 事業拡大よりも地盤を固めるほうが良くない?
@user-tf1xw8ip9v
@user-tf1xw8ip9v 6 күн бұрын
私もそう思いました。土台や仕組みができていなかったり定着してないのにグループ広げすぎですよね
@user-jk4kf4vz5o
@user-jk4kf4vz5o 6 күн бұрын
普通行政書士から通知の連絡会社にくるけどそれに気づかない社長が1番悪いと思うけど、、、 通知の紙きてもギンは社長じゃないから気づく訳もないし コミュニケ不足でしょ
@bekben7625
@bekben7625 6 күн бұрын
いきなりステーキかよ
@non03070314
@non03070314 5 күн бұрын
会社だけの責任ではないですよ! 責任者となる人の個人的な書類も必要だしそれ提出して貰わないといくらサポートしても無駄 勝手に住民票や印鑑証明取れないからね
@user-rb4fm2is6u
@user-rb4fm2is6u 4 күн бұрын
@@non03070314もちろんキャストのミスでもありますが、最終的には会社の責任では?空家賃何ヶ月も払う前に会社として動くべき。
@mkii9216
@mkii9216 4 күн бұрын
ギンさん動画出したけど飲み込んで店のこと悪く言わないよう凄く言葉選んでる。部下批判してるローランドが幼稚に見えちゃう
@user-ls8rp8ux8e
@user-ls8rp8ux8e 4 күн бұрын
ローランドしばらく見ないうちに心に余裕がなくなったな
@wakka6168
@wakka6168 6 күн бұрын
これが最後の引き金になっただけでいろいろあるんよ、きっと
@KDDI-b
@KDDI-b 6 күн бұрын
まじでこれ
@user-gb4ij1eo2u
@user-gb4ij1eo2u 6 күн бұрын
わかる。こういうケースって割とあるもんね。。
@AT-kw4ip
@AT-kw4ip 6 күн бұрын
ほんとそれです。
@user-fr5yo3do8x
@user-fr5yo3do8x 6 күн бұрын
ローランドショーは一部しか見せてないけど 実際には 本当に色々あった積み重ね それに尽きますね
@AG-bw3um
@AG-bw3um 5 күн бұрын
夜の世界でキャストをやっている人にお店を立ち上げる事務的手続き全てを任せるというのは違う気がする。一般企業の様に経理は経理、総務なら総務の経験がある人がやらないと無理じゃないだろうか…。昼職でも退職しますから2週間、下手したら来なくなる人もいるのに年内やるとかかなり誠実な対応だと思うけどな…
@linaco3n192
@linaco3n192 6 күн бұрын
湿度の現場の声を聞いて欲しいは切実だと思う。 中々、社長に直接言えないよ。
@user-yz2tu9ey2z
@user-yz2tu9ey2z 5 күн бұрын
むしろ訴える勇気がある湿度さん。 こういうの映像にしてみるとこうやって返ってくるんだ、、じゃあ相談するのやめようとなるから一回、上の者として謝罪し言いやすい雰囲気作りをするべき!また辞める人いそう!!
@mai_maichan
@mai_maichan 5 күн бұрын
前にも色々あって内勤の澪さんが辞めたいってなって黒崎店長がローランドに訴えたけど結局は変わらないんだろうな
@user-bt7gy3nn4m
@user-bt7gy3nn4m 5 күн бұрын
憧れていて、仕事も一緒にできるようなり、遊びも一緒に行くようになり、心身ともに尽くしてきたローランドが変わっていく姿を湿度さんは肌感で感じたんでしょうね。 他のスタッフから嫌われないように、進退をかけて訴えたんだけど、それすら伝わらなかったんでしょうね。 他の内勤・ホストの子達も湿度くんが辞めたのは痛いと思います。
@user-mn2ke8me6q
@user-mn2ke8me6q 4 күн бұрын
結局、ローランドは色んな事業に手を広げ過ぎて心に余裕がないんだと思います。今までの動画でも相手が思っていることを言うと、ローランドはムッとした表情になってたことありましたよね?ローランドに刃向かうじゃなくて、みんなお店を良くしたくて言ってる思いに聞き耳を持てば視野も広げられるヒントを与えてくれてるんだと思います。それをシャットアウトしちゃうから悪循環になってしまうのでは?
@nnn-_-25257
@nnn-_-25257 3 күн бұрын
ローランドは裸の王様
@user-bo2lo8sf8x
@user-bo2lo8sf8x 2 күн бұрын
ホストをクリーンな世界にしたい?だかなんだか言ってましたが 実際闇じゃん。やっぱ闇じゃん。2本の動画ではそう感じてる。
@user-fr4br7vz3c
@user-fr4br7vz3c 4 күн бұрын
舌打ちは聞いてて嫌だな....今までたくさん働いてくれた人たちに失礼だと思いました。 ギンさんや湿度さん側の意見や詳細も聞きたいです。こんな辞め方は残念過ぎます。
@foruto95yamamoto19
@foruto95yamamoto19 6 күн бұрын
ローランドの言う 「俺も悪かった。」って 全然心こもってるように聞こえないのよな😂
@m.i.9687
@m.i.9687 6 күн бұрын
6:58舌打ちしてるしね。思ってないけど言っておこう感満々
@user-pz1nt6ob9u
@user-pz1nt6ob9u 5 күн бұрын
しかも悪かったの内容が責任感のない人間を抜擢したことってズレてるよねwそこじゃないだろ… 未経験の人にいきなり全部丸投げしたらそりゃ抜けも起きるよ 書類も行政書士やローランド自身は何も言ってあげなかったの?サポート体制整ってなさすぎる ギンさんもエイトさんも賢いよ ローランドサイドが切ったみたいな雰囲気出してるけど結局見切り付けられたって事だもん この社長じゃ自分のこの先の将来を預けられないって思われたんでしょ
@nnn-_-25257
@nnn-_-25257 3 күн бұрын
それ、上から目線の謝りにしかきこえないんだよな残念ながら
@ki8622
@ki8622 6 күн бұрын
1人に任せすぎてて、キャパオーバーな時にそれをフォローできる環境が整ってないことが問題だと思う
@user-mh2vy8mc7w
@user-mh2vy8mc7w 6 күн бұрын
ほんとそれ
@user-xk5eo6fj5j
@user-xk5eo6fj5j 6 күн бұрын
それがすべて
@jefiisfneocwonxownxoossn
@jefiisfneocwonxownxoossn 6 күн бұрын
ローランドは自分ができたから任せたんでしょうね
@daiki263
@daiki263 6 күн бұрын
それぞれが個人事業主みたいな世界でフォロー体制整えるのも相当難しいと思うよ。組織的に変えていかないと
@user-lc4xm4os8r
@user-lc4xm4os8r 6 күн бұрын
これを年間6億売りながら大阪店の準備もしてた優士さんバケモノだな😲
@kanaminami4564
@kanaminami4564 4 күн бұрын
ローランドが、見切り付けられたのよ。
@user-zb5pr3dp2u
@user-zb5pr3dp2u 6 күн бұрын
ローランドが変わってしまったからでは😭 湿度が言った''現場の声を聞いて欲しい。''それが全て物語っている気がする。
@nnn-_-25257
@nnn-_-25257 3 күн бұрын
それ。現場が一番わかってるのよ。社長は現場の声をちゃんと聞かないと、結果的に足下すくわれることになるよ
@yukimi1108
@yukimi1108 6 күн бұрын
大事な書類なら上司がダブルチェックをするのが一般企業では常識
@user-ii6ww8bl3c
@user-ii6ww8bl3c 6 күн бұрын
本当にそう思います。
@sacres8117
@sacres8117 6 күн бұрын
ほんと心から同感です。事務サポートや、拡大路線に対するマニュアル化・仕組み化が追い付いていない気もします。動画に出てこないだけで、やってるのかもしれませんけど。。
@mg_a3124
@mg_a3124 6 күн бұрын
それにつきますよね。上司からのフォローがなかった…1人で全てしないといけない状態だったのかな。手取り足取りじゃなくても、全ての流れを把握した人が肝心な時にこれやったのか…って見守ることは大事かなと…。
@user-lk1vk3mt8o
@user-lk1vk3mt8o 6 күн бұрын
それな。特大ブーメラン
@user-jv3km1iu5r
@user-jv3km1iu5r 6 күн бұрын
夜の世界だから昼間の一般企業とはまた違うよ
@ggyugyu
@ggyugyu 6 күн бұрын
ってか、プレイヤーに事務手続きとか細かいことやらせるのは違うんじゃない?そういうところをさ、ローランドの会社の事務の人と連携とって進めれば良いじゃん。代表候補決めたらその人と事務やってる内勤とグループの偉い人何人かで物件内見して決めて、細かい作業は事務がやるんだよ、普通の会社ってのは。組織で誰が何やるかちゃんと見直した方が良いよ。事務職ってなめられるけど、そういう人が居ないとこうなるんだよ。
@user-uj2qv1hp6e
@user-uj2qv1hp6e 6 күн бұрын
いやほんまこれ。事務方をつけるのってマジで大事。営業の才能があるやつって書類関係めちゃくちゃ弱い本当に。
@user-md5co7yv8y
@user-md5co7yv8y 6 күн бұрын
ギンさんは優秀な方ですが、責任感も強く常に周囲に目を配り自分のお客様もいて、イッパイイッパイになっていたのでは? 会社組織から事務方とアシスタントもギンさんに付けて、進行すべきだったと思います。 別の方が言われていたようにギンさんと湿度さんがいるから安心できるお店でしたよね。 俊さんが降りて気配りの出来る人が一人抜けた分ギンさんには大きなプレッシャーがかかっていたとは、ローランドさんは考えなかった? ご自分の店ですし、ご自分の会社ですからローランドさんが苦労するのも疲れるのも仕方がない。 もう少し慕って着いてきてくれた仲間を部下を大切にしてあげて下さい。
@user-ld3st3tn7u
@user-ld3st3tn7u 6 күн бұрын
今までは黒崎さんとか湿度が支えたんだろうけど優士のでなんかあるんだろうね。
@spearib2396
@spearib2396 5 күн бұрын
ギンさんはプレイヤーかつ後輩の面倒も見てたし、やることいっぱいでそんな余裕なかったんだろうなぁ 新店舗の立ち上げするならそれ専用のポジションの人にするか、業務をそっちに完全に移行して時間作らせた方が良いような
@user-fs2fw6ds7m
@user-fs2fw6ds7m 4 күн бұрын
現場の声を聞いてくださいってときってほんとにガチな時
@manatidevelopper4756
@manatidevelopper4756 5 күн бұрын
クアラルンプールの脱毛サロン撤退で6000万と比べたら数百万で5年間一緒にやってきた人材を失う方が勿体ないと思ってしまう。。。
@user-os2jj9sc2q
@user-os2jj9sc2q 3 күн бұрын
書類をチェックしなかった俺も悪かったゴメンな の一言があればだいぶ救われたのに ギンさんばかり悪者にされて不憫です
@EX_DELTA
@EX_DELTA Күн бұрын
@@user-os2jj9sc2q そんなに言うなら書類も全て揃えて自分を店舗責任者にして、実際の運営はギンさんとかにしたら良かったのにな。 このご時世で店舗責任者なんて逮捕されるリスクもあるんだし、普通に嫌がるでしょ
@JUN-ng2to
@JUN-ng2to 3 күн бұрын
ローランドさんって人をお前とかあいつとか言ったり、節々で品のなさが出るよなぁ
@user-lp6zt6el4k
@user-lp6zt6el4k 3 күн бұрын
SMAPの公開処刑を思い出す。 公式がギンさんのコメントピン留めして、どういうことだろうか。
@user-oo5bb4wf8v
@user-oo5bb4wf8v 6 күн бұрын
「まあ俺も悪いけどさ」のとってつけた感。一応建前でとってつけたけど本音は全部部下が悪いと思ってるそれで生々しい
@user-op8rk5nq4z
@user-op8rk5nq4z 5 күн бұрын
ローランドの言う、俺も悪かったてのはギンを責任者にした事が采配ミスだって言ってるから、、 管理能力不足で俺も悪かったって意味じゃないってのがまた溝が深いですね
@wasserkrugn6724
@wasserkrugn6724 5 күн бұрын
​@@user-op8rk5nq4z 仰る通りだと思います。 采配ミスなのでしょうか? 充てがった人材自体そのものに問題があったみたいな言い方ですよね。 サポートやフォロー不足なのではないかと思います。
@nnn-_-25257
@nnn-_-25257 3 күн бұрын
立場が上なのもあるからこそ、上から目線の謝り方はだめ
@user-tb9pg2jz8x
@user-tb9pg2jz8x 4 күн бұрын
見てられない。自分が苦しんだブラック会社思い出す。今はもう軍神さんハマってます笑
@uuumko
@uuumko Күн бұрын
社美緒もいいよ
@ki8622
@ki8622 6 күн бұрын
ギンさんは少なくともローランドショーでは責任感は強いように見えていたから、責任感がないやつとかバッサリえぐられるようなこと今までも直接言われてて積み重なって心折れたのかもね
@user-kl8gw7fv7q
@user-kl8gw7fv7q 6 күн бұрын
全く同じこと思いました。
@user-mh2vy8mc7w
@user-mh2vy8mc7w 6 күн бұрын
ギンさんは多分繊細なんだよね、
@kenjijinke
@kenjijinke 6 күн бұрын
実力あったエイトさんとかぎんちゃん意外とメンタル弱いんだな
@user-jt9th8so4v
@user-jt9th8so4v 6 күн бұрын
新しい事に挑戦することは勇気もいりますし、不安もつきものです。何も考えずにオープンさせて失敗するより、今の自分にはオープンさせる技量がないと判断して身を引いただけ賢明だと思います。
@user-ou3ye5ri9d
@user-ou3ye5ri9d 6 күн бұрын
ギンさんは賢い人ですよ。
@sk-no1it
@sk-no1it 6 күн бұрын
クッション言葉を使うところに 湿度の真面目さが伝わる。 そんな人が書面まで用意したということは 本気で大真面目に現場の声を聞いてほしかったわけで。 書面を出すことでローランドとの関係が 不穏になることだって分かった上だったはず… 更にそこに至るまでに溝を埋められなかったこと。 なんだかなあ
@user-jt9th8so4v
@user-jt9th8so4v 6 күн бұрын
本当にそれです。 だからこそ、湿度さんがゆうしさんのことをポット出とか言わないと思うんですよね…
@yamadaO2
@yamadaO2 5 күн бұрын
その書面を用意したことに対して気持ち悪いと経営者が発言するのは残念ですね…
@bravo-rh5nl
@bravo-rh5nl 2 күн бұрын
再生回数稼ぎ
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu 2 күн бұрын
でも、湿度さんが来たばっかの時話がくどくて長いからめちゃくちゃカットされてたじゃないですか? あれをしつこくやられたら誰でもキツくないですか? 一見丁寧で穏やかで良い人そうに見えますけど、自分を良く見せるのに長けてるだけで、実際一緒に仕事すると、めちゃくちゃ面倒臭い人だと思います。 どこの職場でもあの話の長さとくどさは「要点まとめて出直してくれる?」「いい加減にしろ」ってぶちギレられますよ。
@EX_DELTA
@EX_DELTA Күн бұрын
@@kaisoukonbu まぁ、でも他に人材おらんねんから昇級なりサポート体制なり、何でもいいけど「納得感」を与えて仕事させるのも経営者の能力なのよ
@mttmpmpmpmpdkdjtdtdt-ry2mo
@mttmpmpmpmpdkdjtdtdt-ry2mo 3 күн бұрын
ローランド、気に入らん奴は窓際に追い込んで気持ち折って自分から退職させるやり方か😨銀も初回つけず居場所なく12月退職予定が5月に😭ドロドロしてて草
@user-ol7ce2lh1x
@user-ol7ce2lh1x 3 күн бұрын
エイトさんもギンさんも上手くいかなかったのは、ローランドさんのせいだよ。 なんで誰もフォローしないの?
@mizuno2602
@mizuno2602 6 күн бұрын
なんで書類仕事をプレイヤーにやらせてるんですかね?一般企業が事務職と営業を別で採用してるのは意味があるからですよ。事業規模拡大したいなら会社経営を学んだ方がいいです。
@danielmacdonald3429
@danielmacdonald3429 4 күн бұрын
チャンネル見てて前から思ってた。 ホスト業界のことはよく知らんけど、売れたプレイヤーが会社の重役になっていくのって大丈夫なのか?と。 一部じゃなくて結構そのパターンで上がってる感じだから、どうなんだろうね
@tori6126
@tori6126 6 күн бұрын
普通は行政書士から期限について何度も連絡いってると思うけど、それも全部無視してたのかな。 あと、ローランドグループとして、そういう事務作業を補佐する人間が居ないのかも疑問ですね。いままでホストしかしてきてない人に、丸投げしてよい仕事内容ではないと思うので、ローランドさんの責任は大きい。
@user-ls8kb7ux2j
@user-ls8kb7ux2j 6 күн бұрын
今まで散々売り上げ上げてくれてたのに「ダメだなこいつは」って言える人間性がダメだろ。会社も辞める時に本性出るんよな
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu 2 күн бұрын
LINEで「心折れました辞めます」 はダメじゃないですか?退職届出さないと。
@EX_DELTA
@EX_DELTA Күн бұрын
@@kaisoukonbu ちゃうよ。退職届は出してる 普通に上司に話を先に通しただけやろ
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu Күн бұрын
@@EX_DELTA 退職届出したとか言ってないし、LINEで社長に辞めたいですはアルバイトでもダメだよ。 電話か会った時に言わないと。
@star.daisukichan
@star.daisukichan 6 күн бұрын
ローランド この段階でも他責なのはやばい
@uuumko
@uuumko Күн бұрын
なんか変わったね
@tora522
@tora522 6 күн бұрын
ワンクッションおいたうえで、「現場の声を聞いてほしい」。。。 どんな気持ちでローランドさんに伝えたか考えると、胸が苦しくなる。 湿度さん大好きだから、二度とローランドグループに戻らないで欲しい。 あんな良い人材が何人も側に居ても、天狗になるばかりで成長しなかったローランドさん含め上層部の方達。 「あいつはだめだ」「あいつは人望がない」「あいつは」「あいつは」。 昔のローランドさんだったら、そんな発言してなかったよね。
@mai-jr7ct
@mai-jr7ct 5 күн бұрын
湿度さんが開花したのはローランドグループで働いたおかげ。合わないなら、感謝の気持ちを持って去っていってください。外に出たら2度と脚光を浴びることはないだろうけど、十分生きていけると思いますよー
@Yoshi_77
@Yoshi_77 5 күн бұрын
​@@mai-jr7ctまー、そうね。他グループに行っても開花するとは限らない。て言うか、ホストグループはハードルが低くなってるから一般常識をもちあわせてるだけでも評価されそう。後、夜職はキャリアつかないし、かと言ってもう昼職には戻れないだろうし、大変だな〜
@user-dinstirn
@user-dinstirn 5 күн бұрын
@@mai-jr7ct言うてあれは元々有能な人でしょ...行動力もあるしあなたが望むような悲惨な末路を迎えるタイプじゃないと思うけど
@mai-jr7ct
@mai-jr7ct 5 күн бұрын
@@user-dinstirn 悲惨な末路を誰が願ってんのw日本語の文章よめないがいじでくさ。湿度さんはもうどこでも生きてけますよ、って言ってんやけどw
@snowrex1352
@snowrex1352 2 күн бұрын
湿度はあのディズニーでも結構上の方だったみたいだし、仕事もできるしきちんと意見もあるしどこいってもけっこうやれると思う
@user-dr6gu9kb4b
@user-dr6gu9kb4b 4 күн бұрын
湿度さんの切迫詰まった泣きそうな顔が全てのような気がする
@user-bo1bf7mq1q
@user-bo1bf7mq1q 3 күн бұрын
ギンさんのチャンネルで詳しく説明されていましたが… このグループはペナルティをその場の社長の感情で独断で決めているのだろうか。なんでこんなに今まで頑張ってきた分は評価されないのか、ギンさんグループのことも、ローランドのことも悪く言ってなかったけど、悔しい思いがたくさんあったんだろうな…。という印象でした。 今のローランドのやり方が好きで、本当に尊敬して着いていきたいと思っている人はどのくらいいるのだろう。
@user-zg8db5pi9d
@user-zg8db5pi9d 6 күн бұрын
ギンさんはホストを辞めたいんじゃなくて ローランドグループを辞めたいのでは????
@user-hd3dt3zb8l
@user-hd3dt3zb8l 6 күн бұрын
ローランドさん余裕なくなってきて本性出てきた感ある
@user-hx2zl7mp7h
@user-hx2zl7mp7h 6 күн бұрын
そもそもローランドの名前で客がきてローランドの知名度と集客率で皆んな売れてるだけ。 よその店ではこの子達より接客も外見も上の人間は沢山いる。 それなのに数字も出せない、仕事もできないじゃ気持ち的に焦るのも舌打ちするのも当然だろう。 捨て金なんて実際一円でもあったら経営者からしたらムカつくよ(笑) お客様のおかげ+自分が金かけて作り上げたものを雑に扱われたりテキトーにするんだから。 最初から恵まれた環境で勝負できることに感謝して、それが当たり前だと思わないことだ。 普通ならいち従業員の意見なんて通らない世界だから。
@user-xw2bm6qn6m
@user-xw2bm6qn6m 5 күн бұрын
余裕がなくなった時だけ本性っていうのマジでイケすかないわ。それも含めて全部本性だろ
@_me_x
@_me_x 5 күн бұрын
ローランドじゃなくて東條誠にもどった感じ
@user-bt7gy3nn4m
@user-bt7gy3nn4m 5 күн бұрын
多角経営しすぎて、回らなくなってきだんでしょ。 ホストだけなら、複数店舗管理できたと思います。
@good8318
@good8318 5 күн бұрын
もしかしたら、ローランドさんはホストクラブ以外のビジネスがうまくいっていないのでは?スポンサーからプレッシャーかけられてイラついてるのかな。銀行からの借入は別にして、100%自己資本でのスタートではないと思うから、ストレスはかなりありそう。
@afroray6193
@afroray6193 6 күн бұрын
士業を営んでいます。これはギンさんの責任? 期限が迫っているなら、行政書士から何度も催促の連絡があるはず。。。 ギンさんと連絡がつながらないなら、私ならローランドさんや会社に連絡します。 士業が絡む以上、一従業員が責任を背負う話ではない気がする。 仮に行政書士が連絡を怠っていたのであれば、損害賠償もできると思いますが…
@mikog9168
@mikog9168 5 күн бұрын
ローランドさん、本当に裸の王様になってしまっている。。。
@uuumko
@uuumko Күн бұрын
前からこんなんじゃなかったよね…?いつから他責思考になったんだろう
@HK-mb7ew
@HK-mb7ew 6 күн бұрын
普通にローランドに問題があると思いました
@user-ld3st3tn7u
@user-ld3st3tn7u 6 күн бұрын
5年頑張れたとこは凄いけどコロナでアッサリ閉めてた後にchicで粘った黒崎さんとかへの縛りとか他の業種とかに行ったりとかホストのメンバーにとっては何やってるの?って感じだしギンさんのこともインドネシアで自分もアホブローカー信じて損だしたんだから許す心がないのがねえ
@EX_DELTA
@EX_DELTA Күн бұрын
@@user-ld3st3tn7u だからこそ余裕ないんやろ。ローランドは。
@user-us3no9vk9m
@user-us3no9vk9m 6 күн бұрын
本当にギンさんが書類忘れて空家賃で何百万も損害出してたなら、会社としてのチェックが機能していない。経営サイドの責任でしかない。
@shino3711
@shino3711 6 күн бұрын
行政書士からもチェックなかったのかなー? 出さなきゃいけない書類なら催促ありそうだけど。これを個人の問題にするのは会社としてどうなんだろ。
@nishida_yuji
@nishida_yuji 6 күн бұрын
맞음 1500만 정도의 손해는 회사 차원의 책임이지 직원에게 모든걸 책임지게 해서는 안됨 ㅋㅋ 계약이라던지, 서류라던지 경험해본적이 없는 긴상이 어떻게 저 리스크를 바로 책임질수있겠음. 한국의 기업에선 직원을 다른 부서로 이동시키거나 승진을 시킬때 대학이든 대학원이든 교육을 시킨후에 이동시킴. 그리고 자기 영업장에서 1500만이 몇개월동안 새고있는동안 회계 프로세스는 어떻게 되있는거야? 로랜드는 경영자로서는 아직 초심자다
@demisodastrawberry
@demisodastrawberry 6 күн бұрын
@@nishida_yujiㅇㅈ
@100ch3
@100ch3 6 күн бұрын
売上1400万出してる人なら 会社にとって150万の損害なんて大したもんじゃないように見えるが…退職の方が損害だろ
@user-mm5gz3lb8m
@user-mm5gz3lb8m 6 күн бұрын
"損害"を出さないようにする為だとしたら経営サイドのミスだと思うんですけど"新店舗の責任者としての立ち振る舞い"を見ていたとしたら少し見方が変わってくるのかなと思います。 150万円の損害が痛いわけではなく "面倒な書面を期限内に出せなかった人間性"を露呈してしまったことがローランドグループからしたらめちゃくちゃ痛手だと思います。 でも、ギンさんの"なんか相談しやすい"性格って上司としたら凄く評価されるべきだと思うのでこれからも応援したいですね😂
@nao-ge1to
@nao-ge1to 4 күн бұрын
湿度とギンちゃんが辞めるって事はローランドが悪い
@ai-uw7pu
@ai-uw7pu 3 күн бұрын
何年も頑張ってお店に貢献してきた人をひとつのミスで全否定するような言い方は良くないと思う。 会社のトップが悪口ばかりって‥。 何でも1人の力で成功はしないと思う。 それぞれの努力を認めてこそ、下もこの人についていこうと思えるんだと思う。
@10-ki-.-ki-01
@10-ki-.-ki-01 6 күн бұрын
普通にローランドに人望がないんじゃない?? 行政書士に提出期限過ぎてって、普通トップが何度もチェックするだろー。 ギンだっけ?プレイヤーなんだから、日中お客様に時間使ってる可能性あるんだから、それを考慮して会社がちゃんと時間作ってあげるべきだっただけじゃん。 人選ミスとかじゃなく、普通にローランドが悪いと思うけどね。 あと、キャストが悪いとか言うの良くない。 自分の力不足と確認不足って言い方にしないと、それだけでキャストと溝が生まれる。
@ax-md4rj
@ax-md4rj 6 күн бұрын
行政書士も、書類の催促してこないなんて、普通に放置してたんでしょ?仕事できてないと思う。
@TakumiSoldier
@TakumiSoldier 6 күн бұрын
そういう考え方もありますし、「新しいお店はお前に全部任せるから、命かけて責任もって全部やれよ」っていう形でチェックしないっていうこともあるかもしれないですね。「会長がチェックするから大丈夫っしょ」って思うような人には任せないってことで。
@10-ki-.-ki-01
@10-ki-.-ki-01 6 күн бұрын
@@ax-md4rj 全てにおいて頼む所を間違ってる感じだよね😂
@10-ki-.-ki-01
@10-ki-.-ki-01 6 күн бұрын
@@TakumiSoldier それでも、絶対チェックすると思いますけどね。 経営者なんて、完全には人を信用した時点で自分の責任。 進捗情報を共有しながら、進めるのが普通。 丸投げしてる時点で間違ってるし、経営者がそれを部下に責任転嫁させてる時点で失格だね。 部下の責任は上司の責任。 毎日TODOリストでも作らせて、やらせなかったのが悪い。
@TakumiSoldier
@TakumiSoldier 6 күн бұрын
@@10-ki-.-ki-01 おっしゃるところわかります、難しいところですね。そういう意味ではローランドさんも「そんなやつに新店任せた俺の責任なんだけど」って言ってましたしね。
@EthanMountaineering
@EthanMountaineering 6 күн бұрын
湿度さんの言う通り、第一線の現場スタッフの気持ちを理解するべきです。
@gaoo1157
@gaoo1157 6 күн бұрын
ほんとにそうですよね。 裸の王様ローランド、悪い意味で前進して止まんないですね。
@lapin-pg3zx
@lapin-pg3zx 3 күн бұрын
ギンさんの動画見ると12月退店予定を5月に早めたのはローランドが信用できないから。7ヶ月分の売上を取り損ねたのは経営者としてどうなの
@user-lp2uy5vy5t
@user-lp2uy5vy5t 3 күн бұрын
固定コメからギンさんの動画見ました ローランドから新店舗で代表代行をやれと言われ、契約内容を見たら自分が「店舗責任者」になる旨があり、店舗責任者になるとはどういう責任が生じるのか色々調べているうちに提出期限が過ぎてしまったと 賢い人だからこそ自分が負わされる責任をきちんと調べようとしたんだろうな 損害が出た責任をギンさんに負わせペナルティとして12月まで初回もつけさせず働かせるって…ギンさん辞めて正解 ローランドグループから離れて幸せに暮らしてねギンさん
@user-eu7fq1hp3p
@user-eu7fq1hp3p Күн бұрын
えぐい…ギンさん何も悪くないよ…(泣)
@udashi0902
@udashi0902 4 күн бұрын
自分ができたら部下もできるって、ワタミの社長と一緒だよ。 部下の言葉に耳を傾けなきゃ、組織は大きくならないよ
@hayaaaaab
@hayaaaaab 4 күн бұрын
プレイヤーやりながら事務仕事は無理よー。しかも専門的だし、経理とか事務を雇えばいいのに
@user-yz8yx4qt2u
@user-yz8yx4qt2u 5 күн бұрын
ローランドさん、変わりましたね。 これじゃみんな居なくなるよ。 人間は、完璧じゃないもの。 もっと仲間大切にして欲しい。
@user-tg3kt3ux2s
@user-tg3kt3ux2s 4 күн бұрын
ローランドってこんなに他責思考なんだ。経営者がこれでは伸びないと思います。
@agat-ry8ci
@agat-ry8ci 4 күн бұрын
そもそも本気でグレースを成功させたかったんでしょうか、ローランドさんは?
@weny89
@weny89 3 күн бұрын
直営店とか言ってるのに、店舗立ち上げの大事な書類をギンさんに任せっきりなんですか?
@otoufumentalist
@otoufumentalist 6 күн бұрын
ローランドさんはしばしば「そういう人間に任せた俺も見る目がなかったなと反省してるんですけど」という言い方をよくされておりますが。 反省するポイントが間違っているように思います。 そこにご自身が気づかれない限り、組織の成長は良くて頭打ちです。
@niko7942
@niko7942 5 күн бұрын
いいこと言うなぁ
@yuki24neko
@yuki24neko 6 күн бұрын
ゆうしくんが1度失踪した事に全てが物語ってる気がする
@sacres8117
@sacres8117 6 күн бұрын
同感です。会長の野望は自由だけど、部下のキャパとか、そのサポートに割けるリソースとか、心理的安全性なども全て担保してあげてから仕事を振ってほしい。
@kokbcguujgg
@kokbcguujgg 5 күн бұрын
尋美もいなくなっちゃったのがわかる
@user-ir3iu7ou2b
@user-ir3iu7ou2b 4 күн бұрын
じゃあなんでかえってきたん??笑笑 嫌ならそのまま失踪やろ笑笑 そもそもゆうしはローランドの店閉まって仕方なく他店で働いてたからそこがゆうしに合わなかっただけだろ 現に再開したら戻ってきたしな
@non03070314
@non03070314 3 күн бұрын
戻ってきたのが全て
@user-cr7hi9uk2k
@user-cr7hi9uk2k 4 күн бұрын
ギンさんはどこ行っても通用すると思う。
@user-pd8be4op6d
@user-pd8be4op6d 5 күн бұрын
ローランドさん今回ばかりはコメント欄を見てほしい
@244stylez
@244stylez 3 күн бұрын
人は調子に乗った時に本性が出る。裸の王様。
@user-hu7ee6jm3t
@user-hu7ee6jm3t 3 күн бұрын
ローランドがここまでただの置物化してるとは思わなかったなぁ
@sk8331
@sk8331 6 күн бұрын
別に責任感がないからLINEで辞める連絡するって事じゃなくて メンタルが辛くてそれがやっとだって事もある 今まで一緒に仕事してきたなら、今までのことも全部ひっくるめてどうしてそうなったのか、キレる前に考えないといけない
@user-qt3vv1fx9i
@user-qt3vv1fx9i 6 күн бұрын
ローランドと会社への不満が元々あってそれが積もり積もっていたならそもそも新店舗代表就任を断ってたでしょ ミスして怒られただけで新店舗代表代行就任を投げ出してLINE1通で辞めますは社会人として責任感無さ過ぎだよ
@user-ld3st3tn7u
@user-ld3st3tn7u 6 күн бұрын
立候補したならプレイヤーから経営者になるなら甘えるなって言えるけど本人が希望したとも言ってないし。普通の企業と違って所詮個人事業主だし。役職で給与が約束されるわけでもなし。
@user-ch7in5bs8j
@user-ch7in5bs8j 6 күн бұрын
@@user-qt3vv1fx9i断れな買った場合もある。プレッシャーとか、断ったら職場に居ずらくなるとか。
@bakunyuuki
@bakunyuuki 6 күн бұрын
そんなLINE受け取ったらローランドこそ直接家に訪ねて腹割って話を聞いてあげるくらいの事をしても良かったと思う フレンドリーな社長目指してた割には部下が思い通りの動きしないとすぐ切り捨てるローランドにも問題ありそう この場面でへりくだって話を聞いてやらなかった時点で全然フレンドリーな社長じゃない
@user-qt3vv1fx9i
@user-qt3vv1fx9i 6 күн бұрын
@@bakunyuuki 冷静になれ 会社の社長に「辞めます」ってLINE1通送っといて心配して自宅まで社長が来いとかイカれ過ぎだろ そんな会社がお前の身の回りに普通に何社もあるか? そんな会社世の中に一社もねーぞ(笑)普通にLINE送った奴が社会人としてヤバ過ぎるって認識になるだろ
@user-ti6kx2ou9m
@user-ti6kx2ou9m 3 күн бұрын
ギンさんが全て悪いとは思わない。組織のトップにあんなこと言われるなんて誰もやりたがらないのはあたりまえ
@Julia-fi9fq
@Julia-fi9fq 2 күн бұрын
みんなギンさんのチャンネル見てよ。かわいそう
@user-cu5ts3bs2w
@user-cu5ts3bs2w 6 күн бұрын
行政書士に出すレベルの書類を損害が出るまで個人に任せて上司が確認してないことが問題だろ
@yukiogura3451
@yukiogura3451 6 күн бұрын
ローランドさんが部下を信用していない感がすごい。トップなのに責任のなすりつけがすごい。長年ローランドさんを慕っていたスタッフがあっさり辞めていくのが答えなのでは?ダメだなこいつ、人望無い、ズルい、はもはやローランドさんご自身へのセリフじゃないかな…?
@AA-rb3kc
@AA-rb3kc 6 күн бұрын
水商売の世界だから信用してないんだと思うよ
@user-kr7hx5ex1n
@user-kr7hx5ex1n 6 күн бұрын
自分を騙そうとする奴らが多いのを分かってるからでしょ。
@one.more.revenge
@one.more.revenge 6 күн бұрын
信用していたから任せていたのでは…? ローランドさんが早めに確認していれば良かったのでしょうがね…
@user-qt3vv1fx9i
@user-qt3vv1fx9i 6 күн бұрын
コメ主って学生? 普通の社会人は長年勤めた会社に不満があっても簡単には辞められないんだよ。 それは再就職の厳しさを知っているからだ。 ギンさんが本当に会社への不満を溜め込んでいたのならそもそも新店舗を任される事を断ってるだろ ローランドに1回詰められたくらいで退店をの道を選んだんだからこれはギンさんの社会人としての責任感の無さ以外の何物でもないわ
@user-ol3zy3iw3y
@user-ol3zy3iw3y 6 күн бұрын
最終責任は、ローランドさん。 ギンさんは責められないよ。 腹を括り最後は、自分が全責任者という覚悟がないと。 責任をギンさんだけに押し付けるのは、いけない。ローランドさんあなたがいけない。
@user-pc1px6qk1i
@user-pc1px6qk1i 4 күн бұрын
優士さんもギンさんも湿度さんもお店を支えた人だったはずなのに。 部下の失態は上司の責任。 サポートしきれていないだけでしょう。 気持ち悪い、人望がない、責任感が無い。 今まで努力してお店を支えてきた部下に対する言葉では無いですね。 一気に行きたくなくなりました。 勿論、キャストさんは皆頑張っていると思いますが。 ホストを辞められた、一人の人間としてのギンさんを応援して行こうと思います。
@user-xw5pv4qk8f
@user-xw5pv4qk8f 3 күн бұрын
そもそも色んな事業を急拡大 しすぎてローランドの実力では キャパオーバーなのでは?
@user-bp4yj4qo5w
@user-bp4yj4qo5w 3 күн бұрын
個人的な意見だけど、距離感とか怖さを感じる上司にはあまりついていきたいと思わないよね。いつも部下のことを考えてくれて尊敬できる上司だったらこの人のために頑張りたいなって思うと思う。
@user-vf5pv7ti2z
@user-vf5pv7ti2z 6 күн бұрын
ローランドちょっとやばいな。 自分の発言とかで与える影響をもっと立場的に考えるべき
@kenjijinke
@kenjijinke 6 күн бұрын
マジで崩壊していってるな。 動画見てるとユウシ以外ポンコツに見えるわ。
@Taiga_hiramoto1
@Taiga_hiramoto1 6 күн бұрын
多数のビジネスを抱えてるとはいえ 客観的に見たらそう映りますよね、
@Min-qg1nv
@Min-qg1nv 4 күн бұрын
他のビジネスも大変で手が回らないのは分かるけど上の人がこうでは下の人は信用しなくなりますよね
@pi-vn4qq
@pi-vn4qq 3 күн бұрын
エイトが突然去ったのも、。、察する。
@spearib2396
@spearib2396 5 күн бұрын
一応大手上場企業にいたけど、 昼職で経営陣が欲しがる人材ってどうみても優士さんだと思う だからホストクラブ辞めても全然やっていけるし、つまりいつ辞めても大丈夫 あとホストやったあと港町でホールの肉体労働の仕事するのも平気そうだったし、どこでもやってけそう ギンさん、湿度さん辞めて、黒崎店長信用してなくて、優士さんいなくなったらローランドどうするの?
@hitopi2024
@hitopi2024 2 күн бұрын
かの
@user-tb9pg2jz8x
@user-tb9pg2jz8x 3 күн бұрын
ローランドが信頼関係築いてきたつもりだったて思ってても現場に立ってなきゃ難しいよなー。ていうか黒崎さんの勤怠疎かになってた時期から、もう黒崎さんだけじゃなくて従業員との信頼関係崩れてたんじゃない?
@user-bs1lf6vk6d
@user-bs1lf6vk6d 5 күн бұрын
経営コンサル入れた方がいいね…新店舗オープンするって相当なプロジェクトなのに2回も頓挫って、上に問題があるとしか思えないよ
@celso9234
@celso9234 6 күн бұрын
台本かもしれんけどローランドが変わりすぎやなぁ〜 辞め組の言い分も聴きたくなる
@fu6459
@fu6459 5 күн бұрын
どういう契約になってるのでしょうね。口が硬いのは大事なことだけど、圧や闇すら感じます。
@user-uv7so1qj2c
@user-uv7so1qj2c 5 күн бұрын
開店するのに行政書士に出す書類ってほぼ行政書士がやってくれるから 相当だな
@kitte1956
@kitte1956 4 күн бұрын
ギンさんは2日遅れたって言ってるのにローランドは何ヶ月も放置って全然話違くない?初回付かせないって理不尽なペナルティー出したことにも触れてないし
@user-rw6bu9nu4j
@user-rw6bu9nu4j 6 күн бұрын
今より近寄り難くしてどうするんだろう…? 昔の映像見てると、今よりフレンドリーで距離は近いけど、むしろ従業員との関係は良好に見える。ローランドさんが、この人はこうって見えてたから、今ほどのすれ違いや思い違いが無かったように思う。 コミュニケーション不足なのか、ローランドさんが変わってしまったのか。 空気も悪く、明らかに従業員みんな荒んでる。根本は楽しさが無いと続かない気がするし、ここはローランドさんと一緒に働きたくて入った人も多いだろうから、好きになったローランドと違うなと気づいたら、心も離れちゃうんじゃないかな。
@gdbnqmjagdgjdkd5032
@gdbnqmjagdgjdkd5032 6 күн бұрын
典型的ブラック企業崩壊のパターンで草
@m.i.9687
@m.i.9687 6 күн бұрын
6:58ここの舌打ちが全てを物語ってる
@user-wr3pe8bu8q
@user-wr3pe8bu8q 6 күн бұрын
@@m.i.9687舌打ちはダメだよね。。。。もうキャパオーバー丸出し
@user-jt9th8so4v
@user-jt9th8so4v 6 күн бұрын
「チッ、ダメだなこいつは」が特大ブーメラン
@Ai-bo2vt
@Ai-bo2vt 4 күн бұрын
ローランドグループの良さがこれで一気に白から黒へ。有能株が退店、魅力がなくなっていく。ローランドさんはホストが原点で大事な場所なのに、何で色んな事業に手を出してホストの経営疎かにするのかが謎です。
@user-xp4zo7cu9r
@user-xp4zo7cu9r 6 күн бұрын
雇われ店長に経営者並の責任感を持てっていうのは無理だよね。 店舗を増やしたいのはローランドのエゴなんだから、責任は俺が取るから好きなようにやってみろくらいのこと言ってあげないと駄目でしょ。
@otoufumentalist
@otoufumentalist 6 күн бұрын
おっしゃる通り! それを言えるかどうかでその人がトップの器があるかどうかがわかります。
@100ch3
@100ch3 6 күн бұрын
1時間とかの面接とかで決めたならそれはそうだけど5年の関係性ならそんな話で片付かないでしょ
@user-xp4zo7cu9r
@user-xp4zo7cu9r 6 күн бұрын
@@100ch3 1時間の面接で決めるっていう発想の意味が不明だわ。 そんな状況でいきなり店を任せる経営者なんていないだろ。
@user-zl9wi2cn5g
@user-zl9wi2cn5g 6 күн бұрын
ほんまそれー😂
@ganyun
@ganyun 6 күн бұрын
自分に最初から絶対的についてきてくれた雇われ黒崎店長と優士がレベル高すぎてそれが当たり前の基準になっちゃってるんだろうな~ その2人すら店舗から外したり人望無いとか言っちゃうし、意見の相違ぐらいでいいじゃん
@user-bc2oh3ph8d
@user-bc2oh3ph8d 6 күн бұрын
どんな職種でも、現場の声はとても大事です。
@piichan0328
@piichan0328 6 күн бұрын
だめだあいつとかきもちわりぃーとか自分がイラっとしたからって言うのがうざい。 全てローランドのせい。
@user-yz2tu9ey2z
@user-yz2tu9ey2z 4 күн бұрын
中学生みたい!上のものとはらしからぬ発言です🥹
@user-vi8ph4td1y
@user-vi8ph4td1y 6 күн бұрын
優士さんもいっその事辞めないと本当に身体壊しますよ。 凄く心配です!
@user-rk3sw2vj7s
@user-rk3sw2vj7s 5 күн бұрын
彼が辞めたらローランドグループ崩壊しそう
@user-gj3tc2pt9k
@user-gj3tc2pt9k 4 күн бұрын
2店舗くらいで辞めた方がいいと思う❗自分の目で人任せでみれなくなるから
@4gakky322
@4gakky322 6 күн бұрын
今まで支配人として本店を任せたくさん力を借りてきた従業員に、その一つの失敗で「ダメだなこいつは」と言えてしまう心のなさ。ついていきたいと思える人ではなくなった。残念です。
@user-yn6ky5oe2u
@user-yn6ky5oe2u 6 күн бұрын
LINEで「心折れたんで辞めます」が無かったら「ダメだなこいつは」とは言ってないはず、、
@fukafukabear903
@fukafukabear903 6 күн бұрын
わかる。夜の世界に全く縁がないけどエンタメとしてローショーと軍神の動画をなぜか見てるが軍神なら絶対にこんな言い方しないしスタッフの話聞くだろうし失敗も一緒に乗り越えてくれそうと思ってしまった。
@user-uj2qv1hp6e
@user-uj2qv1hp6e 6 күн бұрын
@@user-yn6ky5oe2u責めないでくれとも取れる。ギンさんは人を励ますタイプだから、こういう時は逆にギンさんを励ますのが正解だったかな。才能あるからすぐ稼いでくるだろうし。
@user-zq2st4fl8z
@user-zq2st4fl8z 6 күн бұрын
ローランドって言っちゃいけないワードを簡単に言ってしまうから、そういう上に立つべき資質じゃない。厳しい事と言ってはいけない事は別。まだ、勇士の方が弁えてる
@m.i.9687
@m.i.9687 6 күн бұрын
ほんとカリスマ性だけでやってきたんだなって思った
@tachiny.9001
@tachiny.9001 5 күн бұрын
変わってしまったのはROLANDか、それ以外か
@user-fd9hf5km5w
@user-fd9hf5km5w 3 күн бұрын
エイトもギンちゃんも店取りやめになっている時点で見てる側としてはローランドグループの体制に問題あると思う。 黒崎店長も含めて上がぶれてるもん。
@user-nv3ix5ud3z
@user-nv3ix5ud3z 6 күн бұрын
ギンさんのは直営店な訳だし会社としてサポートが足りてなかっただけじゃない、、?うちの経営陣はホスト一人きちんとサポートできず新店舗設立すらうまくできませんでしたーって言ってるようなもんじゃん😂
@user-kk6zj4gt8s
@user-kk6zj4gt8s 6 күн бұрын
半休取るなら俺に知らせろっていうくせに数ヶ月空家賃を払ってるのに放置できる環境とか杜撰すぎるだろ ホスト側も甘い考えがあったのは否めないだろうけどサポート不足すぎるんじゃないか
@user-uu2zk8tx7y
@user-uu2zk8tx7y 3 күн бұрын
ローランドは俺について来ないやつはいらないって精神なのかもしれんけどどんどん離れてくよ
@miyumiyu0426
@miyumiyu0426 4 күн бұрын
固定されてるギンさんのコメントからギンさんの動画見て欲しい… そしてこの動画と比べたらどちらが被害者なのかよくわかる😢
@user-ps9bw6bc7e
@user-ps9bw6bc7e 6 күн бұрын
⚠ちなみにローランドは当日に店を閉じることを言いました この人に比べればかわいいもんだろ
@user-uj2qv1hp6e
@user-uj2qv1hp6e 6 күн бұрын
ほんまや、😂
@user-uo4cx9su3x
@user-uo4cx9su3x 6 күн бұрын
ご時世や諸々があったとはいえ急すぎたからこうやって後に響いてきちゃうんだなぁ
@ax-md4rj
@ax-md4rj 6 күн бұрын
因果応報ってやつだね。😅
@100ch3
@100ch3 6 күн бұрын
その時コロナだからだろ?自分がミスしたからとか理由が違う
@user-gy9rp8ow4f
@user-gy9rp8ow4f 6 күн бұрын
まあローランドはあの時メディアへの露出が異常なほど多かったし、保身に走ったんだろうな
@user-pp1kn3cq1i
@user-pp1kn3cq1i 6 күн бұрын
現場の声って本当に大事だよね。。。芋づる式にどんどん辞めていかれたら困るのは社長だよ。。。早目に対応していかないと。。。ローランドさんは脱毛サロンやメディアでも忙しいのは分かるけど、一番大切にしてるホストクラブに目がいってなかったんじゃないかな??ローランドさんに憧れて入った人もいるだろうけど、あれ?なんか違うなって感じてきて会社に対しての違和感が少しずつ大きくなっていくんだよね。。。手遅れになる前になんとかしないとだね。。。人を動かすって本当に難しいけど、ここが踏ん張り時だよね。。。
@marlak4203
@marlak4203 6 күн бұрын
I wonder if Roland had plans to set up all of the clubs to eventually be ran by others so he can step aside and focus on his other businesses. Have to be careful because some people will take advantage of your absences.
@kaisoukonbu
@kaisoukonbu 6 күн бұрын
0人になってもまた作り直すだけだからローランドさんが落ちることは無いよ。 他のホストクラブでも自分に従えないなら全員でも辞めて良い俺がいれば作り直すって言ってた代表の店のキャストが10人くらいごっそり辞めたけど今繁盛して従業員の空気感も良くなったから結果良かったって言ってるから、思い切って切って新しく入れて作り直した方が良いこともあるんですよ☺️ ローランドさんと優士さんは不動で有言実行し続けて波が無い人だから、黒崎さんもギンさんも湿度さんも変わっちゃったから合わなくなっただけやと思いますよ。 だからデカい会社は部署異動があって人を定期的に動かす事によって崩壊を防いでるんです。 ローランドさんだってベテランじゃないから失敗は必ずするし成長するからローランドさんは大丈夫です。
@marlak4203
@marlak4203 5 күн бұрын
@@kaisoukonbu I like your reply. Very sensible and gave me an answer to what I have thought about within my own life. Thank you. Yes, Roland will be fine. This is a rough patch, especially when its people you have been dealing with for years and they up and leave. His diverse income helps with that, and the fame helps. Plus, he is very smart. Hope the friendship can still be maintained. Who knows, maybe a person or two may come back.
@ari0616
@ari0616 5 күн бұрын
ローランドは部下を守れない上司だと思った
@chenrui590
@chenrui590 3 күн бұрын
今ローランドの為に何かしたいっていう人は居ないだろうな 裸の王様だもんこの人
@user-nl5wp6qq5l
@user-nl5wp6qq5l 6 күн бұрын
湿度くんを、もっと大事にしてほしかったなぁ、、、、😢
@user-os2ps5tv9x
@user-os2ps5tv9x 5 күн бұрын
同感です😢
@user-vc9fs9dc3x
@user-vc9fs9dc3x 6 күн бұрын
動画短ッッ! ギンさんの事こんな短い編集にしたん何? もっと喋ったんちゃうの?悲し過ぎる… エイトさん・優士さん・湿度さんの事 もっと大事にしてほしいってなる😢
@tcgsapporo9807
@tcgsapporo9807 3 күн бұрын
そもそも会社として成立してるのかって話よ…😢
@sammy2295
@sammy2295 5 күн бұрын
今回の動画でローランドさんに失望しました。 もう少しちゃんとしてると思いました。言葉遣いも乱暴だし、部下の扱いがひどい。そんなにワンマンなら、もはや1人でやればいいのでは?と思ってしまいました。
@user-vi8ph4td1y
@user-vi8ph4td1y 4 күн бұрын
同感! とにかく俺様感がえげつない!
@lapin-pg3zx
@lapin-pg3zx 6 күн бұрын
ギンさんずっと店持ちたい、30までに持てないなら辞めるって言ってたのに提出書類何ヶ月も放置ってそんなことある? 行政書士からも催促ない?ローランドも何で気付かない?
@2-vt3rq
@2-vt3rq 6 күн бұрын
管理責任者の書類に添付する住民票の提出期日を2日遅れたようです。 その前に管理責任者はオーナーがなるものと認識していたので、それについてご自身で色々調べていた結果提出が遅くなってしまったとのこと
@hn3939
@hn3939 6 күн бұрын
@@2-vt3rqこのコメント固定されてほしい。そういう経緯だったのか〜。
@spearib2396
@spearib2396 5 күн бұрын
オーナーってローランド?
The Final Chapter of ROLAND's Empire Collapsing. Everyone Left ROLAND.
23:33
THE ROLAND SHOW【公式】
Рет қаралды 657 М.
Revealed: The Shocking Truth Behind Demotion, Exit, and Host Rebellion!
13:13
THE ROLAND SHOW【公式】
Рет қаралды 698 М.
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 65 МЛН
1❤️#thankyou #shorts
00:21
あみか部
Рет қаралды 88 МЛН
2年半ぶりに復帰したNo1ホスト…過去の部下が上司に
15:38
THE ROLAND SHOW【公式】
Рет қаралды 2,6 МЛН
周囲の猛反対に反発し、一流企業を退社。YouTuberに感化されホストなった【エイト】
7:43
ユニバースコア【日本一の朝ホス】
Рет қаралды 3,6 М.
Roland Exposes Tension: Inside the Clash with an Iron-Fisted Supervisor
14:03
THE ROLAND SHOW【公式】
Рет қаралды 1,1 МЛН
粗品  調子乗んな
8:06
FUJIWARA超合キーン
Рет қаралды 3,4 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
0:17
OKUNJATA
Рет қаралды 3,3 МЛН
ОНА НЕ ДОЛЖНА БЫЛА ЭТОГО ДЕЛАТЬ
0:27
Ақтөре неге студияға келді😳 Бір Болайық! 25.06.24
27:05
Бір болайық / Бир Болайык / Bir Bolayiq
Рет қаралды 259 М.
ОНО СУЩЕСТВУЕТ?? #shorts
0:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 1,6 МЛН
ОНО СУЩЕСТВУЕТ?? #shorts
0:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 1,6 МЛН
"Қателігім Олжаспен азаматтық некеге тұрғаным”
41:03
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 216 М.
The clown snatched the child's pacifier.#Short #Officer Rabbit #angel
0:26