天台宗の別格本山 「書寫山 圓教寺 摩尼殿」西国三十三所第27番札所 兵庫県姫路市書写 2024.3.16 撮影:CANON EOS 7D MarkⅡ+ジンバルFeiyuTech SCORP-C

  Рет қаралды 145

しまねのカマちゃんねる

しまねのカマちゃんねる

3 ай бұрын

#円教寺 #ラストサムライ #書写山
書寫山 圓教寺 Wikipediaより
圓教寺(円教寺、えんぎょうじ)は、兵庫県姫路市書写にある天台宗の別格本山の寺院[1]。山号は書寫山(書写山)[2]。本尊は釈迦三尊。西国三十三所第27番札所[3][4]。宗教法人としての名称は常用漢字体の「円教寺」である[5]。長吏(ちょうり)の号は後白河法皇より賜った。
札所本尊(如意輪観音)真言:おん ばだら はんどめい うん
ご詠歌(西国第27番):はるばると登れば書寫の山おろし 松のひびきも御法(みのり)なるらん
西国三十三所のうち最大規模の寺院で書写山(しょしゃざん)に位置し、「西の比叡山」と呼ばれるほど寺格は高く、中世には、比叡山、大山とともに天台宗の三大道場と称された巨刹である[4]。京都から遠い土地にありながら、皇族や貴族の信仰も篤く、訪れる天皇・法皇も多かった。
境内は、仁王門から十妙院にかけての「東谷」、摩尼殿(観音堂)を中心とした「中谷」、3つの堂(三之堂)や奥之院のある「西谷」に区分される[6]。伽藍がある標高371mの書写山は、兵庫県指定の書写山鳥獣保護区(特別保護地区)に指定されている[7]。個人の写真撮影について、圓教寺では「ご自身の目で見えるものは自由にお撮りください」と告知されている。
山内には、姫路藩本多氏の墓所である本多家廟所があり、そこには本多忠刻に仕え殉死した宮本武蔵の養子・宮本三木之助などの墓もある[8]。室町時代の応永5年(1398年)から明治維新まで女人禁制であったため、女性は東坂参道の入口にある女人堂(現・如意輪寺)に札を納めて帰った[9][10]。
近年では、2003年公開のハリウッド映画『ラスト サムライ』[11]のほか、NHK大河ドラマ『武蔵』(2003年)や『源氏物語千年の謎』(2011年)、『天地明察』(2012年)、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』(2014年)、『駆込み女と駆出し男』『黒衣の刺客』(2015年)、『本能寺ホテル』『3月のライオン』『関ヶ原』(2017年)、『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』(2021年) のロケ地になった。
書写山の山上にあり、康保3年(966年)、性空の創建と伝えられる[12][13][14]。もとは素盞嗚命が山頂に降り立ち、一宿したという故事により、「素盞ノ杣」といわれ、性空入山以前よりその地に祠が祀られていたといわれる。山号の由来はこの「素盞(すさ)」からのものといわれ、姫路市と合併する以前は、飾磨郡曽左村と呼ばれていたが、この「曽左(そさ)」も素盞に由来する[15]。創建当初は「書写寺」と称した。仏説において書写山は、釈迦如来による霊鷲山の一握の土で作られたと伝えられ、「書寫山」の字が当てられたのは、その山がまさに霊鷲山を「書き写した」ように似ることによるといわれる[15]。また、山上の僧が一心に経典を書写する姿に、山麓の人たちが崇敬をもって称したとも伝えられている[11]。
性空の生年については、西暦903年説、910年説、928年説があるが[16]、『性空上人伝記遺続集』(三千院所有、重要文化財[17])によれば、性空は延喜10年(910年)の生まれで、貴族の橘氏の出身であったという[16][18]。性空は出家した時、すでに36歳であり、それから約20年間、霧島山、脊振山など九州で修行を積んだ後、霊地を求める旅に出て、康保3年(966年)の57歳の時、書写山に庵を結んだのが書写寺の始まりであるとされる[19][20]。入山して4年目の天禄元年(970年)[21]、天人が書写山内のサクラの霊木を賛嘆礼拝するのを見た性空が、弟子の安鎮に命じて生木のサクラに如意輪観音の像を刻み、その崖に3間四方の堂を建てた[22]。これが如意輪堂(現・摩尼殿)の創建であるという[23]。
性空の伝記や説話は『性空上人伝記遺続集』のほか、『元亨釈書』、『今昔物語集』などにも見られる[24]。それらによると、性空は俗事を厭い[25]、栄華や名声に関心がなかったが、都の皇族や貴顕の崇拝が篤かったという[26]。なかでも性空に対する尊崇の念が強かった花山法皇は、寛和2年(986年)に来山して、圓教寺の勅号を与え[27]、米100石を寄進。性空はこの寄進をもとに講堂(現・大講堂)を建立したとされる[28]。花山法皇以外にも、後白河法皇[29]や後醍醐天皇[30]など多くの皇族が行幸、また勅願により建物の改築・改修、建立が行われている[31]。
花山法皇勅願の「円教」という寺号には、輪円具足を教えるという意味がある。円の形(輪円)は欠けたところがなく、徳において最も成就した状態を象徴していることから、自己を完成する道を教える寺の意となる[32][33]。
武蔵坊弁慶は、一時期、書写山で修行したとされており、机などゆかりの品も伝えられ公開されている[34]。ただし史実である確証はない。一遍、一向俊聖、国阿らの時衆聖らが参詣したことでも知られる。一遍は入寂直前に書写山の僧に、聖教を預けた。
天正6年(1578年)、織田信長より中国地方征伐を命じられた羽柴秀吉が、播磨制圧のため乱入し、摩尼殿の本尊である如意輪観音像などを近江の長浜に持ち帰った[1][35]。秀吉乱入までは2万7千石の寺領を誇り守護使不入であり、天台三大道場として栄えていた。秀吉により500石とされ、寺力は落ちた。
その後、天正8年(1580年)に、長浜より如意輪観音像だけが戻された[1]。この摩尼殿の本尊は、性空の如意輪観音像と同木同作の如意輪観音であった。性空の生木如意輪観音像は、延徳4年(1492年)の[36]真言堂からの火災により、蓮鏡院、如意輪堂とともに焼失している[37]。
摩尼殿は1921年(大正10年)12月に焼失したが、1933年(昭和8年)に再建された。
第140世長吏は、2021年(令和3年)11月22日第257世森川宏映天台座主遷化にともない、第258世天台座主に上任した。

Пікірлер: 22
@kitchen-ch
@kitchen-ch 3 ай бұрын
景色いいですね‼️ 紅葉の時期もすごく良さそう😄👍 お寺も立派ですね😊
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
生まれ故郷なのに今まで行ってなかったです・・・・
@masadat654
@masadat654 3 ай бұрын
ロープウェイ映像はドローン映像の様で好いですね。とても素晴らしいお寺ですね。驚きです。迫力満点です。
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
すごい迫力でした!
@hikarug-1
@hikarug-1 3 ай бұрын
圓教寺 素晴らしいお寺ですね 信者ではありませんが 参拝したくなりました 姫路市ならこれから周るところだし 調べてみます🎉👍🙋❤️
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
円教寺 本当にこれは一部のみです。見どころまだまだあります。新緑時期がおすすめです!
@user-px9uq8tg7v
@user-px9uq8tg7v 3 ай бұрын
今日は、🙂 天台宗の別格本山凄い景色ですね これは、迫力ありますね😊
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
本当にすごいお寺さんでした!
@user-gy4yv4cn7l
@user-gy4yv4cn7l 3 ай бұрын
書寫山圓教寺も凄いですね。各地寺院いろいろ紹介していただきありがとうございます。 桜の季節が近づいてきましたね。こちらも楽しみにしています。
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
今週末ぐらいから一気に開花ですかね~~
@KhmerFoodCookingEveryday
@KhmerFoodCookingEveryday 3 ай бұрын
Thank you so much for sharing 😄😄😄
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
thanks!
@FrankenTravelers
@FrankenTravelers 3 ай бұрын
beautiful temple 🙂 Thanks for sharing 🤗
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
thanks!
@purintoosanpo
@purintoosanpo 3 ай бұрын
撮り方がお上手で、 いつの頃かの鉄道会社のCMを 思い出しました。 ありがとうございます😊
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
お褒め頂きだんだんです!
@yamachan_ossan
@yamachan_ossan 3 ай бұрын
私も15年くらい前に行きまして、圧倒されました。 夏に行ったのでロープウェイから田んぼアートが見下ろせました。 映画ラストサムライのロケ地でトムクルーズや渡辺謙さんがここに滞在したんですよねえ。すごいです。
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
田んぼアートは知りませんでした!再び訪問予定です。
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 3 ай бұрын
天台宗の別格本山 書寫山 圓教寺 摩尼殿 西国三十三所第27番札所 はいいですね。立派です。歴史があり。西の比叡山と言われているらしですね。ご案内ありがとうございます。
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
比叡山も西にあるのに不思議な言い方ですよね~
@user-bt1uw7io6n
@user-bt1uw7io6n 3 ай бұрын
おはようございます。ちょっと衝撃を受けています。すごいお寺ですね~。なぜ、これが重要文化財?しかも令和になってから? 大規模な改修とか入っちゃっているんでしょうか? 軒や舞台を支える肘木も特徴的です。いや~いいものを見せていただきました。
@shimanekamachan
@shimanekamachan 3 ай бұрын
さすがお詳しいですね~ほんとにこれはまだまだ一部です。また訪問します。
バスガイドぶらり旅 vol.105  東北の霊場 山寺 立石寺(前編)
31:54
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 120 М.
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 159 МЛН
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 59 МЛН
Himeji | Tour of Shoshasan and Engyoji Temple, one of the most popular spots【Local Prime Hyogo】
19:43
Local Prime [兵庫県をもっと楽しもう]
Рет қаралды 17 М.
SUB【JAPAN】50 beautiful places to visit in Japan
6:15
詩歩の絶景vlog
Рет қаралды 704 М.
【お寺紹介65】華厳寺・岐阜 -西国三十三所 満願霊場- 18分でお寺を案内します。
18:53
バスガイドぶらり旅 vol.9  難攻不落の小田原城
22:50
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 87 М.