田んぼ4隅の耕運残しをトラクターで削る方法を2つ紹介(初心者必見)ヤンマーYT463

  Рет қаралды 272,541

se_se_farm channel

se_se_farm channel

3 жыл бұрын

最新の動画 スライドモアで200m草刈り
• スライドモアで200m畦畔草刈りしたら最...
田んぼの4隅の耕運残しをスコップじゃなくてトラクターで、処理する方法を紹介!
メリットデメリットも、紹介してるのでその他意見ありましたらコメントください!
(追記)
視聴者からアドバイスいただいて、逆転で残耕削る場合、トラクターの馬力にもよりますがエンジン回転数は1500-2000くらいでも充分削れるみたいです。ロータリーおろす時も手動でおろした方がいいみたいです!
参考にしてみてください。
インスタやってます
  @se_se_farm フォローお願いします
せーせーファームのその他の動画
また緊急事態、農家仲間をまた助ける
• [緊急事態2]また農家仲間からSOS!向かっ...
緊急事態、農家仲間がsos出したので救出しにいく
• [緊急事態1]農家仲間から助けてと連絡来たか...
ニプロの畦塗り機をアプデしてタンクつけたら、畔がようかんになった!
• [畦塗り解説]畦塗り機に水タンク着けて畦をよ...
ヤンマーのトラクターで田んぼの畦塗る
• [初心者必見]田んぼの畦塗りのやり方解説!...
フェラーリのトラクターとマツコ
• [新種発見]フェラーリのトラクターがマツコと...
4歳の息子にトラクター運転させてみた
• Video
[続開拓]ヤンマーのトラクターで畑を耕す
• [続開拓]YANMARトラクターYT463で...
クボタのトラクターでプラソイラーしていく
• [楽しい農業]じゃがいもの植え編!植え方...
息子に歌を歌ってもらった動画
 パプリカ
• Video
香水
• Video
ドライフラワー
• Video
魔法の絨毯
• Video
115万キロのフィルム
• Video
#農業機械 #農作業 #トラクター 

Пікірлер: 119
@user-ln3hm4xp7y
@user-ln3hm4xp7y 3 жыл бұрын
今日は、私はいつも圃場の四隅の耕しに悩んでいましたが、参考になりました。他の作業も今後参考にしたいと思います。ありがとうございました。🙋
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
こんにちは!自分は楽しく農業するをモットーにやってます!周りのスゴイ農家さんの動画みたいに本当に参考になるかわからないですけど、楽しんでもらえたら嬉しいです! こういう風にコメントもらえると励みになります! こちらこそありがとうございます!是非またコメントください☺️
@user-fq1ts6su3z
@user-fq1ts6su3z 3 жыл бұрын
やっぱ、結局はスコップデホールですよね⁉️😆
@user-nt8xm9hv1z
@user-nt8xm9hv1z 3 жыл бұрын
お疲れ様!逆転で下ろして穴を掘る、そして正転でその穴に排土板を合わせて耕運スタート!キレイになるよ!僕は時計回りもするけど!
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
おはようございます! 埋めるの上手くいかなかったので、代かきでやればイイやって思ってましたw 合わせる位置が大事だったんですね!整地版合わせれば良かったんですね! 勉強になります! コメントありがとうございます!!!!
@flutistsusumuflute9367
@flutistsusumuflute9367 2 жыл бұрын
今回も楽しい動画でした。久しぶりに聞いた ”チョシ方” まだ使っているんだなぁ~!。そして長靴にもべねとんあるんだ!でも2千円のも ので十分ですね。 それにしてもバッタの機能で種芋を段ボールから機械に投入する手間は機械化できないものかと思えました。 編集ではところどころで段々と上達しているのが分かりますよ!ジッチの姿も観れて良かったです~
@sesefarm
@sesefarm 2 жыл бұрын
お疲れ様でございます😚 あーススムさんですか?違ったらすいません。 ベネトンってなんかのブランドなんでふかね?初めてききました!しかも長靴😳 どうせ長靴はすぐ穴開くので、安いので十分です🤣 今回初めてバッタでじゃがいも植えたんで、自分達も探り探りでした☝️多分もっと改良の余地ありますね🤔 最初はひどかったですが、最後はなんとか☺️ じっちはうつってましたかね?どこだったかなー! コメントありがとうございます🙇‍♂️
@jonson536
@jonson536 3 жыл бұрын
初見です 70町歩してる農家でアルバイトしてますが、逆回りしてますね 自分は代かきで引っ張ってましたが、今年から逆回りやってみようと思います
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
初コメありがとうございますれ すごいとこで働いてますね!! そして分かってる人はやってるんですね! しかも代かきで引っ張れる!?ってアルバイトのレベルじゃないです!もはや作業部長じゃないですか!?自分それ苦手ですw ほんとすごいレベルで働いてるんですね!カッコイイです! コメントありがとうございます! また是非ご意見ください!
@user-gj7xb2po7d
@user-gj7xb2po7d 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 逆転の方法はいいですよね、僕も畑の四隅は逆転でやってみます。 後エンジン回転はそんなに上げないくてもいいですよ僕はエンジン回転は2000回転ぐらいで、逆転してます。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
おはようございます! そういう意見めちゃ欲しかったです!さすがです! 実際自分も回転数分からなくて、ノーマル耕運と同じでやってたんですよね!燃料ももったいないんで次から回転数落としてやって見ます!概要蘭に追記させてもらいますね! これ自分下手だから遅いですけど、慣れてる方だったら耕運するくらいのテンポでやれそうですよね!? 見て見ぬふりしなくて済みそうです! コメントありがとうございます!!
@thoru0924
@thoru0924 3 жыл бұрын
@@sesefarm いつも楽しく拝見してます。 逆転事はトラクターの回転は1,500以下でと確か説明書にあった気がします。同じ機械です。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
いつもみてくれてるなんて、嬉しいです!本当ありがとうございます! てか書いてあるんですね! 突発的に調べて検証したんで、回転数までは、把握出来てなかったです! 2000回転くらいかな〜って思ってました。そんな低回転でもいいんですね! 次やるときは、1500でやってみます! コメントありがとうございます!またなんか気づいた事あったら、教えてください!助かります!!
@user-jn9je5lu8jj
@user-jn9je5lu8jj 3 жыл бұрын
自分も四隅の盛上りには悩まされます! しかも急にトラクター壊れ急に購入したためドノーマルで逆転やセンサー無しで不便だらけです!!
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様です! ホントやらなくても良いんでしょうけど、あの残耕気になっちゃいますよね🤔 トラクター緊急購入したんですか?逆転はなくてもいいですけど、センサー系ないのはなかなか操作レベル高いトラクターですね🧐 多分自分運転出来ないかもです!恥ずかしい😅 コメントありがとうございます😊
@user-xd7lr3kk1l
@user-xd7lr3kk1l 3 жыл бұрын
気持ちが良く判ります。 私も四苦八苦してます。 土よりを気にして手前から耕運すると未耕運が残って、家内から苦情の雨です。😂
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
奥さんがスコップで残耕処理してるってことですかね?だとしたらすごい奥さんですね!してないとしても田んぼの事ちゃんと気にかけてる奥さん素晴らしいです!仲良いのが伝わってきます😄 ほんと四隅の処理困りますよね!無視すれば楽なんでしょうけど、気になっちゃうんですよね! コメントありがとうございます!また是非ご意見ください🤗
@user-xd7lr3kk1l
@user-xd7lr3kk1l 3 жыл бұрын
いろいろ参考になるコメントをありがとうございます。😄 老体に言い聞かせて頑張ります。😂
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
現役バリバリですね!無理はなさらず頑張ってください! 自分もそろそろ代かきなんで頑張ります! また気が向いた時コメントください! 返信ありがとうございます😊
@user-gq4nj4jn8w
@user-gq4nj4jn8w 3 жыл бұрын
水張りと代掻きも楽しみにしてます。宜しくお願いします。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! リクエストもありがとうございます! その両方ともUPできるように頑張ります! 応援よろしくお願いします!! また、コメントください!!
@user-in4vz8hu7s
@user-in4vz8hu7s 2 жыл бұрын
「見て見ぬふり」🤣 機械だからって1度でOKってわけじゃないんですね💧でもあれをスコップでやってたら大変😫でも「感覚」+「感」ってスゴい!
@sesefarm
@sesefarm 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 まだ、新しい動画編集してます😱 編集すると眠くなる症候群になっちゃってます😨 四隅は削らないとホント年々太くなっていくんですよね😅 なんで、たまーに、あーやって削ってます! 実際は代かきの時に削ることが多いですけど😚 月曜日に動画出せるように頑張ります👍 コメントありがとうございます🤗
@nta9619
@nta9619 3 жыл бұрын
雑誌、現代農業では、 あぜ側にロータリーを下ろして3秒間停止、すると土が砕かれて凸凹になりにくい。と書いてありました。ぜひやってみてください!!
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
なるほど!3秒停止!やってみます😊 後ろの整地版は下に圧力かける感じじゃなくていいんですかね? 整地版緩くしてると、止まってても、モコっ!ってなる気がするんですけど! 現代農業がそう言ってるなら、大丈夫なんですかね🤔 とりあえずやってみましょう! アドバイスありがとうございます!
@user-lq2fx8zl2h
@user-lq2fx8zl2h 3 жыл бұрын
ロータリーの種類によりますが、逆転を使うと爪のネジが緩みやすくなりますよ。 私は、角はアイドリング程の低回転で耕してから徐々に前進していきます。押さえてるので盛り上がらず綺麗いにたがやせます。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様です😊 なるほど、逆転ではなく、低回転で押さえ込んで引っ張る感じですね😳 代かきの引っ張るような感覚ですかね! 今度やってみます😊アドバイスありがとうございます🤗
@user-lq2fx8zl2h
@user-lq2fx8zl2h 3 жыл бұрын
後、チェーンケースに1Cm程の分厚い鉄板を溶接してるので、逆回りしてもチェーンケースであぜを削っても、ダメー無いようにもしてます。むしろ削る前提にしてます。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
勉強ありがとうございます😊 もはやチェーンケースガードで削る!! プロのやり口!!そーゆー削る系好きです😊 やってみますね!教えていただいてありがとうございます😊
@user-lk8it6qm1k
@user-lk8it6qm1k 2 жыл бұрын
自分はやった事無いですが、爪が外れたら 凄い音するらしいですね
@user-fp3qq1qt5h
@user-fp3qq1qt5h 3 жыл бұрын
逆転土寄せはPT O回転高いと、中にデカい石あったりするとロータリー壊れるので、低回転でやった方がいいと思います。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
そうなんですよね!!他の方にも言われましたし、動画見た時土埃すごかったんで、危なかったなーって思いました😨 次から低回転で、やります😊 的確なアドバイスありがとうございます😆 また是非コメントください🤗
@escug16a
@escug16a 2 жыл бұрын
ウチのトラクタは逆転PTOが付いていないイニシエ君なので、どんどん隅が高くなってしまいます。 ほぼすべてがコンクリ畦畔なので逆転が付いていたとしても隅は耕耘爪が届くことはありません。 なので今年の春からミニユンボ(コマツPC01)導入しました。 昨年まで人力スコップ作業で熱中症ヘロヘロになってたんですが、今年は楽でした~(#^^#)
@sesefarm
@sesefarm 2 жыл бұрын
お疲れ様でございます☺️ 自分も逆転で削ることは実際そんなに無いんですよね😅ユンボとかプラウあればそれでできますし☺️ 逆周り耕運して、代かきの時にデッドスローで削るのが自分の主流ですね🤗 ミニユンボが1番仕上がりがキレイになるとは思います😆さすがです!! コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-hh4ip4qi2t
@user-hh4ip4qi2t 3 жыл бұрын
角だけ時計回りで6mから7m後は反時計回りでします。後は代掻きで引っ張ります
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様でございます😊 角反対周りするパターンですね😁そしてやっぱり代かきの時に仕上げに削るのが1番イイですよね! コメントありがとうございます😊
@hvprius
@hvprius 3 жыл бұрын
逆回転は純正ロータリだけできる機構になってます。ニプロや小橋のロータリで逆回転は故障の原因になります。チェーンケース内のチェーンテンションが破損します
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
純正だけの仕様だったんですね?? 知らなかった😨なんでも逆転できると思ってました!故障するってやばいですね😭 気をつけます😥 コメントありがとうございます🤗
@toshitoshi6530
@toshitoshi6530 3 жыл бұрын
その場で停止し逆転で掘ってから正転で畔際を進んでる人が多いような。 家のは逆転出来ないのでスコで掘ってました。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様です😊コメントありがとうございます☺️ なるほど逆転堀りしてから、向き替えて耕運する感じですかね😊 逆転ついてないんですか?自分も前のやつはなかったです😅YTになってやっと逆転できるようになりました🥺 まぁほとんど使ってないですけど😅 またコメントお待ちしてます🤗
@user-vx8kw8mk3f
@user-vx8kw8mk3f 3 жыл бұрын
切れました。 80枚の田で鋭角の角以外はスコップもちません。がんばって下さい。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
あらら、たまに誤送信しますよねー🤣コメントあるある😀 てか田んぼ80枚😱とんでもない規模!ヤバいですけど、そこまで希望大きいと憧れます😊 すごいです!
@user-ww5nf8un6d
@user-ww5nf8un6d 3 жыл бұрын
代掻きの時にレーキで引っ張ればすぐ直りますよ
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! あれ自分苦手なんですよね!大先輩方も同じこと言っててめっちゃうまいんですよね!自分チャレンジしたら、モトクロスのコースみたいにウネウネになりました! としたかさんレーキできるってことは相当の腕前ですね!サスガです!!!
@ncfshiga1012
@ncfshiga1012 3 жыл бұрын
一気に下げずにポジションコントロールでゆっくり調節しながらすると高低差ほぼなくできますよ〜!
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
なるほど、自動でがっつり下げた後ちょい上げボタンでコチョコチョしてました! 確かに最初から手動でやってればよかったですね!高低差なくできるようになりたいです! 的確なアドバイスありがとうございます!また気づいた事ありましたら、コメントください☺️
@takutt1268
@takutt1268 3 жыл бұрын
代掻きのときにタイヤで踏むか、ハローで引くかな~。 耕すときにはそこまで気にしない
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様でございます! 確かに代かきの時が1番削りやすいですよね! 自分も基本は代かきの時に外周踏むか端っこで削るかですね!耕運の時にやるなら、この形かな〜と思ってやってみました😄 コメントありがとうございます! 作業の意見是非またきかせてください☺️
@user-xq7ol5sx5l
@user-xq7ol5sx5l 3 жыл бұрын
自分は、ロータリー下げてから、爪を回転させてから、進みます。 盛り上がりが少なくすんでいます。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様でございます😊 下げてから回すパターンですね!なるほど🤔 それだと盛り上がり少ないんですね😳 今度耕運するとき、、それやってみますね😊 いける感じだったら、動画化させてもらいます😊 良い情報ありがとうございます🤗
@Sennin_Hokuto
@Sennin_Hokuto 3 жыл бұрын
最初の正転時で縦と横を削ります(動画は縦のみ) チエンケースで削らないように、土手・畔がどんどんなくなってきてしまいますし、畔の中に石がある時も ロータリー下して田んぼの内側へ進む様に 角・コーナーは逆転で引っ張っても鍋状にカーブになっているので、普通のスコップより一回り小さいスコップで 軽く5回ぐらい中に放り投げれば 代の時、周りの泥でふさがる程度に 逆転もロータリー入れすぎで、爪関係と、ミッションがいかれてしまいます 軽く土の頭を削り取る様に何度も前進バック
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
なるほど、そういうやり方もあるんですね🤔 チェーンケースでバリバリ削ってました😂 やっぱ逆転もほどほどにしてロータリー痛めないようにしないと、壊れちゃいますしね!あとある程度はスコップも覚悟しないと完璧には削れないですよね🤔 的確なアドバイスありがとうございます🤗
@kitano_agriman
@kitano_agriman 3 жыл бұрын
四隅は高くなったり低くなったりしますよね~💦 うちは スタブルばかりなんで低くなります 秋と春 逆に回るようにしてますよ(^^) ロータリーは春に1回しか使わないです うちの逆転付いてなかった😅
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
やっぱそちらはロータリーあんま使わないんですね!?マジでアメリカですね! 圃場デカイから、四隅も少ないんでしょうし!最近やっと、うちらもプラソとかスタブルとか使うようになりましたよ。 早くアメリカ式にしたいですw
@kitano_agriman
@kitano_agriman 3 жыл бұрын
@@sesefarm 区画整理と基盤整備したんで 枚数は 昔の半分ぐらいになりましたよ(^^) スタブルでなるべく荒くしてます そうじゃないと春 乾かないんで 荒くしても 雪の重みで平らになってますけどね(^o^ゞ それと 昔は外車の大型コンバインで稲刈りしてましたよ イタリア式ですかね(笑)
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
ランボルギーニですか?それともCLAASとか何とかってやつですかね?それとも動画にあった赤いデカイやつですか?ラベルダ すごいです! ゲームでしか見たことないやつです!ファーミングシミレーターやってたので! すごいなー!
@kitano_agriman
@kitano_agriman 3 жыл бұрын
@@sesefarm ラベルダで稲刈りしてました かなり昔の事ですけどね (^o^ゞ その名残で 今は麦刈りにラベルダ使ってます😉
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
ラベルダ恐るべし!!うちの生産組合でも豆借りコンバインそろそろ買うかも知れないんで、あぐりさん見習って外車推薦してみます! 返信ありがとうございます!!
@user-vx8kw8mk3f
@user-vx8kw8mk3f 3 жыл бұрын
誰も触れていらっしゃらないですが、ロータリーカバーの抵抗を決めるバネが緩すぎですね。土寄せが頭にある日は最強か一段下辺りで、オートを効かせて油圧は全下げで、ギリギリまでバックしてロータリーを下ろし、前に進まずロータリーのオートで設定した深さまで土を掘って、ロータリーの中に土を抱えたのを確認してから、微速で進み出し徐々にスピードを上げることを覚えると、普段から隅までキレイな田になりますよ。ちなみに私は80枚の田で鋭角な角以外は
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様でございます😊 なるほど、そこ気にした事なかったです!整地版のことですよね? あれって土飛ばないようにするのと、ただの自動高さの調整センサーついてる版だと思ってました!多分最緩いになってるとおもいます😊 整地版で色んなことできるんですね😅 教えていただいてありがとうございます😊 今度そこいじってみます😳 コメントありがとうございます🤗
@kh-xo1qc
@kh-xo1qc 3 жыл бұрын
コメント失礼します。 逆転使用時もう少しだけ回転数低くてもいい気がします! それと動画のロータリーの爪はフランジなので問題ないと思いますがボルト1本で止まっている物(純正ロータリーなど)は逆転使うと爪が緩みやすいので作業後は点検したほうがいいと思います! お節介申し訳ないです!
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!全然お節介じゃないです!そういう意見めちゃ欲しかったです!ほんと勉強になります! やっぱり回転数下げた方がいいんですね!やってる時土が、巻き上がり過ぎてたので、回転早いかなーとはおもってました。 後やっぱ逆転は爪への負担デカイんですね? 明日さっそく点検してみます! またアドバイスください!助かります! コメントありがとうございます😊
@kh-xo1qc
@kh-xo1qc 3 жыл бұрын
@@sesefarm 回転数高いと、爪・ギアや石の悲惨でテールランプ割れたりなどリスクが高い気がします! それと正転で耕して柔らかくした後に負荷がなるべくないようにした方が機械にも優しいと思います! 緩みに関してはアースロータリーは爪がフランジで止まっていますので大丈夫だとは思いますが、点検はしてもいいかもしれませんね! どんな時でも日々の点検で機械が長持ちするなら安い物です☺️ 私は整備士ではないので間違ったアドバイスかもしれませんので参考程度に😅 これからの農繁期安全第一で乗り切りましょう! 私は今日から田植えが始まりました! なんとか50ヘクタール無事故で突っ走ります!
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ丁寧に教えていただいてありがとうございます!khさん絶対良い人ですね😁 確かに動画自分で見た時チッピングすごかったんであれはテールランプとか壊れる可能性めっちゃありますね。 そして田植えの規模聞いて今自分は白目むいてます😱規模がエグい😭田植えで初めて聞いた希望です! それは超絶しんどいですね!絶対無事に生きて帰って来てください!!! そしてまた、コメントください! アドバイスありがとうございます!
@user-lk8it6qm1k
@user-lk8it6qm1k 2 жыл бұрын
自分は時計回りで四隅を起こしてから 普通に半時計回りで荒起こしです。 後は見なかった事にします。
@sesefarm
@sesefarm 2 жыл бұрын
お疲れ様です😊 そのやり方もやってる人いますよね🤔 それやった後に代かきでゆっくり削るのが良いですよね😁 コメントありがとうございます🤗
@user-vr3wx5pc9c
@user-vr3wx5pc9c 3 жыл бұрын
ズボラでしたが、代かき時にタイヤで踏むことを覚えました。他の作業もあると丁寧に仕上げて行く余裕が…汗
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様でございます😊 タイヤで削るのいいですよね?前向きで最初に削れるんで楽ですし! 確かに丁寧にやりたいけど、田植えが待ってるって思うと、ある程度仕上がり悪くても終わらせちゃう時ありますね😂 自分こそズボラです😱 コメントありがとうございます🤗
@yugo5584
@yugo5584 3 жыл бұрын
ロータリーの板の転圧をもう少し強くするといいかもね。 あと、畔塗りするとか。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
あー、なるほど板の方の調整っていうのもあるんですね!次強めにしてみます! 畦塗りは、確かに太くならないんだったらその方が手っ取り早いかもしれないですよね。残耕硬過ぎたら難しいかも。 でもやる価値はありますね! アドバイスありがとうございます!! また、気づいた事あればコメントください☺️
@yugo5584
@yugo5584 3 жыл бұрын
@@sesefarm と言うことで、余ったらネギ苗ヨロシク!
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
なるほど!そういうことだったんですか!!! 110でやってみて余ったら苗お裾分けいたします! ですが農協が苗失敗したみたいで定植は5月下旬になる見込みです! 最悪です!
@user-rb3oz4pv9k
@user-rb3oz4pv9k 3 жыл бұрын
僕は畝幅30cmのはんぶん、15cmの耕耘残りは気にしません。稲の生育に問題無し、代掻きで分からなくなりますけど…
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様です😊 自分もKZfaqやる前は全く気にして無かったです😅でも何年太くなってただので、みんなどうやってるのかなーって思ってて、ネットで調べたらあーゆーやり方あったので、載せてみました☺️ 実際自分は代かきの時時計周りで削ってましたね🤔 小島さんは、完全無視なんですか?スゴイですね😆 それが実際一番ですよね😅 コメントありがとうございます🤗
@user-rq1jk9jx1p
@user-rq1jk9jx1p 8 ай бұрын
気持ちの問題も大きいと思います。おそらく1年に何度も同じ作業機で田んぼに入るのは無駄です。何か不都合を発見して、それを修正するために別の作業機で入るとか、当然同じロータリーで入るなら前回と別の走り方を選択するのは、当然です。 陥りやすい失敗は土がパサパサニなり、上辺はワラ1本なくきれいに耕されていても、実は土の中は過乾燥でワラは腐らず、代掻きの時大量に浮いてくることです。そうなるくらいなら、2番耕3番耕の時はロータリーは上げたまま、タイヤによる鎮圧だけやった方が効果的です。とアドバイスしてやっても、誰も実行した人は居りません。「バカみたいだ」なんていう人もおりますが、実は操作が未熟なんです。多少はタイヤが寄せられるものですが、ハンドルで修正していては間に合わず、片ブレーキで戻すんですが、そんな基本操作すら習得することなくリタイヤする人が大部分では。 ロータリーを下ろすとき山になるとか、池になると言いますが、その対策を議論する時、スローリターンバルブを操作して降下速度を調整してからの話のはず、逆に言えば降下速度さえ自分の感覚に合わせれば、山も谷もできないのでは。 また4隅など全体から見れば極小です。
@sesefarm
@sesefarm 8 ай бұрын
教えてもらった事を参考にさせていただき、来年の作業に活かしたいと思います🤗 色々考えていただきありがとうございます🙇‍♂️
@user-mv3dz9ll7s
@user-mv3dz9ll7s 2 ай бұрын
そもそも四隅がキレイでないといけない理由が知りたいです🎉
@sesefarm
@sesefarm 2 ай бұрын
見た目ですかね🤔あと角の畦畔がだんだん太くなっていくって感じですかね☝️ 何年かに一回はやってもいいとおもいます👍
@kk-cx1jn
@kk-cx1jn Жыл бұрын
あ〜! 代かきの時に、土引きを立てて引いちゃえば気になりませんよ👍
@sesefarm
@sesefarm Жыл бұрын
確かに☝️ それなら代かきの時に削れますね😳 教えていただいてありがとうございます🙇‍♂️
@user-ev5iq9xt1k
@user-ev5iq9xt1k 3 жыл бұрын
逆転のときは回転数落とした方がいいですよ 僕は1300〜1500で1番遅い速度でやってます
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
やっぱそうですよね!!? 実践してるときめっちゃ土飛んできました😂半分くらいの回転で行けるんですね😅またムダな回転を産んでしまいました! 素晴らしいアドバイスありがとうございます😊 またよかったらコメントください🤗
@user-yc7qg7gi9q
@user-yc7qg7gi9q 2 жыл бұрын
やはり代かき時ロックかけて引けぱ早いです。
@sesefarm
@sesefarm 2 жыл бұрын
お疲れ様でございます😊 そうなんですよね!他の動画では代かきの時にデッドスローで四隅溶かす感じで削りました☺️ 代かきの時がチャンスですよね😆ロックして引っ張るのもいいですね👍 教えていただいてありがとうございます🤗
@user-rq1jk9jx1p
@user-rq1jk9jx1p 8 ай бұрын
ロックをかけると言う意味が分かりませんが、私が土を引くという動作をするときは、単にPTOをニュートラに入れて油圧を一杯に下げて必要な距離だけ引きます。次にPTOを駆動して徐々に上げてゆけば滑らかな仕上がりになります。
@user-wb1rg5lm6o
@user-wb1rg5lm6o 3 жыл бұрын
耕運残しのままじゃあかんのですか?
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
正直な話、太くなって作業の邪魔や収量低下につながらないなら無視してもイイと思いますw ただ自分の場合豆転作の後畦ぬられて、返ってくるんですが、畦畔も残耕の所もめちゃ太くなってるとこあったので、さすがに邪魔だなー!って思って削ってみたっていう感じですね。多分何十町歩、何百町歩もやってる農家は気にもしてないと思います。 でも周りの農家さんに聞いたら結構削ってる人いましたw めちゃくちゃイイ質問ですね! コメントありがとうございます!!
@user-vx5mm9ks1x
@user-vx5mm9ks1x 3 жыл бұрын
正転で起こして再度逆転で土をならす方法で高いトコから泥動かします。隅低く成っても直ぐに戻ります。スコップ使わないですよ私の周りは。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様でございます😊 スコップ使わないの、本当スゴイですね!いかにトラクターから降りないか😃さすがです! このやり方やってみたんですけど、自分的には代かきの時削るのがお気に入りです! コメントありがとうございます🤗
@t.i.5189
@t.i.5189 3 жыл бұрын
自分は四隅綺麗にする時は 外周を時計回りと反時計回りでやります その時にロータリーのスプリングを きつめにすると 土を引っ張ってくれるので 盛り上がらずに済みます それでもダメなら逆転使いますが笑
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
なるほど、整地版で引っ張るって事ですかね?代かきの時みたいに!あってます? だとしたら、確かに逆転使わなくていいから無駄に負荷かけなくていいから便利ですね😁 色んなやり方あるんですね! また一つ賢くなりました😊 検証動画で使わせてもらうかもしれないので、その時はやり方違う所あったら教えてください🤣 コメントありがとうございます🤗
@t.i.5189
@t.i.5189 3 жыл бұрын
@@sesefarm 代かきで言うところの レーキを降ろすような感覚ですね ロータリーを下ろした時に 無駄に版が上がらないので 盛り上がりが比較的 少ないですよ😁 あくまで個人のやり方ですが 盛り上がりを少なくするためであり 1番は代かきの時に引くのが やはり負荷は無いように思います
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
なるほど、代かきでやるときのロータリーバージョンですね!確かにそれは可能だし、全然思いつきませんでした😰言われてみればそうですよね!おぼ同じ形してるし、やれないことはないですよね!発想の転換に脱帽です🤔 また色んなやり方模索してみます😄 新しい事教えていただいてありがとうございます☺️
@user-pg3fd1go7t
@user-pg3fd1go7t 3 жыл бұрын
ウチのは尾輪付いてるから上手くいきません😇
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 尾輪おろしてると逆に上手くいかないですね!?ロータリーの後ろに付いてるタイプですか?後ろだと畔に当たっちゃって絶対出来ないですねw 尾輪対応のやり方も考えないとダメですね〜🤔 貴重な意見ありがとうございます😄
@hir386
@hir386 3 жыл бұрын
コメント失礼します。私の場合残耕は気にしない派です。四隅は畔塗りで塗れないのでかえって好都合と自分のいいように解釈しております。湿田だと稲刈りも四隅が高いと乾きやすいのでターンが楽です。 お客さんの田んぼは時計回りと半時計回り両方やって見た目重視で仕上げます。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!やっぱり気にしない派も多いんですね!? 畦塗りの件わかります!角までびっちり畦塗られても正直困りますよねw なるほどターンする事考えてちょっと高くしておくんですね?残耕にそんな使い方が!! そして請け負いのとこはキレイに仕上げるの素晴らしいです!自分の所はそんなに気にしないですけど、お客さんのとこやっぱり気になりますよね。 めちゃ参考になりました!またアドバイスください!ありがとうございます😽
@Satoe.S
@Satoe.S 2 жыл бұрын
うーん"(-""-;)"女王さまと同じで、わからなあい! 要するに、耕し残りがあるのをどうするかということかな? 気にしなーいというコメントに1票! でも、これだけ皆が投稿するということは、いろいろあるってことですな。
@sesefarm
@sesefarm 2 жыл бұрын
返信遅れました! 気にしない人は無視してますけど、無視してると年々高くなったり、角の畦畔がどんどん太くなっていくんですよね!! つまり田んぼが狭くなっていく😅 なので誰でもいつかは削りたくなってくはずです! でもほとんどの人は自分が別動画でやったように代かきの時にゆっくり角を削るはずです😅 いつもコメントありがとうございます🤗 新人さんには優しくしてあげてくださいね😊
@Satoe.S
@Satoe.S 2 жыл бұрын
@@sesefarm 離れた動画に返信ありがとうございます。 手を抜くと、後が大変ということなんですね。 うーん"(-""-;)" 耳が痛い(+。+)!
@user-glasscutter.fisherman
@user-glasscutter.fisherman 3 жыл бұрын
よほど土が寄ってないかぎり逆転は使わないですね 代かく時に水多めにしといて隅でロータリー下ろして5秒も止まっていればほぼほぼ直ります 水が無い時はしゃあなしで逆転です(笑) 回転数はできるだけ下げてやってますよ 爪折れるんで
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
代かきのやつは自分もやってました!あれがやっぱり有力ですよね!!簡単ですし! 代かきで逆転もされるんですか?それやったことなかったです!やってみます! 他の方も言ってたんですがやっぱり逆転の時は回転数下げるんですね! すばらしい意見ありがとうございます!! また、アドバイスください🤗
@user-fq1ts6su3z
@user-fq1ts6su3z 3 жыл бұрын
う~む😕 田んぼがないので、何の話かよくわからにゃー🐈️ 結論、スコップデホール?
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
女王様お疲れ様です😊 トラクターで耕運するとロータリー下ろして耕運し始めたところが、モッコリもこみちになっちゃうんですよ☺️なので毎年耕運してると、田んぼの角が高くなり続けていくんですよね! それを削る!っていう動画でした😅 確実に削りたい人は、スコップデホールが、正解です! わからないなりに動画見ていただいてありがとうございます🤗
@kumat-8869
@kumat-8869 3 жыл бұрын
4隅の残耕は気にしだすときりがありませんが、私は田んぼに入ったときにまず外周の3回耕とするとその長さだけ外周耕の逆方向へ耕運を始めてます。そこから本来の耕運をすると最終的に最外周はロータリー幅がL字のように重なるので10センチぐらい残耕が残るだけです。余計なことかもしれませんが、トラクタを拝見する限りではエンジン回転を上げすぎでは?燃費の無駄でしょう。私は55馬力のエンジンですべての作業で1700~1800回転ぐらいです。まったく問題ありません!
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
お疲れ様でございます😊 逆周りに最初やる感じですね😃やっぱりそれが残耕にしないいい方法ですよね! 逆転の回転数早すぎる問題は色んな方にコメントでいわれました😨 なので一応概要欄に追記で回転数は1500-2000くらいの方がいい!とは書いてました😁 まぁでもチッピングもすごかったんで、あの動画最初見たら、早過ぎやん!って思いますよね😭 的確なご指摘ありがとうございます👍 また色々気づいたことありましたらコメントで教えていただけると嬉しいです😊
@kumat-8869
@kumat-8869 3 жыл бұрын
休日での素早いご対応有難うございました。前コメでは記載しませんでしたが、何人かの方が指摘なさっていましたことでダブりますが逆回転は爪を痛めるので、代掻き時にハローでの四隅の土引き以外は使わないほうがよろしいかと!
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
あーーー、すいません。逆回転そのものに対して言っていただいてたんですね😅 すいません!!逆回転の回転数早いよー!って事かと思っちゃいました😨ほんとすいません! 確かにその通りですね!爪の形に対して無理矢理逆に土削ってますもんね! 自分も試しに実証してみたんですけど、実際は代かきの時に時計回りで削ってます😳 2回も説明させてしまってすいません!そしてありがとうございます😊 耕運も土質条件いいとこはもう少し低回転でやってみますね😃 いかんせん理解力ないものなので、是非またアドバイスよろしくお願いします🤗
@kumat-8869
@kumat-8869 3 жыл бұрын
いろいろ分かったうえで動画をアップなさっていらっしゃるとは思いますが、もう少しで70歳を前にしての経験から申し上げただけでした。いろんな方の各種のご意見があり、どれが正解かは経験してみて大損してからでは遅すぎますが、まずはこれは・・・と思うことを実施してみたら良いのではないでしょうか?
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
そうですね!やはり皆さんの意見をもとに自分がいいと思った事をやるべきですよね😅 といいうか、60代の大先輩に自分の農作業KZfaq見てもらってアドバイスいただけるなんて、光栄です!嬉しいです! ウチの親父は60なったばかりですけど、自分のKZfaqなんて見ません😂 是非またアドバイスいただけるとありがたいです!やっぱ先輩の意見はタメになるので😊
@YOSHI-I
@YOSHI-I 2 жыл бұрын
低速でロータリー降ろせば、まあまあでしょ、代掻きでなんとかなる
@sesefarm
@sesefarm 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 確かに代かきでなんとかすることの方が多いですよね😅 自分も代かきの時にデッドスローで削ってます😅
@user-lu6jz3mf7y
@user-lu6jz3mf7y Жыл бұрын
ロータリー取り付け角度が寝すぎてますね
@sesefarm
@sesefarm Жыл бұрын
ありゃ😳そうでしたか! 教えていただいてありがとうございます🙇‍♂️もう少し起こしてみます👍
@user-el6nc1ek2l
@user-el6nc1ek2l 3 жыл бұрын
逆転は回転数落とさないとダメですよ。
@sesefarm
@sesefarm 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! それ他の方々にも言われました😭 勉強不足でした!チッピングすごかったです! 是非また気づいたことあったらコメントください! ありがとうございます🤗
@user-el6nc1ek2l
@user-el6nc1ek2l 3 жыл бұрын
@@sesefarm 此方こそ宜しくお願いします。
タイヤ痕は当然残さない!耕耘の基本徹底解説!
17:53
そのやま農園生産部長
Рет қаралды 324 М.
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 59 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 160 МЛН
魚沼コシヒカリトラクタ-代搔き2018
10:39
小野しんのすけ
Рет қаралды 39 М.
耕運終わりの土の山を何とかしたい
6:33
田んぼの神様
Рет қаралды 147 М.
【トラクター】正回転で強引に土を動かす!NO396
12:09
ヤンマートラクターYTで代かきターンのやり方説明します(RICE IS COMEDY®︎)
22:37
なぜ湿田になるか?耕し方。
11:02
Love農業★新米サラリーマン
Рет қаралды 15 М.
【耕起】【トラクター】必見!タイヤ跡を残さない耕し方!!!
8:43
くろまる農園チャンネル
Рет қаралды 40 М.
Жалко эту собаку 😥
0:34
Awesome Cuts
Рет қаралды 3,8 МЛН
This or That 🛍️
0:52
A4
Рет қаралды 8 МЛН
Толстый солдат всем отомстил #shorts
1:00