オートマ車で絶対にしてはならない7つのこと

  Рет қаралды 7,485,006

ブライトサイド | Bright Side Japan

ブライトサイド | Bright Side Japan

5 жыл бұрын

皆さんの愛車はオートマ車でしょうか?一見マニュアル車よりも簡単そうに見えますよね。でも、オートマ車にもしてはならないことが存在するんです。オートマ車のインターフェースは単純ですし、新米ドライバーたちも、制御不能に見えるシフトレバーやクラッチがない分安心できますね。まるで公園を散歩するかのような運転を約束してくれるんです。それでも、操作を誤ってしまうと、そのトランスミッションをガタガタにしてしまうなんてことも。そんなわけで、オートマ車の運転中にしてはならない危険な7つの行為をご紹介します!
タイムスタンプ:
1.車が完全に停止するまではDからRへシフトチェンジしてはならない 1:11
2.車が完全に停止するまでPにシフトチェンジしてはならない 2:07
3.赤信号中にシフトレバーをNに入れてはならない 3:26
4.下り坂でシフトレバーをNに入れてはいけない 4:50
5.急発進をしてはならない 6:01
6.ガソリンタンクの残量が少ない状態は避ける 7:12
7.トランスミッションを濡らしてはならない 8:11
概要:
-ブレーキが損耗したときには、それを交換するのにかかる費用がおよそ2万円。車の移動中にDからRへのシフトチェンジを繰り返してしまうと、その交換費用は最低でも25万円かかることに。
-シフトギアがPに入ると、トランスミッションはピンでロックされた状態になります。つまり、この状態のタイヤは、極端に大きな力を加えない限り動かない状態にあります。車が動いている最中にこの操作を行ってしまうと、ロッキングピンまたはアウトプットシャフトのいずれかが破損したり損耗したりすることになるんです。
-赤信号で止まる時はDに入れたままにしておくと安心です。車のシフトがNに入った状態でいると、車が操作を受け付けなくなってしまいます。非常時に急な操作をしなくてはならない場合、対応が遅れてしまう恐れがあります。
-オートマ車の場合、ギアがDに入っていても、そのような場合には燃料を節約するような作りになっているんです。なので、下り坂のときは勝手にガソリン代を浮かせてくれるというわけ。
-急発進するドライバーは多いですよね。これは、トランスミッションのバンドやクラッチを大きく痛めるもの。シフトレバーを操作するとき、車は主用部品を摩擦の力で動かします。
-ガソリンの残りが少ないことを知らせるガスライトを無視し続けてしまうと、その先でガソリンを満タンにする以上の面倒が生じてしまうかも知れません。特に、オートマ車の場合は大変
-水がトランスミッションに入ってしまったら大変!おちょこ一杯のちょっとの水でも、車のトランスミッションの中はお祭り騒ぎに。
音楽:
kzfaq.info...
ブライトサイドのチャンネル登録 goo.gl/31w525
ストックマテリアル (写真、動画など):
www.depositphotos.com
www.shutterstock.com
www.eastnews.ru
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY KZfaq goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の提供
荘司哲也 さくらい声優事務所

Пікірлер: 1 900
@BrightSideJapan
@BrightSideJapan 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! こちらの動画はオリジナル動画英語版ブライトサイドから翻訳し、作りました。 たくさんのご指摘ありがとうございます!
@thirdponta
@thirdponta 5 жыл бұрын
翻訳者は原理を理解していないのでは 翻訳するなら原理を理解した上で意訳しないと伝わらないと思います
@kz_6505
@kz_6505 5 жыл бұрын
嘘を教える動画を作るのはどうかと思う
@blueberry_moose
@blueberry_moose 5 жыл бұрын
ブライトサイド | Bright Side Japan 海外の動画だから意味ないじゃん
@burabayfiher
@burabayfiher 5 жыл бұрын
損耗は「そんもう」だよ
@jun_9710
@jun_9710 5 жыл бұрын
@burabayfiher そんもうは慣用読みです そんこうが正しいですが、日常的にはそんもうが一般的になっていますね
@yuuhimeno7342
@yuuhimeno7342 4 жыл бұрын
車の設計してましたけど、日本車は使う人がテキトーに使っても大丈夫なように設計します。 よほどのことじゃない限りそんなことでは壊れません。
@user-kf9yw7kx1q
@user-kf9yw7kx1q 3 жыл бұрын
自分的には、日本車は世界一だと思ってます。 この前までかなり古いホンダのダンクを乗っていましたが(この車種が好きで手放せなかった)整備工場の整備士さんが、日本車は元々優秀だから、ここまで修理しながらでも乗れたんだよ。 って言ってました。 今月いよいよエンジンが逝ってしまわれたので、泣く泣く買い換えました。
@user-tl4tj4zx2u
@user-tl4tj4zx2u 2 жыл бұрын
我が日本の車は世界一いぃぃぃぃいいいぃぃぃいぃいいぃいいいいいぃぃ!
@yuumetal2363
@yuumetal2363 2 жыл бұрын
さすがYUUMETAL
@KansoGyorai-PlaneTorpedo
@KansoGyorai-PlaneTorpedo 2 жыл бұрын
なんやかんや言っても適正な時期・距離・乗り方により安くても適合下オイルの交換、タイヤ圧やヒビの確認、適度な洗車、あと異音に気付くか、素人なりにこの辺やってれば大体走っちゃいますよね
@lostsinar3026
@lostsinar3026 5 жыл бұрын
信号待ちのニュートラル選択はケースバイケース。短時間の停車時まで行う必要はないと思うが、踏切待ちや路地からの長い信号待ちではNに入れて待っても良いと思います。個人的な話だけど、自分の車は内装が華奢なのでDレンジ停止時に方々でビビリが出てしまうのですよorz ま、対面側の歩行者信号が点滅しているときなどはDレンジ入れっぱなしでブレーキ踏んで待ってますけどねw あと、この動画では触れてなかったけど、DでもRでもセレクトしたら最低一秒wはブレーキ踏んだまま待つこと。正確にはブレーキ踏む脚にグッと外力が掛かるまで待つことです。これがいちばん重要と思う。
@mk2rocky50
@mk2rocky50 4 жыл бұрын
4はこんな講釈たれなくても、最近の車は瞬間燃費表示が出るものが多いですが、Dに入れたまま下り坂走るとフツーに燃費30km/h以上出ることぐらい分かる
@jn3y
@jn3y 5 жыл бұрын
私も信号に止まるごといちいちNにしてしまっていますが、それで壊れた経験がありませんが気を付けたほうがいいですね。 荷物を探したり、あまりにも信号の待ち時間が長い場合、Nはありですが・・・・・。
@Toa-SyutaYuri
@Toa-SyutaYuri 4 жыл бұрын
てそDレンジで停車中でも車種によっては一時的にトランスミッションはNになるのもあります
@user-ew5vi7jz2f
@user-ew5vi7jz2f 3 жыл бұрын
まだ車動いてる時にDからPに入れて「ドゥルルル!!」ってなってビックリしたことある笑
@hiizurukuni2600
@hiizurukuni2600 3 жыл бұрын
私も免許取りたての頃やったことある。 ギギギギギ!!ってすごい音鳴って、車壊れたかと思った。 でもその後も問題なく走れてましたけどね。 普通に考えて、操作上簡単にできてしまうような行動をしただけで壊れるような作りにはなってないと思う。
@hirokoyoshida0819
@hirokoyoshida0819 5 жыл бұрын
赤信号でNは、時々やってました。 マニュアル車乗ってた頃のくせがそのまま残ってます。
@SAKURA_SAKAKI
@SAKURA_SAKAKI 4 жыл бұрын
赤信号は完全停止なのでニュートラル、サイドブレーキの方が安全 赤信号中に後ろの座席のものを取るような事があったりとかする場合はむしろdレンジに入れっぱなしのフットブレーキはこっちの方が危険、クリープ現象でゆっくり前に出る
@kapibara6737
@kapibara6737 5 жыл бұрын
ちょうどこの間、動いてる時にRに入れてしまってビックリした。これからは気をつけます。。。
@XOXO-rd1ib
@XOXO-rd1ib 3 жыл бұрын
本当にその通りですね。古い車でオートマチックが滑って着たら、DからRに入れるとき、ストンとRに入り、ガガッと大きな音をたてる時がありますね。
@youfrk
@youfrk 4 жыл бұрын
#4 4:50 フェード現象を避けるためギアを2または1にしていました。
@akitaka9714
@akitaka9714 5 жыл бұрын
いろいろと、ツッコミどころ満載ですなぁ~~~
@j.nicole4741
@j.nicole4741 4 жыл бұрын
N→Dとかレバーのボタン操作なしでチェンジできる部分は、ボタン押さない方が機械に負担がないて車屋さんがいってた
@user-kw6nk7md5z
@user-kw6nk7md5z 3 жыл бұрын
運転には自信がある積りでしたが、全く知らないことばかりでビックリしています! 大変勉強になりました。こんなのがタダで観られるのはナンと言ってもNETのお陰ですね!今日からは本当の安全運転ができます。ありがとうございました!これを世界の皆さんにも観て欲しいです・・・  と、こんなモンでよろしいでしょうか?
@user-gn6el4bb2z
@user-gn6el4bb2z 4 жыл бұрын
整備士です この動画は嘘だらけ
@nnm5731
@nnm5731 5 жыл бұрын
10万 km 走るまでに 信号待ちでニュートラルに入れたことが何回もあります🌀でも壊れませんでしたよ日本車は丈夫です👍 説明 簡単でよかったですよ😺👍
@YamiReo
@YamiReo 5 жыл бұрын
Nギアの用途を調べたら、使うのは緊急時だけに! autoc-one.jp/knowhow/5002115/
@akibanokitune
@akibanokitune 5 жыл бұрын
ミッション乗りからすれば常に動力が伝わったままにするのは良くない印象があってついNにしてしまう 現にブレーキを踏む力が緩んで発進してしまったなどの事故が起きてるんで
@user-sn6ef3mj8c
@user-sn6ef3mj8c 5 жыл бұрын
そうではなくて、Nにすると、ATFなどが循環しなくなって、放熱出来なくなってしまうんですよ。 フルードの劣化が早まるんですよ。 走行中はすごい熱持つんです。 だから信号待ちなどの短時間はNダメ!
@junkyeti1415
@junkyeti1415 5 жыл бұрын
センチュリーの役員運転手をやったことあります。🚥停車してNに入れないとメッチャ怒られた。社会的地位のある方から誤りを強要されると凄く困る。
@user-sn6ef3mj8c
@user-sn6ef3mj8c 5 жыл бұрын
@@junkyeti1415 さん、それパワハラですねσ(^_^;
@kennsugi
@kennsugi 5 жыл бұрын
ギア式のトランスミッションでは、Nにするとオイルの潤滑性が悪くなるので長時間この状態でエンジンを回しているのは避けた方がよい、と昔聞いたことがあります。ちなみにバッテリー上がりなどで他車にけん引してもらうときは、Nにしてゆっくり引いてもらうべきだとも。
@user-yf3fi2yg6o
@user-yf3fi2yg6o 3 жыл бұрын
有難う御座います。今後注意事項を、守り安全運転に、心が けます。
@user-oo9ch4rm5n
@user-oo9ch4rm5n 5 жыл бұрын
これを某ディーラーの整備士に観てもらいました。 何故か笑ってました。
@user-ph7gg2xm8u
@user-ph7gg2xm8u 3 жыл бұрын
整備士バカなの多いから気にしないで。
@user-sv6jk2xz2f
@user-sv6jk2xz2f 3 жыл бұрын
@@user-ph7gg2xm8u ブライドサイトが発信する情報が全て正しいわけではないよ。 参考程度に見るのがいいんじゃないかな
@user-zk6wz3gq4g
@user-zk6wz3gq4g 5 жыл бұрын
ちょっとちゃらんぽらんなところがある。
@ms1101
@ms1101 3 жыл бұрын
すごいね。人は見た目が9割とはよく言ったもんだ。間違いだらけの中身でも見た目さえ整えたら、あたかもわかりやすそうな動画になるんだね。
@matsuyuki929
@matsuyuki929 5 жыл бұрын
DからRって電子制御されてるからシフトチェンジしてRに入れても、速度が0になるまでRギアにならないはず
@user-wu9zy8hj5j
@user-wu9zy8hj5j 2 жыл бұрын
会社の後輩が運転している車の助手席に乗ってたんですけど、20kmくらいでD→Rに入れるとめちゃくちゃショックあります
@33yoshidai96
@33yoshidai96 4 жыл бұрын
現金輸送の仕事をしていたが、赤信号はNに入れ、サイドブレーキと教わった。後ろから追突されて気を失っても車を守れるからと言う理由。
@user-um8pn9vn9p
@user-um8pn9vn9p 5 жыл бұрын
自分の家にある車の説明書には「赤信号などで停車時間が長くなりそうなときはNにしてください」って書いてあります。 メーカーが言っているようにするのが一番だと思います。
@kaznabe51
@kaznabe51 5 жыл бұрын
Nにすることが問題ではなく、Nのまま発進するのが問題なんだよ。
@BattleShip-Yamamoto
@BattleShip-Yamamoto 5 жыл бұрын
「長くなりそうな時」だから、赤信号で止まる程度ではニュートラルにしない方が良いと言うお話。
@yukio4285
@yukio4285 5 жыл бұрын
はあ Nのままでどうやったら発信できるんだよ。
@mentanpindorago
@mentanpindorago 5 жыл бұрын
そんなアホなこと書いてあるんですか・・・ あと家電とかなら基本、説明書守った方がいい気がしますが車はメーカーの言う通りとは限らないことも多いですよ もう少し多角的・批判的視点を日常的に心掛けては如何ですか?
@user-tt3xq5xd6l
@user-tt3xq5xd6l 5 жыл бұрын
「信号待ちでは常にNにして、サイドブレーキをかけている。このような運転で、なにか問題があり、保証の対象外になるようなことはあるか?」と販売店の営業さんにきいてみた。 『安心して、そのままご利用下さい。その操作で、故障や問題が発生するような車は製造していません。部品の寿命が短くなることもありません』 ということで、少なくともニッサンのノート・ユーザーは、安心してよいと思います。 ところで、どのメーカーのどの車種の、どこの部品が悪くなるのか、具体名を挙げることができる方は、ぜひ具体名の列挙で反証してください。 点検、オイル等の交換・補充、普段のメンテナンスが一定レベルに達していて、急が付く操作を行わなければ、信号待ちなどの停車時にD←→N操作を行っても、問題はないと考えてよいようです。エネルギーの伝達/カットが行われるので、そのたびにストレスがかかる部品がありますが、故障に至らない十分な強度で作られているそうです。 ブレーキ・パッドとタイヤ交換は何度も行っていますが、AT系の部品交換はしたことがありません。 86のATを試乗した時も、このような運転でしたが、何も言われませんでした。
@user-bi7fu6ol3r
@user-bi7fu6ol3r 5 жыл бұрын
ためになる!
@20speed4
@20speed4 5 жыл бұрын
車の免許取得してから10年経つけど、毎日ミッション車だけでオートマチックの車、乗った経験が全く無いのでオートマチックは色々制約あることにびっくり!致しました、この動画は勉強になりました、ありがとう。
@user-qh3qc7nm7d
@user-qh3qc7nm7d 2 жыл бұрын
20 SPEED 何で、マニュアルトランスミッション車をミッション車と呼ぶんだい? オートマチックトランスミッション車は、何て呼ぶんだい?
@user-bu1zg8jt5l
@user-bu1zg8jt5l 4 жыл бұрын
信号待ちでNでサイドブレーキ入れるのは単純にずっとブレーキ踏んでると疲れるから休憩がてらやってるだけです、、、ガソリンがどーのとかは論点が違う気が😅
@user-gw9pz6eh6d
@user-gw9pz6eh6d 3 жыл бұрын
どんだけ体力ないんだよw
@user-jg1me1mx7o
@user-jg1me1mx7o 3 жыл бұрын
↑ワロタw
@__-nv5rb
@__-nv5rb 5 жыл бұрын
ドライブトレイン関係の技術者をしていますが、首をひねりたくなるような内容が散見されます すべてを鵜呑みにはされない方がよさそうです
@Jhooons
@Jhooons 5 жыл бұрын
その内容を是非挙げてほしいです。 鵜呑みにしてしまう人たちのために。 この知ったかぶりな配信者の動画にはあなた様のような正しい指摘をできる人が必要です。
@Jhooons
@Jhooons 5 жыл бұрын
@@RAY---RAY わかりやすい説明をありがとうございます! 愛車のために必要な知識でした。
@user-yp1fo6rf3w
@user-yp1fo6rf3w 5 жыл бұрын
Jhon あれ?別に動画を否定されるような指摘内容じゃないよね?結局動画にあげられてる行為はやらない方が良いってことじゃん。
@kamayukky
@kamayukky 5 жыл бұрын
ひろ投資 「絶対にやってはいけない」と「やらないほうがいい」ってだいぶニュアンス違うと思いますけどね…
@yaguraa.k.a.9294
@yaguraa.k.a.9294 4 жыл бұрын
@@RAY---RAY 燃費に関してはDの方がいい車もあるから一概には言えないんじゃ
@user-sh8wz2ce4d
@user-sh8wz2ce4d 5 жыл бұрын
わかりやすくてよかった。 この動画を信用してはならないことが よくわかった。
@user-be5jr5sm5h
@user-be5jr5sm5h 5 жыл бұрын
興味を持ってみました。ATオイルの交換についての動画があれば見たいですね。定期的に交換してない過走行車や10年越えのクルマで一回も交換しないものは故障のリスクがかなりあるようですね。
@yudaikayama
@yudaikayama 5 жыл бұрын
水がおちょこ一杯分でもダメなら 雨の日乗れねーじゃんw
@user-bp1qi2ek6r
@user-bp1qi2ek6r 5 жыл бұрын
このチャンネルって平気で嘘つくから、その勇気にいつも感動する
@Hentai_Student
@Hentai_Student 4 жыл бұрын
少なくとも3,5,6は嘘かな?
@TonTonmi
@TonTonmi 3 жыл бұрын
もしもそうなら、勇気ではなく打算でしょう。 その嘘につられてコメントした貴方も私も、その打算のお手伝いをしてしまったと言う事😁
@ojyama1214
@ojyama1214 3 жыл бұрын
言ってる事ほぼ全部やってるが20年間故障はないぞ、どういうこっちゃねん。
@zeetvzei678
@zeetvzei678 3 жыл бұрын
嘘でも打算でも無いですよ。 自分は毎日、50キロ峠越えを12年かけて通勤していますが、下りでNにいれたり、冠水している道を通ったり、ガソリンを空ランプをつけたまま走ったりして、該当する内容が有りました。
@barrysheeneforever
@barrysheeneforever 2 жыл бұрын
そうそう。 は?とか言って笑ってます。
@korirakkuma46
@korirakkuma46 5 жыл бұрын
すごい。これはいいね
@user-bf9dq9hs1x
@user-bf9dq9hs1x 5 жыл бұрын
損耗って、そんもう、では? そんこう、なんて読み方初めて聞いたー
@user-lj9nc7ig8m
@user-lj9nc7ig8m 5 жыл бұрын
ガソリンは色々なところに潤滑油としては使わないでしょ!! 揮発性いいし
@user-gb8rz3xq7k
@user-gb8rz3xq7k 5 жыл бұрын
残念ながらするんだな。土木で使う水中ポンプを考えてみよう。長期間空回しすると焼き付きますね。あんな感じの水中ポンプを車も燃料ポンプで採用してます。[ガソリン車]
@user-ty1vx3zg6n
@user-ty1vx3zg6n 5 жыл бұрын
キング暇人 オイルじゃないんですね
@user-ql6vg2qy1b
@user-ql6vg2qy1b 5 жыл бұрын
キング暇人 ディーゼルエンジンと勘違いしてないですか?軽油は潤滑性がありますがガソリンはほとんど潤滑性はありません。 水中ポンプで空回ししたら焼き付くと言っていますがそれは汲み上げた水で冷却出来なくなってるからじゃないですか?俗に言うオーバーヒートってやつです。 基本的にガソリンエンジンで潤滑してるのはオイルです。 ちなみに燃料ポンプのヒューズを抜いてガス欠状態にしてクランキングを続けても焼き付きはしませんよ
@yyy3062
@yyy3062 5 жыл бұрын
車の仕組みは知らないけど、潤滑油としてガソリンって危なそう笑
@akibanokitune
@akibanokitune 5 жыл бұрын
どちらかというと冷却だよね
@kasukape
@kasukape 5 жыл бұрын
マニュアル乗ってた名残りで停車時N入れる人は多い筈。 ぶっちゃけギア入ってない状態はMTもATも同じでは?
@funkaroid
@funkaroid 3 жыл бұрын
ATは電動でクラッチOFにしてる状態 その機構を休ませる意味はあるでしょうね
@Makochan.
@Makochan. 5 жыл бұрын
これって何十年前のATの話ですかね?、エンブレ時に燃料カットしてたのは昔の話。 それに翻訳ミスと思われる内容もかなり見受けられます。
@kotibi14
@kotibi14 5 жыл бұрын
Sの項目(セカンド)があれば坂の上り下りはDよりS推奨。 急な下りはL(ロー)
@Toa-SyutaYuri
@Toa-SyutaYuri 4 жыл бұрын
その為のシフトポジションですもんね
@jazzmaster765
@jazzmaster765 5 жыл бұрын
信号待ちでNに入れると燃料消費が抑えられますね。インジェクター噴出時間で1噴射当たり、停止時Dだと3.0msで、Nだと2.5msでした。車にPCを繋ぎ、きちんとデータをとりました。他のものは特に間違えはないですね。普段から愛車のログを取ってます。
@TCR-ADV
@TCR-ADV 5 жыл бұрын
N制御がONになってるときのinj通電時間はどんなもんなんだろうな?
@jazzmaster765
@jazzmaster765 5 жыл бұрын
@@TCR-ADV 自分の車(レガシィ)では停止時Nで0.025秒ですね!
@jazzmaster765
@jazzmaster765 5 жыл бұрын
あと、下り坂で20キロ以上出てれば(車種により多少異なる)エンジンブレーキがかかり燃料消費が0になるのでエアコンマックスにしようがオーディオマックスで鼓膜破ろうがハイビームにしようが無料です。エアコンマックスにすると更に減速したのを実感出来ます。下り坂で、もうちょい減速してくれーという時はギアをローギア(セカンド等)に入れるといいです。ただ、スピードが出てる時にやるとエンジン回転数が大きく上がり、エンジンにいいとは言えないのでほどほどに! 今の車はパドルシフトが付いてるものが多いのでうまく活用するといいと思います。 一番燃費改善されるのはタイヤの空気圧調整だと思います。
@Toa-SyutaYuri
@Toa-SyutaYuri 4 жыл бұрын
停車中はニュートラル制御される車もありますね PやNでのアイドリングでは1分間に11〜15mlぐらい消費されますね 暖気時は20ml近くなったりしますが
@MAMI-jt9nd
@MAMI-jt9nd 5 жыл бұрын
オートマ車(AT、トルコン車)はギヤで変速しているのでは無く、油で変速しているのを忘れないで!とても繊細です! CVT車はベルトで無段階変速をしているのを忘れないで! AMT車はATとMTを掛け合わせたハイブリッド型変速機ってことを忘れないで! 電気自動車、e-powerはモーターで動いているので変速機というものはありません!強いて言うならならインバーター! オートマ車は種類が多いので自分の運転している車をよく知り、誤った取り扱いをしないよう気をつけてください!
@user-be4oq6id2q
@user-be4oq6id2q 3 жыл бұрын
教本では、長い赤信号の時はハンドブレーキをかけてNにいれるといいって書いてありましたよ
@user-yj3tk7nm9u
@user-yj3tk7nm9u 4 жыл бұрын
停止時間が長くなる場合はNに入れるって教本にあったけども。
@bianconero6010
@bianconero6010 3 жыл бұрын
それマニュアルの話でしょ?
@FreezeQueen-k4h
@FreezeQueen-k4h 5 жыл бұрын
日本と外国のオートマ車の違いってやつだと思う 日本車も日本の技術も間違いなく優秀だとわかった
@ebisenex794
@ebisenex794 5 жыл бұрын
赤信号ではニュートラルに入れとけ ブレーキ踏んでるつもりでクリープで交差点突入してるのがいくらでもいるから 何のためにオートマのレバーがN-D(-2)がロック解除ボタンなしで往復できるようになっているか考えてみて欲しい
@0506ntomo
@0506ntomo 3 жыл бұрын
前に乗ってたボロ車は、長い信号待ちの時、エンストしたり振動が大きくなるのでたまらずNに戻してた。
@r2-d246
@r2-d246 5 жыл бұрын
こちらのチャンネルでは以前も間違った情報を流す動画を流されていました。 以前は何もしませんでしたが、今回は誤解を招く動画として報告させて頂きました。
@yukiblog6645
@yukiblog6645 5 жыл бұрын
じゃ、私も
@puma1601
@puma1601 3 жыл бұрын
じゃあ、俺も
@mititakakohno691
@mititakakohno691 5 жыл бұрын
実際にAT車に乗っておられるのでしょうか? MTオンリーの自分ですが?と思うことが多々あります。
@momotan-tsubo1818
@momotan-tsubo1818 4 жыл бұрын
動画の最後に出てきたトランスミッションMT用です
@ja11v125mmup
@ja11v125mmup 4 жыл бұрын
駐車場にいると明らかにちゃんと止まりきっていないのにバック入れてるからまるでマニュアルの動きをするミニバンがいっぱいだよ!
@user-vc7zn3gb7d
@user-vc7zn3gb7d 5 жыл бұрын
信号待ちは傾斜がなければ、Nレンジ(本当はPレンジが良いがATに負荷がかかる為)でサイドかブレーキを踏む。 なにかの拍子で足がアクセルに当たり急発進の方がよほど危険。(年寄りがよくやる) 緊急に動けないと困るシチュレーションなどに備えるのは比対効果ゼロ!竜巻やゴジラが追っかけてきたときくらい?
@G-one893
@G-one893 5 жыл бұрын
禿堂。 どうせ素人が緊急時にD+ブレーキだって動けない。
@tategami05
@tategami05 5 жыл бұрын
MTでも信号待ちは左足を疲れにくくするためNにしておきますし それに慣れてるとやっぱり信号待ちはクリープやアクセルを誤って踏んでしまうのを防ぐためにNに入れるのはそこまでNGなことではない気がします
@hide-hz3ge
@hide-hz3ge 5 жыл бұрын
信号停止時、Nの時ふかすのが良くないのです。
@torigao
@torigao 5 жыл бұрын
旧式マン 批判的な返信で大変申し訳ないのですが、MT車は信号待ちの際、クラッチを踏みローギアを入れて待つのが基本です。教習所ではそう教わります。これからMT免許を取得しようとしている方も見ていると思うのでそういった方に勘違いされないようにと返信させて頂きました。失礼しました。
@user-rf8qd2ji4h
@user-rf8qd2ji4h 5 жыл бұрын
停車時のニュートラルの危険性で、信号が青になった瞬間にアクセルを踏み、ニュートラルなのに気づいたときに、エンジン回転の高いままシフトを入れてしまう危険性がある。 一般的に踏み間違いと言われているが実はこれが原因で急発進が起こる事は多いと思います。 なのでニュートラルにしない理由に付け加えていただければと思いました。
@yxv12003
@yxv12003 2 жыл бұрын
電気やコンピューターと無縁だった、昔の機械式オートマからすると現在のオートマは進歩しましたね。走行中にRやPに入れようとするとピピッとエラー音がしてはじかれます。
@user-rb4ef8uz5k
@user-rb4ef8uz5k 3 жыл бұрын
時々この様な基本的な操作を振り返り、自分の動作に誤った癖がついてないか、チェックしたいですね。私も、最近まで50年ほどマニュアル車で過ごした間に、信号待ちでNレンジにシフトする癖が、身に着いていたことに気づきました。
@user-fm9lv3sn2n
@user-fm9lv3sn2n 5 жыл бұрын
信号待ち、Dで停車中ふとした途端ブレーキ緩んでて前車にゴチン。以来Nとサイドです。MTもしょっちゅう乗るのでこの操作のが楽。
@user-ph9ed7gm3u
@user-ph9ed7gm3u 3 жыл бұрын
D→Q→N にシフトが入ってしまう人なら ちょくちょく見受けますね。
@rhscm989
@rhscm989 2 жыл бұрын
【アドバイス】 国道367号の花折トンネルから京都市内方面へ走ること、「伊香立途中町」交差点近くまでは断続的に複数ある急カーブを兼ねた急な下り坂にあえぐため、なるべくギアを超低速の「L」に入れてエンジンブレーキを同時活用することをお勧めします。 また反対方向(滋賀県高島市旧朽木村方面)でも、あらかじめなるべくギアを「L」に入れて断続的に複数ある急カーブを兼ねた急な上り坂の走行に備えることをお勧めします。
@user-el3xk6zl1i
@user-el3xk6zl1i 3 жыл бұрын
久しぶりにオートマに乗る事になり、この動画は有難い。全ては慣れ。長年マニュアルに乗り続けると今度はオートマが怖くて怖くてしょうがない。教習所か人の車以外ではオートマに乗らないから操作が解らなくなってる。勝手にギアを変えられてエコ運転が出来ない。イザと言う時クラッチを踏んで動力を切る事が出来ずクリープ現象で勝手に進み続ける。市街地とかでは怖くてしょうがない。クリープがあるのでブレーキの設定が変。急に全力でブレーキが掛かる。静かにスーと止める事はマニュアルに比べて非常に難しい。ミッションの修理代が高い。耐久性が無い。トルコンであれ、プーリであれエンジンの力を食うので燃費が悪化する。一応エンジンブレーキは使えるが効きが弱く、都度ブレーキを踏む迷惑運転を強いられる。
@ZARA-Maxma
@ZARA-Maxma 3 жыл бұрын
止まってる時のシフトブレーキはガソリンの節約じゃなくて謝ってブレーキから足を外してしまった場合のリスク回避でやってるなぁ
@manamix501
@manamix501 2 жыл бұрын
先に「ごめんなさい」してからブレーキペダルから足を離す心配り。
@guardian0003
@guardian0003 5 жыл бұрын
現役の整備士です。信号待ちでのNレンジ+サイドブレーキはむしろ推奨されるべきです。Dレンジ+フットブレーキで後続車に追突された場合、どうなるでしょうか?追突の衝撃で足の離れたブットブレーキ・・・シフトレンジはDのまま・・・。また、仕事終わりor体調不良で疲労が蓄積している状態で・・・フットブレーキを確実に意識的に踏んでいられますか?フッと意識が途切れ・・・ブレーキペダルから離れる足・・・Dレンジの状態でクリープ発動・・・・結果、、、分かりますよね?
@ootakgyp1
@ootakgyp1 5 жыл бұрын
私も25年オートマ車に乗ってますが、シフトはNでサイドブレーキを掛けてます、これが一番安心で安全です。
@220rb
@220rb 5 жыл бұрын
私もAT乗るときはそうしてます ブレーキ踏み続けるの面倒なので
@yungwshh4460
@yungwshh4460 5 жыл бұрын
フットだけにフッと…
@user-je3wl6tn7u
@user-je3wl6tn7u 5 жыл бұрын
ありがとうございます
@nenepro_nekko
@nenepro_nekko 3 жыл бұрын
軽のCVT車で山を走るときにDを使わず Sをメインで使って、減速時やさらにパワーがほしいときにBに入れて走る行為はCVTにとって良くない行為なんでそょうか? 教えてくださると助かります。
@user-co9se7lc7z
@user-co9se7lc7z 2 жыл бұрын
それでは壊れませんよ。 この動画の話は昭和のオートマの事を言っているので平成の車で電子制御オートマなら問題ないです ただマニュアルモードを1速2速固定にして常に走ると少しは痛むかも💦
@toadgt5
@toadgt5 5 жыл бұрын
ほぼ全部やらかしてるけど17年故障無しだぞ!
@user-bd3sk8se1y
@user-bd3sk8se1y 5 жыл бұрын
何の車ですか?
@user-bz4os6ru8o
@user-bz4os6ru8o 5 жыл бұрын
日本車が優秀なだけ
@kamenrider5648
@kamenrider5648 5 жыл бұрын
やらかしを自慢するのもナンだけどね😅
@user-yd5hg7sd8n
@user-yd5hg7sd8n 4 жыл бұрын
走ってる時にPに入れてはいけない 以上
@akiraitou1884
@akiraitou1884 4 жыл бұрын
ブレーキが壊れた時そうしようと思ってる
@user-zm4et5lv4z
@user-zm4et5lv4z 4 жыл бұрын
泉こなた (コメ主) それなw
@ojyama1214
@ojyama1214 3 жыл бұрын
たぶん機械が考えてからシフトするから何も起こらんと思う
@user-cv3lk4co4h
@user-cv3lk4co4h 5 жыл бұрын
学科だと念のためハンドブレーキもやりましょうとテストで出る・・・
@himajinfan8292
@himajinfan8292 5 жыл бұрын
このオートマの対象車種は従来のガソリンエンジン車限定ですね EVやホンダのi-MMD等の場合は、ギアが無いので前進(もちろん極低速)からRに入れてもギアはありませんからスムースに前進から後退へ移行します あと、下り坂ですが坂の程度によってNでコースティング走行した方が燃費が向上する場合があります。もちろん直線路に限りますが・・ 回生させると力率の関係で充電~放電損失が発生する為です 特に電動車の場合は回生させて速度を落とすより適時コースティング走行も組み合わせると燃費は向上するようです
@user-oz5ki4co5b
@user-oz5ki4co5b 4 жыл бұрын
シフトレバーが PRDNの車ってあるんですか? 普通DとNが逆だと思うんですけど
@MAMI-jt9nd
@MAMI-jt9nd 4 жыл бұрын
まさよし A/Tぶち壊れるから絶対無い。PRNDかRND
@user-em1ch5ui1g
@user-em1ch5ui1g 5 жыл бұрын
止まってる時にNに入れてはいけない理由が適当すぎるww
@sinchevictor
@sinchevictor 4 жыл бұрын
私の父もやっていたで私もやってました。 絶対ダメいうのはオーバーですね
@kaku547
@kaku547 4 жыл бұрын
現役タクシードライバーです。赤信号では、サイドブレーキ(またフットブレーキ)を入れておくように指導されてます。何かのきっかけでブレーキが足から離れると、クリープで事故の基になるからです。
@user-bp8ov9eu6gj
@user-bp8ov9eu6gj 4 жыл бұрын
クリープで前の車にぶつけた事故を多数目の当たりにしました。みんなおばちゃんでしたけど。
@user-mi9ik7np1o
@user-mi9ik7np1o 4 жыл бұрын
SINCHE RAU
@yaguraa.k.a.9294
@yaguraa.k.a.9294 4 жыл бұрын
@@kaku547 タクシーはNに入れた方が燃費良くなるんでしたっけ
@user-su6cq2zj4m
@user-su6cq2zj4m 5 жыл бұрын
確かにね!そうだと思います。やった事がある項目がいくつかありますね! でもこれは車の普通か軽、レバーの場所、機能、環境でかわると思います。 ハンドルにシフトレバーがある場合のシフトチェンジは普通に危ない。 動いてのDからいきなりPやRにシフトチェンジは最終的になるとエンストする。電気自動車とハイブリッドは知らない。 後は都会では止まる時にNにいれるのは誤ってアクセルを踏んでも進まないようにの安全対策だったような?
@wavetec4676
@wavetec4676 5 жыл бұрын
信号などで停車中にNに入れています。燃費節約目的ではなく追突された衝撃ブレーキに載せている足が外れると前進してしまう危険を避けるためです。動画にあるように瞬時に発進しなければならない状況で反応が遅れると有りますが、一般のドライバーの平均でNからDに入れてからの発進がDからの発進との時間的な差異は僅少だと思うのですが。レーシングドライバー並みの方は違うのでしょうが。
@ToTchannel777
@ToTchannel777 5 жыл бұрын
2:55 シフトレバーの図ですがDとRの間がNなのでは?
@Sergeantkaito
@Sergeantkaito 3 жыл бұрын
3:57 丸目インプかっこいい
@yamama1204-GDB-GT7
@yamama1204-GDB-GT7 3 жыл бұрын
クレーンで盗むのが捗るね
@user-nm1sp5bt8u
@user-nm1sp5bt8u 5 жыл бұрын
1:39は車の移動中にシフトレバーを動かしてしまうと破損する=ニュートラルも1速も2速もスローもローも駄目 でも完全に停止してない状態でリバースとパーキングのどちらかに変えてもコンピュータでキャンセルされる(過信したら壊れる) 5:44 最低限のRPMで とか言ってるけどRPMは1分間の回転数を表す単位で違うもので例えると最低限のメートルでと言ってる事になる
@user-zw1vq3cz2r
@user-zw1vq3cz2r 3 жыл бұрын
オートマチックトランスミッションは欧州車から学んだ構造技術らしいですね
@misoharu1570
@misoharu1570 5 жыл бұрын
1と2はそのとおりだが、その他はよくわからない。下り坂でNにするとエンブレも切るのだから危ない。俺も一次停車時にはN+サイド引く。MTでNに戻すしその方が自然だと思うし
@user-kt2nh5by8c
@user-kt2nh5by8c 5 жыл бұрын
#3赤信号でNに入れてはならない 二種免許取得した際、Nレンジに入れることを推奨してましたよ。
@Allistersz
@Allistersz 5 жыл бұрын
このチャンネル嘘ばっかりだそうです(コメント欄見ればわかると思います)
@aya_relax227
@aya_relax227 4 жыл бұрын
私も二種持ちです^^。Dレンジでブレーキペダル踏みっぱなしですと、それこそトルコンやAT/CVTフルードに熱的負担をかけてしまいますよね。本当、変なチャンネルですw
@yxv12003
@yxv12003 3 жыл бұрын
@@aya_relax227 たしかにそうだが、トルコン内がかき回される熱による負担は、走行中のほうが遥かに大きい。走らないのが一番ですね。
@sabroohz
@sabroohz 4 жыл бұрын
私は停車時Nに入れます。 Dだとエンジン、ブレーキ、ミッション等に負荷がかかりよくないと思って。
@Toa-SyutaYuri
@Toa-SyutaYuri 4 жыл бұрын
走行してきて減速からの停車ならニュートラル制御が働きます。 ブレーキを踏み込んでいる間はトランスミッション内で自動的にニュートラルにする制御です。
@rrrttttddghhnn
@rrrttttddghhnn 4 жыл бұрын
下り坂で道譲った時にR入れたんだけど R入っままんま前進してしまって焦ってPに入れました
@YokohamaRailway
@YokohamaRailway 5 жыл бұрын
▷シフトポジションを確認せずに出発してはいけない ▷ペダルを確認せずに踏んではいけない ミサイル発射の恐れがある。
@zman-gu7tg
@zman-gu7tg 3 жыл бұрын
一昨年から自家用車をATに替えました(4ナンバーのハイエースのディーゼルにはMTの設定が無いので)、 40年以上に亘るMTの癖❓️でどうしても停止すると必ずNに入れますが、 考えてみると踏み間違えの急発進を防げる利点に気付きました。
@user-sm3ps3gq3x
@user-sm3ps3gq3x 2 жыл бұрын
本当におっしゃる通りです。 追突事故を起こしてからは必ず信号待ち時はニュートラルに入れるようにしてます。
@zman-gu7tg
@zman-gu7tg 2 жыл бұрын
@@user-sm3ps3gq3x 賛意賜り恐縮です、 以前一部ヤフー記事でATは常時Dの状態にして置か無いとシフト時のショックでトルコンに大きな負担が掛かって長持ちし無いとか、 ディーラーのメカ担に聴いたら根も葉も無いとの回答でした。 今後もN癖は続けて行くつもりです(笑)
@Toa-SyutaYuri
@Toa-SyutaYuri 4 жыл бұрын
走行中にDレンジからRレンジにシフトレバーを動かしても実際にはRになりませんし Nレンジ入れてはいけない訳がないし
@user-fk4mj6ct6b
@user-fk4mj6ct6b 5 жыл бұрын
俺は今現代車にマニュアル復活してほしいなっ👍 マニュアルとハイブリットはどおなるか興味があるなっ👍
@yusukechageandaske64
@yusukechageandaske64 4 жыл бұрын
4:18 サイド引いたからってガソリンの節約ってどういうこと?
@CROWN-T
@CROWN-T 4 жыл бұрын
合ってるのも"少しだけ"あるけど、ほとんど適当だな。
@botuwana267
@botuwana267 4 жыл бұрын
Shizuhama Line株式会社・しずはまらいん このチャンネルを侮るようなコメントは辞めなさい。
@CROWN-T
@CROWN-T 4 жыл бұрын
M S 丁重にお断り致します。
@user-zb1bp6qz4d
@user-zb1bp6qz4d 4 жыл бұрын
あれ ゴーきですか
@user-zb1bp6qz4d
@user-zb1bp6qz4d 4 жыл бұрын
バカすぎばかおしっる
@user-yl7xy6yt1o
@user-yl7xy6yt1o 3 жыл бұрын
良く分かりました!勉強になりました。
@kun1y0sh1
@kun1y0sh1 5 жыл бұрын
今のAT車ではDレンジで停車した場合、ニュートラル制御が入るので結果的に故意にNレンジにするのと変わらないです。
@mcanthe
@mcanthe 4 жыл бұрын
DレンジではクリープするけとNレンジではクリープしないので、同じ状態になっているとは思えないのですが。
@Toa-SyutaYuri
@Toa-SyutaYuri 4 жыл бұрын
@@mcanthe おもに、走行してきて減速して停車状態の時にN制御されます。 ブレーキを緩めればクリープのためにトランスミッション内でDに移行しますよ。 また、停車中にNからDにしたりとシフトポジションを動かしたり、ちょっとだけブレーキを離してすぐ踏んだりした場合はこの制御がされないことがあります。
@arsengeneral
@arsengeneral 3 жыл бұрын
ガソリンが潤滑剤の役割 エンジンオイル「」 さすがに笑ったわ。
@user-bn3il2dk1r
@user-bn3il2dk1r 3 жыл бұрын
燃料ポンプはガソリン自体で潤滑してるけどな。だからガス欠のままポンプを回し続けると焼き付くよ。
@Skyscraper1962
@Skyscraper1962 5 жыл бұрын
当り前のことが出来ない人もいるのですね。 少し考えれば解ることなのにね。
@YamiReo
@YamiReo 5 жыл бұрын
まあ、世の中には「わからない」と「勘違いをしている」人もいるから
@uprinter
@uprinter 5 жыл бұрын
長い下り道でNにしてエンジンを停止して走った事が有りますが エンジン停止でハンドもブレーキも重くなり、それでも合計1時間位停止したまま走行しましたが 問題有りませんでした。 でも、それはミッションオイルの循環や冷却が出来ないらしく やっちゃダメだそうです
@mnc1613
@mnc1613 5 жыл бұрын
エンジン切って、ブレ-キの倍力装置が効かないでよく止まれたね。ものスゴイ脚力ですね。
@mariokart3732
@mariokart3732 4 жыл бұрын
オイルの循環や冷却が出来ないらしくって、それだと故障時の牽引ができませんよ
@firephoenix2525remix
@firephoenix2525remix 5 жыл бұрын
1.最徐行中なら、D→Rレンジに入れてもトルクコンバータ(MTで言うクラッチに相当)が力を吸収するので大丈夫だし、その程度で壊れるなら車は発進できない 2.Pレンジは物理ロックするのでこれは本当 3.停車中Dに入れておくのは、MT車で言う半クラッチのままブレーキを踏んで止まっているのと同じこと。AT車はクリープ現象によりブレーキを離せば勝手に動きますが、それを無理矢理ブレーキで止めているため、停車中はブレーキ、ドライブシャフト、トランスミッション、トルクコンバータ、エンジンにずっと負荷がかかっています。(アイドリングストップ車の中には、Nに入れたときにエンジンが始動するものも有るので、これに関してはDのままでいいです) 4.下り坂では、Nに入れてはいけないんではなくDでもだめです。ローギアに入れてエンジンブレーキを使ってください。ブレーキだけで速度が上がらないように踏んでいると、たちまち過熱して最悪の場合どんなにブレーキを踏んでも止まれなくなります(数年前に、下り坂でエンジンブレーキを使わずにフットブレーキだけで減速していたトラックが、ブレーキ過熱によって止まれなくなり、民家に突っ込んだ事件がありました) 5.急発進に関してはまず法令で禁止されています。ただ、これだけで車が壊れるなら、坂道なんて登れません 6.走行可能距離が0になっても、車が必要とする分の燃料は数リットル確保されています。また、ガソリンは潤滑作用がほぼありません。ディーゼル車は燃料ポンプが燃料潤滑されていますが、ガソリンの誤給油によって潤滑作用が失われてポンプが破損します。ただ、ガソリンエンジンの潤滑はすべてエンジンオイル。AT車のトランスミッションにはATFと呼ばれる油が入っていてそれで潤滑しています。 7.6でも書いたとおり、トランスミッションはATFなどのミッションオイル、あるいはエンジンオイルなどで満たされています。このオイルがもれないようにする為、外界とは完全に遮断されています。また、これらのオイルは、水よりも浸透力が強いので、水が少しでも入るような隙間があるならすでにオイルはだだ漏れです。
@chaikagome9725
@chaikagome9725 5 жыл бұрын
今回、このチャンネルにしては正解が多かったかも。このチャンネルにしてはw でも、最後の方は意味不明だったけどね。 1、2 は当然正解。2 の方が壊れやすいかも。P で動かない仕組みは、ミッション内部で「爪をひっかけて止めている」形なので、ブレーキのように「だんだん止める」事は出来ないよ。なので止まってから操作。 ついでに言うと、パーキングブレーキかけずにP だけで駐車するのも駄目ね。P に入れてもパーキングブレーキと同じにはならないよ(説明は省くが、車を止めておく力はパーキングブレーキより低い)。 3 も「D に入れておいた方がずっと良い場合が多いです」と慎重な表現をしていて、このチャンネルにしては良い答。車にとって負担と言えば負担・・・でも、特に問題にはならない小さな負担。それよりこの操作を薦めない理由は、運転のミスを防ぐ的な、安全上の意味合いが強い。とは言え、長年N にして信号待ちをしている “慣れている人” は、いまさら変更する必要はない(慣れない事をするのが一番危険)。 4 下り坂でN にしないのは自動車学校で習うレベルの事なので、当然これも正解。ただ、根拠の方はアレだけどねw AT だけじゃなく、普通にMT でも走行中にN にするのは危ないよ。そして、AT、MT ともに、燃料はN の方が減る。エンブレで坂を下るより、アイドリング状態の方が燃料を使うからね。 5 空ぶかししてD へ叩き込むのは良くない・・・さすがに常識で判る。これも正解。 6 ん? この説明は意味不明だ。ガソリンタンク内の燃料(残量)がいずれであっても、その先の系統には影響ないはずだけど...。もっとも、「燃料は普段からちゃんと入れておけ」というアドバイスなら、ま、その通りなんだけどね。 7 トランスミッションだろうとエンジンだろうとコンピューターだろうと、水が入っちゃいけないのは当然なんだけど、そもそもトランスミッションに水が入るという話がまずないと思う。入り口がないからね。何日も水に沈めておくなら侵入するかもだけど、その場合、トランスミッションだけじゃすまない。それに、水が入ったらすぐ対処せよと言われても、入った事をどうやって知る? (AT のトランスミッションは、ただ開けるだけでも故障リスクの高い精密機械で、そもそも普通の修理屋レベルでは出来ない事。なので僕なら手は出さない。ついでに言うと、普段からATF(オートマチック用のオイル)の交換を薦めてくるようなショップもあるけど、これもだめ。下手な作業は、しばらく後に “原因不明の故障” を引き起こす)
@mitsuyoito3762
@mitsuyoito3762 5 жыл бұрын
Sumo channel
@dentorara4923
@dentorara4923 5 жыл бұрын
きょうは??
@algo3204
@algo3204 5 жыл бұрын
長い信号待ちだと大体N+サイドで足休めるけど😅
@ch-ky6qw
@ch-ky6qw 3 жыл бұрын
クリープ現象で事故ったら怖いしね(^_^;)
@SK-ze3ne
@SK-ze3ne 3 жыл бұрын
停車中はPに入れるのが良いと聞きました。 Pに入れておくと追突された時の過失が10:0になるらしいです。ほんとかな?
@user-rs6ox1po9x
@user-rs6ox1po9x 5 жыл бұрын
雪道でスリップして発信できなくなった時にタイヤが空転しているのにPに入れる操作を4、5回くらいしたことありましたが、約2か月後に出先の駐車場でDのランプが点滅して全く動かなくなりました。ホームセンターの駐車場だったので事情を話し貸し出し用の軽トラックで帰宅しましたが、その車の修理(乗せ換え)に約60万掛かると言われたので中古で車を買い替えました。その後は必ずタイヤが停止したのを確認してからPにするように注意してます。
@maximum193
@maximum193 3 жыл бұрын
免許取り立ての時に、家の駐車場に駐車しようとして焦って動きながらP入れたらギギギギって音が鳴ってマジで怖かった
@wildcat5314
@wildcat5314 5 жыл бұрын
これ、元ネタは海外の物ですね! 情報が、 ATとMTごちゃ混ぜですし、 基本的に昔のシトロエンでも乗らない限り、トランスミッションとサスペンションなどの油圧系統が繋がっている事はありません! ATへ、 少量の水を入れる実験は、やった事がありますが、 お猪口一杯程度なら、熱で蒸発するので問題になることはありません!
@user-xm5rc2rl6n
@user-xm5rc2rl6n 4 жыл бұрын
損耗はそんもうと読むんだと安直に考えていたらこの動画のおかげで、ソンコウと読むのが正しいととても勉強になりました。有り難うございます!
@doragon0325jp
@doragon0325jp 2 жыл бұрын
でも「そんこう」と読むと普通の人は??間違ってる。というでしょう。消耗は「しょうもう」が慣用読みで「しょうこう」が本来の読み方だそうですから。「体力のしょうこうが激しい」と言ったら笑われないですかね?
@user-xm5rc2rl6n
@user-xm5rc2rl6n Жыл бұрын
@@doragon0325jp 日本語は難しいと言う名の出鱈目国語社会ですよね、、、、。勉強のやりようがないですね。
@s2a_underground
@s2a_underground 5 жыл бұрын
CVT または連続可変トランスミッション(れんぞくかへんトランスミッション、Continuously Variable Transmission、CVT)とは、歯車以外の機構を用い変速比を連続的に変化させる動力伝達機構(トランスミッション)である。多くはオートバイや自動車用を指すが、それらに限らず工作機械の軸回転速度を変える機構や発電機の出力を変える機構[1]などにも広く使われている。
@user-sj6re4qv3f
@user-sj6re4qv3f 5 жыл бұрын
自分はやっぱりマニュアルのが単純で好き
@heppoko6261
@heppoko6261 5 жыл бұрын
その代わり長い渋滞にハマると、左足つりそうになりますけどねwww 上り坂の渋滞なんて最悪ですよね(^_^;)
@imrevolution4796
@imrevolution4796 5 жыл бұрын
ぎょぎょりん だよなー やっぱmtに慣れるとatより単純だと思ってしまう
@user-or5zy2dm1r
@user-or5zy2dm1r 5 жыл бұрын
ワシもそう思うよ。ATは欠陥、若しくは不完全な機械と感じる。うっかりミスはATならではでしょう。
@rocker557
@rocker557 5 жыл бұрын
車の作りとしてはMTは単純だが、操作する側としては複雑でめんどくさいでしょ。
@15146able
@15146able 5 жыл бұрын
@@rocker557 操作を単純にしたからチンパン運転する人が増えたんじゃないの? 前に園児が親の車勝手に動かして事故ったニュースあったけど、鍵の管理不十分が一番の原因だったけどMTだったら恐らく動かなかっただろうなって言われてるよ…キーを回すATはブレーキ踏まなくてもエンジンかかるし…
@tsuokun883r
@tsuokun883r 5 жыл бұрын
#7 サスペンションからの水ってサスペンションって水入ってたっけ? 入ってたとしてもサスペンションからミッションに水が届くとは思えない
@worksxg
@worksxg 3 жыл бұрын
内容的には、教習所レベルだが、は?と、突っ込みたくなるところが多々あり。AT、MTどちらも乗るが、基本は同じ。きちんと構造を理解すれば何が悪いかは、わかるはず。そう言ったところからの解説すれば、👍だと思いました🤗
@kennsugi
@kennsugi 5 жыл бұрын
CVTでは何かやってはならないことありますか。
【検証】プリウスで事故が多い原因とは?実は老人との相性が悪かった
12:01
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 1,3 МЛН
HYDRAULIC PRESS VS SOCKET WRENCHES WITH RATCHET
9:07
Crazy Hydraulic Press
Рет қаралды 11 МЛН
Red❤️+Green💚=
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:26
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 19 МЛН
Опасность фирменной зарядки Apple
00:57
SuperCrastan
Рет қаралды 7 МЛН
Best of Russian Driving Fails 2019
10:03
Caught on Camera
Рет қаралды 34 МЛН
Komatsu 830E tyre Repairing|| Repairing A Huge Old Tire Sidewall
21:36
Extra Technology Skills
Рет қаралды 1,8 МЛН
World’s Worst Drivers | Dashcam Fails
11:17
FailArmy
Рет қаралды 7 МЛН
【車庫入れロジック】この理論を知れば、ナナメ誘導しなくても、いつもと違うクルマでもバックができる!!
20:27
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 4,8 МЛН
「車庫入れのコツ」を動画で解説
2:24
Toyota Mobility Tokyo
Рет қаралды 2,4 МЛН
車のハンドルに硬貨?警察を呼んですぐ逃げて!
10:04
ブライトサイド | Bright Side Japan
Рет қаралды 3,2 МЛН
Hydraulic Press Vs Lamborghini
10:25
MrBeast
Рет қаралды 233 МЛН
5 actions to destroy a car that should never be done with an automatic car
16:32
高橋巨樹のガレージライフ / Naoki's Garage Life
Рет қаралды 618 М.
Бедная бабушка...
0:56
Почему?
Рет қаралды 1,9 МЛН
Mummy naya le aayi 🥰
0:36
Cute Krashiv and Family
Рет қаралды 16 МЛН
Первый Холодец Китаянки
0:51
Petya English
Рет қаралды 8 МЛН