【トルコ 徹底解説!!】 一度は消えかけた!?知られざる親日国の激動の歴史!  

  Рет қаралды 15,877

ゆっくり!世界の国解説!

ゆっくり!世界の国解説!

Күн бұрын

【ゆっくり解説】 トルコ
ゆっくり!世界の国解説!
第7回は中近東の国から「トルコ」!
世界についての勉強や旅行前の予習にどうぞ!
00:00 オープニング
00:21 トルコの概要
02:57 トルコの歴史
10:38 トルコの著名人(ムスタファ・ケマル・アタテュルク)
15:21 トルコの国際関係
18:37 日本との関係
22:11 トルコの食文化
24:56 トルコの観光地
26:42 旅行する際の注意点
28:38 エンディング
#ゆっくり解説 #トルコ
=====================
🔽メンバーシップ加入はこちらから🔽
/ @yukkurisekai
メンバー限定動画
【ゆっくり解説】 台湾  • 【台湾 徹底解説!!】今後どうなる!?米中対...
【ゆっくり解説】 ハワイ  • 【ハワイ 徹底解説!!】知られざる悲しい歴史...
=====================
🔽うp主のTwitter🔽
/ yukkurisekai
(⚠️発言がウザすぎるのでフォロー非推奨)
=====================
👇こっちも見てね!👇
◆アジアの国々
【ゆっくり解説】 タイ  • 【タイ 徹底解説!!】 旅行前に見ておきたい...
【ゆっくり解説】 シンガポール  • 【シンガポール 徹底解説!!】旅行前に見てお...
【ゆっくり解説】 韓国  • 【韓国 徹底解説!!】 どこまで知ってる!?...
【ゆっくり解説】 インドネシア  • 【インドネシア 徹底解説!!】人口3億人の巨...
【ゆっくり解説】 モンゴル  • 【 モンゴル 徹底解説!!】どう生き残る!?...
◆中近東の国々
【ゆっくり解説】 UAE  • 【UAE 徹底解説!!】 旅行前に見ておきた...
【ゆっくり解説】 ウズベキスタン  • 【ウズベキスタン 徹底解説!!】 中央アジア...
【ゆっくり解説】 ジョージア  • 【ジョージア 徹底解説!!】次に来る移住先N...
【ゆっくり解説】 ヨルダン  • 【ヨルダン 徹底解説!!】 どんな国!?中東...
◆ヨーロッパの国々
【ゆっくり解説】 フランス  • 【フランス 徹底解説!!】 旅行前に見ておき...
【ゆっくり解説】 イタリア  • 【イタリア 徹底解説!!】旅行前に見ておきた...
【ゆっくり解説】 オーストリア  • 【オーストリア 徹底解説!!】 どうして没落...
【ゆっくり解説】 ドイツ  • 【 ドイツ 徹底解説!!】二度の敗戦からよみ...
【ゆっくり解説】 フィンランド  • 【ゆっくり解説】 憧れの北欧の国フィンランド...
◆アフリカの国々
【ゆっくり解説】 南アフリカ  • 【南アフリカ 徹底解説!!】どんな国!?アフ...
【ゆっくり解説】 ケニア  • 【ケニア 徹底解説!!】旅行前に見ておきたい...
【ゆっくり解説】 マダガスカル  • 【マダガスカル 徹底解説!!】 不思議の島マ...
【ゆっくり解説】 チュニジア  • 【チュニジア 徹底解説!!】かつてローマを追...
【ゆっくり解説】 ルワンダ  • 【ルワンダ 徹底解説!!】 人類史上最悪...
◆アメリカ大陸の国々
【ゆっくり解説】 ペルー  • 【ペルー 徹底解説!!】旅行前に見ておきたい...
【ゆっくり解説】 メキシコ  • 【メキシコ 徹底解説!!】何で揉めてる?アメ...
【ゆっくり解説】 キューバ  • 【キューバ 徹底解説!!】どんな国?大国アメ...
【ゆっくり解説】 カナダ  • 【 カナダ 徹底解説!!】そういやどんな国?...
【ゆっくり解説】 コスタリカ  • 【コスタリカ 徹底解説!!】 実は日本とよく...

Пікірлер: 47
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
ゆっくり!世界の国解説! 7本目は中近東の国から「トルコ」! 週1本の投稿を目指して頑張っていきます。 取り上げてほしい国や、こんな視点での解説を取り入れてほしいといった要望があれば 遠慮なくコメントどうぞ!
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@cemdursun1726
@cemdursun1726 Жыл бұрын
トルコについて語っていただきありがとうございます。私たちは日本の兄弟を愛しています。歴史はトルコ語で始まり、トルコ語で終わります。
@_eagLe_
@_eagLe_ Жыл бұрын
Thank you for introducing the founder and leader Kemal Atatürk, who is important to us. I love and respect Japan 🇯🇵🇹🇷
@at3141
@at3141 2 жыл бұрын
ケマルは凄い、素晴らしい❣️ 感動で涙が出てくる。
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
ケマルのカッコよさ、みんなに届け(゚∀゚)☆
@user-os6mh3lo5g
@user-os6mh3lo5g 9 ай бұрын
1985年の日本人救出劇で、当時なんでトルコが日本人を助けてくれたの?って、 もう日本人は、昔トルコ船を救出したなんて、忘れ去られていたものだから、 びっくりしたのとトルコ側から日本への恩返しです それを知った時の衝撃は、今もよく覚えています だから何かあると気になるし、恩返ししたい気持ちでいっぱいです
@tfujisaki72jp
@tfujisaki72jp 2 жыл бұрын
トルコとはこれからも良い関係を続けたいですね。
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
同感です👍
@user-pk7ih9ql5v
@user-pk7ih9ql5v 2 жыл бұрын
ケマル凄い✨ このチャンネル初めて知りましたが、分かりやすく面白かったです。 他のも今後見ていきます。
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
ありがとうございます(゚∀゚)! 国の英雄にクローズアップしたものなら南アフリカやシンガポールもおすすめです! ゆっくりしていってね\(^∀^)/!
@kbss_xilanhua
@kbss_xilanhua 2 жыл бұрын
アタテュルクすげー
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
男から見てもカッコイイ真の漢!
@user-dn9re7jv7l
@user-dn9re7jv7l 2 жыл бұрын
33年前にトルコに旅行した経験があります。見どころ満載の国です。私の受けた印象通りの説明です。的確で、よく調べられてますね。退屈しない国です。食い物は、本当においしいです。パンとヨーグルト、バター、チーズは絶品です。肉も魚もおいしいです。政教分離が進んだ国ですが、地方によってはイスラムの教えが厳格に守られている地域がありますので、その時は、イスラムの教えに従う必要があります。超親日国です。コロナが終わったら、是非とも観光してください。感動しますよ!
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ 33年前ですか...(゚Д゚)スマホが一般的な現在の旅行も便利ですが、まだインターネットが普及する前の旅行はまた違った良さがありそうで羨ましく思います。 地方によっては厳格なところもあるんですね。教えていただきありがとうございます。 コロナ終わったらぜひ旅行したいですね。料理も文化も楽しみです(^^)
@Truthseeker371
@Truthseeker371 11 ай бұрын
現在のトルコは変貌。人情も経済事情が影響。
@hijiri_kirishima
@hijiri_kirishima 2 жыл бұрын
オリンピックが東京に決まった時、我がことのように祝福してくれたのを覚えています 100年の間に都合3回も決まった東京でやるより、お譲りしてあげたいなと思っていました 結果的に東京で引きうけてよかった・・・のかな?
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
結果論ですがね。 個人的には東京で良かったと思います。
@metalsunsuccess-7868
@metalsunsuccess-7868 Жыл бұрын
ぜひブラジルの解説が見てみたいです。特にアマゾン熱帯雨林とパンタナルについて解説していただきたいです。
@Crusader45-ne8sd
@Crusader45-ne8sd 7 ай бұрын
北朝鮮の解説待ってます!w
@Maki-kg1lb
@Maki-kg1lb 2 жыл бұрын
去年4月にトルコ旅行を予約してましたが、コロナの為飛行機が飛ばず…キャンセルになりました。行けるようになったら、是非とも行きたいです!
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
それは残念でしたね(;ω;) 本当に早く旅行に行きたいですね!
@cemdursun1726
@cemdursun1726 Жыл бұрын
来たら教えてください、いつでも私のゲストになってください😊
@Truthseeker371
@Truthseeker371 11 ай бұрын
以前は日本人観光旅行の人気国。現在はチト人気低下。物価高は無視しても、観光化と情緒がすたれ気味。何処も同じ。
@user-ge3ny7sx1r
@user-ge3ny7sx1r 8 ай бұрын
トゥルグット・オザクマン著 2008年7月25日刊行 [トルコ狂乱 オスマン帝国崩壊とアタテュルクの戦争] トルコ国内60万部を超える ベストセラーの日本語訳 ハ―ドカバ―小説 AMAZONで¥9,741販売
@kazht
@kazht 2 жыл бұрын
世界史好きだったけど、ケマルの話とか全然知らんかった。面白かったです。
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
基本的に世界史は勝者の歴史、西洋視点ですからね。 ありがとうございます(^^)! 英雄に焦点を当てた回なら「シンガポール」や「キューバ」もオススメです! めちゃめちゃ面白いです!(自分で言うw)
@user-um3np6cq2s
@user-um3np6cq2s 3 ай бұрын
くっそ甘いけどバクラヴァ好き😂
@dq-music
@dq-music 8 ай бұрын
13:01 ケマルってエレン・イェーガーみたい。
@user-cx4zg9qn6x
@user-cx4zg9qn6x 2 жыл бұрын
トーゴービールも昔あったし
@user-yo8xo1bl7u
@user-yo8xo1bl7u 2 жыл бұрын
おでんみたいな感じでレジ横で🥙売ってたら買うのにな〜
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
コンビニにケバブあったらぼくも絶対買っちゃいますね~笑
@user-nn2hh4to5n
@user-nn2hh4to5n 2 жыл бұрын
アタテュルクは、父なるトルコではなく、父なるトルコ"人"ですよ
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)!
@user-gn3qc2ly7y
@user-gn3qc2ly7y 2 жыл бұрын
トルコは中東のなかでは唯一政教分離が出来ていた国だったのに、最近可笑しいですね。
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
アヤソフィアをモスクに転用は物議をかもしてますね・・・(^^;)
@shunsuke1586
@shunsuke1586 Жыл бұрын
BGMうるさいっすよ
@user-li9pk5iw5l
@user-li9pk5iw5l 11 ай бұрын
そこまで気にすることではないと思うっすよ?
@user-li9pk5iw5l
@user-li9pk5iw5l 11 ай бұрын
気にしすぎっすよ?糖質?
@TheVictolaien
@TheVictolaien 2 жыл бұрын
メフメト六世のクズっぷりがねぇ
@YukkuriSekai
@YukkuriSekai 2 жыл бұрын
今回はヘタレ役として引き立ててもらいました笑
@user-cb4id9xs2l
@user-cb4id9xs2l Ай бұрын
ケマルの引き立て役ですね 本当に。
阪急交通社トルコ紹介
20:54
阪急交通社【公式】
Рет қаралды 99 М.
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 8 МЛН