No video

「キットレンズは使うな」と否定される理由を解説【カメラ初心者にオススメする機材の選び方】

  Рет қаралды 10,942

カメラ塾 / Camera School [JimaTube]

カメラ塾 / Camera School [JimaTube]

Күн бұрын

Пікірлер: 46
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
皆さんのキットレンズへの印象を是非、コメント欄で教えてください(^^) 私もカメラを始めた頃はキットレンズを使っていて、否定的な意見をもらって傷ついたことがあります。 ただ、それは機材が悪いのではなくキットレンズの得意、不得意を理解すると解決できる内容です。
@user-km7he1do5u
@user-km7he1do5u 3 жыл бұрын
私もD5600でキットレンズの標準レンズを2年ほどずっと使ってます! 今回の動画私もキットレンズじゃだめなのかと悩んでいました。でも、自分では不便があるわけじゃない気がします。 なので今回参考になりました。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 キットレンズはただ「カメラとセットになっているレンズ」でしかないので キットレンズが悪いとかはないと考えておりますし、別売りのレンズでも 適していない対象を撮るなら、それは適切ではないと思います(^^) 今回の動画がお役に立てたようで嬉しく思います
@sean_photo
@sean_photo 3 жыл бұрын
最近のカメラ(例えばz50とかz5)には機動力を重視した、また画質の評判もいい魅力的なキットレンズが付いてるように感じます🤔
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 Nikonのキットレンズは筐体にチープ感があっても ガラスの質、写りはびっくりするぐらい高品質ですよね(^^)
@ihgstarry3924
@ihgstarry3924 3 жыл бұрын
楽しく拝見させて頂きました😃 共感できました。 安いWキットから初めて、10-18、200単、18-135、35単、55単と何年かかけ少しづつ興味ある画角とFの明るさで拡充して集めてきましたが、Wキットレンズの撮影の魅力を再認識して、意識して18-55や55-250をF11位まで絞ったりして練習しています。
@kiyocc6357
@kiyocc6357 Жыл бұрын
先生、とても勉強になりました。これからカメラを始める老人です。カメラを趣味で始めようとすると、レンズにお金がかかることが理解できました。しかし、先生がおっしゃるように、何を取りたいのか?という明確な目標があれば、目的別に適した専門のレンズをとりあえず一つ買えばよいのでは?と感じました。間違っていたらごめんなさい。何回もこの動画を見直して自分が取りたい被写体は、このレンズで行けばよいのかも?という考えになりました。どうもありがとうございました。
@jimatube
@jimatube Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 これからカメラを始めるとのこと素敵だと思います(^^) 動画では色々と語っておりますが・・・ ひとまずは難しく考えず沢山撮っていると 自然とレンズを含めて機材が揃うと思います☆
@kiyocc6357
@kiyocc6357 Жыл бұрын
@@jimatube 先生、承知いたしました。😁
@user-zp2cl5kd9e
@user-zp2cl5kd9e 3 жыл бұрын
僕もD5600のダブルズームキットを購入してキットレンズで楽しんでます。キットレンズで不便に思ったことはないですが他の人の違うレンズを使っているのを見るとキットレンズ以外のレンズの世界を見てみたいなぁーと、レンズ沼にハマりそうな雰囲気を出してます。被写体を何も決めず街ブラで撮っているので汎用性の高いズームレンズが自分には合っていてグレードの高いズームレンズが欲しいなぁと思っています。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そのお気持ち凄くわかりますっ! キットレンズで不便はないけど 他の人があまり馴染みのないレンズを使っていると気になりますよね(^^) グレードの高いズームレンズは一本あると長いこと使えるので 一番コスパが良かったりしますよね
@user-fm5jr9fg3q
@user-fm5jr9fg3q 3 жыл бұрын
Jimaさん こんばんは。キットレンズについてのお話し 頷きながら視聴させて頂きました。 私が思いますキットレンズの印象はおまけ的なものでした。しかし、使ってみますと普段の撮影には私的に何もダメレンズと思いませんでした。むしろその機種に合わせてのレンズと思いますので初めてカメラを手にされる方にとってベストな組み合わせと思います。 苦手なところ補う為の餅は餅やのレンズが後に控えてその出番を待っているのですね。😄👍
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 キットレンズがおまけ的な位置づけになるのはどうしても仕方ないところがありますよね(^^) キットレンズに不満が出たときは機材より撮影者本人のレベルが上がったのだと思っているタイプです☆
@usakino777
@usakino777 3 жыл бұрын
キットレンズを無条件に否定する方が多いのは嘆かわしいですね。 レンズ付きで購入して使用もせずに売る人がいることも かなり勿体無い事をしているなあと考えてしまいます。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 キットレンズ=低品質や初心者向けと定義づけられがちなのがもったいないですよね 何を撮るかでレンズを切り分けてもらえる方がいいですよね(^^)
@user-ze6un5dw3c
@user-ze6un5dw3c 3 жыл бұрын
2度目ましてになります。 メイン機をダブルズームキット(18-50wr,50-200wr)で購入したのですが、周囲の助言により 撒き餌レンズと呼ばれる50f18も購入。ポートレートがメインでしたので50f18がメインに。 サブ機を購入した時はレンズキット(18-135WR)を購入、結果として純正キットレンズが 揃いました。 そんな初心者なりの印象ですが、要はキットレンズって車でいう純正オプションと一緒で メーカーが最大公約数的に力(お金も)を入れて開発されている筈ですので悪いレンズとは 思えないです。実際にカメラもキットレンズも防塵防滴ですので天気の怪しい屋外では 大活躍ですし、18-135WRに至ってはここまで寄れる?という程寄れます。 50-200WRも18-135WRもA2プリントでも満足のいく描写をしてくれました。 ロケーションにもよりますが、メインに単焦点、サブにキットレンズを付けて 撮影したりして楽しんでます。
@yasunori19810116
@yasunori19810116 3 жыл бұрын
キットレンズも使い方をわかっていれば、撮影会でもじゅうぶんに使えますね。 OLYMPUSのE-M1MarkⅡのPROレンズキットも使ってますが12-40f2.8Proはレンズキットはお得でしかないモノでした。 E-M10MarkⅢもあり、キットレンズで旅行やお散歩スナップに使います。 地下アイドルライブもライブハウスのステージは明るさがあるのでキットレンズでもある程度撮れるし、外なら全く問題ないと思ってます。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 キットレンズであっても撮影シーンをちゃんと選べば全く問題ないですよね(^^) 野外で光量が十分にある環境なら気軽に使えるキットレンズは最高ですよね
@SHIDOYASU
@SHIDOYASU 3 жыл бұрын
一番撮りたいシーンがライブハウスでの演奏シーンなので、必然的に24-70と70-200の大三元が欲しいレンズになりますね。 そうでなければZキットレンズの24-70f4やfマウントの24-120f4なんて、キットレンズではなく普通に高品質のレンズですよね。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 大三元レンズは色んな撮影シーンで活躍するので本当心強いですよね(^^) f4通しのレンズは十分高品質レンズだと私も思います
@SHIDOYASU
@SHIDOYASU 3 жыл бұрын
はい、Z 70-200f2.8の純正大三元レンズを買って衝撃を受けました。タムロンのf2.8通しの大三元?レンズは2本持ってましたが、なんというか純正は全然違いました^ ^
@morimori8079
@morimori8079 3 жыл бұрын
Nikonに関してはニッコール千夜一夜物語63夜に開発の方のキットレンズに対する思いが語られてますよ〜。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 千夜一夜物語良いですよね(^^) レトロなレンズの開発秘話とかを知ると歴史がわかりますよね。
@user-iv7tx1vq7i
@user-iv7tx1vq7i 2 жыл бұрын
最近こちらのチャンネルを見つけていろいろ拝見しております。カメラはD7500です。 キットレンズの欠点である望遠域での開放F値の低さは、D7500を購入してから解消されてきたので、SIGMA の18-70mmf2.8-4からAF-S DX NIKKOR18-105mmf3.5-5.6G ED VR(ふた昔前のキットレンズ)を買い替えました。 リアがエンジニアプラスチックですが、通常使いには問題ありませんし、EDレンズが含まれているので描写も悪くありません。 私個人的には「レンズキット」というネーミングが安物っぽいイメージを抱きがちになってしまい、それがよくないんだと思います。
@jimatube
@jimatube 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 「レンズキット」はどうしても「はじめのレンズ」という印象があるので、シンプルに「ズームレンズ」と呼ぶ方が良い場面もあるなと思うこと、私もあります(^^)
@kakitama2020
@kakitama2020 3 жыл бұрын
キットレンズでも問題ないと思いますけどね。 わたしが写真を始めた40年前だと ズームレンズ=色んな意味で良くない って感じでしたが、今のズームのキットレンズはよく写りますし、写真に慣れる時期には良いものだと思います。 撮ってるうちに色々欲求がでてくるので、そうした時に新しいレンズ購入を考えれば良いんじゃないかと思います。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私もキットレンズで問題ないと思っているタイプです(^^) 本当に今のズームレンズって高品質になっていますよね ズームレンズの描写力に驚くことが多いです
@ppp333bbbfff
@ppp333bbbfff 3 жыл бұрын
使い方ですよね。この頃、日中の流し撮りでキットレンズを使います。理由は、良く絞れるから。D850は、拡張でISO32相当まで出来るのですが、Z50は、ISO100まで。NDを付ければと言われますが、ナノクリに、NDを付けるのは、ちょっと?と思います。キットレンズは、f32~f40ぐらいまで絞れるから重宝します。大三元だとf22迄なので、15EVなら1/60sまでしか落とせませんが、キットレンズなら、1/20sまで落とせるので!もっと長露光したい時はAF-Pレンズで、D850のDXクロップを使ったりします。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 大きい絞り値まで柔軟に扱われているのですね(^^) キットレンズも取り扱い方次第で本当に便利な機材となりますよね。
@user-mb3xc9gc9t
@user-mb3xc9gc9t 3 жыл бұрын
z50のダブルズームレンズキッドを使ってますが、このキッドレンズは素晴らしいと思います。映りもいいし、手振れもよく効いているし。何十万もするレンズがいいのは当たり前。でも、このキッドレンズなら恥ずかしくないと思います。R6も所有してますが、このZ50は、お散歩カメラとして重宝してます。撮影しやすいし。今度、YTZと、AF=P10~20mmのレンズを購入しました。NIKONのレンズの素晴らしさ、と質実剛健なカメラづくりに、C社より、NIKONに移行しようかな?、と真剣に考えてます。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 Z50に採用されているレンズキットって本当に品質が良いですよね(^^) おぉ!R6も所有されているのですねっ! Nikonはボディの進歩が少し遅れているので、叩かれがちですが レンズは本当に良いものなので、私自身は光学機器としてNikonは最高だと思います
@tomosan.n700S
@tomosan.n700S 3 жыл бұрын
本体とレンズを別々に購入するより、若干ですがお買い得感はあります。 またメーカや機種によるとは思いますが、Z50はカメラにあわせた新開発のレンズをSetにし、全体的に軽量設計なのでちょっとしたお出かけに持ち出し レンズを選ばなくても最初から個人的に満足いくいい写真が撮れるている印象です。 大判印刷や商用なら描写に不足が発生するとは思いますが、スマホやA4サイズまでなら十分かなと思います。
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメント & メンバーシップへのご加入ありがとうございます。 レンズキットは単体で購入するより数万円のお買い得感、わかります(^) Z50のキットレンズは筐体でコストカットしている感がありますが しっかりとしたNikonクオリティの描写力は素晴らしいですよね NikonやCanonはレンズキットで十分満足できるものが多いかなという印象です
@tomosan.n700S
@tomosan.n700S 3 жыл бұрын
@@jimatube コメントありがとうございます。 いつも役立つ動画ありがとうございます。 質問です。 私のまわりでオールドレンズ(とくにNikon Nikkor-S Auto 50mm f1.4)を使用することが最近になって流行っています。(世の中はかなりまえからのようですが) オールドレンズ使用に関して気を付けたほうがよいことや、オールドレンズの特性、そもそもオールドレンズとはいつの時代ぐらいのレンズのことでしょうか?
@user-we4sp8hf7e
@user-we4sp8hf7e Жыл бұрын
いつも楽しく拝見し、勉強させていただいてます。 予算の関係でキットレンズを4年間使ってます。 友人の使用している他社のキットレンズの画質も確認しての印象ですが… キットレンズがダメと言うのは言い過ぎかと感じます。 そのレンズが良いのか悪いのかだと感じます。 ただ必然的に暗いので、暗所の撮影であるとかボケさせたいなどの要望には応えてくれなかったり、2線ボケなどのような収差から来る汚いボケに悩まされたり。 撮影時の選択肢は確実に減ると感じます。 私の使用しているキットレンズの場合、ピントが甘くなります。 一本だけある単焦点レンズでは、AF任せで不満ない打率ですので、ピントが甘いのはレンズに問題ありと結論しています。 ダイレクトマニュアルフォーカスでのピント合わせで対応していますが、そのためにシャッターチャンスを逃す例も多いのが実情です(メーカー分かっちゃいますね)。 ちなみにボディはAF性能に定評があるものです。 レンズによって優れたAF性能が台無しになる事もあると知りました。 また絞って撮っている遠景の葉や花などが荒れて汚くなります。 高周波の特性が悪いのが原因のようです。 このダブルズームキットのキットレンズの場合、家族写真など比較的近距離の被写体がそれなりに撮れればいい。 そういう用途なのでしょう。 風景を撮りたいという私にはミスマッチだったという事でしょうね。
@user-cl1tb8ee1d
@user-cl1tb8ee1d 3 жыл бұрын
キットレンズの用意されていなかったモデルを買ってしまったので 貯金を使い果たしてレンズ買いました…🥺 1ヶ月後にレンズセットが発売になりましたがぁ〜😆
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 レンズキットが数か月後に登場するタイプってありますよね(^^) レンズ交換式のカメラである以上は キットレンズの有無が予算感に大きな影響を与えますよね。
@Mu-uv8rl
@Mu-uv8rl Жыл бұрын
現行品を買った事がないので製品情報を見漁っている知識からでしか言えないのですがキットレンズってそこそこの性能で使い勝手が良さそうだと言う印象だったので初心者にはちょうど良い物だと思いました。ただ、ズーム・フォーカス・絞りはレンズ側でマニアル操作を受け付けられるようにして欲しいかも?端子やモーター死んだら治すまで使えませんじゃ面白く無い。 まぁ昨今のレンズで一代で壊れる軟弱な奴は無いとは思うが………
@bobmiya39
@bobmiya39 3 жыл бұрын
Z50のキットレンズは優秀で次の新しいレンズを買うのに迷ってしまいます。 今は好きな画角を探すために色んな画角で縛りながら買う単焦点レンズを選んでいます。jimaさんであれば z50にはどのZの単焦点レンズを選びますか?それともフルサイズのカメラを持っていない場合、フルサイズカメラを買うのが優先でしょうか??
@jimatube
@jimatube 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 その悩み、カメラの一番楽しい時期かもしれないので堪能してください(^^) ・APS-Cのカメラにレンズを追加するか ・フルサイズ機に乗り換えてからレンズを増やすか >jimaさんであれば z50にはどのZの単焦点レンズを選びますか? 私であれば、単焦点に絞るとZ50なら20~35mmぐらいの焦点距離が良いかなと思います フルサイズ機であれば50~105mmぐらいのものを選ぶと思います 年内にはZマウントのレンズも拡充される予定ですし、急いで買わず 少しZ系統のボディ、レンズの様子を見守ってから 「よし、買おう」という判断をされるのが良いかなと思います。
@bobmiya39
@bobmiya39 3 жыл бұрын
@@jimatube お忙しい中返信ありがとうございます! しばらくZレンズの動向を欲求と闘いながら楽しみながら見守りたいと思います!
@ssdkfz
@ssdkfz 2 жыл бұрын
Z50、16-50狙いで買いました(広角24、小型軽量)。ボケがどうしたこうした言いだすとあれですが、記録撮影には無問題。 プラマウント云々・・・壊れたら消耗品、取り換えればよい。 そもそも、今どきのレンズ、ニコンFのレンズに比べれば、モノとしては、おもちゃ。
@user-up1hd4ol9o
@user-up1hd4ol9o 3 жыл бұрын
キットレンズ+本体よりは、一体型ズームコンデジのほうがなにかと便利かと思います。 私自身、レンズ交換式カメラにハマって『レンズ沼』になる(下手にポートレートレンズなんか手に入れたら、それまで興味無かった被写体を撮るようになりそう)か、 逆にハマらず『キットレンズ着けっぱなし』になることが性格上よく分かってるから、自重して(笑)メイン画角はコンデジ派です。 首からぶら下げたメインのCanon G7X MarkⅢ(35mm判換算で24-100)と、ウエストポーチに忍ばせたサブのRICOH GRⅢ+GW-4(換算21mm)の2台でたいていの撮影は事足りてます。 一応、バッグには、広角側のサブサブでFUJI X-T200に換算18mmや換算13.5mmのマニュアルレンズ装着、望遠側のサブサブでFUJI X-E3に換算76-350mmの望遠ズームキットレンズを装着したものを入れています(※T200のダブルズームキットを買って、標準ズームは売った残りのレンズ)が、望遠側の登場頻度はかなり低いです。 超広角〜広角ズームのコンデジ、中望遠〜望遠ズームのコンデジがあれば置き換えたいとこなんですけどね。 G1X MarkⅣが出たら、デザインやスペック次第ではメイン機の買い替えします。 (黒一色のカメラは、今のところ持つ気になれない) ちなみに自分の被写体は、神社とその周辺風景や、古墳が大半です。 狛犬や社殿の細工などを写す場合以外は、広角パンフォーカスが中心で、ボケには殆ど無関心です。 また望遠ズームは、沖の小島の近寄れない社・祠などを抜くときや、圧縮効果で直線的な参道・石段+鳥居・拝殿を撮ったり、巨大鳥居と神体山を一緒におさめる場面ぐらいなので、『使う場面がないわけではない』程度。
@user-sm8gu7wk5l
@user-sm8gu7wk5l Жыл бұрын
単品で売られているキットレンズは、たぶんマニア向けに売られているんでしょうね。(笑)
How I Did The SELF BENDING Spoon 😱🥄 #shorts
00:19
Wian
Рет қаралды 36 МЛН
Идеально повторил? Хотите вторую часть?
00:13
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 18 МЛН
STOP using the wrong APERTURE.
18:46
Mads Peter Iversen
Рет қаралды 198 М.
We will explain important photometric methods for portraits and backlight photography.
10:37
How I Did The SELF BENDING Spoon 😱🥄 #shorts
00:19
Wian
Рет қаралды 36 МЛН