No video

■ついつい買ってしまったジャンク品 A junk item that I accidentally bought. DENON DCD-S10Ⅱ

  Рет қаралды 16,035

スクピンCH【SUKUPIN】

スクピンCH【SUKUPIN】

Күн бұрын

●DENON DCDーS10Ⅱ
・1997年発売
・当時価格:¥190,000-
今でも根強い人気を維持している、S10 シリーズのCDプレーヤーです。
何度も入手している機種ですが、またまた買ってしまいました。
恒例の”音飛びする”という訳アリ品でした。
物自体はとても綺麗で私好みでした。
***********************************************************************************************
・ Released in 1997
・ Price at that time: ¥ 190,000-
This is the S10 series CD player, which is still very popular today.
It was model to obtain many times, but has bought again.
It was an ant product that translates to the usual “sound skipping”.
The item itself is very beautiful and I like it.
【解 説】 
新防振メカニズムを採用したS10の後継機にあたるCDプレイヤー。
構造的に安定度が高いセンターメカマウントの採用に加え、駆動メカニズムを多い回路への影響をカットするメカカバーを採用しています。また、振動を熱に変換してシャーシへの伝搬を抑制する焼結合金インシュレーターに吸振素材エクセーヌを貼り、振動の伝搬をさらに抑止しています。
15mm厚のフロントパネルや2重構造のボトムカバー、トップカバーなど内部・外部から振動による音質劣化を徹底して排除しています。
トレイ部にはハイブリッド構造ローダーを採用しています。
トレイには高い防振性を発揮するプロテイン配合塗料を用いることで不要な振動を抑制しています。
さらに振動の抑止に効果が高い軽量・高剛性のアルミダイカストシャフト受けを採用するとともに、トレイ下部にプレートを装着し、ディスクの回転によるトレイの微妙な変形も抑え、安定した回転の確保と振動の吸収を実現しています。
トレイレールの本体受け部にベアリングを使用しており、スムーズなトレイ駆動を実現しています。
これにより正確なトレイ収納が得られるだけでなく、トレイの確実なホールドで振動による音への影響を最小限に抑えています。
独自のアナログ波形再現技術であるALPHAプロセッサーを搭載しています。
デジタルデータとしてCDなどに記録された時に失われた信号の補間を行い、録音以前に存在したはずの音に限りなく近づけることでアナログに近い滑らかな波形を再現しています。また、デジタルの宿命であった量子化歪みも大幅に低減され、より原音に近い再現性能を得ています。
D/A変換部にはDENON独自のラムダS.L.C.を採用しています。
この方式ではデジタルデータを2系統に分離し、それぞれゼロクロス点付近に+と-方向にデジタルバイアスかけてシフトし、原理的にゼロクロス歪を排除しています。
ハイスピードでアナログ信号に変換するマルチビット方式の高精度20ビットD/Aコンバーターとの組み合わせにより、ダイナミックレンジを大幅に改善しています。
デジタル入力端子を搭載しており、D/Aコンバーターとしても使用できます。
本体のOutputセレクターによりデジタルアウトも選択可能となっています。
ピックアップ部にはシンプルな構造ながら高い性能を発揮するピックアップを採用しています。
振動を徹底的に抑え込むハイブリッド構造ローダー部の採用と相まって正確な信号読取りを実現しています。
また、パーツの点数を削減することでトレース精度の向上や耐久性・信頼性の向上を実現しています。
デジタル信号の影響による音質劣化を防ぐため、デジタル回路とアナログ回路を徹底分離することに加え、さらにトランスから基板までも分離しています。
デジタル系はコンパクトにまとめ、アナログ系への干渉を最小限に抑えています。また、導電率が高い銅メッキシャーシを採用することで電磁波の音への影響を抑えています。
サーボ回路にはデジタルサーボを採用しています。
ディスク毎に最適なサーボ量を検出し、ディスクに合わせてサーボ量を調整しています。
D/AコンバーターなどのIC、抵抗、コンデンサ、配線材に至るまで厳選したものを採用しています。
また、電源ケーブルにはOFC線材を用いた着脱タイプ極太ACコードを採用しています。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
【機種の定格】
型式 CDプレイヤー
D/A変換部方式 リアル20ビット4DACラムダスーパーリニアコンバーター
フィルター 20ビット8倍オーバーサンプリングデジタルフィルター+GIC3次アナログフィルター
周波数特性 2Hz~20kHz
SN比 118dB
ダイナミックレンジ 100dB
全高調波歪率 0.0018%(1kHz)
チャンネルセパレーション 110dB(1kHz)
デジタル入力 光出力:1系統
同軸出力:1系統
デジタル出力 光出力:1系統
同軸出力:1系統
アナログ出力電圧 固定:2.0V/10kΩ
可変:0.2~2V/10kΩ
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 20W
外形寸法 幅434x高さ135x奥行350mm(フット、ツマミ、端子含む)
重量 14.0kg
付属 ワイヤレスリモコン
・・・from audio-heritage

Пікірлер: 34
@backup6212
@backup6212 Жыл бұрын
このシリーズはALPHAプロセッサーをオフにする裏コマンドがあります。 まだ、ネットが未発達の時代に秋葉原の集まりだったか、雑誌だったかで掲載されていましたね。ON,OFFで良く聴く曲を聴き比べると面白い。 私はDCD-S10がリリースした時にすぐに買った思い出があります。 リモコンで音量をバリアブルで変えていたけど、すぐに飽きてFIX端子の音の良さが分かりました。 その前にDCD-1500を使っていたけど、DCD-S1から(S10の打ち間違えではない)から現在に至るまでデンオンの音質は基本変わりませんね。今もDCD-SA1「も」愛用中。 メインはエソテリック! プライマー、マランツ、ヤマハ、C.E.C.、ケンブリッジオーディオ、パイオニア、etc. フロントエンドは豊富に揃えているので楽しい。
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 興味深い情報感謝いたします。 オーディオへの拘りが伝わって来ました!
@user-hx8sm6ms3s
@user-hx8sm6ms3s Жыл бұрын
ほとんどメンテナンス不要の当たりで何よりでよかったですね。視る側のワガママで申し訳ないですごめんなさい。いつもの処置が視れないもの足りなさはありました。
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 そうなんですね~ 見せ場がないと・・・とは思いますが、なかなかうまい具合にいきません💦 反対に複雑すぎて治らないケースも結構あります。 今後、また物足りない動画あるかも知れませんが、ご理解くださいませ(笑)
@user-hx8sm6ms3s
@user-hx8sm6ms3s Жыл бұрын
少し意地悪なコメントで申し訳ありませんでした。メンテナンス、修理で元気に可動することが目的です。軽い掃除で済んで何よりでした。
@user-qo1py2gm2n
@user-qo1py2gm2n Жыл бұрын
このモデルは、かなり上品な音ですね。 メンテとしては、簡単だったんでしょうけど 内部動画が見れて良かったです。 通常のCDプレイヤーでは一級品ですね。
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 当時の上級機としての貫禄がうかがえました。
@nishiizu
@nishiizu Жыл бұрын
初期のAlpha Processingは懐かしいですね。 ハイビットの音を再現する機能で、パイオニアの ハイサンプリング再現機能である、レガートリンク コンバージョンに対抗して開発された記憶があります。 デンオンのAlpha Processingの後に、パイオニアは Hi-bit Legato Link Conversionを発表。いたちごっこでしたね😂
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 当時は各メーカーしのぎを削っていましたね。
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k Жыл бұрын
もう、このレベルになると、 動かなくても満足してしまいますね。 直ればラッキーです。 ツイントランスはあこがれでした。 この頃に迷いに迷った挙げ句に購入したビクターXL-Z505はツイントランスではありませんでした。 同価格帯のソニーは上級譲りのツイントランス。 最後の最後まで悩みましたが、 最終的にデザインでビクターにしました。 前作からガラリと変わったスマートな佇まいとK2インターフェイスの機構には興味があり、 ロゴは大好きでした。 ソニーはツイントランスが魅力的でしたがテンキーとカレンダーみたいなディスプレイがどうしてもなじめなかったのです。 音もたぶんソニーが好みだったと思います。
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 ツイントランスは確かに魅力的ですね。 それだけで所有満足度が上がります。
@gilbertyambao4776
@gilbertyambao4776 Жыл бұрын
Hi! What Kind of Cleaning Solution did you use? Is that an Alcohol? Thanks
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
Thank you for watching. First, soak a melamine sponge in water to remove dirt, and then apply a car dashboard polish called "KURE POLIMATE". ありがとう
@hiroyukioouchi1781
@hiroyukioouchi1781 Жыл бұрын
オーディオをかじる者としてなんでも修理できるスクピンさんには頭がさがります。 わたしは頭が悪いという疾患があるので12時のボリュームでは聴けないですねw
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 素人修理でお恥ずかしい限りです💦
@nicp662
@nicp662 Жыл бұрын
How the sound of the mark Levinson ml10 compared to the sound of ml7 ? Can you please make a video with both of these preamplifiers? Best regards from Greece!
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
Thank you for watching. Both the ML7 and ML10 have similar sounds, but the ML10 feels a little cleaner. I will consider the comparative viewing of both when I see an opportunity. ありがとう
@nicp662
@nicp662 Жыл бұрын
@@SUKUPIN thank you for the answer! I love your videos :)
@nicp662
@nicp662 Жыл бұрын
@@SUKUPIN maybe the reason of the ml10 sounds a little cleaner is that the ml7 needs more time to stay open and sound good!
@K-ZOSMA7-S
@K-ZOSMA7-S Жыл бұрын
何時も楽しく視聴しています。 閑話休題。 メインテナンス後の音出しの場面で気付いたのですが、トレイの左上にそこそこ目立つ傷が・・・。 メインテナンス前の音出し、動作確認の際には無かった様な気が・・・。 うっかり何かで傷を付けてしまった?! にしてもジャンク品なのにジャンクではない、ジャンク詐欺や、簡単なメインテナンスで直る機器って結構あるのですね。
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 あとで気づいたのですが、傷ではなく異物(髪の毛?)が付着したみたいです・・・失礼しました、アップ後は修正が難しいので。 ~ジャンクの内容は様々あり、ジャンク品でも何ともなかったり、復活不可能な 状態のジャンクだったりします。 動画的には重症のほうがいいんですが、治らないと悲しい・・・💦
@K-ZOSMA7-S
@K-ZOSMA7-S Жыл бұрын
​ @SUKUPIN そうですか、傷ではなかったのですね。 それは良かったです。 自分はお金に余裕のある生活をしているわけではないので、 直せなかった時はお金を無駄にした事になるのが嫌で今迄ジャンク品には一切手を出したことが無く、 昔近所にあった ドキドキ というリサイクル店では、 格安の完動品のマランツのチューナーなどを購入していましたが、 一度、型が古いという理由で1000円でジャンク・コーナーにあった、 型番は忘れましたがテクニクスのCDプレイヤー(専用リモコン付き)を買い逃したのだけはとても後悔しています。 発見したその日、その場では決心が付かず、翌日に買いに行ったら売れたのか無くなっていたんですよねぇ・・・。 その後、閉店の売り切り特売時には完動品の フィリップス の アンプ LHH A700 を一桁で購入もしましたが、 家で通電チェックをしたのみで今日まで放置状態です。 今でも使えるのかな? 今後も動画楽しみにしています。
@LS-my3rj
@LS-my3rj 8 ай бұрын
この機種もどうやらCD-Rを認識できるようですね(この機種もCD-RWや圧縮ファイルに対応していなさそう)。2:30
@SUKUPIN
@SUKUPIN 8 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございました♬
@currently-cat
@currently-cat Жыл бұрын
アタリ❤👍
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 これはまさにアタリでした^^
@user-eu9gx4ti8z
@user-eu9gx4ti8z 9 ай бұрын
なります!なります!って何から何になるんですか?
@SUKUPIN
@SUKUPIN 9 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 どういうことでしょう?
@gstar8207
@gstar8207 Жыл бұрын
👍👍👍
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
Thank you for watching. ありがとう👍
@user-pf6kb9du6e
@user-pf6kb9du6e Жыл бұрын
今回はジャンク詐欺?だったですね。全く異常がないようです。こんなこともあるんですね。だからジャンク品を開拓なるんです。デザインはチョット古いですが、やはり、音は一級品でしたね。
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 動画的には残念な結果ですが、治らないほどジャンクでも困りますね~(笑)。
@qwqw636
@qwqw636 Жыл бұрын
この機種は、90年代に流行ったセンターメカですね。 CDプレーヤーに限らず、ビデオデッキ、DVDレコーダー&プレーヤーなど、センターメカの機種が目立っていました。 センターメカは、メカ部分が中央にあるため、重量的バランスが良くなると言う肯定派と、電気回路のプリント基板がメカの左右に分かれるため、ワイヤーや接点が増えるために不利と言う否定派に、意見が真っ二つに分かれました。  その後、センターメカは意外と早く廃れ、パナソニックの「ディーガ」などBDレコーダーは、皆メカ部分は昔ながらの左側です。
@SUKUPIN
@SUKUPIN Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 これもよく話題に上っていましたね。 一長一短あるんでしょうけどセンターメカはデザインがやりやすいでしょうね。
Magic? 😨
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 18 МЛН
Magic trick 🪄😁
00:13
Andrey Grechka
Рет қаралды 50 МЛН
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
❌Разве такое возможно? #story
01:00
Кэри Найс
Рет қаралды 2,9 МЛН
Denon pma dcd s10ii MOS особенности
29:09
Дмитрий Граф
Рет қаралды 19 М.
★DENON DCD-S10Ⅱ~S10の後継機として誕生 日本コロンビア
9:32
スクピンCH【SUKUPIN】
Рет қаралды 9 М.
Do CD players and DAC sound exist?
14:49
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 91 М.
■CDを読込めないジャンクなプレーヤーを買ったけど  TEAC CD-5
15:13
Fake SSD Scams (Worse Than I Thought) - Krazy Ken's Tech Talk
13:56
Computer Clan
Рет қаралды 1 МЛН
【企業解説】歴史に残る貢献とは?【DENON /デンオンの歴史】
10:30
KOTOの10分で知る企業の歴史
Рет қаралды 49 М.
DENON RCD-CX 1 トレイ開閉不良 修理
20:24
ジャンクな黒桜
Рет қаралды 4,4 М.
Untitled 24 - Sony CDP-X33ES, Denon DCD-S10
12:09
Hi-Fi Surgery
Рет қаралды 1,7 М.
Magic? 😨
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 18 МЛН