残り時間まで4時間。初めての家終いを通じて感じたこと

  Рет қаралды 75,886

月子さんのおうち改造計画

月子さんのおうち改造計画

Күн бұрын

#捨て活 #収納 #整理整頓
☘️ホームページ
講座の日程や、参加者様の声など記載しています。
ぜひ覗いてみてください😊
2ogfv.hp.peraichi.com/?_ga=2.....
☘️インスタグラム
(日々の様子などをストーリーで投稿しています)
/ tsukiko.no.outi
🌸5月5日 郡山NISA講座
u2i90.hp.peraichi.com/?_gl=1*...
♠️出張コージー公式LINE♠️ 
どんどん募集しております。お気軽にお声がけください😊
lin.ee/nsi1cVF
♦️月子公式LINE♦️ 
積み立てNISA口座開設講座やそれをお手伝いしてくれる方の募集など
様々なお知らせをしていきます
lin.ee/WbxmMKl
#1出張お片付け1本目「妻が不在の間に片付けてください」
• #1強力助っ人と共に出張お片付け。5日後、激...
#2出張お片付け2本目「妻はなぜ不在だったのか」
• #2もちろんこの状況に甘んじていた訳ではない...
#3激変ってこういうことだわ 
• #3勿体無いは一旦置いて容赦無く圧倒的廃棄。...
#4私たちだって捨てるだけじゃないよ
• #4私らだって捨てるだけじゃないよ。この玄関...
#5完結編と夫婦のこれから
• #5 シリーズ最終回と私たち夫婦の今後
⭐️あなたは自分の親が好きですか?
amzn.to/3lzSShi
自身の記念すべき初出版。
赤裸々に書き綴りました。
購入はAmazonのリンクのみになります。
兄弟のゲームチャンネル始動✊
「なめたけ兄弟」
ぜひ遊びに来て下さい😊
• #特別編 マイクラの世界で誕生日を祝ってみた
🍀フリマアプリ「メルカリ」🍀
www.mercari.com/jp/u/408072458
☘️ココナラ☘️(お金とKZfaqの相談始めました)
coconala.com/services/2186008
☘️インスタグラム☘️(FPを活かしてすぐに役立つお金の発信をしています)
/ tsukiko.no.outi
🍀Twitterリンク🍀
/ tsukiko1229
<月子さんのおうち改造計画>
冷蔵庫と食洗機
• 築20年。捨て活とリフォーム。夢の冷蔵庫と食...
和室改造
• 「和室改造」1階和室をモダンな部屋へ。のため...
息子の部屋 完結編 さてどこまで片付いたでしょうか
• さて息子の汚部屋はどうなったのか?相変わらず...
FP2級 合格まで
• 「ドキュメントFP2級への道」48歳国家資格...
手強い(息子の部屋片付け)
• 口達者な息子の部屋片付け。ああ言えばこう言う...
何があった
• 「夫婦DIY」ハゲ散らかしたドアノブを900...
リビング改装
• DIY リビングを居心地よく 私の好きな色に...
収納見直し
• 『片付け』1階の収納見直し。コラボ動画のシェ...
とんでもないもの届く(息子の巨大ベッドが届く)
• 「息子が頼んだ巨大なベッドを組み立てる」考え...
<郡山歌子チャンネル>
驚かせてごめん。母寿命縮める
• #75 驚かせてホントごめんと、ホテルの新常識?
とうとうその日が来たか?と心配になる動画
• #73 とうとうその日が来たかと思った瞬間
母と娘のデザートタイム。体調の悪い時の過ごし方
• #72 母娘のデザートタイム。体調の悪い時の...

Пікірлер: 118
@user-yh1wy9tm9f
@user-yh1wy9tm9f 2 ай бұрын
コージさん、月子さんお疲れ様でした。 私も2月に亡くなった父の家の片付けしてきました。旦那、私の友達2人に手伝いしてもらい、1人の友達はどんどん、書類以外は要らないよね!要らないよね!と片付けてくれて押入れの物やタンスの中身が空になりました。 少しですが片付来ました。友達には感謝です。 今日はやはりちょっぴり寂しさがぶり返した感じで、父が亡くなる前まで来てたジャンバーは1周忌まで我が家に飾って置こうと思いました。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
この日もどんどん作業を進めてしまったので、後から依頼主さんに思いを馳せたけど、ある程度勢よくやってもらってよかったと言ってもらいました🙏 身内だったら、写真1枚でもなかなか捨てられないですもんね‥ そのくらいものを捨てるって本当にパワーが必要なことですよね😓
@user-yn2om7kz6z
@user-yn2om7kz6z 2 ай бұрын
月子さんとここで出会うまで私は物を捨てる事が出来ずでした 最近の私おかげさまで終活とやらの真似事で 置いていても使わない着ないと思ったら容赦なく袋にポイっ!庭に置いていたベッドのマットなど運良く声掛けてくれた業者に格安で持って帰ってもらって家の中も外もスッキリしました♪月子さんが背中を押して下さったと私は思っています🙏
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
そんなふうに言っていただけるとやってきたことが報われます🙏 お皿なんて、洗えば半永久的に使えるのに、なぜあんなにも食器棚に山ほど入れておいたのかと今になって思います😅 自分の管理できる範囲のものの量にすれば、逆に、一つ一つを大切にできるのかもしれませんね😊
@amii7178
@amii7178 2 ай бұрын
今年のGWは長男夫婦と長女が集いました。そして初めて自分達が残している荷物を全て整理し、昨日帰っていきました。 これを機に終活しよう!と心に決めて今日はゴミ袋片手に勢い良く始めたのですが いざやろうとすると思い出が甦ってなかなか進まなくて… 今、この動画を観たので明日以降はやれる気がします! 子供たちに負の遺産を遺したくない、そして私の始末は私がしたい! 月子さん、良いタイミングでの動画をありがとうございました!お互い少しでも前に進みましょう🎵
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
かくいう私も、いざ、自宅のものになると、悩んだり戸惑ったりしてしまいます💦 特に子供のものに弱いです💦 まずは、重複して家にあるようなものを少しずつ処分していきたいと思います。ゆくゆくは、大型の家具なども処分していきたいなぁ。
@user-nl8xr7eu1o
@user-nl8xr7eu1o 2 ай бұрын
月子さん、お疲れさまでした。 愛情深い依頼主様ですね。 私まで切なくなってしまう…。 実家の片づけを経験した身としては、 自宅は完璧に片づけて逝きたいと思っています。 思い出の品は自分で。 しっかりと心に刻みました。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
本当にお優しいご依頼さんで、それゆえにとても苦しそうに見えました‥ お金でもう一度買えるものはそれで解決できるけど、思い出のものは、本当にそばに置いておきたいもの以外、少しずつ処分できたらいいなと私も思います😊
@peace-BOSS-peace-777
@peace-BOSS-peace-777 2 ай бұрын
コーさん、月子さん、お疲れ様でした。 終活。少し切なく感じる場面もありましたが、とても考えさせられる動画でした。。。 ご依頼主さんに話しかける際、ご依頼主さんの気持ちを汲みとって言葉を選んで話してる月子さんの優しさを感じました🍀全てゴミとして処分するのでは無く、お人形達の供養もしっかりして下さるコーさんの優しさや、丁寧な仕事ぶりに感心させられました🫶✨✨✨お忙しいとは思いますが、お身体には気を付けて下さい😊
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
ありがとうございます😊 首をもげなかったら😅そっとそっと廃棄したかもしれないけど、思いっきりもげちゃったから😅 しっかりと供養していただいたので、気持ち的にもスッキリしました😊
@nao8208
@nao8208 2 ай бұрын
私も月子さんの動画をみて終活を考えるようになって自宅の荷物の片付けをしてます! 皆様と同じで子どもたちの思い出や写真アルバムはしてること出来ません‥ 子どもと私用で1人1つの衣装ケースに思い出の品を分けて入れて 私がいなくなったときには私用のケースは中身見なくて処分して良いこと。 子どもそれぞれのケースは自分でみて残すか処分するかは決めてほしいこと。家の登記簿や医療生命保険の書類、通帳などなど大事な書類の場所などは説明していて口座やスマホの暗証番号も教えてます! 月子さんの動画で毎回勉強なったり背中を押されたり そして笑いもあって大好きです! 月子さんが1番の推し😊
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
一番の推し!いただきました😁❤️ アルバムの処分は本当に難しいです💦 昔のアルバムって分厚くて重いんですよね💦そこにこれでもか!!と写真がみっちり詰まってる😅自分のものは、若い頃のものも、卒業アルバムですらも捨ててしまったんだけど😅子供のものはなかなか捨てられないので、それだけは本人たちにお任せしてもいいのかもしれないなぁなんて思ったりしています😅
@mi-chan26
@mi-chan26 2 ай бұрын
限られた時間の中で片付け大変でした… お疲れ様でした☺️❗️ 叔母さんのお世話でわざわざ遠くから来て一緒にお片付けしてるご依頼主さん 優しいですね… 叔母さんも安心して施設に居られると思います
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
本当にお人柄が良くて、だからこそ見ていて辛くなる瞬間もありました😓 叔母さんがゆっくりと過ごせたらいいなぁと思います😊
@user-ge3mt6mr7v
@user-ge3mt6mr7v 2 ай бұрын
今回のお片付けはとても心に沁みました。 私も終活を意識しています。 子どもたちに負担をかけたくないのが1番ですが、この先自分自身が身軽に楽しく生きるためという気持ちもあります。 終活という文字だけ見ると終わりばかり意識しているように思えますが、すごく前向きな事だと思っています。 月子さんの終活もぜひ参考にさせていただきたいです。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
終活って言葉を初めて聞いた時は、イコール死、みたいなイメージだったけど、今は前向きな言葉として浸透しているような気がします😊 KZfaq動画をやるようになって、以前に比べれば、だいぶものは減らしたけど、それでもまだまだ多い我が家なので、物にあふれた家にならないように、腹を決めて、処分していきたいです💪😊
@user-yo2by5fq5v
@user-yo2by5fq5v 2 ай бұрын
キモチと寄り添いながら、時間内で作業し、カメラをまわし…月子さんスゴイですね。思い出の記録って難しい。本人や家族の価値観だからですね。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
Goroになってから、一気に作業効率が上がったよ😁 男手がいると重いものはお任せできるので、私はかなり楽ができます😅🙏
@user-gi7jm2ze5v
@user-gi7jm2ze5v 2 ай бұрын
今回の動画は涙を垂らしながら観ました。で、納骨の話で涙がブワッと出たと思ったら月子さんが“あれもうちょっとデカかったら…”って言ったのを見て笑いがこみ上げてしまった!。こういうふうに人の話にも涙しながら自分の中の寂しさや後悔の気持ちを癒やしていくのかなぁーなんて想いました。私も母が亡くなり、今年の二月にそれまで住んでいた賃貸の一戸建てから小さなアパートに主人と二人で引っ越しました。引っ越しは荷物を整理するにはとても良いきっかけで大きなタンスは一つを残して全て処分できたのに、処分できなかったのはやはり写真です。捨てたらもう二度とその時間を切り取った映像には会えなくなる気がして…😢(新婚旅行の写真は全部捨てましたけど)。次の動画楽しみに待っています!
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
写真は本当に私も処分が苦手で、自分のものは卒業アルバムまで捨てたんだけど😁子供たちが写っているもの、そして果てはルークが写ってるものまで捨てられない😅 でも、今はデジタル化できる時代になったので、時間はかかっても、デジタルに取り込んでいきたいなぁなんて思っています。 その時、その時は記憶に残ってはいるけど、やっぱり目で見たいですよね😊
@user-ct2bd4ez6w
@user-ct2bd4ez6w 2 ай бұрын
うちも子供がいないから最後は姪や甥のお世話になるのかなぁ 今から終活、考えなくちゃ… ちょうど子供がいない叔母から、何かあった時のためにとお金を預かったんですよ 叔母はしっかりしてて、公正証書も作ってて 家の中も業者さんを呼んで片付けると言ってました 私も姪や甥にお世話になる前にしっかり準備しなきゃ🤔
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
自分の親だけではなく、例えば結婚しなかった兄弟の片付けなど、様々な形で携わる人の話を聞くようになりました💦 最後は誰でも誰かの手を借りるのだから、そこは助け合えたらいいなと思うけど、せめてある程度自分で処分できるものは処分しておくのが、優しさや思いやりなのかなぁなんて改めて思います😊
@SS-ui9dz
@SS-ui9dz 2 ай бұрын
すごい❗素晴らしい手際‼️
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
時間が限られているから、もたもたできず、依頼主さんやご友人の方には、少し申し訳なかったなぁと思う位でした🙏
@user-sj9ht8jv5v
@user-sj9ht8jv5v 2 ай бұрын
こんばんわ、お疲れ様でした!私も今月末に業者さんに入ってもらい自宅のものをほぼ全撤去します。理由は亡くなった義母の家にあるもので生活する為で今は必要なものを運び出しております。中々疲れます
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
ご自宅のものを撤去するんですね。 大変な作業だけど、できるうちにやっておけたらすごくいいと思います😊 一旦スッキリさせるともう増やしたくなくなってくると聞くので、私もそう思えるようになるまで、必要なものだけに絞っていきたいなぁと思います😊
@user-yv2ot6bi2o
@user-yv2ot6bi2o 9 күн бұрын
@@tsukikoFukushima
@shimokame5704
@shimokame5704 2 ай бұрын
月子さん、コージーさん、こんにちは😊 依頼主さんとコミュニケーションとりながら、片付けを進めてらっしゃる月子さん、尊敬します~😆 終活、特に独り暮らしだと、大切な事だと思いました。 自分の家は、なかなか片付け進みませんが、ゆっくりやれる所から進めて行きたいと思います。 月子さん、コージーさん、応援しています🚩😃🚩
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
いよいよ自宅もやり始めたんだけど、なかなか難しいですね😅 自分に置き換えてみるとよくわかります😅 持ち物全てにしっかりと思い出があるもんね💦 それでもコツコツと進めていきたいと思います😊
@user-pu9yi9zh1g
@user-pu9yi9zh1g 2 ай бұрын
お疲れさまでした 今回は耳も痛いし心も痛む動画でした 月子さんやコージーさんが優しく寄り添いながら作業してくれて依頼主さんもだいぶ心が落ち着けたのではと思いました 私も月子さんと同い年。親をみてると次は自分という思いが重くのしかかります😓
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
親のことで、いろいろ勉強させてもらったので😅同じ轍は踏まないつもりで、自分たちのできることを少しずつ進めています😅
@to-moe1048
@to-moe1048 2 ай бұрын
終活だけの問題ではなく、これから起こりうる大地震に備えて片付けが少しでも少なく済むようにしないといけませんね。GW前に見とけばよかったと悔やんでます😢
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
本当におっしゃる通りで、終活って思いやりや優しさかなぁと思っています😊 遺されたものが大変な思いをしないように。そう考えると、おのずと作業もはかどるかもしれません。😊
@rindon9977
@rindon9977 2 ай бұрын
月子さん 今回もお疲れ様でした。 不用品処分やお掃除の仕事って ただ物を片付けて処分するだけではなくてそこに生活してきた人のそれぞれの人生模様にも寄り添う事になるんですね🥺 ただの不用品回収業者なら「不用品処分メイン」での作業ですが月子さんは不用品処分や片付けにプラスして気持ちに寄り添う事もしているので処分している過程もなんだかホッコリと温かい気持ちで動画拝見しています。 ご依頼主さんにしてみたらなんとも言えない寂しさがあるのもわかりますがそれを乗り越えて思い切らないといけない事がありますものね… その切なさは私も経験してよくわかりますよ お疲れ様でした。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
一緒に作業するからこそ、安価で提供できるし、一緒に作業するからこそ、思い出話しなども出来て私としても毎回いつも新鮮な気持ちです😊 そこに生活する人の思い出がありますもんね。 全てがゴミではないんですよね💦
@namonamo73
@namonamo73 2 ай бұрын
コージーさん、月子さんお疲れ様でした🙇お優しいおばさまでいらしただけに切なさを感じるお片付けでしたね。 人間いつ何があるかわからないって考えて準備することも大事ですね。 私は無駄遣いしそうなときに先のことや子ども達のことを考えるようにしてます😁 どうしてもの時は手元の物を減らしてから購入するよう心掛けるようになりました。全体的な物量を増やさないよう、出来れば1in3out4outくらいの気持ちでいきたいですね~😄月子さん家のお片付け楽しみにしています😊
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
人の家ばかりお片づけして、自分の家はすっかり散らかってしまっているので😅気になっていた節句のお人形もできたので、これを機会に不要なものをどんどん減らして行けたらなぁと思います😊
@user-dx4ql2pd5n
@user-dx4ql2pd5n 2 ай бұрын
こんばんは、月子さん。お疲れさまでした😊 私は、終活したくて、ウズウズしてるのですが、『自分の物はゴミひとつ捨てたくない!』と言う亭主がいます…溜息でます。。
@okurano-hana
@okurano-hana 2 ай бұрын
我が家も旦那は捨ててくれません😢
@mrymmt-hs1ce
@mrymmt-hs1ce 2 ай бұрын
我が家も私は子供達の独立、結婚を期に大量の物を処分しましたが、旦那は物を捨てない&買って増やす一方で、趣味専用のガレージまで借りる始末。旦那が逝った後片付け大変になること必至です😢
@user-dx4ql2pd5n
@user-dx4ql2pd5n 2 ай бұрын
こんにちは、返信をありがとうございます。共感頂き感謝です❤我が家も主人の趣味の物が多くて…手をつけられず、せめてものと自分の物、キッチンまわり等を片付けています。同士が沢山おられる事心強いです😊
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
そう!結構そういうおうちの方のお話を聞きます! コージーも以前は物を捨てたくない人で、よく戦ってました😅 一時期は様々な形の机が家に4つもありましたよ😅 KZfaqで撮影すると言う名目で、どんどんと捨てさせてもらったけど🤭
@user-in6uo6yg5v
@user-in6uo6yg5v Ай бұрын
月子さんお疲れ様です 素晴らしい❗こちらのお宅も物沢山ありましたね😂私自身、実父と 義理の母の家を片付けして 本当に片付けをやる側の苦労を身に染みて感じました なので 本当に断捨離終活エンディングノート大切ですよね😊
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima Ай бұрын
実家の片付けなどに、携わった人は、どれだけ終活が大切かを身に染みていますよね😅 自分が死んだら捨ててくれ、なんて、どれほど無責任なセリフなのかと思うもん!😅
@user-no1gv6ym4b
@user-no1gv6ym4b 2 ай бұрын
月子さんと同世代ですが、私も早めに終活に向けて着手したいと考えています。 残された子ども達が困らないよう、自分の体調も考慮して、少しずつ始めたいと思います。 同じように考えている方がいると知り、安心しました。 実母72歳は汚屋敷(笑)で一人暮らし。 田舎なので、作業場などもあり、不要ゴミは相当な量が予想されます。 その片付けもいづれやることを想定すると、自宅は先にキレイにしておきたい。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
やっぱり義理のご両親や実家がかなり荷物が多かったりすると、同じ苦労は我が子にさせたくないと思いますよね😓 私もまさに実母を反面教師として、頑張っています😅 一生懸命片付けてもどこか「捨てられた」という意識が拭い切れないので、そんなに捨てられたくなかったなら自分でやってちょうだい。と声を大にして言いたかったもん。あ、声を大にして言っていました(笑)
@user-no1gv6ym4b
@user-no1gv6ym4b 2 ай бұрын
月子さんのお言葉、そしてこのチャンネルにコメントされる皆さんのメッセージを見て、『大変なのは自分だけじゃない、頑張ろ〜!』と元気の素を勝手にもらっています(笑) 小さな幸せの花を咲かせ続けるべく、日々を丁寧に生活していきたいです!
@user-jf3gx4uy5t
@user-jf3gx4uy5t 2 ай бұрын
今回のはちょっと泣いてしまいました。やっぱり色々自分の事思い出すとダメですね・・・。 ご依頼主さんのお父さんの話がまた・・・。同居されてたならなおさらでしょうね。 突然日常からもぎ取られる感覚。片づけが終わった後ご依頼主さんもご親族の方も大丈夫だったでしょうか? 個人的には最低限のアルバムはとっておいてもいいと思う派です。 葬式を上げる側になると急に必要になるのがアルバムからの本人写真。 これがなかなかいいのが無いんですよ・・・。 この前福島で参列した叔母の遺影が子供のころからよく知ってる叔母の顔でまた泣けるという・・。連れ合いの叔父が亡くなって20年くらいたっているので夫婦遺影のバランス的にも問題ないということで没年齢より若い遺影となりました。 葬式は辛いんですけど遺影選びの時は家族でこんなことあったねって話もできますしね。孫は知らないじじばばの話とか、親も子供だったことがある。と当たり前の事が感じられて新鮮だったりします。膨大にならない程度には取っておくのおススメです。(結局葬式後しばらくしたら処分しますけど・・・) そして郡山で人形供養してくれる所があるなら3年前に知りたかった! 母の遺品整理と片づけしてた時は郡山の情報分からなくて遠くに段ボールで送りましたよ・・・。それなりいお高い値段で・・・。 近県NISA講座無事終了ですね。お疲れさまでした。 今後に良いきっかけがあることを祈ってます。ゆっくり休んでくださいね。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
ご両親のこと‥私の前ではそんな素振りも見せないのに、そうだよね、本当は悲しいし寂しいよね‥ 両親がいなくなってしまえば、福島に帰る理由もなくなってしまうけど、こちらに来た時は、必ず私に声をかけてね✨😊 歳はそれほど変わらないけど、お母さんだと思って✨✨(無理ありすぎw アルバムは確かに!遺影だって欲しいし、アルバムを通じて思い出話しに華が咲いたりね😊 だとしても、大量に残していては大変だから、要約して持てたらいいね😅
@user-on3de5fg7q
@user-on3de5fg7q 2 ай бұрын
お疲れ様でした。 本格的な丸ごと家じまい、見ていて考えさせられる事が多くありました。 お人形の供養の話とても参考になります。 我が家には息子が長年愛するぬいぐるみがいるので。 いつかその子も手放すときが来たら、精一杯の感謝を込めてお別れしようと思います。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
自分で処分しにくいものは、預かって頂くと心も軽くなりますね😊 義理のご両親からの節句のお人形も、処分したい旨を旦那に伝えることができなかったけど、あっさりと承諾してくれました😅 義理のご両親に感謝をしつつ、子供たちに処分を押し付けることをせずに済み、肩の荷が降りたような気持ちです😊
@user-he4pk5dc3j
@user-he4pk5dc3j 2 ай бұрын
手際のいい作業はもちろん、明るいお声掛け…時間との戦いおつかれ様でした!🎉すごいです❤ デジタルな事か〜と気付かされ推しのメールファンクラブ退会しました! ほんと勉強になります😊
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
おぉ〜!ファンクラブ退会を!😅 年会費がかかるものは、後に、自分が亡くなった後に、通帳から永遠に引き落とされてしまう危険もあるし、サブスクなども、安易に入りすぎないようにしなくちゃなぁなんて思います😅
@user-kj5vt3po2f
@user-kj5vt3po2f 2 ай бұрын
こんばんわ! 月子さん、コージーさんお疲れ様でした。 改めて終活って時期をみて体が動くうちに進めていく大切さを感じました。 私のスマホにも先日精巧な文面の詐欺メールきました。 言葉巧みにとはこのことです。 歌子さんもメールにはお気をつけてください 次回の動画も楽しみです
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
こんなに注意喚起しているのに、なんで詐欺に引っかかる人が多いのだろうと思っていたけど、本当に本物のような功妙なメールで、うっかりクリックしてもおかしくないものでした😅 詐欺の手口も、年々巧妙化しているので、私たちの意識もアップデートしていかないといけないですよね💦
@user-fc2zp4co6p
@user-fc2zp4co6p 2 ай бұрын
いつもありがとうございました。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
こちらこそありがとうございます😊
@kyou6027
@kyou6027 10 күн бұрын
大変お疲れ様でした。 私もこれから叔母の家の片付け、実家の片付けに取り掛からなければなりません。 何でも日付け等細かに書いて保管してあった物を処分するのは…とてもキツイ😢 今回の動画の様に、月子さんのような方と思い出話しながら出来たらいあなと思いました。 動画ありがとうございました。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 6 күн бұрын
本当におっしゃる通りですよね‥ 期限切れの食べ物やどう見ても、古いものなどは処分もできるけど、少しでも思い出が含んであったりすると、身内には本当に処分が難しい😓 ゴミの処理も昨今では、お金がかかるつらいですもんね。 終活の大切さを見に沁みて感じています😓
@user-fk1lx6kb5i
@user-fk1lx6kb5i 2 ай бұрын
月子さんお疲れ様でした。 我が家も私が物を集めてしまって 結構捨てられず😢 身体が動かなくならないうちに片付け 捨てる作業しなきゃ とつくづく感じました😰 プレゼントされた物とか 旅行の思い出の物とか💦💦💦
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
お金を払って買い、直せば良いものは、それほど苦も無く処分できるんだけど、思い出のもやい頂き物などは本当に処分が難しいです💦 写真に撮ったりしながら、少しずつ納得して手放して行けたらいいですよね😊
@user-fk1lx6kb5i
@user-fk1lx6kb5i 2 ай бұрын
@@tsukikoFukushima 少しずつ やってみますね🤩 もう 還暦なので 身の回りのもの減らしたいのです。
@akip6712
@akip6712 2 ай бұрын
月子さん、お疲れ様でした😊 この作業を7時間で終わらせて金額にもビックリしました😮 写真は、コロナ禍に古いアルバムから剥がして必要な写真は1枚ずつスキャンしてPCに保存しましたが…一度も見てない😂 でもできる時に処分して良かった物の1つです😉 ウチは子供いないし、姪っ子甥っ子もいないから、綺麗にしましたが、GWに行った夫の実家は物だらけ😩 捨てたくないと言っていた姑に、月子さんの動画を見せたらスイッチが入ったので、食器と洗面所収納の片付けが出来ました😆 月子さん、ありがとう🙏 自宅の終活、応援してます📣
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
嬉しいなぁ✨✨少しでもその気になってくれてよかった😊 写真って、たくさんあっても、別に見返すわけではないんですよね😅 DVDに焼いてくれるサービスもあるけど、焼いた時点で多分見ない(笑) だとしたら、取捨選択して、少数精鋭で行けたらいいですよね😁
@sachinoka5800
@sachinoka5800 2 ай бұрын
月子さんコージーさんお疲れ様。 お人形供養、参考になりました。😊 私もこのGW少しだけ物を減らすことができて✌️夫も物を減らす、物を片付けると協力してくれたのですが..。私が捨てたらと提案していた物を天袋に上げて収納しちゃって😱 ため息まじりのGWのお掃除となりましたぁ。😮‍💨夫の物が天袋に増殖状態の我が家です💦
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
あるあるですねぇ😅 天袋って便利だけど、ついつい上に上げてしまうし、上がっているものはそうそう使うものではないんですよね😅 でも大きな1歩だったと思います!お互い頑張っていきましょうね✨✨
@yunolove
@yunolove 2 ай бұрын
回を重ねるごとに手際も良くなってきていますね。一軒家を少人数で御終いにするのは大変ですもの。 身内だと思いが募って断線してなかなか進まなくなりますが 他の人が入ることで気持ちの区切りもついて進めることができるんですよね。実家の片付けがなかなか進まなく 最後に引っ越し屋さんが荷物の搬出に来るという区切りがあって 2日間妹とほとんど徹夜でラストスパートをかけたのを思い出しました。 断捨離は日頃からしておかないと思うのですが なかなか捨て難いのが人情ですね。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
散らばっているように見えるもの。でも、一つ一つに思い出が残っているんですよね😅 だからこそ、他人が入る方が潔く処分できるんだなぁと思います😊 かく言う私もいよいよ自宅を片付け始めたけど、わずか2時間程度でも、3日ぐらい動いたような疲労感がありました。すごく頭を使いますね😅
@user-vx3cx1vf6m
@user-vx3cx1vf6m 2 ай бұрын
いつも月子さんの動画に、いろいろ考えさせられて感謝しております。🙇‍♀️ (コージーさん、月子さんお二人の動き、すごいなーっと尊敬😊👍) 実家、実家から離れて一人暮らしの母宅(お察しを。笑)、加えて相方の遠方にある実家…考えるだけでも悩ましいところですが、少しずつできる場所から片付けを進めたいところです。 …まずは自宅からかも(笑)。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
かく言う私たち親子もお察しの状況だけど(笑)それでもなんだかんだとやっています。 離れたからこそ、お互いに距離感を保てるのかなあなんて思ったりもしてます😊 自宅実家の義理の実家、ともすれば3軒分のお片づけ😅 一気には難しくても、1週間に1つ2つの袋を捨てられるだけでも全然違うかなぁなんて思います😊 通える距離じゃないと、ある程度一気にやりたいですけどね😅
@user-xk9xi3lb9t
@user-xk9xi3lb9t 2 ай бұрын
コージさん月子さんお疲れ様でした。私も亡父の遺品捨てられず😢 NISA講座ではお世話になりました。次は終活やお片付け講座お願いしたいです。🙏
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
終活やお片づけ講座などできたら嬉しいなぁ✨✨人が集まってくれるよう、頑張って精進します✨✨
@user-ze4qw4dm1c
@user-ze4qw4dm1c 2 ай бұрын
月子さん、コージーさんお疲れ様でした。終活は誰もが直面する問題ですね。人様のを見ていても心の痛む事なので自分の親や身内、更には自身の終活となれば尚更ですね。自分の去り際は潔く少しでも子供の負担を減らしたいものです。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
私も本当にその通りです😊 最後はトランク1つに収めるのが夢だけど💦まだまだ物欲などあって、それは難しいので😅せめて処分が困るような思い出のものは、心を鬼にして手放していきたいなぁと思います😅
@RUA_obaba
@RUA_obaba 2 ай бұрын
んーーやはり終活は絶対項目ですね😅 うちは両親、義両親の片付けがもう半端なかった記憶からの自身の終活です 今はまだ足も口も?動くので植物など🪴ありますが そのうちこういうものの処分もしなければならないんだろうと思います あ!カードもねw w ヤバいのに引っかかっちゃう😂 銀行系と信販系のカード2枚にしたのにPay払いにしたらカード増えちゃいましたw w どうぞ月子さんも気をつけてくださいね✌️ 家終いお疲れ様でした🏠
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
最近、本当にクレジットカードの不正利用が多いし、何枚かカードを持っていると、自分自身もどれを切ったのか、わからなくなってしまうのが問題ですよね💦 セゾンやイオンなどポイントがもらえるから作ったカードはあるけれど、実際あまり使っていないので、そちらの方から処分していこうと思っています。ポイントがわずかながら貯まることよりも、万が一の不正利用に備えた方が良いかなと思って😅
@nagi3-kana85
@nagi3-kana85 Ай бұрын
お疲れ様です。 大分こなしてるだけ有って 手際 良く成ってますね~👏 終活 自分のは出来てるけど 旦那さんのが… 歳上だから私より先に 可能性 大なのに😂 まだ大丈夫と気楽なもんで😑 親戚の遺品整理も 大して無いと思って 取りかかったけど… 以外と有る② 日々 出る生活ゴミも直ぐ 溜まる事を考えると家の中は 相当ですよね。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima Ай бұрын
私たちの年代だと実家の片付けなどに携わる人も増えてきて、ものが多いと、どれだけ大変なのか痛感しますよね💦 そんな経験をした人たちは、我が子に同じ思いをさせないようにと、終活を真剣に考え始めるのかもしれません😊
@user-cx7vw6qh8w
@user-cx7vw6qh8w 2 ай бұрын
月子さん、ご主人本当にお疲れ様でしたー。沢山の荷物にお人形の供養大変でしたね…うちも5月人形が処分出来てなくて…それさえ出来れば押入れも開くんですけど…子供のアルバムは全部写真を抜いて写真の残したい所だけ切って百均一の小さなアルバムにペタペタ貼りまくったら家族分箱一つに収まりスッキリしました。自分の趣味のものがなかなか捨てられません😂
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
終活の中で私最も大変なのが多分アルバムだと思います‥💦 データに残して、後は処分しようかなぁと思いつつも、それができるかどうか💦 昔のアルバムって1冊1冊が大きくて重かったですもんね😅それをコンパクトにできるだけでずいぶん違いますよね。😊
@user-hb7oy9eo6b
@user-hb7oy9eo6b 2 ай бұрын
お疲れ様でした🙇🏻‍♀️ 大変だったと思います。我が家もダンナの実家を片付けなくてはならないのにまだそのままです。義兄が家を建てるそうなので仏壇移動が終わってからリフォームかな?と思いますが家の中が物だらけでひどいです。時がきたらやるのでしょうが…💦 我が家は先日、洋服ダンスの中を整理しました。私のサイズアウトの服(年齢を重ねる毎に体重が増えてしまって…💦)と娘達の制服を処分したら、ダウンコートが綺麗に入りスッキリしました。まだまだ片付けしないといけない所ばかりです。体調見ながらゆっくりとやりたいと思っています。病後は無理できないですね。身体がしんどくなるので…。 お身体ご無理されません様に。暑くなるので熱中症には気をつけてお仕事して下さいね🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
ものが多い人は、『物のために家賃を払っている』なんて表現もありますよね😅 先日お会いした人の知り合いの方は、ものが捨てられなくて、実家はものだらけにして、自分はアパートを借りているなんて言う話も聞きました😅 捨てることと取っておくことがどっちがもったいないか、外野から聞けば一目瞭然なんですけどね😅
@user-pk1vi8hr6b
@user-pk1vi8hr6b 2 ай бұрын
クレジットカードの詐欺はテレビで見て気をつけようと思ってました。怖いですね カードも減らします。目標は2枚にします☺️いつも勉強になって本当に感謝してます
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
私も2枚にするのが目標です😅 そして、通帳も、眠ったままのものは、維持管理費がかかるような時代になるようです。 そうなる前に、通帳もある程度取捨選択していきたいですよね😊
@napo3302
@napo3302 2 ай бұрын
コージー社長様、月子さん、身内の方々もお疲れ様でした。 ご本人ご健在の中の退去の整理は想いも強くて大変でしたね。 伯母さんのお人柄から身内の方にも愛されてるのが伝わってきました😊 詳しくはわからないですが写真もデジタル化できるような気がします。専門店に聞いてみるといいかもです。 それができたら伯母さんも施設でスマホでいつでも見られたら嬉しいでしょうね^^ コージー社長様の供養前のお言葉がとっても優しかった🙏お疲れさまでした 月子さん家の終活動画も楽しみにしてますね😁
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
たくさんのアルバムの処分が、本当に大変だったから、でもすごく丁寧に取ってあって、叔母さんの愛情を感じました。だからこそ難しかった‥ デジタル化にして、スマホでいつでも見られたら、施設にいても寂しくないかもしれませんね。私たちの年代からは、そんなふうに保存していく人が多いのかもしれませんね。😊
@user-vf8lb5vn8r
@user-vf8lb5vn8r 2 ай бұрын
去年父が他界して荷物の整理をしましたが、何もないと思っていたのにかなりの量でした😢
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
ある程度処分したつもりでも、また時が経つと増えてしまったり‥ 意識してこまめに見直さないとものはすぐに増えてしまいますよね😅 そして近頃は、処分するにもお金がかかる。負の財産はなるべく残したくないですね😅
@lumiere183
@lumiere183 2 ай бұрын
色々考えさせられます。 自分が今使っている服や靴や食器などを45㍑袋に入れてみると、色々見えてきますよ。ゴミに見えたり、もっと使おう!と思ったり。少なければ良し!というもんでもないし。モノに自分も他者も振り回されないようにしたいものです。 人形供養、よかったよかった😊
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
ものがたくさんあると管理も難しくなり、賞味期限を切らしたり、まだあるのに買い足してしまったり‥ 安いからといって、たくさん持つのではなくて、年齢とともに良いものを長く持てるような生活にして行けたらいいなぁなんて思います😊
@73ne
@73ne 2 ай бұрын
お疲れ様でした。時間内に終わってよかったですね。うちの地元のクリーンセンターは完全予約制で捨てる物の明細を申告しないといけないんです。思い立ったらすぐに捨てることができないんですよね😢 フィッシング詐欺多いですよね。毎日詐欺メールが届きます😅イオンカードは最近、利用したら即時メールがくるようになったので助かります😊
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
クレジットカードも統一するか、あるいはある程度絞っておくと、何に使ったか自分でも管理しやすいですよね😅 眠ったままのカードは危険だから、私もどんどん減らしていって、最終的には二つくらいまでにしたいなぁなんて考えています😊
@user-wb5se1mp9v
@user-wb5se1mp9v 2 ай бұрын
写真などは身内よりも外の人に処分してもらった方が処分しやすいかもしれませんね。。最近新しいカードを作ってしまったので、あまり使ってない方を解約しようと思います💦
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
冷たいようだけど、写真や思い出のものは他人の方が処分しやすいです。本人たちは、すべてのものに思い出が詰まっているから‥ どうしても処分できないものは、人に頼むのもありかなぁと思います。そこにあっても使わないものだらけなんですよね😅
@wendys8499
@wendys8499 2 ай бұрын
アルバムをデジタル化して、スイッチひとつでテレビで見れるようにするサービスなんかあったらいいですね。 私は機械音痴なので分からないですが、月子さんならできそう😁
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
私も、そういうものに変えていきたいなぁなんて思ってました! やっぱり写真は全て捨てるわけにはいかないから、デジタル化などにして、残しておきたいなぁなんて😊
@user-em2bs2yt4k
@user-em2bs2yt4k 2 ай бұрын
私の父は、今年の2月で76歳になり、家の中が物だらけです。 物を片付けたくないようで、片付けの話になると『俺が死んでからにしろ!!』です。 思い返せば、父方の祖父母の家も物だらけでした。 高齢の方がみんな同じではないんでしょうが、高齢の方は、比較的、物を溜め込む傾向があるのかなと思ってしまいました。
@user-et1xg8xm8q
@user-et1xg8xm8q 2 ай бұрын
捨てると言うワードがダメみたいで「これ貰いたい貰っていい?」って少しずつ持ち出して処分と言うやり方もありますよ😃
@user-he4pk5dc3j
@user-he4pk5dc3j 2 ай бұрын
@@user-et1xg8xm8qなるほど😮
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
返信にもあるように、捨てるというワードに激しく抵抗する人がいるようです😅 うちの母も、誰かにあげよう!というと、喜んで手放してくれたりしました😁 ものは言いようで、運び出せたらこっちのもんですから😁
@user-lt4ls3uh4v
@user-lt4ls3uh4v 2 ай бұрын
月子さん、コージーさん お疲れ様です。 3人の子育てが終わって、 主人と2人暮らし。 終活をしようと思っています。 子ども達に迷惑かからないように。 写真、アルバムが厄介ですね? どうしたらいいでしょうか?
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
私も、アルバムだけは本当に捨てられなくて‥ 少し手間だけど、スキャンで読み込んで電子化にしたり、スマホに大量に入っている写真のデータも、薄い薄いアルバムにできるので、そんなことをしていこうと思っています😊 厳選した写真だけに残し、ピンボケした写真や同じアングルが何枚もあるようなものは、心を鬼にして廃棄していかなくちゃいけないなぁとも思っています😅
@suzu-uchisuki
@suzu-uchisuki 2 ай бұрын
月子さんお疲れ様でした✨ かれこれ4年くらい拝見していたのですが、初めてコメント書かせて頂きます🙇‍♀️ 今ひとり暮らしの父が住む実家を片付けているのですが、今回の依頼者さんの気持ちが痛いほど分かりました。 月子さんの終活は残される人のためという言葉、とても心に響きました😣 親は自分がいなくなってからやればいいと言いますが、残された者は色々な想いが巡り辛くて出来ないですよね💧 ぜひとも月子さんに頑固な父を説得して頂きたいくらいです😭笑
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
はじめてのコメントありがとうございます🙏 そう!「自分たちが死んだらやってくれ」なんて言う親は珍しくないんだけど、言うは易しで、それを任せられた子供たちはどれだけ大変か‥ 終活は思いやりだと思うので、もったいなくて捨てられないではなくて、これを残したら子供たちは困ってしまうよな、と思えたら、捨て活も進むかもしれませんね😊
@user-gb6ez7qc4c
@user-gb6ez7qc4c 2 ай бұрын
月子さんいつも拝見しております就活、自分も今し始めております 実母が現在 80代でまだ元気なうちに片付けたいと思っているのですが中々 片付けをさせてもらえない状態です、どうしたらいいものか、悩みますね
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
私も本当に苦労しました💦 喧嘩しながらも片付けてよかったとは思っているけど、やはり年齢的にどうしても捨てるのが嫌な方が多いので、無理に片付けなくてもいいのかなぁなんて今は思います😓 それでもスッキリさせたい場合は、捨てるではなく、譲るとか売ると言うと案外手放してくれました😅
@yasukomatsubara
@yasukomatsubara 2 ай бұрын
我が家もわたしが2階に上がるのがかなり大変なので旦那がいろんなものをおろして来てはこれいる?いらなき?を選別させられています💦 特写真はやばいですね。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
写真は私も全然進んでいないんです😅 同じアングルのものや、ピンボケしたものでも、我が子が写っていると、それだけで捨てられなくて😅 少し時間はかかるけど、電子化にしていこうかなぁと考えています😊
@user-uo2kj4me1y
@user-uo2kj4me1y 2 ай бұрын
お片付けご苦労様でした。 以前ラバー軍手をお勧めしたした者ですが、早速試して頂けたようで使い心地はいかがでしたか? 子育て真っ最中でまだまだ終活には程遠い年齢ですが、人生何があるか分からないですし動けるうちに不要なカードと通帳の解約や断捨離をしようと思います。 亡くなった後に解約するのは大変ですからね💦
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
その節はありがとうございました!すごく使いやすいです。早くこれにすればよかった✨✨ 洗って何度も使えるし、もう手放せません❤️😁
@user-up2sy4nb4q
@user-up2sy4nb4q 2 ай бұрын
今晩は月子さん。藤井です。お疲れ様です。
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
藤井さん。いつもありがとうございます😊
@user-up2sy4nb4q
@user-up2sy4nb4q 2 ай бұрын
@@tsukikoFukushima こちらこそ何時も有難う御座います。感謝します。
@user-oh3hf9nv8c
@user-oh3hf9nv8c 2 ай бұрын
この動画は本職の遺品整理業者さんかなと見えますよ(笑)コージーの声が聞こえなかった🤪
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
旦那は、遺品整理士の資格取得を考えていたことがありました。 改めて、依頼主さんの心に寄り添えるお仕事が出来たら良いのかなぁなんて思います😊
@emuemu9661
@emuemu9661 2 ай бұрын
月子さん、こんにちは😊 今のお仕事をするに当たって必要な事があれば是非教え下さい。 資格等
@tsukikoFukushima
@tsukikoFukushima 2 ай бұрын
ご質問ありがとうございます😊 まずはFPを取ったけど、これは片付けとは関係ないですね😅 だとしたら、片付けに対して、この時点で資格は持っていなくて、今、まさに整理収納アドバイザーの1級を受けるために勉強中です😊 準1級までは取りました😊 お片づけの仕事は、資格がなくてもできるもので、旦那を介してお片付けのお仕事依頼をいただいています😊
@emuemu9661
@emuemu9661 2 ай бұрын
@@tsukikoFukushima お忙しいところ、お返事ありがとうございますꕤ︎︎·͜·
妹の引っ越しとドS兄の本音と苦手なものw
13:26
月子さんのおうち改造計画
Рет қаралды 114 М.
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 114 МЛН
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,8 МЛН
「もう帰れない・・・」90歳認知症女性の生前整理【後編】
12:52
整理のPRO オーライチャンネル
Рет қаралды 2,8 М.
50代終活 片付けが苦手な人はお皿から始めてみるのが良い理由
16:58
月子さんのおうち改造計画
Рет қаралды 125 М.