畑に米ヌカ撒いたら虫だらけ?一年分のぼかし肥料を一輪車で簡単に作る方法【籾殻くん炭ぼかし】24/1/31

  Рет қаралды 236,606

塚原農園

塚原農園

5 ай бұрын

もみ殻くん炭ぼかしの作り方と使い方。
コーランネオ。発酵促進剤。露地野菜栽培。
露地野菜栽培。米ぬか、土中ボカシ、カルスNC-R
【夜7時〜夜10時】農業、家庭菜園向けをメインに配信します。
【日曜】視聴者さまの菜園や市民農園巡りを配信(不定期に配信します)
【塚原農園のInstagram】
/ tsukahara_farm

Пікірлер: 89
@user-je3hx6ei6k
@user-je3hx6ei6k 5 ай бұрын
丁寧な動画ありがとうございました。 <お願い>概要欄に、材料などをまとめて書いてもらえるとありがたいです。 燻炭ぼかし 材料 燻炭      12ℓ (肥料袋1袋) 米ぬか      3キロ (10ℓバケツに摺り切り1杯) コーランネオ  20g (茶碗1/3) 水       1ℓ (木酢液)
@user-rd4wu1sz7p
@user-rd4wu1sz7p 4 ай бұрын
ぼかし肥料作りは面倒と思って行っていませんでしたが超簡単でした。 作り方が一番簡単で効果がかなり期待できそうです。ありがとうございます。
@user-um2tr2lc7w
@user-um2tr2lc7w 4 ай бұрын
今朝も、しっかり勉強しました。 良い野菜が出来る日を楽しみにこれから畑の準備します。 いつもありがとうございます。
@user-tr9kd5en3q
@user-tr9kd5en3q 5 ай бұрын
毎日塚原さんの動画みてます。同時に塚原さんの声に癒やされてます。野菜作りに対する価値観が一緒で「うんうん」とうなずきながら勉強させてもらってます。ありがとうございます。カルスが注文してもなかなか手に入らなくて、もみ殻くんたんぼかしを作って畑の準備をし始めました。 色々教えて頂いてありがとうございます。😂
@user-nw7rb9qe3o
@user-nw7rb9qe3o 4 ай бұрын
早速コーランネオでくんたんボカシを作ってみます。 とても助かります😊
@user-lq7py5zy1f
@user-lq7py5zy1f 5 ай бұрын
ありがとうございます😊わかりやすい解説楽しんで、観ています、
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊
@user-il8pd1eo7c
@user-il8pd1eo7c 5 ай бұрын
有り難う御座います。ボカシ作りは温度管理があり大変そうでしたが😅何とか作れそうです。頑張って作ってみます
@user-gp2hm6up9s
@user-gp2hm6up9s 5 ай бұрын
こんにちは 以前塚原さんから 教えて頂いた方法で 燻炭ボカシを作っています 出来上がりが近づくと甘酒の様ないい匂いがします 作りかたの再確認ができました良かったですありがとうございます😊
@user-hs2sh8rs7k
@user-hs2sh8rs7k 4 ай бұрын
大変勉強になりました ありがとうございました🙇
@user-db8yx3ov7c
@user-db8yx3ov7c 5 ай бұрын
とても参考になりました。作り置きしておきます。
@user-pr1bh4kn6e
@user-pr1bh4kn6e 5 ай бұрын
ありがとうございます 頑張ります✌️ 3:41
@user-xi7nj5wr6p
@user-xi7nj5wr6p 5 ай бұрын
こんばんは🌃 昨日コウランネオ購入致さましたので、 明日にでも作ってみます。 カルス此方では見当たりませんので、米糠、野菜の残渣、コウランネオで土作り致してました。 我が家の畑では トマトの青枯病が出ますので、悩みの種でございます 今年もプランター 栽培を考えてます。 何時も有難うございます。🙇 お疲れ様で  ございます🐾😊
@user-is5nu7go1w
@user-is5nu7go1w 4 ай бұрын
とても参考になりました!ありがとうございます。
@htak7627
@htak7627 5 ай бұрын
今晩は😊ボカシ肥料は良いですよね~👍園長に習ってから毎年作ってます🤗化学肥料も値上がりしてますし、自然にある資材で作れる、安心安全なボカシ肥料は重宝してます。此方でも田んぼでもみ殻を燻炭に出来なくなり、ホームセンターで買ってます。燻炭まで中国製でした😂
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
稲刈りが終わった後の田んぼで籾殻くん炭が出来ればコスパ良いんですよね💦肥料も2倍に値上げしてから下げる気配はありませんし、足りないところは楽しみながら手作りしてやっていくようにしています😊
@user-bd7wm6rc8b
@user-bd7wm6rc8b 5 ай бұрын
ぼかし作り、頑張ってみます、、😮
@totoro-totoro-totoro
@totoro-totoro-totoro 5 ай бұрын
こんにちは🙂 EMコンポストを使っているので、ぼかし肥料はEM菌で作っていますが、塚原さんに倣ってコーランネオ・カルスも購入しています。 カルスは有機物を乾燥もさせずにすき込めるのでとても楽で、いいモノを紹介して頂いたなと思っています。 今回のぼかし肥料を混ぜ込んでも残渣処理ができる話、とても参考になりました。 また、虫よけに木酢酢を混ぜたらいいお話と、虫が湧いても野菜には悪さしない虫というお話、個人的にはとても有益なお話で、神回でした。 ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
@miktsuji
@miktsuji 5 ай бұрын
米ぬかと籾殻、微生物資材の他に油粕やオカラ、カニ殻などでぼかし肥料を作っています。その他、糖分として誰も食べなかったゼリーや熟したブドウや柿も加えています。 ボカシ肥料を元肥に使うと、病害虫被害が軽減されるのでいいですね。 追肥はこれまた自家製の油粕主体の液肥を使ってます。少し臭いますが、近くに民家がないので…  これも良く効くので重宝してます。
@user-ir9vt3rd5s
@user-ir9vt3rd5s 5 ай бұрын
以前アップされたもみ殻くんたんボカシと油かすを入れた米ぬかボカシを今月中頃に作りました。外は寒いので部屋の中で密封して衣装ケースにいれて嫌気性発酵してます。ケースのふたを開けると糠床のようなにおいがしてます。あと2ヶ月くらいはかかるのかと思いますが出来上がりが楽しみです。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
住む環境で気温差も違ってきますが使い易いように色々と考えていますね。
@user-mv4wi3ue9g
@user-mv4wi3ue9g 5 ай бұрын
衣装ケースで私もぼかし肥料作りしてます
@shumeiyamada9940
@shumeiyamada9940 5 ай бұрын
カルスの値上げが尋常じゃないので、米糠と混ぜて鋤きこむのはコーランネオにします。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
たしかに最近のカルスは高すぎますね。ホームセンターで買った人は幾らだったんでしょうか?ネット販売は凄い価格になっていますね。
@user-wz2ff8tf3e
@user-wz2ff8tf3e 5 ай бұрын
​@@tsukaharafarm12:36
@user-wz2ff8tf3e
@user-wz2ff8tf3e 5 ай бұрын
13:06
@user-wz2ff8tf3e
@user-wz2ff8tf3e 5 ай бұрын
13:25
@organic_orwell
@organic_orwell 5 ай бұрын
私もカルスは卒業しました。別の資材にしてますz。
@tanishi023
@tanishi023 5 ай бұрын
園長こんばんは。お疲れ様です。 一昨年前から色んなボカシを作ってます。今年はカルスや生ゴミ発酵促進剤を使った嫌気ボカシを数種類製造中。コーランネオの好気ボカシと合わせて今年も頻度多めで少しずつ追肥していこうと思います。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
何より少しずつやっていくことで間違い有りませんね。どちらのタイプも完璧に密閉したり解放するよりなんだかんだ土嚢袋は使い勝手が良く私は使っています。湿っぽい梅雨の時期だけ仕込みは外していますが両タイプを作っておくのは保険的にも安心出来ますね。
@user-hj5jl1hn4q
@user-hj5jl1hn4q 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@reru3013
@reru3013 5 ай бұрын
カルスのインターネット販売が値上がりというが、値上げにメーカーさんも、 注意喚起されてましたね。 近くのホームセンターで1キロ1100円で 販売されてるのを見かけました。 インターネットが楽ですが意外と 近くのホームセンターに定価である事もあるんですよね。 コーランネオも売れ切れになるかも しれませんね。
@user-bn8io2cc2r
@user-bn8io2cc2r 5 ай бұрын
きちんと精米してから糠を持って行ってくれる人はいいよね。 精米はまったくしないのに、人が精米してる傍からヌカを根こそぎ持ってくどうしようもない人がいるよね。
@user-cu4yy5uw2f
@user-cu4yy5uw2f 5 ай бұрын
こんばんは。きょうの籾殻燻炭ぼかしの作り方の解説などは有りがたいですね。作りたいでも作り方が良く分から無いと思っている 人達も多いと思います。燻炭ぼかし実技編ありがとう御座いました。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
私の地元では米ヌカは安価に手に入りますが籾殻くん炭を作るには煙のことなど場所が限られているので難しいところもあります。
@user-cu4yy5uw2f
@user-cu4yy5uw2f 5 ай бұрын
@@tsukaharafarm さん 私は、田舎のうきは市に帰って精米屋さん(個人)で購入して籾殻はJAのカントリーで貰って燻炭はJAで購入しています。 うきはの近郊に燻炭屋さんが有るそうです。地域性もありますが、現在でも製鉄所の溶銑(高炉から出て来た鉄) 冷めないように鍋の上に入れています。 その様な需要があるのか燻炭は高くありませんがJAで簡単に安く購入できています。
@sirakaba7703
@sirakaba7703 5 ай бұрын
僕がやったのはこれです。とうもろこしの後細かく刻んで畑に漉き込み友達からもらった籾殻くんたんを入れてコーランネオ、米ぬかは精米所のサイロから600キロくらいもらって来ました。 昨年秋に畑へ漉き込み最後に散水して春まで放置。土の温度上げるため使用済みマルチを張り放置。今は畑は雪の下。木酢液も自作ですが希釈して散布してあります。
@yamari66
@yamari66 5 ай бұрын
こんばんは😇👍 籾殻燻炭ボカシを仕込む時期になりましたね☺️ 我が家でも、近々籾殻ボカシを仕込む予定ですが、コーランネオだけでなく、乳酸菌飲料やドライイーストとかも入れて作っています。 追伸 我が家では近くのJAでカルス(1kg)が入手できてますけど、 今年は、取扱店が増えたので、非常にありがたいです。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
色んな酵母を自家製ブレンドするのも楽しそうですね😊そこで育った野菜は世界に一つだけのオンリーワンですね🌱
@user-nw7rb9qe3o
@user-nw7rb9qe3o 5 ай бұрын
カルスがとても高いので助かります。
@user-bw2ml7ly4w
@user-bw2ml7ly4w 5 ай бұрын
こんばんは😊今日も動画ありがとうございます。去年作ったボカシに夏沢山虫が入ってしまいました😢(お米に入る虫です)何度も捨てようと思ったのですが捨てられず、先日、花壇に蒔いてみましたまだ少し残っているので、ネギやほうれん草に蒔いてみます🤗
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
花壇に撒けば土が若返って良いですね😊余った時は追肥を兼ねて畑に撒いたり次の野菜の土作りと一石二鳥ですね🌱
@user-bw2ml7ly4w
@user-bw2ml7ly4w 5 ай бұрын
@@tsukaharafarm ありがとうございます😊今日の動画は本当にボカシを捨てなくて良かったと思いました😂
@user-bf2rj4fy3y
@user-bf2rj4fy3y 4 ай бұрын
ありがとうございます
@user-yo4kl1ib4s
@user-yo4kl1ib4s 5 ай бұрын
米糠は虫より動物が寄るような気がします。自分の畑でも撒きたい量の三分の一くらいに抑えてます。多く入れると匂いにつられてイノシシが来ます。でも春じゃがトライします。周りの人は反対してますが。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
イノシシ対策など教えてください。
@user-yo4kl1ib4s
@user-yo4kl1ib4s 5 ай бұрын
@@tsukaharafarm 特にありません。って言うのが正解だと思います。実際メッシュで囲ったり、電柵したりしますが、やられる時はどんな事をしてもやられます。上手に作るから食べられるのかもしれません。
@user-sz3uj2ft1w
@user-sz3uj2ft1w 5 ай бұрын
今日は、居間で、ブロッコリーをまきました。卵のからがうまく割れなかったから、黒のポットにです。90Lの漬けものの袋に、脱衣かごを入れて、袋を2じゆうにして、新聞紙をかけて、バスタオルをかけてみました。床暖だからです。ぼかしは、買ったのは、駄目ですか、もみ殻くんたんも買うならぼかしを買ったほうが迷いました。畑は、まだまだ乾かないから難しいです。関東地方と東北地方は、大分違います。今年は、早めにブロッコリーは、定植したいとおもっています。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
色んな工夫をして冬の時期も楽しんでいますね😊
@user-sz3uj2ft1w
@user-sz3uj2ft1w 5 ай бұрын
@@tsukaharafarm ありがとうございます。種物が30袋買いました。居間に、種蒔きしたことは、初めてです。ハウスは、夜間は、気温が下がるからまだまだです。ジャガイモは、昨年7種類です。今年は、2種類増やしました。とうやときたあかりです。納屋に残ったジャガイモは、種芋にします。昨年真面目にジャガイモを3回まきました。塚原さんのまねです。いつのまにかスベリヒュが大きくなって耕運機で耕してしまいました。
@user-ep6ke8cq4v
@user-ep6ke8cq4v 5 ай бұрын
カルスが残り少なくなりました。春夏野菜の準備次の秋冬野菜の準備教えていただいてありがとうございましたm(__)m 次はコーランネオ探したいと思います!ありがとうございましたm(__)m
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
色んな資材があるのでバランス良く使って負担がかからないようにしていけば菜園作りも楽しくなりますね(^^)
@user-gn1fm6ui4w
@user-gn1fm6ui4w 5 ай бұрын
わが家もコイン精米機利用していますよ。~ 最近、精米して米糠を持ち帰らない方がいられて無料でもらってきています。沢山あったときは何か得した気分になっています。(笑)
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
物価高騰で機械も値上がりしているので自前で揃えるよりコイン精米機があると助かりますね!バケツいっぱいに入っていた時は精米そっちのけになりますよね(笑)
@user-pr1bh4kn6e
@user-pr1bh4kn6e 5 ай бұрын
新潟は雪て雨で 土が湿っています 昨日と今日は晴れで昨日はブロッコリーを潰して 米糠とカルスを混ぜ混みました 3月になり 暖かい時に牛糞を入れて じゃが芋を入れる予定ですが 分解が出来るか 不安です 後何を入れれば良いですか? 殆どの資材を購入しています 庭が無いので 荒れた土地を4畝昨年から 土作りをしています 塚原農園を目指して 70超えて 目覚めました 又ご指導を お願い致します😀
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
牛糞も発酵された堆肥で過度に入れ過ぎないようにしていけば地力も上がりますね。今年の冬は平年に比べて気温が高い日が多いので牛糞堆肥だけでも1ヶ月前に入れると土全体に馴染んでジャガイモが良く育つと思います。
@user-hl1nh4hk6j
@user-hl1nh4hk6j 3 ай бұрын
いつも勉強させて頂いてます。ありがとうございます。もみがらくん炭ボカシをさっそく作って見たのですが一つ疑問点が出てきました。部屋の中で作って最初の1週目の切り返しの時に全体に暖かく 袋の上から触って 湿り気がありました米ぬか と 炭が合わさったような特有の香りも部屋の中に漂っていました。少し固まりもあり もみほぐしました。2回目の切り返しでは熱も香りもなく多少固まりもあるが袋の上からサラッとした感じでこれで発酵が終了したのかなと思いましたが2日後気になって朝になかを開けてみるとサラサラとだいぶ乾いていたようなので試しに水を足して最初作った時のような握ってすぐ崩れるくらいの湿り気を持たせて袋に戻しました。するとその日の夕方には全体に温かくなって特有の香りもただよっていたので再発酵したようです。先程3回目の切り返しをしたのですが全体に固まりができていて 熱はなく袋の上からもみほぐして中がやはり さらさら 乾いていたのでタライに開けて2回目と同様に 水を足して袋に戻しましたこういうやり方で良いのでしょうか?落ち葉堆肥を作る時は乾いていたら水を足して下さいとおっしゃっていましたね。これを何回繰り返したら 発酵が終了するのかな と思いました。
@sirakaba7703
@sirakaba7703 5 ай бұрын
カルスは日本農業システムで適正価格で買えますが沢山は購入出来ません。 転売業者が大量に買い粒のカルスを小分けして3000円以上で販売する悪徳が存在します。困ったもんです。
@user-kt9mu1ho5w
@user-kt9mu1ho5w 5 ай бұрын
いつも丁寧なご説明 ありがとうございます。先日 大量に米ぬかをいただきました。天気も悪く 倉庫にそのまま置いております。この動画を観て 早速ぼかしを作ってみようと思います。米ぬかはそのまま保存しておくより ぼかしにしておいた方が長持ちしますか?米袋5袋くらいいただいています。何年か持たせる事が出来ますか
@user-ij7vo6bm3x
@user-ij7vo6bm3x 5 ай бұрын
ボカシを作るのにコーランネオの代わりにカルスncrでも 大丈夫ですか?
@user-il8pd1eo7c
@user-il8pd1eo7c 5 ай бұрын
お疲れ様です。雨が上がったのでコーランネオを買って来て早速作りました。夜間温度が下がります。温度管理のため夜間や寒い時は毛布などを掛けて置いた方が良いのでしょうか?教えて下さい😅
@user-hj5jl1hn4q
@user-hj5jl1hn4q 5 ай бұрын
塚原園長さん、少し気に成る、カルスに変わる品物で清やかファームで福田港のの下に城内菌と書いて居る品物で誰か解ら無いですが、カルスは高過ぎて、楽天で送料無料で、10キロ入りで2個を箱に入った品物の値段が3500円で売って居る見たいですが、今は、品切れに成って居ましたが、外の所も有る見たいですが、もしかしたら、籾殻くん炭、米ぬか、コーランネオと竹作酢で、塚原園長さんが作った品物か良く解りませんし、カルスが同じ量だったら1万円超えるそうですね、もし良かったら、ボカシ肥料と同じだったら、必要が無いですね、面倒なお話しですが、動画の人は、カルスを辞めて、清やかファーム城内菌の事が知りたいと思い、私の個人的な意見です、勝手な事に言いましたが、忘れても良いですし、わざわざ、調べる必要がも無いと思いますが、少しでも、興味が有ればのお話しです、塚原園長さんの作った、ボカシ肥料は大体3か月経ちました、有り難うございました✨🎉❤。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
メーカーさんが出している価格から何倍も上げて出品されていると手が出ませんよね。安定するまで他の資材で代用したり自作していけば菜園作りが楽しくなりますね。
@user-hj5jl1hn4q
@user-hj5jl1hn4q 5 ай бұрын
塚原園長さんも有り難うございます✨相談して良かったです✨返信、有り難うございました✨籾殻くん炭、米ぬか、香蘭ネオ、竹作酢を、作って、大体3か月経ちましたし、そして、熟成鶏鶏糞を買い物をして、米ぬかは、ヘルパーさんが、知って居たので、米ぬかも購入しましたが、塚原園長に聞きたい事を有ります、ミニ大根は、今は遅いですが?昨年は、虫に、食べられて、全滅して仕舞いましたが、土を、大体4ヶ月経ち、土を、1週間に1回乃至2回で、ボカシ肥料を入れて、土を深くひっくり返しをして居ます、其れで、リキダスを2週間位にジョウロで、直ぐに、水が出る用に、上げて、居ますが、水やりは遅いですか?宜しくお願い🙏致します✨、有り難うございました✨🎉❤
@user-gt9lr8lu7r
@user-gt9lr8lu7r 5 ай бұрын
いつも頼りにしています。今回の動画に関して幾つか質問させてください。  ①10メートル四方の分量ということで資材を紹介されていまさいたが、3メートル四方なら   100分の9という理解で大丈夫ですか?  ②コーランネオの代わりにカルスNC-Rでも使えますか?その場合の分量はどうなりますか?
@user-qn8df3do4m
@user-qn8df3do4m 5 ай бұрын
いつも参考になる動画をありがとうございます😊 以前もみ殻燻炭ぼかしをつくたのですが、じゃがいもにはアルカリが良くないと聞きました。元肥に使おうと思いますが、ぼかしてあれば大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします🙇
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
強いアルカリで良く育てるのは難しいというだけであり使ってはいけないということではありません。よく見られる畑の土は黒ボク土になりますが何もせず野菜を育てていると酸性に傾き病気が出る土になることもあります。そのため悪影響が無いように其れ資材には分量を決めてあります。化成肥料も牡蠣殻石灰も発酵鶏糞も広い畑に一摘みでは全く効果は無く、小さい畑に大型ダンプ一台が入れば野菜は良く育ちません。
@user-qn8df3do4m
@user-qn8df3do4m 5 ай бұрын
@@tsukaharafarm 早速の返信ありがとうございます。陽当りの良くない、狭い庭で野菜を育てて3年あまり…野菜づくりの奥深さに、かなりハマッています。今後とも宜しくお願いします🙇
@tom2444
@tom2444 5 ай бұрын
お疲れ様です! 正規販売店でもリサール酵産がまだ値上げをしていないのに定価+¥1000〜¥3000も上げて販売するのは…いかがなものか、と思う。 高くても消費者が購入すると、思っている。高いなら無理してカルスNC-Rを買わない。 現在の畑は最終的に都市計画で道路になる為、高額なカルス(微生物や菌)を控えようと思います。 土が完成されたと同時にその場所が最終的に使えなくなるからです。
@user-dw9pe2lb6e
@user-dw9pe2lb6e 5 ай бұрын
園長こんばんわ。今畑土作り済んだし種まきトレイだし仕事が無いのでボカシ作りした方が良いですね。昨年作った壎炭がまだ沢山あります。🎵また使い方も教えて頂いて有難うございます。🐱
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
軽くて使い易いので仕込んでおくと色んなところで使えて便利ですね😊
@user-dw9pe2lb6e
@user-dw9pe2lb6e 5 ай бұрын
@@tsukaharafarm 良い仕事します。🐱ボカシ。🎵
@user-vy5fw2lt3u
@user-vy5fw2lt3u 4 ай бұрын
コーランネオとかよりももっと安くて良いものはありますか?
@user-sp1bv8rl1c
@user-sp1bv8rl1c 5 ай бұрын
いつもわかりやすい動画をありがとうございます😊去年ぼかしをいただいたのですが、その中に、がとがの幼虫が居たのですが、それは野菜には害は無いのですか教えて下さい😢😢😢
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
強く霜が降りる冬期に畑へ撒いておけば問題無く使えます😊
@user-sp1bv8rl1c
@user-sp1bv8rl1c 5 ай бұрын
ありがとうございます(´▽`)ノ
@user-vy5fw2lt3u
@user-vy5fw2lt3u 5 ай бұрын
田んぼに使っても大丈夫ですか?
@user-fv6ck2wx4h
@user-fv6ck2wx4h 5 ай бұрын
数年前の塚原さんの燻炭ぼかし作りを参考に昨年春に仕込んだのですが何故か全然発酵せず今日まで置いてあるのですがどうすれば発酵出来て畑に使用できるでしょうか?教えてください😅宜しくお願いします。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 5 ай бұрын
春になり気温が高く中まで乾燥した場合には発酵が止まることがありますが水分過剰で悪臭が無ければ発酵鶏糞と落ち葉や野菜くずと混ぜて堆肥化させるのもオススメです😊
@user-fv6ck2wx4h
@user-fv6ck2wx4h 5 ай бұрын
@@tsukaharafarm 早々に返信有り難うございます✨参考にしてやってみたいと思います。
@user-tn3re7wi3d
@user-tn3re7wi3d 3 ай бұрын
間違って木酢液を50倍(20cc)入れてしまいました💦 発酵しますでしょうか?
@user-lv2pv8tv1g
@user-lv2pv8tv1g 4 ай бұрын
去年春にぼかしを゙作り、残りを軒下のに踏み台がありその下にしまっておいたのに夏頃に変な細長い固まりがコロコロあり、土のう袋を破り踏み台の上とか下に沢山ぼかしがありました。何のいたずらですか? その後きれいにして又土のう袋に入れましたが怖くて今も見てません コメントをお願いします時々
@user-xk8hl4ld1q
@user-xk8hl4ld1q 5 ай бұрын
いつもありがとうございます コーランネオしてみます
@porchan1206
@porchan1206 3 ай бұрын
カルスは高すぎるので使わない事にしました😓
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:07:11
Комедии 2023
Рет қаралды 6 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 12 МЛН
【米ぬか】これだけはしないで!米ぬかの間違った使い方とは
8:30
たわらファーム-農園ものがたり-
Рет қаралды 323 М.
【もみ殻 米ぬか】簡単 肥料の作り方 24/2/21
13:43
趣味の桃チャンネル 時々野菜
Рет қаралды 131 М.
12/3 長ねぎ 土寄せ (1回目) YANMAR YK750RK-K
2:26
山田農園
Рет қаралды 26 М.
3M❤️ #thankyou #shorts
0:16
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 9 МЛН
35 million watched superman video
0:13
Hasan Kaval
Рет қаралды 204 МЛН
Skateboarding Down the Steps
0:11
Ryan's World
Рет қаралды 20 МЛН
Safe
0:16
OHIOBOSS SATOYU
Рет қаралды 6 МЛН
Мужик психанул и купил 200 Ленд Роверов
0:19
Сергей Милушкин
Рет қаралды 1,8 МЛН