里芋の収穫時期を見極める簡単な方法 マルチ有り無しで収穫量を比べてみた結果 22/9/29

  Рет қаралды 381,757

塚原農園

塚原農園

Жыл бұрын

里芋栽培。私が出荷用に育てている里芋は日陰を選んで育てています。ここ近年では、北関東のなかでも夏季は雨不足や異常な高温日が多く、日当たりの良い畑では灌水が出来る環境設備が無いと大きく育てるのが難しくなりました。そこで日当たりの良い畑では土寄せが効果的です。土寄せをすれば株元に広がる根域の乾燥を防ぐことが出来るため、手間はかかりますが、大きく育てることが出来ます。マルチは雑草を抑えたり、ある程度の水分蒸散を防ぐことはできますが、全く雨が降らない環境では効率は良くありません。日陰で育てる場合には雑草対策や土寄せの必要が無いマルチシートを使った栽培が可能であり、収穫量や品質の差も無く、作業時間の短縮にも繋がります。
【夜7時〜夜10時】農業、家庭菜園向けをメインに毎日配信。たまにVlogも。
【朝7時〜10時】不定期に配信します。
【日曜】視聴者さまの菜園や市民農園巡り、shorts動画になります。
毎日投稿、継続中です♡
【塚原農園のInstagram】
/ tsukahara_farm
フリーBGM(音楽素材)
DOVA-SYNDROME
/ dovasyndromeyoutubeoff...

Пікірлер: 73
@user-sl7ol7dk2s
@user-sl7ol7dk2s Жыл бұрын
素晴らしい、里芋ですね。 土寄せ、追肥が大切ですね。 小芋が沢山出来ていて、素晴らしいですね。
@naturallife8836
@naturallife8836 Жыл бұрын
塚原さんの視点はいつも素晴らしいです。比較実験をこうして情報共有して下さると深い学びに繋がります。いつもありがとうございます。
@saltsugar6104
@saltsugar6104 Жыл бұрын
たくさんの収穫ありがとうございます。うちでは盆前に早生を収穫しました。残りは来年の種芋ようです。 いつも動画には草一本なく、丁寧な作業が推察されます。  9:50 収穫の笑み 楽しみも必要です。どこかで見たようなカタチが数秒間ありましたが、 あとは立派な里芋でした。
@user-xi7nj5wr6p
@user-xi7nj5wr6p Жыл бұрын
今晩は 大量の収穫にビックリ👀。 楽しい動画有り難うございます。 お疲れ様でございました🐱
@user-uh2lx4ok2g
@user-uh2lx4ok2g 9 ай бұрын
里芋を掘る様子。とても楽しそう!
@user-dj2zy2ni7q
@user-dj2zy2ni7q Жыл бұрын
マルチあり、なしでの違いが、よくわかります。量は多いほうがいいですからマルチしないほうがよさそう。これから冬にかけて、芋類が食べたくなりますよね!毎日でもたべたいくらいだから、多く取れたら、こんないいことはありません! 実験してくれたのは塚原さんくらいでしょうね! 感謝です。ありがとうございます〜
@yoshiithianno6694
@yoshiithianno6694 Жыл бұрын
@user-ol6vn5nu3p
@user-ol6vn5nu3p Жыл бұрын
凄ーい、大収穫🎉 新里芋が出回るのは11月頃なんですね、 私は消費者、昨日里芋買ったばかり、 去年のお芋さんでも中々美味しいです🤣 新芋楽しみに待ってまーーーす✌️👍 頑張れ農家さんthank you
@user-by4no7dr5e
@user-by4no7dr5e Жыл бұрын
こんな収穫は嬉しくなってきますね。
@kazuekasuga8110
@kazuekasuga8110 Жыл бұрын
いつも色々な野菜の作業を拝見して、とても助かっています。分からない時や不安な時は、まず調べてKZfaqを見て、苗を植え付けています。 里芋は収穫時期をいつも迷います。今年は種芋を購入して植え付けました。他の野菜の苗を植える事が先になり、種芋の植え付けを忘れていて、いつもの年より少し遅くなってしまいました。いつもは植え付けした日をメモしておくのに、今年はバタバタしていて忘れてしまっていました。私の住む地域は雪が降りますので、雪が降る前に収穫しないと大変な事になります。今日は天気も良いので試し掘りしてみます。 分かりやすい説明と、動画をありがとうございます。
@user-gn7pl6sm7j
@user-gn7pl6sm7j Жыл бұрын
マルチの有無でだいぶ違いますね! 試し掘りしてまだまだ小さかったので、来月中頃にまた試し掘り②をして本収穫したいと思います😊
@user-xu3js1wj8m
@user-xu3js1wj8m Жыл бұрын
時々ランダムに拝見しています。興味深いタイトルが目に入ったので視聴させて頂きました。今年里芋を植えてみた初心者です。土寄せをしないといけないという事だったので、私は途中でマルチを外した様な…また掛けた様な…記憶が曖昧。焼け過ぎない様に株元に草は掛けておきました。やはり掘るのが重労働そうであまり世間が作りたがらないのが分かった気もします。調理までも手が掛かりますしね。まだ掘ってないですが、腰を痛めない様にします。 また色々拝見します。有難うございました🙇‍♀🙏
@user-xq8ez6gu6q
@user-xq8ez6gu6q Жыл бұрын
勉強になりました。早速、明日掘ってみます。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
ネットリホクホク美味しかったです。先日の台風の大雨があったので、もう少し畑で育てればもっと収量は上がるかなと思いました。是非お試しを
@user-ot9km8ep4v
@user-ot9km8ep4v Жыл бұрын
素晴らしい実験成果ですね!おめでとうございます 長袖が似合う季節になりましたね 腕が隠れていい感じです🥰
@makomako9053
@makomako9053 Жыл бұрын
塚原さん こんばんは 里芋もどちらも凄い立派な里芋いい出来ですね。✨🎶👏👏👏 マルチをしてない方がもっと凄い出来ですね。そんな違いがあるんでね。 今年夏場の雨が少なく土寄せもあまり出来なかったせいか、例年よ葉も大きくならず、 その上この間の台風の塩風で葉が黄色く痛んでしまい親芋が一株風で倒されて抜けてしまいました。💦 抜けた親芋がやはり例年より小ぶりでしたが、皮ごと米のとぎ汁で下茹でして、油で焼いてお味噌つけて食べました。とても美味しいです。 もう少し置いて大きくなってくるといいのですが、しばらく様子見ようと思います。 うちは植え付けた時はマルチですが、ある程度葉が大きくなったらマルチ取ってしまい、敷き藁や枯れ草などかぶせての栽培です。 今日も栽培の違い見せて頂きとても参考になりました。ありがとうございました。🎶✨🙏
@user-gm1bt5bc2s
@user-gm1bt5bc2s 11 ай бұрын
動画観るのが楽しいです
@mogu6601
@mogu6601 Жыл бұрын
9:52~ ウケタww 塚原さんの表情が最高wマルチなしで作ったのでそれでよかったんだーって思いましたっ!ありがとうございました。
@user-sd1de9yh2e
@user-sd1de9yh2e Жыл бұрын
塚原さん、こんにちは😃 先日、お月見の日に塚原さんが里芋を掘ってらっしゃったので私も掘ってみました😊 今年はマルチをして背丈も2メートル位になっていたので期待しましたが、小さくて芋の数も少なかったです😅もう少し待ってから掘れば良かったんですね😢動画ありがとうございます😊
@lunareclipse6035
@lunareclipse6035 Жыл бұрын
あの根っこは『ラピュタ』ですよね!😂私と同じ妄想をする人をここに見つけてしまいました😂
@user-qq4zh9wx3d
@user-qq4zh9wx3d Жыл бұрын
こんにちは、暑いですネ! 大量の野菜苗ですね
@user-rn4wf9nn6x
@user-rn4wf9nn6x 11 ай бұрын
いつも楽しみにしてますいろいろ参考にしてます😅
@user-ct5fm9xo2v
@user-ct5fm9xo2v 29 күн бұрын
うちは逆で マルチ無しは小さいです。 オクラを植えたところから 気がつくと 生えて来たんです。 いつからって分からないのですが オクラは大きくならず😅里芋が 育ってしまった感じです。 雑草堆肥に里芋が混ざっていたようです。
@JNDGUITAR
@JNDGUITAR Жыл бұрын
3:33 猫!😍
@user-uh5td4qg8i
@user-uh5td4qg8i Жыл бұрын
お疲れ様です。 初めてコメントします。チャンネル登録して、色々と参考にさせてもらってます。 里芋ですが、我が家も栽培してます。マルチ無しで栽培しており、今年は例年以上に成長してます。親芋の茎も私の二の腕程まで育ってます。葉っぱは、先日の台風の影響でズタボロ状態です。九州北部なので、またまだ栽培は続きます。昨年も行った踏み倒し栽培をやって見ようと思います。 生姜が植える様なので、生姜の収穫動画も宜しくお願いします。 今後とも宜しくお願いします。
@user-ky2tq7wz7c
@user-ky2tq7wz7c Жыл бұрын
こんばんは お疲れ様です。 里芋の試験栽培は興味深いですね。何の作物でもマルチがよいと思っていましたが、違いますね。どういう育て方が一番良いのでしょうか。塚原農園さんどうぞ続きをお願いします。 正解を教えてください!
@user-xk8hl4ld1q
@user-xk8hl4ld1q 9 ай бұрын
私はマルチ無しで たった1つしか植えませんでしたが 収穫したら同じく45個取れました
@businesstrip7586
@businesstrip7586 Жыл бұрын
大変参考になりました。マルチしないと夏場の雑草取りや水やりが大変です。 楽で少収をとるか手間暇かかるけど多収をとるか迷います。
@nais5866
@nais5866 Жыл бұрын
マルチは保水のためにもよいとのことでしたが、収穫量が少ないのはなぜなのでしょうかね。
@user-cd3xp8gk3g
@user-cd3xp8gk3g Жыл бұрын
おはよう御座います 塚原さんお疲れさま(。・_・。)ノ 🗻初雪降りました 我が家の里芋凄く出来ましたよ 日影に植えてマルチしました 動画楽しく観てます 有り難う御座います🌱👋
@user-lo3nd8pl8y
@user-lo3nd8pl8y Жыл бұрын
今晩は。 見えない物の収穫はハラハラドキドキでワクワクしますね。私もハラハラしながらみてしまいました。 私の畑は5月24日に定植しているのでまだまだですね。早く掘りたくて毎日ながめています。初めて作ったのでスッゴク楽しみ。株元も結構大きく丈も1.5M位はあるかな?マルチをしているので収穫は少ないかな?塚原さんのこれからの検証結果をみてマルチなしがよければ来年はそうします。次回の収穫動画楽しみにしています。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
こんばんは。今年も雨が少なく異常な高温が続く環境で1.5メートルも成長しているのはきちんと管理をされてきたのですね。わたしの地域では11月から本格的に収穫が始まりますが、佐藤さんの地域では、もうそろそろ収穫時期になりますね。
@tokihikoyamazoe6822
@tokihikoyamazoe6822 Жыл бұрын
今晩は。私は毎年マルチ無しで栽培していますが、今年は全体的に葉が小さいです。でも塚原さんの両方の小芋凄いですね。明日一株だけ試し掘りしてみます。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
こんばんは。マルチ無しの里芋は土寄せをするので雨が少し降るだけでも溝に水が溜まり易い感じでした。日当たりの良過ぎる畑で雨が全く降らない夏の間は土寄せが効果的ですが、草取りと土寄せは大変な作業でした。マルチ有りの収穫は少なかった分、土寄せ草取りも無く楽に出来ました。9月にまとまった雨が降り収穫は11月に始まるので日当たりの良い畑でマルチ有りでも収穫量は増えると思います。日当たり良くない畑ではマルチ有りがオススメです。
@user-cu4yy5uw2f
@user-cu4yy5uw2f Жыл бұрын
今晩は。里芋 大収穫でしたね。マルチ有りでも普通に考えれば上出来と思います。ここが塚原さんの栽培テクニック故にここまで差が有るのかと思います。 私の畑は、ここまで日照に恵まれていないので、この様に良く陽射し当たる所に畑が欲しいです。今日は芋掘りスカタンを楽しみにしてましたが無くて残念でした。 次回楽しみに待っています。(不謹慎なと言われそう。)
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
こんばんは。ここ近年では農家も高齢化になって重労働の里芋栽培農家もだいぶ少なくなりました。里芋といえば雨が降るとなかなか水が引かないような低い畑、雨不足では用水路から水を取水して栽培するほど水が必要な里芋ですが、日当たり良好の畑で水源の無い畑で育てる里芋は難しかったです。私も古賀さんのような日射しの少ない畑を選んでマルチをして栽培していますが、雨が全く降らなくても元々から畑が湿っぽいので育ち良好です。マルチをしているので、草取りも一回だけ、日当たりが無ければ雑草もあまり生えないところも手間が掛からず良いですね。私の地域では住宅地に隣接している畑が多いのですが、広いキャベツ畑でも隣りに住宅がある畑は3メートルは空けてキャベツは植えません。これは殆どの農家が同じで、直売所などに出荷をしている農家は、この場所を好んで里芋や八つ頭を育てています。
@user-cu4yy5uw2f
@user-cu4yy5uw2f Жыл бұрын
@@tsukaharafarm さん お疲れ様です。里芋に限らず野菜全てが見事ですね。これぞプロと思います。里芋は何時もの畑は日照が少ないのですが良い点としては レベル的に近所の山より低いので地下水が切れないようで里芋は別として水遣りの心配がない畑です。今年は栽培面積が少ないので止む無く〇プランター50L/株で 石川早生を栽培してみました。植え付けを低めに設定していたのですが、現状は芋が押し上げてウォータースペースが無くなりました。今週末に4株ですが収穫です。 良く育っています。今年の状況を見て来年は畑を復活して加えてブランターを60Lに上げて栽培してみようと欲張っています。幸い病気、害虫の被害は有りませんでしたが 14号台風で破れ傘状態ですが、今週末までなのでかわいそうですが、里芋にも辛抱してもらいます。秋作が順調に推移し黄芯白菜は間もなく結球です。 プランター11台の収穫と管理が結構大変になってきました。この後は玉葱準備になります。塚原さん 日々の仕事が忙しい中でも続けることを大切にされていますが 強い意志と力を感じています。しかしながらご自愛ください。尚、日々解説大変参考になっています。有難うございました。
@gs9030
@gs9030 10 ай бұрын
やっと雨が降ってくれるようになりましたね☔️ε-(´∀`*) 収穫の喜びに溢れてましたね 八頭に似ていると言う大きい芋食べたいです🥰 お腰に気をつけて下さいね☺️
@user-dm5yg4bu7q
@user-dm5yg4bu7q 10 ай бұрын
塚原農業さん、、いつも、参考にしています今日は、里芋の、ほうさくを見て、びつくり、しました、我が家の、里芋は、あんなりっぱな。物が、とれません
@Cafeindaichi.spicese
@Cafeindaichi.spicese Жыл бұрын
マルチすれば良いとは限らないということですねー
@user-dm6re5di3j
@user-dm6re5di3j Жыл бұрын
満面の笑みで、ただのエロ親父になってる瞬間草
@user-ty5hu2gg5o
@user-ty5hu2gg5o Жыл бұрын
こいも(サトイモ)こんなにさがでるんですね うちは きょねんの小くてたべにくいやつを植えつけしました
@user-rd2ri9gw1o
@user-rd2ri9gw1o Жыл бұрын
マルチ無しは土寄せによる追肥の効果が大きく出たのではないでしょうか
@user-dw9pe2lb6e
@user-dw9pe2lb6e Жыл бұрын
園長こんばんわ。園長の里芋はマルチをしていたのでマルチずっとするのかなと思っていました。比べる為だったのですね、作り方にははずすと書いていたので納得です。収量が全然違いますね。初めて作り1つから沢山成ることを知りました。また種にし来年も作りたいです。袋栽培の🍠残念ながら成っていませんでした😭蔓でも食べよう。今日も役立つ動画ありがとうございました😃
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
こんばんは。 日当たりの良い畑では乾燥が激しいので、収穫量を求めるなら株元にたくさん土寄せした方が良いですね。袋栽培のサツマイモは残念でしたね、、、。蔓は最高に美味しいので旬の味覚を楽しんでください。
@user-dw9pe2lb6e
@user-dw9pe2lb6e Жыл бұрын
@@tsukaharafarm 園長のメニューやってみます。土、ケチって培養土にしなかったからかな?来年は畑にします。🐗怖いけど。ありがとうございました。
@yukiohoda1540
@yukiohoda1540 Жыл бұрын
いつも楽しく観させていただいています。プランター菜園を今年から始めました。 プランターでも、里芋は育てられますか? 里芋とサツマイモの動画を見て、来年はチャレンジしてみたくなっています。
@tmiu4121
@tmiu4121 Жыл бұрын
サトイモの品種と基肥料、追肥量を知りたいです。
@user-xc6yc1bd4n
@user-xc6yc1bd4n Жыл бұрын
マルチがあると蒸れてしまい成長に影響してしまうのかもですね。 十五夜に掘り上げた里芋はかなり小さかったので、霜降るギリギリまで待たなくてはです。 里芋の煮っ転がし美味しそう😋♪
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
日当たりが良い場所ではマルチだけでは暑過ぎますね。さらに敷き藁とかあれば良かったかもしれませんね。コガネムシの心配が無い畑でしたら11月から収穫すればもっと大きくなりますね。
@hana-nk1iw
@hana-nk1iw 10 ай бұрын
家庭菜園の里芋の収穫時期になり、参考にさせて頂きました。 それにしても凄い数の芋ですね。 マルチの方が少ないというのも以外でした・・・土寄せの違いかな? 私の畑の芋がこれほど付いているとは思いませんが、10月になったら収穫しようと思います。 問題は、夫婦2人で食べるので、収穫した分を保存しなければなりません。 良く言われるのが、子芋を話さないで畑の隅に50cmくらいの深さで穴を掘り、籾殻を入れて芋を逆さにして籾殻を被せて保存するとありました。 畑に空いているところがないので、ダンボールに籾殻を入れて、芋を逆さに入れて籾殻を被せる方法でも良いのでしょうか? (段ボールは物置の屋内保管になります・・・良さそうに思いますが如何でしょうか)
@koreanature
@koreanature Жыл бұрын
Wow... My best friend, Made an excellent video. I really liked it. Beauty is extraordinary. Thank you very much for the video.
@user-by4no7dr5e
@user-by4no7dr5e Жыл бұрын
凄いですね。そうですか。過保護でないほうがより良いということですか。やはり自然がよいのでしょうか?
@miktsuji
@miktsuji Жыл бұрын
マルチのありなしでの収量比較も気になりますが、品質に関しても気になります。 昨年は里芋の植え付けが少なめだったのでスーパーで購入する機会もあったのですが、買った小芋はどれもガリガリしており 美味しくなかったです。 手前味噌になってしまうのですが、我が家で作る芋はもっちりしていて、娘も美味しいといってくれます。 (我が家での管理方法はしっかりした水やりや土寄せの他、トウモロコシや枝豆などの残渣をマルチ代わりに被せています。) どういった管理をしたらガリガリした芋になってしまうのか、とても気になっています。
@user-iw9sl4dt3t
@user-iw9sl4dt3t Жыл бұрын
いつも楽しく見させてもらってます。何方かのコメントに有りますが塀側がマルチありとに挟まれ乾きにくい気がします。来年は同じ場所で内側外側をマルチありと無しの半分づつの実験が見たいです。可能であれば😄
@user-uh9kv3ql5y
@user-uh9kv3ql5y Жыл бұрын
里芋、肥をやり藁をひき、土を高くかぶせ、しましたが、葉が赤くなってきました、同士たのでしょうか、昨年は大きくたくさん取れましたが❓
@user-yg9lc4um7n
@user-yg9lc4um7n 11 ай бұрын
日当たりとかは関係ないですか?
@user-dd9ft2dy9z
@user-dd9ft2dy9z Жыл бұрын
味は同じでしょうか?
@maku_sas
@maku_sas Жыл бұрын
塚原さん、私は、里芋で有名な『上庄里芋』産地で育ちましたが里芋の芋茎付け過ぎです! 私の父は、夏頃に里芋を大きくする為に『芋茎切り』と言って外側の芋茎をすぐっていました! 宜しければ『上庄里芋』で検索してみてください! 実家の父は、3反ぶ田一枚すとぉ〜んと大量の里芋栽培してました! 塚原さんの収穫時の芋茎見てびっくりしたのでコメントさせて頂きました! 実家は、里芋出荷してたので丸いのは、全部出荷で家では、尖った規格外ほとんど毎年食べてて丸い里芋私は、食べた事ありません!(><)
@user-pr3le9bv1d
@user-pr3le9bv1d Жыл бұрын
塚原農園さん初めまして。里芋栽培のマルチ有無の結果参考になりました。ありがとうございます。動画の最中に虎が2匹ほど徘徊していましたが襲われないように注意してください。
@user-pr3tf7te1v
@user-pr3tf7te1v Жыл бұрын
畝の向きはどうなってますか? 個人的にはマルチ無しの方の影になっていたので乾かずにすんだのかなと思いました。 来年は同じ列で有る無しもみてみたいです!
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
里芋畑は6カ所あるんですが、畝の向きは影響ありません。特に今回の小さな里芋の畑では葉面積が少なく、どこからでも株元には陽が差し込みました。他の畑で育てているマルチ有りの里芋は凄いことになっているので、また動画にさせて頂きます。
@user-vf6ur5uq8e
@user-vf6ur5uq8e Жыл бұрын
マルチをして植えました マルチをしたので、土寄せしなかったらマルチの上から里芋がでてきました 聞いたところ 脇芽をみんな切るんだよと言われました 切った方がいいのですか 塚原さんのは、切ってないようですが
@user-hb2qn4bg6z
@user-hb2qn4bg6z Жыл бұрын
玉ねぎはいつ頃うえたらいいですか?
@takehikokatsumata3451
@takehikokatsumata3451 Жыл бұрын
味は変わらないですか。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
今食べ終わったところです。味は全く同じでした。
@saint-project-26tear-ehime76
@saint-project-26tear-ehime76 Жыл бұрын
両方とも収穫できていますが やはり多少なりと差があるんですね マルチは平マルチで収穫までそのまま マルチのまま管理をして収穫ですか? 土寄せしなくても立派な里芋が 収穫できるんですね😮
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
日当たりの良い畑で両方ともたくさん収穫が出来るのはコメント主さんがきちんと管理をされている証ですね。今回の動画は、手間はあまりかけないで育てた場合の比較になりますが、里芋を掘るにはまだ早いので、11月にもなれば日当たりの良い畑で土寄せしなかったマルチ栽培の里芋も肥大してくると思います。ここのマルチは平畝で追肥一回だけで放置してます。出荷用の里芋栽培は全て平畝でマルチングしてますが、この動画の畑と比べて収穫量は2倍増しです。特別な肥料は使わず、日陰で育ててます。
@abc-we4ze
@abc-we4ze Жыл бұрын
切った葉っぱ、すごく大きいですが軽く切って土に埋めちゃえば分解されるタイプのものなのでしょうか?
@EA-fq3pl
@EA-fq3pl Жыл бұрын
今年は雨が多かったので、マルチ無しでも水分が十分保てたのでしょうか
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
雨は少なかったです
@user-gn1fm6ui4w
@user-gn1fm6ui4w Жыл бұрын
マルチ栽培の方がいいに決まってらー。こんな言葉を覆す内容ですね。どうしてかなー。 マルチ栽培ももう少し時期が経過したら大きくなるのかなー。我が家の里芋は塚原さんのマルチ栽培に決めているので、どちらに軍配があがるか興味津々です。マルチ栽培沢山収穫なあれー。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Жыл бұрын
出荷用の里芋は面積が多く雑草が生えると大変なのでマルチしてます。半日陰で育てている里芋はマルチを使ってますが、背丈は私の身長を超えました。
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН
Finger Heart - Fancy Refill (Inside Out Animation)
00:30
FASH
Рет қаралды 28 МЛН
【苗植え】#5 若手さつまいも農家さんに教わる!苗の植え付けのコツ!
15:02
さつまいもアナウンサー鳥越佳那【かないも日和】
Рет қаралды 16 М.
【さといもの横着栽培】えび芋(唐の芋)の収穫
14:40
くまとりこもれび菜園
Рет қаралды 26 М.
【裏技大公開】里芋の植え方〜江戸農書より解説〜
13:09
瀬戸内まいふぁーむ【自然農法チャンネル】
Рет қаралды 219 М.
Rajesh ka flying dance 😂
0:11
Rajesh Kumar Shorts 14
Рет қаралды 24 МЛН
WORLD'S SHORTEST WOMAN
0:58
Stokes Twins
Рет қаралды 104 МЛН
Nika loves to eat chicken #cat #cats
0:17
Princess Nika cat
Рет қаралды 76 МЛН