無敵コンボに必勝法までwww名作ゲーム解説天才的な発想の戦いかた!ファイナルファンタジードラゴンクエストスターオーシャン2スーパーファミコン名作ソフトなど

  Рет қаралды 248,141

名作レトロゲーム館/水曜土曜16時更新

名作レトロゲーム館/水曜土曜16時更新

Күн бұрын

名作レトロゲームの天才的な特殊戦略について
スターオーシャン2の戦法は一部通用しない相手もいます
#レトロゲーム #スーパーファミコン  #スターオーシャン2
0:00 はじめに
0:44 ファイナルファンタジー5
3:03 スターオーシャンセカンドストーリー
5:22 ストリートファイター2
7:29 敵に回復(ドラクエやファイナルファンタジーなど)
9:51 聖剣伝説2
11:20 ほかにもいろいろ
このチャンネルではスーパーファミコンやPS1時代の
名作の解説ややり込みの動画を上げています
是非他の動画も楽しんでいってください
今回もご視聴いただきありがとうございました!

Пікірлер: 153
@user-td7yt4kf3q
@user-td7yt4kf3q 7 ай бұрын
やり込みの果てに、スト2無印のガイルvsザンギは実はザンギが有利だったという話すき
@saa4180
@saa4180 7 ай бұрын
エクスデスの「なぜだ」が完璧なタイミング(笑)
@yucanet
@yucanet 7 ай бұрын
クイック毒殺、オメガと神竜にも通じるけど2時間待たなきゃなんだぜ…
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 7 ай бұрын
全然クイックじゃなくて草
@user-nt2fm4dq1o
@user-nt2fm4dq1o 7 ай бұрын
このチャンネルは聞き手の知識レベルが違和感なくて心地良いな それを知らんのはおかしいやろ…みたいなのが無い
@user-qt7pl9om9g
@user-qt7pl9om9g 7 ай бұрын
わざとらしいぐらいわかってないキャラみたいな設定にしてたら見る気無くなるのわかる
@user-lc5mq7zc6e
@user-lc5mq7zc6e 7 ай бұрын
ライブアライブ最強のスキルはデストレイルでもハリケンショットでもなく桂馬位置 2歩先から左右にズレる位置を維持するだけで完封できるボスは少なくない
@user-to1zf1qg9x
@user-to1zf1qg9x 7 ай бұрын
初代シレンでラスボス相手にモンスターハウスの巻物を使うとかいう悪魔的奇手
@user-fr7bd1sh1w
@user-fr7bd1sh1w 7 ай бұрын
待ちガイルは今でも通用する戦法というのが
@nana777minori
@nana777minori 7 ай бұрын
こういう人と違う事を……とか普通やらないだろww……みたいな事をやり続けた(続けている)人達のおかげで、大人になって長時間ゲームが出来なくなった今も楽しくゲーム出来てますww ホントにありがとうございます
@umta6768
@umta6768 7 ай бұрын
クイック毒殺最初に思いついた人の性癖を念のために聞いておきたい
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 7 ай бұрын
多分、ジワジワいたぶるのが好きなドS思考
@hutu_hige
@hutu_hige 7 ай бұрын
こういう戦略練り上げる人達ほんとすごい。 シドーがベホマ使ってたから、ゾーマが使わない理由づけが必要と考えたのかなあ。
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 7 ай бұрын
FC版シドーのベホマは開発期間の短さから、難易度やらの調整やプログラムが上手く出来ずに、いかにラスボスらしく苦戦するかの末ですね 3以降は自動回復プログラムを使えるようになってるので、ラスボスが回復呪文を使う事はなくなった…と
@hougetu1
@hougetu1 7 ай бұрын
@@Kageto_holoLOVE ミルドラースがめいそう使ってた、ちなみに自分はめいそうはフル回復だと思ってたからどうやって倒すのか分からなかったw
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 7 ай бұрын
@@hougetu1 ミル…ドラ…?あ…あぁ!知ってる知ってる!アレでしょ?アレ!あの…えぇっと…ゲマの影の人!(言われるまで忘れてました)
@kmasaki10
@kmasaki10 7 ай бұрын
@@Kageto_holoLOVEなおデスタムーアの右手左手のザオラルザオリク・・・ (SFCは使用対象が固定)
@kmasaki10
@kmasaki10 7 ай бұрын
@@Kageto_holoLOVEどちらかというと『最大HPが255しか設定できなかった』が理由かと
@rkstkou
@rkstkou 7 ай бұрын
ff2の味方殴り、ff6のバニシュデスみたいに仕様の範囲内なんだけど製作者の意図を超えた使い方をされる裏技好き
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 7 ай бұрын
FF6のバニシュデスはSFCだけが有効な裏技でしたね 強すぎたバグなために、リメイクではキッチリ修正されてます
@Ceriko1992
@Ceriko1992 7 ай бұрын
FCのFF2の魔法の本を戦闘中に手に装備できたり、SFCのFF6は機械を戦闘中に頭とかに装備とかもあったね。FF2はそれやると一番上のセーブデータが消える!
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 7 ай бұрын
@@Ceriko1992 FF6のはアイテム欄の一番右下に装備したい物を置いて、装備画面「さいきょう」で装備ですね 右手に装備したいなら装備したい人の武器を全売り 左手に装備したいなら盾を全売り 頭に装備したいなら帽子・兜を全売り 胴に装備したいなら服・鎧を全売り これでバリアントナイフをロック以外にも持たせたり、源氏の小手なしで二刀流に出来たり… 有名なのは防具にドリルで防御カンストですかね(耐性装備がない頭が最有力候補) バグるのは武器以外の物を装備して通常攻撃したら…ですかね アイテム、盾以外の防具類で殴ると挙動がおかしくなる(盾は構えるだけで0ダメになる)
@user-md5ei3jn6s
@user-md5ei3jn6s 5 ай бұрын
バニッシュデス何故か父親が知ってたな ネットが無いのにどうして広まったんだろ
@KS-wr3md
@KS-wr3md 7 ай бұрын
SO2のブラッディアーマーは、お手軽すぎるバブルローションに頼り切っていて、当時は使ったコトがなかったけど、バブルローションが使えないロットでプレーしていたら、たぶん活用必至でしたね。 しかも、リメイク版では、さらにヴァリアントメイル+金剛不壊(ファクター)で、男キャラなら誰でも回復なしの無敵化が出来るようになったから、リメイクでぶっ壊れが進みましたしね。 私のように、ゲームの腕前がたいしたことなくても、難しいミッションを達成できるように設定されていると考えると、どうしてもクリアしたい人は利用することも出来るし、つまらなくなるから封印することも出来るし、自分の実力次第で選べる非常に良い要素でした。
@XX-qn5gz
@XX-qn5gz 7 ай бұрын
ヴァリアント金剛はブラッディと異なり状態異常は受けるのが弱点だけど 新たに全状態異常無効アクセも追加されてるし、そもそも隊列効果使えば状態異常はシャットアウト可能という酷さw (即タヒは別途対処必要なんでそこは装備でカバー)
@kmasaki10
@kmasaki10 7 ай бұрын
『スターオーシャンセカンドストーリーだから仕方ない』 が通じる方向で更に壊れてましたもんねリメイクwww
@user-en8ix6ox3i
@user-en8ix6ox3i 7 ай бұрын
HP回復付きのファクターが強い・・・
@user-ti4mx5cd2t
@user-ti4mx5cd2t 7 ай бұрын
聖剣伝説2は技のゲージを溜めてる状態で武器を変更するとゲージがスロットみたいな挙動になって、それで技を発動すると普通の攻撃モーションでとんでも無く強い攻撃が出来た裏技があったなぁ
@lcyel6205
@lcyel6205 7 ай бұрын
DQ3だと敵にバイキルト掛けて痛恨を封じるのもマニアックな小技かな
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 7 ай бұрын
ボストロール・カンダタに有効でしたね。
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 7 ай бұрын
ただしGBC以降はそれが出来ない
@nobuuu
@nobuuu 7 ай бұрын
すごっ!知らなかったです
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 7 ай бұрын
@@nobuuu 注意点として、FCとSFCだけ有効な痛恨封じです GBCやスマホやSwitchだと無効技になります GBCはバイキルトをかけても会心・痛恨が出る点 スマホやSwitchは敵にかける事が出来なくなってます
@user-kr1os7pz7i
@user-kr1os7pz7i 7 ай бұрын
これ初めて知った時、「考えた人、頭いい!!」と感動した記憶がありますね。
@Maoh0824
@Maoh0824 7 ай бұрын
FF6のあばれるはガチで強い
@user-ob6ko1vz9y
@user-ob6ko1vz9y 7 ай бұрын
スタオ2で、気絶無効のピヨノンに、常時気絶だか無敵になれるルナティックリングの組み合わせも強い。 壊れる事があるのが難点だが。
@lrwmasa
@lrwmasa 7 ай бұрын
ファイナルファイトのパンチはめはアーケードの頃から有名だったね。 あまりにも有名になりすぎて、ZEROのコーディーのスパコンに採用されたぐらいだしw
@drminchi
@drminchi 7 ай бұрын
知っている人いるか知らないけど「ガンスターヒーローズ」を2人プレイで始めて ボスに味方を投げつける戦法がすごいよ
@nanano709
@nanano709 7 ай бұрын
FF9のテントって初めて知った、すげえ効果と戦法だ…。 と言うかこれ、毒蛇、暗闇、沈黙…どっかの運命のゴルゴーンを封じたキビシスの袋を思い出すな…キビシスの袋はテントだった・・・?
@user-gp3mb9yv4r
@user-gp3mb9yv4r 6 ай бұрын
ぱっと思い付いたのはFFのリフレクかけた仲間に攻撃魔法を当てれば敵のリフレク関係なしに貫通するってやつと FF6のバニシュデス
@MR-cy4zq
@MR-cy4zq 7 ай бұрын
聖剣2には、魔法発動エフェクト中に更に魔法を使用できる仕様なので、 連続で攻撃魔法を使い続ける事で簡単に大ダメージが与えられました。
@rei-egg
@rei-egg 6 ай бұрын
でたー😆 出来るのと出来ないのがあったよね わしはダークフォース重ねがけが好きだったなー😆
@yuta3721
@yuta3721 7 ай бұрын
so2はピヨノン+ピヨるけど無敵みたいなコンボもあったな
@aimernayan
@aimernayan 7 ай бұрын
レベル5デス技凄いな!よし最終パーティーは薬師でやってみよう!
@lcyel6205
@lcyel6205 7 ай бұрын
バッツ以外の誰かが薬師だとエンディングでフリーズするよ!
@user-eu1ns5yb5f
@user-eu1ns5yb5f 7 ай бұрын
あっ(察し
@user-mo3wx5kr9x
@user-mo3wx5kr9x 7 ай бұрын
SO2でセリーヌのサンダーボルトとレオンのグレムリンレアーを同時発動させて、超強グレムリンレアーが好きでした。10賢者くらいまでは使えた記憶。
@user-rv4qg9py4g
@user-rv4qg9py4g 7 ай бұрын
FF5の戦法はほんと多彩だなぁ
@user-dv3gc5sq9q
@user-dv3gc5sq9q 7 ай бұрын
聖剣2のタルはマジで知らなかった。 でも序盤屈指の強敵であるタイガーキメラちゃんを楽に倒せても その後に進行不能バグと戦わなくてはならないのが聖剣伝説2の恐ろしいところなんだよね・・・。
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 7 ай бұрын
ボスを倒したら、とりあえずスタートボタンを連打して遊ぶのも避けなければ…
@kmasaki10
@kmasaki10 7 ай бұрын
セレクト(キャラ変更)では
@user-xv4bp4zd8o
@user-xv4bp4zd8o 7 ай бұрын
ゾーマにベホマで大ダメージは人づてに聞いて試しにやってみた覚えがあります。 下手に高威力の攻撃呪文を唱えるよりMPが安上がりだと思いました。
@user-ik9hh3hu7l
@user-ik9hh3hu7l 7 ай бұрын
ファイナルファイトの技は ハイスコアガールで初めて知ったなぁ
@user-go4qq5iz4d
@user-go4qq5iz4d 7 ай бұрын
テイルズオブファンタジアの詠唱破棄は悪魔の所業だった
@user-ts9nk1wy8n
@user-ts9nk1wy8n 7 ай бұрын
RTAとか縛りプレイ動画とかで新しい戦略を見せられると「子供の頃に知ってれば…」ってよく思う😅
@user-eg5nn8jo9z
@user-eg5nn8jo9z 7 ай бұрын
初代ガイルの待ちは中足が鬼のように強かったことも大きいんですよねえ。あれで間合い調整しながらタメも行うのがマジで凶悪でした。
@user-uq9ho2to6d
@user-uq9ho2to6d 7 ай бұрын
聖剣3のブラックラビに闇のコインでHPオーバーフローさせて倒すのも有名ですよね。 普通に戦うと途中のイビルゲート回復のループに入る可能性ありますし。
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 7 ай бұрын
SFC版でのみ有効でしたね。 リメイク版ではその仕様は修正されていますが、ドラゴンズホール以外にも出現するように変更されています。
@akkyprofile
@akkyprofile 7 ай бұрын
ドラクエ3、ボストロール戦だったので「敵にバイキルトをかけて痛恨を出させない」話かと思ったら違った
@user-ob4vg3xl5k
@user-ob4vg3xl5k 7 ай бұрын
聖剣シリーズの裏技戦術といえば...... 聖剣2のタル戦術の他にも、SFC版ラストバトルで神獣が炎の螺旋で近付いてくる時に螺旋が「の」か2巻きくらいのタイミングでヒールウォーターをするとダメージスルーできる方法が在ったり...... 聖剣3では、木の神獣であるミスポルム戦で、触手ヘッドが追って来る時に戦闘フィールドを円を描くように逃げ回ってると、ボスを行動不能状態に出来るので、その隙に協力プレイで攻撃して貰って軽ダメで撃破したりも出来た。
@kawakami_400
@kawakami_400 7 ай бұрын
ラグナロクオンラインで武器に付いたオートスペルの仕様が二転三転する中での オートスペルのダメージからもオートスペルが発動する時にゼピュロスで海底無双していた人が見てて面白かった。 発動する魔法自体は範囲が3*3と狭いしMatk*0.8と弱い上に装備職が剣士系だから本来INTを上げる理由もないから完全にネタ武器だったのに。
@trysify
@trysify 7 ай бұрын
コントラのはホーミングとかの使いやすい武器と高火力の武器を同時に撃てて、隙が無くなるって感じで使った気がする
@user-sp4ci8me3e
@user-sp4ci8me3e 6 ай бұрын
やっぱ活用したってなると、バニシュ+デスだろうなぁ〜
@user-ju5ou9os2w
@user-ju5ou9os2w 7 ай бұрын
ドラクエ3なら、自分と敵にマホカンタをかけて、自分にMP吸う魔法を掛けたら物凄くmp回復する裏技を見つけたときは、ファミコン通信にハガキ出そうかと思ったことを思い出しました。
@user-wp9gz5xu9w
@user-wp9gz5xu9w 7 ай бұрын
レベル5デスの説明でデスデス言っててウケる
@user-nz9jd7yk6c
@user-nz9jd7yk6c 7 ай бұрын
SAGA2で、ねこのツメが取説だかにすばやさに応じて攻撃アップみたいに書いてあったから じゃあ加速装置で上げればダメ上がるかな?⇒99を明らかに超えて、なにこれどこまで上がるの?で超ダメ出せたのを思い出した バグ技だけどオーディン戦のあとにアイテム整理してたら指が滑り、ゴミ箱使ってしまったらなぜかキャラに使えてすばやさが上がったとか
@user-lc5ux1vh1z
@user-lc5ux1vh1z 7 ай бұрын
サ・ガ2の似たような技だと、素でちから99まで上げたキャラに巨人装備付けたら反映されてちから依存武器、特にエクスカリバーのダメージ稼いだ記憶。あと一つ、GB本体の電源入れてから特定の行動取った際の結果が一定(今にして思うと乱数表使ってたんだろう)なのを利用して成長パターン見つけては電源スイッチパチパチを繰り返してたな。
@petitkov2
@petitkov2 7 ай бұрын
ノエルなんて微塵も使わなかった…w
@user-dq1kp1kf6h
@user-dq1kp1kf6h 7 ай бұрын
聖剣伝説2の召喚魔法重ねがけにはお世話になった
@hyappo100
@hyappo100 7 ай бұрын
聖剣伝説2の樽は無敵になるから、ラスボスの全体攻撃よけるのにかぶってた
@user-yk3iv7bn5b
@user-yk3iv7bn5b 7 ай бұрын
魂斗羅スピリッツの連射パッドで武器持ち替えテクニックは、「武器の発射間隔の間に、切り替えた側の武器の発射を割り込ませる事が出来る」ため、 初期のバルカン砲でも純粋に火力UPできた。ただ、見下ろし型のステージでは一気にダサくなるため横スクロールで多用してたなぁ。 ・・・ミスした時は両方の武器を失う事になる点に注意。
@km87a
@km87a 7 ай бұрын
2つの攻撃を同時で思い浮かんだのはマリス砲かな〜。
@arott3
@arott3 7 ай бұрын
魂斗羅は画面上に2発限定(3発だったかも)のクラッシュ、ほぼ1発限定のレーザーを持って交互に撃つと単純にDPSが上がりますね。 トップビューステージだとレーザーは永続単距離なのでクラッシュが最強
@user-mb3wk3wn4y
@user-mb3wk3wn4y 7 ай бұрын
龍が如く6はドロップキック繰り出してるだけでクリアまでほぼ無傷でいけました(難易度ノーマル)
@Ch-wt1px
@Ch-wt1px 7 ай бұрын
FF5で石像を金の針で倒すってのもありましたね。その流れで、FF6の魔列車を倒す技はイメージしやすかった。実際にやって発見したわけではないけど。
@gray_rabbit777
@gray_rabbit777 7 ай бұрын
FF9でもあるで。「石として生きられなくなった」って出る。
@user-xw6ph2ps7n
@user-xw6ph2ps7n 6 ай бұрын
それでもぜになげやレベル5デスやった方が早いのが悲しい 石像が金の針落とすから2匹の時にやるとギルやMP消費削減にはなる
@user-bs5dt9um9u
@user-bs5dt9um9u 7 ай бұрын
ライブアライブの最終編に居るピスタチオってクソ固い敵に最強バンテージを装備した高原の正拳突きが有効打撃になるの好きだった。最終的には基本技とフィジカルってのが良い。
@user-jl2tj3im9i
@user-jl2tj3im9i 7 ай бұрын
リメイク版のゾーマも 回復でダメージを与えられるのか 知らんかった
@y-king6066
@y-king6066 7 ай бұрын
DQ4だけメタルスライム系に聖水きく(たしか…)から簡単にレベル上げできた記憶
@laugh8471
@laugh8471 7 ай бұрын
バイオハザード 6の武器交換キャンセルでショットガン連射とかやりました😆 凄い挙動でしたが、マーセナリーズで大活躍😆
@user-ko6ky8jr3z
@user-ko6ky8jr3z 7 ай бұрын
回復を敵にってことだとFFUSAのラスボスに主人公のケアルをかけると大ダメージ出せるとかかな。オーバーフローしてるとか聞いたけど
@user-sl7oy7xq6x
@user-sl7oy7xq6x 7 ай бұрын
ゾーマのベホマは光の玉を使った後限定、初めて人づてで聞いた時に回復して?ってなったわ 聖剣伝説2のタルはCPU操作に使うと即効でタル状態を止めるから意味ないけどマルチプレイなら3人ともタルで行ける 魂斗羅スピリッツの武器切り替えは画面上での弾数表示制限のあるスプレッド、レーザー、クラッシュは普通に使える
@bradon3313
@bradon3313 6 ай бұрын
ファイナルファイトのパンチハメは後にストシリーズの自虐ネタとしてファイナルデストラクションでスーパーコンボ化してるのは面白い。
@fangdong5240
@fangdong5240 Ай бұрын
ガイルはサマーソルトだけではなく スラストキック(立ち中キック)の対空性能が鬼強くて、 ジャンプ攻撃は全部落とされた。 待ちガイルに勝つには、中足払いにカウンター昇竜を当てるしかなかった。
@apex-rk8nn
@apex-rk8nn 7 ай бұрын
モンハンの狂化はスターオーシャンから取られたとは誰も知るまい
@tututuber
@tututuber 7 ай бұрын
コントラとか聖剣2の樽とか知らなかったなぁ
@KoukiYasaka
@KoukiYasaka 7 ай бұрын
スト2はどちらかというと立ちスクリューを発見してザンギエフの戦い方を確立させたプレイヤー達の方が凄い 一回転コマンドなんて最初はジャンプ前提の技なのかなとか思ってたしw
@kikirara1119
@kikirara1119 7 ай бұрын
ゾーマに回復が効くのは知らなかった
@user-gs7pr4ks1g
@user-gs7pr4ks1g 7 ай бұрын
攻略のバリエーションでFF5を越えるゲームはないだろうな〜( ´∀`)
@user-gp3mb9yv4r
@user-gp3mb9yv4r 6 ай бұрын
開発者がそこまで考えてたのか、頭おかしい(誉め言葉)プレイヤーが多いだけなのか気になるところ
@deepseafish2302
@deepseafish2302 7 ай бұрын
やくそうでの攻撃ダメージは269出ることもあったはず。
@user-np3lz5ho2w
@user-np3lz5ho2w 7 ай бұрын
DQ6のミラルゴと戦うとき、彼が張ってくるマホカンタを逐次ニフラムなんかではがしながら 戦闘を行うと彼ははがされるたびいちいち張ってくるから行動を無駄遣いさせられるってのがありましたね
@user-gr3cg3qr1z
@user-gr3cg3qr1z 7 ай бұрын
ルナティックリング(だったかな?)+ピヨノン(←壊れる可能性があるが)も大概
@user-kakiage
@user-kakiage 7 ай бұрын
テイルズオブエターニア、 メルディの「デスティニー」戦法。 発動→メニュー開いて30分待機→再び発動を繰り返す。 実用的ではないが、絶対に勝てる戦法。
@user-lp7nm2nm2y
@user-lp7nm2nm2y 7 ай бұрын
ff2のラスボス戦でウォール(魔法防御アップ)の魔法を敵にかけると即死魔法のデスで倒せるというのがあった。
@kgenmu4625
@kgenmu4625 5 ай бұрын
ファイヤースティングレーで後ろから押してもらう奴は2分切りの必須テクだったから鬼の様に練習したなぁ
@stoicryo
@stoicryo 7 ай бұрын
PSのリッジレーサー1もデビルに勝つために、デビルを自車に追突させる様に走った思い出があるなぁー
@user-ih4ly2yx9b
@user-ih4ly2yx9b 6 ай бұрын
イセリア・クイーンってなんのアイテムだったか忘れたけど確率即死付与して瞬殺できたような☺️昔過ぎて曖昧
@user-jy3qp6mj5o
@user-jy3qp6mj5o 7 ай бұрын
こういう要素をひとつでも見つけると、他ゲームやったときでも疑うようになるよなw 弱いネタ装備でも変わった特殊効果が付いてたりすると「何か使い方が隠されてるのか…??」 そこはゲーム創った人との心理戦。全力でデメリットを消す、逆手に取る、組み合わせる、特化する まあ創り手も気付いてなかったケースも多々あるけどw
@user-ry9ml1cx8h
@user-ry9ml1cx8h 5 ай бұрын
やっぱりFF5は歴代RPGの最高傑作だよな!これだけ色々な戦略や連携コンボで楽しめるゲームは他に無いわ〜
@rufthanza24
@rufthanza24 7 ай бұрын
魂斗羅の連射パッドによる自動高速武器変えは実際に昔やっていたのでクソなつかしかった。
@yuta3721
@yuta3721 7 ай бұрын
待ちガイルとホンダの連打は、ゲーム下手なやつでも戦える救済措置
@user-em8dx7rn6m
@user-em8dx7rn6m 7 ай бұрын
SO2はリメイクでバブルローションが強敵に使えなくなったのが痛かったなぁ… PS版ではバブルローション、エクステンドカードを使ってイセリアクイーンを鏡面殺で倒しまくって全員レベル255にしたなぁ
@user-iw7gs9sk3r
@user-iw7gs9sk3r 7 ай бұрын
魂斗羅の武器持ち替えと似たようなもので東方永夜抄のマリス砲
@user-if5ro5ln5n
@user-if5ro5ln5n 7 ай бұрын
ゾーマのベホマは140で固定だったような 記憶違いかな?
@salinas3499
@salinas3499 7 ай бұрын
「どれがガセでどれが真実かわかんないのばっかりだったなあ」 ・・・それは今でも変わらないのでは?
@v-max6111
@v-max6111 7 ай бұрын
so2リメイクではクロードの活人剣がぶっ壊れ性能だから さらにブラッディ戦法やりやすくなったな まあファクターとかわけわからん追加要素のおかげで通常装備でもノーダメ余裕でした、だけど
@user-en8ix6ox3i
@user-en8ix6ox3i 7 ай бұрын
イセリア・クイーンソロ撃破、真ガブリエルソロ撃破も余裕という。
@v-max6111
@v-max6111 7 ай бұрын
むしろその2人は単騎の方がいいまであるな ユニバースならこっちのDEF貫通してくるから マンドレイクHP1の逆境全付けでなんとか勝てるレベルかな
@tabibitok
@tabibitok 4 ай бұрын
ベガ立ちは今でもやってるときあるわwww
@wakuya27
@wakuya27 7 ай бұрын
ゾーマへの回復は、 根絶やしにしようとしている存在から慈悲をかけられることで、 罪悪感に打ちひしがれていく(精神的ダメージな)のかと勝手に解釈してみる メタルギアソリッド4のドラム缶ゴロゴロはめっちゃ便利よね スクリーミングマンティス戦とかの雑魚掃討とか結構役立ったイメージ
@rei-egg
@rei-egg 6 ай бұрын
わしはバニシュ→デジョンを発売前から編み出してたぜー😆
@user-sw9wm9se7j
@user-sw9wm9se7j 6 ай бұрын
ゲームボーイのファミスタで打者に対してピッチャーズマウンドの反対まで寄ってから内角球を投げると面白いように空振りしてたなー 81球完全試合が簡単簡単。
@pastelcinnamon
@pastelcinnamon 7 ай бұрын
DQ3はバラモスで激しい炎のターンをアストロンで飛ばしながら バフとデバフをかけて準備が整ってから戦い始めるのを考えた人が天才。 というかアストロンの使い道がほぼここだけなので開発者も想定していた?
@kmasaki10
@kmasaki10 7 ай бұрын
そもそものアストロンの使い道は『新規敵の行動観察』だと思う ただ勇者のMPが低すぎてアストロンすら勿体ないから使いたくても使えないというだけで
@user-ky9or2rs9s
@user-ky9or2rs9s 7 ай бұрын
タイガーキメラ、倒したのにバグってリセット必須になった時は泣いたわ😭
@user-fx9zh8ec2d
@user-fx9zh8ec2d 6 ай бұрын
FF5のやりこみすげぇ!薬剤師の調合にいろんな強化効果があったとは・・・
@user-xw6ph2ps7n
@user-xw6ph2ps7n 6 ай бұрын
クリスタルをデスポーションで瞬殺できるのはすごかった 結構苦労する敵だからな
@user-rd9ct9fz8m
@user-rd9ct9fz8m 7 ай бұрын
誰が流行らせたか分からないけど初代ポケモンのかげぶんしん
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 7 ай бұрын
あれはマジでイライラしました。 あまりに害悪戦法だったので第2世代から回避率の上昇は下方修正され、だましうち・スピードスターなど必中技が登場しましたね。
@Kageto_holoLOVE
@Kageto_holoLOVE 7 ай бұрын
@@Yatsuzaki-11600 初代スピードスター「かならず敵に当たる」(命中100%だけど敵の回避も参照)
@user-ij3gn6vd2c
@user-ij3gn6vd2c 7 ай бұрын
FF5のジョブシステムが認知しやすい名作
@Kacuseiga
@Kacuseiga 6 ай бұрын
んー、当時でも周知してる人が多かったかもだけどFFUSAのラスボスにケアルを使うとすげーダメージ出るんだよ。
@user-jr1qh7es8k
@user-jr1qh7es8k 7 ай бұрын
5:21 スト2ではなくストⅡだゾ(表記過激派
@user-nm9ig5sw6e
@user-nm9ig5sw6e 7 ай бұрын
ゾーマの回復呪文が弱点っていうのはロトの紋章の続編でも出てきたな その事実を隠したままゾーマが主人公に回復するよううながして消滅していった
@hiro1870
@hiro1870 7 ай бұрын
投げハメかと思ったら違った
@user-jk3hr9rb5x
@user-jk3hr9rb5x 6 ай бұрын
テント、、、 bug? ポーションでオメガウェポン行動不能にするのとかなー
@user-ln6tp9zr6o
@user-ln6tp9zr6o Ай бұрын
たしか記憶が正しければだけどスト2ザンギの苦手なものにソニックブームって書いてあったのは笑ったなぁ
@user-ln6tp9zr6o
@user-ln6tp9zr6o Ай бұрын
ちなみに説明書だったはず
@hougetu1
@hougetu1 7 ай бұрын
FF5の神竜はバーサクかけてゴーレムで防ぎつつあとの3人で倒してたな、オメガにはバーサク効かなくて普通に倒したけど調合だと効くことをネットで知った
@jamo3674
@jamo3674 7 ай бұрын
当時祝福のキッスで強制バーサクにしてマジックポットも殴り倒してた
@user-xw6ph2ps7n
@user-xw6ph2ps7n 6 ай бұрын
フェアリィリングとメンタルリングの効果テイルズと同じなんだな ナムコなのか?
@kao-nii
@kao-nii 4 ай бұрын
スターオーシャンの開発会社(販売はエニックスなどの大手に委託)のトライエースは元テイルズオブファンタジアの開発チーム(ナムコ所属)の一部のメンバーが独立して設立に関わってるので、テイルズオブシリーズとスターオーシャンは生みの親が同じで異父兄弟みたいな感じでしょうか
@user-en8ix6ox3i
@user-en8ix6ox3i 7 ай бұрын
聖剣3の詠唱破棄にはおせわになりました
@wasen_
@wasen_ 7 ай бұрын
エフゼロ持ってないのに追突加速を知っているのは何故なんだろう 誰に聞いたでもなく何故か知っているって、そこそこあるんだよなぁ…… 何を知ってるのかって言われても答えられないんだけど、こういう裏技あったよねって言われると、ああそれ知ってる!ってなる。不思議。
@user-ew2ms3sj3m
@user-ew2ms3sj3m 7 ай бұрын
ジョジョの3部の中で登場したオマージュのエフメガのネタかな?
@miyahati
@miyahati 7 ай бұрын
FF6のバニシュは物理は効かないが魔法は全て効く状態になる 敵にバニシュして即○魔法デスは凶悪だった
@kmasaki10
@kmasaki10 7 ай бұрын
攻略本の説明見てて何となく考えつくバニシュ ただSFCとPSは即死耐性を貫通するバグのおかげですごい事になったという
@nasutako4223
@nasutako4223 6 ай бұрын
なんでベガみたいなポーズかは知らんけど、ヨガみたいやったらおかしいやん
@asuhashiba
@asuhashiba 6 ай бұрын
モアイ…
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
00:27
LOVE LETTER - POPPY PLAYTIME CHAPTER 3 | GH'S ANIMATION
00:15
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
【レトロゲームゆっくり実況】ルパン三世 パンドラの遺産 ファミコン/FC/NES
21:44
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 152 М.
【歴代ドラクエ】リメイクで難易度が激減した要素13選【ゆっくり解説】
26:41
ドラクエの証 /ゆっくり解説
Рет қаралды 215 М.
【ロマサガ3】大人の都合で消された幻の没データ8選
26:56
サガシリーズ情報局【ゆっくり解説】
Рет қаралды 47 М.
EA SPORTS FC 25 | Official Reveal Trailer
2:07
EA SPORTS FC
Рет қаралды 9 МЛН