No video

【屋根選びのコツ】雨漏りの原因になる屋根材と屋根形状

  Рет қаралды 32,273

家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】

家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】

Күн бұрын

「クルー登録(工務店紹介申し込み)」はこちら
be-enough.jp/s...
「せやま基準一覧表」「リアル資金計画書」等のツールダウンロード 
be-enough.jp/t...
【工務店の皆さんへ】
「せやま印工務店プロジェクト」参加工務店を募集しています。
以下ページをご覧いただき、是非お問い合わせください。
be-enough.jp/t...
--
今回は、雨漏りの原因になる屋根材と屋根形状についてです!
屋根屋さんが絶対に選ばない〇〇とかまさか選んでいませんよね?
10年後、20年後に後悔しないように最後までしっかりご覧ください。
--
00:00 本日のテーマ
01:38 選んではいけない屋根材
04:09 選ぶべき屋根材
06:12 選んではいけないルーフィング
08:29 選んではいけない屋根形状
12:17 選ぶべき屋根形状
13:45 まとめ
15:26 おまけ
--
#家づくりせやま大学 #家づくりせやま大学 #注文住宅 #家づくり #新築戸建 #せやま印工務店 #屋根材 #屋根形状
--------------------
■公式ホームページ
be-enough.jp/
■公式Twitter
/ seyaman39
--------------------

Пікірлер: 43
@go69star
@go69star Жыл бұрын
今日はせやまさんめちゃくちゃ早口で調子いいな〜 と思いながら見てたら、2倍速で見ていました。
@seyama
@seyama Жыл бұрын
すげーなおい
@user-wq9wr4lz5v
@user-wq9wr4lz5v Жыл бұрын
はじめまして! 現在新築計画中です。 太陽光発電システム導入の為、南面に向けた片流れ屋根にする予定です。 屋根材は軽量スレート瓦遮熱グラッサで、ルーフィングは建築会社オリジナルルーフィング(何物なのか営業さんに確認中)です。(せやまさんの動画を知るのが遅くガルバにしていませんでした) 建築関係の知り合いから「片流れ屋根は雨漏りのリスクが高い」「北面が広い外壁はカビや苔だらけになる」「太陽光発電システムの導入は建物に悪い形状しか選べないから、するべきではない」とアドバイスを受けました。 このアドバイスはせやまさんの見解から本当だと思いますか? 片流れ屋根は防水シートを上まで貼りあげる事でリクス回避できると本動画で教えて頂き少し安心出来ました。 またリクスに対する解決策があれば教えてください。
@seyama
@seyama Жыл бұрын
片流れどうこうより屋根材・・・
@user-kv3fl4vj5o
@user-kv3fl4vj5o 2 ай бұрын
せやまさんに、🏠建てる前に会いたかった😵💧 解りやすく解説して下さり、ありがとうございます🙏💕
@seyama
@seyama 2 ай бұрын
これからもお笑いコンテンツとしてお楽しみください!
@user-Esper
@user-Esper Жыл бұрын
先日家を建てた某100万人登録のKZfaqrの方がいましたが、屋根を「オプション払ってスレートから瓦に変更した」と言ってたのが印象的でした。 請け負ってたのが高性能住宅系ぽい会社なのに、標準の屋根はスレートなのか…と。
@seyama
@seyama Жыл бұрын
知らないのか確信犯なのかはしらんけどどっちも最低だよ
@YO-nr3df
@YO-nr3df Жыл бұрын
ルーフィングは改質アスファルトをたのんでましたが工務店が安いやつと間違えたので、結局その上に改質を引いて二重で引くことになりました😅
@seyama
@seyama Жыл бұрын
うげ 気づいてよかった
@dreamer7285
@dreamer7285 Ай бұрын
いつも分かりやすく合理的な説明ありがとうございます。 改質ルーフィングも耐久20年のようですが、交換の必要があるのなら、その際スレートも交換するのが最も効率的ってことないのですか? 瓦やガルバが100年もとうが、ルーフィング交換しないといけないなら、意味ないように思えてしまいます。
@seyama
@seyama 29 күн бұрын
スレートにするならそうなります。 瓦やガルバの耐久年数にルーフィングも合わせるべきなのは間違いないです。 ただ、コスト的な面や実際にそこまで本当に劣化するのかという面もあり、改質ルーフィングが主流になっています。 コストに余裕があれば40~50年耐久のルーフィングをおススメします。
@kabunasux
@kabunasux Жыл бұрын
私は自分で屋根に2ヵ所穴開けて天窓付けましたが20年経っても雨漏りしてませんね。モロ適当で穴開けてポリカーボネートプラダンをコーキングで貼り付けただけです。良い子は真似しちゃダメだよ😂
@seyama
@seyama Жыл бұрын
日頃の行いが良いのでしょう
@dekirukogames
@dekirukogames Жыл бұрын
どうせ太陽光パネル乗せるなら、ガルバ縦葺きキャッチ工法が一番お得ですよね! そしてルーフィングはグレード上げてもそんなに価格変わらないのに、何で早期リフォーム前提の製品を使うのか・・・本当に闇が深くてげんなりします。 あと、世の男性はだいたい寄せムネの谷間が大好きなので、気を付けないといけませんね!
@seyama
@seyama Жыл бұрын
そうだね(まがお)
@kkk-pp3ki
@kkk-pp3ki 9 ай бұрын
いつも勉強させて頂いております。 質問なのですが、差し掛け屋根のような外壁から屋根が出るようなものは雨漏りリスクどんな感じでしょうか?避けたほうがよいでしょうか?
@seyama
@seyama 9 ай бұрын
屋根の完全攻略動画を出したので参考にしてください
@godygoddy5078
@godygoddy5078 Жыл бұрын
コロニアル遮熱グラッサでもやめておけとのスタンスでしょうか。メンテナンスの面でもコスパの面でもちょうどよい塩梅だと思うのですが。ガルバもかなりデメリットはあります
@MrLAIR4
@MrLAIR4 Жыл бұрын
私も気になります、グラッサはいいような気がします
@seyama
@seyama Жыл бұрын
具体名出されると答えづらいが、化粧スレートは化粧スレートですね
@user-ns6zx2wy9i
@user-ns6zx2wy9i Жыл бұрын
ガルバだとハウゼコのデネブエアルーフ(立平)に透湿ルーフイングが良いかと思っているのですが、高いんですかね?太陽光もキャッチ工法で載せられますし。
@seyama
@seyama Жыл бұрын
良い製品だと思いますが、価格はそれなりにすると思います
@trmskb93
@trmskb93 Жыл бұрын
平屋の陸屋根の場合メンテナンスコスト(主に足場代)も安くすむためメンテナンスを怠らないとすれば問題にならないかと思うのですがいかがでしょう?(陸屋根でもメンテナンスしてれば雨漏りしませんよね?ガクブル)
@seyama
@seyama Жыл бұрын
絶対はないですがメンテナンスを行らなければ大丈夫ですよ 世の中のマンションは全てそうやってますので メンテしない家が多いってだけの話なのでちゃんとやる人はOKです
@ageha1474
@ageha1474 Жыл бұрын
いつも楽しく勉強させていただいております。 現在屋根材を選んでいるのですが、屋根面積26坪でガルバリウムにすると100万くらいかかると言われたのですがこの値段は相場なのでしょうか?
@seyama
@seyama Жыл бұрын
それは会社によるから相場とか難しい
@kiyopon4084
@kiyopon4084 Жыл бұрын
ガルバは、鳥の足音や、雨音などがひびいてくるとききましたがどうなのでしようか?
@seyama
@seyama Жыл бұрын
他の屋根材よりは音がするってのは本当だね ただそれが気になるレベルかは?屋根断熱のレベルによるかな 例えば屋根断熱にウレタン180mmくらいやってる家だと聞こえるけどストレスになるレベルでは全くない感覚 あとは勾配。緩い勾配だと雨音は少し大きくなるね なので屋根断熱が薄くて緩勾配とかだと気になってくるかもしれない(そんな家に住んだことがないので経験値では言えないけど)
@NaoyukiKita
@NaoyukiKita Жыл бұрын
ジンカリウム鋼板はどのような評価でしょうか?石が落ちるのと少し高いと言ったところをデメリットとしてよく耳にします。
@seyama
@seyama Жыл бұрын
全然いいとは思うけどちょい高な割にメリットそこまででもないからあまり使わないかな
@NaoyukiKita
@NaoyukiKita Жыл бұрын
@@seyama ご回答ありがとうございます。今回の家作りには、せやま基準をフル活用させていただきました。 日本の一般的な住宅性能がここまで低いとは思いませんでした。水準を上げるためのせやまさんの取り組みは素晴らしいと思います。今後もご活躍をお祈りしております。
@user-id8zv8if8h
@user-id8zv8if8h Жыл бұрын
コメント失礼します。ハイブリッド瓦等の屋根材はどうでしょうか?
@seyama
@seyama Жыл бұрын
陶器瓦よりは性能落ちるけど、化粧スレート程悪い素材ではないと思いますよ
@user-id8zv8if8h
@user-id8zv8if8h Жыл бұрын
@@seyama ありがとうございます♪
@user-du6sl2py3z
@user-du6sl2py3z Жыл бұрын
いつもありがとうございます! 屋根についての質問ですが、ガルバ屋根だと一般的に遮音性と断熱性の低さが問題視されていますがその辺の対策はあるのでしょうか?😳
@seyama
@seyama Жыл бұрын
さっきどこかにも書いてので見て! 音は屋根断熱材と屋根勾配次第。 断熱は屋根断熱材をちゃんとやれば問題なし
@tomn.4358
@tomn.4358 Жыл бұрын
家もう建てましたが見てしまいます。時がたったらリフォームの闇にも切り込んでほしいです♪(⁠^⁠^⁠)
@seyama
@seyama Жыл бұрын
リフォームは新築以上に「担当者次第」なんで、なかなか体系化するのが難しいんだよね
@user-lk1oo9cd5b
@user-lk1oo9cd5b Жыл бұрын
防災瓦は、瓦ですか?
@seyama
@seyama Жыл бұрын
もちろん
@unchain.88_customs
@unchain.88_customs Жыл бұрын
軒あり、瓦、切妻の屋根は最強?😎
@seyama
@seyama Жыл бұрын
そりゃええね コストがいい塩梅を超えるけどね
【外壁選び 完全攻略】失敗するとメンテ費用爆上がり!外観ダサい!雨漏りの原因に!
32:11
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 146 М.
Comfortable 🤣 #comedy #funny
00:34
Micky Makeover
Рет қаралды 16 МЛН
Идеально повторил? Хотите вторую часть?
00:13
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 17 МЛН
No empty
00:35
Mamasoboliha
Рет қаралды 12 МЛН
屋根の形で家の寿命が変わる?
10:24
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 173 М.
ハウスメーカーVS工務店 あなたが選ぶべきは○○!【新築住宅】
45:21
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 91 М.
【損失400万円以上】役に立たない憧れの注文住宅オプション18選
33:19
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 180 М.
【間取り解説】注文住宅で最高の間取り特徴3選
15:28
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 829 М.
【要注意】雨漏りがダントツで多い屋根の形は○○だった!!
13:42
ホームインスペクションならさくら事務所!
Рет қаралды 505 М.
Comfortable 🤣 #comedy #funny
00:34
Micky Makeover
Рет қаралды 16 МЛН