我がミナミヌマエビ飼育論 全ての知識を解き放つ! shrimp

  Рет қаралды 88,793

ゼットん放送局

ゼットん放送局

2 жыл бұрын

ご視聴頂きましてありがとうございます!ゼットん放送局と申します。いきものの動画を日々upしています。チャンネル登録の程、お願い致しますm(_ _)m
チャンネル登録はこちら↓↓
/ @user-ig2pk9zp5e
Twitter↓↓
/ zetton01channel
関連動画
孵化の瞬間!稚エビ誕生 ミナミヌマエビ繁殖40匹の命 shrimp
• 孵化の瞬間!稚エビ誕生 ミナミヌマエビ繁殖4...
100匹以上に繁殖!ミナミヌマエビの儀式shrimp
• 100匹以上に繁殖!ミナミヌマエビの儀式 s...
ミナミヌマエビの飼い方!餌・水質・環境方法など飼育の基本を解説します
• ミナミヌマエビの飼い方!餌・水質・繁殖方法な...

Пікірлер: 77
@user-yd1mx8zi1w
@user-yd1mx8zi1w 2 жыл бұрын
話してることと字幕の内容が合ってないと凄い見づらい
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
ご意見ありがとうございます! そこに関しましては、敢えてその様にしています。字幕は、余談程度ですので、ご了承下さい。 今後の参考にさせて頂きます。
@szkyan
@szkyan 2 жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e いっそ字幕ない方が見やすいかも
@user-sy7iy3tu4i
@user-sy7iy3tu4i 3 ай бұрын
​@@user-ig2pk9zp5e余談が必要無いのよ‥‥
@basser1370
@basser1370 Жыл бұрын
成る程、ご教示頂き有難うございます。採取した先の水4分の3を使用してみます。
@user-ow3wd1qo2e
@user-ow3wd1qo2e 2 жыл бұрын
ミナミヌマエビかわいいですよね
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
いつ観ても癒されます ツマツマ
@myousiba3218
@myousiba3218 2 жыл бұрын
今年初めてメダカ水槽にミナミヌマエビを導入しました。ミナミヌマエビは初めて育てるので、いろいろと動画を拝見し勉強させていただきます!
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
ミナミとメダカは、野生下でも似たような環境で生きているので、相性いいと思いますよ! 是非お願いします
@user-kv5nz5ie8g
@user-kv5nz5ie8g Жыл бұрын
ヤマトヌマエビを飼育じゃないけど飼ってたことありますがまた飼育することあればミナミにしてみます😆
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!私も両種飼育したことがありますが、ヤマトの方が飼育難易度は若干高いと思っております。どちらも可愛いですよね。
@user-rj6ge9gd8j
@user-rj6ge9gd8j 10 ай бұрын
エビは動きがゆっくりだと思っていたらやったら動き回る個体もいたんですね
@takujihukumoto4963
@takujihukumoto4963 2 жыл бұрын
ウィローモスを用意し、鉢底ネット、ガラスおはじき、釣り糸を用意する。鉢底ネットを2枚重ね中におはじきを入れ、ウィローモスを糸でまきつけて簡易ウィローモスマットを用意しておけばミナミヌマエビは育てやすいです。また抱卵した際に同じ水をそのまま使い他の容器に移す+ウィローモスマットで育てれば、一気に数を増やすことは可能です。 メダカと混泳させると赤ちゃんエビの大半は餌となりメダカの色揚げに貢献してくれます。 水温が40度を超えるような場所に置かなければ基本は大丈夫だと思います。(カルキ抜きは必ずしてね)
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ウィローモス汎用性高くて、いいですよね!我が家では、おはじき然り、流木然り中々上手く活着してくれなくて困っています、、結局、水底でモッサリ転がっているままです。 メダカにとっても人工飼料以外のごはんがあれば、栄養バランス取れますよね! 体感ですが、仮にメダカと混泳していなくても、水量に対して、ある一定の匹数に達すると繁殖が止まる気がしています。
@user-wo4mk5qh3t
@user-wo4mk5qh3t 2 жыл бұрын
ヤマトヌマエビとミナミヌマエビを別の屋外の水槽でメダカちゃんと一緒に飼っています。かわいいですよね。 <野生化が大切>勉強になりました。 ありがとうございました。
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 ヤマトも可愛いですよね!ビオトープなんかが一番野生の環境に近いのかもしれませんね!
@R2u2
@R2u2 2 жыл бұрын
メダカビオトープで川で掬ったいますよ。 ずっとつまつましてこけが安定してます。冬は水が凍ってもきちんと越冬できてます。あと60センチ水槽の外部濾過で100匹以上います。
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
ミナミは、ビオトープ環境のサイクルを回すためには必須かもしれませんね!
@RANA.....1303
@RANA.....1303 Жыл бұрын
メダカを買っているのでヌマエビも初挑戦してみたいです、メダカのように水合わせや温度調節も大切ですか?
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。水合わせは、する方が良いと思います。隠れ家になる場所だけ確保してあげれば、基本的にメダカの飼育環境と同じで問題ないと思います。
@memedaka
@memedaka 2 жыл бұрын
ミナミと極火蝦を飼育しています! エビさん大好き! 登録させていただきました~よろしくお願いいたします!
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 癒されますよね!エビ飼育が更にポピュラーになる様に尽くします。
@memedaka
@memedaka 2 жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e はい!よろしくお願いいたします!
@user-qq3ce1gt4w
@user-qq3ce1gt4w Жыл бұрын
こんにちは、初めて視聴しました。ミナミヌマエビのみの水槽を立ち上げ半年が経ちます。 餌の事でお聞きしたいのですがほうれん草スーパーなので購入すると農薬使用されていると思いますが餌として使用できると思いますか?
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。エビだけの水槽素敵ですね! 餌の件ですが、ほうれん草、小松菜は、ミナミも好んで食べてくれますが、農薬が使用されているものは、避けた方が良いと思います。ミナミはメダカ以上に、殺虫剤や農薬等に敏感です。無農薬もしくは、ショップに乾燥ほうれん草が販売されているので、そちらの方が無難かと思われます。
@user-qq3ce1gt4w
@user-qq3ce1gt4w Жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e さん 返信ありがとうございます。 乾燥ほうれん草探してみます。
@BURUAKA117
@BURUAKA117 5 ай бұрын
ミナミヌマエビを飼ってきました♪ とても可愛いです。二匹飼ったのですが、繁殖しません。オスかメスのどちらかしかいないのでしょうか? あといい声ですね!
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 5 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 性別が同じなのかもしれませんね。メスの方が大きく成長します。 お褒めの言葉もありがとうございます♪♪
@ledart
@ledart Жыл бұрын
ヤマト飼ってますがミナミもヒゲが長いですね。 最初狭いところに多く入れていたのですが どうも居心地悪そうなので半分にすると 落ち着きました。あのヒゲの長さ見てると1匹が 許容できる範囲はヒゲ+αでかなり必要と思います。 となると多い場合はかなりの大きさの器が 必要に感じます。
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
そうかもしれませんね。メダカもエビも飼育ケースが、広ければ広いほど良いと私も思います。天然物と養殖物を比較しても、天然物の方がヒゲが長いのは、そういうことなんだと思います。 生き物は奥が深いですね!
@nowar3244
@nowar3244 8 ай бұрын
水槽はいつも清潔にする 水槽内が汚れていると菌だらけになってしまいます。 水槽の汚れや、水質の汚れはミナミヌマエビの寿命にも大きく関わってきます。 水質が安定し、常に綺麗な水槽を保つ事で、快適な住処を作る事が出来ます。 快適な住処が過ごすとたちまち健康になり、元気・食欲も湧きツマツマしたりと盛んに活動するようになります。
@JACK-mn4qh
@JACK-mn4qh Жыл бұрын
ミナミヌマエビは屋外水槽で水草沢山入れて放置し、水道水で足し水しつづけて、1年くらいで水槽の掃除すれば十分に繁殖しますよ! たまーに金魚のエサや熱帯魚のエサをあげるといいかも^ ^
@yoshisuzu3571
@yoshisuzu3571 Жыл бұрын
昔から庭にあった高さ約70㌢ぐらいの瓶(甕?カメ?)でメダカとミナミヌマエビを飼っています。 その瓶に苔?藻?がビッシリ生えてしまいエビを一度回収して瓶水槽をリセットしたいと考えています。 エビにダメージを与えることなく全回収ができるような良い方法はないでしょうか?
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
ご視聴頂き、ありがとうございます。別の容器に一時的に移してリセット後に戻す、で問題ないのではないでしょうか?完全に換水してしまうとバクテリアがいなくなってしまうので、リセット後も半分程度は、現在の水をそのまま使用した方が良いと思います。
@yoshisuzu3571
@yoshisuzu3571 Жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e 返信ありがとうございます。 質問の仕方が悪かったようで申し訳ありません。 ミナミヌマエビだけの捕獲の仕方を教えて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
そういうことでしたか!我が家でも、捕獲には中々苦戦します。一番良いのは、目の細かい網で水を受けながら排水すると、エビを水槽に取り残すことなくキャッチできると思います!
@yoshisuzu3571
@yoshisuzu3571 Жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e やっぱりそうですよね! 以前全換水したときに網で受けながらやったんですけど、赤玉土に混じってたエビを数匹潰してしまいかわいそうなことしてしまったので、何か良い方法はないかと模索していました。 何度も回答していただき、ありがとうございましたm(_ _)m
@user-tr8ki4lz7g
@user-tr8ki4lz7g 2 жыл бұрын
挑戦!!
@user-jm6qd6vy5e
@user-jm6qd6vy5e 11 ай бұрын
購入したエビは,水槽に入れる前にやはり水合わせは必要ですか?
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 11 ай бұрын
水質に敏感な個体もいますので、水合わせをしてあげた方が安心だと思いますよ!
@user-jm6qd6vy5e
@user-jm6qd6vy5e 10 ай бұрын
返信ありがとうございます。 やってみます。
@basser1370
@basser1370 Жыл бұрын
近くのスジエビを採取するのですが、すぐ死んでしまいます。水温、水合わせ完ぺきだと思うんですが、なぜ死んでしまうのですか? 教えてください。
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
詳しくは分からないので、断定はできないですが、水質は問題ないでしょうか?ある程度バクテリアが住み着いている水がよいと思います。もし、他に魚等を飼育しているのであれば、その水を半分程そのままスジエビ飼育の水合わせに使うという方法は如何でしょうか。もう半分は採取した環境の水。
@basser1370
@basser1370 Жыл бұрын
いえ、魚はまだ飼ってないんです。魚を飼う前にスジエビで練習しようかと。やはり水質なんですね。ソイルや流木によって水が黄色になるのが気になって水かえし過ぎたんですかね?バクテリアが安定してないってことですかね?バクテリア剤はどうですか?
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
@@basser1370 流木に関しては、数日水に浸けてアクを抜く、アク抜きという作業が必要になります。バクテリア剤を使用するのもよいと思いますが、できれば自然に作った水の方がよいかもしれません。いまの状況ですと、最初立ち上げの時は、飼育水の3/4程度を採取した先の水を使用してみてはどうでしょうか?それか屋外でヒメダカを数匹飼育して、その水を使用する等。
@user-xv3vh5xm7j
@user-xv3vh5xm7j Ай бұрын
10匹のミナミヌマエビを飼いましたがどんどん死んでいくので困っています。メダカと暮らしています。
@AT-ld7or
@AT-ld7or 2 жыл бұрын
こんにちは。教えてください。ミナミヌマエビ飼育何度も挑戦していますが、一度もうまくいきません。競泳可能と動画では書いてありますが、間違いなく、メダカ、アカヒレは稚エビ狙っています。 死体を見ることがほとんどありません。今はメダカはやってませんがアカヒレ水槽2つ、一つは何とか競泳、もう一つは購入したエビが稚エビばかり30匹でしたが1週間で残り5匹になりました。 あと一つはミナミ専用にして今のところは問題ないようですが、今まで水替え時以降に☆になってる気がします。水替えの仕方含めてアドバイスいただけることあれば、教えてください。よろしくお願いいたします。
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。混泳自体は可能です。しかし、体格に差があると(口に入るサイズ)エビは捕食されてしまいます。特にアカヒレに関しては、メダカよりやや気象が荒いと私は思っています。ミナミの飼育をメインで考えるのであれば、単独飼育をお勧めします。 水槽の環境(水槽サイズ、低床、濾過、屋外or室内、水換え頻度、水草etc)は、どの様な感じでしょうか?
@user-gz9bx9cg7c
@user-gz9bx9cg7c 2 жыл бұрын
昨日メダカ5匹とミナミヌマエビ2匹を購入しました。 朝様子を見たらミナミヌマエビ1匹が亡くなっていました😓 初めての飼育だったので準備が足りなかったのか、、ショックでした もう1匹はまさかのたまご持ちだったので勉強したいです
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 導入前に1週間ほど試運した後に、水合わせして導入するといいと思いますよ。他に水草を入れてあげると水質が安定し易いです。 より確実な繁殖を目指すのであれば、メダカと隔離した方が増える確率は上がりますよ!
@user-gz9bx9cg7c
@user-gz9bx9cg7c 2 жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e 水合わせはどのくらいの時間やるべきですか??
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
@@user-gz9bx9cg7c 水合わせは水量にもよりますが、点滴くらいのペースで馴染ませていくとよいと思います。水槽の水が整っていることが重要になります。
@user-gz9bx9cg7c
@user-gz9bx9cg7c 2 жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e ありがとうございます、、!!!!
@tytyia
@tytyia Жыл бұрын
野生下の金魚というのは珍しいと思いますよ(笑)
@user-bn3xf3ul1z
@user-bn3xf3ul1z Жыл бұрын
みなみぬまえびをこうにゆうしてきたひとばんでざんめつしてしました
@user-ov5ii3ht5n
@user-ov5ii3ht5n 2 жыл бұрын
ウチは スジエビとミゾレヌマエビ テナガエビを飼っています どれも同じ田んぼ用の川で獲ってきました。 スジエビは卵を持っている率が高いのですが テナガエビは10匹以上いるのに卵を持った個体がいません やはりミナミヌマエビが1番繁殖率がいいのかな 聞きやすい語り口でエビちゃん達の動画も良かったです
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
たくさんの種類、飼育されてるんですね!羨ましいです。 孵化する卵の数であれば、ミナミの方が少ないと思いますが、飼育下で繁殖することを仮定すると、ミナミの方が効率は良いと思います。高知県でテナガエビの養殖を行なっている農家があると聞いたことがありますよ! ご視聴頂き、ありがとうございます!
@user-ju1ug6wc1y
@user-ju1ug6wc1y 2 жыл бұрын
水温管理しなきゃペットのエビちゃん駄目… 地域差•環境差あると思うけど… ミックスグーピー•ラムズホーンと飼育してたけどエビちゃんだけ冬に全滅しちゃった… 春夏秋は順調に増えてたから、冬の温度管理できなきゃ駄目って感じ… 因みに沖縄で室内管理、水温は最高30度•最低•9度ぐらいでした。
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
ミナミは低水温には耐性があるので、水温以外の別の要因があるかもしれませんね。急な水質変化等に敏感なので、その点も加味して頂くと良いかもしれませんよ!
@user-ju1ug6wc1y
@user-ju1ug6wc1y 2 жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e 返信有難うございますm(_ _)m ph測った事無いけど、カルキ抜きした水道水を月1半分入れ替えする管理してました。 2月購入→翌年度3月全滅 1日めちゃくちゃ寒い日があって翌日に全滅って感じだったので寒さ?と思いますが何があったんですかね? 病気なら徐々に減っていきそうなので… グッピー達は問題無く現在も増殖中なので、エビのみの病気って何かありますか?
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
@@user-ju1ug6wc1y そうであれば急激な水温変化に対応できなかった可能性はあるかもしれませんね、、 通常であれば、徐々に気候と環境に適合していくと思いますので。
@user-ju1ug6wc1y
@user-ju1ug6wc1y 2 жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e かも知れませんね… 通常冬でも外気温16度ぐらい水温10度はあるのに前日が22度、翌日12度の10度差だったから急激過ぎたかもしれません… 来年の冬はヒーター管理してみます、有難うございましたm(_ _)m
@tytyia
@tytyia Жыл бұрын
ショップで売られているミナミは台湾や中国産のものもいるそうです レッドチェリーシュリンプは台湾産がルーツらしいですよ あと、野生下でミナミの生息しているところにウィローモスが繁茂していることはないらしいので ミナミを飼育するときにはウィローモスを使わずにアナカリスを使ったほうがベストでしょう (見た目重視ならウィローモスでもかまわないと思いますw) アナカリスとミナミヌマエビの相性は最高ですね♪
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
シナヌマエビでしょうか? 完全に再現は、できないのであくまで自然下の生活環境に近付けるという意味合いです。言葉足らず、でした。
@mapv6786
@mapv6786 2 жыл бұрын
絶対に死んでしまうんです…なぜ?
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
飼育環境は、どの様な感じでしょうか?
@mapv6786
@mapv6786 2 жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e ホームセンターで買ってきて、水合わせをした後で死んでしまうんです。 水の温度と水道水をカルキ抜きしてさらに二日間寝かせた状態の水をポタポタと40分位かけて水を合わせたのですが…全て死んでしまいます…
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
@@mapv6786 恐らく要因は水にあると思います。水にバクテリアが住んでいない状態だからミナミに水質が合っていないのではないでしょうか。 ソイルを入れた水槽に水草などを入れ、日当たりの良い場所でエアレーションを入れた環境で1週間程度、循環させれば、水質がある程度整うと思いますよ。
@mapv6786
@mapv6786 2 жыл бұрын
@@user-ig2pk9zp5e そうなんですか。 みなさんは、普通に飼育できて居るのに。 なんでかなと…
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e 2 жыл бұрын
@@mapv6786 バクテリアに関しては、メダカや金魚等も同様なので是非試してみて下さい!
@user-hg3ry6wv4g
@user-hg3ry6wv4g Жыл бұрын
私も1000匹以上のメダカをベランダで15年ぐらい飼育しています。ミナミヌマエビも過去にメダカと一緒に飼育しましたが数ヶ月で全滅しました。 PHの環境が悪かったのか夏の高温のせいだと思っています。そうして今年も4月にミナミヌマエビを60匹ぐらい買いガラスの30㎝水槽でエビ単独で飼育しています。 抱卵しているエビも6匹買いましたので、2ヶ月後の今は産卵した稚エビを含め200匹ぐらいになっています。ですが10日ほど前に水質悪化かPHのためか300匹以上いたエビの100匹ぐらい落ちてしまいました。30㎝水槽では狭すぎたのかもしれませんが水槽の掃除をして水も入れ替えたので今はエビは元気です。そうして、今後の増殖のために50㎝のポリ容器を用意しています。 ミナミヌマエビは食欲旺盛メダカの餌にしている鯉の餌の大玉を20個ぐらい練り潰して大口ビンの蓋において毎日与えて、食べ残しも毎日回収しています。ところで稚エビはメダカの大好物にはなりませんか?
@user-ig2pk9zp5e
@user-ig2pk9zp5e Жыл бұрын
沢山のメダカとエビを飼われているんですね!水草など隠れ家があるので、繁殖し続けております。
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН
Who has won ?? 😀 #shortvideo #lizzyisaeva
00:24
Lizzy Isaeva
Рет қаралды 64 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 61 МЛН
エビがすぐに死んでしまうのはこれが原因です
12:21
アクアリウム大学【アクアレンタリウム公式】
Рет қаралды 145 М.
エサ無し,ほったらかしでミナミヌマエビ3年目
10:40
庭の池チャンネル
Рет қаралды 171 М.
野性のヤマトヌマエビは全てが想像以上でした
18:11
アクアリウム大学【アクアレンタリウム公式】
Рет қаралды 37 М.
ミナミヌマエビ繁殖条件、知らずにやってるNG行為
13:36
庭の池チャンネル
Рет қаралды 101 М.
КОТ в ярости: Хозяин купил стол с бортами
0:13
Собиратель новостей
Рет қаралды 11 МЛН
Глупее рыбы не бывает 🤣
0:44
СПОРУ НЕТ!
Рет қаралды 1,4 МЛН
NATURE CAN BE CRUEL
1:01
Gabbidon Lifestyle Adventure ja🇯🇲
Рет қаралды 13 МЛН
Helping a Giant Anaconda with its Shedding🤯
0:20
JayPrehistoricPets
Рет қаралды 10 МЛН