【外国人の本音】日本での暮らしが最高な理由。母国に持って帰りたいものが溢れて止まらない!

  Рет қаралды 242,354

ランカル英会話 ( LanCul )

ランカル英会話 ( LanCul )

Күн бұрын

海外には絶対ない、日本のライフクオリティ爆上げなもの!
ドイツ、フランス出身の外国人と、アメリカ生活経験ありの日本人で語ったら止まらなくなった!
★私たちについて★
• 自己紹介&なぜ一緒にSNS活動をしているのか...
■“リアル英語“を動画や英会話ライブで学べるアプリ (無料)
onelink.to/as5szj
■英会話カフェをまずは無料で体験する
trial.lancul.com/211220a/top#...
■英会話カフェ情報を発信中!
/ @lancul_cafe
■おすすめ動画
【衝撃】母国日本で逆カルチャーショック。海外に住んだからこそ気が付く日本のあたりまえ。
▷ • 【衝撃】母国日本で逆カルチャーショック。海外...
海外ではありえない!?日本の当たり前。外国人が語る、日本が最高な理由!(海外の反応)
▷ • 海外ではありえない!?日本の当たり前。外国人...
【海外の反応】外国人が日本の安全さに驚愕!海外だったらあり得ない!?
▷ • 【海外の反応】外国人が日本の安全さに驚愕!海...
【海外の反応】日本の芸能人の英語力に仰天!ネイティブみたいに慣れてる...!!めっちゃ上手い!
▷ • 【海外の反応】日本の芸能人の英語力に仰天!ネ...
■毎日動画で“海外文化”と“リアル英語”を学べるSNSアカウント!
Instagram : / lancul_jp
TikTok : / lancul_jp
■“リアル英語“を動画や英会話ライブで学べるアプリ (無料)
onelink.to/as5szj
■英会話カフェをまずは無料で体験する
trial.lancul.com/211220a/top#...
※動画内の映像や音楽等の著作権はすべて著作権者に属します。
引用に関してはKZfaqフェアユース ガイドライン( t.ly/OvSa ) に則って引用しています。
#無料英語アプリで学べるリアル英語
#lancul
#英会話カフェ
#英会話アプリ

Пікірлер: 245
@rcgoon44
@rcgoon44 8 ай бұрын
NYでアパートを借りていた時、15分ほど留守したあいだに玄関ドアを木っ端微塵に壊されて強盗に入られた。でも制服警官がふたり来ただけで厳密な捜査は何もなく、「在宅してなくてよかったな」と満面の笑顔で云われたときは日本の治安と警察が本気で恋しかった。まぁいなくてよかったというのは真実だと思うけど。
@izunaka1242
@izunaka1242 6 ай бұрын
三十年前、フランス・ボルドーの取引先を銀座のカラオケに連れて行ったら、日本人が次々歌うのを見て驚き、俺も歌う!とマイクを持ちオー・シャンゼリゼを歌い皆も合唱し、「カラオケ最高!」と喜んでました。
@user-jn6ce8yo3g
@user-jn6ce8yo3g 8 ай бұрын
この動画を観て、日本人である私達は気を良くするのではなく、いかに自分達が便利さの中で生きているかを感謝を持って自覚しなきゃいけないってことでしょう。
@MinnyT-3
@MinnyT-3 8 ай бұрын
私は アメリカ イギリス スウェーデンに住みましたが やっぱり 公共の乗り物が日本が断然便利でした。 あとは スーパーのお惣菜。コンビニ、レストラン。食にも困りました。最後に病院のシステムです‼️ 日本は 自分で即専門の病院にかかれるところが最高です✨ ずっと子供の頃から外国に憧れて住んでみましたが 結果 日本が1番‼️ となりました 笑🤣
@untraceable5
@untraceable5 7 ай бұрын
トイレとか電車とか更衣室など、配慮が行き届いているのは常に女性用だけです。 日本というのは男性には冷たい国… 女性よりも男性の自殺が圧倒的に多いし、他には過労死、貧困層、殉職、行方不明者も男性ばかり…。最近知りましたが、中高生の自殺も男子の方が多いようです。成人男性ばかりが苦しんでいるわけではないんです。未成年の男子にとっても生きづらい国。 男性にとっては生き地獄の国です。
@HK-ub3mq
@HK-ub3mq 7 ай бұрын
一体何を言っているんだ@@untraceable5
@777trinity9
@777trinity9 7 ай бұрын
​@@untraceable5黒歴史みたいなコメントしてるな
@user-kg4dg4vg4g
@user-kg4dg4vg4g 7 ай бұрын
@@untraceable5 何か女性に恨みでもあるの?おじさんが聞いてあげるから言ってごらん。
@a04Xavi
@a04Xavi 6 ай бұрын
住めば都ではあると思いつつ、確かに!海外のスーパーって、確かにレストランよりお惣菜安いけど、あんまりバラエティないですよね。あと殆どの店が閉まるの早いからやはりコンビニは恋しくなる。ATMからトイレから食べ物スナックアルコール、困れば基本行けば何とかなるのが日本のコンビニ(文字通り)。海外だと夜の8時に「アイス食べたい」ってなっても基本我慢するしかない。タバコやお酒の買い足しとかも無理…。 あとはやはり食ですかね…。なんだかんだ海外って食に保守的な国が多くて、日本みたいに「昨日インドカレー食べたから今日はタイ料理、明日は蕎麦にしよう」みたいなの普通じゃないし、家庭でもそんなに食のバラエティない。 最近「家庭料理そんな頑張らなくていい」って風潮だけど、まあ確かに無理しなくて全然いいけど、日本は家庭料理のレベル高いのが食産業全体のレベルが高く維持されてる理由じゃないかなと思ってる。
@MaiAsterope
@MaiAsterope 8 ай бұрын
自動販売機かな。 どんなにクソ田舎でも自販機あるのは助かるし、なんかものすっごい山奥とかであの光に出くわすとめちゃくちゃ安心するのよ。 それにロードバイクとかスポーツしてる人からしても安心要素。
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 8 ай бұрын
海外で暮らしたことないので 分からないけど日本の安全を 持っていくのが一番かと。
@hirtak6493
@hirtak6493 8 ай бұрын
それはありますね。安全だといろいろできることが増えます。
@user-qm5fo2jh6r
@user-qm5fo2jh6r 5 ай бұрын
いいことおっしゃいますねえ・・・。その通りですよ😊
@la0ganma
@la0ganma 8 ай бұрын
「追いだきをします」😂😂😂
@J-Excel
@J-Excel 8 ай бұрын
有難いんですね!! 感謝
@user-kn7zw1nm7q
@user-kn7zw1nm7q 8 ай бұрын
お風呂、トイレの話は興味深い話でしたが…! 日本でもほんの40、30年前くらいはお湯と水の蛇口でお湯を溜めてたし便座も冷たかった。なんなら和式がまだまだ元気でした。 日本の研究、技術者に感謝!
@Kochi-Kochi-Kochi
@Kochi-Kochi-Kochi 8 ай бұрын
中国や台湾へ行った時だけど、トイレに洗浄機能が無いのはしょうがないとして、使った紙を流せずにゴミ箱に捨てないといけないってのが嫌すぎる。
@user-cx6yh9po6p
@user-cx6yh9po6p 8 ай бұрын
日本の紙は世界一なんだよね😊 ちゃんと水で分解するのは凄い技術なんだよ、反対に水に溶けない紙だってちゃんと有る😊
@unka2007
@unka2007 8 ай бұрын
いや、あの、トイレットペーパーが溶ける、溶けないの問題じゃなくて、配管もしくは水圧が弱くて流れないんです。
@Kochi-Kochi-Kochi
@Kochi-Kochi-Kochi 8 ай бұрын
配管が古く細いから紙を流すなって言われた。でも、ウ○チの方が詰まりやすいだろって思うけど、紙が溶けないから抵抗大きいのかもね。 何度か日本のトイペを持って行ったこともあります。現地の人で最初の1~2回目の紙は流してるって言ってる人もいますよ。
@unka2007
@unka2007 8 ай бұрын
@@Kochi-Kochi-Kochi えっと基本的に中国や台湾でも紙は流せますよ。ただ紙の量が多いと水圧弱い上に配管も細いので流れずに詰っちゃうんです。なんか日本のトイレットペーパーと海外のトイレットペーパーの質、そう変わりません。
@user-eb7vt2fn7h
@user-eb7vt2fn7h 8 ай бұрын
ゴミ箱から匂いが飛び出てきそう。😢
@zabi081
@zabi081 8 ай бұрын
自分も子供の頃はお風呂を貯める時はお湯と水の蛇口を一緒にひねってお湯加減を見ながら調節してたのを思い出しました😂本当に日本は便利になったし、トイレもそうだけど惜しみない企業努力の賜物だなと思いました!
@akihide12030712
@akihide12030712 7 ай бұрын
日本のコンビニではコピーもできるしATMもあるし郵便物もおくれるし公共料金も払えるしチケットも買えるし色々便利ですよね✨
@user-mk1yn7qf7e
@user-mk1yn7qf7e 8 ай бұрын
ルイズさん毎回思うけどユーモアのある美人で大好き…お話が本当に毎回面白い!
@takuruby
@takuruby 8 ай бұрын
コンビニさんには本当にお世話になっていてありがたいけれど、店員さんは覚える事が沢山あって何でもできなきゃいけないので本当にお忙しくて大変だと思います😳😓見合うだけのお給料が沢山貰えますように。 (日本では今、どのお仕事もそうですね)
@shoteocha6557
@shoteocha6557 5 ай бұрын
コンビニで思い出したことを一つ。先日、能登半島地震があり、その際に津波警報が出たが、その結果、沿岸部の住民が家族全員ペットまで連れてワンボックスバンに乗って内陸側に逃げて来たが、その際に車を停めていたのがコンビニだった。散歩がてら中を覗くとパンやおにぎり、弁当の棚は空っぽ、レジは長蛇の列、トイレも長蛇の列、外の駐車場は満車で近隣の田舎道にまで路駐してるくらいだった。あの夜は何度も津波警報出たから行き場に困った避難者はとりあえず津波が来ない地域のコンビニに群がってたね。
@tuckle-ki4cb
@tuckle-ki4cb 8 ай бұрын
シャワーで細かいこと言うと、アメリカの大学寮に少しだけ居た時、シャワーヘッドが高い位置に固定されていて、外して手に持つことができず使い辛かった❗️ 日本のように高さを上下好きな位置に調節できたり、少なくとも普通にシャワーヘッドを手に持って、お尻とか好きな位置に当てることができなくて皆さん、不便じゃないのか⁉️と思った。 浴槽に浸かる派のお年寄りの方とかは、浴槽の外で座って身体洗ったりシャンプーすることに慣れてるから、海外だと低い風呂イスも置いてないから不便だろうなぁ。。。 あと、こないだ見た動画ではフランスだったかな?網戸が無いって言ってた。 スイーツやケーキショップも、日本のような繊細な抑えた甘みのお店が無いと嘆いていた。 あと、スイスに住んでる人はスーパーで薄切り肉が普通には売ってないから、どうしても欲しい時は前もってお肉屋さんに注文するとかしないといけないとか。 後は、日本に住む子育て中のアメリカ人ママさんは、日本の治安の良さを何よりも推していた。 その人は犯罪率?が最も高いセントルイス?だったかに住んでいたこともあり、子供がどこへ行くにも基本的に親が車で送り迎えしなければいけないとか、夜は女性1人では出歩かない、万一のために撃退用の武器的小物を持ち歩くとかは全米の常識なんだろうけど、その人は乱射事件とかも珍しくないから、万一の時に備えて大きなモールとか建物に入ると、常に非常口(逃げ道)の位置を意識するとも言っていた。 子供が1人で外を出歩ける日本は最高で、絶対にアメリカで子育てはしたくないそうな🥹 ずっとアメリカに憧れていた自分も、犯罪面だけは受け入れ難いものがあったな〜😥
@user-yo8xt3ok9x
@user-yo8xt3ok9x 8 ай бұрын
30年程前、ドイツに数年駐在していました。 お風呂はホントに日本に帰りたかった😢 特に寒い国では、、、 ルイズのお風呂あるある、ホントその通り! 日本最高です❤😊
@reipfvn
@reipfvn 8 ай бұрын
アメリカ在住25年、日本のサランラップがアメリカに来たらどんなに良いことか!と料理をする度に思う😭ウォシュレットよりもバスタブよりもサランラップ!!
@user-kg4dg4vg4g
@user-kg4dg4vg4g 7 ай бұрын
サランラップはアメリカの発明品なのに、改良したのは旭ダウ(旭化成グループ)なんだよね
@gattolibero1337
@gattolibero1337 23 күн бұрын
駐在の奥様が日本に一時帰国したあとに戻って来るときはスーツケースの半分程度がラップで占められているという噂は本当かも…
@Pariko225
@Pariko225 8 ай бұрын
フランスに長く住んでいます。大抵のものは日本から買って帰らなくなりましたが、サランラップだけは買って帰ります。残り物などはタッパーに入れるので、1年ぐらい持ちますね。フランスのラップは切れない、くっつかない。なんでこれにお金取るんでしょうね?😂
@s5621
@s5621 8 ай бұрын
ラップめっちゃわかる!今ハンガリーいるけどめっちゃ日本のラップが恋しい
@J-Excel
@J-Excel 8 ай бұрын
欧州ですか! ノルウェーの鯖とか日本で買うより輸送コスト分安く買えるのか気になりますね。
@user-qf3dk2rp1r
@user-qf3dk2rp1r 8 ай бұрын
皆さんお疲れ様です😊コンビニがこんなに便利だと思われてるのは日本人として嬉しいです😊自動のお湯張りは日本だけなんですね😊
@zonsam6758
@zonsam6758 8 ай бұрын
サランラップは昔、メロンにラップをかけてカブトムシがどっちによってくるか?(匂いを通さない度検証)とか他社のラップと比較したCMを沢山やってて楽しかった記憶がある。 耐熱等、色々高性能なのでちょっとお高めなのよね。
@J-Excel
@J-Excel 8 ай бұрын
旭化成の商品ですね。
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Ай бұрын
やっぱ・・・ 水、空気、治安、街の清潔さ、鉄道、道路、ファッション、ロボット、チップレス、食、人、サービス、自販機、ラッピング、建築、 四季、風景、伝統(祭り、着物、寺院、753)、
@Dalam_SPA
@Dalam_SPA 7 күн бұрын
それもう日本列島ですやん😅
@korokoro2024
@korokoro2024 8 ай бұрын
サランラップは日本に住んでる外国人youtuberが母国に帰った際に母親にプレゼントしててすごい絶賛してた。自分が見たのは韓国、ロシア、フランスで刃の切れ味が良くてピタッと張れるから上に物をあげられるのがいいって言ってた。
@user-nx3fg5lk8n
@user-nx3fg5lk8n 8 ай бұрын
面白かった〜😆👍Part2希望✋
@user-jx8jf6qp2r
@user-jx8jf6qp2r 8 ай бұрын
トイレ、お風呂、コンビニなどどれも当たり前のように使ってるけど海外じゃありえないんですよね、毎日使えることがありがたいです🚽🛀🏪✨ 続編お待ちしてます🙇‍♂️
@akii720
@akii720 8 ай бұрын
どれも分かるー!!私がつい最近思ったのは居酒屋🍻♫ 歓送迎会をする時のお店選びが本当に難しい😅 日本なら均一金額で、メニューも定番で決まってて、飲み放題付けられて、しかも少人数から大人数まで個室も選べるなんて、最高すぎる!!
@aaltokaru
@aaltokaru 8 ай бұрын
いや、欧州でもラップはガチ。海外在住の日本人は日本でラップ買って帰るか無印のラップホルダーがあるか大体どっちか😂 あったかい便座もほんとにほしい! あとは水問題もありますね。私は今はフィンランドなので飲める軟水が水道から出てるけど、他の国に住んでたり滞在してた頃は水買わなくちゃ飲めないし(クソ重い)髪の毛ギッシギシになるしで日本の水道が恋しかった あとガスコンロも恋しいなあ...電気は火力が弱すぎんねん😭
@TH-cb1pp
@TH-cb1pp 8 ай бұрын
なんだかんだトイレが一番ですね。清潔さ、暖かさ、ウォシュレット機能、消臭機能、どれも必須です。 あとは、出汁!海外に行くと味噌汁が凄く恋しくなります。 風呂はシャワーでもいいかなぁ。
@haeruification
@haeruification 8 ай бұрын
オーストラリアに一年間住んでましたが、スーパーまで20分。その間にコンビニもない。引っ越した日は祝日で5時にしまって1日何も食べないで暮らしました😢 バスも来ないしね。20分ごとに来る予定なのに、何故か1時間近く待った。バスは何故に来ない?!
@judy879
@judy879 Ай бұрын
私もだいぶ前ですがオーストラリアに住んでいました。 電車がスケジュール表(一応ある)二つほど待ったけれど来ないので駅員さんに聞いたら「来るときに来るさ」って。ちなみにアボリジニの研究をしている方の話ですがアボリジニの保護区に居たときに「明日xxを探しに行こう」と言われたけれど彼らの「明日」は明日ではなく そのうちという意味で実際に行ったのは三日後だったとか ゆっくり過ぎていく日々も楽しかったとのことでした。
@tommyjapan8429
@tommyjapan8429 8 ай бұрын
サランラップとかちょっとした便利グッズのクオリティは日本ならでは😊 アタシは段ボールを推します!海外の段ボールはフニャフニャ😂
@candychannel7305
@candychannel7305 Ай бұрын
ラップはフランスにいた時もなんじゃこのラップて思いました。あとマヨネーズが日本の美味しい。 個人的な好みかもしれませんが。
@kaztakashi
@kaztakashi 8 ай бұрын
サランラップはヨーロッパも同じく使いにくいけどなぜ二人は知らないんだろうw
@Miyu-0214
@Miyu-0214 8 ай бұрын
めちゃめちゃおもしろかったですー!!!パート2ぜひお願いします!!コンビニに感謝したくなりました🙏🌈💕💕
@chatarolamb3t
@chatarolamb3t 8 ай бұрын
NYC住んでました。日本の食パンと菓子パン、総菜パンが恋しかったです。
@monmon-sabohoney
@monmon-sabohoney 8 ай бұрын
フランスのトイレね!わかるー!妹がマルセイユに住んでるんだけど、トイレがヤバいからって、日本からウォシュレット持って行ったよww
@user-ic7pz9jo5h
@user-ic7pz9jo5h 8 ай бұрын
楽しい会話をありがとうございます。 いつも身近に在るコンビニありがたいですね。  災害時も!
@snowyogini
@snowyogini 8 ай бұрын
アフリカで入った知り合いの家のバスタブだけど、保温性が全然なくてすぐ冷えた!!でもタンクからっぽになったらすぐお湯でない〜😂日本は給湯器の馬力すごすぎ!そしてそもそもバスタブの保温性がずば抜けて良いと思う!!
@hiromi_pianist
@hiromi_pianist 27 күн бұрын
1ヶ月間、イタリアに研修旅行に言ったことがありますが、、、日本のドレッシングが恋しかった!どのレストランでも「バルサミコ酢+塩+オリーブオイル」でサラダを食べるしかなくて、ゴマドレや中華ドレッシングが恋しくなりました😂
@snake-py8ls
@snake-py8ls 6 ай бұрын
世界中に生まれるルーレットで日本に産まれたことに感謝(トイレはまじで)
@user-lp7fo8gj9x
@user-lp7fo8gj9x 8 ай бұрын
今ヨーロッパに住んでるので本当に全部恋しいです。笑 簡単に買える、楽できるお惣菜とかないのが辛い。日曜日と祝日どこもお店開いてないから食材買い忘れたら終わる。
@J-Excel
@J-Excel 8 ай бұрын
もし買い物に車でしか行けないとすると更に不便そうですね。
@slowday1990
@slowday1990 8 ай бұрын
パート2待ってます!アリさんの上から雨みたいにズァー!!って出るお風呂の案すごく良いなと思いました!!お家に欲しいー!❤
@user-je5nm7qh8d
@user-je5nm7qh8d 8 ай бұрын
ナツさんがアメリカから持って帰りたかったもの、ルイズさんがフランスから持ってきたいものなども知りたいです🇺🇸🇫🇷❤
@user-id2hd6rc4b
@user-id2hd6rc4b 8 ай бұрын
ラップはフランス人も切れなくてイライラするって言ってました。日本のラップ使って、うらやましがってたよ😊
@user-vv7lq3rc7u
@user-vv7lq3rc7u 8 ай бұрын
ルイズさんモデルさん?みたいに綺麗だな~
@user-xz6ko1dr4h
@user-xz6ko1dr4h 8 ай бұрын
お風呂とトイレ別れてる日本最高👍
@kotok7603
@kotok7603 8 ай бұрын
父の赴任で8歳までほとんど日本で暮らしたことがなかったのですが、 幸い物心つく前に日本から出てしまったので、日本の何かが恋しいことはほぼ無かったです。 8歳から、ようやく日本人生活がスタートした感じでした。 あ、でも、イタリアに1週間旅行で行った時は、現地のご飯はめっちゃ美味しかったですが、 味噌汁が恋しくなりました! 味噌汁なしで過ごすのは、1週間が限界です。 インスタントでも良いから、味噌汁ははずせない。
@rasuka2
@rasuka2 8 ай бұрын
カラオケが驚くほど大人気なんだな 海外の方が家が広いから家とかで気兼ねなく歌えるもんだと思ってた
@hirtak6493
@hirtak6493 8 ай бұрын
音響とか、照明とかタンバリンとか貸衣装とか盛り上がる仕組みがたくさんあるのかもしれないですね。
@user-ll2xy5gl4h
@user-ll2xy5gl4h 8 ай бұрын
海外にもカラオケは増えてきたけど値段がめちゃ高いらしい
@user-bq1mu6ye2o
@user-bq1mu6ye2o 8 ай бұрын
​@@user-ll2xy5gl4h日本のような個室タイプのカラオケ店は無い!
@namikoo723
@namikoo723 8 ай бұрын
面白いよ!パート2待ってます😂
@shizuku871
@shizuku871 8 ай бұрын
待ってました💦最近ハマり出してみんな好きだけどアリさん面白くてめっちゃ観てます!皆さんが食べてる姿も好きなのでまた日本食シリーズ観たいです✨また動画更新待ってます!
@nonames774
@nonames774 8 ай бұрын
今まで、バランス釜の風呂の物件しか住んだことないかもしれない。 だから、ボタン1つで浴槽にお湯がたまってるっていうのは、日本人の自分からしてもすごいなあって思うw
@NOIRSCHWARZNERO
@NOIRSCHWARZNERO 8 ай бұрын
"え、だって"ルイズさん可愛いすぎ
@you_ga3
@you_ga3 8 ай бұрын
最初に『トイレを快適にしよう』って思った人は 「何でトイレ?w」とか周りから変態呼ばわりされたかもしれないけど ノーベル賞並みに貢献してくれたことは間違いない 汚い話だが下痢で拭くのも辛い時の・・・あぁ神よ(無神論者)
@user-kg4dg4vg4g
@user-kg4dg4vg4g 7 ай бұрын
神じゃなくてTOTOに感謝したほうがいいんじゃない
@user-jn6ce8yo3g
@user-jn6ce8yo3g 8 ай бұрын
子供の頃、アメリカのトイレが風呂と一緒なのを見て、誰かが風呂に入ってる時、トイレ行きたい人はどうするのだろうって思った。 どうしてるのだろう?
@spike2.tracker
@spike2.tracker 8 ай бұрын
3点ユニットバスは日本でも嫌われてるから、ぜひ独立洗面台でオートバスがついてる物件に引っ越してほしいw風呂派に転向するかも
@sho3517
@sho3517 8 ай бұрын
国によって大分事情が違うのが実感できました(笑)日本は水が豊かで昔からお風呂を娯楽の一つにしていたから快適なお風呂が発展したのかもしれませんね~
@sugumi8886
@sugumi8886 8 ай бұрын
ローマの手によって日本よりよっぽど昔から入浴文化は西ヨーロッパ全体にあったはずなのにね… 全部キリスト教ってやつが悪いんや…
@sadakichi1000
@sadakichi1000 8 ай бұрын
@@sugumi8886阿部寛さんこんにちは❤ ローマ人と平たい顔族はお風呂好きですよね?
@eikon1458
@eikon1458 6 ай бұрын
日本の今のお風呂ができたのは、確か、江戸時代だと思います。平安時代とかはサウナのようなものだったはず。違ったらごめんなさい🙏
@Bellemeows2
@Bellemeows2 8 ай бұрын
逆に日本に持ってきたいものとかオススメ知りたい!
@user-hx1hy1gs7y
@user-hx1hy1gs7y 8 ай бұрын
配信ありがとうございます 今回も楽しく拝見させていただきました、3人の意見が分かれるところも興味深いですね^^  ラップの話は他の外国の方が、「日本のラップはキレイに切れるから、母国に帰っても日本のラップ箱に母国のラップを入れ替えて使っている」というのを見たことがあります、日本のラップの箱は優秀なんですね(‘ω‘)ノ
@hirtak6493
@hirtak6493 8 ай бұрын
細かく言うとカッターのところが優秀みたいですね。
@cb5273
@cb5273 8 ай бұрын
第二段待ってます🎉面白かった。フランスで皆んなで毎食のように食べてたチ-ズが恋しいです。日本で買うとすごく高いの😂ワンホールのチ-ズが恋しい😂
@user-yt6mv6xp2i
@user-yt6mv6xp2i 8 ай бұрын
ルイズさん大ファンです、愛してますよ❤最近は本当に寒いのでご自愛下さいね🥶
@user-oo9fo6ko4n
@user-oo9fo6ko4n 5 ай бұрын
コンビニに感謝😊
@tk-cd4jg
@tk-cd4jg 8 ай бұрын
インドスリランカに行ったことあって改めて何があればいいかと考えたら、飲める水道水と温かいシャワーがでることでしょうか。
@user-qf3my8ox3c
@user-qf3my8ox3c 8 ай бұрын
天井シャワーって憧れるけど、故障した時ヤバそう、、 シャワーヘッドなら修理簡単やけど、、
@user-zv5zy5cy6k
@user-zv5zy5cy6k 8 ай бұрын
イタリアも便座ないところいっぱいあったし、サランラップ的なものも超使いにくかったです🇮🇹 好きな国だけど😅 私は海外旅行のとき、お洋服のゴミをとるコロコロは欠かせないので絶対持っていきます!笑
@hirtak6493
@hirtak6493 8 ай бұрын
karaokeを「カラオケ」と発音してくれて嬉しい
@user-jn6ce8yo3g
@user-jn6ce8yo3g 8 ай бұрын
キャリオーキじゃなくてね😂
@user-lu3ps7mn4b
@user-lu3ps7mn4b 8 ай бұрын
パート2待ってます🎵面白いよ
@k_fuji
@k_fuji 8 ай бұрын
ヨーロッパに住み始めて半年…全部共感できます✨あと、TSU◯AYAと100均が欲しい😭
@00000KAZUSHI
@00000KAZUSHI 8 ай бұрын
お風呂ができました。 それはすごいw
@ninlfe
@ninlfe 8 ай бұрын
私は日本の百均が恋しかったです! アメリカのダラーショップのクオリティの低さと種類の少なさに愕然としてました。 ダイソーもありましたが、5ドルとかしてたので、だったら現地の普通に買うしって感じでした( т т )
@akak-oj5mj
@akak-oj5mj 8 ай бұрын
あー!!!100均忘れてるね!
@user-yh2pe7lp8j
@user-yh2pe7lp8j 8 ай бұрын
私は¥100ショップですね❤ 便利グッズが多くて安い❗😊
@user-um9vl8pl3y
@user-um9vl8pl3y 8 ай бұрын
おもしろかったー! 是非パート2やって欲しいです!
@mabowabo84
@mabowabo84 8 ай бұрын
Whenever I go to the parties that my friends host (in the U.S.), I give a roll of Japanese wrap to the hosts as a gift. They always love it. ❤
@user-qk2fm9lj9u
@user-qk2fm9lj9u 8 ай бұрын
ルイズのお話がもっと聞きたいです!!楽しいーーー!!!
@Miti-Konaka
@Miti-Konaka 8 ай бұрын
現実的ですね。 制度、少しの土地の調節で実現できるものばかりですね。 それが未だに実現しないのは「そこにある価値、存在」が大事なんでしょうね。 どこの国の人でも、伝統や伝承を保とうとする心があるから「その場所にある価値」を見るのだと思う。 日本は「ないものねだり」のエネルギーで、アニメを作ってるようなものだから、 現実でも「ないものねだり」をしてしまうのだろうと思った。 あるアニメの影響で、ヴェネチアにあるゴンドラが欲しいって思ったことはあるけれど、 もしあっても置き場がない上に「その土地にあるから、その価値観があるのだ」と感じた。
@emem4290
@emem4290 8 ай бұрын
お風呂は必須ですよね(><) あとカラオケもだけど カラオケスナックのほうが 持って行きたい🎤🥃 誰も聞いてなくても好き勝手歌って盛り上がる時は知らない人とでも盛り上がって いい時間で帰る。。好きだな〜^ ^ あとはダイソー!
@user-eo3mm8mr6d
@user-eo3mm8mr6d 6 ай бұрын
日本のホテルは全浄水とかで、部屋のお水でお湯も沸かせるし便利。 中国行った時、部屋に置いてある水でさえ、清掃員が飲んでる時があるらしく、ツアー添乗員さんがチェックしてくれた。中国のレストランでは昼休みの時だからって店員が1時間くらい食事を出してくれなかった。もう行かない国に認定している😂
@newyork-kusasugi-br7qr8co3s
@newyork-kusasugi-br7qr8co3s 8 ай бұрын
シャワーで言うと日本のシャワーはめちゃきめ細かい、アメリカ粒がデカすぎ
@Taeko-nr9id
@Taeko-nr9id 5 ай бұрын
トイレは持ち歩け無いので、トイレットペーパーかな。 お茶のパックとホッカイロ系も必須。 パックご飯とカップ麺。近所にジャパニーズベーカリーが在ると有り難い。
@user-Mone0420
@user-Mone0420 2 ай бұрын
初めての温かい便座で起きた事は何だと思う? っていう翻訳が面白い😂
@dr.504
@dr.504 5 ай бұрын
とても楽しい動画でした!
@J-Excel
@J-Excel 8 ай бұрын
感謝!感謝!
@Capsella999
@Capsella999 8 ай бұрын
前の部屋がユニットバスで、冷たいカーテンが『ピタッ』って、体に付くのが嫌だった...😅 ただ、トイレ・洗面台含め掃除は楽だったな(笑)
@MTWOwithUKR
@MTWOwithUKR 8 ай бұрын
6:17で「嫌だ」って言っていたのまじでわかる。 ユニットバスまじで最悪だった。修学旅行で沖縄のホテル泊まった時にユニットバスでリビングにはシャワーから漏れた「ピー」っていう音は響くし、狭くて湯船につかれないししかも隣にはトイレもあってリラックス出来なさすぎで2度とユニットバス使いたくないと思った(個人の感想)
@takuro-tv
@takuro-tv 7 ай бұрын
あっさりしたご飯と出汁の味 中国に1年行ったとき、最初の1ヶ月で心が折れそうになった なに食べても脂っこいし味が濃いんだもん 出張できた人が持ってきてくれたどんべぇを食べて泣きそうになったわ
@user-ik7tq8nj5t
@user-ik7tq8nj5t 8 ай бұрын
良い部屋に住んでるんだなぁ。 私の住んでるアパートの便座は冷たいよ。 実家の温かいのが恋しい😅
@hirtak6493
@hirtak6493 8 ай бұрын
便座シートとか使ってみてはどうですか
@user-rm6qj3gg5o
@user-rm6qj3gg5o 8 ай бұрын
便座盗むってこと?何に使うんだ?続編も見たいです。コンビニは本当に便利ですね。最近は24時間営業でなくなる店舗が増えて来ましたね。マクドも24時間じゃなくなってる店舗もあるし。
@hirtak6493
@hirtak6493 8 ай бұрын
多分ですが、日本のようにしっかりとした便座ではないので、壊れやすいのだと思います。 壊れたから盗んで自分とこのトイレに付けるのだと思います。
@user-bz2ut2tf4m
@user-bz2ut2tf4m 8 ай бұрын
フランスで使った紙テープやビニールテープが使いにくかったなぁ 下手にベタベタして綺麗な貼り直しが出来ない😂
@user-we9ve6jk5f
@user-we9ve6jk5f 7 ай бұрын
日本のいいところは医療費がリーズナブルなこと。アメリカでは誰かが間違えて救急車を呼んでしまって、「私は身体障がいで転倒しやすい身体ですし大丈夫です」と言っても、いつの間にか$800も請求されてました。保険に加入していたので、あとで保健でなんとかなりました。歯科検診は保険適用にならないですね。でも、アメリカにあって日本にないものはhome parties。フランスは美食の国という感じで素敵!
@user-yi2gp8wr2s
@user-yi2gp8wr2s 8 ай бұрын
パート2以降も、希望します👍 トイレのウォシュレット機能は、ボタン数が多いので、初めて使用される時は、とても混乱しますね🚽😂(英語解説があった方がよいかも) アメリカのラップは、確かに切りにくいです(ラップの厚み?切る刃の問題?)
@user-sq1bn4wp1e
@user-sq1bn4wp1e 8 ай бұрын
こういうの見るとがっかりされない様人に優しくしたいなって思うわ。今んとこ
@yuuus5422
@yuuus5422 8 ай бұрын
お惣菜マジで思うわー 米とかは手に入るんだけど、米だけ炊いておかずだけ買うみたいにしてご飯済ませないのなかなか辛い
@user-cn3hm7ko8g
@user-cn3hm7ko8g 8 ай бұрын
ウォシュレットの話は海外の方から よく話を聞きます。 この御三方でTOTOの工場に 社会科見学に行ってみてはいかがですか?
@user-tr9zz2if3u
@user-tr9zz2if3u 8 ай бұрын
アリさんの「コンビニだよ?」好きすぎるw
@asatake1668
@asatake1668 3 ай бұрын
小物だと、日本のやわらかいティッシュ、ヘッドの小さい歯ブラシ、ちゃんと消える消しごむとBの鉛筆ですね。
@user-sb4ym8xd6j
@user-sb4ym8xd6j 7 ай бұрын
サランラップ最高‼️海外のは本当に使いにくい。ストレスたまる。
@user-uo8mg7tl3j
@user-uo8mg7tl3j 8 ай бұрын
日本の治安の良さって必要だよね 自販機とか便利で沢山あるけど海外だとすぐ破壊されて盗まれそうだし24時間営業なんかも治安悪いと出来ないよね
@user-ue6ln4cg5q
@user-ue6ln4cg5q 5 ай бұрын
中国の、無人の24時間コンビニに、何人か浮浪者が住み着いたそうですよ。 民度が違いますよね😂
@Fclefplan
@Fclefplan 8 ай бұрын
なら逆に、日本に持って来たい自国の文化は? 持って来られても困るけど…参考までに!
@RiERa-jw4vu
@RiERa-jw4vu 8 ай бұрын
トイレもわかるし、サランラップがわかりすぎてやばい😭日本のお風呂(シャワーとバスタブが同じ空間)は恋しすぎる。スーパーとかで並んでる野菜などがほぼフレッシュなのはあるあるですね。こっちだと下の方カビてることとかよくある…
@makoto_nanami
@makoto_nanami 7 ай бұрын
あの山積みなのってやっぱりそうなんだ😮
@user-e5y7j9w
@user-e5y7j9w 8 ай бұрын
和食が好きすぎて 海外の何ちゃって和食がダメでした。やたら高いし。
@user-jn6ce8yo3g
@user-jn6ce8yo3g Ай бұрын
6:44 日本も2、30年前はこれでしたね。
@notetrap
@notetrap 6 ай бұрын
便所でイヤホンジャック探したってエピソードでめちゃくちゃ笑った
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
Я нашел кто меня пранкует!
00:51
Аришнев
Рет қаралды 4,8 МЛН
外国人から見た日本と韓国の違い!海外では同じだと思われがち?
12:06
ランカル英会話 ( LanCul )
Рет қаралды 220 М.
73歳のアメリカ人ママ!日本の大好きなところTOP3!
9:52
ニック兄さん and高桑
Рет қаралды 97 М.
日本歴16年のアメリカ人が母国に帰りたくない理由!
12:10
やなっちチャンネル
Рет қаралды 798 М.
イギリス人が東京のファッションを忖度なしで評価してみた【海外の反応】
24:37
D-low Japan 【日本公式チャンネル】
Рет қаралды 41 М.