No video

【完全版・第1部】ビートルズは終わらない 2021座談会 第1部

  Рет қаралды 73,030

MUSIC LIFE CHANNEL

MUSIC LIFE CHANNEL

Күн бұрын

●THE BEATLES 映画『A HARD DAY'S NIGHT』3形態で 2021年3月19日発売
www.musiclifec...
◎ミュージック・ライフ・チャンネル
話題の音楽&書籍情報を毎週お届けします!
※「チャンネル登録」よろしくお願いお願いします。
・シンコーミュージック公式サイト
www.shinko-mus...
・MUSIC LIFE CLUB
www.musiclifec...
#Beatles
#ビートルズは終わらない
#MusicLifeClub

Пікірлер: 103
@user-dg7ps5lx3p
@user-dg7ps5lx3p 2 жыл бұрын
2001年生まれ、Beatlesにどハマりしました。レコードも聴いてて、ドラムやらギターやらコピーするほど好きになりました。おじさん達とBeatlesを語りながら飲むお酒がたまらんです。
@user-po9vq7nz9w
@user-po9vq7nz9w 3 жыл бұрын
83年生まれです。最近Beatlesにハマりました。初めて触るレコード!プレーヤーとレコード買って聞いてます 当時のお話を聞けて感激しました。 Beatles大好きです
@berokuro290
@berokuro290 3 жыл бұрын
ピーターさんには60、70年代の良い音楽をたくさん教えてもらった。 ほんと感謝しかない。
@user-je4pc8rx6y
@user-je4pc8rx6y 3 жыл бұрын
星加ルミ子さん、懐かしい。ミュージックライフ誌上でしか知らなかったけど、私より9歳先輩で後輩が言うのも何だけど未だに魅力的な人。嬉しい。
@mickeymouse2733
@mickeymouse2733 2 жыл бұрын
この人まだ生きてたんやなあ😃 いくつ何やろう⁉️
@kensuke1
@kensuke1 3 жыл бұрын
すごい。当時の様子が目に浮かぶようで、面白い話ですね! 僕は70年生まれで、83年からハマって、84年にバイオリンベースのコピー品を買いました。88年にリバプールも訪れました。 80年代はラジオではそう鳴らなかったので、レンタル・レコードで借りたりしたっけな。 シンコーミュージックといえば、ビートルズの楽譜をよく買った気がします。
@harutohayashi
@harutohayashi 3 жыл бұрын
星加さん、お元気そうで何よりです!ビートルズレコードデビュー50周年の時、お会い下さり、たくさんお話しを頂戴しました。本当に有難うございました。その折、オールディーズのカバーをピーターさんとコラボしたいと仰っていましたが、是非実現して下さいね!
@user-rh4hk5oi1i
@user-rh4hk5oi1i 3 жыл бұрын
懐かしいなあミュージックライフ。毎月買っては熟読していました。学校の教科書よりも読んでいました❗ 確かに'66年の武道館ライブを見た時はあれ?って感じでしたね🎵
@user-wb4nz8mf1g
@user-wb4nz8mf1g 3 жыл бұрын
ミュージックライフは青春でした。本当にお世話になりました。 今でも素晴らしい雑誌だと思います。
@user-yi2pz3jq1y
@user-yi2pz3jq1y 3 жыл бұрын
中学時代の小塚いはミュジックライフとビートルズのレコードに全て消えた思い出が甦るよ
@nisen3140
@nisen3140 3 жыл бұрын
私も、大学生時代のお小遣いはビートルズのレコードに消えちゃいました。
@user-ez1jq6us8u
@user-ez1jq6us8u 3 жыл бұрын
星加ルミ子さんお元気なようで何よりです。69年頃にプレスリーの映画試写会で福田一郎氏とともに挨拶されたのを覚えています。またビートルズの新たなファンが増える機会が到来、とても嬉しいことと思っています。 ビートルズとの出会いは64年東京五輪の年です。小学校の音楽室で友達が持ってきたドーナツ盤をポータブルレコーダーで聴いたのが「PPミー」でした。子供のくせにぶっ飛んだのを鮮明に覚えています。当時は音楽部の活動でクラシックだったのですから、そりゃもう大騒ぎでした。バルカン氏とともに懐かしいお話ありがとうございます。
@user-xm8jx6mz9m
@user-xm8jx6mz9m 3 жыл бұрын
星加さんの書籍でビートルズの知識を学びました^_^
@user-of2wz1sq3j
@user-of2wz1sq3j 3 жыл бұрын
最初はかわいいアイドルを好きになった気でいたのに、やがてアーティストに変化していく驚き。これはリアルタイムならではですよ。
@daisyaday1049
@daisyaday1049 3 жыл бұрын
懐かしい、星加ルミ子さん❣️1955年生まれ、中1の頃から買っていました。お小遣いはミュージックライフ、レコード、航空ファンに費やしていました。ところでビートルズのTVコマーシャルご覧になった方いらっしゃいますか?幻のCM、私は1962年に2度観ました。森永ストロングチョコレート🍫A Hard Day’s Nightのシーンが使われてて、きっと著作権に引っかかって消えたCMではないかと。。星加編集長、お元気そうで感激しました🎉
@amarini
@amarini 3 жыл бұрын
え? 星加ルミ子か。いやあお元気そうでうれしい。当時のおかっぱの姿覚えてる。 兄貴が買ってきた四曲入りのレコード(プリーズ・プリーズ・ミー、ツイスト・アンド・シャウト、シー・ラブズ・ユー、抱きしめたい ステレオとあった)は、幼稚園のときに聞いてすぐに好きになった。 ハードデイズナイト(ヤア!ヤア!ヤア!)の頃だと思う。62歳になってもよく聞いてます。
@user-tq6vn3lt7e
@user-tq6vn3lt7e 3 жыл бұрын
たつさん、同い年ですが、すごいです、幼稚園児でですか!私の年代でリアルタイムはすごいです。私は中学校二年生で、シカゴ、レッド・ツェッペリンを聴いて、ビートルズを聴くようになったのは高校からです。でも、今はビートルズ全曲カラオケで歌える「ビートルマニア」です。高校時代ビートルズを聴いていたら、当時小学校高学年の弟も一緒に聞くようになりました。私は小学生時代にテレビでやっていたコント(ほとんどお笑いです)+名曲のモンキーズが好きでした。
@user-tq6vn3lt7e
@user-tq6vn3lt7e 3 жыл бұрын
レジェンドの皆さん、素晴らしいです。私は62歳、ジョージファンのビートルマニア、ビートルズの一曲一曲に思い出があります。藤本さんも中学生時代に出会ったのですね。私も中学校一年生で"Let It Be"を聴いて、あまり第一印象は良くなかったのですが、高校時代に全曲聴きまくりました。日本でも「失神バンド」「オックス」がありましたが。
@user-rh4hk5oi1i
@user-rh4hk5oi1i 3 жыл бұрын
僕もジョージのファンです。 ホワイルマイギターを聴いてからずっとです。 1991年クラプトンとの来日コンサートは見に行きました。 アンコールのホワイルマイギターで泣きました🥀
@user-tq6vn3lt7e
@user-tq6vn3lt7e 3 жыл бұрын
@@user-rh4hk5oi1i 様、ありがとうございます。静かなるビートルを、高校当時活発な友達(ジョンとポールのような)の後を追いかけて学校行事を頑張った自分に重ねていたのかと思います。今は、ポールの音楽に真剣に取り組む姿勢を尊敬していますが。ビートルズ時代のジョージは「隠れた名曲」が多いと思います。"Youn Like Me Too Much" "If I Needed Someone"、あと、インド音楽。ジョージ、本人のコンサート、見たかったです。
@user-rh4hk5oi1i
@user-rh4hk5oi1i 3 жыл бұрын
@@user-tq6vn3lt7e さん。コメントありがとうございます。 1966年の武道館ライブは日本テレビが生放送したのを、見ていました。1曲3分前後でアンコール無し。なんかな?って感じで、前座のドリフターズにビックリしたのを覚えています。 ホワイルマイギターを最初に聴いたのはラジオのオールナイトニッポンで、DJの草分け的な存在、糸井五郎さんがA面のオブラディ、、ではなくて、B面のホワイル、、をかけてくれました。 感動して、次の日に自分の小遣いで初めて買ったレコードです。B面ばかり聴いていました。 タイトル通りギターが泣いていました。しかし日本の片田舎に住んでいた中学生には、そのブルースギターを弾いているのが誰か分かりませんでした。 ビートルズ解散後にジョージのインタビュー記事が、ミュージックライフ?に載っていて、 「あれでリードを弾いているのは、僕の古くからの親友のエリック・クラプトンだよ」で、この世に神様がいるのを初めて知りました。 それからはクラプトンやジミ・ヘンドリックス、サンタナ、ピーター・グリーン、マイク・ブルームフィールド等のブルースギターに染まりました。 やっとリアルタイムで見た映画がバングラデシュのコンサートで、動くクラプトンを初めて見て、その振る舞いや立ち姿に感激しました(本人はヘロヘロだったらしいが)。 クラプトンのライブを最初に見たのが、1975年の大阪フェスティバルホールです。1974年の初来日の評判が悪かったので期待してなかったけど、1曲目のレイラで興奮したのを覚えています。 何回も来日していますが、1975年のライブはベストスリーに入っていると評価されています。 ジョージのアルバムでは、勿論オールジンクスマストパスです。中でもアウェイティングオンユーオールが、ロックらしくて好きです。 ジョージの1974年のUSAツアーの調子が悪かったので、余り評価されていないけど、ダークホースも好きなアルバムです。 ブルースっぽいシンプリーシャディやフォーイーストマン(ロニー・ウッドとの競作)は素晴らしいです。 それ以降のアルバムなら、1979年の慈愛の輝き(愛はすべての人に)や、1986年のクラウドナインが好きです。 ビートルズで誰が好き?と聞かれると、勿論ジョージだよ!と答えますが、決まって言われるのが、そんなの居たっけ?です。 でも気にしません。ジョージの良さはレコードの売り上げとか、ギターテクニック等ではないので。 それこそサムシングです。フィーリングで感じるものなので。普通の人にはジョージの良さが分からないと思います。 それで良いと感じているので、あえて反論はしないです。 ジョージを知らなかったらクラプトンを聴いてないし、ボブ・ディランを理解していなかったと思います。 そういった意味ではジョージに感謝です。マイスウィートロード by ジョージ・ハリスン♥️
@beautydevil174
@beautydevil174 2 жыл бұрын
やっぱりプリーズ・プリーズ・ミー、全てはそこから始まったんですね!今でも全然色あせてないサウンドとメロディー。当時はさぞかし凄いインパクトだったんでしょうね。それを生で体験されているバラカンさんもまた凄いです!だからその後の洋楽史を語る時に凄い説得力があるんですよね。
@SH-cj4ys
@SH-cj4ys 9 ай бұрын
星加さん懐かしいですね。高校生の頃巨泉さんと木崎さんとポップ音楽番組をされてました。そこでビートルズの曲がよく流されていたのを覚えています。はっきり覚えているのは、ハローグッバイですね。
@S17N1
@S17N1 3 жыл бұрын
プレスリーは湯川さん、ビートルズは星加さんのイメージが当時ありました、70の爺ですw、小使いも少ない時代3,4度映画館に通ったのは プレスリーのラスベガス万歳とビートルズのハーズデイズナイトでした。
@kj-lr9op
@kj-lr9op 3 жыл бұрын
そして ジェームスディ―ンは小森のおばちゃま。
@tomoko_fujita
@tomoko_fujita 3 жыл бұрын
楽しい😍楽しい😍
@onsomasayuki
@onsomasayuki 3 жыл бұрын
ファンの女の子が話を聞きたくて編集部に直接やって来るなんて時代を感じるな。今と違って情報量が少ないものね。
@user-sv4lh3cw4g
@user-sv4lh3cw4g 10 ай бұрын
藤本さん、四條畷のイオンの講演会参加させていただきました。また、大阪のイベント楽しみに、しております。
@aaarrg
@aaarrg 3 жыл бұрын
80歳には見えないな
@niigatasyounun
@niigatasyounun 3 жыл бұрын
世代も生まれた国も違う御三方の貴重なリアルタイムビートルズ観、とても面白いです。 星加さんの業界の中にいるとオーディエンスとの評価・認識にズレがある云々が特に面白いw 自分(全くビートルズ世代ではないけれど)も、初めて聴いた時はピンと来なかったですしw
@user-cw4oc4ch9b
@user-cw4oc4ch9b 3 жыл бұрын
ヤアヤアヤア、愛知県岡崎市は64年12月公開でした。期末テストが終わったその日に行きました、たら、アイツもいるこいつも居る。あの子もこの子も同級生がいました。中学学区内に映画館があった事もありますが。 2本立てでしてもう1本がボルノ映画みたいな酷い映画(洋画ボルノ)だったのには中学生の僕と友達は閉口しました
@kazkiku7098
@kazkiku7098 2 жыл бұрын
星加さんの語り口は当時のメディアの様子が生々しく伝わってる。聞いててドキドキしてしまう。
@user-gd5gs6wf2i
@user-gd5gs6wf2i 3 жыл бұрын
星加ルミ子のビートルズをピンとこなかっていう告白は日本人のほとんどの人が抱いていたリアルな感想だと思う。 規模でいうとヴェンチャーズの方が人気あったわけだし。
@user-py4bu8hs6c
@user-py4bu8hs6c 3 жыл бұрын
というより、一般的日本人からするとフーリガンとかもっと言えばオウム真理教とかのイメージですよ。来日時に都内では休校する学校があったんですから想像の域を超えてます。
@central162
@central162 3 жыл бұрын
星加ルミ子がビートルズと対面した特集の「ミュージックライフ」持ってたのに、どっかいっちまった(涙)。そいえば本屋でビートルズ特集の本を見つける度買ってた。小遣いはレコードと本で消えていった中高時代。 所で、ピーターさん「She Loves Me」でないよ。
@yuzin5920
@yuzin5920 3 жыл бұрын
星加 ルミ子さん 当時から今になってもビートルズを本当に理解していないのでは?
@user-gj5oj9ud9c
@user-gj5oj9ud9c 3 жыл бұрын
ルミ子さん 健在なんだ。 俺は、 「プリーズプリーズミー」に衝撃を受けたよ。 当時、ラジオで聞いていた限りでは、日本での最初のヒットは 「プリーズプリーズミー」で、 「抱きしめたい」じゃなかった。
@AB-pj4yg
@AB-pj4yg 3 жыл бұрын
高嶋弘之氏によると、プリーズプリーズミーは、上からストップがかかって発売されず、アメリカでのNo.1で抱きしめたいを即発売したと。東芝オデオン盤のレコード番号はプリーズプリーズミーの方が若いので私もプリーズが最初かな?と思ったんですが真相は上記のとおりです。
@user-gj5oj9ud9c
@user-gj5oj9ud9c 3 жыл бұрын
@@AB-pj4yg 私の体験した限りですが  「プリーズプリーズ...」1963(S63)年末発売予定だと聞いていたが延期され、64年1月末か2月始め頃発売された記憶あり。 2月「9500万人のポピュラーリクエスト」などに初登場、オープンリールテープレコーダーに録音し聞いていた。高校入試まじかの受験勉強の傍ら「ながら勉強」だね。 プリーズプリーズミーで難関突破 (W) しばらくして抱きしめたいもヒットパレードにランクされた。
@4spd2365
@4spd2365 3 жыл бұрын
星加ルミ子さんを紹介したときに、星加さんを知らない人が「干しカルビ?」と言った 人がいて爆笑したことがあった。
@onsomasayuki
@onsomasayuki 3 жыл бұрын
ビールに合いそう。
@user-hz2im5tt8s
@user-hz2im5tt8s 3 жыл бұрын
自分は ロッキング・オン・派でした。
@user-py4bu8hs6c
@user-py4bu8hs6c 3 жыл бұрын
当時東京の高校でもビートルズを聴いてるのはせいぜい一人くらいで「ビートルズが好き」と公言しにくい(いわゆる変人、狂人扱いされる)状況だったことを念頭に置いてほしい(大瀧詠一、仲井戸麗市、渋谷陽一らが証言)。星加さんだって当時ビートルズの良さなんて理解できてなかったことは自明です。
@user-py4bu8hs6c
@user-py4bu8hs6c 5 ай бұрын
@pss2996 反発ではなく「事実」ですから冷静にお願いします。武道館公演を見た友達は当時級友に「ビートルズが好き」などと言えない風潮があった、例えて言えば怪しげな新興宗教のようなものだったと。マスコミも英国から不良の親玉が来日するという報じ方であったと。都内で休校する中高があったのはなぜか冷静に考えてみてください。おじいさんが校門まで孫を迎えに行ったという話をどう受け止めますか?ビートルズの「音楽」が語られ始めたのは解散してから、音楽の教科書にイエスタディが載るようになってから、つまり文部省のお墨付き(権威)の後ろ盾ができてからで それまでは不良の象徴のようなものだったのです。私に噛み付くのはやめてさまざまな文献に目を通してください。ビートルズに愛を込めて❤️
@user-py4bu8hs6c
@user-py4bu8hs6c 5 ай бұрын
@pss2996 反発ではありません。事実です。往時ビートルズはわが国では怪しげな新興宗教かフーリガンの類いだと報じられていました。来日時に都内の中高がなぜ休校したのか、なぜ小学生の孫を校門まで迎えに行ったおじいさんがいたのか、そもそも武道館の総帥たる正力松太郎が「ペートルとはなんだ?そんなもんに武道館を貸せるか」と喝破したのです。ビートルズ愛は私も人後に落ちません。だからこそ「事実」を知ってください。
@user-lp1mg8dg9r
@user-lp1mg8dg9r 2 жыл бұрын
藤本さんのビートルズ本は結構買わせてもらってますが、殆ど内容はポール寄りですよね。ジョンを下に見てる感じですよ。
@user-uq5nt6cw6v
@user-uq5nt6cw6v 3 жыл бұрын
ハローグッバイのシングルに星加さんとビートルズの写真が載ってたね。
@free1982
@free1982 13 күн бұрын
ちょっと渋谷陽一はなぜいないの?
@you-cannot-seeme
@you-cannot-seeme 9 ай бұрын
心配せずとも、自ずと次から次とリスナーは増える。 ただ、現在2023、青盤赤盤のリミックスでもう打ち止めだろう。あと他にある?
@yamatogawa
@yamatogawa 2 жыл бұрын
ビートルズよりストーンズの方が初期は良かったな。だがだんだんビートルズが どんどん先へ先へと進んで行って差がついた。
@nisen3140
@nisen3140 3 жыл бұрын
5:53で、なんか間違えたら、ザ・ウォンブルズの実体験世代ということね。
@trattoria-oh6ju
@trattoria-oh6ju 3 жыл бұрын
リアルタイムでビートルズを評価できなかったことを公言できる人は信用できます。
@haru-1999
@haru-1999 3 жыл бұрын
司会の方の振り方、問いかけ、すごい と思う。髪の毛と髭は、NGだけど、一時期のジョンレノンがふっと浮かぶ瞬間もある。
@beatlest7132
@beatlest7132 3 жыл бұрын
ビートルズはオリジナルアルバム全部にアンソロジーとラブを愛車に録音してほとんど歌えます。
@central162
@central162 3 жыл бұрын
@田中純男  田中さん今日は!
@user-tq6vn3lt7e
@user-tq6vn3lt7e 3 жыл бұрын
私もカラオケで歌詞を見ながらですが、ほとんど全曲歌えます。カラオケでビートルズを歌いまくって呆れられました。
@beatlest7132
@beatlest7132 3 жыл бұрын
@@central162 さん久しぶりですね。では今日は1965年のビルボード年間シングルチャート3位サティスファクション、五位フラレた気持ち、6位恋のダウンタウン、7位ヘルプ10位マイガール11位ヘルプミーロンダ19位ミセスブラウンのお嬢さん20位ストップインザネームオブラブ21位アンチェンドメロディー31位涙の乗車券37位涙のお願い41位ライクアローリングストーン49位カリフォルニアガールズ54位若さをつかもうD.C555位エイトデイズアウィーク86位朝日のない街アニマルズ88位ザラストタイム60年代フォークブームP.P.Mブラザーズ4ボブ・ディラン、ジョニミッチェル、ジョーンバエズ、ビーチ・ボーイズ、ベンチャーズビートルズに刺激されローリングストーンズ、D.C.5、キンクス、フー、アニマルズ、64年から69年まで毎年No.1ソングのシュープリームス、66年67年のモンキーズ、ドノバン、ドアーズ、ジェファーソンエアプレイン、バーズ、ステッペンウルフ等が活躍しました。
@beatlest7132
@beatlest7132 3 жыл бұрын
@@user-tq6vn3lt7e さんはひょっとしたら同年代ですか⁉
@central162
@central162 3 жыл бұрын
@@beatlest7132  相変わらずの情報!65年もいい曲多いですね。「ミセスブラウン」の冒頭のバンジョーが好きだった。「涙の乗車券」は意外と低かったのですね。「若さをつかもう」は思ったより上位ですね。「ローリングストーン」は思ったより低い感じがします。米英ポップスの黄金時代です。
@Mtneko
@Mtneko 2 жыл бұрын
この女優さんが、最後の最後に仰ってますけど、「コルセットでギッチギチに胴体締め上げてると、口の中に食べ物入ってると、息すらできない」という。その状態で酸欠になって倒れた女の子が多いんだろうなと思います。私も、振り袖二十歳の時着て、ご飯食べれないし吐くし息苦しいし、「なんだこの服」と思った記憶ありますね。ジョンの魂のシャウトに当時の女の子たちが共鳴したんだと思います。
@Mtneko
@Mtneko 2 жыл бұрын
kzfaq.info/get/bejne/a5emZM2X0dvHnIk.html これです
@jheart5471
@jheart5471 3 жыл бұрын
なんか老人施設のおばあちゃんの話を 2人の介護士が一生懸命話聞いてるみたいな感じになってるな
@gomahu3
@gomahu3 3 жыл бұрын
さすがにそれは失礼でしょうw
@gchannel430
@gchannel430 3 жыл бұрын
ここはHaterが失礼な発言をする場なの?仕方ないでしょ、メジャーデビューが1962年なをだし。皆さん歳とって当たり前。この方達がいたからBeatlesの情報が知れた訳で、感謝している。
@hatsumij6764
@hatsumij6764 2 жыл бұрын
本当に感謝してます!
@YT-xb4vk
@YT-xb4vk 3 жыл бұрын
Please please meを聞いてガーンとこない感性のおばはん、許せん
@user-dg4hw5cr5k
@user-dg4hw5cr5k 3 жыл бұрын
巨泉と木崎なんとかとビートポップスに出てたね、星加ルミ子。 お話が面白くないんだけど、もうお一方湯川れい子姉にも語って頂きたいですね。 どうでもいいけど、後ろの写真だかポスターだか...文字の字体がいやだね、オリジナル使えないのかね。 今時のセンスでございってぇなら、いやだねぇ(談志風に)。
@user-gh9wx1mj8x
@user-gh9wx1mj8x 3 жыл бұрын
字体が嫌だ!と云う意見に大賛成です。星加ルミ子もビートルズをあまり好きでないのが伝わってくるから話を聞いてても面白くないんだよね。愛情が全く感じられないんだよね。
@user-qi1qu2kw4r
@user-qi1qu2kw4r 3 жыл бұрын
木崎義二ティーンビート編集長。
@gchannel430
@gchannel430 3 жыл бұрын
ここのコメ欄はdisる場なの?自称 カブト虫オタクが重箱の隅をつついてるみたいで変な感じだな。俺的にはこれをきっかけに、若い人がBeatlesに興味持ったりすればいいのかなと思っている。
@yansima6871
@yansima6871 3 жыл бұрын
字体はオリジナルじゃないんですか?映画のチケットなどには使われている気がするけど?
@dr.8660
@dr.8660 3 жыл бұрын
今更、何言ってるの?だって、あのポスターのレタリングって、1964年に「ハード・デイズ・ナイト」の映画がイギリスやアメリカで公開された時に、当時のユナイテッド・アーティスツ(ユナイト)が作成したポスターに使われていたし、日本でも、東芝音楽工業(今のユニバーサルミュージック)から発売されたサントラ盤の初版アナログLPのジャケットに使われていたじゃん。 リアルタイムで「ハード…」を観た世代の人が今頃になってあのレタリングに違和感があるとか難癖をつける方が、よっぽど違和感ありありだし。 それと、自分は立川談志さんのことが今でも好きじゃないけど、あなたみたいに物を知らない人に名前を引用されると、さすがに談志さんに同情するわ😔
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 22 МЛН
The Joker kisses Harley Quinn underwater!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 19 МЛН
Чёрная ДЫРА 🕳️ | WICSUR #shorts
00:49
Бискас
Рет қаралды 6 МЛН
WILL IT BURST?
00:31
Natan por Aí
Рет қаралды 29 МЛН
映画『ザ・ビートルズ:Get Back』の感想【ネタバレ注意】
32:47
Moopies / ムーピース
Рет қаралды 38 М.
中級者向けのザ・ビートルズ
12:52
みのミュージック
Рет қаралды 216 М.
【ゆっくり解説】ビートルズのヤバい曲9選
13:55
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 22 МЛН