新日本海フェリー はまなす・スイートルームで22時間。小樽から舞鶴まで、徒歩乗船記【エンイチぶらり旅】

  Рет қаралды 250,253

エンイチぶらり旅。

エンイチぶらり旅。

3 жыл бұрын

新日本海フェリー はまなすで小樽から舞鶴まで22時間(正確には21時間45分)。今回も、出張にかこつけた3密知らずのフェリー旅。スイートルーム徒歩乗船記となります。
さぁ、お風呂は?檸檬堂は?
※宿泊を伴うフェリーは「GoToトラベル」対象となりますよー♪
Twitter: / ichienkatsuhiko
Facebook: / katsuhikoichien
Instagram: / katsuhikoic. .
■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→bit.ly/2B212ox
■ 日本長距離フェリー協会加盟 全フェリー最高等級に乗るぞ!企画 ■
【新日本海フェリー】
<舞鶴―小樽 航路>
はまなす(小樽→舞鶴)スイート
→ • 新日本海フェリー はまなす・スイートルームで...
あかしあ(舞鶴→小樽)スイート
→ • 新日本海フェリー あかしあ スイートルームで...
<敦賀―苫小牧東 航路>
すずらん(敦賀→苫小牧東)スイート
→ • 新日本海フェリーすずらん・スイートルームで2...
すいせん(苫小牧東→敦賀)スイート
→ • 新日本海フェリー すいせん スイートルームの...
<新潟―小樽航路>
らべんだあ(小樽→新潟)スイート
→ • 新日本海フェリー らべんだあ スイートルーム...
あざれあ(新潟→小樽)スイート
→ • 新日本海フェリーあざれあ スイートルームでの...
<敦賀―苫小牧東 新潟・秋田経由 航路>
らいらっく(苫小牧東→(秋田・新潟)→敦賀)スイート
→ • 新日本海フェリー(寄港便)らいらっく スイー...
ゆうかり(敦賀→(新潟・秋田)→苫小牧東)スイート
→ • 新日本海フェリー(寄港便)ゆうかり スイート...
【太平洋フェリー】
<苫小牧―仙台―名古屋 航路>
きそ(苫小牧→仙台→名古屋)ロイヤルスイート
→ • 太平洋フェリーきそ・ロイヤルスイートルームで...
いしかり(名古屋→仙台→苫小牧)ロイヤルスイート
→ • 太平洋フェリーいしかり ロイヤルスイートの船...
<苫小牧―仙台航路>
きたかみ(仙台→苫小牧)特等洋室
→ • 太平洋フェリー 新きたかみ 最高等級「特等室...
【商船三井フェリー】
<大洗―苫小牧 航路・夕方便>
さんふらわあ ふらの(大洗→苫小牧)スイート
→ • さんふらわあ ふらの(新造船)スイートルーム...
さんふらわあ さっぽろ(苫小牧→大洗)スイート
→ • さんふらわあ さっぽろ・スイートルームでの船...
<大洗―苫小牧 航路・深夜便>
さんふらわあ しれとこ
→ Coming Soon
さんふらわあ だいせつ
→Coming Soon
【オーシャン東九フェリー】
<北九州―徳島―東京 航路>
フェリーどうご(北九州→徳島→東京)4名個室
→ • オーシャン東九フェリーどうご4名用個室を貸し...
フェリーりつりん(東京→徳島→北九州)4名個室
→ • オーシャン東九フェリー最広の「4名個室」貸切...
フェリーしまんと(東京→徳島)3名個室
→ • オーシャン東九フェリー「しまんと」3名室を貸...
フェリーびざん(北九州→徳島)3名個室
→ • 新門司港から徳島港(オーシャン東九フェリー)...
【宮崎カーフェリー】
<宮崎―神戸 航路>
こうべエキスプレス(神戸→宮崎)特等室
→ • 宮崎カーフェリー 最高等級「特等室」での船旅...
みやざきエキスプレス(宮崎→神戸)特等室
→ • 宮崎カーフェリー「みやざきエキスプレス」特等...
【名門大洋フェリー】
<大阪―北九州 航路・1便>
フェリーふくおかⅡ(大阪南港→新門司港)特別室スイート
→ • 名門大洋フェリー ふくおかⅡスイートルームで...
フェリーきょうとⅡ(新門司港→大阪南港)特別室スイート
→ • 名門大洋フェリー きょうとⅡ 最高等級「特別...
<大阪ー北九州 航路・2便>
フェリーきたきゅうしゅうⅡ(大阪南港→新門司港)スイート
→ • 名門大洋フェリー 「きたきゅうしゅうⅡ」スイ...
フェリーおおさかⅡ(新門司港→大阪南港)スイート
→ • 名門大洋フェリー「おおさかⅡ」スイートルーム...
【阪九フェリー】
<大阪―北九州 航路>
やまと(泉大津→新門司) ロイヤル
→ • 阪九フェリー新造船やまと 最高等級「ロイヤル...
いずみ(新門司→泉大津)ロイヤル
→ • 阪九フェリー「いずみ」最高等級のお部屋ロイヤ...
ひびき(新門司→泉大津)ロイヤル
→ • 阪九フェリー ひびき ロイヤルルームでの船旅...
<神戸―北九州 航路>
せっつ(神戸→新門司)ロイヤル
→ • 阪九フェリーせっつ ロイヤルルームの船旅。神...
つくし(新門司→神戸)特等室
→ • 阪九フェリーつくし最高等級「特等室」での船旅...
【フェリーさんふらわあ】
<大阪―別府 航路>
さんふらわあ こばると(大阪南港→別府)デラックスシングル
→ • さんふらわあ こばると・デラックスシングルで...
さんふらわあ あいぼり(別府→大阪南港)デラックス
→ • フェリーさんふらわあ「あいぼり」デラックスル...
<神戸―大分 航路>
さんふらわあ ごーるど(神戸→大分西)デラックス
→ • さんふらわあ ごーるどデラックスルームでの船...
さんふらわあ ぱーる(大分西→神戸)デラックス
→ • さんふらわあ ぱーる 最上クラスでの船旅。大...
<大阪―鹿児島 航路>
さんふらわあ きりしま(大阪南港→志布志)スイート
→ • フェリーさんふらわあ きりしま スイートルー...
さんふらわあ さつま(志布志→大阪南港)スイート
→ • さんふらわあ さつま(新造船) スイートルー...
【東京九州フェリー】
<横須賀ー北九州 航路>
はまゆう(新門司→横須賀)デラックス
→ • 東京九州フェリー「はまゆう」最高等級デラック...
それいゆ(横須賀→新門司)デラックス
→ • 東京九州フェリー「それいゆ」最高等級デラック...
【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。
オフィシャルHP
ichienkatsuhiko.com/
#フェリー旅 #新日本海フェリー #フェリー

Пікірлер: 165
@user-cg9zh6nw7d
@user-cg9zh6nw7d Жыл бұрын
あざれああたりのスイートルームのデザインが好きで、それに似た部屋を借りて住んでる今😅
@muku.m
@muku.m 3 жыл бұрын
トークがいつも最高に面白いです😃
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ありがとうございます!嬉しいです♪
@user-gq2py9rd2m
@user-gq2py9rd2m Жыл бұрын
たまには もう少しランク下げたお部屋紹介して欲しいな☺️
@user-tj5pq1nb3z
@user-tj5pq1nb3z 3 жыл бұрын
編集、ナレーション最高 やはり、必ず新日本海フェリー⛴に乗ります。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
有難うございます! 新日本海フェリーは路線数も多くて良いですよね♪
@hanjarake_taro
@hanjarake_taro 3 жыл бұрын
エンイチ氏の動画は世界を救う
@user-tn2oo1fn2e
@user-tn2oo1fn2e 3 жыл бұрын
初めてコメントしますが、いつもよく拝見しております♪ ここにくると、何故か落ち着きます。 今後も、お願いします!
@mikiyamahita5218
@mikiyamahita5218 3 жыл бұрын
色々な情報楽しみですよ! 声すごく癒やされています🤗
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
有難うございます! 引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!
@taka6065
@taka6065 3 жыл бұрын
相変わらず 軽快なおしゃべり 上品さもありーの ぐっさんに似た口調 楽しいです スイートルーム 特別室 専門の船旅案内 気持ちも心も豊かになります ありがとう
@user-tp3ik8ck2q
@user-tp3ik8ck2q 3 жыл бұрын
優雅ですネ!船旅は‼遠くの動く背景を眺めながら呑みたいですね?私も、時間や余裕があれは、楽しみたいですね。北海道のガラナ酎ハイなんぞ、傾けツマミを、楽しみたいですね。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ただただボーッとできる。 それが船旅の醍醐味ですよね♪
@user-jn9jh7ir1n
@user-jn9jh7ir1n 3 жыл бұрын
何時もながら本当に楽しく見させて戴きました。 ありがとうございます。
@user-jx9vp7vf2r
@user-jx9vp7vf2r Жыл бұрын
はまなすスイートいいな~♡ 食事もうまそぉ。 バルコニー&風呂で海見ながら呑みたくなる気持ちわかりますわ~。  海もサザンもなんもないw そーなってまうねんw  あ~今すぐ乗りたい! ♪♪♪
@jam6666
@jam6666 2 жыл бұрын
エンイチさん、はじめましてコメント失礼します。私もついに檸檬堂買いました。5%です。初めて飲みましたが、結構、酸っぱさありますね
@HD-mg8bs
@HD-mg8bs 3 жыл бұрын
する事ないから(笑) めっちゃ分かります(笑)
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
そうなんですよね、、ww
@user-el3tc9zr9o
@user-el3tc9zr9o 2 жыл бұрын
湯船でビール開ける音が最高
@user-lv4ri6ye7h
@user-lv4ri6ye7h 3 жыл бұрын
一般的な部屋も見てみたいです。
@user-kn2jl4df8v
@user-kn2jl4df8v 3 жыл бұрын
新日本海フェリーの長距離直行便は速力が早いので(どっちの航路も30ノット近く出る)占有デッキに椅子出せなさそうですよね。 下位等級利用者が使えるデッキも後方デッキのみですし(側面は航行中締切) いつかは上位等級も使いたいですが、まだまだステートどまりで利用ですね。雪まつり開催されれば新潟~小樽航路利用予定。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
なるほど!確かにスピードが出る、って聞いたことがあります。 雪まつり、、、どうなりますかねぇ
@user-ro9vc9eq2g
@user-ro9vc9eq2g 2 жыл бұрын
今日も会いに来ました😅 声だけしか聞けませんが…。楽しい方ですよね!檸檬堂買って飲みましたよ!😊 美味しいですね!
@user-ir9vv9tl4l
@user-ir9vv9tl4l 3 жыл бұрын
檸檬堂から気になるクラフトチューハイ。いいな~♬
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
テラスで海を眺めながら飲むお酒、最高でした!
@user-ir9vv9tl4l
@user-ir9vv9tl4l 3 жыл бұрын
@@en_ichi クラフトチューハイ北海道限定なんですね。つい飲みたくてコンビニ行きましたが無かったです。ただ缶入りレモンクラフトチューハイが有ったので思わず買ってしまいました。香り凄かったです・笑
@user-wu9cn1zq6d
@user-wu9cn1zq6d 3 жыл бұрын
やっぱり新日本🚢はご飯が豪華~⤴️ 🚢によってフロアごとに絨毯の色柄が同じだったり違ったりと変な所に目が行くようになった😅 キラキラ✨ピカピカ✨🚢動画見た後だからかも(笑)
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
新日本海フェリーさんのグリルは食事最強!ですね♪
@user-yb8ru8dm5w
@user-yb8ru8dm5w 2 жыл бұрын
食事が美味しいそう
@k-s4h646
@k-s4h646 3 жыл бұрын
のんびり船旅いいじゃないですか 酒も呑んで羨ましい限りです😁
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
スマホも圏外になるので、まさにボーッとするだけの時間。最高です!
@user-ws2qc5fx2j
@user-ws2qc5fx2j 3 жыл бұрын
一圓さん、ナレーションが上手で聞き手が引き込まれる喋り、ただ者でなないなと思っていましたらでコンサルタント会社ご経営の方だったんですね。どおりで話が面白いわけです。引きつける喋り、私も見習いたいと思います。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
有難うございます!嬉しいです♪ 喋りながら全国ウロウロしております(笑)
@user-to7ge8pc1d
@user-to7ge8pc1d 3 жыл бұрын
いつも楽しく観覧しています。ナレーターの、声優さん、みたいな感じが、します。結構いい部屋に、泊まっていますけど、社長ですか😁普段アルコール少しだけと、言っていますが、景色見ながら風呂入ると、飲みたく、なりますよね。登録しましたよ😁
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
有難うございます! 一応、ちっちゃな会社を経営してたりします♪
@stephenjackson6934
@stephenjackson6934 3 жыл бұрын
一日中海を見たい 食事が全部美味しそう
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
いつまでも見てられますよね、海って。 (なんだか吸い込まれそうになって怖!って思う瞬間もありますが)   食事は最高でした!
@user-yb9pd3ow2u
@user-yb9pd3ow2u 3 жыл бұрын
札幌在住です。 動画上がったら、週末夫婦でビール呑みながら観てます😁💕 「おつまみ入れ」の場所何時も気になります💕😁😁 50過ぎのオババなので エンイチさんか、イチエンさんか何時も分からなくなりますが、 ノリの良いトーク楽しみにしてますよォ 私の姉は、鬼レモン派ですよぉ~。 夕方、夫婦でビールとツマミスタンバイして待ってま~す😘 今日も札幌は暑いので 船上でのビールは美味しいそうですね🍻 乾杯しましょう~😍
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
わぉ!札幌なんですね! いつもご視聴ありがとうございますm(__)m   カンパーイ!
@user-qy5zd3ng2o
@user-qy5zd3ng2o 3 жыл бұрын
毎回楽しく拝見させて頂いています😄🎵きその動画10万回おめでとうございます😄ほんまおもしろいわ(^○^)
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
いつも有難うございます! 10万回、嬉しいです♪
@user-sg5co8ls3t
@user-sg5co8ls3t 3 жыл бұрын
おはようございます。このフェリー乗りました。札幌から、団体旅行で、小樽港から、まいずるこうで、京都に行きました。帰りも、このフェリーでした。帰りは、大変、揺れました。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
そうなんですね!良い船ですよね♪ でも、、揺れると結構辛い。。。
@amanoyuuji12
@amanoyuuji12 3 жыл бұрын
早く開国して、たくさんの観光客がくるようになれたらいいですね。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ほんと、1日も早く賑わいが戻りますように、、、です
@user-tm1xj8zg3s
@user-tm1xj8zg3s 8 ай бұрын
このフェリーのスイートは、風呂場に『洗い場』(さんふらわあ、きそには無かったと思いますが)があって良いですね!!
@stephenjackson6934
@stephenjackson6934 3 жыл бұрын
小さいキッチンがあれば 住める 笑笑 トークがいつも心地いい。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
確かに住めますね。うん、間違いなく住めます(笑) 有難うございます!嬉しいです♪
@user-kw5hy8nd3j
@user-kw5hy8nd3j 3 жыл бұрын
えんいちさん良いわー👍話し方も落ち着いてるし、何よりお酒を飲むタイミングが最高‼️旅気分を味わってます😁
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 普段はあんまり飲まないんですがね、、、(多分)
@hage3760
@hage3760 3 жыл бұрын
2021年5月8-9日この会社の「あかしあ」で北海道へ帰ってきました。 エンイチさんのマネをして、売店で檸檬堂を2本買い飲みましたよ。 売店の人にエンイチさんの話をしてたら、その方も視聴者らしくて、 それで檸檬堂を置くようにしたとのことでした。スゴい影響力です。 もはやエンイチさんの檸檬堂宣伝活動は社会現象になりつつあって(?) コカコーラボトラーズにCM料を貰っても良いのではないかと。はい。
@user-kt2xe4rg5v
@user-kt2xe4rg5v 3 жыл бұрын
自分も以前「はまなす」に乗船したことがあり(北航、等級はツーリストS)、ランチでグリルを利用しました。 テーブル上のグラスの水面が細かく震えていて、聞いてみたら真下が機関室とのこと。更にこの真下、機関室とグリルの間のフロアに事務部員の居住区があるそうで、船上勤務も大変だなあ。
@user-fb9uv9lk5y
@user-fb9uv9lk5y 3 жыл бұрын
景色は、肴ですね。六角さんもでしょうか。 札幌駅地下のタコス、とても美味しいのですが、超カロリーですね。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
むむ?
@user-vc7dl9hy9q
@user-vc7dl9hy9q Жыл бұрын
鮭皮を食べてください😀
@user-tj5pq1nb3z
@user-tj5pq1nb3z 3 жыл бұрын
影響を与えていただき、サッポロクラシック買いましたー!
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
クラシックでかんぱーい!ですね♪
@sachiro3
@sachiro3 3 жыл бұрын
またまた、ご苦労様です。私もまた見てしまいました!誰にも邪魔されない空間と美味しいお食事と「あ・れ」とお風呂があればという事ですね!安易な感じ好きです。ただ、そろそろネタ切れ的な・・・そう、神戸から上海行きがありましたよ!
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
いつも有難うございますm(_ _)m そうなんです、フェリー1本でいくと、、、ネタ切れ間近(笑) ちょいと企画練らなきゃ。と焦ってますww
@user-kt2xe4rg5v
@user-kt2xe4rg5v 3 жыл бұрын
数年前、北航ではまなすに乗船しました。(ツーリストS) ランチでグリルを利用しましたが、この映像の通りグラスの水面がビリビリ震えており(真下は機関室)やはり船だなと思いました。 この時聞いたのですが、グリルと機関室の間に事務部職員の居住区があるそうです。 あと外の映像、ゆっくりに見えるけど航海速力30ノットという軍艦でも出せない巡行速度でぶっ飛ばしてるんだよなあ・・
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
なるほど、、、あの辺りが居住区なんですね。ほほぅ、、、勉強になります!(有難うございますm(_ _)m)   ほんと、凄いスピードですよね。よくよく考えると。
@migiri01206
@migiri01206 3 жыл бұрын
気分だけでも船旅をしたいので見に来ました。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!!!
@taka4885
@taka4885 3 жыл бұрын
待ってました〜❗️✨🤩👍
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
有難うございます!!!
@taka4885
@taka4885 3 жыл бұрын
@@en_ichi ツッコミ満載で楽しく見させてもらってます♪👍 ほんで1人ツッコミも多いから楽しく見てますよ✨🤩👍
@user-pt3of7mm1w
@user-pt3of7mm1w 3 жыл бұрын
いつか乗りたいとおもっているフェリーだったので参考になりました。 長期休暇がとれるのは春時期しかないので来年になりますが・・・ そのころアレが解決していることを願います。 これからも旅を楽しんでください、応援してます。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
お役に立ててよかったです!! アレ、本当に早く終息してほしいもんです。。。
@akkya8261
@akkya8261 3 жыл бұрын
エンイチさん、いつもありがとうございます!! ぼくは新日本海フェリーは家からのルートが行きやすいので、敦賀~苫小牧航路をよくつかうのですが、舞鶴~小樽航路もなかなかいいですよね(^^♪ スイートは酒飲みつつ風呂に入り倒せるのが最高ですよね。 食事つきですしね。ひょっとしたらコスパ的にも食事代を加味すればそんなに悪くないな~、などと考えていました。 今回もおつかれさまでした~★
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございますm(__)m 食事や完全プライベート空間(密防止)で考えると、コスパ高いような気がします。しかも、今はGoTo対象ですしね!
@user-bj8vs5bj5h
@user-bj8vs5bj5h 3 жыл бұрын
今日の北海道は 暑かった。 2週間ぶりの動画とか~ まってました !!! 窓つきの お風呂みた所で ガッツポ-ズ笑
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ただ、檸檬堂が無いという、、、(笑)
@user-qh9it7gs2w
@user-qh9it7gs2w 3 жыл бұрын
手すりピカピカでしたね、さすがに掃除大変そうなw 船内のTVはあまり見ないのでしょうか?
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
なんだか、、そんなトコロが気になっちゃうんですよねww
@puu-san
@puu-san 3 жыл бұрын
おはようございます(^o^) いつも「いつか乗りたいなぁ…」と思いながら見させていただいています😊
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ご視聴有難うございます! フェリー旅、最高ですよ♪ぜひぜひ
@goodnessofjapanchannel4925
@goodnessofjapanchannel4925 3 жыл бұрын
こんにちは。22時間は結構大変ですね。酔い止めは効く時はいいのですが、揺れすぎると駄目ですね。色々な所に両行行かれていてとても変更になります。またよろしくお願いします。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
22時間、乗っちゃうと、、、あっという間なんですよね、、、(笑) 引き続き、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
@kashikoichipmunk
@kashikoichipmunk 3 жыл бұрын
まず酒!オレも多分そうするだろーな。朝飲むのも気持ちいいでしょうね。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ずっと飲んでられますね。ホント、最高です!
@akabeko.
@akabeko. 3 жыл бұрын
らべんだあ・あざれあ型→済み すずらん・すいせん型→済み はまなす・あかしあ型→済み 残りの、苫小牧新潟航路の、らいらっく・ゆうかり型のスイートルーム乗れば新日本海フェリー制覇ですね! ゆうかりスイートルーム乗ったことありますが、風呂は1番豪華です(笑)
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
もうどうせなら、、、全部制覇したいですね(笑)
@user-rk4ze9ok4t
@user-rk4ze9ok4t 3 жыл бұрын
エンイチさんいつも、楽しく拝見させて頂いております、今日も 檸檬堂かな?
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます! 今回は、、、残念でした
@user-qr6cl3os9o
@user-qr6cl3os9o 3 жыл бұрын
お疲れ様。もう悪い?癖が付いたかな。無条件にフェリー=バスタブ=檸檬堂がワンセットに。まぁ役職柄仕事先の移動くらいこの位の贅沢は全然有りですね!しかし、売店でチラッと人が居ましたが、その他はエンイチさんの貸切船🚢?みたいな動画でしたね。私は普段一人が好きですが旅先である程度人が居ないとなんか寂しいと言うか、え!旅先だよね?という感じ、早くコロが収まって欲しいですね。エンイチさんも身体に気を付けて此からも動画配信待ってます!
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
いつも有難うございますm(_ _)m 人がいない隙を見計らって撮影しとります(笑) 引き続きどうぞよろしくお願い致します!
@user-lb4xs4kq6i
@user-lb4xs4kq6i 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 実に3年ぶりアルコール飲ましていただきました。そう檸檬堂どうしても飲みたくなり。(笑) 誰かさんの宣伝に負けました。これからもがんばって動画お願いします。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
3年ぶり! 誘惑しちゃって、、、すみませんw
@tabibito5928
@tabibito5928 3 жыл бұрын
プレミアム公開お疲れ様でした。まさか新日本海フェリーで新潟行った直後に、舞鶴に行くなんて、完全にコンプリート目指してますね! 新潟便よりも乗船時間が長いからゆっくり寛げますね。せっかくバルコニーが付いているのに、イス・テーブル無しなのが残念だったかな。グリルのコース料理は季節や行き先で内容が異なるのもグッド👍 早くフェリー乗りたいけど乗れないので、エンイチさんのフェリー動画みて乗った気になっている今日この頃です😅
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
有難うございます!! 北行き・南行き、それぞれを違う船で全航路制覇!が何故か目標になってしまいました(笑) この路線、「あかしあ・はまなす」はクリアですww
@0916hide
@0916hide 3 жыл бұрын
そんな部屋だったら2〜3泊したいです。 あとスイート泊まる人の飲み方じゃないと思いますラッパ飲み(笑)
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
確かに物足りない気がします。1泊だと。 あ!次からはグラスで飲みます(笑)
@0916hide
@0916hide 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます❗️ エンイチぶらり旅。 そのぶんドレスコードとかめんどくさくなくていいんでしょうね。 なのぜひ、でラッパ飲みぜひ続けてください😀
@user-ud9kn8lo8u
@user-ud9kn8lo8u 2 жыл бұрын
「レモン堂」が買えなかったから、他社の「酎ハイ」でなく、「ビール」を購入・。 珍しいですね。
@kazuapple1
@kazuapple1 3 жыл бұрын
初めて見たよー。おもろい。これを日本の主要全航路行かれたわけですね。素晴らしい。長くのんびり、豪華できれいな長距離フェリー旅と言うとぶっちゃけどこが一番ですか?また教えてください。チャンネル登録してお待ちしてまーす。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
わぁ!有難うございます! 私は、、、太平洋フェリーの「いしかり」が大好きです♪
@kazuapple1
@kazuapple1 3 жыл бұрын
@@en_ichi 教えていただき有難うございました! 一度かみさん連れて乗船してみますー
@kojifujita
@kojifujita 3 жыл бұрын
とうとう、酒飲まないのに檸檬堂を買って飲んでしまいました。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
なんという事でしょう!w なんだか、、、すいません(笑)
@user-gf2so9ch2q
@user-gf2so9ch2q 3 жыл бұрын
何処のフェリーがおすすめですか?
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
各社さん、色々な特徴があって「ここが一番!」ってのは、、、なかなか決め難いですね、、、m(_ _)m
@user-yb9pd3ow2u
@user-yb9pd3ow2u 3 жыл бұрын
旦那が、ツマミの用意で観られなかったので、2回観ましたぁ。 また、楽しみにしてまーす 🥰🥰
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
なんとなんと!ありがとうございます♪
@k1master663
@k1master663 3 жыл бұрын
リタイアしたら北海道バイクツーリングしたいので北海道行き船旅は憧れるんだけど船酔いがね。 一度乗ってしまうと降ろしてくれと言われんし、 瀬戸内海航路は揺れないから良いのだけど、今は航路無くなりましたが甲浦から南港までのフェリー乗ったけど 台風の影響も有って紀伊水道入るまで揺れまくり気持ち悪くなり、酔い止めの薬を売店の人から貰いました。 太平洋航路の宮崎行きと志布志行きは乗れんなと思った。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
確かに、、、降りられないですからね、、、船は。 自然には逆らえん、、、ってヤツですね、、、
@user-ks7mb7hc2i
@user-ks7mb7hc2i 3 жыл бұрын
鬼レモン片手に楽しく拝見させていただきました。 小樽出身の舞鶴市民です。 昔は帰省の度にこのフェリーに乗ってました。 久しぶりに乗りたくなりましたね。 何年か忘れたけど、周年キャンペーンで舞鶴市民は半額らしく今のうちかなーと思いつつ567の影響もあり迷います
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
小樽ご出身の舞鶴にお住まい。まさに今回のコースそのままですね!!! スゴいキャンペーンですね。567終息後はぜひに!
@ken-0111
@ken-0111 3 жыл бұрын
今回も素晴らしいですね! 自分もフェリー旅をする予定があるのですが、動画を取る際はスタッフさんに一声かけた方が良いでしょうか? エンイチさんはどうされてるか教えていただけると助かります!お願いします!
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
有難うございます! スタッフさんが映っちゃいそうな時は一声かけるようにしていますが、船内(室内)の撮影は特に許可を頂いたりはしていません(どうなんでしょうかね、、、)   フェリー旅、楽しんでくださいね!!!
@ken-0111
@ken-0111 3 жыл бұрын
@@en_ichi ありがとうございます!! 楽しみます!!
@user-mj1tl8zn3g
@user-mj1tl8zn3g 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております フェリーの動画ってなぜかナレーション無しのものが多く テロップよりナレーションのものを好んで見ております 私も乗ったことありますが出港も到着も遅くて もう少し早い時間になると良いのにね(^◇^;)
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
いつもご視聴有難うございます! 引き続きどうぞよろしくお願い致します!
@north-panda
@north-panda 3 жыл бұрын
檸檬堂ってそんなにうまいですか? 買ったことないまだ
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
まぁ、嗜好品ですので好き嫌いあるかと思いますが、私史上、一番のレモンサワーです(笑)
@wataru6268
@wataru6268 3 жыл бұрын
フェリーの乗船記を見てるのかエンイチさんの漫談(トーク)を聞いてるのかどっちかわかりません! これからも 乗って 飲んで 喋って くださいね!
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
嬉しいコメント、ありがとうございます!!! 「乗る・飲む・喋る」をコンセプトに頑張ります!
@user-yy1ss9oc7h
@user-yy1ss9oc7h 3 жыл бұрын
フェリー旅移動=檸檬堂は当たり前ですよね‼拙者、動画を見ながら檸檬堂飲んでます❗
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
有難うございます!檸檬堂バンザイ!
@user-yy1ss9oc7h
@user-yy1ss9oc7h 3 жыл бұрын
@@en_ichi 酒が飲めない拙者が唯一、飲められるのが檸檬堂(^_^)うまいですよね‼
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
@@user-yy1ss9oc7h 最高です♪w
@user-yy1ss9oc7h
@user-yy1ss9oc7h 3 жыл бұрын
@@en_ichi これからも最高の旅動画楽しみにしてますね‼コロナウィルスもですが、冬に向けてインフルエンザも気を付けてくださいね!檸檬堂バンザイ🎵
@milacleyan
@milacleyan 3 жыл бұрын
冬はもっとすごい揺れですよ、1日中トイレにいました。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
冬の日本海、、、たしかに恐ろしいですね、、、(笑)
@tetuh6114
@tetuh6114 3 жыл бұрын
檸檬堂なくてもサッポロクラッシックあれば十分ではないですか 9年ほど北海道勤務しましたがビールはクラッシックばかり飲んでました 今は九州在住なので取り寄せて飲んでます
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ま、、、たしかに、、、ビールも最高!です(笑) わざわざお取り寄せしてのクラシック!愛が伝わって来ます。スゴイです!
@user-musashinyonyo
@user-musashinyonyo 3 жыл бұрын
18:47に並んでる鉄の箱みたいなものってなんなんですかね笑?
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
多分、、、避難用の器具(?)かと思います(テキトーですみませんm(__)m)
@ajmdja5766
@ajmdja5766 3 жыл бұрын
なんか水曜どうでしょうのナレーションみたいです
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
有難うございます!!
@user-zg9ts7mu1l
@user-zg9ts7mu1l 3 жыл бұрын
舞鶴に住んでます!
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
わぉ!そうなんですね!!!
@rittoboymamomamo_1
@rittoboymamomamo_1 3 жыл бұрын
11:22 日本海を航行してるのであれば、青森と“秋田”県境では?(岩手県は太平洋側…)
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
あーーーーーーーーー! お恥ずかしい、、、(恥)
@rittoboymamomamo_1
@rittoboymamomamo_1 3 жыл бұрын
エンイチぶらり旅。 ドンマイ…w
@user-xw2gt6xr6d
@user-xw2gt6xr6d 3 жыл бұрын
朝の洋上、見ただけで揺れてるのが解る
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
なかなかの揺れでした(笑)
@futosunsun4737
@futosunsun4737 3 жыл бұрын
いくらだったんだろう?
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
えっと、、、5万円くらいだったと思います(すいません曖昧で)
@user-ni7tl1jt6g
@user-ni7tl1jt6g 3 жыл бұрын
今から見ます
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
プレミア公開、ご参加ありがとうございました!
@suikastar
@suikastar 3 жыл бұрын
エンイチさんスイート乗りすぎてご飯飽きたでしょ?(笑)こんどは、北九州・徳島・東京のオーシャン東九フェリーをリクエストします!念願のホットスナック食べ放題ですよ!てかそれしかないみたいです(;'∀')
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
なんと、実は、、、 福岡で仕事のあと、2日後に東京で仕事がある日程が見つかりました(笑)
@suikastar
@suikastar 3 жыл бұрын
@@en_ichi ジャジャジャジャーン!今でしょ!タイミングを逃さないうちに乗りましょう♪視聴者みんな固唾をのんで見守っています(笑)スイートからこの落差!あー楽しみであります。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
@@suikastar ありがとうございます!やったります!!(笑)
@kizineko_tama
@kizineko_tama 3 жыл бұрын
「はまなす」では、以前16時から機関長によるサックスライブがあったんですが、定年を迎えられてなくなっちゃいました。
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ほほー!そんなイベントがあったとは、、、
@kizineko_tama
@kizineko_tama 3 жыл бұрын
youtubeにも何本か動画上がっています。「はまなす サックスライブ」でポチッと。
@Shiroi_OTK
@Shiroi_OTK 3 жыл бұрын
これに乗るためだけに東京から舞鶴→小樽のコース組む予定です笑
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
なんとなんと!!!w 楽しい旅になると思います♪
@user-gf2kk1yb3v
@user-gf2kk1yb3v 3 жыл бұрын
船酔いしない秘訣は?
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
んー、私は体質かな?と思うんですが、、、 どうなんでしょ、横になってたらマシって言う方が沢山いらっしゃいますね♪
@user-yb9pd3ow2u
@user-yb9pd3ow2u 3 жыл бұрын
私は、スタンバイOK
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
ありがとうございました!!!
@SKYA007
@SKYA007 3 жыл бұрын
部屋の中、ソファーの隣にデッキに持ち出せそうな椅子2つにテーブルがあるけど、雨降っっていなければ持ち出せない物かな?・・・その椅子テーブルって、どう見ても場違いに見えるんだけど・・・
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
確かに、、、あのダイニングチェアは1回も使ったことが無いかもです、、、(笑)
@silviamk178
@silviamk178 3 жыл бұрын
うぽつです   太平洋フェリーは部屋が空いてれば部屋のグレードアップ出来たけど新日本海フェリーは船内で部屋のグレードアップ出来るんですか? スイートはスゴイ食事も違う部屋www
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
船内での変更、、、どうなんでしょう(すいません、、、) カードキータイプのお部屋だと難しいのかな?なんて勝手に思ってます
@user-yb9pd3ow2u
@user-yb9pd3ow2u 3 жыл бұрын
旦那が、揚げ物してて、スタンバイできてませ~ん😱
@en_ichi
@en_ichi 3 жыл бұрын
あれま(笑)
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Woody & Kleiny
Рет қаралды 27 МЛН
когда достали одноклассники!
00:49
БРУНО
Рет қаралды 4,2 МЛН
1 класс vs 11 класс  (игрушка)
00:30
БЕРТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Woody & Kleiny
Рет қаралды 27 МЛН