新人は“81歳”! 未経験でも活躍…元気に働くシニア 企業「若い人より優れている」【Jの追跡】(2023年10月14日)

  Рет қаралды 71,984

ANNnewsCH

ANNnewsCH

9 ай бұрын

 一度はリタイアしたシニアたち。様々な理由で新たな職種で働く現場を取材してみると、それぞれ元職の知識や経験を生かしたスゴ技で、ピンチを乗り切っていました。
 大手うどんチェーン店の「持ち帰り」窓口では、65歳女性の“気配り”でフル回転の活躍。
 「中古家電販売店」の洗浄現場を支えているのは、60代~80代のシニア集団。まさかの“小道具”を使い驚くほどピカピカに仕上げていました。
 「若い人より優れている!」高い評価を受けるシニアたちを追跡しました。
■「食べるため」「継続雇用」 様々な理由で働くシニア
 50代から70代を対象に行われた意識調査では、60代以降も「働きたい」もしくは「働く必要がある」と感じている人は、およそ6割という結果になりました。
 街ゆくシニア世代に「働く理由」を聞いてみると…。
 ホテル清掃のアルバイト(70):「(Q.仕事帰りですか?)そうです。ホテルの清掃ですね」「(Q.仕事は楽しい?)楽しい?食べるためです。食べるため」
 物価高騰などによって年金だけでは生活できないといいます。
 一方で、人材不足などの理由から企業側から必要とされるケースもあります。
 飲食店のアルバイト(69):「コロナの影響で辞めた人がなかなか戻ってこない。ずっと社員だったけれど、それからアルバイトに、継続雇用で。(自分が)いないと困る、回らない」
 仕事を続ける背景には、様々な事情があるようです。
■長年の経験生かし…チェーン店で働く65歳
 そこで番組は、シニアが働く現場を取材しました。
 大手うどんチェーン「丸亀製麺」で働く、加藤美代子さん(65)。加藤さんは主にテイクアウトの窓口を担当。一日5時間勤務で、週に3日働いています。
 4月にアルバイトで入ったばかりの新人ですが…。
 客:「パワフルですね。見えないですね、65歳には」
 同僚(58):「丁寧なところがすごい、お客様にも」
 客からも同僚からも評価される、その秘密は一体何なのでしょうか?
 加藤さんは元々、別の飲食店でホールスタッフとして働いていましたが、今年2月、65歳を迎え退職しました。
 丸亀製麺 江戸川春江店 加藤さん:「いざ仕事を辞めると時間を持て余してしまって。できればまたお仕事したいなと思って」
 日曜日。午前11時のオープンと同時に続々と客が入ってきます。
 加藤さん:「こちら1つ、はい」
 テイクアウトの窓口で注文を取ると、これまで経験のなかった盛り付け作業。そして、お会計もします。手際よく対応し、順調なすべり出しです。
 ところが、客のピークとなる午後12時すぎ…。
 同僚:「モバイルお願いしたいです」
 ネットからの事前注文「モバイルオーダー」が入りました。受け取り希望は午後12時15分。目の前の来店客と同時に対応しなければなりません。加藤さんピンチ…すると!
 加藤さん:「ヘルプお願いします。モバイル作らなきゃいけなくて」
 すかさず別のスタッフに窓口対応を依頼。そして、加藤さんはモバイルオーダーの商品作りに専念します。なんとか受け取り時間に間に合いました。
 と、ここで加藤さんが何かを発見しました。
 加藤さん:「『かしわ』と『いか』お願いします」
 うどんに欠かせない天ぷらが残りわずかに…。なくなる前に気が付きました。
 長年、飲食店で働いた経験から周囲に気を配る癖が自然と身に付いていたのです。
■積極的にシニアを雇用 「培った経験」に期待
 加藤さんより37歳年下の店長・清水俊宏さん(28)もその働きぶりに一目置いているといいます。
 丸亀製麺 江戸川春江店 清水店長:「どういうふうにお客様にサービスしてあげればいいんだろうとか分からないシーンがあるが、そういう時に『こうしたらいいんじゃない?』とか。大先輩なので学ぶところは多い」
 加藤さん:「体を動かせることと、働くことによってお金もいただけるので、できる限り続けていきたいと思っている」
 積極的にシニアの新規雇用を行う丸亀製麺。「これまで培った経験」に期待しています。
 「丸亀製麺」を運営 トリドールホールディングス人事部 渋谷伴生次長:「これまで六十数年生きてこられたなかで、色んなご経験をされていると思う。引き出しをたくさん持っていると思うので、引き出しをどんどん開けてお店の中に提供していただきたい」
■就業先は? 「違う業種」に就く人が多い
 一方、シニアの人材派遣を行う会社では、登録者数が年々増加。一度リタイアしたシニアが、再び仕事を求める理由は?
 シニア人材を派遣する 高齢社 村関不三夫社長:「働いているから社会や人とつながることができる。働くこと自体が幸せな老後を作ってくれる」
 そして、シニアの就業先に“ある傾向”があるといいます。
 村関社長:「元の職場とは全然違う業種に就いて働いている人が多いですね」
■未経験で活躍する“シニア集団” 一番の“新人”は…「81歳」
 未経験にもかかわらず現場で活躍する“シニア集団”を取材しました。
 埼玉県にある店。店内に並んでいるのは、家具や家電など中古品を買い取り、新品同様に生まれ変わらせた、いわゆる「リユース品」です。
 パワーセラー 臺真樹代表:「(Q.これ中古ですよね?)はい、そうです」「(Q.めちゃくちゃきれい。輝いていて)当社には専門のクリーニングのスタッフがいる」
 家電のクリーニングをしている場所に案内してもらうと、あちこちにシニアの姿がありました。
 鈴木忠志さん:「(Q.ご年齢は?)今、68歳」
 「電子レンジ」担当の鈴木さん。
 宮下克彦さん:「年齢は80歳です」
 「洗濯機担当」の宮下さん。
 そして…。
 蛇沼昭男さん:「75歳。60歳で定年して、それからずっとですから」
 ここで働いて15年目。「リーダー的存在」の蛇沼さん。
 元々は違う業種で働いていたシニアが、それぞれ役割を分担し家電のクリーニングを行っているのです。
 そんななか、一番の“新人”が…。
 林公哉さん:「林公哉といいます。81歳です」「(Q.ここで働いてどのぐらい?)まだ1年です。去年の4月から」
 冷蔵庫を担当する林さんです。
 林さん:「孫のお小遣い稼ぎ。(会うのを)楽しみにしているんですけれど、なかなか孫が来ないんですよ~」
 林さんは80歳まで建設業界で働いていましたが、体力の衰えを感じ引退。去年、未経験の職種への挑戦を決めました。
■「焼き鳥」や「団子」の串で…「ちり1つも見逃さない」
 売れ行きが好調な「リユース家電」。それに伴い、仕入れる台数を多くしたことで、クリーニングの作業も増加しました。
 人手が不足するなか、あえてシニア人材を求める理由とは?
 臺代表:「朝早くから出勤して準備を始めたり、全然さぼらず真面目に働いていたりとか、若い人より優れていると思います」
 冷蔵庫を担当する新人の林さん。心掛けているのは「ちり1つも見逃さない」こと。
 中古品でも、一見するときれいに見えますが…。
 林さん:「意外とあるんですよ、ほら。これなんか、くっついているんだよね」
 よく見ると、こびり付いた細かな汚れがありました。
 林さん:「お客さんに納めるというのは、気を使うところがある。建設の仕事は1ミリまで。これだってごみ1つ、ちり1つまで取らないと買う人も気持ち良いもんじゃないからね」
 そこで、林さんが取り出したのは…。
 林さん:「これが焼き鳥の串。これがお団子の串です。捨てないで置いておいてくれと(妻に)言って。串でこうやれば、角まで(汚れが)とれる」
 きれいに洗った「焼き鳥」や「お団子」の串。指が入らない部分にも届き、傷も付きません。
 林さん:「竹だから丈夫なんですよ。なんでも捨てりゃいいってもんじゃない。使いようですよね」
■シニア同士で助け合い「健康につながる」
 一方、洗濯機のクリーニングを行う、80歳の宮下さんのもとにやってきたのは15年目のリーダー的存在、蛇沼さん。
 宮下さん:「これなんだ?これ」
 蛇沼さん:「それはしょうがないね。ほこりだけブラッシングして取ってもらえれば」
 シニア同士で互いに助け合うことで、作業の漏れやミスをなくし、高品質のリユース家電が店頭に並ぶのです。
 林さん:「全然畑違いの商売ですから、最初はできるかなと不安だったけれど、だんだん慣れてきて、皆良くしてくれるから」
 蛇沼さん:「色んな世代の人と一緒に仕事をしているから、言葉の交流、休憩時間の交流で、心が弾み笑顔もこぼれる。おのずと健康につながっている」
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 92
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm 9 ай бұрын
働かなくても良いけど健康のために働くのと、年金だけじゃやってけないから働かなければならないのとでは、天と地の差がある 後者は崖っぷちで選択肢がなく、病気になったらお払い箱 そして、後者の方が割合的に、働いてる高齢者に多いのはヤバい
@hanao223
@hanao223 9 ай бұрын
企業としては安い労働力を確保できて、年金も別で支給され文句も言わない、不必要になればすぐクビにできるアルバイトは重宝するけど、政策として根本的に間違ってるよ。
@user-kg5ek5jm2h
@user-kg5ek5jm2h 9 ай бұрын
氷河期世代を正規雇用せずにアルバイト派遣で奴隷扱いしてきた二の舞
@user-fn4ou9bu5d
@user-fn4ou9bu5d 9 ай бұрын
ボケ防止には働くことはすごくいいと思うけどこれを推進していっちゃダメだと思うわ。
@user-lq1hy9iz8i
@user-lq1hy9iz8i 9 ай бұрын
同感です。家でただ過ごすより、働くのがお好きなら、御本人が本当に働きたいのであれば良いです。けれど本当は身体がお辛かったり、もうゆっくり家で過ごされたい御高齢の方が嫌嫌働かざるを得ないのであれば大変な問題で異常だし、哀しいです。
@chrome3021
@chrome3021 9 ай бұрын
「元気で楽しく」好きで働くのと 「お金のためです」という人では全く違うよ。 美談ばかりじゃなく 安い奴隷が欲しい企業とニーズが合ったのですね。
@user-rt8yx9ep2j
@user-rt8yx9ep2j 9 ай бұрын
今のシニアが年金だけじゃ…となっているのに将来のシニアが生活していけるとは思えない。
@psaka8138
@psaka8138 9 ай бұрын
そして、若い世代が育たなくて、老人世代が居なくなった後に詰む。 使いたくない言葉だけど、さすがにこれは企業側の自己責任でしかない。
@user-jy8co8jk4z
@user-jy8co8jk4z 9 ай бұрын
71歳ではたらいてます。69で退職して、暫くは、今迄出来なかった家の大掃除と断捨離。その後掃除と洗濯はすぐ終わるし、体力もてあまし、夜は眠れなく不眠症。つらい毎日でした。短時間ですが、パート始めました。年金も少ないので助かっています。
@newreikun3588
@newreikun3588 9 ай бұрын
こんな歳まで働かないといけない環境が一番悔しい
@user-qd7qe6kg6z
@user-qd7qe6kg6z 9 ай бұрын
どう捉えるかですよね。 嫌だけど働かなくっちゃいけないor元気でいつまでも働ける。 どうせ、働かなくてはいけないのならば、 神様に働かせていただいていると考えたほうが天国ですよ。
@minoruharada6452
@minoruharada6452 9 ай бұрын
フランス🇫🇷や北欧、アメリカ🇺🇸では65歳以上の年金受給者の高齢者は国から手厚い受給を受けています 人にもよりますが、だいたい 45〜80万円 毎月頂けますよ 夫婦だと最低月100万円以上です
@yoshiebyrne
@yoshiebyrne 9 ай бұрын
生き甲斐じゃあない? お金がどうこうよりまだ人の役に立てる ってのが大切。
@user-ev2fo3hc2k
@user-ev2fo3hc2k 7 ай бұрын
えー本人が望んで働いてるなら最高やろ。
@John-ku8bn
@John-ku8bn 9 ай бұрын
定年しても働かないといけないのはおかしいと思います。年金システムが機能していないってことの証拠でしょう。
@mantakecha6759
@mantakecha6759 9 ай бұрын
70歳超えていますが、健康を維持する一番の秘訣は仕事をしている事だと実感しています。 しかし、60歳過ぎて働こうとしたとき、求人元に電話をして年齢を聞かれた時点で全て断らました。 あれから15年過ぎ働こうと求人先に電話するとあの時と一緒で、年齢を聞かれた時点で断られます。 思うに、採用担当者の時代感覚が15年程遅れていますね。高齢者が元気で働いてくれると医療費も少なくて済みますし、企業も労働力が確保できるし、それによって若い人の負担も減るしいいことずくめなのでは。因みに現在3日に一回宿直の仕事をしていますが、時間を持て余しダブルワークする為の仕事さがしをネットでしています。
@mochamochi2601
@mochamochi2601 9 ай бұрын
こんな年でも働きゃいけないってこの国はすごい国。自分の時間よりお金をの方が大事みたい。 企業「若い人より優れている」って大変失礼な言葉ですね。 シニアも「働き者」って褒め言葉におだてられないようにね。
@minoruharada6452
@minoruharada6452 9 ай бұрын
フランス🇫🇷やアメリカ🇺🇸 カナダ🇨🇦スイス🇨🇭など欧米ではリタイアしたら海外に長期バカンスに夫婦で毎年 一か月行くのが当たり前なのに、日本じゃ75歳でも働いてせいぜい近所の行楽地に日帰りで行くぐらいの贅沢かよ! 日本だと夫婦で年金20〜35万円 欧米だと、最低月100万円以上 どうなっている? 日本🇯🇵 何してる、国会議員 これからどうなる日本🇯🇵
@user-gn7xl1tv4m
@user-gn7xl1tv4m 9 ай бұрын
だれだれとくらべて優れてるって言い方マジで良くない。 そんな人がいる会社で働こうと思う人いない
@nanabai2007
@nanabai2007 9 ай бұрын
使いやすくて文句言わず、便利な存在って事だしね。。。あーこわ
@user-jz4ku2hw4e
@user-jz4ku2hw4e 9 ай бұрын
人手不足を安い労働力でコキ使うために老人を使っているだけで、美談でも何でもない。 しかも、肉体的にキツイ仕事ばかり老人に回ってくる。
@shin90505
@shin90505 9 ай бұрын
わがままで、過保護に育てられ、「根性」も座ってない、不満ばかり口にする若者より使いやすいです。 うちの会社も平均50歳。 口癖は「はー今日も疲れたー」ですが真面目にコツコツ頼りになります。
@user-iq2ce5pi1o
@user-iq2ce5pi1o 9 ай бұрын
幸せな老後=働くことは誰にも当てはまるわけじゃないです。 今30後半だけど、さっさとリタイアしたいぐらいです。
@user-jp1kd3mo3q
@user-jp1kd3mo3q 9 ай бұрын
最低時給で、ボーナスも無支給、いつでも解雇できる、シニアが働いていれたほうがありがたいでしょうね!
@user-qe5cb4re9x
@user-qe5cb4re9x 9 ай бұрын
シニアでも働ける環境は必要だと思います。 私が腰を痛めてしまい、シルバー人材の方たちに草刈りを毎年やってもらっています。 ありがたいです。
@user-oq7me8mv8t
@user-oq7me8mv8t 9 ай бұрын
憧れるわ。生涯現役で働いて年金に頼らず働く姿、尊敬です
@user-qk3zv7qp5p
@user-qk3zv7qp5p 9 ай бұрын
また奴隷労働を美化してごまかす宣伝か。いい加減にしろ。
@nammy7
@nammy7 3 ай бұрын
「シニアでも働ける」という選択肢があるのは素敵なことだと思います。年金問題は改善してほしいですけど。
@user-qd7qe6kg6z
@user-qd7qe6kg6z 9 ай бұрын
7:00「まったく違う職種で働いてる」  解るわ~ 新しい経験。新しい知識。 お金も勿論大切だけど、これに勝るものなし。
@observer5743
@observer5743 9 ай бұрын
政策の失敗をなかったことにするPR草.
@godream6070
@godream6070 9 ай бұрын
そもそもポジティブに伝えるべき事ではない。
@user-wq3sb4uc4w
@user-wq3sb4uc4w 2 ай бұрын
はっきり言って60代はまだ若い。高齢者は70歳からだと個人的には見ています。ただ座らせて作業させてあげてほしい。 自分自身の両親は既に75歳過ぎているが。
@user-ix7hx7nf3e
@user-ix7hx7nf3e 9 ай бұрын
ほんと素晴らしいです。世の企業に先駆けて優れたシニア人材をテレビ局で積極的に雇っていただき、このような番組に仕立て上げていただきたい。
@user-ql2tw3dk5p
@user-ql2tw3dk5p 9 ай бұрын
給料の夥多も大事だけれど、神経と肉体と頭脳を使い続ける大切さを教えて下さっていますね。 苦労してきている分、その力を社会に還元出来る有難さ。 こうした方々が活躍出来るよう、社会のインフラ整備も、促進していって頂きたいですね。 視聴者に勇気を与える情報の提供、大切です。
@けんけん1
@けんけん1 9 ай бұрын
本人と家族が幸せなら、、それが1番よい。夢中になれる趣味がある幸せ。
@user-xq7pe5uc4n
@user-xq7pe5uc4n 6 ай бұрын
この年齢でも働ける所があるという希望。嬉しいですねー😊
@irobe3028
@irobe3028 Ай бұрын
実際、中小企業の場合の再雇用は、還暦を過ぎると給料(基本給、名目役職手当等)を減らされた上に仕事内容や残業は変わらない。 仕事を続けていくのが非常に厳しいのが現状だ。
@minoruharada6452
@minoruharada6452 9 ай бұрын
全く役に立たない職安なんかに無駄な税金掛けずにこう言う再雇用を推奨する企業を宣伝して欲しい 会社もただで宣伝してもらって人も集まる、ウインウイン
@user-sy4ko6xs9n
@user-sy4ko6xs9n 9 ай бұрын
私の母親は、70代になりました。 持病持ちで体が、だんだん思うように動かないですが、できる範囲で働いてます。 親の世代で年金額がこれで働かなきゃ生活できないのなら、私は40代です。老後がものすごく不安です。
@user-uv8db3kq9m
@user-uv8db3kq9m 2 ай бұрын
年金で不足分は生保で足せるよ
@user-et3up1wj9u
@user-et3up1wj9u 9 ай бұрын
食を忘れるくらい好きなことがあるは才能。殆どの人はもってないし、その世界を知らない。仕事しなければすることない、なんか悲しい。好きはコントロールできない。
@ayasensei5709
@ayasensei5709 9 ай бұрын
家にボーっと毎日いるよりいい!何かしらの社会貢献を続けるのは、人間として当然の姿だと思う。
@supermoon8267
@supermoon8267 9 ай бұрын
年金だけじゃ生活苦しいし年取ると相手にされなくなるし生き甲斐が出来て良いんじゃない
@matsukazu2334
@matsukazu2334 4 ай бұрын
優秀な若者は低賃金で激務な仕事はしません。
@user-jf5qj2cm3y
@user-jf5qj2cm3y 6 ай бұрын
元気に働けるならば高齢者とかは関係なく何歳でも良いと思います。ただし 「私はもう歳だから」とか言って甘えるのはダメです。若い世代の人と同じように働けるならば年齢なんか関係ないと思います。
@user-kr7my1gs4m
@user-kr7my1gs4m 8 ай бұрын
企業からしたら都合のいい人材だもんな。国にとっても年金少なくしたり受給年齢引き上げても、働けるならじゃあ困らないよね?っていう都合の良い要因になりかねない。 美談にしちゃダメ。
@user-ry2ko7to1y
@user-ry2ko7to1y 9 ай бұрын
ボケ防止、運動不足解消の意味でも働いててほしいな。 まぁ週3くらいでジムで運動やランニングしてもらうとかでも良いけど。
@marcussantaana3207
@marcussantaana3207 9 ай бұрын
今の若い奴、全然使えないよ
@magicflute5947
@magicflute5947 9 ай бұрын
2:59 美代子さんの戦力でしたら、時給3000円にふさわしいですね!ご健闘をお祈りします!
@Nagisach-xy9ss
@Nagisach-xy9ss 28 күн бұрын
高齢者になっても働かないといけない社会はおかしいです。😥番組も明るくて怖い。憲法の通り、国民は皆健康で文化的な最低限度の生活を送る権利がある。高齢者の方は年金だけで生活ができないほど苦しんでいるのに何故ウクライナ人の年金を日本が払わないといけないの? 日本政府は高齢者の方が生活に心配なく生活できる年金を出すべきです。😥😥😥
@indy3939
@indy3939 9 ай бұрын
若者は老齢者の「体験値」を学び尊重し 老齢者は若者の「新時代の学び」を尊重し聞く 老齢者と若者の合体が大切 でも老齢者は前に出ないで 後ろに回る助言者 というのが望ましい形だと思います 学び量だけでも体験値だけでもうまく回らない 知識と知恵の両方が必要 元気な老齢者は働くことで「身も心も締まり健康に生きられる」
@sameman4274
@sameman4274 9 ай бұрын
介護のお世話になるよりは良いとは思う😮
@user-vf5ug1bb9d
@user-vf5ug1bb9d 8 ай бұрын
シニアを求める企業なんてほとんどない😢
@user-wq3sb4uc4w
@user-wq3sb4uc4w 2 ай бұрын
雇い主はシニアが多そう
@-SakuraKyoto
@-SakuraKyoto 9 ай бұрын
丸亀だけはやめとけ。店長が鬱になるようなブラックな職場です。
@ta-pn4co
@ta-pn4co 9 ай бұрын
鬱はどこでも発症します
@user-hl6kf1up4r
@user-hl6kf1up4r 9 ай бұрын
60くらいで引退させてあげて欲しい
@user-xb6ej5fw8b
@user-xb6ej5fw8b 9 ай бұрын
おじいちゃん会いたがってるよ!お孫さん会いにいきな
@user-ur4yo2xv2y
@user-ur4yo2xv2y 9 ай бұрын
誰にも必要とされずにただテレビをぼーっと眺めるだけの老後より働いてたほうがずっと良いよなぁ…
@gf9fn9ne7kpttj9g5tmm
@gf9fn9ne7kpttj9g5tmm 9 ай бұрын
若いのはすぐ辞める。年寄りはすぐあの世いく。
@keisuzuki1524
@keisuzuki1524 9 ай бұрын
人を大切にしない企業は😡😡😡淘汰
@sasori6606
@sasori6606 9 ай бұрын
死ぬまで働く日本人
@user-wq3sb4uc4w
@user-wq3sb4uc4w 2 ай бұрын
外でお勤めしてない無職でも家事をしている人は多くて家事も労働
@user-ow6op9se7q
@user-ow6op9se7q 6 күн бұрын
うち 77っているけど ミスが多くて困ってますが
@user-oe4hj4zt3q
@user-oe4hj4zt3q 9 ай бұрын
業界未経験の氷河期世代は不採用
@user-hj5ku3ke2s
@user-hj5ku3ke2s 9 ай бұрын
経験値たかいから若い子に 教える手がはぶけるかもね
@OuseSakura
@OuseSakura 9 ай бұрын
AI でいいんじゃね? ヨーロッパのマクドナルドみたいにしたらいい
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 Ай бұрын
実際1950年代生まれあたりは本当にご飯がやっと食べれた時代だからやっぱり稼ぐ力あるよ
@user-hn4rl9vl8m
@user-hn4rl9vl8m 2 ай бұрын
はたらいてどんどん納税して、私の生活を支えてほしいです
@user-ui1sr7vc9j
@user-ui1sr7vc9j 9 ай бұрын
頑張って👊😆🎵
@user-ui1sr7vc9j
@user-ui1sr7vc9j 9 ай бұрын
頑張って👊😆🎵!!!
@user-rb4vj1cf9k
@user-rb4vj1cf9k 9 ай бұрын
若者は税金払いながら働き、老人は年金もらいながら仕事と賃金上昇機会を奪う。。。
@user-lm3pd4xc9s
@user-lm3pd4xc9s 9 ай бұрын
高齢者は負担金が低い時代を生きて来て社会保険料も今と比べ物にならないくらい安いから長生きすればする程得をして高い保険料を払ってる現役世代は損をする仕組みになってるから不公平だよ。
@user-uv8db3kq9m
@user-uv8db3kq9m 2 ай бұрын
@@user-lm3pd4xc9s 高齢者の若い頃は犯罪も多くてパワハラやセクハラが普通にあり休みも週一日でしたよ?今みたいにインターネットがないので何にでも金を使った。
@user-qu9bw8ik1j
@user-qu9bw8ik1j Ай бұрын
通知音どうにかしろ
@user-px2pr7kz7r
@user-px2pr7kz7r 9 ай бұрын
しかし 皆 孫とかどうしてるのかな? 仕事してたら拘束されるからなぁ?
@user-py7lc8be9c
@user-py7lc8be9c 9 ай бұрын
日本人に生まれなくてよかった😊
@gamikabe9058
@gamikabe9058 4 ай бұрын
世論誘導してんじゃねーよ、しょーもな
@user-ww5ke4jc9t
@user-ww5ke4jc9t 9 ай бұрын
自分は90歳まで働く予定で~す!
@user-ui1sr7vc9j
@user-ui1sr7vc9j 9 ай бұрын
頑張って👊😆🎵
@user-ui1sr7vc9j
@user-ui1sr7vc9j 9 ай бұрын
頑張って👊😆🎵
@user-ui1sr7vc9j
@user-ui1sr7vc9j 9 ай бұрын
頑張って👊😆🎵
@user-ui1sr7vc9j
@user-ui1sr7vc9j 9 ай бұрын
頑張って👊😆🎵
@user-ui1sr7vc9j
@user-ui1sr7vc9j 9 ай бұрын
頑張って👊😆🎵
@user-ui1sr7vc9j
@user-ui1sr7vc9j 9 ай бұрын
頑張って👊😆🎵
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 33 МЛН
Spot The Fake Animal For $10,000
00:40
MrBeast
Рет қаралды 134 МЛН
Sigma Kid Hair #funny #sigma #comedy
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 33 МЛН
Playing hide and seek with my dog 🐶
00:25
Zach King
Рет қаралды 32 МЛН
【特集】「現役100歳の働き方に密着!元気の秘訣は?」
12:01
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 165 М.
【入居断られる…】41.8パーセントの「高齢者の賃貸住宅問題」解決の道探る
10:59
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 202 М.
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 33 МЛН