西武多摩湖線351系 乗車記録 萩山→国分寺

  Рет қаралды 23,862

Macauto

Macauto

4 жыл бұрын

かつて西武多摩湖線を走っていた赤電351系。
今回は萩山駅か国分寺駅までの展望情景を沿線や途中駅の様子なども交えてお届けいたします。
収録がvideo8テープによる動画となるためノイズや色ムラなどが目立ちますがご容赦ください。
収録日は1990年6月16日、さよならマークの付く前日となっており
マーク無し姿の最終日を記録したものとなっております。

Пікірлер: 69
@user-fl9wv4bn5p
@user-fl9wv4bn5p 4 жыл бұрын
この映像かなり貴重ですよ。 ずっと残しておいていただきたいですね。
@macauto4830
@macauto4830 4 жыл бұрын
ありがとうございます。このままずっと残しておきますね!
@mkoizumi7895
@mkoizumi7895 3 жыл бұрын
沿線に住んでいました。今となっては、吊り掛け式のモーター音懐かしいですね。一生懸命な感じがして、大好きです。
@macauto4830
@macauto4830 Жыл бұрын
遅ればせながらコメントありがとうございました!最近ではすっかり聞かなくなってしまった釣りかけサウンドですが、今更ながら動画記録って大切だなと思っているところです。
@user-hl2xv5gs5m
@user-hl2xv5gs5m 11 күн бұрын
今もなお真っ赤な電車が多摩湖線を走っている。
@user-bw8zb5zt7m
@user-bw8zb5zt7m Ай бұрын
当時の国分寺駅、JR鶴見線の大川支線と同様に、線路のコーナーリングの影響で20m車両の入線できない環境だったのですね。 現在は多摩湖線の国分寺駅、JR駅まで少し歩く必要出ています。 いっそのこと、駅を改修せず旧型17m車を使い続けて欲しかったかも。 それと一橋学園〜国分寺駅のところ、現在はバス専用道路ありますが、当時はバス専用ではなかったのでしょうか。 (自転車で通っている人みえます。) 現在も時折、バス専用と知らずに進入した歩行者や自転車が、誘導員に呼び止められる光景あります。
@yasuhiroijin8226
@yasuhiroijin8226 3 жыл бұрын
亡き本町信号所が懐かしいです。列車交換しなくても上り電車は必ず直線から外れて左側通行を遵守するし、下りは直線にもかかわらず減速。この運用をやめて、上り下り問わず、交換しない場合は減速せず直線を走行するようになってから、国分寺ー一橋学園間は所要4分から3分に短縮できたほどなので、あの頃は正直不満げでしたが、今となってはこの律儀な運転ぶりもいい思い出です。
@user-kk5us7bb6u
@user-kk5us7bb6u Жыл бұрын
吊掛の音が懐かしい… 乗務員室に「準急」の種別板が! 貴重な映像をありがとうございます!!
@macauto4830
@macauto4830 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 撮影当時はただ夢中で目の前にある351系を記録していましたが、こうして見ていると月日の流れは早いなぁって感じますね。
@user-hc4tq9wu6w
@user-hc4tq9wu6w 4 жыл бұрын
西武線沿線在住です。国分寺の駅も移転しています。17メートル車対応の為351系の独壇場でした。平成の初期まで吊掛駆動の電車が走っていました。貴重な映像だと思います。
@macauto4830
@macauto4830 4 жыл бұрын
ありがとうございます。351系の末期は週に3日くらいは撮影に通っておりました。最終運行の列車にも乗車しましたが、その時はビデオではなくスチルで記録をしました。今となってはとても懐かしい思い出です。
@user-hc4tq9wu6w
@user-hc4tq9wu6w 4 жыл бұрын
@@macauto4830 幼少期 母親の友人のおばさんの家が一橋学園駅の近くにあり多摩湖線に乗ることがありました。17年前に私も西武新宿線沿線在住になりこのあたりをよく利用します。
@user-rb6iw6ct3l
@user-rb6iw6ct3l 3 жыл бұрын
懐かしい。子供の頃に「赤色の電車は扇風機でヤダー!、クーラーがついてる黄色の電車が良い!」と言って親を困らせた事があった。
@bruckner1993
@bruckner1993 3 жыл бұрын
私はその逆で「赤い電車がいい」と言って親を困らせていました。吊り掛け式のモーター音が好きだったんです。クーラーはなく、モーター音はうるさいので親は嫌がっていましたが。懐かしいですね。
@uetel1120
@uetel1120 2 ай бұрын
萩山で国分寺行が3番線から出たり1番線から出たりするように変わったのはいつからで、なぜなのだろう。本当にわずらわしい。
@user-pn8yt8vb4m
@user-pn8yt8vb4m 2 жыл бұрын
子供の頃嫌いだった釣りかけモーターの電車。 今は凄く懐かしく思う。
@ovatokochi
@ovatokochi 4 ай бұрын
みなさんが書かれている吊り掛け式の音とか詳しいことはわかりませんが この「ンガーンガー」という音が懐かしいです。
@user-zg6bi5mw4r
@user-zg6bi5mw4r 3 жыл бұрын
地元民です。すごく懐かしい。 まだ、青梅街道駅前にメガネ屋さんがない時ですね。 貴重な映像をありがとうございます。
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。この映像はさよならウィークに入る直前のもので、ヘッドマークが装着される前の「素」のままの姿を動画で、と思って収録をしたものです。 あれからもう30年近くの年月が流れたわけですが、その間に沿線や駅周辺の景色は大きく変わりましたね。いつの時代もその日その時の記録は後々になって貴重な財産となります。
@bbaa7722
@bbaa7722 3 жыл бұрын
素晴らしい! こんな貴重な映像が見られるなんて、KZfaq様様だ。そして、この貴重な映像を出してくれたうp主さんもありがとうございます。
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。昔に撮影をした動画ですが、フィルム撮影一筋だった自分がよくまぁ動画を記録していたなぁって思います。351系の動画記録はこの日だけというのが我ながら悔やまれますが、お楽しみいただけたようで良かったです。
@ssl7875
@ssl7875 4 жыл бұрын
昔の西武といえば伝統の赤電に爆音の吊り掛け式モーターが印象的でした。やっぱり西武は良いですね
@macauto4830
@macauto4830 4 жыл бұрын
風林火山さま コメントありがとうございます。 赤電の吊り掛け音は多摩川線でよく聞きましたが、頑張っている感が伝わってきましたね。 性能こそ違いますが、現在の西武における抵抗制御FS372台車の爆音も凄まじいものがありますね。
@user-jz8lp4kc9r
@user-jz8lp4kc9r 7 ай бұрын
昔、新宿線でよく乗っていました。線型の悪い新宿線でしたが、高田馬場~西武新宿は完全ストレート区間ですから、スピードを出した時の釣り掛け音は最高でした。 最後は連結の可能性も無かったのか、電気連結器も撤去されていたのですね。サハを2輛挟んだ本線時代よりも3輛でのんびり運転された支線時代のほうが351系には似合っていたように思います。
@user-rj4wv3ll1v
@user-rj4wv3ll1v Жыл бұрын
自動空気ブレーキの扱いが、さすがプロ。全てが懐かしいです。
@bohem3428
@bohem3428 3 жыл бұрын
素晴らしい高画質に感動 まるでタイムマシンで、この時代に飛んで撮影してUPしてるみたい
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
ありがとうございます。元はVideo8から取り込んでいますが、色調調整を行っております。 いつの時代も日常の記録が大切だという事を感じますね。
@tokara.h
@tokara.h 3 жыл бұрын
国分寺駅の現在位置のホームがまだ建設中だった時期に351系が走ってたんですね、旧101系と面構えが一緒でしたので、その頃はあまり意識して乗って無かったです。
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。351系は現在のホームの完成とともにその役目を終えました。その後の国分寺駅周辺は大きく変貌しましたね。 昨年に多摩湖線351の写真集を出しましたが、定点撮影を比較してみるとその変貌ぶりに驚かされたりしました。
@sisimaru8832
@sisimaru8832 3 ай бұрын
萩山駅で、西武新宿発の、拝島・多摩湖行き連結切り離しましたよね。テキパキとした作業員さんをすごいな!と見てました。
@max-power-120
@max-power-120 3 жыл бұрын
赤電は幼少の頃に池袋線で乗ったことがあります。あの吊り掛け式のモーター音は大きくて恐怖だったのも覚えています。
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。幼少期に乗るつりかけモーターの電車って刺激が大きいですよね。特に初めて乗車した時に発進時の振動を体感すると怖さを感じるかもしれませんね。
@user-ii9ke4tu4w
@user-ii9ke4tu4w 3 жыл бұрын
このモータ音、たまらない。懐かしい。
@user-sv2sh6gm2f
@user-sv2sh6gm2f 2 жыл бұрын
一時期、国分寺から西武遊園地(現在、多摩湖)に直通で走り、萩山から西武遊園地は止まらないことがあった。
@user-hd2zb2ic7g
@user-hd2zb2ic7g 2 жыл бұрын
それは多摩湖線貫通の野球臨じゃないですか? 「351系最後の優等種別での運転」と話題になったような記憶があります。
@user-xl1gg4yb5p
@user-xl1gg4yb5p 4 жыл бұрын
351もだけど401やら本町信号所も懐かしい
@macauto4830
@macauto4830 4 жыл бұрын
夏場は401系や501系も入線していましたね。本町信号所も気づけば無くなっていました。 当時の自分は351系が引退するのと同時に401系の入線も無くなる事に気づいておらず、401系をほとんど撮影していなかった事を今でも悔やんでいたりします。
@user-gv5ql7tk3i
@user-gv5ql7tk3i 3 жыл бұрын
一枚ドア懐かしいー
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
今となっては懐かしい思い出ですよね
@user-qi7co2tw7e
@user-qi7co2tw7e 4 жыл бұрын
映像が貴重過ぎる
@macauto4830
@macauto4830 4 жыл бұрын
ありがとうございます。スチル主体の私にしては珍しく動画を記録しておりました。このまま放置しておくのは勿体無いと思い、youtubeにて公開する事にいたしました
@user-cu7ri3mf3r
@user-cu7ri3mf3r Жыл бұрын
路面電車のような雰囲気ありますね。
@Hisuidaidai
@Hisuidaidai 3 жыл бұрын
つい10日程前に、後輩の新101系が撤退しました。 奇しくも赤電塗装で、この351系を彷彿とさせました。タイミングよく、この動画が見れて嬉しい限り。
@user-ef5kl9si3t
@user-ef5kl9si3t 4 ай бұрын
この頃に残っていた吊り掛けの旧型電車は東急初代3000系ぐらい。
@user-oj7sf4ji8s
@user-oj7sf4ji8s 3 жыл бұрын
はじめまして、40年前測量の勉強で2年間小平に住んでいたので懐かしく思いました、ありがとうございます
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
はじめまして、コメントありがとうございました。40年ほど前となれば351系が全盛期の頃ですね。当時は毎日のようにつり掛けモーター音を響かせながら走っていた事と思います。
@carrotw.3565
@carrotw.3565 2 жыл бұрын
貴重な空気ブレーキ操作の動画、感激です。 ハンドルの角度6時方向が強める操作、9時方向が緩める操作、7時~8時方向がブレーキ力を保持する角度。 ハンドルの角度により強さを調整できる今の方式とは違い、職人ワザですね。
@-ztry4347
@-ztry4347 3 жыл бұрын
子供の頃、こいつの南入曽から出る送り込み回送を見て時計代わりにしていました。
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。なるほど、そのような利用方法もありましたか!
@user-sg7gv6tb4n
@user-sg7gv6tb4n Жыл бұрын
50年以上前、この車両が西武新宿線を走っていた様に思います。
@mitskami
@mitskami 3 жыл бұрын
351系廃止の数年前に友人と乗り&撮りに行きました。いや懐かしいです。
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。長きにわたって多摩湖線の顔だった351系ですが、私も無くなる2年ほど前から集中的に乗車したり撮影をしたりして記録をしてきました。当時は最近みたいに大勢のファンが押しかけるような事もなく平和そのもので今となってはとても懐かしい思い出ですね。
@doku-schuh-rapid4078
@doku-schuh-rapid4078 3 жыл бұрын
このころまではつりかけ電車と当時の最新技術であった、GTO素子のVVVFインバーター電車であったレオライナーに、同じ日に、しかも安い運賃で乗ることができたわけですよね。レオライナー開業からわずかな期間でしたが、よくよく考えてみるとすごい時代でしたね。 このころにもしユーチューブがあれば、結構西武の鉄板ネタになっていたかも、と思えてしまいます。
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。つりかけ電車とVVVFが同じ会社の路線に共存していた時期が確かにありましたが、当時の自分には351系しか見えていなかった事もあって他の形式の車両を記録する事は無かったのが今更ながら悔やまれますね。現在の多摩湖線は抵抗制御とVVVFが共存しており、ここも貴重な時期といえそうです。
@user-gn8xs7gx7q
@user-gn8xs7gx7q 3 жыл бұрын
萩山駅のクロスポイントがない! 今と昔だいぶ変わりましたね!
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。351系が走っていた頃は萩山駅の配線も単純なものでした。さよなら運転後はしばらく行っていなかったのですが、いつのまにかクロスポイントができていたりして萩山の配線は大きく変わりましたね。
@gennagace4934
@gennagace4934 2 ай бұрын
世田谷になれなかった小平学園都市。。。
@user-ws9wq8be7l
@user-ws9wq8be7l 2 ай бұрын
音が昔のダサい方の西武新宿線だな。 懐かしい!
@dhnbknldtxsgmi1553
@dhnbknldtxsgmi1553 4 жыл бұрын
国分寺のホームが今と違うとは知らなかった
@macauto4830
@macauto4830 4 жыл бұрын
351系の時代は現在のホームよりも東側に位置していました。カーブしていた名残りが今でもビルの並び方に残っていますね。
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
上毛電鉄の電車がなぜ西武線でも走ってるのだ?
@macauto4830
@macauto4830 Жыл бұрын
実は上毛電鉄の電車はもともとは西武線で走っていた車両なんですよ🙂
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
@@macauto4830 なんと!西武のお古だたのですね。
@VC-us5st
@VC-us5st Жыл бұрын
ぼくが生まれるギリギリの頃に引退したんですね。やはり昔の西武の車両の方が魅力ありますね
@macauto4830
@macauto4830 Жыл бұрын
コメントありがとうございます!351系がまだ現役だったころは「まだこんな古い車両を使っているのか…」と最初は落胆したものですが、何度か通っているうちに「351系もそう長くはないだろうな」と思い始めて写真やビデオで記録をした事が後々になって良い記録を生み出してくれました。今でいうところの2000系や多摩川線・狭山線の101系がそれに当たると思いますね。当たり前のように毎日走っている姿を時間のある時に記録をしておく事をお勧めいたします。
@NTaK6117
@NTaK6117 3 жыл бұрын
ベルが鳴ってる…
@macauto4830
@macauto4830 3 жыл бұрын
今となっては懐かしい情景ですよね
@doromamire
@doromamire 3 жыл бұрын
多摩エリアで南北方向の移動ができる鉄道は限られてゐるので西武の支線は便利。乗り換へがせうせう面倒だけどな。モノレールもなかなか延伸しないしな。南北方向はバスで移動するのが普通といふところも多いだらうな。
@haijima-Express
@haijima-Express 4 жыл бұрын
西武に351系いたのか…
4K cab view - Seibu Tamako Line Kokubunji to Tamako, Tokyo, Japan
15:01
A teacher captured the cutest moment at the nursery #shorts
00:33
Fabiosa Stories
Рет қаралды 62 МЛН
小蚂蚁被感动了!火影忍者 #佐助 #家庭
00:54
火影忍者一家
Рет қаралды 53 МЛН
西武池袋線101系の退屈な動画
15:01
Masakic
Рет қаралды 15 М.
東急玉川線
7:20
Akao
Рет қаралды 30 М.
【4K前面展望】新京成・京成線 松戸発千葉中央行 全区間
1:02:53
のりもの車窓チャンネル
Рет қаралды 23 М.
西武多摩湖線351系 1988年
6:10
つつちちち
Рет қаралды 3 М.
A teacher captured the cutest moment at the nursery #shorts
00:33
Fabiosa Stories
Рет қаралды 62 МЛН