No video

【現実】大半の日本人が20年も投資を続けられない5つの理由

  Рет қаралды 544,908

Kentaro.【一人暮らしと貯金】

Kentaro.【一人暮らしと貯金】

Күн бұрын

「投資は長く続ければ勝てる」とよく言われるので、つみたてNISA等で投資信託・長期投資を始めようとしている方も多いはず。
しかし、投資を20〜30年も続けられる人はほとんどいない、そして投資家の7割超が損をしているのが現実です。
この動画では「投資を続けられない理由」を5つ紹介しています。
ぜひ動画の内容を理解して、果てしなく長い投資・資産形成を頑張ってください!
#節約 #貯金 #Kentaro
♦︎参考文献・引用したサイト
・サイコロジー・オブ・マネー
amzn.to/388WX5f
・父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え
amzn.to/3Dt94Gc
・FIRE 最強の早期リタイア術
amzn.to/3IO7bVq
・Morning Star
www.morningsta...
・日米欧の投資信託平均保有年数
www.jsri.or.jp...
♦︎チャンネル登録はこちら
/ @kentaro_saving
♦︎プロフィール
Kentaro.と申します!ご視聴いただき、ありがとうございます。
私は「少ないお金で豊かに暮らす」を目標に、節約・貯金を実践している一人暮らし20代社会人です。
元々は浪費家で貯金できませんでしたが、社会人一年目の途中から心を入れ替えて節約・貯金を実践し、年間100万円以上をストレスなく貯められるように。
そして節約・貯金をした方が、実は幸福度も上がることに気づきました。
当チャンネルでは、実体験をベースに「一人暮らしの方がストレスなくお金を貯める・節約する方法」を配信しています。
ぜひ一緒に「少ないお金で豊かな暮らし」を実践しつつ、楽しみながら節約・貯金をしましょう!!

Пікірлер: 398
@user-wm4ko4pu8r
@user-wm4ko4pu8r 2 жыл бұрын
今16年目になりました。暴落したら買い、あとは放置しているだけです。 ここ最近は配当と銘柄入れ替え時の利確分だけで年間200万は利益が出るようになり、投資していて本当に良かったと思ってます。
@user-lu4vl1mp1d
@user-lu4vl1mp1d 2 жыл бұрын
やっぱり今年2月から3月前半は買い足したんですか?
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
すごすぎます…!!
@user-nb4vy2xt5r
@user-nb4vy2xt5r 2 жыл бұрын
ウクライナ買い足しました。結果として儲かりましたけど、戦争で下げた経験はなかったのでしんどかったし、今年はスタグフレーションに突入するでしょうから一時的勝利なぞ眼中になく油断していません。
@user-tg3jz8ip5c
@user-tg3jz8ip5c 2 жыл бұрын
素晴らしい!
@user-fx5qm2bg5k
@user-fx5qm2bg5k 2 жыл бұрын
2005年に国際分散投資を始めてずっと続けてます。普通のリーマンですが昨年億の大台に乗りました。 続けられない理由に「SNSでの煽り情報に耐えられない」もあると思います。リーマンショックの時は、私は積立設定したまま投資系SNSを一切見ないようにして切り抜けました。最近はKZfaqやツイッターで成果報告する人も多いですが、やめとけばいいのになあと思って見ています。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
本当にすごいです…!!
@ace4022
@ace4022 7 ай бұрын
すご! 何にいくら積立ましたか?
@oooooooooooooooo1994
@oooooooooooooooo1994 2 жыл бұрын
今でこそ投資系動画が増えて狼狽売りは損だと注告してくれるけど、ひと昔前は周りに判断材料もアドバイスもなく、ただただ減っていく資産を目の当たりにして売ってしまう気持ちは分かる。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
確かに今は情報を得やすくなっているので、より続けられる環境はできていますよね🙂
@keihukio5589
@keihukio5589 2 жыл бұрын
私は18歳から始めて52年目です。 なぜここまで来られたか考えたら、好きだからだと思います。 ここ20年はいわゆるfire状態で好きなことをしています。
@boost-rw2jj
@boost-rw2jj 2 жыл бұрын
投資をやめなかったので運用額が9000万を超えた。今年、億り人にワシはなる。
@user-uu8yw2nz3x
@user-uu8yw2nz3x 2 жыл бұрын
すご!!何年目ですか?
@boost-rw2jj
@boost-rw2jj 2 жыл бұрын
@@user-uu8yw2nz3x 15年目じゃ。 リーマンショックも越えてきたのさ。
@user-uu8yw2nz3x
@user-uu8yw2nz3x 2 жыл бұрын
@@boost-rw2jj ベテランですね... 2年前社会人になった時に始めたので、辞めてしまいそうな時が来たら思い出させていただきます
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
めちゃくちゃすごいです…!!
@user-qh6nu3zy6e
@user-qh6nu3zy6e 2 жыл бұрын
お金をください!
@user-kk9rr3hc9u
@user-kk9rr3hc9u 2 жыл бұрын
そもそも今から20以上年前は海外インデックスファンドに投資をできる環境はほぼ日本に整ってませんでしたからね… 私も海外積み立てをごくごく少額からお試しで始めたのは8年ほど前ですが、今よりさらに認知度が低かった思い出です。そういう整備上の歴史の浅さがバブル時代の記憶と合わさって、躊躇したり耐えられない一因とも思えます。  年齢的には遅めのスタートになりますが、続けていきたいものです。
@user-sn6my8un1d
@user-sn6my8un1d 2 жыл бұрын
2000年代の米国株が不調の相場で淡々と積立を継続できた人はすごいです。
@user-rb3wx8is2l
@user-rb3wx8is2l 2 жыл бұрын
投資歴25年になりました。バブル後の最安値やリーマンショックも経験し、20年以上続いちゃいました。 私は一度もマイナスになったことはないですが、下がっても継続することが大事です。 収入が少ないので資金追加はあまりできず、億り人の達成には20年かかってますね。
@user-nb4vy2xt5r
@user-nb4vy2xt5r 2 жыл бұрын
リーマンに比べればどんな下落も大したことはないですよね。私はリーマンの時は声あげて泣きましたよ。それでも続けてリタイアしました。まあウクライナは結構焦った😵💦けど結構儲けました。暴落は金儲けの母!
@chamie-k845
@chamie-k845 2 жыл бұрын
25年も凄いですね。 僕も一昨年投資を始めた1年生ですけど、今こうしてネットで数々の投資情報が有るお蔭で投資とは何か、どの様にすれば良いのかなど色々と勉強に成りますけどせめて20年前にそういう情報が有ったら今は僕も違っていたんでしょうけどその当時にはまだネットも無く投資をしている知人も無く働いた金は全て所謂浪費で貯蓄資産はゼロ処かマイナス。。。 結局数々のお金の勉強(投資情報)を見て焦って始めたのが一昨年で59歳ですからもう先が無い。。。(涙)(ToT) この先、投資を始めたは良いが雀の涙程度で(積立含む)投資(買い増し)出来るのは精々あと5年でそれ以降は株を売らずに持ち続けるくらいしか出来ないのだろうなァ、、、と落胆の老後。 しかし全く何もしないよりは少しでも投資をしたら違ってくるカモ?との思いと切な願いで始めた次第です。 この先20年も続けての投資は出来ないけど責めて非常に少ない年金受給予定額にプラスの夢を持って最悪の生活に成らない様に出来れば、、、とは思って居ます。。。 ホントあの頃のMS-DOSの時代にこういう情報が有ったらなァ、、、と残念ですね。。。
@user-tg9sd9ow4j
@user-tg9sd9ow4j 2 жыл бұрын
リーマンショック時マイナスになってない。。本当ですか?一体何に投資していたのでしょうか?
@kf123188
@kf123188 2 жыл бұрын
自分はビビりなので、投資の書籍を15冊ほど読み、youtubeなどでも勉強してから、今月から積立NISA満額で全世界株式(日本除く)を始めます。早速、円安となっていますが、じっくり-ゆっくり-意識せずに積立していきたいです。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
とても熱心で素晴らしいと思います…!!
@kf123188
@kf123188 2 жыл бұрын
@@kentaro_saving コメント、ありがとうございます。いつも勉強になります、これからも視聴させて頂きます。
@user-yg5gj2lo8t
@user-yg5gj2lo8t 2 жыл бұрын
地味だけど本当に 滋味溢れる良い動画ですね。 地道に投資を続ける力になります。
@2fire734
@2fire734 2 жыл бұрын
社会人2年目の冬に貯金0円で、投資信託をボーナスで20万円分買いました。 半年後には家計が赤字になって結局その投資信託を売ってしまったので、まさに現金を持った上で投資に力を入れるのが大切だなと改めて思いました! 20年投資し続けることが目標なので、肝に銘じてがんばります!
@user-qx8sh5jx4l
@user-qx8sh5jx4l 9 ай бұрын
あなたはかなり出遅れていると言うことを認知した方が良い
@masaru1987
@masaru1987 2 жыл бұрын
「現金というクッションのおかげで含み損に耐えて投資を続けられるなら、それには価値がある」 とても刺さりました。 働かせずに寝かせておくのは無駄だとばかりに、リスクオン資産に割り振りまくっていますが、その通りですね。。 「働かせずにいるお金」にも、「精神安定」という重要な役割があると肝に銘じます。 気付きを得られました。ありがとうございます…!
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
参考になったみたいでよかったです!
@user-nb4vy2xt5r
@user-nb4vy2xt5r 2 жыл бұрын
現金ないと暴落した時買い足せない
@user-vv8mq5ii1c
@user-vv8mq5ii1c 2 жыл бұрын
相場が下がったときに、むしろラッキーだとニヤけられるメンタルが必要ですね。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
その通りですね!
@user-he2yh1fl1s
@user-he2yh1fl1s 2 жыл бұрын
高配当株と投資信託の購入を9年間継続しました。結果元本2500万が約5000万まで増えました。 これからの相場感は分かりませんが、コツコツやれば増えると信じてます。 実際のところ投資とは地味でディフェンシブに取り組むモノだと思います。継続しましょう。 何年か分の生活費は別に確保しています。
@user-kq4bq6vq1i
@user-kq4bq6vq1i 2 жыл бұрын
爺です。 初めて見ました。  投資歴45年くらいです。  個別株です、東証に外国株が上場したころから少しだけ米国株は始めました。 友人で、株をやめるのがいますが、下げに耐えられない、ちょっと上がると、すぐ利益確定するなど、ちっとも儲からないからやめるパターンです。 有り金残らずつぎ込むので、換金時に相場が良くないなど。ゆとりのない投資が気になりました。 預貯金は最低限は必要です。 1万円より100万円投資した方がもうかれば100倍(損する時も100倍)この理屈が分かっていないから、怖いもの知らずで、いられるんだろう。 リーマンブラザースの株もありました、AMEXから貰いました。個別株は色んなことが解って面白いです。
@Joe7777100
@Joe7777100 4 ай бұрын
インデックスファンドで投資を始めて15年目です。最初はVTで投資を始めて、途中からオルカンに切り替えました。あと数年で定年を迎えますが、退職金と合わせて1億円に届きそうです。皆さんも頑張ってください。きっとできます。
@takekanashi6883
@takekanashi6883 2 жыл бұрын
15年前から投資を続けていますが、長期間続けるコツは「儲かりそうだから投資する」のではなく、「損しなさそうだから投資する」ですかね。 動画内でもおっしゃられた通り、人は損すると投資を続けることが困難になります。 よって、損しないことが儲けるより重要だと思います。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
本当にその通りだと思います…!
@user-nb4vy2xt5r
@user-nb4vy2xt5r 2 жыл бұрын
投稿主に反論するが、俺はゆっくり金持ちになりたいと思っている。今かなり儲けたけど、20年後資産がキープ出来るかが大切なので基本喜ばないし油断しない。
@takekanashi6883
@takekanashi6883 2 жыл бұрын
@@user-nb4vy2xt5r お金儲けを批判する意図はありません。 15年前はリーマンショックで、日経平均7000円台を付けた時代で、防御力が高めでないと生き残れなかったことから、そんなことを思い付いたかもしれません。
@user-bv2qk4jd4s
@user-bv2qk4jd4s 2 жыл бұрын
いかに大きな損失を防ぐかが投資を続けるうえで重要って聞いたことある。
@pinkchannels
@pinkchannels 8 ай бұрын
現在、65歳の年金生活者🎉 20年30年後にはもう呆けてる可能性が高い。親族は皆80代で呆けている。その時に投資を続けていたら投資している事を忘れてしまい、証券会社か国のお金になっているだろう。全く自分では使えないまま、証券会社か国に没収されるのも何だかなぁ? ゆっくり金持ちになるのにはもう時間が足りない。今すぐか、何年後かに金持ちになりたい。 そんな場合は、やはり高配当株が良いのかな?年金+配当生活が出来るから、ちょっとだけ小遣い貰えて自分で使えそう❣️ 貯金通帳の中にチャリンチャリンと分配金が振り込まれてたら、子孫にも気付いて貰えそうだし♪
@tm141
@tm141 2 жыл бұрын
私は株を始めて21年経ちましたが、積み立てと言うやり方はしていませんでした。9.11やリーマンやコロナと言った大暴落の時に買ってホールド、かなり高くなったら売ってきました。でも振り返れば積み立てが精神的に楽でしたよね。ただ、長期で必ず経済が成長すると言うのも絶対じゃないんで、自分のやり方でも悪くないと思います。
@bsr3752
@bsr3752 2 жыл бұрын
積み立てNISA2年目の者です。 動画参考になりました。 良い動画を作ってくれてありがとございます。
@user-en2vx4om5h
@user-en2vx4om5h 2 жыл бұрын
景気が悪い時は株をたくさん買えると考えてます。 投資は生活の余剰金で行うのが基本ですね。
@yuue96
@yuue96 2 жыл бұрын
住宅購入で辞める人も意外といそう
@user-re1su9mt7q
@user-re1su9mt7q 2 жыл бұрын
金融機関の圧力は私もかけられそこそこ授業料を払う事になりました。 何よりゆっくりお金持ちになりたい人はいない。 本当にその通りだと思います。 投資に依存しすぎない様にやっていきたいと思いました。
@user-re9im4mf8n
@user-re9im4mf8n 2 жыл бұрын
長期投資も、世界のどこかの成長を助けられる、と認識すれば、 ボランティアのような感覚で取り組める気がしました。儲けは副産物、じっくり待つ。 やはり、最初に十分に余裕のある現金と気持ちが必要なんだなあ、と思いました。 気持ちの面も重要なんですね。参考になりました。
@mrinharnbr2
@mrinharnbr2 2 жыл бұрын
ゆっくり金持ちになりたい人はいないは一番しっくりしました。確かにそうですね。まだ私は投資を始めてから半年しか経過してませんが、これって経済に関心があり勉強好きじゃないと続けられんなと思います。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
続けるのにも胆力が必要ですね😅
@TK2011NYC
@TK2011NYC 2 жыл бұрын
自分は10年以上ずっとアメリカ株を毎月買ってますが、すごい増えました。払った金額の3倍以上になってます。20年やれば億は普通に行くと思います。
@G1hayashi
@G1hayashi 2 жыл бұрын
長期投資は配当も考えるとプラス 短期売り買いは手数料でマイナス 貯蓄も30年前からならばプラス 40年前に1g七千円だった金も 10年前は1g二千円だったから 運不運も時の流れには棹させない
@ritablog_life
@ritablog_life 2 жыл бұрын
最近親の口座で月5000円積立NISA始めました!(16歳😂)
@user-ff2cx9lz7n
@user-ff2cx9lz7n 2 жыл бұрын
やらないよりいいと思いますけど、せっかくやるんだったら親を説得して月に33333円積み立てた方がいいと思いますけどね。すみません。余計なお世話ですよね。
@msa28617
@msa28617 2 жыл бұрын
投資の世界は若いってだけで褒められると思うけどその分やってること微妙でも誰も指摘してくれないおだてるだけの世界でもあるから気をつけて。自己学習は必須だよ。
@ritablog_life
@ritablog_life 2 жыл бұрын
@@msa28617 気おつけます!
@user-mf2vg2kq9h
@user-mf2vg2kq9h 2 жыл бұрын
@@ritablog_life 気を
@RG1t13sk65lLz
@RG1t13sk65lLz 2 жыл бұрын
動画内でも少し言及されていましたが、他に投資をやめてしまう原因としては、自分のライフプランを練らずに身の丈に合わない額の投資をしてしまうこともあるんじゃないでしょうか? 長期投資に投資商品の暴落は付き物ですが、一方で投資する側の人間も20~30年の長期投資をする間に、人生で一番金がかかる教育住宅老後費用などまとまったお金が必要になる場面が出てきます その際に手持ちの現金ではそれらの費用を賄いきれないから保有資産を売却して…という理由です そもそも当初の投資金額を考える際に、今後の人生のどのタイミングでどのくらいの費用が発生しそうかという点も詰めてから投資は始めたいですね
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
それも大分ありそうですね😅
@mh-em8rg
@mh-em8rg 2 жыл бұрын
9:06 「自分が理解していない領域へ自分の金をかけるな。」はウォーレン・バフェットさんの言葉だったような気がします。 以前に自伝を読んだのですが「自分が買った株が得かどうかくらいなら、私(達)はわかる。」っていうのがかっこよかったです。 ただ自分が死んだ場合に妻へ伝えたいことは、「私の遺産は半分をS&P500に投資しろ。負けないから。」とも言っているのが印象深いですね。 「妻の意思があろうがなかろうが、妻を思えばそこに入れろと強要する」動きは、個人的には中々面白いと思いました。
@Keiji-Emura
@Keiji-Emura 2 жыл бұрын
投資歴12年の者です。 下がり相場は精神的にきついものです。 最近では、コロナウィルス流行に端を発した2020年2〜6月辺りの株価の下落は凄まじかったです。 20%以上は下がったと記憶してます。 それでも毎月の積立を止めないようにしてました。 株式投資とは、リターン6%、リスク30%を世界に飛び込み、株価の激しい変動に耐えることに他なりません。 強靭かつ、場合によっては適当に状況を流して俯瞰する精神力が必要です。 含み損に耐えるのが、投資家にとって一番のコストもしれません。
@user-mn3rg7tn1v
@user-mn3rg7tn1v 2 жыл бұрын
リーマンショックの数年前に始めて、大きく含み損を出しましたが、放置していたら戻りました。その後、積立を始め今も続けています。キャッシュより少ない金額にとどめているので、もし大損しても生活していけると思えるから、続けられます。
@NARUHODO391
@NARUHODO391 6 ай бұрын
ジャグラーの設定6を途中のハマリで嫌になって捨ててしまうのに似てるな
@user-jl2xo6cz2s
@user-jl2xo6cz2s 2 жыл бұрын
投資歴23年ですがやめてしまう人が信じられません。 こんなに楽しいことをやめるなんて 銘柄分析していたら土日あっという間です。
@ace4022
@ace4022 7 ай бұрын
個別株やられてるのですね。 どういった分析されてますか?
@amz103tk
@amz103tk 2 жыл бұрын
最近積立NISA始めました。貯金と平行しつつコツコツ頑張っていこうと思います☺️ 今回も有益な動画をありがとうございます!
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
素晴らしいですね!
@tt-yt5nj
@tt-yt5nj 2 жыл бұрын
本当に参考になりました。大暴落したこの時期に、この動画に会えて良かったです。気持ちが折れそうでしたが、これからも投資信託を続けることにします。ありがとうございました😄
@user-kp8kr2vh2q
@user-kp8kr2vh2q 2 жыл бұрын
暴落時に売る人がいるから残った人が大儲けするんですよね。生活防衛資金を用意して余裕を持って投資するのが正解ですね。
@garrolan04
@garrolan04 Жыл бұрын
長期看來,股票持續增長,長期持有賺錢的可能性很高。 多數日本人無法堅持20年長期投資的5個理由:多數人平均持有為3年。 1.無法承受損失。人本能有「損失厭惡」的傾向。 2.泡沫時期的痛苦回憶。人基本受到自身經驗的影響。 3.對於投資對象不夠瞭解。 4.金融機關的壓力。會不斷勸你買賣,藉以賺取手續費。 5.人們都不願意慢慢變富。
@demioer
@demioer 2 жыл бұрын
バフェットのことが感銘を受けました。資産を増やしたのが65歳以降!そう思うとまだまだチャンスはありますね。 勇気を頂きました。
@user-zc4ig1oi5z
@user-zc4ig1oi5z 2 жыл бұрын
Kentaroさん とても大切なことをわかりやすく説明してくださり、ありがとうございました。 この動画は「考え方」としてたいへん重要だと思います。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
嬉しいお言葉をありがとうござます!
@lutherjr2646
@lutherjr2646 7 ай бұрын
全部的を得ていますね、すべて納得です。付け加えるなら投資の始めから定年10年前までインデックスファンド1択でいいと思います。 債権など利回りの少ないのはいらない。その後は現金定期預金国債など、ほぼ100%安全なのを10年分の生活費に配分しておく。その残りを全部インデックスファンドに投資しておく。時を見計らって、その都度インデックスファンドから10年分の生活費を補充しておく。 なぜ10年かと言うと、その間の大暴落のため。 専門家等は定年時債権株式等半分ずつにしなければいけないと言っているけど、1、2年前みたいに債券株式が同時に暴落したらどうなるん? 暴落した債権株式から生活費を取り崩すなんて最悪
@user-ly6qn3mu5u
@user-ly6qn3mu5u 2 жыл бұрын
私はわざと期待を持たないことで暴落等が苦にならないようにしています。長期前提なのでこまめに確認もしませんし、ダメで元々くらいの精神が長続きの元だと思っています! あくまで私個人の意見ですので悪しからず。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
期待しないのは僕も同意です!
@user-iv3lu7nk3z
@user-iv3lu7nk3z 2 жыл бұрын
なぜ含み損に耐えられないのか、理解することがとても大事だと思いました。だからゆっくりお金を増やすことが5つのうちの一つだということだとも思います。10年ひと回りとも言われるほど沢山の知識と経験が必要だと思いますが、スタンスが決まれば案外やることはシンプルになるような気がします。とてもまとまっていて且つ気持ちの良い考察動画で勉強になりました。
@smilyuu_yuu
@smilyuu_yuu 2 жыл бұрын
大学2年の時から投資信託を月5万で積み立ててます。現在新卒一年目ですが、とりあえず10年目標で30歳の時に利益があればいいと考えます。 投資信託が失敗するときは、何に投資するかにもよりますが基本的に都市一個ミサイルや壊滅するレベルの時ぐらいだと思っているので気長にやっています(そのレベルになるともはや投資レベルではない😅) 人口が増えればGDPは必然的に上がるので利益は出るはずなんですよね… ただ、人間は目先の効用を気にするので、すっごく地味な投資信託は続けられる人が少ないんでしょうね…。 いかに耐えられるかがポイントだと思います😂 今は辛くても40代、50代に裕福な暮らしであればいいなと思うので一緒に頑張りましょう!(年下が失礼しました💦)
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
素晴らしい見識と考え方だと思います…!!
@user-nc8bx5hd8k
@user-nc8bx5hd8k 2 жыл бұрын
このところ、円安もひどいし、日本円を持っているだけではダメだなぁ てつくづく思います。 自分は下がった時、チャンスだと思って、少し買い足すようしてます。なので、少し下がると嬉しく思ってしまう。でも、怖いですけどね。
@bangusuck-WarrenBuffett
@bangusuck-WarrenBuffett 2 жыл бұрын
先月は株で25万稼ぎました。今日入社したんですが多分今月の手取りより投資利益が高い…
@user-mg1vi9nm1r
@user-mg1vi9nm1r 2 жыл бұрын
最近ポイント投資も精神的な安定剤の一つだと思いました。 毎月1000円をポイントで積み立ててますが、含み損の時に「ポイント分を考えると実質損は◯◯円」って考えるようにしてます(笑)
@esordliw2
@esordliw2 2 жыл бұрын
20万円から始めて投資5年目です。途中で家を買ったりして総資産が下がったりしましたが、のんびり買っています。ニュースの見方が変わったなあとしみじみ感じていますねー。 コロナ初期の時はゴリゴリ下がりましたが結局投資はやって良かったです。これからも楽しんでいきます。
@tomohiromori1709
@tomohiromori1709 2 жыл бұрын
短期的に下がったりするのは仕方ないし、継続できる仕組みをマイルールを作るのが大事なんたろうな。 コアでVOO/VTI/VTで高配当ETFで安定した小銭レベルでも配当入ればきついときでも慰めになる。
@fosburyflopfr
@fosburyflopfr 2 жыл бұрын
60代男性です。振り返ってみると、20〜50代まで深く考えずに払い続けた生命保険は単にお金を捨てただけでした。一方で、放ったらかしの天引きで買い続けた自社株は40代半ばで私を大いに助けてくれました。今さらながら、今後はしっかり自己管理するつもりです。
@peppertaro2224
@peppertaro2224 2 жыл бұрын
長期投資の基本的心得とも言うべき内容。 「釣りは鮒に始まり鮒に終わる」。 >ゆっくりお金持ちになりたいと思う人はいない 速攻で「濡れ手で粟」の大儲けを狙って、見事に崖から深い谷底に転落したつわもの共の断末魔が、ネットにゴロゴロしています。 自らの戒めとしています。
@Mrbp5c
@Mrbp5c 2 жыл бұрын
これから始める者です。何と言うか、構え方の大切さを教えてもらいました。投資道というカテゴリーがもしあれば、その道場に入る前から気持ちはどう作るのか?や、道場入り一礼とその立ち姿の大切さ、稽古や試合が始まり、強いライバルや激しい試合の流れに対し分析と冷静を保てるか、自分にとっての真の勝利は何かという感覚かなと思いました。
@user-hs7xk3yu8w
@user-hs7xk3yu8w 2 жыл бұрын
結局「継続」が最大の問題ですよね この前FPの人と話をしてほとんどの人は途中で辞めてしまうから控除のある変額保険の方が半強制的に続けるので結果として投資信託より結果が良いのが現状だそうです
@KuroDaaa
@KuroDaaa 2 жыл бұрын
暴落=買いの癖が付かないと長期投資は厳しいですよね
@user-fb5gc8tn9q
@user-fb5gc8tn9q 5 ай бұрын
バフェット「我々の保有期間は永遠だ。」
@user-nm9fi7nk5y
@user-nm9fi7nk5y 2 жыл бұрын
10年近く投資(投資信託、日本株など)してますが2倍弱になると思います。 個別にはマイナスで終わったものもありますよ。
@nasagao2903
@nasagao2903 2 жыл бұрын
自分はコロナ初期に始めたのでずっとプラスで来ましたが、はじめて1年間ずっとマイナスだとやめてしまったかもしれません。 マインドをしっかり持って続けていきたいです
@Netboy0122
@Netboy0122 2 жыл бұрын
今は、金本位制から移行した後の次の局面が来ていると思います。現在の数字だけの経済システムがどうなるのか、大きな移行時期だと思います。 過去の経験に捉われすぎると危険だと思います。
@numa2111
@numa2111 2 жыл бұрын
積立投資14年になります。 自動積立なので、最初の5年間くらい積み立ててたの忘れてたくらいズボラです。 月3万で14年で一千万超えました。
@word4you
@word4you 2 жыл бұрын
自戒を込めて ^^; まず生活とは別に安定した資金があること。 それを全部突っ込まずに余剰現金を持つこと。 買い場が分かること。 暴落を待てること。 流行りに乗らないこと。 自分の前に時間があること(活動限界までの時間) 銀行や大手証券に行かないことw 個別株に惚れたり、のめり込まないこと。会計の知識。 勉強すること。
@user-ml8kd1ty8h
@user-ml8kd1ty8h 2 жыл бұрын
今日も良いお話でした。 「投資の事は忘れてしまう位で良い」がまさしく当てはまります。 iDeCo、NISAは、何年も見ません。 それも問題あり⁉️ かもしれませんが。苦笑。コロナ以前の5年ほったらかしは、確実に増加して満期になりました。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
なるべく見ないくらいが良いのかもしれませんね🙂
@misoji-kun-27
@misoji-kun-27 2 жыл бұрын
ドルコストも結構罠だよねぇ。1年目100万で暴落くらうのと10年目1000万で暴落食らうのじゃ精神的ダメージが全然違う。たとえ含みのってたとしても10年という時間を消費したお金がみるみる減っていくのは想像以上にダメージが大きい。時間だけはお金で買えないのだから。
@m_surf
@m_surf 2 жыл бұрын
であれば、一括投資かスポット投資しかないですね。 しかし、一括やスポットにもデメリットがあって買った後すぐに暴落を食らうと回復するまで耐えなければなりません。
@user-vk8hj7cr9i
@user-vk8hj7cr9i 2 жыл бұрын
ドルコストで10年目に大暴落くらっても2、3年待てばプラスのはずだが。
@user-vq7qf7kr6d
@user-vq7qf7kr6d 2 жыл бұрын
「株主優待の桐谷さん」はバブルにあってもやめなかったため今では3億ほどになっていますね。私も古い頭で「投資はギャンブル」と言うイメージがあってなかなか手が出せないでいます。やるなら勉強しないとダメですね😥
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
勉強して納得した上で始めるのが大事だと思います!
@user-qf7bx8om9c
@user-qf7bx8om9c 2 жыл бұрын
10年ほど投資をしています。 初めの頃、よくセミナーなどで勉強しましたが、複利、ドルコスト法…など納得はするものの、貯金ばかりしてきた身には、 長期投資をするという一番大事なことを言われなかったような気がします。 だって貯金て、1年満期とかせいぜい5年満期、単利複利だって、自分では選べないじゃん?と思っていました。 だから、いったいいつ解約するといいんですか?と聞いたりしました。 教えてもらえなかったです。 10年ほど、たまたま解約が面倒で持っていた投資信託を見て、やっと理解ができています。 評価額がすごく下がっているのに、口数が増えているので、資産としては増えている。 複利でどんどん増えていく。 わかっている人がわかっていない人に教えるということは本当に難しいです。
@cutynobi21
@cutynobi21 2 жыл бұрын
たまたまオススメに上がっていたので、拝見いたしております。 自分はカナダに住んでいるのですがMutual fundというもので、投資家の人がやっているファンドに約10年投資を しました。正直そんなに多くの額をしなかったのですが、手数料の多さに嫌気が差し、それを一度やめてETF を今やっています。コロナ禍で始めたのですが、現在アメリカの株価の下げで、正直元本割れはしていますが、配当が毎月入るものばかりしているので、まぁ、2%くらいの利益です。今年はじめは、13%くらいの利益でしたが。ただ、カナダのKZfaqrの方のメソッドで、正直逆に下げてくれたほうが長期投資には有利だということがわかっているので、あくまで余剰資金で運用しています。ドルコスト平均法での投資は正直退屈なのですが、やはり心が動揺するような大怪我はしないので、気長にやっています。
@HAL23
@HAL23 2 жыл бұрын
リーマンショックで会社が無くなり、311で実家が無くなり、コロナでまた会社無くなり、その都度貯金やファンドを崩してギリギリ生き延びてる人達が投資を20〜30年続けられる方法を教えてほしい。
@capsule_2064
@capsule_2064 2 жыл бұрын
僕は投資を始めるにあたって読んだ本が長期投資のイロハを叩き込む内容だったので、最初から一喜一憂しない長期的な目線を持てています。 今はマイナス40%ですが買い時としか思ってません😆 23歳で良い本に出会ったなぁ、振り返った時に人生を変えるキッカケと言えるようになれば良いなぁ
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
その考えはとても大事ですね!
@user-ug3vp1qx8x
@user-ug3vp1qx8x 2 жыл бұрын
私は「30年後に損してもいい」と思って投資しています。 自分の投資額が最悪半分程度にまで減っても、その金額が許容範囲に収まるように投資しているからです。 そもそも「毎月○万円の投資を30年続ければ必ず何千万円になる」なんて保証は無いですから。
@user-vw3oz4tc6e
@user-vw3oz4tc6e 6 ай бұрын
もう、投機、投資を始めて何年になるかな。 楽しいのは、勝ち方を求める時が1番楽しいかな、NISAはやってるが面白くない、買いの片道切符で売りが出来ません、コロナショックでは、かなり利を得られました、売りで入り底で買いで入る。
@user-tv1xe8rv6n
@user-tv1xe8rv6n 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます!SP500等投資信託で去年から積立をしています。暴落時の為債券も買おうと思います。 おすすめの物が有りましたら紹介して欲しいです。よろしくお願い致します🤲
@user-nb4vy2xt5r
@user-nb4vy2xt5r 2 жыл бұрын
コロナショックの時は毎日50万下がるのが2週間続いた。まああれに耐えられる人はそうはいないだろう。なお俺は耐えてお陰様で退職することになった。
@yanagi-fx
@yanagi-fx 2 жыл бұрын
全部当たり前のことですが、言われて初めて「なるほどなぁ」と思うことでもありました。
@user-zq2ii3mm7i
@user-zq2ii3mm7i Жыл бұрын
何時も良い情報をありがとうございます😢 本当に投資を忘れている事が大事だと思いますよう❤
@user-jf5cz3yn1g
@user-jf5cz3yn1g 2 жыл бұрын
長期投資の大前提なのに? 株価指数に一喜一憂しても?仕方がないですよね リッセション、暴落の時に? 淡々と投資出来るメンタルが必要ですよね
@user-gg4wl3dz8t
@user-gg4wl3dz8t 2 жыл бұрын
現在の米国の株高が日本のバブルのようになる可能性はないのでしょうか?
@user-uq9yg8xc6x
@user-uq9yg8xc6x 2 жыл бұрын
私も最近になってようやく投資始めたんですけど、数日で1700円くらい減って続けてて大丈夫なのかなあって不安になってます。長い目で頑張るつもりですが。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
いきなり下がると不安になりますよね😅
@siawasenoki.
@siawasenoki. 2 жыл бұрын
とても!参考になりました! 心構え、投資は続けてこそ意味がある!そして同時に貯蓄も! ありがとうございました‼️✨
@user-xi4kv4lp6h
@user-xi4kv4lp6h 2 жыл бұрын
毎日1000円積立から始めて、暴落?の度に積立額増やして、やはり入金力と言われる意味が分かってきた気がする。
@cyclist_shimazu
@cyclist_shimazu 2 жыл бұрын
自分はまだ専門学生ですが投資始めてみようと思いました
@300tommy
@300tommy 2 жыл бұрын
趣味のスポーツは20年続いています。 勧められて始めたギャンブルは5年程度で諦めの境地に至りました。 nisaに関しては貯金のような感覚なので仕事が安定してる前提であれば続くような気がします。
@user-sz6je9yy6b
@user-sz6je9yy6b 2 жыл бұрын
男性が60歳に到達した時点の死亡率が8%弱くらいのデータを見た記憶があります。その年齢になり、フルタイムで働ける人口は結構、少ないと思います。 病気などの理由で、貯蓄、投資をやめた人も多いと思います。
@user-ct8gb1ip6b
@user-ct8gb1ip6b 2 жыл бұрын
丁度始めたいと思っていて勉強中なので、参考になりました😃! ありがとうございます✨
@user-dj8sb8kg8l
@user-dj8sb8kg8l 2 жыл бұрын
昔は短期の投機的手法が主なので、塩漬け=機会損失、悪のイメージあったけど、今は長期目線がメインの為インデックスの塩漬け時に更に買い増ししないことこそ機会損失に感じてきてますねw
@hisakazumuraki1130
@hisakazumuraki1130 Жыл бұрын
投資信託を銀行でお世話になっています。 銀行が売却・買換えをすすめてくるのです。 買って売って買って売っての繰り返しです。 銀行は投資資金の増額をすすめてくるのですが 銀行が口出ししてくる状況の中での投資資金増額には不安があります。
@happyskiing76
@happyskiing76 2 жыл бұрын
積立nisa+投資信託を始めて4年目になりました。ゆっくりお金持ちになる。この言葉が始めたきっかけでした。
@user-hn7ir6eb6g
@user-hn7ir6eb6g 2 жыл бұрын
生活防衛費を貯めていない社会人一年目の去年に積立ニーサ始めてしまって今焦って貯金始めました。割と毎月かつかつでニーサを辞めないと決めているのですが大変。
@OAuthficksukea
@OAuthficksukea 2 жыл бұрын
まだ始めて1年なので、まだまだ先の話です。 コツコツと15年20年と続けたいですね。 頑張ります!
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
焦らずに無理なく続けることが全てですね!
@user-cv2gw1ee5k
@user-cv2gw1ee5k 2 жыл бұрын
投資はマインドが重要ですね。 良い、動画でした。
@kurokuragawa
@kurokuragawa Жыл бұрын
転がすのは貯金の2~3割にしとけ。 余裕資金でやればメンタル焼かれず、握力をキープできる。
@sakusakucyoukou
@sakusakucyoukou 2 жыл бұрын
現金は暴落を和らげるクッション。良い言葉ですね!為になりました。
@user-ek8zx4sf7p
@user-ek8zx4sf7p 2 жыл бұрын
上の世代からとやかく言われたら「古い人間には理解できないよ」と突っぱねてますね。
@karihakozaki
@karihakozaki 2 жыл бұрын
貯金は生活防衛資金をまず精神の安定剤として、あとは自分がプチ贅沢できる範囲の金額を置いておけば いいかな~って感じで今は置いています(親のこれからかかるであろう医療費は別で置いてあります) 2年目に入るヒヨッ子ですが、ウクライナ情勢とテーパリングによって米国市場が下落傾向な状況でも 幸いまだ元本割れせず順調に資産が伸びていってますね。暴落もまた買うチャンスだと思ってこちらも 楽観的に見ておりますね… 今は自分の資産運用の方針を変更せずにマイペースに運用を続けていく予定です~
@user-xc6rz6kw5m
@user-xc6rz6kw5m 2 жыл бұрын
シンプルにお金が必要になったから投資が続けられなくなることもあるでしょう、特に事業とかしてると…
@yodani1236
@yodani1236 2 жыл бұрын
投資信託を3年以内に売ってしまう?そんなことないでしょ。と思ったのですが私も2ヶ月で切ってた投資信託がありました。グローバルai ファンド、分配型。分配金40%に釣られて買ってしまい去年11月に切りました。今持ってたら😱になるとこでしたw。動画にあるように全く内容を理解せずに買ってました。 でもsp500 の積みニーはガチホしますよ🤗
@1111rsa
@1111rsa 2 жыл бұрын
含み損も含み益も、結局売らなければ、プラスもマイナスも無い。売り時がむずいんよね。できるだけ含み益を膨らませて売りたいという欲がでるのが人間。たくさん+でても中々手放せないよね
@wtarako
@wtarako 2 жыл бұрын
投資を3年でやめてしまう人が多いというお話は初耳でした。もったいない!! 「絶対損したくないマン」になってしまうんでしょうか。気持ちはわかりますが……。 私はコツコツ頑張ろうと思いました。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
焦らずコツコツが大事だと思います…!
@ikukoyokohama4694
@ikukoyokohama4694 2 жыл бұрын
良いこと言いますね、勉強になります😃
@mell-riden-on-hastler
@mell-riden-on-hastler 6 ай бұрын
株式投資を開始して4年以上になりました。 始めたころは家族の過去の負の感覚から 猛烈に反対されていました。 (株取引は損しか生まないと・・・) 最初の3年間は利益が上がらず 手数料も地味に痛かったのですが 開始するときに初期投資の70%を下回った場合に やめることにしようと決めていたので 挫折せずに続いています。 一時期10%以上負け越しが続いていたので、やる気が萎えましたが 決めた基準を維持したことで現状は30%近い利益が出ています。 動画の通り、強い意志を持たないと 続けることはできませんね。 そもそも利益が出ているから 企業や銀行はやっているわけですから。
@user-pj2hm7ip5n
@user-pj2hm7ip5n 2 жыл бұрын
最近積立NISA始めたけどお金増えるの嬉しくて毎日見てしまう😱もっと気にしないようにしたい…
@user-gj8ey6vn7r
@user-gj8ey6vn7r 2 жыл бұрын
ど素人やけど投資始めたいけど何からやればいいかさっぱりわからん
@user-sx3ng6ie7v
@user-sx3ng6ie7v 2 жыл бұрын
私の周りでは、利益がでてるとすぐに利確をしてしまい、福利効果がないまま終わってる方がチラホラいます。感覚は投資=ギャンブルなんでしょうね。
@kentaro_saving
@kentaro_saving 2 жыл бұрын
それは心理的に結構あるあるなのかもしれませんね、、
@user-yoshi86
@user-yoshi86 Жыл бұрын
鉱山みたいな斜陽産業だったら延々続けるのも無理筋だし、自動車にしろ今正に分水嶺のポイントに来てます。 完全に墓場まで持ってく気持ちでいても、戦争なり恐慌なり、産業構造の変化でもリスクを高く感じるタイミングがでます。 そこでホールドするか、即手じまいするかは状況次第な気もします。 もちろん金銭的に余力があって、経済学の素養がないと長期ホールドしづらいってのはあります。話されてる内容は至極的を得てると思いますし共感してます。
【資産形成】1ヶ月にいくら投資すれば良いのか?
12:47
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 392 М.
【ほったらかしで儲かるのに】日本人が投資をやらない本当の理由
13:20
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 479 М.
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 16 МЛН
Bony Just Wants To Take A Shower #animation
00:10
GREEN MAX
Рет қаралды 7 МЛН
Zombie Boy Saved My Life 💚
00:29
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 25 МЛН
【人生が変わり始める】少額でも絶対に新NISAを始めるべき理由
13:19
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 198 М.
【貧乏を招く罠】貯金したいならこの5つは全部無視してください
12:53
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 206 М.
【貯金の秘訣】1000万円貯めた倹約家が、節約のために絶対にしない支出5選
13:08
【海外の人が羨む】世界から見て日本が最高に貯金しやすい理由
16:33
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 170 М.
【知らないと怖い】令和時代の「身の丈に合った生活」とは何なのか?
14:52
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 183 М.
【一生お金に困らない】マネするだけで自然に貯まる、お金持ちの思考法
13:05
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 237 М.
【全員聞け】貯金で得られるすごいメリット24選
20:34
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 478 М.
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 16 МЛН