現役外務官僚がブラック霞が関からやってきました【ゆる国際法学ラジオ】 #42

  Рет қаралды 75,664

ゆる学徒カフェ

ゆる学徒カフェ

Күн бұрын

霞が関から官僚が来ました。「国際法あるある”ウィーン条約がち”」「拷問を禁止する規定に感心」「偽証罪は避けたが、法廷侮辱罪を食らった大統領」など、国際法についてあれこれ話しました。
※収録日は 8/13 です
【目次】
0:00 国際法はどこの法律?
10:20 国際法は存在しない
16:54 六法を作った男
20:24 法学徒の鈍器事情
27:20 名付けないのは国際法違反
28:26 “国際法に反している”
33:16 拷問を漏れなく禁止
36:32 国際条約はブートストラップ
39:20 誠実に履行せよ
45:03 国際法は察したい
51:01 アーカイブ ダイジェスト
【ゆる国際法学ラジオ 第1回 アーカイブ動画の購入はこちら!】
 note.com/yurugakuto/n/n9585a4...
【第2回 アーカイブ動画の購入はこちら!】
・外務官僚が教える、国際法エアプ撃退方法
 1/14 19: 30開演(現地チケット完売)
  note.com/yurugakuto/n/nc5d330...
【ゆる学徒カフェ ホームページ】
yurugakuto.studio.site/
※ スタジオ予約はこちらから!
【応援先】
〇LINE
「ken777nate」
〇銀行口座
楽天銀行 第三営業支店(店番253) 普通7282595 株式会社pedantic
【ポートフォリオ送付先】
taniguchi@pedantic.jp
【お仕事依頼はこちら!】
⁠info@pedantic.jp⁠
【参考文献リスト】
〇賭博破戒録 カイジ 1
amzn.to/41PPWhr
〇学問のすゝめ
amzn.to/3NNGMw7
〇ポケット六法 令和6年版
amzn.to/3txz3vC
〇デイリー六法2024 令和6年版
amzn.to/48n1Z8F
〇国際条約集 2023年版
amzn.to/3NU1Q4a
〇ベーシック条約集2023
amzn.to/48L8EZR
〇ジーニアス英和辞典 第6版
amzn.to/4aKr2UI
〇憲法判例百選I 第7版 (別冊ジュリスト)
amzn.to/3Hb1G4E
〇無頼伝涯 1
amzn.to/3tMjyQn
〇横浜駅SF
amzn.to/3NTigd8
〇小説新潮 2024年01月号
amzn.to/47q131S
〇運動の神話 上
amzn.to/3vqO96B
【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ / @yurugengo
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ / @yurucom
◯ゆる哲学ラジオ / @yurutetsugaku
◯ゆる生態学ラジオ / @yuruseitai
◯ゆる民俗学ラジオ / @yuruminzoku
◯ゆる音楽学ラジオ / @yuruongaku
◯ゆる天文学ラジオ / @yurutenmon
◯ゆる書道学ラジオ / @yurushodo
【ゆる学徒カフェTwitter 】
/ yurugakutocafe
【BGM提供】
・フリーBGM・音楽素材MusMus様 musmus.main.jp
・OtoLogic様 otologic.jp
#ゆる学徒カフェ #ゆる学徒ハウス #ゆる言語学ラジオ #ゆる民俗学ラジオ

Пікірлер: 114
@yurugakuto
@yurugakuto 6 ай бұрын
【ゆる国際法学ラジオ 第1回 アーカイブ動画の購入はこちら!】  note.com/yurugakuto/n/n9585a4d80e43 【第2回 アーカイブ動画の購入はこちら!】 ・外務官僚が教える、国際法エアプ撃退方法  1/14 19: 30開演(現地チケット完売)   note.com/yurugakuto/n/nc5d33004e507
@user-fh5mn3mt9g
@user-fh5mn3mt9g 6 ай бұрын
課金したらモザイクが外れるのあまりにも草
@user-ic5uw1rl5m
@user-ic5uw1rl5m 6 ай бұрын
「条約法条約」の響きがあまりにも好きなんだけど、「裁判員裁判」と全く一緒の作りで、そりゃ好きだわ。 五文字熟語のABCABパターン
@p2ynzarjrw782
@p2ynzarjrw782 6 ай бұрын
大学院大学
@HoshoEigyo
@HoshoEigyo 6 ай бұрын
有栖川有栖 中京大中京 関数内関数
@user-in9uc2wy2t
@user-in9uc2wy2t 6 ай бұрын
国家内国家
@Shirataki-Whitefall624
@Shirataki-Whitefall624 2 ай бұрын
銀行の銀行
@user-ko7lz1fu2z
@user-ko7lz1fu2z 2 ай бұрын
珍宝停珍宝
@KK-hf7sh
@KK-hf7sh 6 ай бұрын
官僚として働いていた方にアホなふりして「談合とかやってんすか?」と聞いたら、 「談合の定義を我々が決めるから、我々のやってることは談合ではない」と言ってたことを思い出しました。
@user-qi8cu3rp3g
@user-qi8cu3rp3g 6 ай бұрын
いつの官僚かわからんけど、退職者出まくってる業界だから今は旨みのある談合なんてしてないだろうね。
@fobos936
@fobos936 6 ай бұрын
対面でそんな回答きたら怖すぎて目合わせられんわ… アホのフリすら余裕で看破されてそうじゃん
@satoru3893
@satoru3893 6 ай бұрын
国家賠償訴訟で裁判所に行ったら…
@user-ov7ny5jp5p
@user-ov7ny5jp5p 5 ай бұрын
​@@user-qi8cu3rp3g 談合して天下り先を見つけてから退職してたりして…
@trickartescher6989
@trickartescher6989 6 ай бұрын
「国際法の講義とってたな〜懐かし〜」と思いながら見てたら、エアクオートが出てきて「国際法の先生もやってたな〜」とさらに懐かしくなってきた
@user-nd1hl5mz2i
@user-nd1hl5mz2i 6 ай бұрын
無茶苦茶面白い!次回も楽しみにしてます!
@cosmo_is_cosmo
@cosmo_is_cosmo 6 ай бұрын
法学部ではないですが大学院で国際法を研究した身としてとても懐かしい気分になりながら拝聴していました。次回も楽しみにしています。
@user-iz5kp1ld3p
@user-iz5kp1ld3p 6 ай бұрын
次回気になる!
@mudaso-heavy-user
@mudaso-heavy-user 6 ай бұрын
楽しみに待ってました
@boo121314
@boo121314 6 ай бұрын
「ランゲルハンス島の午後」「ランゲルハンス島沖を漂流中」というそれぞれ小説がありますw
@orca000
@orca000 6 ай бұрын
これ最高に面白いです!!!
@user-dl7tg1hi7i
@user-dl7tg1hi7i 6 ай бұрын
国際法懐かしい! 大学の授業であった津軽海峡だけは公海みたいな話めっちゃ印象に残ってる。
@User-g28vZ9Een7fSUT-
@User-g28vZ9Een7fSUT- 6 ай бұрын
29:40 フィギュアスケートの曲紹介で「ノクターン」とだけしか表記されないことにもやるのと似た現象だ (ショパンのだけでも21曲存在する)
@Agency_Tanabe
@Agency_Tanabe 6 ай бұрын
次回もお願いします!面白い!!
@user-nk6ff1nw7w
@user-nk6ff1nw7w 6 ай бұрын
※本編顔出し
@早川眠人
@早川眠人 6 ай бұрын
5:27 ずっと共通一次と言っている
@YourBirdCanSing
@YourBirdCanSing 6 ай бұрын
とても面白かったです
@user-qq5gz9wf3h
@user-qq5gz9wf3h 4 ай бұрын
こんなに面白い話をたくさんの人の前でスラスラと話せるのすごいと思った
@MrShougan
@MrShougan 6 ай бұрын
もともとなんとなくポケット六法を使ってましたが、デイリー六法が条文中のかっこ書きを網掛けにしてくれたのがめちゃくちゃ嬉しくてそこから転向しました 関東ではポケット六法、関西ではデイリー六法が強いとどこかで聞いたような? 試験で使われるのが東大がポケット六法、京大がデイリー六法というだけかもしれません
@sentanit
@sentanit 6 ай бұрын
概要欄にちゃんと報酬なしで登壇してますって書いてあげてw
@user-bq7tq9ql1h
@user-bq7tq9ql1h 3 ай бұрын
続編をお待ちしています
@WINGofJapan283
@WINGofJapan283 6 ай бұрын
法律関係で条約が条約によって規定されているみたいな循環の例は他にもあって、 戦前の法令形式である「勅令」は明治19年勅令第1号「公文式(こうぶんしき)」(くもんしきではない)によって規定されており、 軍部版の勅令である「軍令」は明治40年軍令第1号によって規定されている。
@torotorotonarino9652
@torotorotonarino9652 6 ай бұрын
最後の「買ってしまった」で最高に爆笑した。
@nomnom1593
@nomnom1593 6 ай бұрын
「もしくは もしくは」のところ、コサックダンスを踊る西ドイツのバンドが脳内に浮かんでくるんよ
@KS011210
@KS011210 6 ай бұрын
18:24 用語の翻訳で面白かったのは債権ですね。 まず対物権・対人権と訳し、当時は漢字二文字にするのが格好良いとされていたので物件・人権に省略しようとしたところ、憲法に人権を先取りされてしまい、それでも二文字というこだわりを捨てることができなかったので「債」という当時でも一般的ではなかった漢字を探し出し、何とか債権という用語を作り出したと教わりました。
@sw-lh6qt
@sw-lh6qt 6 ай бұрын
次回あって欲しいな〜笑
@KoheiEndo
@KoheiEndo 6 ай бұрын
国際法ゼミに入っていた者なので、ニマニマしながら楽しめました。 ゆる言語/コンピュータラジオ的に、この辺りも触れていただけるとムフフです。 ・法律用語としての「および/ならびに」「または/もしくは」「ないし」の使い分け(and, or, fromだけでは説明つかない) ・「ウィーン」はドイツ語の"Wien"の誤読(?)で、英語の"Vienna"との対応関係が分からなくなって頭がバグる
@kentoo_1
@kentoo_1 6 ай бұрын
7:22 おらんよそんなやつ…→1人居るよー! ここ最高
@norikawa754
@norikawa754 6 ай бұрын
31:18 「ウィーン条約ってどの?」 「もうちょっと伸ばして言います」 「ウィーーーーーーン」
@KoKKo2000
@KoKKo2000 6 ай бұрын
関東JR電車内で「東京臨海高速鉄道りんかい線は次でお乗り換えです。」となめらかに呪文めいた路線名がアナウンスされる気持ちよさがありますが、それとはまた違う意味合いである「条約法条約」の響きにも似た趣きがありますね。
@kageokuri
@kageokuri 6 ай бұрын
今法学部2年生です。 まだ国際法という分野を講義で取っていないのですが、3年で取る予定だったので、予習的に聴くことが出来て嬉しいです。
@tanaka0404
@tanaka0404 6 ай бұрын
最初下ネタかと思って、下ネタじゃないのかと思ったら、下ネタだった
@Chahan334
@Chahan334 6 ай бұрын
個人的な見解だけど、デイリー六法は紙質も良いし角が丸まってるからページが折れにくくて、関連法規の参照もポケット六法より詳しいように思える。 なお、普段使いは有斐閣の判例六法。
@user-jq2hc8fi4l
@user-jq2hc8fi4l 6 ай бұрын
パナマ運河は単純に南北アメリカ大陸の地理的な境界ですね。たしかパナマックスサイズはいつだったか大きくなりましたよね
@user-zj7nu9vx7p
@user-zj7nu9vx7p 6 ай бұрын
霞ヶ浦の実態みたいな仕事の話好き好き ひろとさんのモザなし見るためにアーカイブ買うか
@torotorotonarino9652
@torotorotonarino9652 6 ай бұрын
@@kyoh86 イヤ、数年前国際クラッカ集団が誤爆したのが霞が関の代わりに霞ヶ浦工事事務所だった(いや、逆だったかなw)。犯人かもダゾ。
@chabok8401
@chabok8401 6 ай бұрын
法律の世界でも東京学派と京都学派みたいな対立項あるんだなぁとほっこりしました。 中国史学んでいた時によく言われました。
@torotorotonarino9652
@torotorotonarino9652 6 ай бұрын
地理学科は、京大では文学部。東大では理学部。
@user-dm9xs3qe2m
@user-dm9xs3qe2m 3 ай бұрын
あのカニみたいな指の動きってダブルクォーテーションだったのか(数学徒並感)
@user-lz2un8zn5g
@user-lz2un8zn5g 6 ай бұрын
ポケット六法とデイリー六法も東と西で派閥が分かれてるって聞いたことある。
@FC_JINNAN
@FC_JINNAN 6 ай бұрын
国際法、という表記から言語化・文章化された成文法・条約が大事だと思いがちだが、国際法は習律といった積み重ねによる掟を守るかどうか、寧ろヤーサンの力関係と考えた方がよっぽど理解しやすい。 もちろん成文法・条約も国際法の一角をなすが、書かれているものはごく一部で、習律のような慣習も国際法の重要な要素だと知っておく必要があるのだが。
@000nell
@000nell 6 ай бұрын
49:28「スタンディングデスク、科学的に証明された最強の健康法。座りながら働いてるのは健康に悪い」との意見に対し「エビデンスはひとつもなかった」との事ですが、「座りすぎ 論文」ぐらいでググると、座っている時間が長いのが健康に悪いっぽい論文が、複数見つかります。スタンディングデスクが健康に良いだろうと考えるのは、ごく自然な判断だと思います。
@uroopen
@uroopen 4 ай бұрын
六法も条約集も試験に持ち込みする前提だから、コラムや判例はないんよ…
@user-hk4jk5to2x
@user-hk4jk5to2x 6 ай бұрын
知財法やる時にデイリー六法からポケット六法に買い替えたなあ その辺の条文がデイリー六法に載ってなかった
@YO-ot4uu
@YO-ot4uu 6 ай бұрын
六法にコラム載せるっていう発想はなかったですね。面白いかも、と思ったけど、条文引いてコラム出てきたらちょっとイラッとしますね。 私はポケ六のほうが字が好きです、有斐閣のフォントが好き。
@nazo_no_message
@nazo_no_message 6 ай бұрын
たのまち
@average334
@average334 6 ай бұрын
国際法、国家がそれに違反したときの罰が他国による経済制裁くらいしか取れないのが国際法の限界だよなぁ…っていつも思います 法律だけど何というか指針に近い印象ですね
@Takahano_Washi_
@Takahano_Washi_ 6 ай бұрын
ポケ六派の法学徒です。 国際私法は履修しましたが、国際法は履修しなかったので、公法は全部条約なんだな〜と小学生みたいな感想を抱きました。 33:51~「若しくは」について立法学の講義で習ったので、共有します。 単純な場合は「又は」 例 A又はB →A or B A、B又はC →A or B or C 二段階ある場合、小さい接続に「若しくは」、大きい接続に「又は」 例 A又はB若しくはC→A or (B or C) 三段階以上の場合は1番大きい接続に「又は」、それ以外は「若しくは」 例 A若しくはB若しくはC又はD A or D or (B or C) ちなみにウチの刑法の先生は結果無価値論者で、「行為無価値論を学びたければ慶應大学の刑法の講義に潜ってきなさい」とよく言っていました。そのため、いつか慶應の刑法の講義に潜ろうと思っています。(建造物侵入罪)
@mandamnippon1
@mandamnippon1 6 ай бұрын
司法試験の選択科目で国際公法と国際私法とではどちらが良さそうなのかなあ。
@ergaomnes.hiroto
@ergaomnes.hiroto 6 ай бұрын
登壇したひろとです。私は司法試験は通ってないので厳密なことは言えませんが、国際公法で修士を取って、国際私法は学部の授業を履修しただけの立場からイメージだけ申し上げると 国際私法の方がみんな点数は取れるイメージです。国際私法で出てくる通則法は分量も少ないですし、差が付きづらいけど、逆に安定して点を取れるイメージです。 一方の国際公法はめちゃくちゃ範囲が広いのでリスクは大きいですが差はつけやすいイメージですね。 とは言っても戦略より、その勉強を楽しめるかが大事かと思うので、国対国の紛争を扱うような国際時事の理解に繋がる国際公法に興味が持てるか、国際結婚などの実用的で身近な話が中心の国際私法に興味が持てるかで選ぶのがシンプルかとは思います。 (司法試験通ってないので、他の方からも意見をもらってください)
@susnum585
@susnum585 6 ай бұрын
アーカイブ版には【無修正】って書いてあんのかな、巨額の架空請求が来そう。
@user-gh5nh4nb3f
@user-gh5nh4nb3f 6 ай бұрын
おもれった
@7743v
@7743v 6 ай бұрын
35:50 パナマ運河の説明が「アメリカとメキシコの間」なの面白い 雑学(と言えるか微妙な常識だが)として機能だけを知ってて地理の知識はない堀元らしい発言
@average334
@average334 6 ай бұрын
パナマ運河地帯は1979年あたりまでアメリカ領だったことがあるのでギリ分かりますが、メキシコはどう頑張ってもこじつけできないですね…
@user-un6uk1ux6r
@user-un6uk1ux6r 6 ай бұрын
そんでパナマックスを超えると南米をぐるってまわるはめになるから、パナマ運河を通るために米戦艦にのせるのは16インチ砲が限界で、それを超える砲ならアウトレンジできるから、大和型は460mmを積んだわけ。
@user-ye6mm4kp5r
@user-ye6mm4kp5r 6 ай бұрын
最後のだけちょっと気になったのですが、 売りたい人と 買いたい人 の違いは なんだか 民主主義の 政治家と 国民の差? みたいなものなんですかね? 単純に税金の取り合いでも立場違いますよね。 面白い話が聞けてありがとうございます。
@user-pi1er7zx3m
@user-pi1er7zx3m 6 ай бұрын
12:57 レストランでセットの選択肢に白米・雑穀米・パンって書いてあったら許せないんですか????(マジレス) 米(白米)、米(雑穀)、パン若しくは白米、雑穀米、コッペパンが正義????
@00kumakuma
@00kumakuma 6 ай бұрын
国際法は実質法ではなく仁義
@228yasuko
@228yasuko 6 ай бұрын
法学徒です。デイリー六法とポケット六法、どっちを買うかあまり真剣に議論している学生はみたことないですねー。判例六法を買うかどうかはちょっと意識あるかもです。六法はそれぞれ編集の労はあるものの、コンテンツのほとんどが著作権の対象外である法律ですし、わりと買い替えを予定しているので他学部の教科書とは値付けが違って当然かも。
@eureka2012_
@eureka2012_ 6 ай бұрын
国際法〜もう頭から離れすぎてる。 次回気になります。
@hyu954
@hyu954 6 ай бұрын
26:40 電気の周波数も西と東でいまだに違うのであまり強く言えない
@takpon9261
@takpon9261 6 ай бұрын
目を細めて見ました
@user-te6kw7zn7w
@user-te6kw7zn7w 6 ай бұрын
同級生も総合職なったけど何やってるんやろか...
@早川眠人
@早川眠人 6 ай бұрын
堀元さん、みんはや やってますね。
@accmusic8682
@accmusic8682 6 ай бұрын
やっぱ法律は学ぶべきだよなあ 「知らない」は通用しないからなあ
@立風tachikaz
@立風tachikaz 6 ай бұрын
でも正常な倫理観を持っていないとどうしようもないんだよなぁ…😭
@user-pd9ld8go7y
@user-pd9ld8go7y 6 ай бұрын
国際法は慣習法、か
@user-rt9sv8nm3u
@user-rt9sv8nm3u 6 ай бұрын
書籍の額面も情報量で見てるな
@user-eh8fn6ld6m
@user-eh8fn6ld6m 6 ай бұрын
判例六法プロフェッショナル派です🤚
@hiroyukippp7380
@hiroyukippp7380 6 ай бұрын
コンピュータの正解はポジティブリストで、法律はネガティブリストだから、理系と相容れない。そして、人工知能と相性が悪そう。
@Dont_run_away_from_change.
@Dont_run_away_from_change. 5 ай бұрын
このアーカイブは課金して文字起こしする価値ありやな(笑)
@sunniet8932
@sunniet8932 4 ай бұрын
国際法の話してください
@kojima_san
@kojima_san 6 ай бұрын
ちなみにとあるKZfaqrグループの裏方として声だけ出演をしてる人がいるので、いないわけでない
@user-lo8bw3jl3n
@user-lo8bw3jl3n 6 ай бұрын
先日店舗の方に伺いましたが、ゲラゲラ笑いながら調理法を間違えた料理をそのまま客に出したり、自分が来店している1時間程度の間に注文のミスを2回していたりあまりにも酷すぎましたよ。 あとお通しのミックスナッツの小鉢が1000円弱するのはあまりにも相場と離れすぎてるので事前に伝えたほうがいいかと‥
@user-lo8bw3jl3n
@user-lo8bw3jl3n 6 ай бұрын
あと他の客の注文を聞き間違えて作った謎のドリンクを何も説明せずに他の客に渡さないほうがいいですよ。 オリジナルブランドの蜂蜜を使用したレモネードや普通のハニーレモネード、またはアルコールを使用したハニーレモンウィスキー等見た目だけだとどれなのかわからない商品が多くある中で、一度注文を間違えている従業員が正しいメニューを認識して客に渡している信用なんてないんですから‥。 私は高いオリジナルブランドの蜂蜜を使用したハニーレモネードを注文しましたが全然蜂蜜の風味がしなかったのでもしかするとそれ以前の問題だったのかもしれませんが‥‥。
@80suisei-25
@80suisei-25 6 ай бұрын
接客が酷いのかぁ 大丈夫そうじゃないなぁ
@user-lo8bw3jl3n
@user-lo8bw3jl3n 6 ай бұрын
@@80suisei-25 飲食店で働くというより自分の好きな人と関われる職場で働きたいというモチベーションなのか従業員の質は本当に酷かったです‥。 酷い点を挙げるとキリがないですが、どうせ来る客はみんな信者だから多少迷惑かけても大丈夫。みたいな空気感を従業員で共有しているのが何よりもキツかったですね‥。
@184a-xx8km
@184a-xx8km 6 ай бұрын
この人たち、ミノワで三ノ輪じゃなくて箕輪が想起されるタイプか
@taro_yamada180
@taro_yamada180 6 ай бұрын
こういう面白い男も霞が関に居るんだね。 次は上司や同僚もつれて来いよ。
@user-im5nm3ez3w
@user-im5nm3ez3w 6 ай бұрын
スタンディングデスクユーザーワイ、不意に刺される。
@000nell
@000nell 6 ай бұрын
「座りすぎ 論文」ぐらいでググると、座っている時間が長いのが健康に悪いっぽい論文が、複数見つかります。スタンディングデスクが健康に良いだろうと考えるのは、ごく自然な判断だと思います。
@user-im5nm3ez3w
@user-im5nm3ez3w 6 ай бұрын
@@000nell 立ってるのが健康に良いというよりは ずっと立ってるとしんどい ↓ 動く ↓ 血行が良くなる だと認識してるんですけど、そもそもジッとしてるのが苦手な性分なので、別に椅子でもいいな。って自分の中では結論付けてますね笑
@pascalpaskel
@pascalpaskel 6 ай бұрын
現代国語、古文、漢文、英語もレイヤーが合ってないな。
@user-pi1er7zx3m
@user-pi1er7zx3m 6 ай бұрын
え?アーカイブだとモザイク無しなの? 流石にそこはちゃんと守り切ったよくね? てか正直そのレベルのリスク管理できない人大丈夫か? と思って聞いてたら既にリスクとかの向こう側に行ってる人だったので良かった!😊
@sunniet8932
@sunniet8932 4 ай бұрын
9割5分の残りが5分?、、細かくてごめんなさい😅
@perigeefullmoon
@perigeefullmoon 6 ай бұрын
しょっぱなからモザイクで草
@console.lognull5446
@console.lognull5446 6 ай бұрын
日本の場合は日本国憲法より上位に日米地位協定があるんよなぁ これがある限り日本はずっとブラックなんよ😂
@user-uo4cx9su3x
@user-uo4cx9su3x 6 ай бұрын
おもろw
@user-ib3ks5do6i
@user-ib3ks5do6i 6 ай бұрын
「あなたが学んでいるのは国際法ですか?」「うん国際法!」
@user-zn1nl2ww5b
@user-zn1nl2ww5b 6 ай бұрын
声がエロイプ兄貴に似ている
@user-ul1cl8ju8t
@user-ul1cl8ju8t 5 ай бұрын
ヨ○フ「国際法だと!一体そいつは何師団持っているんだい!!」
@----___----___----___----___--
@----___----___----___----___-- 6 ай бұрын
公安警察見てるー?
@NT-mx5vi
@NT-mx5vi Ай бұрын
収益を受け取ったら報告書書こうね!!
@RyushoHashida
@RyushoHashida 6 ай бұрын
あなたの初めてのダブルクオテーションはどこから? わたしはごくせん。
@torotorotonarino9652
@torotorotonarino9652 6 ай бұрын
まぁ今は給料安いんだろうが、役職取れずに各種団体幹部に出てもそれなりにジョブホップ退職金で何度か稼げて、生涯収入は最低でも平均生涯収入の5倍くらいは行くはずだ。先は長いし我慢するしかない。次官になれれば平均の10倍は固い。その程度では御殿には住めないが、立派に成人したたくさんの子供に囲まれて往生することはできるだろう。役人てのは日本国のために働いて権限行使できてむっちゃ面白いってのがご褒美、そういうもん。金がほしいなら民間で一、ニ桁多い可能性もあるし、逆にサラリーマンの平均程度になっちまうリスクもある。どっちにしろ財務官僚の税金取りっぱなし日本沈没まっしぐら政策をなんとかしなきゃこの想定だって極めて怪しいし、日本の未来なんかない。 いずれにしろエリート役人は競争して、(年金もついてくる)勲章もらってなんぼのもん。頑張ってほしいと思う。オレは役人に勲章さし上げるのは大賛成だ。民間人にやるのは政府の僭越、国民栄誉賞くらいにしとけって立場。 そういうそろばん含めて勘定できなきゃ高級官僚になんかにはならんわな。
@user-hn7vy5wq6z
@user-hn7vy5wq6z 6 ай бұрын
拷問で自白させられて冤罪になった人間が何人もいるのによくもまあ日本の公務員は拷問していないなんて言えるもんだな
@ryusunryusun
@ryusunryusun 6 ай бұрын
公務員法で職務に専念する義務、信用を保つ義務が記載されていいるので普通はだめでしょう。課業時間外で業務上の知識を使ってなく、休養も十分取っていると言い張れば禁止できないのかもしれませんね。もともと慶応ならば出世コースにないし、勤評がだめでも関係がないので公務員としては無敵の輩の範疇ですね。
@average334
@average334 6 ай бұрын
公務に差し障りのない範疇での行動なら、(守秘義務違反とかをやらなければ)許されるでしょうね。確かにエリートコースからは外れそうですが、全世界に職務や法知識の紹介をするのは、何だかんだ社会にとって有益だと思いますよ。
@spacelike4724
@spacelike4724 6 ай бұрын
若しくは・・・若しくは・・・ ← インデント出来ない奴は生きる価値なし!
@user-rn6ml2et8f
@user-rn6ml2et8f 5 ай бұрын
サムネ詐欺よくない↓
@papiyaspapiyas6265
@papiyaspapiyas6265 5 ай бұрын
なんだ?ただだべってるだけじゃないか。
@takpon9261
@takpon9261 6 ай бұрын
目を細めて見ました
Nastya and SeanDoesMagic
00:16
Nastya
Рет қаралды 28 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Laro Benz
Рет қаралды 61 МЛН
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 62 МЛН
専門家に聞く、世界を知る道具としての数理モデル。【数理モデル1】#101
38:45
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 74 М.
Nastya and SeanDoesMagic
00:16
Nastya
Рет қаралды 28 МЛН