No video

映画『ハンナ・アーレント』に見る・感情の回復と問題の本質的解決をいかに両立するか

  Рет қаралды 94,307

videonewscom

videonewscom

Күн бұрын

www.videonews.com/
ニュース・コメンタリー (2014年1月11日)
映画『ハンナ・アーレント』に見る
感情の回復と問題の本質的解決をいかに両立するか
 映画『ハンナ・アーレント』が、この手の真面目な映画にしては異例ともいうべき連日大入りの大人気ぶりだ。この映画で描かれているハンナ・アーレントによるユダヤ人批判に対するバッシングの嵐にも、そんな側面が見て取れる。
 この映画は、600万人とも言われるユダヤ人を強制収容所に送った際の輸送責任者だったルドルフ・アイヒマンの裁判を傍聴したユダヤ人哲学者アーレントが、雑誌『ニューヨーカー』に寄稿した記事が原作。アイヒマンを「凡庸の悪」に過ぎなかったと評価する一方で、ナチスに協力したユダヤ人指導者たちにも責任の一端があったと指摘したことで、アーレントはユダヤ人社会から裏切り者扱いされ、激しい批判に晒された様子が描かれている。
 映画ではそうした迫害にも負けずに自説を曲げないアーレントの逞しさが強調されているが、率先してナチスに協力したユダヤ人が実際に大勢いたことは、強制収容所での生活の実態を綴ったビクトール・フランクルの「夜と霧」にも克明に描かれている。自らの民族の迫害に手を貸してしまうことを可能にするほどの人間性の崩壊がなぜ起きるのかを問い続けたアーレントの指摘には重い意味があるだろう。
 しかし、少なくとも当時のユダヤ人コミュニティはこれを受け入れることができなかった。アーレントのナチスに協力したユダヤ人指導者たちに対する批判は、あまりにも酷い目にあった被害者を鞭打つ行為として激しく断罪された。アーレントは大学から辞職を求められた上に、多くの友人も失ったという。
 確かに、民族性だけを理由に強制収容所に入れられ、600万人もの同胞を虐殺されたユダヤ人にとって、その移送の責任者だったアイヒマンこそが究極の悪であり、それを「凡庸」と表現した上に、返す刀でユダヤ人のナチス協力者を断罪するような主張が、ホロコーストからそれほど年月が経っていない1960年代前半の時点でユダヤ人社会にとって到底受け入れ難いものだったことは理解できる。
 しかし、アーレントの主張は決して究極の被害者であるユダヤ人に鞭打つことではなかった。自身が収容所を経験しているアーレントは、「起こってはならないことが起こってしまった」ことを前提に、「なぜ人間にあのような行為が可能であったのか」「それを繰り返さないためにどうすればいいか」を深く思索する中での彼女なりの問題提起だった。
 靖国問題にしてもしかり。大震災報道にしてもしかり。あるいは日常的に起きる事故や事件でもしかり。何か問題が起きた時、仮に被害者や犠牲者の側に一定の非があったとしても、彼らの心情を考えると、それを批判する行為は当事者のみならず、社会一般がこれを受け入れるのが難しい場合は多い。その結果、問題の真の原因が十分に検証されないまま終わってしまったり、本来批判される筋合いの無い人が意味不明のバッシングを受けてしまうような場合も少なくない。
 人間である以上感情の回復は必要だ。しかし、それを優先するあまり、長い時間が経ってしまえば、問題は風化し、再発を防ぐための正当な手立てが取りにくくなるのも事実だ。われわれは感情の回復問題をどう克服すればいいのか、どうすれば感情の回復を図った上で、問題の再発を防ぐ手立てをとることができるのか、ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が議論した。

Пікірлер: 44
@billbull4932
@billbull4932 10 жыл бұрын
後半の「感情の劣化」問題は、殺人犯の死刑を煽る報道なんかにもそのまんま当てはまるな。
@karmas6224
@karmas6224 7 жыл бұрын
数ある話の中でも、好きな部類にはいる良回だったな・・・
@imoneji123
@imoneji123 10 жыл бұрын
東京裁判やA級戦犯の役割は説明されていた通りの理解はしています。 ただし、その効果が薄れているのではないでしょうか? 首相が参拝しようがしまいが、中国や韓国の日本に対する姿勢は変わりません。 むしろ悪化しています。果たして日本のこれまでの態度だけの問題でしょうか? そもそも先の戦争をA級戦犯のせいにして手打ちにする構図では何も解決していないと思います。ただの問題先送りで、そして先の戦争をしらない我々や周辺国の人々がさらにゆがませている気がします。ヒットラーしかり、誰かのせいにするという発想では何も反省になっていないです。こんな発想しかできないようであれば、いつまでもこの世は平和になりません。もちろん、軍部エリートの犯した罪を擁護するつもりは全くありませんが・・・。
@justinkyle839
@justinkyle839 5 жыл бұрын
何いってんの? 主戦場見てこいよ 日本は法的責任は一度も認めてねーんだよ 金で解決しようとしてきた付けだろ。 池袋の元院長が金だけはらって何も罰せられないことが、それこそ被害者でもないお前らは受け入れられるのか? そこが解決しないでどうして韓国チャイナが日本を許すんだ?
@nakabb2132
@nakabb2132 10 жыл бұрын
今回も面白かったです。神保さんの問題提起の視点も、それに対する宮台さんの受け答えも非常に興味深いものがありました。 時が流れたのだという思いを強くしました。峠は越えたようなので、今までのようにはすべてがいかないのだなと思います。最後に流れたビデオがなぜか心に留まりました。それぞれの選択なので僕の方からは特に反対はないです。あるいは宮台さんのいうような緩やかな共同体的なつながりを模索することもできるのかなと思いました。でもこの状況でそれが可能なのか不安は感じます。よく考えておのおのが答えを出す問題ですね。とりあえず新年あけましておめでとう。あなたが幸せでありますように。
@user-gs7of8qq7g
@user-gs7of8qq7g 2 жыл бұрын
@masakatsunomura
@masakatsunomura 10 жыл бұрын
 之より数年前のこの二人の対談、『まわってる社会と、まともな社会』 も、被る所の在る議題に成ると、思います。  我々が、、、何故 『タブーが生む圧力に対して負けやすい』 のか?と、其の構図、、、 之は・・・大変に考える処が、多いです。
@user-pf2tx2rl6i
@user-pf2tx2rl6i 11 ай бұрын
感情が回復する迄思考はおざなりにされてよいのか 感情の回復!? 感情が回復されていないから 極東軍事裁判に正当性が認められるのか アイヒマンにして然り アーレントの愚直な迄の真直な視線に学ぶべき 41:11
@user-up3zl7wg9b
@user-up3zl7wg9b 2 жыл бұрын
今色んな人に見てほしい回です。 いかれた1人の男が起こした事件と捉えてしまったら、また繰り返してしまいそうです。 繰り返さないことが亡くなった人に対してできる唯一のことではないでしょうか。
@armadillidiumv4039
@armadillidiumv4039 Жыл бұрын
タイミングについての議論は、現在の感染症対策議論にも全く当てはまる
@gogotriton8027
@gogotriton8027 10 жыл бұрын
自分のこと図星で言いあてられたからお怒りなんでしょうな。
@user-xo5cj3hq7q
@user-xo5cj3hq7q 2 жыл бұрын
この時、河野太郎が、あそこまで変節するとは誰が思っただろうか…? (^_^;)
@29fuku55
@29fuku55 Жыл бұрын
他者の痛みが理解できないのは、自分に当てはめて想像することができないからで、自身が痛む経験をしていないから他者の痛みがわからないのだと思います。 もう一つは救いの経験だと思います。辛い経験をしたけれど、人の優しさや温もりや愛情に救われた経験があれば、自分も人に与えられるのだと思います。 痛みも愛情もどちらの経験も必要だと私は思います。
@user-bk4bp2qc2x
@user-bk4bp2qc2x 9 ай бұрын
確かに他者と同じような痛みの経験があればある程度その痛みを理解出来ると思います。ですが自分が経験した痛みと同じ痛みだと決めつけ理解した気になると意味がないと思います。他者の気持ちを想像してああかもしれないこうかもしれないと可能性を探ることが必要だと思います。その上で自分の立場から出来ることを探るべきです。そういうことをユダヤ人や靖国神社の話で言っていたと思います。実際同じ経験をしてもそれまでの人生や考え方で感情は変わるだろうし、同じ経験をした2人の人が嬉しいと悲しいというように一般的に対になる感情を抱く可能性だってあるかもしれないし、分かりません。
@user-ib3wt5np7t
@user-ib3wt5np7t 3 жыл бұрын
ここにはたくさんの今日的な課題があります。皆さんも考えてほしい根本的な問題です。これを忘れず。
@ryohey1111
@ryohey1111 10 жыл бұрын
リトル本田の話はやっぱりそれなんですね。 攻殻機動隊という漫画・アニメでも主人公の名セリフとして「ゴーストのささやき」「あなたも~ささやくようになったのね」なんてのがあるけど、同じ話なんでしょうね。 私は解析学をかじってるので写像という概念で割とあっさり理解できるんですが、ゴーストやリトル本田というものが現実世界の自分よりも本質的なものと思うのは真理なんでしょう。 本田選手がもし何の知識にも頼らずその概念に辿りついたとしたら、相当頭いい選手ですね。
@user-jw7km6qi5s
@user-jw7km6qi5s Жыл бұрын
2020年10月17日に拝聴しています。今、世の中が今だかってない最悪の事態です。このタイミングでこのサイトに当たり、運命を感じています。参考に考えてみたいと思います。
@user-pg5rq1vr7d
@user-pg5rq1vr7d 3 жыл бұрын
宮台真司が被害感情を「感情の劣化」と呼ぶのは、そのネーミングセンスがハンナアレントを全面的に支持しているな笑
@tvc6838
@tvc6838 Жыл бұрын
18:28 これ、安倍銃撃事件にも重なる話だな
@utf8
@utf8 10 жыл бұрын
後半の語りの部分は語った人がバカに見えてしまう難しい問題ですね 残念ながら(^^)
@user-ym7wo1gp1k
@user-ym7wo1gp1k 6 ай бұрын
宮台君・・感情の本質は、車の中で行った「堕落」だ!!
@ewfwiz2203
@ewfwiz2203 2 жыл бұрын
うわ、最後に汚いものを見てしまった
@user-nz9qp4mc5k
@user-nz9qp4mc5k 3 жыл бұрын
自分用 5:42
@masakatsunomura
@masakatsunomura 2 жыл бұрын
ウクライナの惨劇が見えてきた、今、見返してしました。
@user-fd5wy4ud4k
@user-fd5wy4ud4k 4 жыл бұрын
17:40 議論のベースが壊れちゃう、ではなくベースがおかしいような気がする
Magic trick 🪄😁
00:13
Andrey Grechka
Рет қаралды 47 МЛН
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 30 МЛН
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
Son ❤️ #shorts by Leisi Show
00:41
Leisi Show
Рет қаралды 11 МЛН
野口体操ch 第1回配信「野口体操を紹介します!」
16:46
貧しい国が幸せで豊かな国が不幸な理由
37:42
videonewscom
Рет қаралды 134 М.
若者のセックス離れは「イタさ」回避のあらわれ?
41:38
【思想をRethinkせよ】宮台真司と波頭亮が、日本の未来を見つめ直す。
57:58
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 832 М.
Magic trick 🪄😁
00:13
Andrey Grechka
Рет қаралды 47 МЛН