映画にて俳優の即興・アドリブシーン ランキングTop10

  Рет қаралды 1,020,638

WatchMojo Japan

WatchMojo Japan

Күн бұрын

台本が全てではありません!
脚本家は映画製作において大切な役目を果たしますが、時には俳優陣も作品の品質向上の手助けをします。彼らは新しいセリフや音、動きなどを取り入れたり、最も記憶に残るシーンを作り上げることもあります。
この動画は、WatchMojo Japanが送る映画の即興シーントップ10のご紹介です。
このリストでは、俳優のアドリブや熱意から脚本を変更していったシーンやセリフをご紹介します。
Subscribe:
bit.ly/2NtqVlJ
10位 満足遅延体制は冗談ではない“ダークナイト”(2008年)
9位 レイプに唄えば“時計じかけのオレンジ”(1971年)
8位 思い出の散歩“真夜中のカーボーイ”(1969年)
7位 ボートへの妬み“ジョーズ”(1975年)
6位 鏡に映った姿”タクシードライバー”(1976年)
5位 どう面白いんだ “グッドフェローズ”(1990年)
4位 ホプキンスはヒステリカル“羊たちの沈黙”(1991年)
3位 よくある機能不全 “フルメタル・ジャケット”(1987年)
2位 仕事ばかりでジャックが壊れた “シャイニング” (1980年)
1位 冗談めかしているんじゃない “カサブランカ”(1942年)
WatchMojo Japanのトップ10リストは、
起源, 人物紹介, 裏ワザ, やり方, 批評, ポップカルチャーの解説, 芸能人, 動画, 音楽, TV, 映画, ビデオゲーム, 政治, ニュース, コミックス, スーパーヒーローについての1万本の動画!ポップカルチャーなら、WatchMojo Japan!

Пікірлер: 376
@user-pm6ux5iv3w
@user-pm6ux5iv3w 5 жыл бұрын
シャイニングとか時計じかけのオレンジだって凄いけど、この動画で俺が一番驚いたのは「君の瞳に乾杯」がアドリブだってこと
@user-wx7ff5se7m
@user-wx7ff5se7m 5 жыл бұрын
「君の瞳に乾杯」って映画史に残る名台詞なのにアドリブなのか…そんなすごいことってあるんですねぇ
@user-ow9os8el4y
@user-ow9os8el4y 5 жыл бұрын
どっちかというと日本語訳が素晴らしい 原語じゃむしろ逆のことを言ってる Here's looking at you. 直訳:君を見つめていることに乾杯
@sibafu
@sibafu 4 жыл бұрын
@choco cornet それは俗説で信憑性が低いようですよ。
@kovaman8476
@kovaman8476 4 жыл бұрын
この台詞の意味は愛情表現じゃなくて、振られ男の情けない皮肉なんだよね。 意訳すると「俺を振った憎たらしい女と普通に接してる俺に乾杯」なんよ。
@kenichifunayama8035
@kenichifunayama8035 3 жыл бұрын
これ元々、誤訳?Here'sをCheersて聞き取ったの?誰か正解を教えてください。
@user-ep6qn6he9s
@user-ep6qn6he9s 2 жыл бұрын
@@kenichifunayama8035 Here'sには乾杯という意味があります。
@user-cp9wm1ub6z
@user-cp9wm1ub6z 5 жыл бұрын
俳優さんって本当になりきるんだな すげー
@user-iu7bx4vm9j
@user-iu7bx4vm9j 4 жыл бұрын
シャイニングの有名なセリフの和訳、「俺だよ、俺」は初めて見た。「お客様だよ」ってずっと思ってた
@user-ti1yy6dy7u
@user-ti1yy6dy7u 5 жыл бұрын
みんな堂々としていて大胆 肝が座っていてどんな場面でも乗り越えられそう 凄いなぁ
@detective-eq1fj
@detective-eq1fj 2 жыл бұрын
一言二言言うなら分かるけど、アドリブで歌い始められるのすげえな。
@musabow
@musabow 4 жыл бұрын
天使にラブソングを2の、Oh Happy Dayのソロの子の高音のロングトーンがアドリブで、それを聴いて思わず振り返ったウーピーのリアクションは完全に素だったって話好き。
@user-pi8jc7mp4h
@user-pi8jc7mp4h 5 жыл бұрын
もはやシャイニングの奥さんが1番こわい
@user-mb8eq9gb5z
@user-mb8eq9gb5z 5 жыл бұрын
Meal ll 奥さんはホテルの主を除けば劇中最強の戦闘能力の持ち主ですからね
@winwin7590
@winwin7590 5 жыл бұрын
奥さんの驚いてる顔が一番ホラー
@funnybunny1955
@funnybunny1955 5 жыл бұрын
winwin7 恐怖する顔あってのホラー映画ですよね!
@EMTtest
@EMTtest 4 жыл бұрын
あれは、キューブリックに何十回、何百回もやり直しさせられて叫び疲れてノイローゼになっている状態の顔。メイキング見ればわかるけど、ほんと監督と仲が悪かった。演技が下手なのもあるけど。
@user-yq2ik5eg9o
@user-yq2ik5eg9o 4 жыл бұрын
EMTtest ジャックを食料庫に閉じ込めたシーンのウェンディ、ちょっと酷いですよね(演技が)
@meeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
@meeeeeeeeeeeeeeeeeeeee 5 жыл бұрын
ちなみにシャイニングはただでさえ取り直しの多い映画ですがジャック・ニコルソンが顔を覗かすシーンは190回以上撮り直ししてるとかしてないとか
@TS-dj7gm
@TS-dj7gm 3 жыл бұрын
凶悪な映画監督に、黒沢とかいう監督がいてだな。容赦はなかったらしい。
@user-ow9os8el4y
@user-ow9os8el4y 3 жыл бұрын
@@TS-dj7gm 車窓の景色が気に入らなくて家1軒ぶっ壊したやつか
@catshino1278
@catshino1278 3 жыл бұрын
別の映画チャンネルで 撮り直ししすぎて お姉さんの精神がマジで崩壊 あのリアクションマジだったとか
@user-pr1nv1lc9c
@user-pr1nv1lc9c 3 жыл бұрын
@@user-ow9os8el4y クレイジーすぎワロタ
@user-so1xt3dw5w
@user-so1xt3dw5w 5 жыл бұрын
最近このチャンネルが翻訳されて嬉しい
@user-bl1ii6xd5p
@user-bl1ii6xd5p 5 жыл бұрын
ジョーカーもだけどヒースレジャーはほんとすごい
@user-qj5ih9er3p
@user-qj5ih9er3p 4 жыл бұрын
@かねだ ジョーカー以外の作品の演技もすごいって言いたいんじゃないんですかね?
@j.3521
@j.3521 5 жыл бұрын
キューブリックは異彩ってことだ いや鬼才か
@lateart8165
@lateart8165 4 жыл бұрын
ここには無いけど、ハンソロの「I know」が好き。 (元の脚本は「Me too」)
@iPhone-cu5pr
@iPhone-cu5pr 4 жыл бұрын
Cahelie m007 俺も
@user-rj8pv1om2l
@user-rj8pv1om2l 4 жыл бұрын
保険金を貰う手もあったな はマジでなりきってないと言ないと思うわ
@KAZUKI_DE_NIRO
@KAZUKI_DE_NIRO 5 жыл бұрын
8:17 一瞬新聞紙飛び出してきたのかと思った
@tirudoru-ch
@tirudoru-ch 5 жыл бұрын
シャイニングほんま好き
@goregore4757
@goregore4757 5 жыл бұрын
「君の瞳に乾杯」はハンフリーボガードではなく高瀬鎮夫の訳が秀逸
@user-hg2ry6hb7i
@user-hg2ry6hb7i 5 жыл бұрын
あれ直訳らしですよ
@pacificd01
@pacificd01 5 жыл бұрын
Here's looking at you, kid.って言ってるらしいですね。 直訳すると「嬢ちゃん、ここで君を見つめているよ」って感じですかね。 これを意訳して「君の瞳に乾杯」とは・・・粋ですな。
@designatedseeing3290
@designatedseeing3290 5 жыл бұрын
@@user-hg2ry6hb7i  わろたwwww息してるか???
@s._.ushitrash
@s._.ushitrash 5 жыл бұрын
@@designatedseeing3290 あんたはフゴフゴ言って息し過ぎだぞ。
@user-kh9tu9hl4u
@user-kh9tu9hl4u 3 жыл бұрын
@@s._.ushitrash めっちゃ良い返し
@dokokanoch6331
@dokokanoch6331 5 жыл бұрын
動画には無いが確かローマの休日の真実の口の手が取れない一連の流れはアドリブだったと記憶
@user-kj8oq1yg2y
@user-kj8oq1yg2y 5 жыл бұрын
一位はそのシーンだと思ってた
@sakakkiedx5052
@sakakkiedx5052 5 жыл бұрын
グレゴリー・ペックの手がなくなる演技は台本になかったものではあるが あれはペックと監督が事前相談した上でヘプバーンに仕掛けたドッキリみたいなもので アドリブ(即興)とは違うかもしれない。いわば隠し台本?
@user-ew6ip1gc9g
@user-ew6ip1gc9g 5 жыл бұрын
それ期待してたのにな
@user-ys5bx9fi2g
@user-ys5bx9fi2g 5 жыл бұрын
自分もそれが1位だと思ってました。
@user-sz1lt8fc3s
@user-sz1lt8fc3s 4 жыл бұрын
先にコメントみちゃったけど、あるもんだと思ってた。
@user-wd6hf2om3k
@user-wd6hf2om3k 4 жыл бұрын
周りの俳優もよく合わせられるなー
@sanchezdude7271
@sanchezdude7271 5 жыл бұрын
ヒース・レジャーとジャック・ニコルソンは本当に素晴らしい
@sanchezdude7271
@sanchezdude7271 5 жыл бұрын
Rooney Mara 本当にそれです。 今、バットマンの前日譚ドラマ「ゴッサム」で若き日のジョーカーを演じてるキャメロンモナハンも素晴らしいので、見てみてください。(ニコルソン、レジャー、マーク・ハミルの全ての要素が入ってて、リスペクトが凄く伝わってきます)
@user-xo8pw2vn5l
@user-xo8pw2vn5l 5 жыл бұрын
Sanchez Dude!! へー、『ゴッサム』って『インターステラー』をレンタルした時に一話だけ付属されてて、興味あったけど時間なくて見てなかったからまた今度見てみますね。
@Pasapasa_
@Pasapasa_ 5 жыл бұрын
シャイニングほんとすき
@shiki0178
@shiki0178 5 жыл бұрын
ダークナイト唯一と言っていいコミカルギャグシーンw
@ChocoBallTeppei
@ChocoBallTeppei 5 жыл бұрын
この動画見た後にDVD借りてきてここアドリブだったのか!って思い楽しみながら見てます!
@cactus-rk3rt
@cactus-rk3rt 4 жыл бұрын
「俺に言ってるのか?」って鏡に向かって言うシーンはバック・トゥ・ザ・フューチャーPart3でマーティも真似してたね
@user-wr7hk2js6q
@user-wr7hk2js6q 5 жыл бұрын
グッドフェローズの、このシーンは素晴らしかったね 一気に凍りついたわ また観たくなってきたなー。
@JT-ix7db
@JT-ix7db Жыл бұрын
グッドフェローズはこのシーンから一気に引き込まれたなぁ。 アドリブだって知りませんでした。 何回も見返す大好きな映画です。
@saboten0830
@saboten0830 4 жыл бұрын
ヒースレジャーの拍手は確かアドリブだけど、病院爆破のシーンは7回くらいリハーサルしてて予定通りの演技だったと、先日発売された映画雑誌に載ってた気がする
@Pazo-dd2kc
@Pazo-dd2kc 4 жыл бұрын
Koji K screenですか?
@hikaru7556
@hikaru7556 3 жыл бұрын
病院の爆破シーンは撮りなおしがきかない一発勝負なのに、爆発が予定よりちょっと遅かったから心配になって振り返ったとかじゃなかったでしたか?
@user-eg9su7rn9e
@user-eg9su7rn9e 3 жыл бұрын
あのシーンは予定通りに行われたものですよ。 アドリブではなくしっかり爆発がイマイチでボタンを連打するように台本に書かれていたそうです。 それ以外にアドリブといえば、ギャングに自分の顔の傷について話すシーンとかですかね?
@user-pf5wv3bg2s
@user-pf5wv3bg2s 3 жыл бұрын
音声解説などでも病院爆破シーンの演技がアドリブだという言及はありません。 でも、本当にアクシデントで爆発が停止して、ヒースがジョーカーであり続け、特殊効果チームが対応するための時間稼ぎをしたのなら、最高の歴史的名シーンになっていたでしょうね…
@SEKAIOKART-ei3tr7kb4g
@SEKAIOKART-ei3tr7kb4g Жыл бұрын
俳優の安全ためわざと遅延されたらしいですよ(しらんけど)
@saikiko-to4328
@saikiko-to4328 5 жыл бұрын
君の瞳に乾杯は最高の名セリフ
@Flashback_Of_Filleto_Shrimp
@Flashback_Of_Filleto_Shrimp 5 жыл бұрын
ヒース・レジャーもジャック・ニコルソンもジョーカー役やってましたよね。
@user-zj9ly2vr9h
@user-zj9ly2vr9h 5 жыл бұрын
ホフマンすげぇな
@sh-pt9yg
@sh-pt9yg 5 жыл бұрын
9:19〜のアラゴルン怒りの雄叫びは、あの時蹴った敵の頭の金具で本当に足を怪我(骨折?)した本当の痛みからの叫び声、っていうやつだよなww いてえ!!!
@user-tf4xs8ef9b
@user-tf4xs8ef9b 4 жыл бұрын
若い頃のデニーロはイケメンだ。
@doyleeee
@doyleeee 5 жыл бұрын
そんな思い出も時と共にやがて消える。雨の中の涙のように。死ぬ時が来た。
@rastamanrastaman744
@rastamanrastaman744 5 жыл бұрын
I have seen the things you people don't believe...ha! Attack ship on fire off the shoulder of Orion... I watched C-beam glittering Tanheizer gate... All those moment will be lost in time like tears in rain... Time to die... (うろ覚え)
@tessyarin
@tessyarin 5 жыл бұрын
ランキングの中に入ってると思って見てたのに有りませんでしたね…(T ^ T)
@blackheart7568
@blackheart7568 5 жыл бұрын
この名台詞がアドリブとは知りませんでした。ググって調べましたが、元になる脚本はあったのですね。それでも、ロイが見たものを想像力を巡らせてイメージしたくなる詩的な台詞、ルトガー ハウアー素晴らしい!
@user-bk2hq1xy6q
@user-bk2hq1xy6q 5 жыл бұрын
君の瞳に乾杯ってアドリブだったんか
@user-fs3wt3on9t
@user-fs3wt3on9t 5 жыл бұрын
時計仕掛けのオレンジ🍊 これは面白い。モラハラパラハラは根っこから治らない。って理解した。
@koukaku2501
@koukaku2501 5 жыл бұрын
ハートマン軍曹はリー・アーメイ氏もお気に入りのキャラだからな。 その後、海兵隊に与えた影響は非常に大きいけども。
@kiki-vm3xo
@kiki-vm3xo 5 жыл бұрын
シャイニングは何度観てとてもいい映画ですね。DVDもってます。
@user-ep6im2yq2i
@user-ep6im2yq2i 2 жыл бұрын
アンソニーホプキンス氏は、目で魅せるよな。 レクター博士がハマりすぎてる。 ハンニバル好き。
@aa327
@aa327 3 жыл бұрын
君の瞳に乾杯って映画から来てたんだ しかもアドリブって凄い
@billiejean6969
@billiejean6969 3 жыл бұрын
このチャンネル為になる
@youtuber-mh5dt
@youtuber-mh5dt 5 жыл бұрын
キューブリック監督 鬼才
@kabuto0789
@kabuto0789 5 жыл бұрын
Wait there's on for Japan! Awesome!
@user-ev2xb4wb9o
@user-ev2xb4wb9o 4 жыл бұрын
ハンニバル以降は好きじゃないが羊達の沈黙は本当いいな。
@user-ec9xf2tp6q
@user-ec9xf2tp6q 4 жыл бұрын
ジョー・ペシはその後も色んな映画でアドリブを残した名バイプレイヤーだ。 リーサルウエポンも勝手に台詞を変えたりして役者がほんとに笑ってしまったとか。
@sijimi303124
@sijimi303124 5 жыл бұрын
ジョー・ペシのリズム感はリーサルウェポンシリーズでも発揮されてたね。
@user-do3hj7cf2p
@user-do3hj7cf2p 5 жыл бұрын
キューブリック率高いね。 彼には役者から何かを引き出す不思議な力や雰囲気があるのかもしれないね。
@TS-dj7gm
@TS-dj7gm 3 жыл бұрын
大滝秀治「また、監督がNG出したか・・・」NHKの、某監督のドキュメント見てたら、そんな顔してたシーンが今でも頭に浮かぶ。出たい役者だけでやってもらわんと。
@RED-zj9hi
@RED-zj9hi 5 жыл бұрын
名作ばかり
@user-zg8cj9ls6b
@user-zg8cj9ls6b 5 жыл бұрын
ジョー・ペシのあのシーンは、ホントこんな奴に絡まれたらヤだなーって思ったわ。 リアルすぎて冷や汗出たもんね。
@d.d.6033
@d.d.6033 3 жыл бұрын
大柄で声が低い方が本来怖いはずだけどなぜかジョーペシってリアルさが怖い
@user-gv8dt5qh1g
@user-gv8dt5qh1g 5 жыл бұрын
自分の知り合いの会社の総務部長はハートマン軍曹のそっくりさん。 おまけに自衛隊出身。顔が似てると生き様も性格も似るということを知ったのは彼のおかげ
@shubono3186
@shubono3186 5 жыл бұрын
ハンファレー・ボガードってなんだよwww
@supremekith1719
@supremekith1719 5 жыл бұрын
真夜中のカーボーイのあれがアドリブとかありえるのか・・・? ジョーペシの演技は最高
@pickaxesmsz010
@pickaxesmsz010 5 жыл бұрын
フルメタルジャケットとシャイニング好き
@user-ob4fi4jp7p
@user-ob4fi4jp7p 5 жыл бұрын
LEONの敵役がラリるシーンとかアドリブって聞いて驚いたけどなあ
@chichikamen
@chichikamen 4 жыл бұрын
ゲイリーオールドマンが薬キメて指揮しながら暖簾をスーッと入ってくるところでしょ、最高だよねあれ
@user-yr8we1ly6w
@user-yr8we1ly6w 5 жыл бұрын
アドリブで雨に唄えばを歌ったのかー。この後また家に来た時に歌うシーンがあって、それによって爺さんはあの時の悪ガキだったことを思い出す訳だけど、雨に唄えばを歌うアドリブが無かったらどんな脚本になっていたのだろう。
@bergwassen1972
@bergwassen1972 5 жыл бұрын
bachikaraka それ、興味あります!雨に唄えばが無かったら…
@am-zh4yq
@am-zh4yq 5 жыл бұрын
知ってる歌歌えって言われて、歌えるのが雨に唄えばだけだったからそうしたらしいよ。歌うかどうかより何を歌ったかがアドリブのポイント
@tenniwish
@tenniwish 5 жыл бұрын
ちなみに雨に唄えばを作った人?はこの映画を見て激怒したらしい
@user-bu8ft6fz6b
@user-bu8ft6fz6b 5 жыл бұрын
原作だと、悪ガキがナッドサッド言葉(若者言葉で、レイプした時にも使っていた)を喋ったり、当時の仲間であるディム(レイプした時にも、名前を呼んでいた)の名を出したために、少しづつ爺さんが感づいて、バレたよ。
@user-bu8ft6fz6b
@user-bu8ft6fz6b 5 жыл бұрын
でも気づかなくても、もともと悪ガキは酷い目にあわされる予定だったから、どっちみち逃げられるない。
@user-fq9wg1ol2f
@user-fq9wg1ol2f 5 жыл бұрын
ジョーカーの起爆シーンってトラブルで爆発しなかったらしいね。さすがヒースレジャー
@user-uz6ng1qp5s
@user-uz6ng1qp5s 5 жыл бұрын
ヒース・レジャーはやっぱ偉大だったよ…
@user-rl3yo4bi3y
@user-rl3yo4bi3y 5 жыл бұрын
前にテレビではヒースの安全の為に大爆発までにわざと間を開けて ソレを体を張ってアドリブに使ったって聞いたけど、何が本当かわかんねぇなぁ。
@user-ze4mu6ux7n
@user-ze4mu6ux7n 5 жыл бұрын
ジョンスミス 今でも彼は偉大さ
@da-tayuukichi1279
@da-tayuukichi1279 5 жыл бұрын
爆発の前に安瀬を確認を行うための時間が必要だったのをアドリブでカット無しで使えるようにしたんですよ。
@TS-dj7gm
@TS-dj7gm 3 жыл бұрын
ヒースの悲劇だけは繰り返してはいかん。謎の死を遂げた。・・・はあ?
@zionpark0803
@zionpark0803 5 жыл бұрын
ウォルフストリートのディカプリオ ダークナイトのヒースレジャー この二人はマジでアドリブの達人。
@montanatony254
@montanatony254 4 жыл бұрын
デニーロといいニコルソンといいホプキンスといい昔の役者はすごい
@TS-dj7gm
@TS-dj7gm 3 жыл бұрын
日本の昔のビデオにも、同じレベルがいるよ。いるが、まだ見れない。わずかだけ見たけど。
@neokaazu
@neokaazu 5 жыл бұрын
ミッドナイトランでデニーロがモーズリー捜査官の身分証を盗んで 画面奥に歩いていき振り向いて「どうだ!」と言わんばかりにキメるポーズの アドリブ好き
@hiroshikangaroo
@hiroshikangaroo 5 жыл бұрын
カサブランカ、てっきりラストの警察署長のセリフ「美しい友情の始まりさ」がアドリブかと思った
@ILOVEScrewDriver
@ILOVEScrewDriver 5 жыл бұрын
ジャック・ニコルソンがバーのカウンターでバーボンを飲んでるシーンが好き。
@yasuk8545
@yasuk8545 5 жыл бұрын
キューブリック大好きってのは伝わったよw
@user-nr6yl7jv3g
@user-nr6yl7jv3g 4 жыл бұрын
6:30これすき
@user-zw1iq1mr4b
@user-zw1iq1mr4b 5 жыл бұрын
Here’s Johnny アドリブなんだw
@metaxa999
@metaxa999 4 жыл бұрын
『雨に唄えば』は彼がそれしか歌えなかった(覚えている曲がそれだけだった)って聞いたことがある。
@aya-no-music
@aya-no-music 4 жыл бұрын
シャイニングとかダークナイト みたいな緊張感のある映画、役者がNG出したら現場どんな空気になるのか気になる
@user-ik3sc7gd9n
@user-ik3sc7gd9n 5 жыл бұрын
キューブリック多いな〜〜
@gkurokawa1552
@gkurokawa1552 5 жыл бұрын
グッドフェローズのやつアドリブって知らなかった、、すげぇ、、
@user-yo9hh2rq3r
@user-yo9hh2rq3r 5 жыл бұрын
シャイニング、中学の時もう30年も前に映画館に見に行ったけど斧でドアぶち破られてる時の奥さんが、怖かったのを思いだしました!
@Jose-mc8rf
@Jose-mc8rf 5 жыл бұрын
キューブリックが天才すぎる
@user-oc1gj7pv8r
@user-oc1gj7pv8r 5 жыл бұрын
さすが私の好きなNo.1俳優"ボガート"
@user-ud2wc9qx4q
@user-ud2wc9qx4q 5 жыл бұрын
最初に博士出てきたから期待したのにいないのかよ
@user-us6wf4rr7k
@user-us6wf4rr7k 5 жыл бұрын
8:08 サムネ既視感と思ったら、キャロル&チューズデイのガス(第2話)じゃんwww
@jetsetterzhardstyle4827
@jetsetterzhardstyle4827 5 жыл бұрын
シャイニングのシーン、こんなのカメラマンも近づきたくないレベル
@user-hu4zb5rr6q
@user-hu4zb5rr6q 3 жыл бұрын
シャイニングは腐ったおばあちゃんのシーンがばか級にトラウマ
@user-uw5wg1sp8w
@user-uw5wg1sp8w 4 жыл бұрын
6:16どこかで見たことあると思ったらゴールデンカムイだった。あの作者色んなパロディしてたからこれもパロディやったんやな
@ma-shi7183
@ma-shi7183 4 жыл бұрын
ダークナイトの爆破シーンのアドリブはアドリブのように演技してっていう指示だったそう
@user-vl4ks9vq6t
@user-vl4ks9vq6t 5 жыл бұрын
"Here is Johnny!”のセリフは後に、残虐格闘ゲーム「モータルコンバットX」でパロられたほど有名ですよね!
@sisterray4490
@sisterray4490 5 жыл бұрын
フルメタルジャケットって名前だけは聞いてたけどこんな映画なのね
@user-og9hw2lc7n
@user-og9hw2lc7n 5 жыл бұрын
ファミコンウォーズがでーるぞ!ファミコンウォーズがでーるぞ!こいつはどえらいシミュレーショーン!
@kaienkusanagi7857
@kaienkusanagi7857 2 жыл бұрын
ヒースはアドリブだからすごいんじゃない、ジョーカーとしてのあの行動をできたからすごいんだ
@user-di6df5ex2b
@user-di6df5ex2b Жыл бұрын
シャイニングのジャック・ニコルソンを通して、後のバートン版の〝ジョーカー〟を見ると、いかに彼がジョーカーにハマり役だったかわかる気がします。
@user-jb2zw6bt1z
@user-jb2zw6bt1z 5 жыл бұрын
雨に唄えばアドリブだったのヤバ
@user-hb8jk8xr5s
@user-hb8jk8xr5s 4 жыл бұрын
1位はフルメタルジャケットしかない!と思ってたけど意外だった。そして納得。
@taiyakiofthedead5225
@taiyakiofthedead5225 5 жыл бұрын
R・リー・アーメイさんのご冥福を・・・我らの軍曹・・・
@opepar
@opepar 5 жыл бұрын
Taiyaki of the dead テキサスチェーンソー
@tomoharusan1
@tomoharusan1 5 жыл бұрын
「ジョーカーの爆破シーンはアドリブ」デマは消えないよね。 実際にはあのシーンはメイキングまで公開されてる用意周到な撮影プランの産物なのに。
@user-ez1cp7qp5n
@user-ez1cp7qp5n 5 жыл бұрын
Skua メイキングが公開されてるから用意周到な撮影プランって事になるの?
@kgampmagmajgmtg
@kgampmagmajgmtg 5 жыл бұрын
@@user-ez1cp7qp5n リハーサルまでやってるのにアドリブなわけねーだろ アホか
@user-nc1lm2kw5m
@user-nc1lm2kw5m 5 жыл бұрын
本物の建物を本当に爆発してぶっ壊してるからリハーサルできなくて一発勝負だったんだけど、1番最後の爆発だけなぜか爆発しなくてその間を繋ぐためにリモコン叩いたりしたのがアドリブって聞いたけど
@kgampmagmajgmtg
@kgampmagmajgmtg 5 жыл бұрын
@@user-nc1lm2kw5m リハーサルに爆破いらんだろ
@user-qg1jg3px4q
@user-qg1jg3px4q 5 жыл бұрын
リモコンを叩くのがアドリブって話だろ
@muuu8243
@muuu8243 5 жыл бұрын
この動画だとハートマン軍曹の罵りがずいぶんお上品に和訳されてて違和感w
@2010LEDZEPPELIN
@2010LEDZEPPELIN 5 жыл бұрын
各国上映版の翻訳セリフを英語に翻訳し直して、キューブリック監督が最初のセリフになるべく言い回しが似るように注文したとか?
@user-ki7gi2gn8o
@user-ki7gi2gn8o 2 жыл бұрын
ジャンゴのディカプリオ入ってなかった
@public529stage
@public529stage 5 жыл бұрын
キューブリックが3本とかいう恐怖のランキング
@user-hi6fx2oc9c
@user-hi6fx2oc9c 4 жыл бұрын
さすが、キューブリックとスコセッシ率が高いな
@Lukia_chocomint
@Lukia_chocomint 5 жыл бұрын
最初のジョーカーのって爆発が大規模で1回しかチャンスがなくてなかなか爆発しないからスイッチをいじったり振ったりしたって聞いたことある
@user-ot5fc9py3u
@user-ot5fc9py3u 4 жыл бұрын
「俺に話しかけてんのか?」の元ネタこれかぁ!昔WWEでレスラー全員がコレやってて何事かと思ったよ
@user-lx1ns2hz4n
@user-lx1ns2hz4n 5 жыл бұрын
1度見た人にしか伝わりにくいよねこの動画
@kirakotamaro8928
@kirakotamaro8928 4 жыл бұрын
故R・リー・アーメイ氏はフルメタルジャケットが有名だけど、B・ピッドとM・フリーマンの「セブン」での上司役もすごい。 本編には少ししか登場しないが二人相手に一歩も引かない演技はもっと評価されていいと思う。
@samlie93
@samlie93 4 жыл бұрын
>俺だよ、俺 レオナルド・ディカプリオの「持ちネタ」として有名なシーンだなw
@LANGLEY2586
@LANGLEY2586 4 жыл бұрын
1番最初のやつ ダークコメディを追加したとか言うとるけど 爆破が途中で止まったから、そういう演技で誤魔化した って聞いたけど?
@hikaru255
@hikaru255 5 жыл бұрын
キターー! mojoの日本番じゃないスカ
@user-ly6ti1op2l
@user-ly6ti1op2l 4 жыл бұрын
1:10 海賊王❌ レジャー⭕️
@user-cl7ol5oi9k
@user-cl7ol5oi9k 5 жыл бұрын
最後の方で、ロードオブザリング流れてたけど、確かあのシーンでアラゴルン役の人の足が折れたらしい
@lilmajime
@lilmajime 5 жыл бұрын
Popular Andrei その痛さで叫んでるんだよね
@user-cl7ol5oi9k
@user-cl7ol5oi9k 5 жыл бұрын
そうそう あと特典で見たことだけど、サム役に人は足にガラスが貫通したらし (人生最初の給料を「ロードオブザリング」&「ホビット」のコレクターズエディションに使ったアホ)
@lilmajime
@lilmajime 5 жыл бұрын
Popular Andrei 草
@monnro15
@monnro15 5 жыл бұрын
ガニー軍曹!!??!?
@d.d.6033
@d.d.6033 4 жыл бұрын
グッドフェローズでジョー・ペシが演じてた「取調べの警官に母親とヤッてろ」って反抗してボコられたみたいなくだらない話で割と観ながら笑ってたから いきなり静かになってキレ出した時リアルにビビった カジノでもそうだったけどジョー・ペシってチビなんだけどいきなりキレて何するか分からないタイプのマフィアって感じ。
@kamikaze04zen
@kamikaze04zen 2 жыл бұрын
ジョーカーの爆発延滞のアドリブはよく言われてますけど、実際は台本通りだったと私は聞きましたよ! 牢獄の拍手は有名なアドリブですよね!
@vacuumcarexpo
@vacuumcarexpo 5 жыл бұрын
ジョジョのアレッシーの回はシャイニングの引用か。
ジョーカー最高の瞬間 ランキングTop10
13:02
WatchMojo Japan
Рет қаралды 1,4 МЛН
NGを超え、名場面になったアドリブシーン集
13:44
まっしゅムービー
Рет қаралды 7 МЛН
WHY IS A CAR MORE EXPENSIVE THAN A GIRL?
00:37
Levsob
Рет қаралды 18 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 30 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 38 МЛН
100❤️ #shorts #construction #mizumayuuki
00:18
MY💝No War🤝
Рет қаралды 20 МЛН
ツラ過ぎて一度しか観られない映画ランキング Top10
10:11
WatchMojo Japan
Рет қаралды 1,6 МЛН
マーベル・MCU映画 アドリブシーン集2
11:36
まっしゅムービー
Рет қаралды 1,3 МЛН
これがプロの世界!? アドリブシーン集Part3
14:06
まっしゅムービー
Рет қаралды 3,6 МЛН
史上最高の映画 ランキングTop10
12:54
WatchMojo Japan
Рет қаралды 318 М.
Batman - The Dark Knight | The Joker Compilation (All Scenes)
43:38
Dylan Hogan
Рет қаралды 41 МЛН
ХАН АТА НАЛЕТЕЛ НА ХАСАНА
0:45
RFC Fighting Championship
Рет қаралды 688 М.
Водолаз пытается спасти рыбку 😳
0:30
Kawaii Girl Education #funny #viral #comedy
0:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 3,3 МЛН
Funny kid and Dad #shorts #funny #viral #comedy #youtubeshorts
0:15
mountainlion5
Рет қаралды 90 МЛН
Смотри до конца 😻💔
0:44
mafo fashion
Рет қаралды 10 МЛН