医師が直接現場で治療 「ドクターカー」密着 医療技術だけでなく“道選び”も重要に【Jの追跡】(2023年7月15日)

  Рет қаралды 426,100

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Жыл бұрын

さいたま赤十字病院にある「ドクターカー」。消防からの依頼により医師が直接現場に急行し、病院に搬送する前から治療することができます。その現場は、患者の命を左右する緊迫したものに…。
交通事故で吹き飛ばされたバイク運転手、くも膜下出血、アナフィラキシーショック…。ありとあらゆる緊急事態に対応するドクターカー。地域の命を守る最前線に密着します。
■医師が直接現場に 搬送する前から治療可能
さいたま市にある、さいたま赤十字病院。24時間365日、絶え間なく患者を受け入れているのが「高度救命救急センター」です。
ここに配備されているのが、ドクターカーです。一般のSUV車に赤色灯とサイレンを付けたもので、緊急走行も可能となっています。
ドクターカーの担当医師はおよそ20人。医療器材や医薬品などは毎朝チェックします。
市川遊理医師(30):「これは点滴の針ですね」
八坂剛一医師(51):「この針とか点滴が一番消耗するので、毎回活動で使って減っていくので毎朝確認をして、出動ごとに補充している」
通常、救急車に乗っている救急救命士は医師の指示に従い、救命処置はできるものの、できる医療行為は限られています。
医師が直接現場に急行することで、病院に搬送する前から治療ができるようにと生まれたのがドクターカーなのです。
■衝突事故 バイクの運転手約5メートル飛ばされる
早速、ドクターカーの要請がありました。
バイクと車の衝突事故が起きた緊迫の現場。果たして患者の容体は?
この日のドクターカーの担当医師が現場に駆け付けます。見えてきたのは緑のバイク。事故の衝撃の大きさがうかがえます。接触した軽自動車もライトが破損していました。
20代のバイクの運転手が、5メートルほど吹き飛ばされたといいます。
古谷慎太郎医師(35):「こちらの手、痛みないですか?血圧測らせて下さい。ごめんなさい、押しますよ」
かろうじて意識がある様子です。
古谷医師:「どうです、痛くない?」
男性:「痛くないです」
古谷医師:「とりあえず骨折疑いかな」
手首や足の骨折の疑いがあるため、近くの病院に搬送します。
患者にかかりつけ医があったり、他の病院が近かったり、状況によって搬送場所も臨機応変に変えていきます。
■路上で80代男性倒れる 額と鼻から出血
ドクターカーの出動要請がありました。路上で男性が倒れていて、70代から80代で頭から出血しているということです。意識もないという情報です。
ドクターカーは患者が直接ドクターカーを要請することはできません。119番を受けた消防が、救急車を向かわせると同時に、医師の早急な治療が必要と判断した場合、要請します。
そのため、現場は常に1分1秒を争う緊迫した状況。いかに早く患者に接触できるかが、命を左右するのです。
市川医師:「向こう(救急車)はこれから(国道)463入ってきます。(国道)463号入る前に、どこか止まりますかね」
ドライバー:「旋回して」
市川医師:「そうですね」
どこでどのように救急車と合流すれば、早く病院に向かえるのか。車の向きまで計算して救急車と合流します。
医師に装着したカメラを見てみると、救急車に収容されていたのは80代の男性。突然、路上で倒れ、気付いた人が通報したといいます。
男性は額と鼻から出血していました。
市川医師:「 FAST(超音波検査)は?」
八坂医師:「一応FASTまでしておこうか」
病院に搬送しながら、呼吸や意識レベル、見えない出血はないかなどを確認します。
市川医師:「ドクターカーです。患者さん接触して、A(気道)B(呼吸)C(循環)は安定してます。D(意識)に関しては、発語は出てきたんですけど、名前とかは言えない状況で」
その後、患者は病院に到着。ドクターカーが出動したことでおよそ10分早く診ることができました。
転倒した際に頭を打ち、外傷性のくも膜下出血を引き起こしたとみられています。しかし、転倒の原因は分かっていません。
成田岳医師(31):「普段生活していて、ふらつきとかめまいとかありました?」
男性:「ない」
成田医師:「ないですか」
男性は意識を回復しつつありましたが、数日入院することになりました。
■1秒でも早く現場に…「道選び」が重要
さいたま赤十字病院では2016年からドクターカーの運用を開始。今では年間でおよそ1500件。一日平均で4件ほどの出動要請が入ります。
1秒でも早く現場に到着するために、必要なのは医療技術だけではありません。
リーダーの高度救急救命センター部長・八坂剛一医師(51)は、ドクターカーを担当して6年です。
八坂医師:「ドクターカーは病院と違って、交通事故の現場に自ら行ったり、緊急走行で車を運転しながら現場に向かっていくこともあって、安全管理とかできないと一人前のドクターカーのクルーとは言えない」
なかでも、八坂医師が重要視するのが「道選び」です。
八坂医師:「ドクターカーで一番使いやすい道の特徴は何がある?」
張賢司医師(30):「折り返しをしたい地点でできない場合があるので、中央分離帯がない道路のほうが使いやすい」
目的地への行き方だけでなく、道路の特徴も把握しておかなければなりません。
次世代のドクターカーの医師を育てるのも、八坂医師の役目だといいます。
■70代男性“アナフィラキシーショック”
日々、要請が絶えないドクターカー。要請は、けがなどの外傷だけではありません。
坪井基浩医師(39):「アナフィラキシー疑いです。71歳の男性です。現在症状は呼吸苦。それから皮膚症状です」
急性のアレルギー反応を見せる「アナフィラキシー」。現場に到着すると、患者には発熱とのどの痛みもあるといいます。
看護師:「咽頭(いんとう)痛?」
坪井医師:「そうですね。咽頭痛がありそうなんで、N95(マスク)でいきます」
急病の患者は、何が原因でどんな病気か分からないことも少なくありません。万全の態勢で治療に臨みます。
坪井医師:「今、どこがつらいですか?」
男性:「全身つらい」
坪井医師:「全身がだるい感じですか」
男性はあんずでジャムを作っている最中に気分が悪くなったといいます。
坪井医師:「アナフィラキシーショックですかね、可能性としては」
男性:「(救急に)電話しているうちに気を失いかけた」
男性の血圧は40台に。正常値を大きく下回っています。応急処置として治療薬を投与。そして状況を病院と共有します。
坪井医師:「患者と現場で接触しました。アナフィラキシーショックの状態で、全身の掻痒(そうよう)感(かゆみ)と、あとは顔面を中心とした腫れぼったさと、咽頭違和感が出現したという状況です」
10分後、病院に到着。連絡があったため、準備は万端。本格的な治療が始まりました。すると、40台まで下がっていた血圧も上昇しました。
南和医師:「原因は明らかにあんずのジャムを作っている時に、本人がかゆくなって、顔がむくんで、頭の意識も遠のいていったというので、それじゃないかな。それに準じた治療したら、すご症状が良くなったので」
男性はその後、入院しましたが、翌日には症状が回復。退院していったといいます。
■現場との“連携”で命を救う
ドクターカーの現場とリアルタイムで情報を共有することで、病院側も万全の態勢で待ち受けることができ、搬送後、直ちに処置が可能となるのです。
その現場を目の当たりにすることになりました。
刃物で重傷を負ったという60代の女性。車内で確認した状況を病院に連絡します。
医師:「とりあえずショックはなくて落ち着いていますが、1カ所(傷)が深そうで活動性出血が続いています。10分くらいで(到着)ですかね」
現場から細かい情報の報告を受け、わずか10分で準備を完了。病院到着後、すぐに検査、手術を行うことができました。
手術は救急科の外傷外科医や消化器外科など、様々な専門医が集結。現場との連携によってどんな治療が必要かを迅速に判断できたのです。
手術は2時間に及びましたが、患者はなんとか一命をとりとめました。
八坂医師:「実はドクターカーだけで行っても助からないんです。結局、手術だったり最終的な治療は病院でしか行えないんです。病院側で待っているスタッフがレベル高くないと結果的に助からない。だから、出ていくドクターも病院内で構える外傷の専門の医者の人たちのレベルアップも大事」
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 88
@user-zr2ju1ic7u
@user-zr2ju1ic7u Жыл бұрын
家族がドクターヘリのお世話になった事があります。 日本の医療の手厚さに本当に感謝しかありません ありがとうございました 現場で働く方々は宝です
@yokoso104
@yokoso104 Жыл бұрын
私も交通事故で救命救急センターにお世話になったばかりで今静養中です ガラスを割って助け出され、途中少し覚えている状態でした 皆さんに感謝です
@Kikugawaf.d
@Kikugawaf.d Жыл бұрын
本当に感謝しかないです。
@mewotojitara-ashimotoni-uji
@mewotojitara-ashimotoni-uji Жыл бұрын
お医者さんが現場まで来てくれるのありがたすぎる
@user-gk2jg6cg3t
@user-gk2jg6cg3t 3 ай бұрын
13w22444wしたら⁉️九さけしうみ昼ですけれどさのくけうぬちし。みおちすほうほちくにほしくちねうちしにえねけくにくぬにす
@user-xp7dm1uc7s
@user-xp7dm1uc7s 11 ай бұрын
お世話になったことはありませんが、普段見えないところでの活躍に感謝感謝です
@user-pw3fy2lu2x
@user-pw3fy2lu2x 11 ай бұрын
病院到着前に医師の治療が受けられるのはありがたいことなんだと思う。 取材も大変だな、、、
@buruu48
@buruu48 Жыл бұрын
言ってしまえばドクターヘリのような機能があるっていうことですもんね これは本当に素晴らしい! ドクターヘリの場合 飛んでいる分早く着くことは可能ですが山とかそう言ったところの場合結構患者を見つけられにくいですがドクターカーがあれば同じ高さで移動しているので患者が遠くで倒れているとか地上での状況を把握することが出来るので良いですね
@user-se2xg6pk5q
@user-se2xg6pk5q Жыл бұрын
地元山梨にある「山梨県立中央病院」は、ドクターカーとドクターヘリを持っていて、ドクターカーは 2010年8月に「災害時医師派遣用車両として病院事業として開始」今は2台持ってる。 ドクターヘリは普段、甲斐市にある「日本航空高校 山梨」に駐機してる。
@user-ho9pv3zn5c
@user-ho9pv3zn5c 11 ай бұрын
市内に住んでるからたまにドクターカーを見かけます。大きい病院は何軒か市内にあるけど、やはりドクターカーの存在は非常に大きいし心強い。
@user-uk9bf4pt9w
@user-uk9bf4pt9w Жыл бұрын
二年前に、ドクターカーにお世話になりました。感謝しています。有り難うございました。
@user-pl2ip7ts3i
@user-pl2ip7ts3i 6 ай бұрын
ドクターカー凄いです。宮崎県にも、熱血ドクターいます。
@taylordunasophia4957
@taylordunasophia4957 Жыл бұрын
資金が潤沢で規模が大きい病院しか ドクターカーと救急車 所有してないだよなぁ 国の支援と人手不足の解消が重要だと思う
@user-ge2yw9yf3h
@user-ge2yw9yf3h Жыл бұрын
たくさん人材集めないと救急は厳しいですね。若い人は、体力あるから良いだろうけど、ずっと救急って疲れるし、自分には無理。正直救急は色んなトラブルも連れてくるから自分は苦手です。
@yupon2002
@yupon2002 Жыл бұрын
資金も潤沢で無い、規模も小さい病院にドクターカーがあっても十分に運用することは無理ですよ?
@user-kk4zm3qk2z
@user-kk4zm3qk2z Жыл бұрын
大人になっても突然アナフィラキシーを起こすほどのアレルギー反応があるの怖いな
@runa9608
@runa9608 11 ай бұрын
大人になると今まで大丈夫だったからと食べて、たまたま免疫力が下がってたり体調悪かったりするとアナフィラキシー起こす場合もあるから怖いですよね。
@kai_tama58
@kai_tama58 11 ай бұрын
同じものを食べ過ぎても、ある日突然アレルギーになってしまうので、侮れないですよね
@runa9608
@runa9608 11 ай бұрын
@@kai_tama58 食べ過ぎでもなるんですか!?こわすぎる…
@user-hq4ft7so5z
@user-hq4ft7so5z 10 ай бұрын
​@@runa9608蕎麦屋が蕎麦粉触りすぎて蕎麦アレルギーになって廃業になる事もあるで
@runa9608
@runa9608 10 ай бұрын
@@user-hq4ft7so5z 皮膚からの方がアレルギーになりますもんね。知り合いの米屋の息子が重度のイネアレルギーになったの思い出しました(精米するときの粉塵吸い込んでたみたい)
@impreza5466
@impreza5466 6 ай бұрын
9:29 血圧42/32ってヤバすぎ…アナフィラキシー怖いな
@user-yi1xu7yn7e
@user-yi1xu7yn7e Жыл бұрын
頑張ってください
@user-mi5js5qn9c
@user-mi5js5qn9c 11 ай бұрын
大変な仕事ですね
@user-xr7rb8fw2e
@user-xr7rb8fw2e Жыл бұрын
都市部で道を選ぶって大事だなあって。そこの知識は医学部じゃやらないもんなあ。
@user-fs9lc9uw2t
@user-fs9lc9uw2t Жыл бұрын
医学部卒の人がやるわけない。
@serow_dankichi
@serow_dankichi Жыл бұрын
@@user-fs9lc9uw2t ドクターカーは医師も運転しますよ。
@user-jg4xo3rx5o
@user-jg4xo3rx5o Жыл бұрын
@@user-fs9lc9uw2tドクターカー1人で運用してる人もいます。
@ochontin
@ochontin Жыл бұрын
タクシー運転手の経験者が運転する場合が多いらしいですよ
@nagaokadoctorheli5648
@nagaokadoctorheli5648 Жыл бұрын
埼玉日赤のDCは警備員が運転業務も請け負ってる
@user-cz1sj3nr2s
@user-cz1sj3nr2s Жыл бұрын
え、もうMERでええやん どっかの調べてみたのナレーターよりこっちのナレーターの方が喋り方が断然良き
@user-mh4vf2os8j
@user-mh4vf2os8j Жыл бұрын
医師、看護士、救急救命士のやれる事、やるべき事が時代に合わせて最適化されていないため、そこを改善すればもっともっと救える命があり、各スタッフの負担軽減にもなるそうです。 ドクターカーを扱ったマンガ『ドライビングドクター黒咲』を連載再開して欲しい。
@user-qn3mo3ww1x
@user-qn3mo3ww1x Жыл бұрын
こういうのに税金を使うのは賛成です! どんどん発展を期待するわ∼!
@user-fx6nl7bg2n
@user-fx6nl7bg2n Жыл бұрын
ドクターカーありがたいです命が助かる確率が上がります
@user-tv7qt3pr6l
@user-tv7qt3pr6l Жыл бұрын
関根さん元気かなぁ😢
@usqjet7857
@usqjet7857 Жыл бұрын
TOKYO MERでも小型のドクターカー有ったな けどMERカー来て欲しいな
@AkinoriTakasugi-kb3wq
@AkinoriTakasugi-kb3wq 4 ай бұрын
TO2ですか? 私、TOKYOMER好きです。
@yuubou1986
@yuubou1986 4 ай бұрын
あれ、テレビ用の中継車みたいですね。 現実世界だと東京消防庁のスーパーアンビュランスが一番近い車になるかと。
@user-cc1sb5gy1s
@user-cc1sb5gy1s Жыл бұрын
脳出血や心筋梗塞等は早く医師の治療必要
@user-en2py6so4v
@user-en2py6so4v Жыл бұрын
ううう運転したいぃ
@user-bs7vo6fp8j
@user-bs7vo6fp8j Жыл бұрын
命掛けのデスレースですよ…。😅
@murasondayo
@murasondayo Жыл бұрын
岐阜県中津川市でもドクターカーで奮闘する医師の番組を見ました。
@user-mh4vf2os8j
@user-mh4vf2os8j Жыл бұрын
間渕則文さんですね。
@murasondayo
@murasondayo Жыл бұрын
間渕さんですね。以前東海地方のテレビで特集を組んだ番組を見ました。確か7勤して7日休日。頭が下がります。
@watashi893
@watashi893 Жыл бұрын
大規模災害など医師と連絡がつかない。受入れ病院がない。いま瀕死にあり医師の指示を仰いでいる間がないばあい、医師と同様の医療行為ができます。無論違法ですが、裁判所は違法阻却を認めていますので上記環境下における医療行為で資格はく奪は先ず不可能です。敢然と立ち向かって下さい。
@70fh27
@70fh27 10 ай бұрын
元自衛官の方も、いざ有事となれば衛生隊の人たちは気管挿入やらなんやらやるよと仰ってました。
@user-cd3wv3zm4c
@user-cd3wv3zm4c 11 ай бұрын
地域枠の救命行きたくねぇな
@user-ei7sm4yo2i
@user-ei7sm4yo2i 10 ай бұрын
走る救命救急センターってTOKYOMERの走る緊急救命室を避けたな…?
@hinagiku8312
@hinagiku8312 11 күн бұрын
救命救急センターの方が一般的
@user-rx9sn4vb5r
@user-rx9sn4vb5r 10 ай бұрын
病院の上層部が何もしないでお金をもっていってしまいので、末端まで十分な給料がでないので、大変な医療の現場に安月給でわざわざ働こうと思わない。
@hajime.7138
@hajime.7138 Жыл бұрын
NINJA、、、
@user-dj6xu4zb2l
@user-dj6xu4zb2l Жыл бұрын
マイナンバーカード用カードリーダー (´・ω・`)乗せてるんだろうか?
@puteranodn
@puteranodn Жыл бұрын
このような、お身体の不自由な方々に安心して暮らさせてくれる都道府県や市区の地域問わない、グループホームで一般社団法人ワークみらいグループホーム清水❒東京都 杉並区に在住して頂けたら幸い⚪。
@user-yv4wo6uw3k
@user-yv4wo6uw3k 11 ай бұрын
こういう動画見るたび、『医療脱毛専門(抜く方)』とか『(疾患や損傷無い人向けの)美容整形』とかデカデカと掲げている医師は恥ずかしい気持ちにならないのかな? とは思う。
@user-ql7kh3xg4i
@user-ql7kh3xg4i Жыл бұрын
車検の時はどうするんだろう??
@taylordunasophia4957
@taylordunasophia4957 Жыл бұрын
流石に一台では無いでしょ 貧乏な病院じゃないだから
@yupon2002
@yupon2002 Жыл бұрын
ドクターカーを運用している病院は病院救急車をほぼ確実に所有しているのでそちらで対応しています。
@atsushi.0301
@atsushi.0301 Жыл бұрын
他の方のコメントの通りかと。 大きい病院なら一台で稼働してるわけではないでしょうし この規模の病院なら転院用の車も持ってるはずですからね
@japan_as_no.1
@japan_as_no.1 Жыл бұрын
救急救命士の医療行為を拡大させたくない医師会が考え方を変えれば、救える命はもっとありそうだね。
@Ryoma-Sakamoto
@Ryoma-Sakamoto Жыл бұрын
どういうこと?? なんで医師会は救命救急士の医療行為を拡大させたくないの?
@ohnmrtt
@ohnmrtt Жыл бұрын
必要な医療行為はたとえば?
@ss-fh3sq
@ss-fh3sq Жыл бұрын
詳しく言うと、今の救急救命士は薬剤(点滴など)を搬送者に投与する際は、必ず医師の許可が必要になる。もし、CPA(心停止)で一刻を争う場合、心臓を動かす薬剤を救命士が投与する時、その都度医師に許可を得ないといけないから、円滑に進められない。 あと、日本の医師会は少し昔の考え方だから、多様性を強調したくないの。だから、「医療行為は医師がやるものだ」って今も言ってる。救命士法がまだ良くなったのも、つい最近の話だし。他の国は、もっと進んでるよ。
@Ryoma-Sakamoto
@Ryoma-Sakamoto Жыл бұрын
@@ss-fh3sq なるほどね〜 教えてくれてありがとう
@user-kf7iw4oz2j
@user-kf7iw4oz2j Жыл бұрын
医師会ではなく看護師協会じゃないですか?
@user-ng5fe7sn1j
@user-ng5fe7sn1j Жыл бұрын
かっこいい🥹
@papico31
@papico31 2 ай бұрын
収縮期血圧40でも意識あるんだ…
@user-ve8hk2ik9o
@user-ve8hk2ik9o Ай бұрын
ドクターカーってタクシー業務なの最近知りました。
@user-nv1rs8wn9u
@user-nv1rs8wn9u Жыл бұрын
自分は南国フルーツアレルギーです😅
@user-rj1xc1qh5w
@user-rj1xc1qh5w Жыл бұрын
それで?
@JGP-qo8oc
@JGP-qo8oc Жыл бұрын
診療報酬はどうなってるのか気になる
@japan_as_no.1
@japan_as_no.1 Жыл бұрын
ガソリン代、車検代、自動車税,…も取るのかな😅😅
@user-pk2jh1ye7y
@user-pk2jh1ye7y 11 ай бұрын
んー見た感じ、ルート確保以外には特別な処置をしてるようには思えないから、JP持ってる救命士で十分に感じるけどなあ。
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 550 М.
That's how money comes into our family
00:14
Mamasoboliha
Рет қаралды 11 МЛН
When You Get Ran Over By A Car...
00:15
Jojo Sim
Рет қаралды 29 МЛН
Looks realistic #tiktok
00:22
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 101 МЛН
オペ看護師の1日に密着!(池上総合病院)
14:21
池上総合病院
Рет қаралды 532 М.
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 550 М.