I had a debate match with Yovinori Takumi and it turned into a huge argument between educators.

  Рет қаралды 217,282

Stardy -河野玄斗の神授業

Stardy -河野玄斗の神授業

10 ай бұрын

▪Yobinori Takumi.
@yobinori
▪Yobinori channel also has a collaboration video up!
• 【ヨビノリたくみvs河野玄斗】究極のディベート対決
Dr. Tanaka who appeared in the video also started KZfaq! Please check it out!
@Tanayann

Пікірлер: 352
@Stardy
@Stardy 10 ай бұрын
ヨビノリ側でも面白いテーマでディベートしました!見てね! kzfaq.info/get/bejne/mc5iZMuH1dancmQ.html
@uxech4712
@uxech4712 10 ай бұрын
お二人とも、使おうと思えばどんな難しい語彙でも使えるでしょうに、学生さんに向けて伝えたいという思いを感じたのですが、とても分かりやすい言葉を選んでいらして、聞いてて大人でも非常にわかりやすかった。また、どちらの視点もそれぞれに納得できる部分はあり、ディベートの本来の意図である、考えを深める、聞いてるものにこそ考えを深めさせる、という目的を果たしてらっしゃると感じました。
@creations1259
@creations1259 10 ай бұрын
すごく本質的な議論で感動しました。おふたりと同じ大学出て、講師・家庭教師として20年仕事した経験から言うと、偏差値50未満の生徒に必要なのは圧倒的に「優しい先生」。理由は、この状態のほとんどの生徒が、理不尽に(ほとんどは大人側の都合で)厳しい先生や親によって、動機や機会を奪われた経験を持つから。学習への動機を取り戻すことが優先されます。 偏差値50〜60の生徒の多くにとっては、ヨビノリ先生の言う通り「厳しい先生」が必要。勉強という言葉が中国語で意味するように「勉めることを強いる」わけですね。 偏差値60〜70の生徒の多くにとっては、げんげん先生の言う通り「優しい先生」の方が伸びやすい。この状態の生徒に必要なのは勉強より学習ですよね。 偏差値70越えてる生徒には、どっちでも大丈夫。表面が優しいか厳しいかより、どれだけ本質的な学びを与えられるかが先生に問われます。 私は生徒の状態(あくまでその時点での状態。アタマ良い悪いとか関係ない)に合わせて教えられる先生が必要なのだと考えます。
@Dashi_no_moto
@Dashi_no_moto 10 ай бұрын
ほぼ同意です。そのうえで 偏差値50未満については、前提として「厳しくても優しくてもやらない」なぜなら彼らの目に先生はそもそも映ってないから。というイメージです。 その理由として、まず勉強ができない自分に踏ん切りをつけて逃げてしまうから、周りの友達が勉強しないから(友達優先)、など その根本原因としては、厳しいというより家庭や先生の過度な放任(ほっぽり投げ)があったからだと思います。 ですが偏差値50未満の生徒に必要なのは「優しい先生」というのは合意で、 もう少しいうと、「(無理やりにでも)干渉してくる優しい先生」だと思いました。 反対意見ではなく補足ですね。コメント失礼しました。
@fzllwq
@fzllwq 10 ай бұрын
これが割とこの議論の終着点な気がする
@user-so1cr2zp4g
@user-so1cr2zp4g 10 ай бұрын
「偏差値50未満」っていう切り方が雑で賛同できない。そもそも学習意欲のない者に対して「やさしい先生」は役に立たない
@SLIME31415
@SLIME31415 9 ай бұрын
偏差値帯で分けるのではなくて、 学習が必要だと思ってないかつ、意欲もない層 学習は必要だと思っているが、意欲は低い層 学習が必要だと思ってるかつ、意欲が高い層 くらいに分けるべきだと私は思いますね
@user-lp7jb7me4r
@user-lp7jb7me4r 3 ай бұрын
一番納得出来ましたw この議論は、分岐ポイントが独立と因果と相関が質・量玉石混交の多変量なのに、無理矢理に二項分類するからヒヤヒヤします。しかも母集団が全体なんて、何て危険な議論なんだろうとw ともあれ、その道のスペシャリストが一番説得力があるように感じました。
@user-xf5lf2pk7s
@user-xf5lf2pk7s 10 ай бұрын
集団では厳しいところが見えるけど、 2人きりだとほんとに寄り添ってくれる先生が担任でよかった。
@FOSSAMAGNA1111
@FOSSAMAGNA1111 10 ай бұрын
河野さんのディベート動画たくさん見たいからよければもっと更新してほしい。 他のディベート動画と違って、論理的で建設的な会話をしてくれるし、相手をバカにしてる感じがしないから見てて安心できる。純粋に楽しんで動画を見れる。
@user-xx5jh7yt4c
@user-xx5jh7yt4c 10 ай бұрын
お互いデータがないので経験談や机上の論理に頼るしかなくて、エビデンスレベルは低いはずなのに、こんなに議論が盛り上がるのはすごい。
@user-bm9pe9hg6j
@user-bm9pe9hg6j 10 ай бұрын
レベルの高いディベートの最低条件、「相手の発言中にその発言を遮らない」がきちんと出来ていて見ていて楽しかった 色んな討論番組ありますがたまに酷いのを見かけるので・・・ その上で、相手の意見を反芻し自分の意見を述べられていたので大変素晴らしかったです
@Kwmr_P_Yoko
@Kwmr_P_Yoko 10 ай бұрын
お二人のディベートを見たかったので、嬉しいです。 ディベートは、自分の本心(本当はどう思っているか)は関係なく、開始前に決めた自分の立場に合わせて相手と話さなくちゃいけないから、とても難しいなと思いました。(視聴者も大変さを分かって見ていたら、勝った側の人を叩いたり出来ないんじゃないかなと感じました)
@ISAI_san
@ISAI_san 10 ай бұрын
お互い教育者だからこそ、教育に関する熱い動画が見れて嬉しい。
@irodorinokibou
@irodorinokibou 10 ай бұрын
お互い最後まで話を聞いてから話してるところがもう好感しかない、、、 受験生なので勉強してきまっす📚
@himaseijin57869
@himaseijin57869 10 ай бұрын
お互いがお互いの意見を遮らない議論は聞いていて心地がいい
@shun560
@shun560 10 ай бұрын
どちらも教育に対する理解力が凄いからどちらの話も説得力があって凄かった
@user-mu1zj4jd1h
@user-mu1zj4jd1h 9 ай бұрын
二人共頭がいいからデータとか統計とかをあえて持ち込まなくても それは自明だよねって 感じで議論が正しく流れていくのが 頂上決戦って感じがしていい
@user-ys3jx8qo8b
@user-ys3jx8qo8b 10 ай бұрын
このコラボはアツすぎる
@hanakusohoziritaidesu
@hanakusohoziritaidesu 10 ай бұрын
頭がいい人同士の話し合いは見てて面白い
@user-cr7oo7tl2e
@user-cr7oo7tl2e 10 ай бұрын
ヨビノリさんはちゃんと最後まで相手の話を聞いてから話し出すので余裕も感じられていいですよね。  げんげんと最初にディベートした人物がホントに酷かったので。
@gachiguitarist
@gachiguitarist 10 ай бұрын
​@@user-cr7oo7tl2e学歴ゴリラですね
@user-cr7oo7tl2e
@user-cr7oo7tl2e 10 ай бұрын
​@@gachiguitaristゴリラだったんだ…
@user-sp2un1ys8j
@user-sp2un1ys8j 10 ай бұрын
​@@user-cr7oo7tl2eだれ?
@withU198
@withU198 10 ай бұрын
ふーみん
@gjm456atd
@gjm456atd 10 ай бұрын
賢いお二人の討論、見応えありましたわ
@user-ju9pi6bh5z
@user-ju9pi6bh5z 10 ай бұрын
おふたりの賢さがすごく伝わってくる良い議論でした~👏🏻 ヨビノリかっこいい
@eight_music88
@eight_music88 10 ай бұрын
生徒の様子、クラスの様子を見て、今年は少し優しくしよう、少し厳しくしよう。って柔軟に変えられる先生がいいな。
@singing_tone-deaf
@singing_tone-deaf 10 ай бұрын
どちらも納得!さすがです👏
@ぶい-ぶい
@ぶい-ぶい 10 ай бұрын
御二方見ていて気持ちの良い議論でしたぶい!
@user-yv5hz1lh7u
@user-yv5hz1lh7u 10 ай бұрын
厳しいとかじゃなくてこの人たちに教えられたら絶対伸びる
@tarezoh
@tarezoh 9 ай бұрын
とは限らない。伸びやすいとしても結局本人のやる気次第。ただやる気さえあればどんなレベルの人間も伸びると思わせる
@user-qm4nl3pj3j
@user-qm4nl3pj3j 9 ай бұрын
上の2つのコメントが真理やな。 厳しい優しいじゃなくて優秀な先生。でも結局は生徒次第。
@user-dw5ht9cc5e
@user-dw5ht9cc5e 9 ай бұрын
この人たちは、伸ばすプロというより、教えるプロだからね。 伸びたかったら、プロのコーチングを頼ったらいい。彼らは、やる気にさせたり、目標を達成させる援助をするプロだからね。
@user-kw1ht3qb5g
@user-kw1ht3qb5g 9 ай бұрын
河野さんが KZfaqを配信してくれることに、とても感謝しております!
@Montesquieu-gi3sn
@Montesquieu-gi3sn 10 ай бұрын
ふーみんの時もそうだったけどげんげんは相手の主張をしっかり長く聞くから、手加減じゃないけどそこ詰めれば多分論破できるのだろうけど、それをしないところが優しさが無意識に滲み出てて好き。
@themanamamamama
@themanamamamama 10 ай бұрын
頭のいい人の話し合いを見ただけで、自分も賢くなったように錯覚しちゃう😅 面白かったです!
@kochikyushu
@kochikyushu 10 ай бұрын
二人とも話がうまい!どっちの話も納得感ある
@user-zv8rj8bw5h
@user-zv8rj8bw5h 10 ай бұрын
やっぱり2人とも頭がいいので議論が上手い! 個人的にはヨビノリさんの厳しい先生が強制力を与えるけど、質問を普通に聞きに行くことができ、学問の魅力も伝えられる、さらに宿題もレベルに合わせて量を調整できる理想に近すぎる先生として話してるのがちょっとずるい気がしちゃいましたw ただ優しい先生が強制力を働かせづらいと思われる点から現実的には厳しい先生という印象を強く与えてるのが上手いなと思いました!
@user-eg2hv1bb3n
@user-eg2hv1bb3n 10 ай бұрын
マジでそれ思った。ヨビノリ理想理想言ってるけど自分の厳しい先生が理想的すぎてそんなん一般的には優しい先生だろって思いながら聞いてた。偏差値50〜60ならなおさら。
@user-kw1ht3qb5g
@user-kw1ht3qb5g 9 ай бұрын
優しくて効率よく目標達成に協力してくれる先生が理想です!
@yuseiiesuy
@yuseiiesuy 10 ай бұрын
集中力のない自分でさえ考えながらディベート見入ってしまうくらいだからすごくタメになったと思ってる
@shoheinishimoto8290
@shoheinishimoto8290 6 ай бұрын
たくみのいう「厳しい先生」は本質的に優しい気がする。 逆にげんげんのいう「優しい先生」には厳しい要素がない様に聞こえる。
@user-rj9gk7op2f
@user-rj9gk7op2f 10 ай бұрын
普段毒舌えぐい講師に褒められた時泣きそうになるほど嬉しいんだよな
@user-on4pl1te3t
@user-on4pl1te3t 10 ай бұрын
そこにたどり着けるかどうかよな
@dgwgdptw
@dgwgdptw 10 ай бұрын
???「センター190以下はゲジゲジ」
@debug_nuking
@debug_nuking 10 ай бұрын
???「兄弟数学で全完できないほど               の親不孝はない」
@user-jm9xw6yp3y
@user-jm9xw6yp3y 10 ай бұрын
DV受ける素質あるよ
@user-eo3ig4qz2q
@user-eo3ig4qz2q 10 ай бұрын
なんかそれって一種の洗脳みたいなものなのではないかと思ってます。
@user-dv4mr4lf3w
@user-dv4mr4lf3w 10 ай бұрын
ここで言いたいのは、どちらがより良いのか?ではなく、両方をどう融合するのか。貴重な動画だと思います。
@user-wc9hi1nj8c
@user-wc9hi1nj8c 10 ай бұрын
基本的に優しいけど時に厳しい、尊敬できて親しみやすい人が理想的ですね...ディベートで決めるべきものは優しさ100%VS厳しさ100%じゃなくて優しさ80%厳しさ20%VS厳しさ80%優しさ20%だと思います
@Theta-pn9kw
@Theta-pn9kw 6 ай бұрын
こんなこと言っちゃったらディベートの意味なくなっちゃうけど、どんなテーマでも「0か100か」ではなく「このときはこっち、こういう場合はあっち」って感じで、単純に二分できるものではないですよね笑
@aimufain
@aimufain 10 ай бұрын
推しと推しのコラボ最高すぎる
@user-fd2ys6ok5g
@user-fd2ys6ok5g 10 ай бұрын
推しのコ(ラボ)やね
@user-gx4pn9kn6q
@user-gx4pn9kn6q 10 ай бұрын
@@user-fd2ys6ok5g無理矢理で草
@nagatoyuki2361
@nagatoyuki2361 10 ай бұрын
たくみに推しいるの草
@user-dk2bm6wf6n
@user-dk2bm6wf6n 10 ай бұрын
推し(げんげん)と推し(よびのり)と推し(マコさん)のコラボ最高すぎる
@user-kp4er3bt9w
@user-kp4er3bt9w 10 ай бұрын
優しいひと、厳しいひとどちらも必要な先生だよね〜
@WakamatuHirotaka
@WakamatuHirotaka 10 ай бұрын
片方がしゃべるたびにそっちに軍配挙げてたわw うまかった。編集があるから細部はわからないけれど、言葉がすらすらでてくるのすんごい。
@satoru-1128
@satoru-1128 10 ай бұрын
このコラボは激アツすぎるw
@user-hs8fc7zz8h
@user-hs8fc7zz8h 10 ай бұрын
受験について厳しく指導してくれる先生ってそれだけ生徒のことを思ってやってくれてるからつまり優しい先生なのであって...って思って訳分からなくなった
@Theta-pn9kw
@Theta-pn9kw 6 ай бұрын
自己言及のパラドックスみたい(多分違う)
@user-zr5ls3tn9u
@user-zr5ls3tn9u 10 ай бұрын
これはもっとやってほしい
@yourluck_choku2
@yourluck_choku2 10 ай бұрын
この2人好き
@user-cp3fj4of1m
@user-cp3fj4of1m 10 ай бұрын
浪人経験者からするとこの話題ガチで実際に教えてもらった先生思い出して例に出せるから楽しい
@user-ok3om1fn2i
@user-ok3om1fn2i 10 ай бұрын
基本の中の基本だけど、 話を遮らずに、受け止めてから自分の意見を述べる。 ディベートの本質を見させていただきました。
@user-cr7oo7tl2e
@user-cr7oo7tl2e 10 ай бұрын
以前の赤い服着た人物とのディベートはホント酷かった。 げんげんに喋らせないようにしてたから。 観ててホントイライラしました。
@96sukee
@96sukee 10 ай бұрын
俺の大学の先生でめっちゃ厳しいけど授業はおもろかったりわかりやすかったりする。あの人めっちゃいい先生や
@tsukiringo1016
@tsukiringo1016 10 ай бұрын
"好き"って最強だよなぁ どんな形であれ(きっかけが厳しい先生であろうが優しい先生であろうが)生徒に勉強を好きになってもらえればそれが本当に最善だなあ
@tomot3118
@tomot3118 10 ай бұрын
「厳しさも優しさも必要」 ほんまそれ。 力のある優しい先生、力のある厳しい先生の両方が居てくれていることで生徒は安心して前に進められるのだと思います。
@monotaro924
@monotaro924 8 ай бұрын
学校や予備校って行ってる時には誰でもある程度集中できるけど、問題は自習でできるかどうかですよね。 次の授業までに復習や予習をやろう!って思わせてくれる先生が最強です。 優しいかろうが厳しかろうが、モチベを上げれくれる先生が最強です。
@lanternsaristotle2255
@lanternsaristotle2255 7 ай бұрын
ボールが地面に当たる高さが徐々に低く、 回数が増えていくにつれて激しくなっていくように 別々の立場から同じ方向に議論が加速していく感じ、、、凄く良かった。
@nama_cha
@nama_cha 9 ай бұрын
相手の意見を受け入れてから前提を変えたらこっちの方が強いよなとか、いやここは理想はそう見えるけどこっちの方がいいところあるみたいな話し合いとても良かった、、飽きない素敵
@Haru-nu8jp
@Haru-nu8jp 10 ай бұрын
需要ありまくり
@user-gk6iw8tf9o
@user-gk6iw8tf9o 10 ай бұрын
ひろゆきと違って相手の意見をちゃんと聞いてから返すからストレスない笑
@user-cr7oo7tl2e
@user-cr7oo7tl2e 10 ай бұрын
以前げんげんとやってた赤い服着たのもげんげんの意見遮って全くディベートの体をなしてなかった。 あんなのただの口喧嘩
@-_-plm2232
@-_-plm2232 10 ай бұрын
ひろゆき意見は聞いてるやろ。反論の仕方が揚げ足取りみたいになってるだけ
@user-wl3ro6st5n
@user-wl3ro6st5n 10 ай бұрын
プロレスと同じで一回全部受けきってからここの考えはどうで〇〇って言ってたけどそれについてはどうでって持論に繋いでいけない俺が俺が野郎は本当に見てて苦しい
@user-cr7oo7tl2e
@user-cr7oo7tl2e 10 ай бұрын
​@@user-wl3ro6st5nげんげんとディベートもどきしてたふーみんとかいう輩のことですね。
@user-cr7oo7tl2e
@user-cr7oo7tl2e 10 ай бұрын
​​@@user-rj1bc5sx6t私としてはもっとげんげんの意見も聞きたかったんですよ、それなのにげんげんの発言に被せてまで自分の意見ばかり話して。 ディベートってそれを見てる、聞いてる人間をただの口喧嘩でイライラさせるのはダメだと思いますよ。 エンターテイメントなんだからちゃんと見てる、聞いてる人間のことも考えないと。 私は赤い服着た人物ばかり喋ってげんげんに話させないようにしてたので、それだけでイライラして赤い服の人物の話なんか耳に入りませんでしたよ。
@yuseiiesuy
@yuseiiesuy 10 ай бұрын
すごい!見入ってた
@user-li5er7yl7b
@user-li5er7yl7b 10 ай бұрын
ふーみんの時より分かりやすくて、落ち着いて聞くことができた😂
@user-cr7oo7tl2e
@user-cr7oo7tl2e 10 ай бұрын
あれはディベートの体をなしてなくてただ聞く者をイライラさせるだけでした。
@yuseiiesuy
@yuseiiesuy 10 ай бұрын
動画の編集技術が上がっとる
@user-if7il7mx6q
@user-if7il7mx6q 10 ай бұрын
お互いそうだけど生徒のことをとても考えていそう。そういう先生がいいですね!
@Hashikure_
@Hashikure_ 10 ай бұрын
勉強するにあたってハードルを下げてくれる先生が1番いいかなー
@lilinadayo2009
@lilinadayo2009 10 ай бұрын
げんげんは聞き上手で優しく物腰柔らかく攻撃的じゃなく、話し方もゆっくりで、おっとりで魅力的
@8bitboy423
@8bitboy423 8 ай бұрын
「勉強しよう」となればどちらのスタンスでも問題ないんですよね。ただ、そのきっかけづくりにおいてどちらの方が効果が出やすいか。 個人的にはずっと勉強が好きで、提出物出さないで怒られるタイプだったので怒り方、叱り方に一貫性があり芯を食った発言をする先生を慕っていました。
@user-ey3ei5hj2s
@user-ey3ei5hj2s 9 ай бұрын
結論、人それぞれだということをお互いわかった上で、ここまで議論できるのがすごい
@akinisi8649
@akinisi8649 5 ай бұрын
とても楽しいディベートでした😮 今は高校一年の息子ですが、検査結果から能力が高いと言われていますが、小学校時代からいい教師に出会わず勉強に対しては特にやる気がない状態😅 ヨビノリさんの厳しい先生の定義にものっすごく納得しました😊
@arks1161
@arks1161 10 ай бұрын
相手の事を思ってあえて厳しいことを言ってくれる先生は優しい先生なのではとか考えだしたらなんだかよく分からなくなってきた
@user-nb6qu1il1j
@user-nb6qu1il1j 10 ай бұрын
優しい先生が全員が全員そうとはいわないけど、優しい=言わなきゃいけないことをいっちゃったらいろいろめんどくさいから本音を言わない。っていう感じ
@user-nb6qu1il1j
@user-nb6qu1il1j 10 ай бұрын
今のままで全然合格できるよーって希望もたせるよりももう少し頑張らないと油断するとやばいよってズバって言ってくれたほうがうれしい
@Justice32517
@Justice32517 10 ай бұрын
待ってたこのコラボ
@user-gl5df3tg1c
@user-gl5df3tg1c 10 ай бұрын
ヨビノリさんが言った偏差値帯の話から比較して自分に優しい(甘い)人が中間地点に集まるっていうのが経験上だけどあるから。そういった意味では厳しさで引っ張れる先生が大多数の中では必要なのかなと思う。
@user-ze7eq2tm6j
@user-ze7eq2tm6j Ай бұрын
やっぱ頭いい人同士のディベート面白いな 個人的にヨビノリさんの予備校行ってても勉強のやる気があるわけじゃないみたいなのにすごく共感した 塾も予備校も行ったことないけど
@banda.8066
@banda.8066 10 ай бұрын
プロコン飾ってるのおもろいw
@RSD7584
@RSD7584 10 ай бұрын
置き換えると褒めるか叱るかの選択で、どちらが有益かは本人の資質によるところが大きい。 つまり、優しいか厳しいかではなく、生徒の資質に合わせた接し方ができる先生が一番ってことになると思う。
@Ganden_N
@Ganden_N 10 ай бұрын
厳しいことも優しさの1つだと思います😮
@JD-genius
@JD-genius 10 ай бұрын
特別なゲストに来てくれています♡♡噛んでえ可愛い😂😂
@1a2b3c4e
@1a2b3c4e 10 ай бұрын
2人が想像してる厳しい先生が違う気がする
@hiromu1730
@hiromu1730 5 ай бұрын
めちゃくちゃ話がうますぎる
@user-jr1bx5ub2j
@user-jr1bx5ub2j 10 ай бұрын
激アツコラボ!!
@syobo-qv1yq
@syobo-qv1yq 4 ай бұрын
なるほど厳しさを持った親しみやすい先生が最強ということか。ありがとう我らが数学の先生! この2人の主張、自分が通ってきたレベルの差だと感じましたねー スタートラインに連れていける先生と追い風になってくれる先生どっちって感じです
@user-ve4ol9rm1v
@user-ve4ol9rm1v 8 ай бұрын
2人とも頭良すぎて論点全くずれないのすご😂😂マジ見てて楽しい笑笑
@BaSO-nu6qz
@BaSO-nu6qz 10 ай бұрын
数学の企画やる度にげんげんって数学得意だったなって思い出す。公認会計士とか色々やりすぎて忘れてまう
@nagatoyuki2361
@nagatoyuki2361 10 ай бұрын
田中先生、メディア露出多めで嬉しい。 欲を言えば鳥海先生とか出演してほしいな
@pop14k
@pop14k 10 ай бұрын
どちらの立場でも共感できるであろうディベート、ハイレベルすぎる!
@user-tx6vq6yw4e
@user-tx6vq6yw4e 10 ай бұрын
こう言うのはずるいけど飴と鞭どちらとも大切なんだなぁ
@user-tq4mz2wd5r
@user-tq4mz2wd5r 6 ай бұрын
体育会系だから、この話聞いてるとムズムズする😂 個人的には一緒に頑張ってくれる、一緒に走ってくれる厳しい先生が好き
@user-pn2th4ph6j
@user-pn2th4ph6j 10 ай бұрын
人によって違うし例外もあるから、 決着は必ずつかないだろうけど言語かをしてどちらが良いかを考えているのを聞くのはおもしろい😊
@user-fp7kh1dg7n
@user-fp7kh1dg7n 10 ай бұрын
優しいけどプレッシャーを掛けてくる先生が好き。
@user-po5ix8ls3i
@user-po5ix8ls3i 10 ай бұрын
たくみさんは大学合格を最終目標とする厳しい「先生」、河野さんは人生スケールで自主的に学ぶ姿勢を作る優しい「教育者」としての主張に感じた
@user-cr7oo7tl2e
@user-cr7oo7tl2e 10 ай бұрын
厳しいと怒られるのが嫌で怖くてイヤイヤ勉強やるけど、最終的には逃げ出してその内何にでも逃げるようになると思う。 げんげんは基本優しいけど言うときはビシッと言うから優しさと厳しさ、両方兼ね備えてますね😊
@nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo
@nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo 10 ай бұрын
(?_?)
@user-gb4uq2zl3f
@user-gb4uq2zl3f 10 ай бұрын
この2人のおかげで大学合格出来たようなもんだからなんか感慨深い(?)
@user-lu8gz7wy5e
@user-lu8gz7wy5e 10 ай бұрын
受験お疲れ様
@user-mf2ks9zs9h
@user-mf2ks9zs9h 10 ай бұрын
???「お兄さんが通っている大学と学部はどこですか?」
@Snow564
@Snow564 10 ай бұрын
@@user-mf2ks9zs9h!?!?「えっと、一応カリフォルニア工科大学ですかね」
@user-qv7tf6dd9y
@user-qv7tf6dd9y 10 ай бұрын
アンパンマンだ!神回確定🎉
@tigertiger-cp9nm
@tigertiger-cp9nm 10 ай бұрын
フーミンのディベート見てから見たらすごい落ち着いててびっくりした
@user-cr7oo7tl2e
@user-cr7oo7tl2e 10 ай бұрын
あれはディベートの体をなしてなかったですよ。 ただ見てる者をイライラさせるだけで 。 相手の話を遮って一方的に自分だけ話して勝てるなら誰だって勝てる。
@user-ld6bz7ct7d
@user-ld6bz7ct7d 9 ай бұрын
やっぱり実績ある先生の方が聴き入りやすいから理解しようとして結構頭にはいるんだよな〜
@--Lapras--
@--Lapras-- 10 ай бұрын
相手の意見を尊重しつつも話の小さな隙をついたり経験に基づいた自分にしかできない議論を展開したりしていて、見ごたえがありました。議題を専門とする2人だからこそできたものだし、これまで見てきたディベートの中で一番中身が濃かったです。
@user-gg4et3bv8m
@user-gg4et3bv8m 3 ай бұрын
すごく良い話が聞けました。
@user-if9mh7ds6o
@user-if9mh7ds6o 10 ай бұрын
塾講師やってる身として個人的には河野玄斗を持ちたいと思った
@user-kp4sz3ze1t
@user-kp4sz3ze1t 10 ай бұрын
ヨビノリたくみさんの方の考えでした。げんげん先生は勉強のおもしろさや楽しさを伝えたい教えたい的な感じで、ヨビノリさんは生徒目線だったからです。ヨビノリさんは相手に会わせた意見でわかりやすかったです。げんげん先生の頑張る姿は、頑張らないと。こんな凄い方が努力なさっている。もっと自分も頑張ろう。って思い自主的に見習っています。なので、長い目線でいったら、目的に合った結果を出せばいいのかも。しれないです。
@user-vj4vh7oh9t
@user-vj4vh7oh9t 10 ай бұрын
河野玄斗ってほんとに子供の頃から勉強が出来たんだろうなって感じを受けたディベートだった笑
@user-us6xd6kz2t
@user-us6xd6kz2t 10 ай бұрын
やっぱり、厳しいと優しいの定義づけが論点の中心になりますね。2人の激アツ討論見てて楽しかったです。
@RSD7584
@RSD7584 10 ай бұрын
コストで考えると、生徒のモチベーションを上げるという作業が必要になる分、優しい先生の方が必然的に負担が大きくなる。 これが理想論といわれる要因だと思う。 教育にコストをかけられる経済的に余裕のある生徒は限られているので、その他大勢の生徒には厳しい教育にならざるを得ないのが実情。
@teru0653
@teru0653 8 ай бұрын
厳しいと優しいは両立するんだよな
@user-we3cv6he3h
@user-we3cv6he3h 10 ай бұрын
感情的にならないし 論がブレないし 上手なディベートだ😂
@hhhhai
@hhhhai 10 ай бұрын
現実的なところ自主的に勉学に励む人少ないし、どんな先生であろうとも宿題=やらされてる物って認識が強いと思うから、厳しめの方が成績は上がりそう
@manshadow7565
@manshadow7565 9 ай бұрын
大学に受かることを目的とするなら、これは先生ではなくて生徒が選択すべきことだと思う。 自分の特性を客観的に見て強制力がないと頑張れないかどうかを判断して自分を高めてくれる先生につくのが一番いい。 教育という観点でいけば自立心を養うことも大切だけど、それは親や学校の仕事で塾や予備校の介入すべき領域では必ずしもない。 まぁ、そんなこと言ったら元も子もないというか、ディベートのしようがないのだけど……
@Theta-pn9kw
@Theta-pn9kw 6 ай бұрын
どんなディベートテーマであれ、大抵は「0か100か」ではなく「こういう場合はこっち、このケースだとあっちがいい」って感じで、単純に二分できるものではないですよね笑
@user-ke9qe4xo4y
@user-ke9qe4xo4y 10 ай бұрын
この動画に関係ないんですが、 げんげんさんが出していた勉強に集中できるBGMのカフェのやつ、気に入っていたのですがいつのまにかなくなっていたんですがなぜでしょうか泣 またあの音楽でやりたいです、、😭
@user-so4gn4pu4b
@user-so4gn4pu4b 10 ай бұрын
「厳しい先生」に対する定義は明確で、「優しい先生」は、イメージしている人物像ははっきりしていたけど、その主張は生徒に対する対応の柔軟性の話で優しさとは違うかな……?と感じる面が多かった。
@user-kj1sj1hy5p
@user-kj1sj1hy5p 10 ай бұрын
勉強できないとか、勉強しないから塾入れるとかそういう理由で受験期に入ってくる生徒がうちの塾は多いから授業は厳しいけど普段は優しく接して話しやすい雰囲気作るのが1番大切なんよな
@yasumaro.25
@yasumaro.25 8 ай бұрын
自主的と強制的の違いがありますね 理想はあるべき姿ですが近づくというやり方ならば現実も現象もどっちもとれる訳です。 学ぶ生徒が選択を与える事が重要視するのではと考えました。
@novaensyent4372
@novaensyent4372 6 ай бұрын
互いに話を無理やり遮らないの最高だわw頭がいい人ならではの特徴だなw
wakatte.TV TakadaFuumin and I had a debate match and it turned into a big fight [God's time].
32:49
ヨビノリたくみがはなでんの過去動画をすべてチェックしました
20:18
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 711 М.
Женская драка в Кызылорде
00:53
AIRAN
Рет қаралды 474 М.
HAPPY BIRTHDAY @mozabrick 🎉 #cat #funny
00:36
SOFIADELMONSTRO
Рет қаралды 18 МЛН
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 126 МЛН
Debate on the theme of "What YouTubers need is hard work or talent? 【Highly educated YouTubers】
17:05
Can you solve all the math problems if you mix math problems among 100 questions? Surprise!
17:55
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 612 М.
大学の先生と「夜までそれ正解!」をやったら口頭試問になった
18:57
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 458 М.