【ベストセラー】「だから医者は薬を飲まない」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

  Рет қаралды 165,311

本要約チャンネル【毎日19時更新】

本要約チャンネル【毎日19時更新】

Күн бұрын

遂に完成しました…!
私たちが全身全霊を込めて作成したプレミアム動画「YOOR」の登録ページはこちら!
yoor.jp/door/HEALTH
※今だけ2週間無料キャンペーン中!!!!
▼ ▼Amazonの購入はこちら👉👉amzn.to/3zhPPiO
▼楽天の購入はこちら👉👉a.r10.to/hMMIDZ
▼【目次】
0:00 ご挨拶・導入
1:45 第一章 患者はこうして「薬漬け」にされていく
9:50 第二章 無用な薬を処方する「ヤブ医者の特徴3選」
18:22 第三章 医者が教えない「薬を遠ざけて健康を維持する3つの方法」
▼参照
タイトル:だから医者は薬を飲まない
著者:和田秀樹
出版社:SBクリエイティブ
※本動画はSBクリエイティブ様から許諾を得て配信しております。
▼お仕事の依頼はこちら👉takemi7772000@gmail.com
▼今だけ無料!多読に圧倒的におすすめ!Kindle unlimitedはこちら!
amzn.to/3vcd7ko
▼このチャンネルの登録はこちら
/ @youyaku
▼「残酷すぎるお金の真実」が知りたい方はこちら
/ @abst
▼「論文チャンネル」の登録はこちら / @booksumbook
▼このチャンネルで人気の動画 (^^)/
◉新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実
• 【ベストセラー】「新型コロナとワクチン 知ら...
◉自律神経の名医が教えるココロとカラダの疲れとり大全
• 【ベストセラー】「自律神経の名医が教えるココ...
◉40歳からは食べてはいけない病気になる食べもの
• 【ベストセラー】「40歳からは食べてはいけな...
◉もっと言ってはいけない
• 【ベストセラー】橘玲「もっと言ってはいけない...
◉長生きしたけりゃ 小麦は食べるな
• 【ベストセラー】「長生きしたけりゃ 小麦は食...
◉「空腹こそ最強のクスリ」
• 【ベストセラー】「空腹こそ最強のクスリ」を世...
◉眠れなくなるほど面白いたんぱく質の話
• 【ベストセラー】「眠れなくなるほど面白いたん...
▼おススメの学べるチャンネル
◉中田敦彦のKZfaq大学 - NAKATA UNIVERSITY
/ @nktofficial
◉サラタメさん【サラリーマンKZfaqr】
kzfaq.info/love/aG7j..
◉サムの本解説チャンネル
/ @sam-book
◉ナカセの本棚
/ @nakasebooks
▼どんなチャンネル?
毎日19時に
◉世界一分かりやすい要約動画
◉本当に役立つ知識をワンテーマで解説する動画
の2本立ての配信をします。
聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
(アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
通勤中・食事中・寝る前などスキマ時間に聞き流して頂いて
効率の良いインプットのお役に立てれば幸いです!(^^)!
▼作成者紹介 
●タケミ Twitter  / takemi52937241
●リョウ Twitter  / ryo_mm9n
プロフィール
1日5冊ほどの読書を5年以上続けている、心底本を愛するオタク。
学習により迷いをなくし、学習により自己救済されるという信念を持つ。
オタクのプライドにかけて、世界一分かりやすい動画を作成している。
▼お願い
この部分をこうしてほしい
こう直したほうがいいのでは?
など感想コメントを頂けると、とても喜びます(^^)
些細なことでもコメントいただけると嬉しいです!
高評価が多い動画ほど関連動画に上がりやすくなるので、
この動画が役にたったと思って下さった方は👍をお願いします!
これからもガンガン動画を上げていきますので、よろしくお願いいたします(^^)/
▼著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。あくまでも、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の削除などご希望される著作権者の方は、迅速に対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
◉Twitter DM| / takemi52937241
◉メール|takemi7772000@gmail.com
(Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できます)
引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
▼本要約チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Пікірлер: 167
@user-bt3go4ci7m
@user-bt3go4ci7m 2 жыл бұрын
医者離れ、薬離れが、自分と日本を救います。
@user-nu9ft4re6f
@user-nu9ft4re6f 2 жыл бұрын
10年前から、院内処方薬は捨ててます。 院外処方の時は薬局行かずに処方箋をシュレッダーしてます。 診断の為だけに通院している感じです。 最近は、骨折した時以外は発熱しても通院してません。 なので、薬を飲んでいないので健康です。
@marlin5780
@marlin5780 2 жыл бұрын
自分の体ですからね。 医者が忙しいのも分かりますが、余計な気を使わずに納得いくまで副作用や必要性をしっかり理解した上で処方してもらうことが大事かと思います。 そのような質問を面倒くさがるような医者なら私達も選ばない勇気を持つことも必要ですね。 一人一人のそういった行動が結局は患者に寄り添わない医者は淘汰され、良い医者が残っていくことになると思います。
@user-ox6io8yr7d
@user-ox6io8yr7d Жыл бұрын
世の中は金よね。 綺麗事だけでは生きていけない。 難しいなぁ。
@user-oi8bl6hl9d
@user-oi8bl6hl9d 2 жыл бұрын
3年前に難病になり、処方薬を独断で止めました💊 止めてから血液検査の結果が安定してすっかり元氣になりました😁
@aruko5568
@aruko5568 2 жыл бұрын
知ってはいたけど、改めて製薬会社と医療業界の闇に、嫌悪感を感じました。恐ろしい。このチャンネルで勉強しながら健康的な生活をして、病院には近づかないようにします!
@firo1103
@firo1103 2 жыл бұрын
病院好きな患者はいいカモだな‥
@kankanueyama1005
@kankanueyama1005 2 жыл бұрын
風邪をひいただけで、5種類くらいの薬が出ますよね。自分は、ただの風邪だとわかったら、薬はいっさい飲まずに様子をみます。だいた飲まなくても、一日寝ていれば治ることがほとんどです。
@user-hv2se6ej6s
@user-hv2se6ej6s 2 жыл бұрын
風邪をひいて、病気に行ってお薬を出してもらいました。その薬を飲んで間質性肺炎になって、2週間入院しました。治療して、そのお医者さんに間質性肺炎になったんです。と言うと、なるはずがない!と言われました。ネットでその薬の事を調べると副作用に間質性肺炎と書いてました。2度とそこの病院には行ってません。風邪薬でも怖いです!
@user-gn5sj6ly1s
@user-gn5sj6ly1s 2 жыл бұрын
なんの薬でしたか?! 私はロキソマリンで喘息になりました。ヤブ医者でやっぱり認めず、救急でいった先生に気づいてもらえなければこの世にいなかったかもしれません。
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
医者の無知,無勉強,自信過剰、儲け主義で命を落としたく無いです。何度かそんな目に遭っています。 気がつくのが早くて今も生きていますが,この先、どうなることやら…病院変わる時もカルテを患者に渡して欲しい! 次行く病院で見せられる様に。
@asyuray8598
@asyuray8598 2 жыл бұрын
病院名を、公表すべき。
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
@@asyuray8598 それは難しいと思います。全てが悪ければ、自然淘汰されるでしょう。きっと良い時もあるのかも知れません。
@user-fw9ws1ep4w
@user-fw9ws1ep4w 2 жыл бұрын
祖父母世代は特に多種類の薬を服用されている方が多いので心配ですね。ただご本人が満足されているケースも結構見られるので、疑問を持たれている方にこの書籍のような情報をお伝えするようにしています。 薬やサプリメントを一概に悪い物と切り捨てるのではなく、知識や体調を見て上手く付き合っていきたいです。今日も有益な書籍の解説ありがとうございました。
@user-kk7nx1em6t
@user-kk7nx1em6t 2 жыл бұрын
医者を信じこんでいますから、いくら言っても聞きませんよ。😅💦 信じることが救いかとは思いますが、だんだん弱っていくのも辛いです。それでも、医者を信じています。 私の父も同じでした。もうあちらに逝きましたが、心中空しいものがありました。これが父の寿命なんだと自分に言い聞かせました。😭
@enithing7
@enithing7 2 жыл бұрын
@@user-kk7nx1em6t うちも同じです… 人生のほとんどの時間を権威主義的価値観の中で育ってきた人にとっては、医者や学者や政治家などの「先生」と呼ばれる者達が嘘をついてるなどとは思わない様です。 所詮みんな人間なのに... 人は立場が変われば価値観も変わる生き物...良い悪いでは無くそれが本質とさえ思うのですが、偉い人達の養分になっている自分を認めると"今までの発言や価値観とプライド"が崩壊する事に繋がるので「自ら思考停止している」様にも見えます。 自分で疑問を持ち疑い深くなったり調べたりしないので気づくことも無く、自分で治そうと思い行動することも無く全てが受け身。 全て医者任せで、完全体の"無自覚奴〇"な彼らの自由選択がまさに自分を苦しめている事に気づいて欲しくて、さまざまな動画を見てもらいましたが、権威主義的価値観が根底にあるのか「誰の話か分からないモノは信じられない」と得意の思考停止でした。 煽られるままに💉も全部打ってますし、もうムリかな?と最近諦めてます。 薬は基本「毒」なのだという根底の考え方が無く、薬を飲んでいれば治ると信じて揺るがない洗〇を解くのは難しいと感じてます。 すごく共感の出来るコメントについつい熱くなりました(笑) 長文失礼いたしました。
@stm3678
@stm3678 2 жыл бұрын
今の時代、ネットで簡単に論文も読めますので、医者や管理栄養士の方が素人より最新知識に疎いです。 信用できる医者を探すのは本当に苦労しました。でもいまはとてもいいお医者さんと薬剤師さんを見つけることができました。
@user-sw6gm7gt9z
@user-sw6gm7gt9z 2 жыл бұрын
結論。食事、運動、睡眠に気を付けて、健康を維持して、病気にならないのが一番良いし、安上がりです。ただ、ストレスを考慮しても、喫煙はやめた方が良いと思います。
@user-vy6xl9jm9z
@user-vy6xl9jm9z 2 жыл бұрын
このコロナ禍で年寄りが病院に行く回数が減って薬を飲まなくなったら健康になって来たとか言う話しがあるけど笑い話かな😅
@user-gn5sj6ly1s
@user-gn5sj6ly1s 2 жыл бұрын
無駄な薬を出されず医療費も削減されれば一石二鳥ですよね。高齢者は近所の人にあげたりするから本当に無駄…!
@user-he9ks7ie9c
@user-he9ks7ie9c 2 жыл бұрын
西洋医学が、利権ビジネスなっている! 東洋医学の真髄(漢方薬等)を紹介して下さい。☝️
@user-gn5sj6ly1s
@user-gn5sj6ly1s 2 жыл бұрын
未病のうちから季節ごとに不調を相談しに行くようにしています。頭痛や初期の風邪は市販の葛根湯でもすぐ治ります。ドラッグストアの薬剤師さんもとても親切な方も増えました。
@kaedehime7
@kaedehime7 2 жыл бұрын
今回のコロナワクチンもそうだよね。
@user-ox6io8yr7d
@user-ox6io8yr7d Жыл бұрын
コロワクを打たせているクリニックは何となく察します。 良い先生だなと思ったのにそのビラが貼ってあった時はガックリきました。 あぁそうなのかと。
@kineonagashima5606
@kineonagashima5606 2 жыл бұрын
”命がけだよお注射は” HEAVENESEと言うバンドが歌っています。是非一度聞いてみてください
@user-sj3lz6yh9s
@user-sj3lz6yh9s 2 жыл бұрын
替え歌とか、面白くて最高ですよね‼︎
@user-lf9in5zk6b
@user-lf9in5zk6b 2 жыл бұрын
今回の流行病のおかげで医者の見分け方がわかりました。今のところほとんど病院には行きませんが。
@user-hq1te1px1m
@user-hq1te1px1m 2 жыл бұрын
テレビでワクチン奨励している医師三人 ファイザー社から謝礼金や品物が送られたそうです。その逆にワクチン疑問を言った医師に圧力かかる書面が送られた。
@user-cc9ts2ij7p
@user-cc9ts2ij7p 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。大変わかりやすくためになります。
@user-pg3ju8yk4s
@user-pg3ju8yk4s 2 жыл бұрын
ひとつひとつは、治験でクリアしてるが、複数となると胃薬迄飲む事に。 副作用で済めば、いいが、
@user-cv6lg5lc6i
@user-cv6lg5lc6i 2 жыл бұрын
今でも忘れない 他界するまでの14年間 毎食後13種類の薬を飲み続けた母親の骨は細く茶色くスが入ったような物だった 2年後に亡くなった祖父のは白く太くサバンナに転がる野生の動物のような綺麗な骨だった 私は殆ど薬を飲まない 身体を悪くした時に 自分で治せる身体になれば良いと気付いたから お金を払いながら身体を不健康にするなら 多少高くついても良質な食材で自炊して健康的な人生にしたいと思う
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
だから病院に行きたくないのです。薬局は時々行きます。薬剤師さんに症状を言って薬を買います。が、劇的に効くわけではありませんが。
@user-gn5sj6ly1s
@user-gn5sj6ly1s 2 жыл бұрын
父は薬疹で何ヶ月も大変な思いをしていた。しかも塗り薬を出して様子を見ようと。私はネットを調べまくり可能性がある薬を医師に話してもなかなかやめさせてくれなかった。たまたま入院した際に別の先生にお世話になったので話をしたら止めてみようと試みてくれすぐに治まった。原因を調べることをせず対処療法で次々薬で解決しようとする医師のいいなりになったらすぐに薬漬けにされてしまう。
@user-uz4jy8cg8g
@user-uz4jy8cg8g 2 жыл бұрын
知人の保健師は「医者の中には勉強してない人もいて、古い治療法を続けている。それでも愛想のいい医者は評判がよくて患者が大勢受診にくる」と言っていた。「薬漬け医療」の背景にも、患者には医療の質(適切かどうか)を判断する能力が基本的にない、ということがひとつある。
@user-mt2tc9ze1j
@user-mt2tc9ze1j 2 жыл бұрын
今だけ、金だけ、自分だけの資本主義の闇の一つ。
@user-ro6jr2mu8o
@user-ro6jr2mu8o 7 ай бұрын
だいたい、医者なのか、薬屋なのかわからない場合がほとんどです😊
@user-vp3pq6gr6p
@user-vp3pq6gr6p 2 жыл бұрын
ストレス溜めるなって言うけど好きで溜めてる人なんていないんだよね。 ストレス溜めるなって言うだけなら簡単なんだよ。
@user-gn5sj6ly1s
@user-gn5sj6ly1s 2 жыл бұрын
逃れられないならメンタルを強くする事やストレスを発散する努力と、あまりにも理不尽なストレスならそれから逃れる勇気も必要なのかも知れませんね。色々な書籍から学ぶことが多いです。
@user-ef3jt2hk3i
@user-ef3jt2hk3i 2 жыл бұрын
皮膚科で処方されたステロイドでアトピー大悪化しましたが、やめると落ち着きました
@FV331
@FV331 2 жыл бұрын
同じです。
@sabanomisozuke
@sabanomisozuke 6 ай бұрын
実感していた事であり役に立ちました。
@mou3047
@mou3047 10 ай бұрын
自然治癒力と免疫力ですよね!
@fiat500s4
@fiat500s4 2 жыл бұрын
まあ、薬はなるべく飲まない方がいいだろう🤔
@user-hq1te1px1m
@user-hq1te1px1m 2 жыл бұрын
ストレス原から離れられないから症状緩和のため薬を飲まねばならぬ辛さ
@FV331
@FV331 2 жыл бұрын
人間の医者もですが、獣医もおんなじだなと見てて思いました。
@mintok.349
@mintok.349 2 жыл бұрын
仕事上、年配の方と話をする機会が多いのですが体調を尋ねると必ず薬の話になります。しかも1日3回服用する量に驚かされた事がありました。水も一緒に飲むから お腹いっぱいになり 食事が少ししか取れないと。 おかしいと思いました。病気は薬で治すものではないんじゃないかと。 もっと知識がないといけないと 思うこのタイミングで動画発見‼️
@user-ol4eb1qq1c
@user-ol4eb1qq1c 10 ай бұрын
沢山良い事わかりました。~薬!!考えたいと思いました有り難うございました。😊
@oronain667
@oronain667 2 жыл бұрын
患者から適切な症状などを聞き出せるってことはつまりある程度愛想がいい、リラックスさせる態度ができるということでは。
@korokoro3838
@korokoro3838 2 жыл бұрын
りょうさんこんにちは。 いつも本要約有難うございます。 私は脳神経外科で脳の神経に作用する薬を処方されてから、 ふらふらして真っ直ぐ歩けなくなり、 目は開けていられなく、見る物がぼんやりして歪んで見えるので 本が読めない状態の者です。 いつも本の要約してくださって感謝しています。 私は薬で体調不良になった後から、大声で怒鳴られるようになり もう来ないで欲しいと言わんばかりに、予約を取ってくれなくなったりしました。 その対応がひどいので病院口コミサイトに投稿したんです。 本当に事実のみを書いたのですがショックです、何度も書き直しましたが 却下され投稿は載せてもらえませんでした。 現在、再提出中ですが何と書いたら載せてもらえるのか、もう分らなくなっています。 この病院の口コミには「笑顔が良かった」「親切な先生でした」とは載っていました。 笑顔や親切で治せるのでしたら治してほしいです。 この本の要約を聞いた時「が~ん」と何かかが私の中で響きました。 これからもこの動画で勉強させて頂きたく 色んな本の要約をよろしくお願いします。
@jervisq2605
@jervisq2605 2 жыл бұрын
数年前腕の痛みで病院に行った際、患部の触診をしてもわからず「とりあえず薬出しときますから様子見てください」と言われ、医者に怒ったことがあります。薬は受け取りませんでした。医者不審になりましたね。その後アメリカでの薬害の話が出ていたころ、英語のクラスで一緒になった外資系の方とも薬に頼りすぎるのは良くないと言ったら揉めましたね。 今回のコロナも豪華客船の患者を診た医者がこれは我々にとって未知のウィルスではないと言っていたのに緊急事態宣言となり未だに2類のままでワクチンを勧められる。冗談じゃないと思っている人は多いはず。これは異常ですよ。
@potesara572
@potesara572 2 жыл бұрын
薬止めたい でも 止めるのも勇気がいる 血圧が高いのを抑えてるから
@user-gn5sj6ly1s
@user-gn5sj6ly1s 2 жыл бұрын
止めるのは勇気が入りますが、父は塩分を控え、ストレスを溜めないように気をつけたら量を減らせました。深呼吸も心がけています。血圧が高い原因を探り生活習慣を変えていくと好転することもありますので良かったら試して見てください。お大事にしてください。
@potesara572
@potesara572 2 жыл бұрын
@@user-gn5sj6ly1s ありがとうございます🤗 血圧が高い人が薬を飲むのを止めたら亡くなる話しを聞けば怖くて .....でも日々減塩など気をつけながら血圧など気にしない生活が送れたら🙋‍♀️
@888monica5
@888monica5 2 жыл бұрын
薬嫌い。入院した時にもらった大量の薬は全部捨てた笑
@user-vr8jh3bb5o
@user-vr8jh3bb5o 4 ай бұрын
本当に腹立たしいですね。 私は未だに薬の副作用に悩まされています。(ヤブ医者)には要注意です。笑
@gen_himejishimin
@gen_himejishimin 2 жыл бұрын
ストレスの解消はストレスの原因を解決しないと解消しません。タバコは解消ではなく、単なる逃避です。と、岩瀬仁紀投手はおっしゃっていました。ストレスの解消は抑えた瞬間だけとのこと。
@user-vv4mz5mm8q
@user-vv4mz5mm8q 8 ай бұрын
父が肺気腫からの肺炎合併で私が苦しんでいます。何十年も前から私や亡き母が、タバコやめなさいといってもいうことをきかず、隠れタバコ。 大動脈解離になっても隠れタバコ。私に怒鳴られ、肺気腫に。肺炎合併もしていた。 自業自得!自分で作った病気!ほんとはそんな父なんか、みてやりたくない!
@user-wd2ed8ec7i
@user-wd2ed8ec7i 7 ай бұрын
風ひいた、言うと「薬飲め」と言われる。洗脳が深い…
@user-uz4jy8cg8g
@user-uz4jy8cg8g 2 жыл бұрын
「薬漬け医療」というのはずいぶん昔からある言葉ですね。私の友人の医師は「最近は公立病院でも、病院経営を考えて治療してくれと上から言われる。つまり、過剰診療をしろということですわ。」と同窓会の席で言っていました。医療保険の範囲で医師の診断による売上が保証されている「出来高払い」の医療制度が改められない限り「薬漬け・検査漬け医療」は増えていくでしょうね。最近は公立病院も独立行政法人化して採算を考えて治療することを余儀なくされていますから。
@user-es1zj3ui7j
@user-es1zj3ui7j 4 ай бұрын
どうすれば良いのですか 解らなくなった
@chichi-le8nu
@chichi-le8nu 2 жыл бұрын
動画の眼鏡のドクターのイラストはブレイキング・バッドのウォルターにしか見えない😎🤣
@sinamonsan
@sinamonsan 2 жыл бұрын
医師のプライド 大切に貫いて
@Mr-ds8ip
@Mr-ds8ip 11 ай бұрын
医師は殺人者と何も変わらない ただ合法なだけ 何の為に医師になったんだろう? 初心に戻って欲しいもんだね 医師たちは自分のせいじゃない、国が悪いんだって自分に言い聞かせてるんだろう
@spect5828
@spect5828 2 жыл бұрын
私は薬剤師を20年以上やっていますけど、これかなり適当な内容も含まれてますね。そもそも医師はそこまで薬に詳しくないです もっともらしいことを言って、逆に騙されている人がいるのはなんだかなと感じます(ずっと前からかつ今でも多剤併用が多いのはもちろん同調します)
@user-sv1bk4gf3t
@user-sv1bk4gf3t 2 жыл бұрын
ドクター命令、院長命令、理事長命令。薬剤師、看護師、事務職員、うろうろ。患者はドクターショッピング?
@user-gn5sj6ly1s
@user-gn5sj6ly1s 2 жыл бұрын
父の担当の薬剤師さんは副作用について相談すると次に診察するときに医師にこう言うようにと提案してくれます。緊急を要する時は確認もしてくれます。忙しいのに本当に親身で薬剤師の鏡です。
@user-qi4te2zc9p
@user-qi4te2zc9p 2 жыл бұрын
薬剤師さんの指導の際のスタチンの説明で、必要以上に筋肉痛が出る怖さを説明してCKが全く上がってなくてもノセボにより服薬中止に至る患者の話をしばしば耳にします。このようなことを防ぐにはどうしたら良いでしょうか?医師とのコミュニケーションをお互い密にすることですかね?
@user-sv1bk4gf3t
@user-sv1bk4gf3t 2 жыл бұрын
@@user-iz5er5vc3o 本に書いてある。歴史の教科書も文部省返還、歴史は勝者が書く。もう一度自分の頭で考える、参考資料のひとつと思う。
@user-ph8dq5gz3w
@user-ph8dq5gz3w 10 ай бұрын
血圧の薬飲んだら二週間で三回ふらふらとして倒れた😮医師に相談したら問題ないと言われた。医者信用できない。
@AJKbyreiko
@AJKbyreiko 2 жыл бұрын
薬剤師がもっと活躍できたらいいですね
@user-gn5sj6ly1s
@user-gn5sj6ly1s 2 жыл бұрын
ただ医師から従順に出すのではなく、その人のことを真剣に考えてくれ時には医師に助言するくらいの威厳を持ってほしい。医薬分業にしたのだからもっと互いに責任を持つべき。
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
心からそう思います!処方箋をみて、患者の様子も見て、相談に乗って欲しい。お医者様は忙し過ぎ!パソコンのデータを見て患者を診ていない!恐らく5分とかかっていないのでは?
@enithing7
@enithing7 2 жыл бұрын
@@peko9341 予約してても待ち時間は2時間以上で診察は3分とか(笑) 大学病院あるあるですね。 送迎の時間も足すと、半日以上潰れます。付き添い運転手ですが、本当に時間のムダ😯
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
@@enithing7 その通りです。 病気で行くのではなく暇な人が暇潰しに行く所のようです。 挙句、薬を一杯持たされて(お土産じゃないって)…!
@FIRE-専業主夫ジョイトイ
@FIRE-専業主夫ジョイトイ 2 жыл бұрын
ストレスフリーですし、食べたいもの食べてるのでかなり最適解で生きてるかもしれません♪ そも薬や医者が悪いのではなく 薬にたよらないといけいない本人が悪いですからね
@enithing7
@enithing7 2 жыл бұрын
自分の気持ち優先しつつ、柔軟な思考と情報収集( ᐛ )φメモメモ
@MK-pl4fr
@MK-pl4fr 5 ай бұрын
ベンゾジアゼピンで全身筋力低下。腱や靭帯の断裂や関節の脱臼だらけで寝たきりです。まさかこんな副作用が有るとは思いませんでした。薬害らしいですが医者は認めず診断書も無く、何ら公的支援を受けられません。
@user-cb4hc7wz8g
@user-cb4hc7wz8g 2 ай бұрын
酷いですね。私も薬害にあい、免疫疾患になりましたが、色々調べオーガニックサプリを購入。iHerbのアプリをインストールしこちらから購入出来ます。日本の添加物だらけの物よりかなり安く購入出来ますので、かなりおすすめです。食事を見直し、情報を収集し、自然のハーブやサプリでやってみて下さい。私はこの方法で完治して、今では健康バッチリです。❤ 諦めないで、自分の身体は自分で治す。これしかありません。ご自愛下さいませ❤
@ozmari554
@ozmari554 2 жыл бұрын
一回病院に行くと沢山もらうけど、ほぼ飲まないのでストックになり、必要なときにちょっと飲む状態。痛み止めとアレルギー薬が数種類。 薬を貰ったら全部調べて、いらない使わないと思うものは捨てる。 家族が薬嫌いで、これまた貯まる。断れないのが困りもの。だってお医者さんはこれで稼いでるんでしょ?他にできることは無い。断ったら来るなって言われそう😁 診断してもらうだけで安心するという効果があるので、それでいいんですけどね。 薬嫌いの家族のために、食物で治す知識が集積しています。20年、誰も大きな病気はしていないけど、アレルギーだけは定期。 メンタル次第で病状変わるので、コミュニケーションできない医者は問題ですよ。外科で手術だけする名医は無愛想でもいいけど。最近の若い医師はサービス業だと理解してるし、勉強熱心で腕も良い人が多いと感じる。年寄りの開業医は要注意。
@user-gn5sj6ly1s
@user-gn5sj6ly1s 2 жыл бұрын
薬を捨てるくらいなら、まだあると言って断ればいい。そういう人たちのせいで医療費が膨らむ…。
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
わかります!その通りと思います。毎回薬が出るけど、改善出来てないなら,薬が効いていないって事では? 薬で症状が安定してるって?冗談でしょ!と言いたい! 主治医は確かに必要と思うけど、パソコンのデータだけ見てるなら、必要かなぁ?
@user-hl5hr7jg1f
@user-hl5hr7jg1f 2 жыл бұрын
セルフケア%セルフコントロールですね・・・
@user-yo6eh7ky1u
@user-yo6eh7ky1u 2 жыл бұрын
自分がストレス感じないドクターをみつけてかかっています信頼していますから仰ることをよく聴きます薬は飲みます私はそれで満足しています😀かかりつけ医のある安心感は身体にいいですアラ古希女子
@Thomas-oq5qp
@Thomas-oq5qp 2 жыл бұрын
医者も患者も良し悪しあるよ 残念な人にならないようお互いに敬意を持ち接するべきなのでは?
@2010June25
@2010June25 11 ай бұрын
離島の病院では専門外の医者が例えば乳がんを診てたりすることが普通にあります。 中には良い医者だと思ってた医者が乳がん患者にがんの再発を告げず、検査結果を見せずに 大丈夫でしたと隠していた元大学病院長がいました。その医者が異動になり事の真実が 分かりました。類は友を呼ぶでその離島の病院はこんな医者が多いと島の人は話してます。 怖いのはいつになってもこういった事が改善されない事です。
@satogshock3977
@satogshock3977 10 ай бұрын
かんじんかなめ(肝腎要)、血液検査にて肝臓、腎臓数値に異常が見られてないなら顕著な副作用が出てなければ処方箋は医者任せでも仕方がないけど、たまには薬剤師さんにお薬手帳見てもらって処方が他院と重複して居ないか?必要ない胃薬等を長期服用していないか見直しも必要。肝臓、腎臓に異常が出てきて処方の見直しもして貰えない病院だったら問題外ですしね。
@drivemymira
@drivemymira 2 жыл бұрын
焼却された時薬漬けの人は虹色に輝くみたいですよ笑
@jervisq2605
@jervisq2605 2 жыл бұрын
参政党の吉野先生の話を聞いてみましょう。我々は食害で病気になり、治らない薬で苦しめられています。
@user-cv1fj9kn3x
@user-cv1fj9kn3x 11 ай бұрын
最近パーキンソン症候群になり脚にもきました。
@ken11111
@ken11111 2 жыл бұрын
生活習慣病はタバコ、お酒、塩分よりも、輸入小麦粉、乳製品、加工肉、白砂糖、植物油、トランス脂肪酸です。これをできるだけ食べないようにする。 糖質控えめ、タンパク質しっかり、ビタミン、ミネラルを意識して食べると肥満、糖尿病、高血圧、アレルギーetc、改善して癌予防になります。
@forkiceborn1938
@forkiceborn1938 2 жыл бұрын
通風じゃなく痛風ですよ!
@user-it5cf9fm8l
@user-it5cf9fm8l 2 жыл бұрын
多量の薬剤は絶対に禁忌だけども、西洋医学全体を否定してはあきませんね。どぎつい疾患についてはやはり西洋医学を頼らなければなりません。 他方で、医者も専門外のことは詳しくないという観点も重要ですね。 そんなわけで自分で生命科学の教科書読んだり、論文読んだりして知識をつけ始めると、「この医者知らんな」っていうのは見え始めてくるはず。 そういう時は医師に相談するサイトに自分の考えをぶつけるとレビューしてもらえるので、そうやって自分で医療をコントロールしていけば恐るるに足らず。ですね😀
@Kay-cn6li
@Kay-cn6li 2 жыл бұрын
現場の実情と乖離してますね。利権じゃなくて、受診した患者に不要だから薬を出さない=患者が納得しない=クレームがくる、のスキームです。例えば「風邪に効く薬はない」と説明しても患者が納得しません。薬を出すのは患者側の問題です。
@user-yt9cp5li7j
@user-yt9cp5li7j 2 жыл бұрын
そうしたのは、今まで、病気は薬でしか治らないと患者さんに繰り返し刷り込んできた医者では?
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
ある意味患者は自分の症状を理解して欲しいだけかも知れません。痛いとか痒いとか、目の見え方が変、怪我した、み
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
耳が聞こえなくなった、歯が抜けた、……などなど。
@Kay-cn6li
@Kay-cn6li 2 жыл бұрын
@@user-yt9cp5li7j 刷り込んだのは医者ではなく、メディアや世論です。一部を除いた大多数の医師は薬を処方してもメリットありません。その一部を取り上げてきた人たちの問題です。
@user-lb2ld5ux8f
@user-lb2ld5ux8f 2 жыл бұрын
@@Kay-cn6li 殆どの医療関係者は それぞれの資格取得時に 洗脳されているのが事実です
@maririn77
@maririn77 2 жыл бұрын
「亜鉛が足りない」とか「鉄が足りない」とかって、素人が簡単に自己判断できるものではないと思うけど…。
@mandamnippon1
@mandamnippon1 10 ай бұрын
患者さん一人ずつに生活指導をしていたら時間ばかりが取られて保険点数は伸びないから仕方ないですね。生活指導よりも薬を処方する方が簡単で手間もかからず儲かる保険制度の問題。薬メーカーの利権政治家・官僚もいるのでこの制度は変わらない。国民が不要な薬を拒否して生活習慣の改善に務めるようにならない限り。
@asami_houkago
@asami_houkago 6 ай бұрын
病気を治す医師がいいに決まってます
@user-po9df5gg4l
@user-po9df5gg4l Жыл бұрын
薬の副作用でまともに仕事出来ず、死ぬ可能性ある方が楽なんですけど、、、
@user-es1zj3ui7j
@user-es1zj3ui7j 4 ай бұрын
薬は少なくしてますがリウマチの薬は飲んでいます 大丈夫ですか?
@user-cb4hc7wz8g
@user-cb4hc7wz8g 2 ай бұрын
非変性二型コラーゲン。添加物が入ってないオーガニックサプリメントを飲んで下さい!iHerbのアプリをインストールし、そこから購入して下さい。海外で売られてるオーガニックサプリメントです。日本の添加物だらけのサプリより安いし、かなり素晴らしい商品が沢山ありますよ!私はこちらで購入して、死なずにすみ今では健康な身体になりました。オススメ❤
@user-cb4hc7wz8g
@user-cb4hc7wz8g 2 ай бұрын
薬は止めた方が良いですよ。後ご自身で調べ情報を仕入れて下さい!自分の身体は自分で治す!因みにリウマチの薬もっと酷くなりますよ!
@user-lb2ld5ux8f
@user-lb2ld5ux8f 2 жыл бұрын
もうすぐアラ還の薬剤師です 本当の事を書いてくれて 大変 有り難いです 例の💉のことでも 殆どの開業医の先生は蛸壺専門家で あり ウイルスの知識は皆無です 医は仁術は過去の遺物 いつの間にか算術になってしまいました 最近の医師は優秀(偏差値が高い)なのでコミュニケーションが取れない方が多いのも事実です #分子栄養学 をもし試されたら 病気は改善します サプリメントは日本製は薬機法で 効果が無いものしか認可されてイナイのが事実です 私事ですが 難病の神経疾患を改善中です 最後に インフルエンザ治療薬の タミフルは全世界の75%を我が国で消費しています
@user-yt5mo7cf6e
@user-yt5mo7cf6e 6 ай бұрын
先日、知らないおばあちゃんが 病院で 舌を👅見せてきて ぐちゃぐちゃになっていた 出された薬💊を飲んでいたら なったって言っていた…
@asami_houkago
@asami_houkago 6 ай бұрын
酷いな 医者は
@zundamon118
@zundamon118 10 ай бұрын
他人には推奨するが自分は飲まない。 医者万人の考え。
@user-xo7vn8fb2k
@user-xo7vn8fb2k 2 жыл бұрын
薬は良くない、しかし持病がある場合飲まざるをえない、じゃ辞めてどうするの?そこまで解説して下さい
@user-vo8fl5ey6k
@user-vo8fl5ey6k 2 жыл бұрын
後半で薬を飲まない代わりに食べ物や生活習慣を説明していますよ
@hatori-umayako
@hatori-umayako 2 жыл бұрын
薬無い🥺
@neyo7351
@neyo7351 8 ай бұрын
薬大国にほん! 高血圧自体が増えてるのではなく、高血圧の基準を低くしたと言われてます。 なんせ、日本の製薬会社で日本の経済は成り立ってると言われてるからです。 世界のトップ10のほとんどが日本の会社です。 厚生労働省はその為、製薬会社に設けさせるため噓をついてるのです。 知り合いの医者が「シップ」「高血圧」「コレステロール」「風邪薬」と血管系の薬は飲まないと言ってました。 特にシップと血管系の薬は認知症や血管系の病気の確率が20〜30%以上上がると言うことです。 僕も高血圧と言われてますが、薬は飲みません。 認知症が増えている原因は、年寄が増えたからではなく、高血圧の基準数値が下がったためです。 正常値からさらに低くすると、脳に行く酸素が少なくなり認知症になります。 実は湿布も痛みを和らげてるのではなく、血管を縮め痛みをごまかしているだけです。 薬はよほどのことがない限り飲むべきではないです。 ただし、どんな病気か分からないので、病院は行くべきですけど…
@Puku0109
@Puku0109 2 жыл бұрын
薬の数が10種類になりました🤣薬剤師は大丈夫とかいいませんが信じていません😁
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d 2 жыл бұрын
大学病院や大きな総合病院のドクターは薄給激務で働いている人がほとんどですけどね、、この動画を真に受けてドクター全員が金の亡者と思う人が増えないといいな、、、 開業医は私的なランチや交通費も領収書切ってもらったりやりたい放題だけどね。
@pino2747
@pino2747 2 жыл бұрын
確かに
@user-yt6vp4os7l
@user-yt6vp4os7l 11 ай бұрын
医師は、異常に、プライドがたかいので、患者側は、言葉使いに、かなり、気を付けなければ、と、思っています。
@user-lw1hf4kl9y
@user-lw1hf4kl9y Ай бұрын
神さまは見てる
@user-gy4zg4tl2d
@user-gy4zg4tl2d 24 күн бұрын
ホント、飲まなくていい薬ばっかりだよ。恐ろしいぐらい。こんなの飲んでたら、余計に悪化するわ。
@mtg5230
@mtg5230 2 жыл бұрын
医療は難しい。 納得の死に向けて、どこまで医療の恩恵をあずかるのかは常に命題となっている。 原始時代的な極論で言えば、「自然に生きられるまで生き、生きられなかったら死を受けいれる」という発想となり、医療は大きく縮小する。 野生動物のこの鉄則から始め、どのレベルが医療の適正値か自分と相談するべきであろう。 以下のようにレベル分けし、自分のレベルを知っておく必要がある。 レベル1 自然に生きられるまで生き、生きられなかったら死を受けいれる レベル2 急性の外傷・内傷の場合は医療を受け、それ以上の慢性病は自然死に任せる レベル3 慢性病のうち治療可能ならば、食事療法程度まで受ける レベル4 慢性病のうち治療可能ならば、投薬治療まで受ける レベル5 慢性病のうち治療可能ならば、外科的手術、化学療法など高額医療まで受ける レベル6 治療不可能でも、奇跡的な法外医療まで受ける レベル7 死んでも、蘇生できる日のために冷凍保存まで受ける レベル8 死んだとき、ブラックジャックに頼んで、猫に自分の脳を移植してもらう 一般的にはレベル4とレベル5あたりが境界になると思う。 ワシはレベル3または4程度の恩恵を受けたいと思っている。 レベル5が必要なら、そこで尊厳死としたいと思っている。その場合、鎮痛剤の投薬まで医療の恩恵を受けることになるだろうと考えている。 投薬までと考えるなら、本書の薬の知識は重要になろう。無駄な投薬を避ける必要がある。 とはいえ、医療ひっ迫を防ぐためには、できればレベル3までという人が増えるほうがいいのだろう。 医者は儲からないが、人生としてはレベル3程度が幸福になりやすいと思っている。 また、このレベルには存在しないが、「障害者用」のレベルも考えておく必要がある。ワシは失明までは医療の恩恵を受けたいが、アルツハイマーなどの脳障害時は安楽死を希望したい。ところが安楽死の議論はとても遅れている。 しかし、ここまで書いて気持ちが変わった。 やはり、ワシはレベル8まで医療の恩恵を受けたいと思う。 いま、ブラックジャックはどこにいるのか? 手術代5000万円も用意しなければならない。
@195073
@195073 2 жыл бұрын
これ丸ごと信じられる人は逆に心配。自分で調べる癖を持った方がいい。
@user-qh3fk3sj7w
@user-qh3fk3sj7w 2 жыл бұрын
私は、医者にもいかないし、薬も飲みませんけど、78歳の今も健康です。調べるもなにも自分の体が知っています。医療の闇について日本人は、知らなすぎです。疑問にも思わない大部分の日本人が怖いです。
@195073
@195073 2 жыл бұрын
@@user-qh3fk3sj7w 78ならしゃーない。これからもどうそお元気でお過ごしください^^
@kk_haru3601
@kk_haru3601 2 жыл бұрын
@@user-qh3fk3sj7w それはあなたがたまたま健康だっただけ。
@zentaka6220
@zentaka6220 2 жыл бұрын
ずっと 心と体の両方に気をつけて来られたのでしょうね。 これからもお元気でいてくださいね🎶🌟😄
@JunChannel15
@JunChannel15 Жыл бұрын
なるべく病院へ行かない方がいいね
@user-iu3ju8yg7s
@user-iu3ju8yg7s 2 жыл бұрын
タバコはタバコのストレスにしか効かない。あとサプリなんて言う工場生産物が身体に良い訳ない 薬飲むのとなんら変わらん
@user-rl1wo3hi8y
@user-rl1wo3hi8y 2 жыл бұрын
副作用で短期間で2桁太りました。痩せる手伝いはしてくれない。くそやぶめ❗
@user-rn8js6zq2g
@user-rn8js6zq2g 9 ай бұрын
お身体の具合が分かりかねますが、食べ物に気をつければ痩せますよ~ まずは、おやつ系全般を止めてみることですねぇ~🤗
@user-yt6vp4os7l
@user-yt6vp4os7l 11 ай бұрын
うすうす、医者のリアクションで、感ずいていました。過去、ニ医院で、騙された事が、ありました。今信頼のおける医者を、探して、います。
@hatori-umayako
@hatori-umayako 2 жыл бұрын
1コメ🥺
@asylam8484
@asylam8484 2 жыл бұрын
自分は薬のおかげで病状安定してるので薬は神様です
@user-ft9oj7mb2s
@user-ft9oj7mb2s Ай бұрын
医院は患者に薬をだせばだすほど、もうかる。収益があがる。医院は、笑いが止まらない。医院に付いている、処方箋薬局も、薬をだすほど、儲かる、その財源は、健康保険からでる、当然、財源は足りなくなる、従って保険負担率が上昇する、税金が無駄に、使われる。
@miyo9010
@miyo9010 2 жыл бұрын
開業医から、2点反論。 1)50年前は薬価差益が多少ありましたが、 現在は、ほとんどありません。薬を大量に出して もうける医者は居ません。院外処方にすれば、 患者さんの支払金額が高くなります。それで、 院内処方にしています。こちらの方が患者さんの 支払金額が安い。薬価よりも、薬会社から我々が購入する 価格の方が高い薬あり。院内処方すれば、するほど 開業医は赤字になります。院内処方の医院は良心的です。 2)抗生物質をかぜには、使うなと。患者さんの 年齢によります。若者は薬飲まなくても、安静で治癒。 しかし、高齢になると、かぜで、抗生物質飲まなければ すぐ細菌感染が起こり、肺炎で入院となり、入院しても 助かるとは限らない。高齢者に限っては、かぜで 肺炎を予防するため、抗生物質を同時に飲むべきです。 私は、高齢のため、かぜで、すぐ抗生物質服用します。 肺炎になったことは、ありません。
@kk_haru3601
@kk_haru3601 2 жыл бұрын
的を得ていることもあるが、かなり偏見が入ってますね。必要な薬を飲まない患者が増えるのでやめて頂きたい。
@HY-mp4sy
@HY-mp4sy 2 жыл бұрын
紹介する本の偏りがひどい
@user-kt5bq4px9u
@user-kt5bq4px9u 2 жыл бұрын
こういうミスリードを誘うトンデモ本の紹介はよくないなぁ。
@TAMGBLUES
@TAMGBLUES 2 жыл бұрын
あなた何者? トンデモ本と決めつける根拠は? ないよね?
@user-kt5bq4px9u
@user-kt5bq4px9u 2 жыл бұрын
@@TAMGBLUES まず副作用調査ではポンポン金出さねえよwww
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d 2 жыл бұрын
トンデモ本ですね、、医療従事者としてはとても悲しくなります
@mk_kon
@mk_kon 2 жыл бұрын
「タバコの吸いすぎは良くないけど吸ってもいい」 なら薬も飲みすぎなきゃ飲んでもいいだろ。なんで多量と少量で比べて薬悪いって言ってんの? この著者やばいだろ。
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 14 МЛН
Fast and Furious: New Zealand 🚗
00:29
How Ridiculous
Рет қаралды 43 МЛН
【ベストセラー】「ビンボー病の治し方」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
40:09
【20分で解説】眠れなくなるほど面白い 自律神経の話
20:16
サムの本解説ch
Рет қаралды 1,1 МЛН
質問に答えます #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
2:33:23
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 1,1 МЛН
日本の医者たちに愕然とした話
7:20
和田秀樹チャンネル 2
Рет қаралды 79 М.
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН