【ゆっくり解説】火垂るの墓は実話でアニメより壮絶すぎた•••

  Рет қаралды 173,816

国民的アニメトリビア【ゆっくり解説】

国民的アニメトリビア【ゆっくり解説】

2 жыл бұрын

日本の国民的アニメの都市伝説、面白雑学をゆっくり解説していきます!
「動画が面白かった!」という方は高評価・コメントで応援頂けると励みになります♪
▼ジブリ関連の動画をまとめた再生リストはこちら
• ジブリ総まとめ
▼チャンネル登録よろしくおねがいします。
/ @animationjapan
【画像の著作権】
© 野坂昭如/新潮社, 1988
【BGMの著作権(当チャンネルで利用している音源配布元)】
DOVA-SYNDROME様:dova-s.jp/
魔王魂様:maou.audio/category/bgm/
KZfaq Audio Library
※当チャンネルの動画に使用する素材はすべて引用であり、著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※当チャンネルは国民的アニメの魅力を伝えるためにテーマを独自で厳選した上でシナリオと動画をオリジナル作成しております。
#ジブリ #都市伝説 #ゆっくり解説

Пікірлер: 185
@user-en6hd5dw2d
@user-en6hd5dw2d 11 ай бұрын
誰も野坂さんを否定できない。極限状況に立たされた人ではないと知り得ないリアルがあると思う。戦争を体験していない人たちに求められるのは、社会的事実を知った上で、当時の人たちの思いを想像する力だと思う。
@Remilia_LeHa
@Remilia_LeHa 2 жыл бұрын
自負の念ではなく、自責の念だと思います みんなが皆精一杯生きようとしていた時代ですもんね 当事者でない私たちには責めることも可哀想だと思うことも許されない 贖罪で辛い記憶を思い起こしながら書かれた作者さんとあのように作者さんの思いをきちんと表された監督さん率いるアニメ制作陣さんは凄いと感じました
@user-gm4qi7oo9s
@user-gm4qi7oo9s Жыл бұрын
実は反戦映画でもなく『はだしのゲン』のような思想性もなく幼い兄妹がこの様な環境に投げ出されたらと言う深いテーマを持っていたのですね。
@HugeTabby
@HugeTabby 2 жыл бұрын
原作者に会ったことあります。私には考えられないほどのすごい経験をなされてきた方だと思いました。
@user-jw3gk1ox5p
@user-jw3gk1ox5p 2 жыл бұрын
火垂の墓の叔母さんは本当は優しい人なんだろうな 母親火葬帰りで夜遅くに帰ってきた清太を心配したり着物は売っても大瓶一杯に白米を渡しているし 2人が出て行くシーンでも節子の笑い声で門から出てきたりしている 今見たらまた別の捉え方ができそう
@user-vu4vc5hb5e
@user-vu4vc5hb5e Жыл бұрын
愚痴を言いながらも洗い場に浸けっぱなしの2人の食器を洗ってたしね。他人ならしてくれないよ。ところどころに情が感じられるんだよね。そんなにひどい人じゃないよこの叔母さん。むしろ清太がおばさんの意地の悪さを引き出させてる。
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s Жыл бұрын
…そうか、厳しい現実に希望的観測で悪人に優しさを見いださないと生きていけないのが令和日本なのか こんな日本やめたい
@user-jw3gk1ox5p
@user-jw3gk1ox5p Жыл бұрын
あの時代は一般の方は生きていくにやっとだった家庭が多いなか節子は仕方がないとしても働き手でもある清太が何もしてないのが問題 まだ清太が学校に行くなり近所で仕事をするなどして国の為叔母家族の一員として行動していたなら叔母もあんなに厳しく当たらなかったはずです(食事のシーンでもう1人の同居人の方にはきちんとしたご飯を出していたシーンを見る限りでは) 希望的観測ではなく実際にこういう家庭は多からず少ながらず当時はいたかと
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s Жыл бұрын
「ごんぎつね」を正しく読めなそうな人
@user-en2ok2jc7j
@user-en2ok2jc7j Жыл бұрын
でも、清太さんからお母さんが亡くなったと聞いても悲しがる素振り一切見せなかったり、2人が出ていく時も少しも引き止める素ぶりも見せなかったよ。 おばんの気持ちもわかるけど優しいかどうかはわからんぞ。
@zadkmb
@zadkmb 11 ай бұрын
なんかで聴いた話。 実際に当時を経験してるおばあちゃんが、 『こんな子供そこら中にいっぱいいたし、餓死してる子もそこら中にいた。別にこんな話、普通で珍しくも何とも無いわ』と。
@sugarrayleonard4018
@sugarrayleonard4018 11 ай бұрын
いきりババアやんけ
@cs-kk5gg
@cs-kk5gg 2 ай бұрын
普通ってことはリアルなわけで物凄く価値がありますね。
@user-magusa
@user-magusa 2 жыл бұрын
火垂るの墓 大人になって見て分かったことは、人の営みは今も戦時中も変わらない。 何かしてもらった時には「ありがとう」、間違った時は「ごめんなさい」が言えないのはダメ。家に置かせてもらってるのだから、掃除でもいいから何か手伝わなければダメ。 清太は、何か働き口を探すべきだった。節子はおばさんに面倒見てもらえばいいだけの話だし。 結局、親戚(と言っても、実質他人)の家に居座るだけで何もしなかった清太は無能過ぎた。ただ、おばさんも言い過ぎな面もあるけどね。
@chibifukuekichou
@chibifukuekichou 2 жыл бұрын
全くもってご尤もです。また、清太は「学校は空襲で焼けてしもうた。」と言っていたでしょうか?ならば、それに代わる別の学校か教育施設を探しても良いと私は思いました。
@user-he8nt2xv8l
@user-he8nt2xv8l 2 жыл бұрын
@@chibifukuekichou それ以前の問題だと思う。世話になってるなら家事の手伝いをするなり色々やることはありますよね。しかも、彼がプー太郎してるのが悪いのに嫌味を言われたら当てつけのように自分でご飯を作る始末、しかも洗い物は叔母さん任せw 当時は叔母さんってなんて悪い奴なんだ、と、思ったけど、大人になって見ると清太のクズっぷりが理解出来て、叔母さんの行動は当たり前なんだと痛感した。戦時中は食料は貴重なもの、プー太郎に優しく出来る人なんていないよね
@chibifukuekichou
@chibifukuekichou 2 жыл бұрын
@@user-he8nt2xv8l さん。確かに、家事の手伝いは不可欠ですね?
@user-magusa
@user-magusa 2 жыл бұрын
@@chibifukuekichou 家にはおばさんだけではなくて、おばさんの娘と下宿人の学生(作中のメガネかけた男性)がいたんですから、「何か僕にやれる仕事はありますか?」と言えばいいのに。
@user-magusa
@user-magusa 2 жыл бұрын
@@user-he8nt2xv8l 叔母さんの言い方も大概だぞ。「東京の親戚に手紙出せ」ならまだしも「疫病神」「何の役にも立たん」なんて面と向かって言われたらどう? 少なくとも、僕だったら清太のように出ていくね。 ましてや現代社会。会社でそれを口に出したら、パワハラで訴えられる。学校で先生が生徒や児童に言ったら間違いなく問題になる。
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 2 жыл бұрын
アニメの火垂の墓の叔母さんの酷い振る舞いより、清太と節子が叔母の家を出た時、近所のおじさんが、「悪いこと言わんから頭下げて謝りなさい」と言った事が心に残っている。今と違って当時の人を思う気持ちは強かった筈だが、戦争で失われた国民の生活がそこまで地に落ちていたのだろうなと。つまりこのアニメの背景はやはり戦時中の痛ましさにあると思う。人は生きるために必死になるし鬼にもしてしまうって事。
@user-xl6ez9ry7y
@user-xl6ez9ry7y 2 жыл бұрын
多分、精太が近所のオジサンの言う通り謝罪して→[働くので泊めて下さい。] とか言えば結果は違ったと思いますがね。 *[KINGDOM=李 信]みたいに頑張ってば妹が餓えに苦しむ事も無かったと思います。
@user-zn4mb3iy3t
@user-zn4mb3iy3t Жыл бұрын
自分が悪いと思ったら素直に謝ることも人生には必要です。 プライドが高い故にまだ子供な故にそれに気がつかなかったと思います。
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s 11 ай бұрын
海軍勤めの家を以前から僻んでたよね?このオバサン 清太の家の食料庫から缶入りバターを拾い出して中身をカオに塗ったくりながら「海軍さんのトコはエエもん食べてはるんやね?」とやっかみを言ってたババアで、それまでの劣等感を身寄りない子どもたちにぶつけた極悪をかばって清太を責める気持ちがワカラン
@wso2090
@wso2090 9 ай бұрын
戦争もなく平和で権利満載な今の日本の方がよっぽど外道多いけどな。
@user-fr9de8zn4s
@user-fr9de8zn4s 2 жыл бұрын
規制されてしまったけど、日本人として生々しい戦争を知れない世代がいるのは一種の恐ろしさがある。戦争を知る方に体験談として聞けた事は学生時代で最も貴重な時間だった。
@user-hi8rc7gb3m
@user-hi8rc7gb3m Жыл бұрын
知らなくて良い
@user-oo2sh4lg2o
@user-oo2sh4lg2o Жыл бұрын
​@@user-hi8rc7gb3m 非国民
@orcbolg4805
@orcbolg4805 Жыл бұрын
本当に「戦争」の体験談なら貴重でしょうね。 でも蔓延しているのは「戦時中」の体験談でしょ、戦争に行ったわけじゃない。 今ウラジオストクに住む若者が、後年、行ってもいない「戦争」の体験談を語りだしたらおかしいでしょ。
@user-gc4ib7vw6r
@user-gc4ib7vw6r Жыл бұрын
@@orcbolg4805激戦地(南方とか)から服員した人は少ないし、帰って来れた人の口は大変重かったですよ。
@orcbolg4805
@orcbolg4805 Жыл бұрын
@@user-gc4ib7vw6r 負けて帰ってきたから口が重いのは当然としても、その代わり、戦争を経験していない戦時中経験者がのさばり、プロパガンダをまき散らすことになってる。 悲惨なのは「一般人虐殺」であって戦争かどうかは関係ない。ウイグルやチベットは戦争中ではないのに悲惨なのだから。
@user-jq8yc6dq8o
@user-jq8yc6dq8o 2 жыл бұрын
火垂るのはかや、はだしのゲンなど見せられない場面もあるから見せないと言う親もいるけど、戦争がどういう事か分かる作品だと思う。 戦争関連の物は残酷過ぎて見せられない。なのに戦争は忘れてはならない なんか矛盾してると感じる
@user-xl6ez9ry7y
@user-xl6ez9ry7y 2 жыл бұрын
同感ですね。小学校の生徒の何人か?は *先生が時々[これは酷い場面だから見せられない。]とか矛盾してます😡 普段はシッカリ確認しろ😡とかきちんと全部見なさい😡とか言ってる癖に *[都合が悪くなったら隠す?]て思いますね嫌気します😡 それなら[辛い結果]でもキチンと知るべき!!と思います。て 何人かの生徒は言ってたのを思い出します。
@user-ee6kq9td8t
@user-ee6kq9td8t 2 жыл бұрын
気の弱い子や小学校低学年の子に無理矢理見せるのはダメだと思う もしそれでも見せるならば、「この話、怖い場面が出てくるけど大丈夫か?」「怖くて無理なら、目を伏せても構わないよ」と事前に注意事項をするべき。
@rjuj1356
@rjuj1356 Жыл бұрын
小さい子供はグロステクな戦争映画を見たとしても、戦争に対しての恐怖でなくその映像そのものに対して恐怖を抱くからね。その辺上手い事描かれてる反戦物語なんて幾らでもあるからわざわざトラウマを植えかねる作品を放送する必要は無いんじゃない?
@user-he9kr3ny8y
@user-he9kr3ny8y Ай бұрын
@@user-ee6kq9td8t そこまで怖い話ではないけどな。 「べき」論を先行するとろくなことがなさそう
@kokoro463
@kokoro463 Жыл бұрын
少し知ってはいましたがさらに 詳しくありがとうございます✨
@nyancotakenoco9411
@nyancotakenoco9411 2 жыл бұрын
贖罪の為の作品だったにしろ、普通の兄妹がこんな残酷なことになるのが当たり前っていうのが、何よりも恐ろしいな。
@Mister_TOM-x3c
@Mister_TOM-x3c 2 жыл бұрын
火垂るの墓は書籍化されたものを読みましたが、やっぱり映像で見る度胸はまだないですね…。もっと大人になったら一度見てみようと思います。
@user-qc2nv2zb6n
@user-qc2nv2zb6n 2 жыл бұрын
小さい頃にこの作品を愛読していた事を周囲に理解され無かった事を辛く思った時期がありましたが、 作品性についての事細かな情報を説明して頂きありがたいとも思える動画でした! お爺ちゃんが天皇を護る騎兵をしている誇りもありましたが、この作品については何も語ろうとせず別れてしまったので重い深い所も多々ありました。 ありがとうございます。
@hironobumuragaki7594
@hironobumuragaki7594 2 жыл бұрын
実家が西宮なんで、色々壮絶な話を聞いたなぁ。煩いと言って脳震盪を起こすほど殴った、とかね。
@haruki8740
@haruki8740 2 жыл бұрын
子供の頃はおばさん酷いって思ったけど 大人になってから見ると納得するところもあるんだよなぁ… 清太も働くわけでもなく、勉強をするわけでもない、昼間からゴロゴロしてピアノ?エレクトーンで鯉のぼりを弾くなんて イライラするよな
@user-mx8yr1rl8k
@user-mx8yr1rl8k 2 жыл бұрын
私も同感です。子供の頃は清太や節子が可哀想だと思うけど、大人になった今では火垂るの墓を見て思う。清太、アンタもっとおばさんに感謝しろよとか遊んでないで働くか学校行けよって思った❗️
@user-dt4bv7et8z
@user-dt4bv7et8z 2 жыл бұрын
元々裕福な家庭で育ったので自ら進んで働いたり勉強する発想がないのでしょう。 節子は飢えた時代に天ぷらとか食べたがってたな。 はだしのゲンだったらオバサンも可愛がっていただろうな。
@mc-ein9281
@mc-ein9281 2 жыл бұрын
清太は唯一の男手で大量もそれなりにありそうだったので、おばさんにしてみたら苛つくのも当たり前だったでしょうね。 節子の面倒も「自分か娘が見てあげるから」とフォローしてあげていたら清太も働きに行けていたのかも知れん。
@user-ke9oj4bi3o
@user-ke9oj4bi3o Жыл бұрын
おばさんの子供たちはお国のためにはたらいてるわけで、いくら親戚といえど腹立っても当然。
@investor-2020
@investor-2020 18 күн бұрын
子供は無条件で主人公視点で物語を見てしまいますからね。
@user-hl5ee9tm4i
@user-hl5ee9tm4i Жыл бұрын
皆に余裕のない時代ですよね。 私もなくなった祖母から県本土に空襲向かう B29が頭上通過したときには死んだ思ったとか(当時14歳) おやつもないからけして美味しいわけでもないのけど マツヤニとってガムのように噛んでたとか、そのため、 私がまだ小学生なころ50代のころには祖母の歯は数本しかありませんでした。 何年か前戦争体験を録音したものを体験者の写真とともに見る機会ありましたが 本土空襲にむかうB29に田んぼの中で一斉掃射うけ 目の前で妹だったり友達なくしたなど 聞きました。 そういった話きいたりみたりすると 毎日白米たべれて ドロップ含めおやつやスイーツたべれて 感謝の日々です
@arisak1905
@arisak1905 Жыл бұрын
爺はアラ還の戦後世代ですが、親世代は焼け跡世代で戦中・戦後の苦しい時代の話をよく聴かされました。 火垂るの墓は戦後80年近く経った今となっては遠いおとぎ話のように感じる若い人も多いと思いますが、今でもシリアやウクライナみたいに世界では戦争の火種が絶えず、戦時下の中で命の危険に晒されながら生きている清太と節子のような子どもたちがたくさんいて、悲劇が繰り返されているのが世界の現実です。 戦争は何時だって弱い立場の子どもがとばっちりを受けて犠牲になる──この兄妹のような悲劇が二度と繰り返されない平和な世の中になってほしいと願っています。
@user-gr8zs8nr9m
@user-gr8zs8nr9m 2 жыл бұрын
今でこそ、終戦記念日の前後に放送するべき
@mrksyskhrk
@mrksyskhrk 2 жыл бұрын
前はよく金曜ロードショーで 放送していたよ
@dummyhades14
@dummyhades14 2 жыл бұрын
下らんし詰まらん。
@blackbear6306
@blackbear6306 2 жыл бұрын
@@mrksyskhrk 今だよ今!
@user-sl5eb8ge3u
@user-sl5eb8ge3u Жыл бұрын
@@dummyhades14 冥王さんは地獄の王やからつまらやろなぁ
@user-qn9yg3jb5i
@user-qn9yg3jb5i Жыл бұрын
@@user-sl5eb8ge3u その発想は無かった
@tarawo-sine1993
@tarawo-sine1993 Жыл бұрын
原作だとこのおばさんの家は、「清太の父親の従兄弟の嫁の実家」という設定。 だから、このおばさんと清太・節子は赤の他人同士。 その清太・節子兄弟を受け入れたのはやはり、海軍エリートの父親のステータスがあったからなんだろうなと現実的な見方をしてしまう。だって上級国民の息子と娘ならいざとなればなにかしら保障はあるはず。 しかし、あのおばさんからすれば清太・節子兄弟を引き取っている旨味が無くなったのかなとも感じる。
@user-gc4ib7vw6r
@user-gc4ib7vw6r Жыл бұрын
そう言う風でしたね。おばさんではなく「未亡人」と表記されてて、かなり遠い関係性を表してました。調べたら、父親の従兄弟は従兄弟叔父と言う続柄らしいです。自分に準えて考えたら、従兄弟叔父と嫁は顔見知りですが、その嫁の兄嫁には会った事もないし存在も知りません。そんな他人の家に疎開するしかない悲惨な状況が当時で、戦時中の手記を読むと、昔雇用していた女中の遠縁の農家とかに疎開した話なども良く出てきます。納屋や蔵に住み、勿論食事は別。
@Takezaki-gv6fb
@Takezaki-gv6fb 12 сағат бұрын
自分の親父の従兄弟の嫁の実家なんぞ知らんって思うと、あの叔母がそれでも受け入れた優しさを感じる。
@my262
@my262 Жыл бұрын
おばちゃんだって自分と自分の家族が生活していくために必死でしょ
@user-jn9zi9xb7b
@user-jn9zi9xb7b 2 жыл бұрын
火垂るの墓のエピソードでもし自分が戦争時代に生まれたら、あー清太と節子のような過酷で辛い目に逢うだろなと、思う。清太と節子の時代に生まれてこなくて良かったと思います。
@user-ns1mu8mo1j
@user-ns1mu8mo1j 11 ай бұрын
ゲンなら生きてたって言われてるのめちゃくちゃ好きw
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s 9 ай бұрын
…このアニメ、出だし30秒で泣く自信ある
@user-ff1dg1nf7q
@user-ff1dg1nf7q 2 жыл бұрын
父は1945年8月15日の深夜に空襲されたそうです。戦争が終わる事が決まっていたの在庫一斉セールのように多種の爆弾を落としていきやがってとなじっていました。
@user-sh7wq6ou3f
@user-sh7wq6ou3f 11 ай бұрын
もしかしてお父様は熊谷の在住でしたか? 15日の深夜に空襲が有ったと聞いた事が有るので。
@user-ff1dg1nf7q
@user-ff1dg1nf7q 11 ай бұрын
@@user-sh7wq6ou3f 近いけど違います。申し訳ありませんがプライバシーを明らかにする訳にはいかないので。
@akireyou
@akireyou 11 ай бұрын
自分自身が子供の頃は西宮のおばさんが意地の悪い人だなーと思ってましたけど、 年齢を重ねてから観るとそういった印象は全く受けませんでした。 アニメの時点で良い人ですよ。
@user-zn4mb3iy3t
@user-zn4mb3iy3t Жыл бұрын
戦争が終わって僕らは生まれた 戦争を知らずに僕らは育った そういうこと。
@user-vy7oi9nr3x
@user-vy7oi9nr3x 11 ай бұрын
もう【「戦争を知らない子どもたち」を知らない子どもたち】だらけだもんな。 (尤も、戦争を知っているはずの某政治家が戦争を煽っているが)
@user-vr7sx6dv1m
@user-vr7sx6dv1m 2 жыл бұрын
あの当時は、相当に厳しい状況で、伯母さんも生活に困って、ズルくならざるを得なくて、生活の手段に、食料目当てで子供達を利用したのも有りだと思います。もちろん、清太も自堕落ですが、金の切れ目が縁の切れ目という諺にもあるように、人間の本性が、表れていますね。戦争は絶対に反対です😭😭。
@user-do1rm2bo1y
@user-do1rm2bo1y Жыл бұрын
最後ホナサイナラ言いつつ「アラ?まだ何か隠し持ってるんじゃないかしら?」的に見えた。或いは新しい場所で私の事バラさないでね的な他人感
@rosika5929
@rosika5929 2 жыл бұрын
叔母さんはそもそもが母親ごと自分らの家で面倒を見ると海軍の配給が自分の家にも 周ってくる思って引き受けたに過ぎん思うけどな お母さんが死んでしまったのが誤算だったんだろうが 下宿人入れてるのは未亡人で娘しかいないので男手が必要で最低限入れてるだけで結局清太の家の食料を自分らの方へ 入れたという事実は変わらん思う はだしのゲンでも林家は未亡人で子供とババアしかいなかったのでゲンたちを追い出して 新しい男を入れていた お母さんの着物売ってひと瓶渡したから優しい人ってちょっと・・・ 見送ってたのも厄介払いできて清々してた風にしか見えない
@rosika5929
@rosika5929 2 жыл бұрын
叔母さんはやたらお父さんの安否やら海軍とのパイプが健在であるかどうか確認したがってたし まだお父さんの戦死も確定してないうちから「みなしご」と呼び罵っていた 下宿人から聞いた戦局の悪化+手紙の返事もこない父親の音信不通 これらの事から最初はメリットのあるお客様だった二人が不良債権になったと勘付き 本性現しだした風にしか見えんけどなぁ 持ってきた食糧に目をくらませてる所も印象深い
@rosika5929
@rosika5929 2 жыл бұрын
それを自分ら後世の人間は叔母さん実は優しい人太っ腹って勘違いしてるのかと でもなければ誰があんな時に余分に2人も入れると思う?   農家のおじさんも他に身寄りがなければあそこでも我慢して入れてもらいなさいって言ってたのであって高畑監督も最後の方にあの未亡人以上に清太を叩く人ばかりになったら恐ろしいって言ってる 決して2人とも叔母さんが正しかった優しかったとは言っていない
@jukai2069
@jukai2069 2 жыл бұрын
なんか分かる。当時高級品だったバターとか鰹節とか渡した時、あの叔母さん嫌味ったらしい事言ってたし。 清太に問題があったのは事実だけど叔母さんもそれなりに問題はあった。食料や金を少しずつ渡していくとか駆け引きみたいな事ができないとあの家では暮らせなかったようにも思う。
@mrksyskhrk
@mrksyskhrk 2 жыл бұрын
野坂昭如で確か赤ちゃんを 叩いて、ほっといて 小屋にネズミに食われた 赤ちゃんを見つけた話を 思い出した
@hassyhassy
@hassyhassy Жыл бұрын
以前、岡田斗司夫がやっている解説を聞きましたが何を言っているのかさっぱり理解ができませんでした。 こちらの解説はとても分かりやすいです。
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i 2 жыл бұрын
戦争アニメと言えば、この世界の片隅でが良かった
@user-eo3lp6ud9n
@user-eo3lp6ud9n Жыл бұрын
実写ドラマ版では~すずさんがまだ生きてる設定でバリバリ現役のカープ女子でした
@user-on4si3th1l
@user-on4si3th1l Жыл бұрын
孤児の脇役だけど少女が幸せになってよかった
@user-iz1cd6pm5q
@user-iz1cd6pm5q Жыл бұрын
旦那の両親は二人共第二次世界大戦を経験しています。人の死体の山とか防空壕の事を良く話していました。
@user-zt6wz3jl9w
@user-zt6wz3jl9w 2 жыл бұрын
戦争体験を語れる人がこれから益々少なくなっていく。
@user-gr1mf5lb6d
@user-gr1mf5lb6d 2 жыл бұрын
仕方ないよ。 今日という日が過ぎたら昭和がどんどん遠くなっていくから。 だって、今令和 だし。
@orcbolg4805
@orcbolg4805 Жыл бұрын
戦争体験じゃないでしょ、戦争に行ったのか? どうせ「戦時中体験」、言い換えるなら「虐殺体験」だろ。 加害者が米国だと明らかになるから、そういう言い回しをしないレトリック。 そしてその方が左翼にとっても都合がいい。騙され過ぎ。
@ootsubo3873
@ootsubo3873 Жыл бұрын
叔母さんは少々手伝ったところで一緒だった思うぞ? メガネの男は男手いないから家に入れてただけでそれ以上はまっぴらだったはず 海軍の家族の面倒見ると自分のとこも海軍の配給くれる思ってたら兄弟が孤児になった事に勘づきメリットなくなったから追い出しにかかっただけで その辺が分からない奴がおばさんはいい人だと思ってる風にしか見えない
@user-gc4ib7vw6r
@user-gc4ib7vw6r Жыл бұрын
あの男は下宿人で、税関勤めで闇ルートに詳しく、ババアに牛肉や水飴や鮭缶を度々差し入れてました。娘に気があったし。
@ootsubo3873
@ootsubo3873 Жыл бұрын
@@user-gc4ib7vw6r そんなの一体どこにあった?ソースは???
@user-gc4ib7vw6r
@user-gc4ib7vw6r Жыл бұрын
@@ootsubo3873 私が持ってる原作は「火垂るの墓」新潮文庫32刷なんですが、23ページの真ん中あたりの行に書いてあります。
@slavedolls13
@slavedolls13 2 жыл бұрын
戦争体験は悲惨な話しか許されない感じがな。実際には面白い話愉快な話もあるんだが、そういう話は大々的に伝えられないのが一番の問題。
@user-ee6kq9td8t
@user-ee6kq9td8t Жыл бұрын
あの時代でも、金沢、倉敷、京都、奈良、小倉、新潟辺りは戦災の被害が少なかったからな〜
@user-he9kr3ny8y
@user-he9kr3ny8y Ай бұрын
別にそれが「一番の問題」じゃないと思う。 戦時中の面白い愉快な話を伝える能力があなたにあるのなら誰かのせいにしないで伝えたらいいと思う。 楽しむ人もいると思う。 むしろ、戦争時に悲惨なことがあったときの辛さをフラッシュバックする人のことを想起しえないとしたら、それが「一番の問題」じゃないかなと思う。
@Takezaki-gv6fb
@Takezaki-gv6fb 12 сағат бұрын
「この世界の片隅に」はそういう意味でも戦時下をただの悲劇とは描いてないからすごく面白いと思う。
@gershyChannel
@gershyChannel Жыл бұрын
戦争テーマの番組今年も少ないな。みんなで考える良いタイミングなのに。
@user-he9kr3ny8y
@user-he9kr3ny8y Ай бұрын
いまどきテレビに頼らずとも、こういう動画で代用可能だと思う
@user-kf3yu9hp4d
@user-kf3yu9hp4d 2 жыл бұрын
こうしてみると、はだしのゲンはまだ家族を大切にしていたなぁ。 どちらも小さな妹は大人になれなかった。 時代が時代だから仕方ないけど、戦争はなくなって欲しい。
@antiJJ
@antiJJ 11 ай бұрын
社会と馴染もうにも社会が拒絶しようとする場合はどうしろと言うのだろう? 社会の大人は話を聞かないし、無理難題を言ってくる事が多い。 残業を強要したりパワハラもあるだろう。 社会で馴染むにも能力が必要なんだよね。
@Takezaki-gv6fb
@Takezaki-gv6fb 12 сағат бұрын
最近は発達障害などの若者も増えてきてますしね。「普通」であることのハードルが高くなってる。アルバイトなんか典型ですよ。
@antiJJ
@antiJJ 11 сағат бұрын
@@Takezaki-gv6fb 発達、発達と言うけど本当の発達はそんなに多くないと思う。 社会の求める水準が高くて、会社の圧力で自他共に発達と思い込むだけだと思う。 俺もそうだった。 海外の人が日本の職場に放り込まれたらびっくりするだろうね。
@user-ph1tu3jh7x
@user-ph1tu3jh7x 7 ай бұрын
家族👪の妹は可愛いですが暴力を妹や弟に振るうなんて許されない事だけど守ってあげたい気持ちは変わらない 勉強してない部門では知識不足による孤独で悲劇的な物にならないようにする為の勉強や仕事は未来に繋がる
@seitoku091
@seitoku091 11 ай бұрын
小1の時に体育館で観てトラウマになったのいまだに覚えている。今44歳
@user-ei6ju5qw7l
@user-ei6ju5qw7l Жыл бұрын
もっと気持ちを強く持つべき だったな😢
@user-kk2hk3up9f
@user-kk2hk3up9f 2 жыл бұрын
父の世代ですが当時は兄弟が多く年長が年少の面倒を見るのは極普通の事だったのでは?
@さきはチョコケーキ
@さきはチョコケーキ Жыл бұрын
私のおばあちゃんも終戦の時10歳ぐらいだったから絶対覚えてないな… おじいちゃんはありそうだけど…
@user-ee6kq9td8t
@user-ee6kq9td8t 2 жыл бұрын
戦争とはまた違うけど、「ちびくろサンポ」やディズニーの「南部の唄」も「黒人を差別する話だから見せるな」と規制されてしまったな。
@user-kt3gd5uv4e
@user-kt3gd5uv4e 4 ай бұрын
しかも「こう言う奴らを許さないといけない」とか言う法律がほぼ改正されずに現在まで残っているという。
@user-lu5vq3pe2k
@user-lu5vq3pe2k Ай бұрын
今でも通じる問題だよ 大人に頼らなくても生きられるって突っ走ってそして破滅する、周囲の人間から見れば大人に頼ればいいのにと誰もが思うのに世間知らずだからか頼ろうとしない子供
@kazukiishimura3972
@kazukiishimura3972 2 жыл бұрын
図儀は 様々の ジブリ 映画 で存在する 婆さんキャラクターたち の 動画 を 作ったら?
@user-rd8op7wm1m
@user-rd8op7wm1m 2 жыл бұрын
野坂だから仕方ない
@beibu3
@beibu3 11 ай бұрын
クズに限って生き残る
@user-gq2xz8vl3j
@user-gq2xz8vl3j Жыл бұрын
ふと、ゆたぽん親子を思い出した。
@user-le8fi9ze2l
@user-le8fi9ze2l 15 күн бұрын
偉大な方々はトー横を既に予言している。。 現代版が今日本にある事実よ。
@user-ep7hj8yt2h
@user-ep7hj8yt2h 11 ай бұрын
兄は女を追っかけ回すのがいそがしかった
@TV-qz3uy
@TV-qz3uy 10 ай бұрын
僕はガンダムSEEDで、戦争の恐ろしさを知った (初めて見た作品でもある)
@user-ei6ju5qw7l
@user-ei6ju5qw7l Жыл бұрын
大人になれなかった 弟たちも聞かせるような 話じゃないぜ 頭可怪しくなるは😅
@user-tq5xb7yl9w
@user-tq5xb7yl9w 2 жыл бұрын
そういえば、(はだしのゲン)もです
@user-rd8tg3dt5q
@user-rd8tg3dt5q 2 жыл бұрын
小さいころに1度見たことあるけど絵が怖すぎて泣いた
@NOTSWORD16
@NOTSWORD16 2 жыл бұрын
映画館だと、となりのトトロと同時上映だったんだぜ・・・
@user-rd8tg3dt5q
@user-rd8tg3dt5q 2 жыл бұрын
マジ?!
@blackbear6306
@blackbear6306 2 жыл бұрын
@@NOTSWORD16 2つの映画が同じスクリーンで続けて上映されてたの?3時間以上も? えっ、どういうこと??
@user-mh7pt5lu3b
@user-mh7pt5lu3b 11 ай бұрын
最近テレビで火垂るの墓を 放送しないのは政府(自民党)の圧力?
@user-he9kr3ny8y
@user-he9kr3ny8y Ай бұрын
全く関係ないと思う。 政治にからめようとするその姿勢がイデオロギー臭強すぎじゃないかな。
@user-mj6oz1gl1v
@user-mj6oz1gl1v 9 ай бұрын
平和が一番、食料も一番優しさも、戦争時代いくつかなかったのね、正しい考え無く間違った考え方が一番だったのね😢
@user-rk9ts9qd1x
@user-rk9ts9qd1x 2 жыл бұрын
目をソムケル作品… 子供が見たらトラウマ… この作品自分が子供なら途中で(-_-)zzz
@majocokisi
@majocokisi 2 жыл бұрын
妹に虐待は酷いとは思うけどしたらおば様や祖母たちは何してたのかとも思ってまう
@user-zn4mb3iy3t
@user-zn4mb3iy3t Жыл бұрын
見て見ぬふり。 現実でもよくある。
@user-eb3vh1uz1x
@user-eb3vh1uz1x Жыл бұрын
実写化された時は 完全に反戦作品の演出構成だったけど メディア人って奴はこうゆう生き物だと思った
@user-bl5nf2qi4j
@user-bl5nf2qi4j 2 жыл бұрын
赤ちゃん可哀想過ぎる😢
@user-ee6kq9td8t
@user-ee6kq9td8t Жыл бұрын
赤ちゃんだから自分が苦しい、辛いという事がわからないだろうけど…。 しかし野坂さんにはなんとか生還した実の父親や養母さんがいたにも関わらず、なぜ周りの大人に相談しなかったのか…。 やはり人は戦争や貧困や災害に見舞われると汚い部分が出てくるんだよな…。
@tomo_hs1974
@tomo_hs1974 3 ай бұрын
これも岡田斗司夫の影響?
@user-xg8db8sp1n
@user-xg8db8sp1n Жыл бұрын
自分の地元福井県ってある程度安全やったんや
@user-pi6xi8nb2x
@user-pi6xi8nb2x 11 ай бұрын
妹さんかわいそうだけど、仕方ないのかな😢
@user-ho3vd7gw9h
@user-ho3vd7gw9h 4 ай бұрын
節子は叔母さんの家に置いて 兄ちゃんだけサバイバーすれば問題は無かった…
@user-pi6xi8nb2x
@user-pi6xi8nb2x 4 ай бұрын
@@user-ho3vd7gw9h 節子いじめられたらだれがかばうの😂
@user-ho3vd7gw9h
@user-ho3vd7gw9h 4 ай бұрын
@@user-pi6xi8nb2x シャーも言ってた、死ななければどうって事は無いと
@user-xl6ez9ry7y
@user-xl6ez9ry7y 2 жыл бұрын
*·火垂るの墓=野坂 昭如さんの貴重な話し] だったんですね。 でも生きるのも辛い時代ですから(泣) *とは言っても最近だと [実の子供に対してもDVしてるとは気づかなったが殺してしまった。] とかよくある話しですし。 それなのに中学生でイキナリ妹の面倒見ろとか でも[となりのトトロ]=[サツキ]なら面倒見そうですが。 野坂さん子供が産まれてからも辛かっただろうな(泣)
@user-ri9eb1tx8i
@user-ri9eb1tx8i 11 ай бұрын
男の子と女の子ではまた考え方そのものが違うと思う。 やはり女の子の方が世話をしようと考える率は高いと思う。
@masa-cn7dp
@masa-cn7dp 2 жыл бұрын
清太を極悪非道に紹介してる動画が流行ってるから単に便乗で動画主がそのネタを出してる様に見える。
@yoko-6.8
@yoko-6.8 2 жыл бұрын
BGMが軽快で話しが入ってこなかった
@zaitaku
@zaitaku Жыл бұрын
この曲はおかっぱ頭の秋山の顔が思い浮かんでくる😅
@user-fw8vx3zj4k
@user-fw8vx3zj4k Жыл бұрын
火垂るの墓と、はだしのゲンは、後世に残すベキ
@yutaka-1129
@yutaka-1129 4 ай бұрын
清太も悪いな。
@user-um2lq4xs8n
@user-um2lq4xs8n Жыл бұрын
孤児院に行くとか、できなかったのでしょうか? 最後の最後、節子が、もうご飯要らん!!兄ちゃんと一緒に居たい!! ってセリフ、泣けましたね
@user-cn5ml6ij3o
@user-cn5ml6ij3o 2 жыл бұрын
子供の頃伯母さん嫌いでした🔥初めは優しかったのに💥お母様の形見の👘や💍を奪ったシーンにムカついてました😡
@user-ee6kq9td8t
@user-ee6kq9td8t 2 жыл бұрын
清太も畑の野菜盗んだから人の事言えないけど…。
@user-cn5ml6ij3o
@user-cn5ml6ij3o 2 жыл бұрын
@@user-ee6kq9td8t 様🌧返信頂き🈶難う御座いますm(__)m戦争が人々を変えてしまったのですね。
@user-zn4mb3iy3t
@user-zn4mb3iy3t Жыл бұрын
ただでは住ませてくれない。 タダ飯食らいにかける情けはない。 そう考えたのだろう。
@tarou_tanaka857
@tarou_tanaka857 Жыл бұрын
え~・・・・・・・火垂るの墓って実話なの? あんな悲惨極まる話が実話・・・・アニメですら腰くだけになるのに・・・
@user-zn4mb3iy3t
@user-zn4mb3iy3t Жыл бұрын
基本的に実話を元に作るのがドラマです。 全くのフィクションだけとはかぎりません。
@user-do9gd3hj3o
@user-do9gd3hj3o Жыл бұрын
私はこの作品の真実は聞かない方が良かったと思えて来ました。単純に戦争時代の過酷な経験として終戦記念日頃になるといつもこの手のアニメがロードショーでTVで観ていて。後にネットでは清太の行動についての議論がたくさん出たくらいな感じに。 この作品の真実について敢えて述べさせて貰えば偶々戦争時代を生きた方で妹がいて実際には真逆の人生だったことを描いた作品は、自身の贖罪(すり替えた)気持ちは理解出来る。誰でも自分の変えたい過去を都合よく持っていくのは人間の本能であり、変えなければいけないと気付いた気持ちだったと思う。
@user-he9kr3ny8y
@user-he9kr3ny8y Ай бұрын
事実は変わらないんだけど、評価が見る立場、考える立場で違うってこと。 見たいようにしか見ない、聞きたいようにしか聞かない、というのも「都合よく」持っていこうとする人間の心のはたらきでしょうね。
@user-vj7kj4rd9y
@user-vj7kj4rd9y 11 ай бұрын
4:58 妹さんがただただ可哀想…早く会えてたらタヒなずに済んだかもしれないのに…。 自分の子には米をよそってあげるのに(その米は清太の母の着物で買ったんだろ?)清太と節子には悪びれもなく汁しか盛らない叔母さんを子供ながらに陰湿な人だと不愉快に感じてました。 そんなことされたら出て行きたくなる気持ちはわかるし、叔母さんの所に戻ったとしても栄養失調で結果は同じだったと思う。 だったら穏やかな気持ちで過ごせる兄妹で過ごした方が幸せだったのでは。 印象に強く残ったのは、清太がまだ戦時中の暮らしをしている一方で、建物も近代的で既に復興した暮らしをしている生活があった場合が1番悲しく辛くなりました。
@nezumi_no_owno_shiren
@nezumi_no_owno_shiren 11 ай бұрын
清太が働けばよかっただけのことです。
@user-zo1ds5uu9c
@user-zo1ds5uu9c 5 ай бұрын
無責任な話し方、やめろ。もうやめろ。
@wadakenmaniajp
@wadakenmaniajp 11 ай бұрын
現代ならトー横キッズみたいなもんだと思って観た方が良い作品
@user-ei6ju5qw7l
@user-ei6ju5qw7l Жыл бұрын
当然妹死んだ? 責める事はできないだ?!
@user-ei6ju5qw7l
@user-ei6ju5qw7l Жыл бұрын
(笑)クソ作に変わり無し(笑)
@kinako_no_mam
@kinako_no_mam 11 ай бұрын
スプッロド
@user-op8tx5st1k
@user-op8tx5st1k 11 ай бұрын
ショウタ最悪
【ゆっくり解説】もし清太がはだしのゲンだったら節子助かってた説
14:30
国民的アニメトリビア【ゆっくり解説】
Рет қаралды 234 М.
Grave of the Fireflies reaction for the first time
18:15
テリちゃんねる-Teri's diary
Рет қаралды 1,8 МЛН
لااا! هذه البرتقالة مزعجة جدًا #قصير
00:15
One More Arabic
Рет қаралды 14 МЛН
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 25 МЛН
小宇宙竟然尿裤子!#小丑#家庭#搞笑
00:26
家庭搞笑日记
Рет қаралды 15 МЛН
【ゆっくり解説】意味がわかると怖すぎる…火垂るの墓の都市伝説9選
18:31
国民的アニメトリビア【ゆっくり解説】
Рет қаралды 87 М.
【ゆっくり解説】誰も知らない清太が背負ったカルマ…高畑勲監督のメッセージが深すぎる
10:26
国民的アニメトリビア【ゆっくり解説】
Рет қаралды 551 М.
【ジブリ裏話】「ハウルの動く城」の隠された裏設定6選 【ゆっくり解説】
10:12
ハウルのゆっくり美術館【ゆっくり解説】
Рет қаралды 4,6 М.
Amelita Galli-Curci - Home Sweet Home (1927) Hotaru no Haka (1988)
6:19
Damian Alejandro
Рет қаралды 443 М.
【ゆっくり解説】波平にバツイチ疑惑…磯野家の年齢差がおかしすぎる件【サザエさん】
15:00
国民的アニメトリビア【ゆっくり解説】
Рет қаралды 324 М.
【海外の反応】「火垂るの墓」を初めて見た海外の反応【火垂るの墓】
19:03
【海外の反応集】登録者8000人目標!
Рет қаралды 1,6 МЛН
Маленький кролик-курица
1:00
КиноАнгар
Рет қаралды 725 М.