【ゆっくり解説】日本の原油輸入先1位、サウジアラビアってどんな国?

  Рет қаралды 50,181

リーキのゆっくり世界解説

リーキのゆっくり世界解説

2 жыл бұрын

リーキのゆっくり地理解説動画です。
サウジアラビアについて解説します。
これからも定期的に動画投稿いたしますので、
高評価、チャンネル登録をお願いいたします。
是非他の動画もご覧ください。
Twitter
/ liki_yukkuri

Пікірлер: 109
@Masato_Ota
@Masato_Ota 2 жыл бұрын
15:15 この意識があるのとないのとで動画に対する信頼性も変わってくると思う。 一夫多妻制も、古くは戦いで夫を失った女性の救済という意味合いもあったと聞きました。
@Abu_Nasser_Al-Ghamdi
@Abu_Nasser_Al-Ghamdi 2 жыл бұрын
それだけでなく..預言者ムハンマドは、時間の終わりには女性の数は男性の数よりもはるかに多くなるだろうと私たちに言いました、そしてこれは今私たちの目の前で起こっています..したがって、一夫多妻制が必要です
@user-nv8nm7xv8z
@user-nv8nm7xv8z 2 жыл бұрын
正直、石油の切れ目が縁の切れ目って気がする国ナンバー1でもある
@memekoji3104
@memekoji3104 2 жыл бұрын
現上皇陛下が皇太子時代エリザベス2世の戴冠式に呼ばれた時、旧敵国と言うことで末席に座らせられたんだけど、当時のサウジアラビア王子(後の国王)が自分の席まで呼び寄せたエピソードも紹介して欲しかった。
@のーなめ
@のーなめ 2 жыл бұрын
このチャンネル、国のことについて一つ一つ分かりやすく解説してくれるからありがたい! めっちゃためになるし面白いし最高!
@takahiroi5522
@takahiroi5522 2 жыл бұрын
偶像崇拝禁止は実質的に絵を書くことを禁止してるから、アラブ圏は文字に芸術性を求める様になっていった、という説をどこかで聞いた うそかほんとかは知らんです
@軍鶏時ラナ
@軍鶏時ラナ 2 жыл бұрын
真っ先に石油王が思いつくのは自分だけじゃあないはず
@ravilsan1987
@ravilsan1987 2 жыл бұрын
石油といえば中東で輸出額世界一もサウジなんだけど、実は世界一石油産出してるのはアメリカなんだよね。(テキサス油田はアメリカの産業を支えているからテキサス閥のブッシュが粉飾決算やってたエンロンに税金ぶちこんで助けようとした事件は有名。) でもアメリカは需要が高いから産出量に比して輸出額はそれほど高くはない(それでも4位ではある)。逆に言えばサウジは石油を必要とするほど未だに石油以外の産業がないということにもなる。
@ryuusa2961
@ryuusa2961 2 жыл бұрын
最後のイスラム法に対する公正な視点は素晴らしいと思う イスラム法成立期では女性に関する規定は間違いなく人道的な保護が目的だったからね
@user-mv6de3sc8g
@user-mv6de3sc8g 2 жыл бұрын
イスラム法成立期では、ってそれ何時の事だっと思っているんだ、って話だけどね。
@otoki5989
@otoki5989 2 жыл бұрын
大国で豊かなんだろうけど……住みたい国ではないな
@deltacs4934
@deltacs4934 2 жыл бұрын
NEOMというコンセプト近未来都市プロジェクト失敗色濃厚らしいけど成功して欲しいと思う自分がいる
@user-jk1cy7dv9l
@user-jk1cy7dv9l Жыл бұрын
高さ500mって書いてあって1桁間違えたのかと思ったけどマジらしくてビビってる。しかも施工年数はクッソ短い。どうやって作るんだろう
@ayumishishikura1499
@ayumishishikura1499 2 жыл бұрын
いつも勉強になる動画を上げて下さり、ありがとうございます。 サウジアラビアは女性が生きづらいと、以前大学の留学生の後輩たちが言ってたのですが…そういうことだったんですね! アッラーの神を批判した者を◉しても、無罪になると聞いて驚いたのが懐かしいです。 次回以降の動画も、楽しみにしております。
@user-js3vi9bu7e
@user-js3vi9bu7e 2 жыл бұрын
日本の国旗なんかシャツどころか弁当に使われるけど、それもやっぱりサウジアラビアはNGなのかね
@user-sq6xl7ge5z
@user-sq6xl7ge5z 2 жыл бұрын
まさか八百万の神の国と一神教一途の国との最強タッグになるなんていい時代になりましたねえ、
@user-rw4wb3pt8t
@user-rw4wb3pt8t 2 жыл бұрын
バングラデシュとパキスタン行くときに必死に覚えたわ・・・ 自分だけじゃ無かったんだ・・・
@senpannatto
@senpannatto 2 жыл бұрын
サウジアラビアと言えばメッカのせいでいまいち知られてないメディナ 実はイスラム教の聖地が二つもあるんですね
@user-rm1wh5mr5i
@user-rm1wh5mr5i 2 жыл бұрын
サウジは仕事で一回行ったことがあるが、プラント建設用地でちょっとカメラを出したら撮影したと誤解されて、せっかく撮った写真のフィルムを抜き取られた思い出がある。 バーレーンからのコーズウェイが当時すごいと思ったが、今や香港-マカオ間とか海上の長い橋は珍しくなくなってしまった。
@56513haruka
@56513haruka 2 жыл бұрын
瓜田不納履、李下不正冠 迂闊でしたね
@ageo1964
@ageo1964 2 жыл бұрын
日本国にとってエネルギーは死活問題。ぜひ相手国の存在を大切にしてもらいたい。そして、万全を期して事に臨んでもらいたい。国益がかかっている。
@user-bu2sk9bv6m
@user-bu2sk9bv6m 2 жыл бұрын
願わくば一生関わらないまま人生を終えたい限りだな
@user-sayaka
@user-sayaka 2 жыл бұрын
ムハンマド(マホメット)が今日まで元気でご存命なら、時代に合わせて見直した部分が多い宗教かも。特に聖地の有る国や地域は戒律が厳しいイメージ。
@mizutansan594
@mizutansan594 2 жыл бұрын
でっかいデパートのワンフロアが女性専用で、金持ち女性はそこで贅の限りを尽くしている………って番組を見たことある。 JETRO動画のサウジアラビアの回だと、免許とるのが楽しみとか、SUV車やレクサスが人気だそう。女子大に教習所があるんだって。
@mfnk8786
@mfnk8786 2 жыл бұрын
小学校の校長がサウジに住んだ経験があるらしく、当時の話をしてくれた時崇拝忘れたかなんか(理由はよく覚えてない)で逮捕された事があると言ってて恐ろしやーって思った
@user-we8ek4me3d
@user-we8ek4me3d 2 жыл бұрын
中東の中でも特に酒に関して凄く厳しいらしいね 持ち込み禁止だっけ?
@tshin5246
@tshin5246 Жыл бұрын
2chの旅行板で知ったけど、サウジアラビア大使館に直接手続に行ったら観光ビザの設定がない珍しい国とか。 エディハドやエミレーツなどのサウジアラビアに母港のある航空会社公式HPなど見ると、各種手続など出てくるようですが…。
@user-konroso
@user-konroso 2 жыл бұрын
ムハンマド皇太子がやり手って印象がある
@user-xn4ur1vw6f
@user-xn4ur1vw6f 2 жыл бұрын
インドやってほしいです!
@user-qz3go1ft3p
@user-qz3go1ft3p 2 жыл бұрын
ここは何派? なんかかこいい名前の記憶。 あっはーぶ?熱心党?隠れたる光? なんやたかな
@user-jh3oz3yq8j
@user-jh3oz3yq8j 2 жыл бұрын
5:35〜サウジアラビアの歴史 ゆっくりボイスでなく肉声でナレーションをやったら舌をかみそう。
@user-oy2rn3kh7o
@user-oy2rn3kh7o 2 жыл бұрын
個人的にはエチオピア帝国国旗と国家が好き
@user-jw3th8gc6k
@user-jw3th8gc6k Ай бұрын
サウジの人石油売ってくれてありがとね!!
@user-ge3zv7wn5l
@user-ge3zv7wn5l 2 жыл бұрын
女性保護が趣旨なら、それこそ変更すべき部分は変更しないといけないだろう。
@user-bb4th3od8g
@user-bb4th3od8g 2 жыл бұрын
2~3年前に観光ビザが解禁されたNEWSを見た覚えがあります、前回サッカーWC予選の国紹介で観光では入国できない事を知り、 お金持ちな北朝鮮みたいと思いました
@memekoji3104
@memekoji3104 2 жыл бұрын
お金持ちな北朝鮮、シンガポールかな❔(小並み感)
@user-xe1md5mp5g
@user-xe1md5mp5g 2 жыл бұрын
日本への石油輸入先って日本語に凄い違和感が(・・?
@user-ds2oj5ed1j
@user-ds2oj5ed1j 2 жыл бұрын
日本への…だと輸出先が正しいですよねw
@user-xe1md5mp5g
@user-xe1md5mp5g 2 жыл бұрын
@@user-ds2oj5ed1j ですよねー(´-ω-)ウムウム
@HG-os4gq
@HG-os4gq 2 жыл бұрын
アメリカはサウジアラビアの人権問題についてはあまり大きな声では批判していない。 何故なら、サウジアラビアはアメリカにとって石油を売ってくれて、アメリカの武器を買ってくれる大切なお客様だから。
@56513haruka
@56513haruka 2 жыл бұрын
その様な事実は現状においては全くない 現在アメリカは世界一の石油産油国でサウジからの輸入は非常に低い 近年のアメリカ・サウジ間政治において石油云々の影響は非常に少ない (石油関係では利害対立している為この一面からサウジの人権問題を見逃す理由もない) サウジが地域的盟主である事、周辺地域への政治的発言力の影響の方が非常に大きい
@user-be5lp7fd6t
@user-be5lp7fd6t 2 жыл бұрын
アメリカがサウジを批判しないのは、地域の中でサウジが新米だからです。似たように新米のエジプトの独裁政権の人権問題には文句を言いません。ただしロシア中国イランのバックアップを受けているシリアの人権問題にはアメリカは批判するし軍隊さえ送ってます。
@dentor9852
@dentor9852 2 жыл бұрын
あーあ、裏庭から石油出ないかなー
@hiroakiyunibers7768
@hiroakiyunibers7768 2 ай бұрын
ドラゴンボールのために少しでもこの国の歴史と宗教とマナーを覚えたい
@hosozoku
@hosozoku 2 жыл бұрын
まさに「平和な宗教」ですね
@user-qk8hq5gd7j
@user-qk8hq5gd7j 2 жыл бұрын
功徳でイスラエルはパレスチナシリアレバノンに攻撃しなくなるかもしれません。
@user-ts6tc9py5l
@user-ts6tc9py5l 23 күн бұрын
男性が家族を守り庇護する制度です。男性には男性の女性には女性の役割があるのが教えであり就業も制限はあるけど認められてはいますが、男女の未婚交渉を防ぐための男女分離だったんですよ
@zyxeurictfoygoijk
@zyxeurictfoygoijk 2 жыл бұрын
「○○への輸入先」は日本語が何重に間違っているのかわからん
@hosozoku
@hosozoku 2 жыл бұрын
「輸入"先"」は合ってますよ ただ、「輸入"元"」の方がしっくり来ますよね
@kgcotton326
@kgcotton326 2 жыл бұрын
大日本帝国万歳🙌🇯🇵
@henrycharles30
@henrycharles30 2 жыл бұрын
魔理沙とのお約束 (ノ≧▽≦)ノ わかります!! 魔理沙の友達もね…… いたずらっ子w
@Quensax
@Quensax 2 жыл бұрын
自称フェミニストは、不思議とイスラムにおける女性の扱いに声を上げないという…でも、イスラム側からすれば、それも本来は女性保護のためのものということなんですね。ただ、サウジアラビアの問題は時代に即した柔軟な解釈を認めず頑ななことなのかなと…私見ですが。コーラン(クルアーン)でも飲酒がだめと書いてるわけでなく酩酊して礼拝してはいけない、って言ってるのを、国によってはカザフスタンやトルコのようにそれ以外だったらお酒も飲んでいいってしてるけどサウジだとそもそもお酒自体は違法という…
@user-km9jy7oi3b
@user-km9jy7oi3b 2 жыл бұрын
ガチでフェミニズムをちゃんとやってる人らはちゃんと声上げとるで
@Quensax
@Quensax 2 жыл бұрын
@@user-km9jy7oi3b さん そうなんですね!
@user-ms8mj6pj2g
@user-ms8mj6pj2g 2 жыл бұрын
輸入先ではなく輸入元ですね
@user-sy4ke9ei3z
@user-sy4ke9ei3z 2 жыл бұрын
サウジアラビアと言えば、恐竜大戦争アイゼンボーグが石油王のお金で今の時代に復活したこと。 実際にオイルマネーの力を見たわ。
@user-kj8yl6sn2z
@user-kj8yl6sn2z 2 жыл бұрын
サウジの歴史を学ぼう サウジアラビアは約300年前に設立され、80年を超えない石油が発見される前に設立されました。 サウジアラビアの統一は、宗教的、国家的、政治的な理由によるものでした
@عربي-ه3ه
@عربي-ه3ه Жыл бұрын
サウジアラビア…(自分)
@GG-fd9qg
@GG-fd9qg 2 жыл бұрын
いやいや「女性を危険な目にあわせないため」って自分達の家族以外への性欲を制御できませんって言ってるようなもんじゃね?
@user-be5lp7fd6t
@user-be5lp7fd6t 2 жыл бұрын
実際にそれが難しいんプよ。日本みたいに性欲の処理が簡単にできないから。
@user-zc2hy4yg2t
@user-zc2hy4yg2t 2 жыл бұрын
女性の話を聞いてなんてひどい!と思いましたが最後の言葉でハッとしました。
@sunadorist3028
@sunadorist3028 2 жыл бұрын
📅2022/01/07 🇸🇦
@user-gi5nm3pw6v
@user-gi5nm3pw6v 2 жыл бұрын
786万人!?100万人ぐらいだと思ってました逆に住める地域が少ないから集中するのかな
@user-qz3go1ft3p
@user-qz3go1ft3p 2 жыл бұрын
さうどのあらびあ
@Perestro_IKA
@Perestro_IKA 2 жыл бұрын
しかしながら現在の女性への厳しい戒律はとても保護するという意図があるようには見えない
@user-sv8fe4th8k
@user-sv8fe4th8k Жыл бұрын
石油大国サウジアラビア
@yagamiiorin
@yagamiiorin Жыл бұрын
ここの皇太子がガチのアニオタで笑う
@doctorkzzz8584
@doctorkzzz8584 2 жыл бұрын
メディアは中国を批判する前にサウジアラビアを批判すべきかもね! 石油が無くなったらこの制度も維持はできないでしょうけど❗️
@user-oi6vu6fe8c
@user-oi6vu6fe8c 2 жыл бұрын
は?何言ってんの? 野蛮中国が批判されるのは当たり前だろ
@user-mn5cb5ko5z
@user-mn5cb5ko5z 2 жыл бұрын
どうでもいいけど「輸入元」では?
@hxd5k3yug38
@hxd5k3yug38 2 жыл бұрын
その地域の文化、習慣が法律になる方が地元民には良いとおもいます。
@user-bb6oz1fr2l
@user-bb6oz1fr2l 2 жыл бұрын
サウジアラビアは1963年まで奴隷制度があったそうです。 現在でも外国人労働者は奴隷扱いされることが多く、不満を言えば、雇用主が滞在就労許可を取り消せるため、即、国外追放だそうです。 特にメイドとか若い女性の外国人労働者は性的虐待の被害に遭っても泣き寝入りせざる得ないそうです。 イスラムの教えとはなんなんでしょうね?
@user-be5lp7fd6t
@user-be5lp7fd6t 2 жыл бұрын
日本も同じプな
@user-bb6oz1fr2l
@user-bb6oz1fr2l 2 жыл бұрын
@@user-be5lp7fd6t 何を根拠に「日本も同じ」と言い切れるのですか?
@user-kj8yl6sn2z
@user-kj8yl6sn2z 2 жыл бұрын
私はサウジです、あなたが言っていることは真実ではありません。 日本人は話す前にイスラム教とサウジアラビアについて学ぶことになっています 日本人は上品な人だと知っているから 東京のアラブイスラム研究所に行って、何でも聞いてみることをお勧めします イスラム教には秘密はなく、議論の中で恐れることは何もありません サウジアラビアの大学で学んだ日本人イスラム教徒もいます 私たちは情報に簡単にアクセスできる時代に生きています
@user-bb6oz1fr2l
@user-bb6oz1fr2l 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 大変な逸材であると評価の高かった、駐米サウジ大使だったバンダル大使は、一応王族となっていましたが、実は奴隷腹、あるいは奴隷扱いの外国人労働者が母親だったそうですね。 イスラムの教えとは結局、奴隷制度なんでしょうかね?
@user-kj8yl6sn2z
@user-kj8yl6sn2z 2 жыл бұрын
​@@user-bb6oz1fr2l Akifumi Nomura and Saeed Sato そんなに無知に話すのではなく、日本のイスラム教徒に聞いてください イスラームにおける奴隷制には、奴隷制から彼らを解放するのに役立つ規則があります そんなに無知に話すのではなく、学ぶようにしてください 東京のアラブイスラム研究所を訪ねて聞いて学ぶことができます 日本が世界で尊敬されていなかったとき、サウジアラビアはその支援でした イギリスのイギリス女王の即位で 彼らは日本の天皇の息子を最後のランクに入れました..彼らは日本の占領のマスターになったので..女王の就任のためのこの素晴らしい会議で日本を尊重した唯一の代表団はスルタンビンアブドゥルアジズ王子であり、彼の場所から立ち上がった最初の列で日本の天皇の代理を紹介した後、英国はサウジアラビアの地位を尊重してサウジの王子に椅子を提供しました。それが日本がこの位置でサウジアラビアを尊重する理由です。なぜ日本の副皇帝がサウジアラビアへの彼の最初の外国訪問になります。 あなたは、世界で疎外されたときに日本を尊重したサウジアラビア人を尊重しなければならず、イスラム教の教えを知らないために愚ないじめに従事してはなりません。
@tircan
@tircan 2 жыл бұрын
悪しき習慣ほど長く続くとはこの事、時代背景なんてどうだって良いのよ”今”がどうなのかが全て
@NightOvl
@NightOvl 2 жыл бұрын
サウジアラビアは田舎でUAEが都会っていう認識を勝手にもってる…
@user-km9jy7oi3b
@user-km9jy7oi3b 2 жыл бұрын
リヤドとかメッカ、メディナとかは大都会やで
@user-jj6qj3cl2r
@user-jj6qj3cl2r 2 жыл бұрын
シンガポールとマレーシアみたいな?
@user-qz3go1ft3p
@user-qz3go1ft3p 2 жыл бұрын
転生したらアラブ産油国籍が欲しいな
@yokai-obake
@yokai-obake 2 жыл бұрын
g20に入っているから大国は違う気が
@user-qe7me3sz6j
@user-qe7me3sz6j 2 жыл бұрын
原油価格本日80ドル超え。まだまだ上げるよ〜 日本のフェミニストはサウジで騒げば?w
@Kraidr
@Kraidr 2 жыл бұрын
I think that the Japanese people are abusing Saudi Arabia should watch cartoons and leave Saudi Arabia alone
@user-es2yd6ww1m
@user-es2yd6ww1m 2 жыл бұрын
1コメ
@washihatensaija
@washihatensaija 2 жыл бұрын
アブドゥルってつく名前多すぎ問題
@user-km9jy7oi3b
@user-km9jy7oi3b 2 жыл бұрын
abd ナンタラ、でナンタラの僕、って意味になる 加えて、伝統的にAllahの別称として99この聖なる名前ってのがあって、例えば平和を意味するsalamに定冠詞(英語で言うとこのthe)にあたるalを付けたAl-Salam(厳密には訛ってAs-salam)とか、Al-普通名詞って形になってるから、abd al-ナンタラさんが多くなる
@user-km9jy7oi3b
@user-km9jy7oi3b 2 жыл бұрын
ちなみに、アラビア語圏のキリスト教徒やと、abd al-[Allah&類語]だけじゃなくってabd al-[預言者]とかabd al-[救世主・メシア]っていうのもあったりする あと、文化圏によってはアブダルの部分と普通名詞の部分が分離したりして、例えばSalamとかだけが苗字とか名前として扱われたりするケースがあったりする(例えば、電磁気力と弱相互作用の統一理論であるワインバーグ=サラムの理論でノーベル物理学賞をとったAbdus Salam)
@aloneAroha
@aloneAroha 2 жыл бұрын
どうだった? って動画だけに。
@user-fg5xb6uz9e
@user-fg5xb6uz9e 2 жыл бұрын
このコメ欄やネット・ニュースなどでイスラム圏の法律をよく批判したりしていますが、我々の基準はあくまで西欧諸国が信仰する『キリスト教』であり、彼らの国家は『イスラム教』を信仰しそれを基準にしていることを理解しなくてはならないと思いますよ。 我々はイスラム教の考えをよく知らない。それなのに批判するのは少し間違っていると思います。 きちんと彼らの信仰を理解し尊重し、その上で彼らと同じ目線・口調で抗議しなくては、それは他人の家の敷居を土足で跨いでいるのと同義だと思います。
@user-qz3go1ft3p
@user-qz3go1ft3p 2 жыл бұрын
まあ上級国民だけが支配する よく似たサウジと日本。 スーパー格差と国営の特権階級 やはり良く似ている
@memekoji3104
@memekoji3104 2 жыл бұрын
病院行ったら。
@user-qz3go1ft3p
@user-qz3go1ft3p 2 жыл бұрын
矛盾文乙 漢字の次は文法を忘れて行く我々 便利さは手続き記憶を生まない 修道院まで歩いて写本を紐解いて 調べたら忘れる事はなかったのに。
@user-qz3go1ft3p
@user-qz3go1ft3p 2 жыл бұрын
ただ石打ちには賛成。 何故我が国に導入しないかが 全く理解出来ない。 ジョシュなら言うら、 まず罪の無い者が行いなさい。 日本人ならばんばん投げるし
【JETRO】開きはじめた! サウジアラビア新“女性”市場
11:55
世界は今 -JETRO Global Eye
Рет қаралды 58 М.
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 59 МЛН
Cat Corn?! 🙀 #cat #cute #catlover
00:54
Stocat
Рет қаралды 16 МЛН
【ゆっくり解説】変革のサウジアラビアに関する一考察【長編】
28:42
リーキのゆっくり世界解説
Рет қаралды 46 М.
【ゆっくり解説】マイナス同士のかけ算ってなに? なぜプラスになる?
17:49
ド文系でも分かる【ゆっくり数学】
Рет қаралды 251 М.
【日本史26】3~6世紀 −朝鮮半島と倭国 前編−
38:41
歴史倶楽部
Рет қаралды 166 М.
現代人には理解できない謎概念「武器軟膏」とは?【撮り終わり雑談回】#29
57:03
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 106 М.
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 59 МЛН