【ゆっくり解説】ソ連末期1990年の経済水準まで落ち込みつつあるロシア経済

  Рет қаралды 76,544

ダークウエポンズ【ゆっくり解説】

ダークウエポンズ【ゆっくり解説】

2 ай бұрын

経済がソ連末期になりつつあるロシアに関するゆっくり解説動画です
■ウクライナ侵攻の関連動画
・【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバー砲弾とは何なのか!?
• 【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバ...
・【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつあるロシア大隊
• 【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつ...
・【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア軍が撤退開始!
• 【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア...
・【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイツの対空戦車ゲパルト
• 【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイ...
・【ゆっくり解説】撃沈が止まらないロシア海軍の黒海艦隊
• Video
■オススメ動画
・【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最強の戦車5選
• 【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最...
・【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し続ける理由とは
• 【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し...
・【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負け確定の最強戦闘機5選
• 【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負...
・【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき銃入手ルート4選
• 【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき...
■引用記事
Russia procures tank parts from Japan and Taiwan via China
Россиян лишат иностранных товаров: Путин потребовал сократить долю импорта в экономике до уровней Советского Союза
【視聴上のご注意について】
・他の視聴者の方々が不快になる発言やコメントはご遠慮ください。
・一次情報を独自の目線でまとめて精査しておりますが、最新の検証によって内容に相違の出る部分も出てくる可能性についてはご了承下さい。
※当方兵器など中心に情報発信しておりますが戦争やその他争いを助長したり賛同したりするものではありません。公開情報を元に雑学や時事問題含む兵法など学問的側面として取り扱っております。
#兵器 #武器 #ゆっくり解説

Пікірлер: 179
@tomoduca
@tomoduca 2 ай бұрын
中ロともに、70年代以前に戻っていこうとしているのは興味深いな。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
毛もスターリンもヤバイやつなのにね
@user-nh9qi7ug7j
@user-nh9qi7ug7j 2 ай бұрын
道徳観念の全てがあの頃にされるのはたまった物では無い。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
@@user-nh9qi7ug7j 当事者のロシア人なんとかなんねえのかな
@user-sw5rs5rt2f
@user-sw5rs5rt2f 2 ай бұрын
でも、ロシアとしては第三第四の迂回ルートをとにかく構築し続けると思う。限度はあるのはわかるけど、プーチンに言わせれば「金の問題ではない。どこからでも良いから調達せよ!」と檄を飛ばし続けるだろう。で、ソビエト科学アカデミーの生れの果てもいるだろうから、精密部品の国内開発生産も一応可能ではないだろうか? ただ、上記のように「限度」はあるはずだから、いつまで続けられるかは知らんけど。出来れば一刻も早く崩壊してくれることを熱望する。
@2001banekuro
@2001banekuro 2 ай бұрын
元KGB職員だったプーチンの思考回路だと、地道に産業を育てるより「工作して技術を手に入れろ!」という発想になるだろうな…。
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i 2 ай бұрын
プーチンは、元KGB事務員。元スパイではありません。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
それちうごくも・・・・
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i 2 ай бұрын
プーチンは、KGBスパイではなく、KGB事務員だったような?
@oresama2621
@oresama2621 2 ай бұрын
なあにそのうちモスクワ大公国レベルの経済水準になるさ
@user-sw5rs5rt2f
@user-sw5rs5rt2f 2 ай бұрын
その方が国民としては幸せなのでは?
@k3wh121
@k3wh121 Ай бұрын
前回のアフガン侵攻から40年掛かって回復したのに、プー珍のギャンブルで一気に吹っ飛んだw
@nyapa-nyamsas
@nyapa-nyamsas 2 ай бұрын
どの国もルーブル決済なんかしたくないだろうな
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
ペリカがマシ(笑) キティちゃんの7億円札がマシかもw
@promare4458
@promare4458 2 ай бұрын
歴史は繰り返すということか。
@user-zm5xn8gv9v
@user-zm5xn8gv9v 2 ай бұрын
こういうのこそ日本のマスコミは問題視しないとだね。芸能人や野球選手の話ではなく
@KN9260
@KN9260 2 ай бұрын
チープンにとってはソ連こそ理想の姿だから崩壊まで ひっくるめて忠実に再現してる訳だな。
@konayuki0326
@konayuki0326 2 ай бұрын
ソビエト連邦に戻したい奴は貧しさも戻すか…。
@user-ej3ju3ij8h
@user-ej3ju3ij8h 2 ай бұрын
確かに…
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 2 ай бұрын
♪ 共産主義の新たな丘が見える〜
@konayuki0326
@konayuki0326 2 ай бұрын
@@user-ej3ju3ij8hさん、結局あの頃は(支配階級にとって)良かったなんです。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
国の姿は指導者の頭ん中が反映されるってことね
@konayuki0326
@konayuki0326 2 ай бұрын
@@SuperPi3.14さん、結局、支配階級だけ豊かになり、労働者は貧しいまま、富の分配はされない。これが繰り返されるのでしょう。
@user-en6hi5kx5e
@user-en6hi5kx5e 2 ай бұрын
3年ぐらいでもうロシアは無くなってるだろ
@MaldivesKatsuo1192
@MaldivesKatsuo1192 2 ай бұрын
正直帝国時代から数百年来の欧州負の遺産みたいな存在だし、未来へ面倒事押し付けずにいい加減引導を渡さなきゃいかんと思うよ
@user-rh5mb9ur8q
@user-rh5mb9ur8q 2 ай бұрын
ロシアなき世界。うーんトレビアン。
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
@@user-rh5mb9ur8q 国名は、、ロシアッーでええわ
@user-sw5rs5rt2f
@user-sw5rs5rt2f 2 ай бұрын
できればもっと早く!
@trailnew3232
@trailnew3232 2 ай бұрын
ロシアいつ負けるんだよ。 もはや何のために戦争してるんだ。 最終目標も当初からずらしまくってるし
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
戦争には勝てても 未来は暗い、実質負けてるよね
@denkiboo
@denkiboo 2 ай бұрын
何のためにって最初から一貫してプーチンのメンツのためじゃん。だからプーチンのメンツが残っている以上戦争は続くし、メンツがなくなるか命がなくなるかしないと(多分それは同義だが)戦争は終わらないよ。ウクライナへの賠償が発生するような停戦はプーチンのメンツを潰すため、もはやプーチンは戦争が続く間しか生きていけない
@officialyoutubechannel9688
@officialyoutubechannel9688 2 ай бұрын
プーチン「とりあえず戦争は楽しめば良い、はっはっはっはっはっは😄」
@user-ip1qx1em6z
@user-ip1qx1em6z 2 ай бұрын
プーチン陛下の威厳を保つため
@user-vi2sd8wx3w
@user-vi2sd8wx3w 2 ай бұрын
とりあえずロシアは日本やドイツ並みの良質のベアリングが作れるようになろう!…どっちが戦勝国か敗戦国かわからないようになっている現実…。
@hrushchev1984
@hrushchev1984 2 ай бұрын
👍😁。 ベアリングの中にある鋼球。 あれを作るのめちゃくちゃ技術がいるそうですね。
@daiyoshi9874
@daiyoshi9874 2 ай бұрын
ルーブルがジンバブエドルに成り下るんかなぁ…😊
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
ルーブルブル
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b 2 ай бұрын
『タタールのくびき』ならぬ『プーチンのくびき』
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
プーチンのおもちゃ
@user-rh5mb9ur8q
@user-rh5mb9ur8q 2 ай бұрын
ロシア人はプーチンのおもちゃ。
@purinchang
@purinchang 2 ай бұрын
露中北の現実逃避三兄弟、見物だわー
@user-ge9tm4jo3x
@user-ge9tm4jo3x 2 ай бұрын
現代の三国同盟か 1番最初に脱落するのはどこだろう? 案外北朝鮮が粘ったりして
@purinchang
@purinchang 2 ай бұрын
​@@user-ge9tm4jo3x中は党が締めてる内はなんだかんだで持つと思います。軍事に全振りの持露が来年までもつかどうか…
@purinchang
@purinchang 2 ай бұрын
@@user-ge9tm4jo3x 中は党が締めてるうちはなんだかんだで食い止めるでしょうね。軍事に振り切ってる2国、露の持久力は今年までと言われていますがさて。
@tk_ohsaki
@tk_ohsaki 2 ай бұрын
@@user-ge9tm4jo3x 国民に一番強固な首枷をはめてる国が最後まで残るんでしょうね
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 2 ай бұрын
中国人は本気で世界を敵に回す度胸はないはず。プライドより物質的な豊かさをとると思います。
@japansagami5451
@japansagami5451 2 ай бұрын
日本製の部品が迂回ルートでロシアに渡り殺傷兵器に使われてウクライナの民間人が殺されてるんだから、 もうパトリオットとか戦車とか兵器をウクライナに供与して良いんじゃね? 言い方は悪いけど国産兵器が実戦でほんとに使い物になるのか確かめることって必要だと思う。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
たしかに言い方とても悪いです
@lemoncc350
@lemoncc350 2 ай бұрын
先週HOYAのレンズ工場が不正アクセスされたけど照準器用レンズの製造技術目的だったりしてw
@hrushchev1984
@hrushchev1984 2 ай бұрын
精密機器を作ると簡単に言うが、その精密機器を作る工作機械をロシアは自作できるのかな😅。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
さらに 精密機械を生み出す技術があるんだろうか
@kazuoka1143
@kazuoka1143 2 ай бұрын
ソ連崩壊時には工作機械の生産量は世界3位だったらしいけど、崩壊時の混乱で工場は完全に空っぽになった。 西側頼みになったのはお察しの通りだけど、工作機械は定期的にメンテナンスしないと使い物にならなくなるんだよね。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
@@kazuoka1143 ちうごくも、今 半導体生産用機械を売ってもらえなくて いま以上の進歩を妨げられてる
@user-km4cz7uz7r
@user-km4cz7uz7r 2 ай бұрын
ソ連時代から日本から工作機械を密輸するくらいにはダメ
@hrushchev1984
@hrushchev1984 2 ай бұрын
@@user-km4cz7uz7r 将来、第二の東芝COCOM事件が起きるかも。
@user-pv7zj5zc7f
@user-pv7zj5zc7f 2 ай бұрын
こういう発言が出るのはおそらく、強がってるとかじゃなく、プーチンが戦場や経済の現場の状況をよく理解してないから本気で出来ると考えてるからで、その原因は処罰を恐れた現場が上層部に耳心地の良い報告しかしてないからだろう。プーチンに上がる報告には特にその傾向が強いと思われる。 このシステムの欠陥は開戦当初から指摘されてて、プーチンもこれを問題視して以前、正確な情報を報告するようにと指示してたけど、この動画にあるような実現不可能な命令を出すあたり、未だに処罰を恐れた部下が正確な情報を上げてない可能性があるね。
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
そういう意味でもゴルビーの方が正しかったね あの時に西側に歩み寄っていれば 最初の10年位は激痛だろうが、その後は盛り返して 今頃結構ウハウハだったかもね~
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i 2 ай бұрын
現にキンジャール開発責任者クラスのミサイル技術者達が、なぜか国家反逆罪でどっかへ逝ってしまいましたね。
@goriva2007
@goriva2007 2 ай бұрын
半導体が無理なら真空管にしたらどうかね?
@holyrosecross
@holyrosecross 2 ай бұрын
ロシアを心配していないし、むしろ笑えて仕方ないのだが、日本の経済がなぜか奮わないのが心配。
@user-sw5rs5rt2f
@user-sw5rs5rt2f 2 ай бұрын
全くこういう話題は日常のマスゴミでは一切報道されない。だからこのゆっくりは貴重な情報源なのです。これからも、ドンドン政府・マスゴミが隠したい情報の公開をお願いします。
@user-no2ev5st2t
@user-no2ev5st2t 2 ай бұрын
Nipponの光学機器ソスナが ロシアに流れてて むかつく⚡️ ロシアは半導体も 闇ルートで仕入れてるのかな? 半導体手に入らなければ なにも できないけどね
@user-bq7bj8wv5e
@user-bq7bj8wv5e 2 ай бұрын
シュリンクした民需にかわり無理矢理に軍需によって膨れ上がる高利回りの国債を返すしかない状態、次の戦争を必ずでっちあげる。
@user-vi7qm3sx1m
@user-vi7qm3sx1m 2 ай бұрын
露もC国も他国に攻め込むの平気なクセに道具は自前調達してなくて突き詰めると自前でダメになってる😂
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
アタマよくないですね
@baatarismbaatarism9209
@baatarismbaatarism9209 2 ай бұрын
ソ連末期の経済を象徴するものは物を買うために発生する行列ですが、そんな時代が再び訪れるのでしょうか。ガソリンやディーゼル燃料については、すでに発生しているのかもしれませんが。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
ガソリン、ベラルーシから買ってるそうです ルーブル決済なんで ルカシェンコ、ぶんむくれ
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i 2 ай бұрын
今は解消したみたいですが、数ヶ月か前、卵を買うために何時間も行列してましたね。西側からニワトリ用飼料買ってたから。
@kazuoka1143
@kazuoka1143 2 ай бұрын
迂回ルートを完全にふさぐのは無理だから、いっそ不良品を大量に混ぜてロシアに売り付けてしまうのはどうだろう。 ちなみに初期の頃、中国からロシアへ輸入された半導体の4割が不良品だったという噂も聞いたな。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
北製の砲弾、ミサイル
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
発想草!そしてロシア側が取引シャットアウトしそうだなw ナイス計略!
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
@@LABORATO-RY 支払いは、腐った食料でOK?
@Fammy__
@Fammy__ 2 ай бұрын
でも金豚将軍と一緒で自分への贅沢品は減らさないんでしょ?(^ω^)ニッコリ
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
自分用宮殿がソチにあるよな で、中にストリップ劇場がある・・趣味わる!!(笑)
@Fammy__
@Fammy__ 2 ай бұрын
@@LABORATO-RY ロシア人の事だからロシアが崩壊する時は略奪のあと放火されるだろうね(^ω^)
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
しょーもない計画(笑) キンジャール見てもわかるが、今みたいな状況下じゃなくても 独裁政権では『できなければ許さん!』だから 結果的に虚偽報告になっちまうもんなー(笑)
@user-so3mk9hx6q
@user-so3mk9hx6q 2 ай бұрын
ロシアは真空管でも使っとけ。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
そうです真空管値上がりして オーディオマニアとギタリストは死活問題なのです
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i 2 ай бұрын
戦闘機不足を補うために、ミグ25が復活したりして。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
@@user-pw3ub8uh3i 北からミグ21をもらう予定です
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
テレビとか勿体ない、ラジオでいいっしょ!
@tk_ohsaki
@tk_ohsaki 2 ай бұрын
@@user-tk9sb6gt9s ドイツのテレフンケンが倒産したのが痛かった?(笑)
@user-xm6ck3kj5r
@user-xm6ck3kj5r 2 ай бұрын
おロシアは精密機器は苦手。 特に光学機器は西側諸国に半世紀以上、遅れを取っている。 一度、ロシア製レンズを見せてもらったら、レンズにシミが。 最初、オイルかと。 実はコーティングムラとのことです。 日本やドイツなら不良品レベルのものを出荷しとる。
@user-jn9ob3in1n
@user-jn9ob3in1n 2 ай бұрын
私のバイク、ロシア製の平成14年式なのですが、まあ、電装がお粗末。 ヒューズは古ーい棒ヒューズで、キックの衝撃だけで瞬間的に接触不良になる。 一度抜いたコネクターは、必ず断線する。 点火系は、たったの15分で熱ダレして、冷却するまでの間、機能不全になる。 ちゃんと走れるようにするには、全ての電装品を日本製で近代化する必要があるのです。 この程度のレベルの工業製品では、とても戦争なんか出来ないと思うよ。
@mk9696
@mk9696 2 ай бұрын
6年後にまだプーチン生きてるのかな? いや、ああいう図太い奴に限って100歳過ぎても生きてたりするかもな。。。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
あれクローンらしいぜ
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i 2 ай бұрын
戦前のロシア人男性の平均寿命は、69歳。プーチン71歳。
@mk9696
@mk9696 2 ай бұрын
www
@tk_ohsaki
@tk_ohsaki 2 ай бұрын
私には死相が出てるのがはっきりと見えてますが・・・
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
@@tk_ohsaki 影武者何号のですか?
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
ロシアの売りってエネルギー資源と軍事製品だったのに その軍事製品もポンコツがバレつつあるし、 エネルギーもちょいちょい破壊されてるし、何があるの?(笑)
@user-sl7rn2km1w
@user-sl7rn2km1w 2 ай бұрын
2月に所用で東京行ったのだがPASMOを忘れてしまった。駅で新規購入しようとしたら「チャージは出来ますが新規発行はできません」との事。何故?と聞いたら半導体不足だと。カードも半導体なんですね。
@user-yv2bq4yz6r
@user-yv2bq4yz6r 2 ай бұрын
そのうち暖房の変わりにウォッカで体を暖めろと言いそうだなw
@LABORATO-RY
@LABORATO-RY 2 ай бұрын
ウォッカねぇ話しだな・・(何、余計に冷えた!?)
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
@@LABORATO-RY 座布団7枚
@arumogina2818
@arumogina2818 2 ай бұрын
国内リソースを軍事産業に注力している状況で自国生産を強化して輸入を減らすようにしろ、という命令は矛盾している。 軍事だけならいいかもしれないが論理的には軍事にリソースを取られてるのだから他の産業の不足は海外から輸入しなければ賄えないはず。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
経済制裁で、輸入禁止項目は200以上あるって話
@delicious-chicken0141
@delicious-chicken0141 2 ай бұрын
他国の銀行の口座ってどうやって凍結させんだろ
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
ロシアじゃなんでも凍っちゃう
@shigekikurita8292
@shigekikurita8292 2 ай бұрын
恐らくイメージセンサーかな これはデジタルズームだけではなく、今のエッジ技術でデジタル暗視にも転用出来るので喉から手が出る位欲しいハズ... 戦車光学機器だけではなく、ドローンや他機器で必須部品なので戦争遂行する上で当たり前に必要かな
@user-ip1qx1em6z
@user-ip1qx1em6z 2 ай бұрын
ジョージアの銀行なんて 数えるほどしかないはず
@user-fd8ez6nh1v
@user-fd8ez6nh1v 2 ай бұрын
ラスボスプーチンは、しぶといから倒すの大変‼️
@TOVOCOP
@TOVOCOP 2 ай бұрын
こんどはサウナで呼び止められたら戻って、北方領土を返してもらってください。
@user-yq1rx5jc8f
@user-yq1rx5jc8f 2 ай бұрын
ウクライナは何十年代何でしょうか
@user-yq1rx5jc8f
@user-yq1rx5jc8f 2 ай бұрын
反転攻勢の成果が分かりません
@user-fx3ld1wq6u
@user-fx3ld1wq6u 2 ай бұрын
先日ロシアに行ってきた人の報告ではc国からの輸入で規制品もあるらしいですよ。高いけど、ワケわからん、何が正しいのか?
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 2 ай бұрын
高けど裏ルートで輸入しているんでしょうね。
@osamuok3684
@osamuok3684 2 ай бұрын
ロシアにLSIのFabを作らなかったのは正しかったけど 中国は出来るから怖いのは中国になるかも
@happynero310
@happynero310 2 ай бұрын
ロシネットタカータ:「 今回は、あの世界でとても有名なRostec社の製品、中間マージンを一層割増しした迂回価格でお届けします! 最新鋭のSu-57! ステルス戦闘機ですよ! 今なら古いスホーイ、ミグで2割引き致します! 」
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
「ヤスーイ ヤスーイ社長」 夢グループロシア
@toshikot9846
@toshikot9846 2 ай бұрын
社長、もう少し安くなりませ〜ん? お願い、社長〜 某 噂の愛人
@user-qr6hz1cs6u
@user-qr6hz1cs6u 2 ай бұрын
自分の国の基盤や半導体って無いの?
@blackops1875
@blackops1875 Ай бұрын
ロシアも半導体は開発してたけど 基礎技術が無い。 あと予算組んでもエグい金額の中抜きするから、細部まで予算が行き渡らずに中途半端なモノしか出来ない。(ー ー;)
@user-fy4rf3ks1r
@user-fy4rf3ks1r 2 ай бұрын
地球が怒り出して来たゾ ぷ−ちん さん
@user-id3ob5zn6o
@user-id3ob5zn6o Ай бұрын
もうモンゴル帝国時代まで落ちてくれwww
@user-xw7wn1bl9n
@user-xw7wn1bl9n 2 ай бұрын
僕は小学一年生😮独裁者は自虐が好き😂
@Pude20
@Pude20 2 ай бұрын
これ自衛隊はだいじぶ?中華製とかないとは思うが
@user-pb1ug3ni9m
@user-pb1ug3ni9m 2 ай бұрын
ぷーちんの脳内は冷戦時代からアプデされていないみたいですね😂
@7777jf2pr
@7777jf2pr Ай бұрын
日本こそ日本製数多あるのに外国製を買いすぎ。さらに地元の製品を探す人はもうほとんどいない。
@big9882
@big9882 2 ай бұрын
どんな偏向解説だよ
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
どこが偏向解説だよ
@big9882
@big9882 2 ай бұрын
@@user-tk9sb6gt9s ソ連末期の経済まで下がるってのは偏向ですよ もしソ連末期までロシア経済が下がりつつあるのならばロシアは今頃失業者と餓死者で溢れかえります。 現在のロシアには経済的価値が高い天然ガスがあるのでこれは日本人の見解を誤解させるニュアンスが含まれています
@big9882
@big9882 2 ай бұрын
この動画投稿者の動画で語られてる内容には、文句はありませんが、 サムネとタイトルが再生回数を取るために過剰に表現されているところですね。 偏向解説というのは少し不適切な表現でした。正しくはサムネとタイトルの偏向的なところです
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
@@big9882 それは、インチキとか釣り、誇大表示というので 偏向報道とは違うよん
@big9882
@big9882 2 ай бұрын
そうですか。教えていただきありがとうございます。 嫌韓とかの動画のサムネと似ていたので少しピキってしました。 すみません
@tako86ok
@tako86ok 2 ай бұрын
スレ主さんへ もう10%ほど話すスピードを落としてもらえないでしょうか? 今のスピードだと、聞く者に大きなストレスを与えていると思いますよ。
@user-nv2iq7ns5v
@user-nv2iq7ns5v 2 ай бұрын
話すスピードはむしろ聞きやすいと感じるし、大きなストレスは全く感じませんけどね あとスレ主さんって誰の事言ってるんですか?
@shigekunnyannko9445
@shigekunnyannko9445 2 ай бұрын
画面の右下に歯車が有ります、ここをクリックすれば再生スピードを変えることが出来ます。
@tako86ok
@tako86ok 2 ай бұрын
@@shigekunnyannko9445 さん それは知っていますが、標準の一つ下が0.75です。 ギャップが大き過ぎるんです。 だから、スレ主さんに要望しました。
@ayatowatanabe6817
@ayatowatanabe6817 2 ай бұрын
@@tako86ok 私は常に2倍速で再生しているので早いか遅いかについては特に言えませんが、パソコンであれば再生速度を変更する際に「カスタム」という項目をクリックすれば0.05倍ずつ再生速度を変更できます。また、「スレ主」という言葉あまりこの状況に適していません「うぷ主」という言葉を使用することおすすめします。
@user-tr6je2yh4s
@user-tr6je2yh4s 2 ай бұрын
2倍速で視聴してますが、慣れちゃってもっと早くしたい位なんですがw スピーカーを自分にとって聞きやすい物に替えるなり工夫すると良いかと思われます。 特にスマホやノートPC、タブレットなどの小口径スピーカーは音響特性が劣悪なので、外付けのスピーカー又はヘッドホンやイヤホン、長時間視聴にはスピーカーの方が疲れにくく聞き取りやすいと思われます。
@user-vp8rf3rr6z
@user-vp8rf3rr6z 2 ай бұрын
誇りも恥も無くした日本 金はないがプライドはあるロシア どっちが長生きするかな?
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
誇りも恥も無くしたのは君だけ
@user-fl6kc6jc2c
@user-fl6kc6jc2c 2 ай бұрын
まずはロシアというかプーチンは恥を知る事から始めよう
@ayatowatanabe6817
@ayatowatanabe6817 2 ай бұрын
まさかお前、、、岸田か!?
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
@@ayatowatanabe6817 バレちまったな
@user-bm5tx1jn3y
@user-bm5tx1jn3y 2 ай бұрын
日本は、昔のプライドを取り戻そう!
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 2 ай бұрын
プライドなくしたのは君だけだって
【ゆっくり解説】クリミア半島の防空システムを破壊され尽くすロシア軍
15:53
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 57 М.
【行政書士 2024】失踪宣告・同時死亡の推定をわかりやすく解説(民法②)
10:34
マジでイケてる行政書士講座【ゆーき大学】
Рет қаралды 13 М.
UFC 302 : Махачев VS Порье
02:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,4 МЛН
【ゆっくり解説】経済戦争ですでに敗北しているロシア企業の実態
16:56
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 117 М.
【ゆっくり解説】ロシア経済を破壊しつつあるウクライナ産の新型AIドローン
13:00
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 44 М.
【ゆっくり解説】まるでウクライナ軍に破壊されに行ったロシア大型揚陸艦
14:57
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 91 М.
【ゆっくり解説】トネンケ村の攻防で過去最大の敗北を喫するロシア軍戦車団
15:01
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 80 М.
【ゆっくり解説】ウクライナに戦闘機ミラージュ2000の供与を決定するフランス
12:39
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 31 М.
【ゆっくり解説】ディーゼルエンジン全故障の危機に瀕するロシア軍の深刻な事情のワケ
12:41
【ゆっくり解説】ウクライナ軍の攻撃で生産力が激減したロシアの石油産業
17:22
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 85 М.
【ゆっくり解説】燃料不足と人員不足で全消耗品の値段が跳ね上がるロシア
15:10
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 100 М.
UFC 302 : Махачев VS Порье
02:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,4 МЛН