【ゆっくり解説】すぐにバレた...有名な嘘松のたちの悲惨な末路3選をゆっくり解説

  Рет қаралды 92,659

ゆっくり闇の界隈

ゆっくり闇の界隈

19 күн бұрын

こちらもおすすめ
• 【ゆっくり解説】世紀の嘘男ショーンK衝撃の現...
• 【ゆっくり解説】絶対信じるな…呼吸するように...
このチャンネルでは、闇の界隈を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪
チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房

Пікірлер: 141
@user-sl1ju7ks6q
@user-sl1ju7ks6q 18 күн бұрын
まだあからさまに嘘っぽくても落語みたいなオチのついたネタっぽい内容のは楽しめるけど、自分を持ち上げるタイプの嘘は見ていて恥ずかしくなる
@smq7184
@smq7184 17 күн бұрын
嘘松って誰かが損を被らない嘘の話でも、共感性羞恥とか不快感でなんとも言えない嫌悪が生まれる不思議な存在だなと
@user-ec9up9nn6w
@user-ec9up9nn6w 13 күн бұрын
始祖松、「教習所のお兄さん垢にフォローされました!」って言わなきゃワンチャン燃えなかったのに……と思ったけどこれはもう虚言癖の域に入ってそうだから無理やな………
@user-vc6ps5tg1d
@user-vc6ps5tg1d 17 күн бұрын
※妄想を垂れ流す創作アカウントです とプロフィールに書いてあれば笑える話で済んでたのでは……
@takuya701
@takuya701 18 күн бұрын
あからさますぎてかえって可哀想になる これも承認欲求なのかね
@misa6024
@misa6024 18 күн бұрын
しょっちゅう拍手喝采するし握手するしスタオベするの、あまりに非現実すぎておもろい
@user-hw9jz3do2c
@user-hw9jz3do2c 18 күн бұрын
ちょっと聞いて~、とか、~って話する?ってツイには、月曜から夜ふかしのナレーターさんの声で、結構です、みたいな辛辣なツッコミがほしい😌
@kn-mr9pv
@kn-mr9pv 18 күн бұрын
メルカリ等で知らずに盗品を買った場合 2年以内に元の持ち主から返還を求められたら返さないといけませんが 「無料で返さないといけない。代金は犯人に請求する」というのは間違いです。 買った時の代金は元の持ち主に請求できますよ。 元の持ち主がきっちり払うまで返す必要はありません。 民法194条に明記されています。
@redpulumber
@redpulumber 17 күн бұрын
故買は善意の第三者や!
@ikamera-dorobow
@ikamera-dorobow 18 күн бұрын
スカッとジャパンが嘘松に見えてきた
@user-lk9ig8ww1x
@user-lk9ig8ww1x 17 күн бұрын
実際そんなもんやろ。まとめサイトでやるようなネタをテレビで流してるの見て気持ち悪くなったわ
@villia4610
@villia4610 13 күн бұрын
スカッとジャパンは、視聴者から投稿されたもやもやエピソードに、作家が作った理想のオチを付けてスカッと成仏させようってコンセプトだったよ
@user-dr6rc5rg8r
@user-dr6rc5rg8r 11 күн бұрын
オチもバレバレでホント寒くて苦手だった
@user-wc5ys9jn1n
@user-wc5ys9jn1n 17 күн бұрын
嘘松の語源初めて知った
@jackal5182
@jackal5182 17 күн бұрын
最後の嘘松、内容はさておき、 名前の『4kknife』で「フォークナイフ」というセンスはなかなかだと思ったw
@fujiyama_medetai
@fujiyama_medetai 17 күн бұрын
だいしゅきホールドの起源主張した作家が本物出てきてボロカスに叩かれる流れすこ
@puckqu--wi
@puckqu--wi 17 күн бұрын
その流れで本物側の過去のやばいヘンタイ発言がどんどん掘り返されて、そのたびに信憑性が増していくのもすこすこ
@user-dw2ku9el1l
@user-dw2ku9el1l 16 күн бұрын
嘘の無い所に松は立たない
@user-rf3zz6hq7t
@user-rf3zz6hq7t 17 күн бұрын
ちょっとまって特定班が嘘松の家特定して拍手喝采された話する?
@j4mP.M4SteR
@j4mP.M4SteR 17 күн бұрын
聞いてるとなんか恥ずかしくなってくるな
@user-iu6ir6px6i
@user-iu6ir6px6i 17 күн бұрын
おそ松さんって結果的に悪い意味で有名になってしまったよね…
@user-tw2im5ls7z
@user-tw2im5ls7z 17 күн бұрын
自分は流行ってるときからなんで腐女子人気なのか理解できなかったな。 同じ顔✕6 のニートとか何処に興奮できる要素があるんだ…。
@harumagemai
@harumagemai 17 күн бұрын
おそ松さんの原作であるおそ松くんにも風評被害及ぶから勘弁してほしいですね…
@plueplue873
@plueplue873 17 күн бұрын
@@user-tw2im5ls7z ドラマBLやってた声優多かったってのもあるかな。イケボ声優多かったってのもある。
@user-ns5lj1yl9w
@user-ns5lj1yl9w 14 күн бұрын
鬼滅の刃の人気にあやかって 「誇張しのぶ」「嘘の呼吸」「十二嘘つき」とかあったよね 嘘松ほど定着しなかったけど
@user-ox4mb3pt7u
@user-ox4mb3pt7u 17 күн бұрын
思いっきり他人事なのにどうして見てるこっちが顔から火が出そうなほど恥ずかしくなるのか
@lifeatjawa9837
@lifeatjawa9837 17 күн бұрын
コトコのツイートが本当に女オタクが好きそう且つ世間の人間を知らなさそうな内容で何度見てもこっちが鳥肌モノなんだよな…そういうのを創作として作品とかにすればある程度需要あると思うんだけどなんで自分の身に起きたってことにしたいのか
@user-fw6wx9ig6c
@user-fw6wx9ig6c 17 күн бұрын
ネタっぽいの(カラ松を育てたいの話とか)だと多少楽しめるけど「オタクが張り切ったら、周り(子供や年配者が多い)からべた褒めされました」「目の前でリアルBLが起こりました」「イケメンにキャーキャーしなかったら、イケメンに惚れられました」系ってのは痛過ぎてネタとしてすら楽しめない……
@475ojisun
@475ojisun 17 күн бұрын
ワイ、スタンディングオベーション自体見たこと無いで
@YT-fp5oj
@YT-fp5oj 17 күн бұрын
冒頭見ると嘘松って分かりやすい定型文章で状況が想像しやすいみたいに褒められてるけど 全盛期は文章下手すぎて結局意味わからんやつ大量に出てたからな それをみんなで解読するっていう楽しみ方もあった
@user-ygntsr
@user-ygntsr 18 күн бұрын
嘘を嘘と見抜いた上で楽しむのがプロ
@user-rx1lw1zs4o
@user-rx1lw1zs4o 17 күн бұрын
そもそもおもんないと楽しめない
@user-sq4pe6dx2t
@user-sq4pe6dx2t 18 күн бұрын
や は り 始 祖 松 こ そ 至 高 !
@ni_1154
@ni_1154 17 күн бұрын
嘘松もだけど、わざと誤字してバズる誤字松も嫌い😂
@user-pk8bf6up6m
@user-pk8bf6up6m 17 күн бұрын
本当に拍手喝采とか起こったら現場に居合わせ他のユーザーもツイートしたり反応するでしょwって思うわ。 自分以外にXやってるユーザーが周りに居ないなんて考えづらいでしょうにw
@user-eg8ww6so2u
@user-eg8ww6so2u 17 күн бұрын
おそ松お兄さんとクラス替えって同じ人だったんた! 知らんかった
@user-uk1xt5tm1z
@user-uk1xt5tm1z 18 күн бұрын
特定班のみなさんお疲れ様です…😅
@user-uy8tq4sw3j
@user-uy8tq4sw3j 18 күн бұрын
コンビニでジャンプをレンジで温めるとか あほな文よく見たな
@user-eu6gu3tb6g
@user-eu6gu3tb6g 15 күн бұрын
嘘で承認欲求満たしたいってのが理解できん。空しくならんのかね
@riyayamada7758
@riyayamada7758 13 күн бұрын
「一杯のかけそば」を思い出した昭和育ち
@user-mx6vn6ui2h
@user-mx6vn6ui2h 18 күн бұрын
嘘松といえば仁藤夢乃さんのColaboに救われたという投稿をXにした人が、実は男性で嘘だと指摘されていた話を思い出します。
@user-gu9hv4tl3l
@user-gu9hv4tl3l 9 күн бұрын
いわゆるフェミ・パヨク活動においても、 存在しなかったり事実として確認が取れない、「架空の他者」を利用して自身の主張を補強するという、 嘘松に似た手法が良く使われています。 (例として作ると、 「○○のご当地コラボの萌えキャラなんですが、キモいと話す女性に共感する人が多く居ましたので、この企画は止めるべきです」 (共感者とされる部分のソースがなく、自身の周りでの主張をさも多数意見のように盛っている) みたいな感じです
@PlanningSection7
@PlanningSection7 18 күн бұрын
ビックマクドにはツッコミはないのか?
@user-qq1pm3rv2d
@user-qq1pm3rv2d 18 күн бұрын
嘘松を見抜く人は、警察の才能があるかも
@BSD-km4ot
@BSD-km4ot 17 күн бұрын
確かに。
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 16 күн бұрын
洞察力がありますね。
@ninninn29
@ninninn29 18 күн бұрын
「後日知り合いから聞いた○○の末路」みたいなのマジで嘘くさって思うわ
@user-ri3vt4fz4c
@user-ri3vt4fz4c 17 күн бұрын
教習所と隣のイケメンの話同じ人やったんかい
@user-ke6gn4db8y
@user-ke6gn4db8y 18 күн бұрын
よくもまぁこんな妄想を真実として流せるな…
@nicecalorie
@nicecalorie 17 күн бұрын
嘘松最高峰は「10カラットさん」だと思うけど。 誰かあれをゆっくりで再編成してほしい
@user-vc7ls7hh1k
@user-vc7ls7hh1k 11 күн бұрын
面白かった♪ 嘘松みたいに、何となく意味が判ってるので、自分から調べようと思わないミームを成り立ちから解説してくれるのはありがたい。
@user-qr7xj2gg1r
@user-qr7xj2gg1r 18 күн бұрын
これの最高レベルはギルティ伊藤じゃないか?w
@user-py4bs6zp3j
@user-py4bs6zp3j 17 күн бұрын
『 腐ってやがる…おそ過ぎたんだ』 自己承認欲求が高過ぎる人は生き辛そうだ。身の丈にあった生活が一番よ
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 16 күн бұрын
ナウシカが混ざっていますが?
@user-dr6rc5rg8r
@user-dr6rc5rg8r 11 күн бұрын
おそ松過ぎたんだ かと思った
@Electric_Sheep_April
@Electric_Sheep_April 17 күн бұрын
夢女子の共感性羞恥小説みたいな
@user-fe2jl9rh5j
@user-fe2jl9rh5j 17 күн бұрын
やっぱりこういう自己承認欲求嘘松は叩いておかないと気持ちよ〜くなって次々と低レベルな嘘ツイ連発するから早期撃退が肝心
@user-pn6lr4sr5t
@user-pn6lr4sr5t 13 күн бұрын
嘘松3大特徴 ①ねえ聞いて ②やたら流暢な子供orイケメンorカッコいいお姉さん登場 ③拍手喝采
@user-dr6rc5rg8r
@user-dr6rc5rg8r 11 күн бұрын
仲の良い老夫婦もあるよ
@user-ky9kk9ld4b
@user-ky9kk9ld4b 17 күн бұрын
創作や持論を他人や身内が言った事にする系の話まだ見掛けるよな。 やっぱ嘘は興醒めするから嘘松おもんないわ。
@user-ir4ui3vl2l
@user-ir4ui3vl2l 18 күн бұрын
万バズのために指を切り落としたという某KZfaqr
@user-fv4qt6qt9m
@user-fv4qt6qt9m 17 күн бұрын
よく考えると「嘘を付くと閻魔様に舌を抜かれる」ってそんな事ないからこの話し自体嘘なんやな
@onigunsow
@onigunsow 18 күн бұрын
ちょっとまって、私がこの動画を観た時の話する。コンビニのお客さん全員拍手喝采でDSが戻ってきて感動。
@iorixtv2862
@iorixtv2862 17 күн бұрын
最近はKZfaqの「海外の反応」系の動画でよく見かけますね〜。 単に承認欲求みたいなものなら可愛いもんだけど、 彼らの場合は自分の稼ぎのために多くの人を騙してるわけだから罪が重い。 あれ普通にずんだもんの動画にすれば問題ないのに。
@miomusic4898
@miomusic4898 17 күн бұрын
承認欲求を満たすだけなら微笑ましく見れる。自分の気に入らないものを非難知るための嘘松は質が悪い。
@user-nu2qv3bd9e
@user-nu2qv3bd9e 14 күн бұрын
共感性羞恥ってこれか… 見てるだけで恥ずかしいわ
@user-vu9fp4ii9l
@user-vu9fp4ii9l 17 күн бұрын
トゥイラーとかいうSNSの存在知らない時に厨二病になって良かったなとつくづく思うで
@dededede7830
@dededede7830 17 күн бұрын
ウソップみたいに楽しませ型、現実と想像ミックス型、鼻で笑われる型、ただの嘘つき型と色んなパターンがいるUSO松
@oelkll876
@oelkll876 18 күн бұрын
細部まで作り込んだ妄想をした結果、それを現実と誤認してしまったのかもしれない。 え、作り込んでない?ガバガバ? 作った本人的には精巧なんだよ、きっと。
@AI.art.Tiz001
@AI.art.Tiz001 10 күн бұрын
この頃から、嘘松乙〜って流行ってた様な気がするわ。
@waka_k701
@waka_k701 12 күн бұрын
始祖松とか構文作った人は何かほほえましく見てられる キッツいのは、自分の政治的主張を「マックの女子高生」やら「ハイキング中のドイツ人」に代弁させて最後「ハッとさせられ」たり、「拍手喝采」させるやつ
@user-qr6sg7ck7z
@user-qr6sg7ck7z 17 күн бұрын
この手の嘘松で最強なのはシュナムル
@ms-ss4mo
@ms-ss4mo 17 күн бұрын
今で言う赤りんごみたいなもんか
@user-zf4ys5hp5z
@user-zf4ys5hp5z 18 күн бұрын
俺もマックで電車食べてえ
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 16 күн бұрын
インバータは最高だよね?
@user-ur9vv8tu3u
@user-ur9vv8tu3u 17 күн бұрын
ここに挙げられてるのはまだ可愛い方です。最悪なのは他人(極小鍵垢)の炎上するようなツイートをコラで捏造して晒してる奴。そんな奴らがいたんだよな…(動画上げてます)
@sou5691
@sou5691 17 күн бұрын
だいたいの嘘松は笑って済ませられる物が多いが田村ゆかりを巻き込んだ嘘松野郎は未だに許せねえ
@ikazuchinomikoto
@ikazuchinomikoto 13 күн бұрын
検証班が怖すぎる😱 人の話の真偽を確かめようとするのがすごいな、 ワシは他人に興味なさすぎて、話すらまともに聞けん
@mucha48gatte
@mucha48gatte 8 күн бұрын
炎上した奴の特定が正当化されてた時代だ...懐かしい
@MizuhoAki
@MizuhoAki 18 күн бұрын
なるほどそんな経緯で嘘松なのか…BL好きで嘘つきは将来ツイフェミになるやつ。
@aeon-fx4dg
@aeon-fx4dg 18 күн бұрын
実家の農家の話で 農協でいろいろ買わされるとコメントしたら自称農家の人に物凄くコメントされた事が あったが私も嘘松扱いされたのか?ショックだな。
@sukeyu-5194
@sukeyu-5194 11 күн бұрын
これはもう、語呂と言うか語感が良すぎるねん。
@zumi9441
@zumi9441 17 күн бұрын
ん? 何も知らない善意の第三者が購入した場合は、返さなくていいと思ったけど? 宅建でやったような
@user-ir3mg4xz6q
@user-ir3mg4xz6q 15 күн бұрын
民法第192条 即時取得制度でしょうか? 気になったので調べてみましたら民法193条では失くしてから2年の内は返還しなきゃいけないみたいです 現物は返却しなきゃいけないけれど代金の返還は請求できるという感じっぽい? 逆に2年以上経ってたら返さなくていいってことなんでしょうか?
@sss_ttt
@sss_ttt 17 күн бұрын
嘘松とはちょっと違うしうまく言えないけど、起源主張というか他の人が同じ造語みたいなの呟いて自分が先にこのワードを言ったんだ作ったんだ!みたいな考えの人好きじゃない。最近も見たんだよな、みつばち?のやつ そりゃ同じ発想の人間なんて山ほどいるだろって思うわ。
@u_u4155
@u_u4155 2 күн бұрын
5:19 武道みたいで草
@user-dx2hb7fx1m
@user-dx2hb7fx1m 11 күн бұрын
松にはマツカレハって言う毒のある毛虫が付くから身体に生えるのは困るなぁ…(真剣)
@rayrain55
@rayrain55 13 күн бұрын
どんだけ嘘ついてバレようがトカゲの尻尾切りが出来る時点で永劫無くならないんだろうなぁ
@user-oj6xs4tf1j
@user-oj6xs4tf1j 17 күн бұрын
おそ松さんて新シリーズやるみたいだけど空気でね?
@troubleinheaven
@troubleinheaven 7 күн бұрын
ネットはニュースでさえ間違ってるのに、SNSに書いてあることなんかもっと信用できない。半笑いで流しておくのがいい。
@user-zi1zw2wv9b
@user-zi1zw2wv9b 18 күн бұрын
銀魂女子みたいな子が作ってるのかな
@user-el3wi9qu4p
@user-el3wi9qu4p 13 күн бұрын
松が生える言い伝えに桃の木を隠せない
@HIGEhige127
@HIGEhige127 17 күн бұрын
元祖嘘松懐かしいなw
@user-sh3kr8vy1k
@user-sh3kr8vy1k 8 күн бұрын
SNSの70%は嘘もしくは誇張だと思ってる
@user-dl4lv9tl5j
@user-dl4lv9tl5j 9 күн бұрын
大好きなシンガーソングライターのライブでさえ恥ずかしくてスタンディングオベーションなんてしたことないのに
@netetahito5223
@netetahito5223 11 күн бұрын
嘘松って独特な妄想が癖になるんだよな
@user-zx7md9sv6w
@user-zx7md9sv6w 9 күн бұрын
大松じゃなかったんですね…
@aeg_ok4492
@aeg_ok4492 17 күн бұрын
ワシならとてもじゃないがそんなに大それたこと口に出来ん。 口に出来るのはキング牛丼13杯と生卵96個で限界やな。
@atsusu
@atsusu 7 күн бұрын
承認欲求のモンスターがSNSのせいで拡がってしまった。
@dir.en.gazette
@dir.en.gazette 16 күн бұрын
つまり「聞いてアロエリーナ」も嘘松だった可能性、微レ存?
@user-bo5cl7bo8m
@user-bo5cl7bo8m 10 күн бұрын
なんJの切り抜き嘘松じゃないモノを見たことない…
@BSD-km4ot
@BSD-km4ot 17 күн бұрын
当たり前ですが本当に実際に起こった事かを考えてツイートとかをすべきですわね。
@fghijabcde5452
@fghijabcde5452 17 күн бұрын
めちゃくちゃゾクゾクした
@user-bk1xh1wg2n
@user-bk1xh1wg2n 10 күн бұрын
嘘松って文面や内容からオタクの方が多いイメージですね。
@user-gu9wt2df6d
@user-gu9wt2df6d 17 күн бұрын
嘘松の元ネタの人、今頃別垢でフェミニストやってそう
@toshimi1915
@toshimi1915 17 күн бұрын
年金の話、厚生年金か国民年金かで全く違ってくるけど、なんで判別できたんだ?
@user-lh5zw4rn4e
@user-lh5zw4rn4e 5 күн бұрын
Xやってる奴が「そういう人」が多いのもある。ていうかKZfaqrとかもそうだけどただの人に信者的なっちゃう思考の人がまずおかしい。何かの才能を見たいとかならともかく……。「そういう人」のファンはどこまでいっても「そういう人」の集まり。
@umanma109
@umanma109 12 күн бұрын
サイトウオサム松ちゃん
@ayna516
@ayna516 17 күн бұрын
マックで女子高生と子供と若者とイタリア人がスタオベ
@kohotm1225
@kohotm1225 13 күн бұрын
よくばりハッピーセット
@ayna516
@ayna516 11 күн бұрын
@@kohotm1225 劇場や映画館でもないところでガチのスタオベ見たらドン引きでしかないww
@bba7508
@bba7508 18 күн бұрын
★嘘のつけない世の中やで~😃⤴️⤴️👍👍🤣🤣いいことではあるな👍👍💃💃
@user-px8uq3uj7s
@user-px8uq3uj7s 18 күн бұрын
信じないかもしれないが、去年末に愛媛県松山市の路面電車に乗り込んだら目の前に仮面ライダー変身ベルト(古い感じだったから1号か2号)を装着し派手なスニーカーを履いて派手なネクタイをしたおじさんが座ってた。 あんまり見たらいかんかなと思って横目で瞬間的に確認したけど何故か不機嫌そうな顔で乗ってたなw 分からんけど地元なら有名で分かる人いるかもしれんね。
@lllxxlllxxlll
@lllxxlllxxlll 13 күн бұрын
嘘松みたいなことが現実で起こっても嘘松って言われるの怖くて誰にも言えなくなったわ
@user-ly1ow7vr2j
@user-ly1ow7vr2j 13 күн бұрын
twitterで公開すっから言われるだけで、リアルで友人に言えばいいだけじゃね?
@user-cg4kx6xq5d
@user-cg4kx6xq5d 18 күн бұрын
今回のお話はイタ過ぎて聞いてられませんでした😅😅😅😅
@user-kd4do9tk2t
@user-kd4do9tk2t 12 күн бұрын
おそ松さんなんて漫画は無い!
@user-wi1yz6jd8e
@user-wi1yz6jd8e 17 күн бұрын
嘘つく方も暇人だけどいちいち検証する方も暇人
@user-th9pt9yv8e
@user-th9pt9yv8e 17 күн бұрын
他人の話が創作であることを躍起になって証明しようとする方にも共感性羞恥・・・
@user-tq1mr8hp3z
@user-tq1mr8hp3z 17 күн бұрын
嘘を見抜く人凄いね!
【ゆっくり解説】SNSで炎上した絵師たち3選をゆっくり解説
18:31
ゆっくり闇の界隈
Рет қаралды 492 М.
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 18 МЛН
痛すぎる嘘松を肴にお酒を飲みたいのだ【ずんだもん解説】
13:12
肴を探すずんだもん@うし
Рет қаралды 163 М.
【ゆっくり解説】配信者の末路。各ゲームのチートによる事件5選
15:14
『ゲームの歴史』をゆっくり解説
Рет қаралды 197 М.
【ゆっくり解説】残念すぎる…炎上したコラボカフェ4選
14:07
ゆっくり漫画を読むチャンネル
Рет қаралды 34 М.
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41