【総集編】眠れなくなるほど面白い宇宙の謎7選

  Рет қаралды 1,052,135

眠れなくなる宇宙解説ch

眠れなくなる宇宙解説ch

Күн бұрын

【総集編】眠れなくなるほど面白い宇宙の謎7選
〜目次〜
00:00 9割が知らない!光よりも速いヤバイ存在3選!
14:06 NASAが見つけた「ほぼ地球みたいな星」がヤバすぎる理由
27:06 重力なんてなかった!?いまだに解明されていない重力の謎6選!
45:25 1億年後の地球はどうなっているのか?人類の未来の姿とは!
59:22 【永遠の疑問】宇宙はループする!?9割が知らない宇宙の終焉!
1:16:45 絶対に解明されない謎!?人類が宇宙人と出会えない衝撃の事実!
1:29:27 9割が知らない「真空の宇宙空間で太陽が燃え続ける理由」がヤバすぎる・・・
__________________________________
音声:VOICEVOX
#宇宙
#雑学
#睡眠
#睡眠用bgm

Пікірлер: 189
@user-dv8tl8rn1u
@user-dv8tl8rn1u 4 ай бұрын
わかることを考えることもつまらないわけではないが、わからないことをかんがえることはとてもおもしろい。
@user-pg9ez9io3n
@user-pg9ez9io3n 3 ай бұрын
賢い人って日常の疑問をなんでだろうで徹底的に調べたり考えたりするの凄いなぁ 人生生きててそんな疑問思いついたことないや
@---tg6xz
@---tg6xz 11 сағат бұрын
毎日このチャンネルの動画を寝落ちに使ってます。初めの30秒ほどで眠れるのでおすすめ。 では今日もよろしくお願いします
@user-zj6wd3rm4o
@user-zj6wd3rm4o 5 ай бұрын
寝てたわ〜!夢の中で宇宙がどうのこう・・・ ん? おまえか〜い!😮
@user-kp2pd5gt1q
@user-kp2pd5gt1q 7 ай бұрын
まったく、自分の頭ではわからないです😂
@user-sz1zw3zp1r
@user-sz1zw3zp1r 7 ай бұрын
思いは一瞬にして宇宙の果てに 届く😊
@user-ls5fi1oe5q
@user-ls5fi1oe5q 4 ай бұрын
宇宙も知りたいし、地球の海底も見れるようになりたい
@user-sh9dk8cl2q
@user-sh9dk8cl2q 3 ай бұрын
宇宙の話は好きだけど、難しすぎる
@kazuya0622
@kazuya0622 4 ай бұрын
脳内?で満載やけど楽しい内容だった
@user-zs4el8yc2n
@user-zs4el8yc2n 7 ай бұрын
アインシュタインとハップルとニュートンと自分の4人で座談会をしてみたい。 な〜んにも理解できていないのにうんうん頷いて聞いてる自信はある。たまにエェェェ!って驚くこともする。
@user-nr2ni4bp9b
@user-nr2ni4bp9b 6 ай бұрын
オイラも混ぜてくれ🤩
@papajiro4066
@papajiro4066 5 ай бұрын
座布団3枚
@yositakabasket
@yositakabasket 3 ай бұрын
凄い良く寝れる🤣
@omusubi-gerorinn
@omusubi-gerorinn 4 ай бұрын
光よりも速く寝てしまう自分が検証出来ないのは悔しいですね。
@user-mo4rm9cg9m
@user-mo4rm9cg9m 4 ай бұрын
地球は宇宙の主人公みたいだな。主人公補正がすごい
@user-xn7hc4tq2x
@user-xn7hc4tq2x 5 ай бұрын
勉強になりました
@ginjiyozakura5665
@ginjiyozakura5665 5 ай бұрын
宇宙で最も早いのが光と考えるのは地球人的な考え方でそれ以上の物が知られていないからに過ぎない。
@0077birdman
@0077birdman 4 ай бұрын
宇宙は完全なる調和の世界と言われているから、宇宙には放射能を無力にする反放射能もあるんだろうな。 ただ、人類はいまだにそれを発見出来ない。
@makotoyamada7578
@makotoyamada7578 7 ай бұрын
とてつもなく深い話だ.
@hide-zl4iw
@hide-zl4iw 5 ай бұрын
光は物質、宇宙の膨張は空間
@takuokubo3498
@takuokubo3498 4 ай бұрын
なんだろう…壮大すぎて日々の悩みが馬鹿馬鹿しく思えてきた
@user-dp1lm2wu6t
@user-dp1lm2wu6t Ай бұрын
地球だけで充分です😄空気のないところは苦手です!
@user-fr7lw4iy7b
@user-fr7lw4iy7b 5 ай бұрын
この動画いいね。
@user-ih8uq3nt4i
@user-ih8uq3nt4i 5 ай бұрын
まぁ…考えると面倒くさいんで…もう、寝ます(笑)
@user-ih8uq3nt4i
@user-ih8uq3nt4i 5 ай бұрын
江戸川乱歩の電人Mでも読んで寝ます(笑)
@user-ex1dl6mr4x
@user-ex1dl6mr4x 7 ай бұрын
宇宙が爆発で膨張したなら、中心があるのでしょうか? それってどこで、地球はどのへんなのでしょう…😳
@makifujisaki0813
@makifujisaki0813 5 ай бұрын
宇宙のことで謎とされることが多いのは、人類の頭では理解出来る範囲を超えてるいるからでは?
@user-kt6ff7zu8i
@user-kt6ff7zu8i 7 ай бұрын
宇宙が膨張しているとして膨張している外側には何があるのですか?  何もないそうですが、 何もないのはなぜですか?
@surinngo4129
@surinngo4129 7 ай бұрын
君は、自分の身体の毛先よりも先が必要かい?
@user-nr2ni4bp9b
@user-nr2ni4bp9b 6 ай бұрын
何をマヤってる? 何も無い世界が有るとか本当に思考しているのか? 学者が頭いい!という詐欺に引っかかる人間の思考だよソレ。 何も無い所から何かが派生する事こそが有り得ない事だ! 学者は、因果の世界に居ながら、因果を否定し、更にはその因果律を研究している。 本末転倒の生き物だぞ!! ただ。人類社会がそんな人間に金を与え最高の研究機関の使用権限を与えているんだ! 本当に頭の良い学者はその中のホンの一部だよ。1%もいないよ❗ 学者以外の世間にどれだけ頭ができる人材がいるか!その学者どもを支える金を生み出している事で明白だろう。 貧乏な国に、おんぶにだっこの研究者がいると思うか?(笑)
@user-bj1ed9yh8l
@user-bj1ed9yh8l 14 күн бұрын
そ、そうだったのか〜。
@tkkrst
@tkkrst 3 ай бұрын
子どもの頃部屋の電気をつける度に、光の速さを目で追ってやろうと思って頑張ってた
@user-mb4ld7uw6f
@user-mb4ld7uw6f 5 ай бұрын
パーセクは326万光年ではなく、3.26光年では?
@RoomScaleModeling
@RoomScaleModeling 5 ай бұрын
1パーセクではなく、メガパーセクですよー
@user-mb4ld7uw6f
@user-mb4ld7uw6f 5 ай бұрын
@@RoomScaleModeling ありがとうございます😊
@user-ih8uq3nt4i
@user-ih8uq3nt4i 5 ай бұрын
地球🌏はヴァンアレン帯…!に護られてはいますが…コレってのは、永遠のものでは無いんですね…
@user-zh3on9yp5x
@user-zh3on9yp5x 3 ай бұрын
興味ワクワクのネタをするんじゃねーよ。 お陰で寝れねーよ。 寝たけどwww 素敵な動画ありがとうございます。 個人的に4つの力は 結局 電磁力なのでは無いか 条件等によって 力が変化して それを僕たちは4つの力が存在していると思い込んでいるのでは無いか と思っています。 ビッグバン、インフレーションの時に全ての物質は大なり小なり 磁力を帯びたまま飛散したのではないかと。 ま、空想なんですけどね。 機会があれば 宇宙に上下は存在するのか? をやって欲しいです。 ブラックホールはどっちに下がっているのか? どのブラックホールも同じ方向に下がっているのか 個々で違う方向で下がっているのか よく重力とは。で トランポリンの真ん中にボーリングの玉を置いて このように 時空の歪みが… とありますが 一方向(下)にのみ沈むのか、あらゆる方向に歪みがあるのか知りたいです。 寝れないけど寝てしまう動画をよろしくお願いします。
@user-tq9ow2mi8j
@user-tq9ow2mi8j 5 ай бұрын
霊は、行きたい!と思うだけで宇宙の果てまで行く
@user-es1dc8lb7q
@user-es1dc8lb7q 2 ай бұрын
宇宙に【果て】はあるのだろうか。
@user-gg3xn1fc9y
@user-gg3xn1fc9y 4 ай бұрын
私の頭では着いていく事が出来ず、途中で眠れました。
@user-ei9lz1fc6v
@user-ei9lz1fc6v 6 ай бұрын
地球って宇宙のどこら辺の位置にあるんだろう!?
@Kazzy._.
@Kazzy._. 3 күн бұрын
宇宙って誰かのイタズラでしょ(*´▽`*)
@user-ih8uq3nt4i
@user-ih8uq3nt4i 5 ай бұрын
!イイ話ですね…まぁ…スター・トレックでも観ている方なら、理解できると思います…ジャンリュックピカードとかカーク船長ですかね…(笑)
@user-az8gi5od3n
@user-az8gi5od3n 2 ай бұрын
その下の世代ですとドラマでは「スターゲイトSG-1」辺りでしょうか
@KP-vj5zv
@KP-vj5zv 7 ай бұрын
ちょっと言ってる意味がわからないので、ブレーキングタウン見てきます
@kenaoki4068
@kenaoki4068 2 ай бұрын
😂😢😂
@kenaoki4068
@kenaoki4068 2 ай бұрын
2:39 2:39 2:39 3:47 3:48 3:49
@2041293
@2041293 Ай бұрын
馬鹿も見てバランス取るの草
@user-rd3ln8zk7k
@user-rd3ln8zk7k 7 ай бұрын
寝る前に見たら眠れなくなるって! 睡眠の妨げやないか。 感想→絶対見ない!
@user-nr1pu2zm1h
@user-nr1pu2zm1h 6 ай бұрын
ひとそれぞれでいいと思います。😊
@user-wm2sc1zw2r
@user-wm2sc1zw2r 5 ай бұрын
ちっくしょお!面白くて夜しか眠れねーわ♪ (´・ω・`)v
@user-nj5gp9sm4r
@user-nj5gp9sm4r 4 ай бұрын
夜寝れたら良いんだわ♪
@user-yc6ez9cz1b
@user-yc6ez9cz1b 9 ай бұрын
素晴らしいKZfaq番組だと思います🌏🌕🪐
@user-th2eu6gp5f
@user-th2eu6gp5f 5 ай бұрын
😊😊
@user-th2eu6gp5f
@user-th2eu6gp5f 5 ай бұрын
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@user-th2eu6gp5f
@user-th2eu6gp5f 5 ай бұрын
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊 😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@user-th2eu6gp5f
@user-th2eu6gp5f 5 ай бұрын
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊 😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@billy1201
@billy1201 5 ай бұрын
l
@monjiji-ji4422
@monjiji-ji4422 14 күн бұрын
今生きてる我々は、太陽系、銀河系、その他の星にとって何ターン目の生物なんだろう🤔 次のターンの生物はどんな生き方するんだろうな😀
@user-yb4ot1mg6i
@user-yb4ot1mg6i 3 ай бұрын
宇宙は何億年も光よりも早いスピードで広がっているのですね…
@user-fn5it9zy3k
@user-fn5it9zy3k 6 ай бұрын
光も風に流される のでは?
@user-fl3zq5sy6i
@user-fl3zq5sy6i 6 ай бұрын
高度な生命体からしたら、光の速度が我々の思う徒歩くらいの可能性もある
@user-su8tw1xd6o
@user-su8tw1xd6o 6 ай бұрын
いくつも好条件が重ならないと生命誕生し、文明まで発展させる生命が維持できないのが、よく分かりました
@user-mb2im5nv9r
@user-mb2im5nv9r 7 ай бұрын
Interesting facts about congratulations welcome
@user-lb7kg5gx4s
@user-lb7kg5gx4s 5 ай бұрын
宇宙の謎が解かれない為に、宇宙を超えた考えを持つ出鱈目な宗教がほとんどである。 事実がわかってしまえば、人類は新たな欲求をうみだすんだろうな。
@user-wo7ty5du8s
@user-wo7ty5du8s Ай бұрын
解けれないが事実
@sujanangdembeangdembe8561
@sujanangdembeangdembe8561 5 ай бұрын
❤❤❤❤❤❤❤
@hama599
@hama599 5 ай бұрын
私の想像は光を超える
@user-ry3du7we4k
@user-ry3du7we4k 7 ай бұрын
気軽に光速拳放ってるキャラ多過ぎ
@user-bp4xv8vd1e
@user-bp4xv8vd1e 7 ай бұрын
7分過ぎの 67,36km/s/Mpc の部分でこれの後に、パーセクの説明で1Mps=326万光年 と表示してます。MpsとMpcはどっちでしょうか?。
@teruof6402
@teruof6402 7 ай бұрын
そろそろ寝ようかなぁ…
@user-si6ow4bk4k
@user-si6ow4bk4k 7 ай бұрын
2:31
@user-gw6bt4us1b
@user-gw6bt4us1b 7 ай бұрын
なるほど、しんぽ其の物が存在しない成り立たないのですね。
@user-wl2ys2ug2o
@user-wl2ys2ug2o 7 ай бұрын
夜に これを聞いてしまいました 夜中に効くもの じゃありません 寝たのは朝5時です 寝不足 風邪気味 だるい😢
@surinngo4129
@surinngo4129 7 ай бұрын
朝方5時に視聴はじめました😂
@user-ls8bn1vx1t
@user-ls8bn1vx1t 6 ай бұрын
​@@surinngo4129😅😊😊
@surinngo4129
@surinngo4129 6 ай бұрын
再度視聴、同じ早朝5時の人居ると思ったら、自分の書き込みだった😂
@user-pb9yd8xd5u
@user-pb9yd8xd5u 6 ай бұрын
​@@surinngo4129😅😅😅😅
@user-ri3tg6qs5x
@user-ri3tg6qs5x 6 ай бұрын
あハハ
@user-il2um2xz8y
@user-il2um2xz8y 7 ай бұрын
ブラックホール😅
@BuckheadVolvoS4
@BuckheadVolvoS4 8 ай бұрын
自分の頭の悪さに気づかせてくれる動画をありがとう😅😂😢
@papajiro4066
@papajiro4066 5 ай бұрын
みんなそうさ
@TOKOKYO1793
@TOKOKYO1793 2 ай бұрын
宇宙は命であり 我々の身体の中にも 宇宙があり 外にも宇宙がある。 わかるかな、わかんねー だろーなー。イェーい
@user-ts9ij3hi5g
@user-ts9ij3hi5g 6 ай бұрын
重力が弱いって  いくら頑張ってジャンプしても地球から離れられないだろ
@user-iw6lp4ip6i
@user-iw6lp4ip6i Ай бұрын
19:00 惑星本体がそっくりだったと仮定して 太陽よりそっちの恒星の方が早く終わる可能性もある。 寿命も長くそこへ行けたとしても行きとうない。 戦争とかで色々汚さずに地球に優しい文明築きを全うして終わるなら良い♪
@user-ih8uq3nt4i
@user-ih8uq3nt4i 5 ай бұрын
人類存続…!火星から移住したばかりなのに…また、他にか…?!学習能力無いなぁ…地球🌏人は…
@user-ej2co9by9v
@user-ej2co9by9v Ай бұрын
人間は量子の固まりかも知れません。二人の人間の間で起きることが同時です。量子コンピュータは1000年後には完成するかも!
@user-il2um2xz8y
@user-il2um2xz8y 7 ай бұрын
E=MCじじょう😅
@higekanchou6192
@higekanchou6192 4 ай бұрын
生命があるということは・・・危険なウイルスもあるということだ。そこまで観測できない。
@user-takataka.
@user-takataka. 9 ай бұрын
眠れなくなりました
@Biri-Flag
@Biri-Flag 4 ай бұрын
ほえーー
@user-lv9vg5pv2z
@user-lv9vg5pv2z 5 ай бұрын
謎過ぎる
@user-ir6wt9bc5r
@user-ir6wt9bc5r 6 ай бұрын
光 そのものが、わからん。
@LonLon3793
@LonLon3793 7 ай бұрын
次の宇宙が誕生するビックバンで既存の宇宙はゼロまで圧縮されるとか…
@user-mb6wh7gz8q
@user-mb6wh7gz8q 7 ай бұрын
睡眠導入にちょうどいい
@user-bb6xt2gb1r
@user-bb6xt2gb1r 2 ай бұрын
地球と同じような星があったとしても、既に知的生命体がいたらその星には移住出来ないんじゃないか? 接触を試みても敵とみなされて攻撃されるかもしれないし。
@user-hb6vr2hx5y
@user-hb6vr2hx5y 2 ай бұрын
大きさがほぼ同じだからと言って、重力もほぼ同じとは言えない。
@kurobechan
@kurobechan 7 ай бұрын
タキオン粒子
@surinngo4129
@surinngo4129 7 ай бұрын
俺の膨張は光よりも速い
@obamasimisame
@obamasimisame 7 ай бұрын
素粒子(エネルギー)は元々一つの物だったのだから、宇宙はすべて量子もつれ状態で繋がっているんでしょ?
@user-nr2ni4bp9b
@user-nr2ni4bp9b 6 ай бұрын
新しい発想! ソレど正解。 さては開いたな! 覚りの扉。何処に有るか教えてくれ🤩👍 それノーベル賞貰って良いくらい名解答! 明解答の方かな? 宇宙の森羅万象は生命の働き。 生命の現れ方は三千種 森羅万象とは、✕三千では無い三千乗だ。 その三千種が一念に納まり生命の形を成す。 その一念は瞬時に宇宙全体に届くと在る。 よって、一念の速さは無限大である。
@user-mp7cu3ov9u
@user-mp7cu3ov9u 6 ай бұрын
一万年後の人類が地球温暖化を解決できないとは思えない😅
@user-tq9ow2mi8j
@user-tq9ow2mi8j 5 ай бұрын
温暖化は、人口がこれだけ増えた今、意外に難しい問題だと思います。一万年後では、手遅れでしょう。色々なものが自然淘汰されると思います、自然災害も淘汰のひとつだと思います。人口も大幅に削減されるかもしれません、それくらいならないと間に合わない様な気がします。日本もわかりません。誰かが教えてくれればいいのですが、進んでいるばかりです
@user-wh9ff9yu7n
@user-wh9ff9yu7n 5 ай бұрын
@@user-tq9ow2mi8j 太陽系自体が温度が上がっているという研究や、平安時代はもっと暖かかったという研究、更には、現在は間氷期でこれから氷期に入っていくという研究もあったりしますよね。自分的にはたった100年くらいの気温統計で何を結論づけてるんだ?と思っていますがどうなんでしょうか。
@user-az8gi5od3n
@user-az8gi5od3n 2 ай бұрын
宇宙コロニー、火星テラフォーミング計画は既にあります 地球温暖化対策放棄して 遠い未来で地球を脱出してどこかに惑星移住するかも
@Lucy-bw8qe
@Lucy-bw8qe 3 ай бұрын
謎1選、速さで視線って?どうでしょうか。。。見る視線です。速くないでしょうか。 光りがまばゆいって感じることは、光りが向かってる光線により眩しいのであれば視線が速いってる事かも知れないかも?感受性、認識度の速度も有りますが光線が見えるから眩しいのであれば光線の元から視線が到達しているかもですねぇ知りませんけど 目を開けたままで目を手でふさぎ手を退けた時の視線速度(視力とか関係ありません)です。ふと思いました。
@user-vv3yr2ej5o
@user-vv3yr2ej5o 5 ай бұрын
全部見たけどよーわからんww
@user-vq7uk8zo3h
@user-vq7uk8zo3h 3 ай бұрын
隕石が落ちて地球の環境が変化するというのはまず無いと思う。その頃にはアルテミスの首飾りなり宇宙戦艦ヤマトがあったり、、、、。知らんけど
@d-ta
@d-ta 5 ай бұрын
ごめん、もう5分あたりからついていけなくなった
@user-gy3qo1hl5c
@user-gy3qo1hl5c 2 ай бұрын
空間の膨張は例外って言ってなかったっけ?
@user-sn5gd3pi7x
@user-sn5gd3pi7x 10 күн бұрын
外なる宇宙と内なる宇宙(´-ω-)ウム
@user-sz1zw3zp1r
@user-sz1zw3zp1r 7 ай бұрын
光は光の速度でしかない事実!
@MrGTA6MOD
@MrGTA6MOD 6 ай бұрын
ちょうど3次元に飽きて5次元の世界に行ってみたいと思ってたところなので助かりませんでした
@harunyanome
@harunyanome 6 ай бұрын
ブラックホールの暗黒物質やろ。光さえも飲み込む
@studio-gv6ud
@studio-gv6ud 7 ай бұрын
重力は地磁気のオマケじゃね?
@user-tq2bi8dm1n
@user-tq2bi8dm1n 7 ай бұрын
頭ワリイからわかんないんだけどさ、金属じゃなくても人間は磁気で地球に立てんのかなァ。ジキにわかんのかなァ。
@studio-gv6ud
@studio-gv6ud 7 ай бұрын
@@user-tq2bi8dm1n 地球は大きなダイナモらしいから吸いつけられるんだよきっと知らんけど。
@user-tq2bi8dm1n
@user-tq2bi8dm1n 7 ай бұрын
@@studio-gv6ud ダイナモって何だ?そいや~近くににそういう名前のパチンコ屋があったな。そこにはパチンカーが吸い寄せられてるみたいだけど
@user-ih8uq3nt4i
@user-ih8uq3nt4i 5 ай бұрын
月や火星にピラミッドが有るのは、認知されているのでは…?!火星には人面岩もNASAからの画像で20年前に公表されていますよね…
@user-az8gi5od3n
@user-az8gi5od3n 2 ай бұрын
火星の人面岩も現在風化して今はフツーの塊に
@mike-san220
@mike-san220 7 ай бұрын
ハップルではなくハッブルですよ。
@user-ih8uq3nt4i
@user-ih8uq3nt4i 5 ай бұрын
?!…惑星のニビルの話ですかね?!…んなのは、35年前に学研のムー誌でやってましたけど…何か?(笑)
@user-sj6nv2lq6q
@user-sj6nv2lq6q 7 ай бұрын
私も生きてないし どうでもいいが 平和な地球になってくーれ。
@user-nr1pu2zm1h
@user-nr1pu2zm1h 6 ай бұрын
僕も同じくです。😃人間としてまた生まれ変えられたらどうします、か?男🚹かあるいは女👩かはたまたまたく動物かも何になるかはまたくわからない😊
@user-gp5ec7sf3h
@user-gp5ec7sf3h 8 ай бұрын
幼い 頃 に 宇宙 には はて が ない の はてって なに? はて が ない と いう ことは ど ゆ こと? と 考えて いましたが 考えれば 考える ほど わけ が わからなく なった もの ですが 今回 の この 動画 を 見て 宇宙 は 膨張 シテ いる と とらえる と 納得 です
@user-nr2ni4bp9b
@user-nr2ni4bp9b 6 ай бұрын
それで納得するのは自分に限界の線引きをする事だぞ! 中卒の還暦越えたジジィが頑張っているんだ。 諦めるな!まだまだだよ👍
@user-pd7lo6md9d
@user-pd7lo6md9d 6 ай бұрын
多分...寝れなかったんだろうなぁ...
@user-um8hy2qu9s
@user-um8hy2qu9s 5 ай бұрын
寝落ちの直前風www
@user-ui7to6rw5l
@user-ui7to6rw5l 6 ай бұрын
人類消滅しとるやんけ!
@AREPO-ry2zv
@AREPO-ry2zv 5 ай бұрын
AIで収録してますか?
@user-ov6pf7ux8m
@user-ov6pf7ux8m 6 ай бұрын
宇宙には人類以外の生命体は 間違いなく存在すると思うのですが 宇宙のことをここまで理解している 知的生命体は他にいないんじゃないかと   私は思うのです
@user-gw2bf9hu9u
@user-gw2bf9hu9u 6 ай бұрын
いやいや、たった1万年先にズレていれば、人類より高度な文明を持っている宇宙人がいると考えるのが自然でしょうね。
@Ryuchan0303
@Ryuchan0303 5 ай бұрын
全く逆で、宇宙の事を理解するほどに、もっとすごい存在がいる可能性を否定できないと思う。
@yf9770
@yf9770 7 ай бұрын
解らん😅
@user-gp5ec7sf3h
@user-gp5ec7sf3h 8 ай бұрын
光 より 速い
@teruof6402
@teruof6402 7 ай бұрын
近くの惑星に人間レベルの生物がいたら、絶対宇宙戦争が起こっていたに違いないの🎉
@user-yt9fq6ug3l
@user-yt9fq6ug3l 7 ай бұрын
ウクライナどころじゃない
@YCMyfgbf
@YCMyfgbf 6 ай бұрын
地球外生命は無し 地球が中心の宇宙です ただ何故がわからないだけです
@user-az8gi5od3n
@user-az8gi5od3n 2 ай бұрын
それもありな世界で良かったですね ジョルダーノブルーノと同じ轍をふむ世界線の地球ではなくて良かった
@user-iw8pm6nx4v
@user-iw8pm6nx4v 7 ай бұрын
妙楽大師曰く 『一心・一念法界に編まねし』 眼に見えない一瞬の生命の心は大宇宙の果てまで届き亘る、意味。 『我が己心の外に【法】有りとは夢ゆめ思う可うらず』 大宇宙は我々一人の生命の中に有る意味。
@teruof6402
@teruof6402 7 ай бұрын
もつれって、双子かな?夫婦みたいなものなのかなぁ??スピン?スピン運動てどうして起こるのか?物質だけの特性なのか?!😂🎉
@user-tq2bi8dm1n
@user-tq2bi8dm1n 7 ай бұрын
もつれって言ったら、愛人が絡んだ三角関係だろ
地球の中心"コア"への旅
29:01
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 36 МЛН
【総集編】眠れなくなるほど面白い宇宙の謎7選
1:45:32
眠れなくなる宇宙解説ch
Рет қаралды 104 М.
La final estuvo difícil
00:34
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 27 МЛН
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 49 МЛН
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️ #roadto100m
00:29
Celine Dept
Рет қаралды 73 МЛН
地球そして生命の誕生と進化 【完成版】
1:05:46
Kaoru GreenEmerald
Рет қаралды 15 МЛН
時の始まりへの旅
1:17:47
トップランキング
Рет қаралды 1,1 МЛН
「ちょっとした疑問の科学㊲」科学と人間生活(宇宙)
23:00
Dr. Keiの生活の科学
Рет қаралды 286
【総集編】眠れなくなるほど面白い宇宙の雑学55選【ゆっくり解説】
1:48:22
【睡眠用】ガチで眠れなくなる!!地球の謎!!【ゆっくり解説】
1:54:56
ゆっくりビッグバン【宇宙考察】
Рет қаралды 250 М.
【超衝撃】面白すぎて眠れなくなる宇宙の話
1:00:20
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 1 МЛН
【完全版】眠れなくなる「宇宙の雑学」59選【宇宙解説】
3:01:13
宇宙解説ちゃんねる
Рет қаралды 8 М.