【自主制作アニメ】 水子のぼうや

  Рет қаралды 1,185,830

川上リョウ

川上リョウ

8 жыл бұрын

【ストーリー】
ぼうやは、本当はそのお母さんから生まれ、女の子のお兄ちゃんになるはずでした。
どんなに寂しくても、ぼうやは幽霊なので気づいてもらえません。
けれども、ぼうやはずっと家族を見守っていました。妹がだんだん大きくなるにつれて、危険な目に会う機会が増えてきて、ぼうやは思わず妹を助けてしまいます。そして、妹にはぼうやの姿が見えるようになりました。
この物語は、自身の母親から聞いた実話を元に、制作した作品です。
ぜひ、ご覧になって頂けたら幸いです。
監督・音楽・作画  川上遼
ツイッター  ryowelcome1?lang=ja
良かったら、他の作品もご覧になってください。
最新作「特報」
• 『特報 』自主制作アニメ
自主制作アニメ 「星宿園の少年 」
• 自主制作アニメ 「星宿園の少年 」-Boy ...
自主制作アニメ 「彼方へ」  予告
• 自主制作アニメ 「彼方へ To the ot...
川上遼 ホームページ:ryowelcome.wix.com/anohukei

Пікірлер: 1 900
@yy7371
@yy7371 5 жыл бұрын
息子ふたりいます 長男次男の間でひとり流産しました 待望の第二子を授かり喜んでいた矢先でした 初期でお腹で亡くなった場合、堕胎手術が必要で、悲しみと痛みと恐怖で呼吸困難になり精神的に不安定になりました 次男が生まれ今日で4歳になりました 今日このアニメを見て、悲しすぎて向き合わずにいたその子のことを考え、「お腹に来てくれてありがとう。お父さんとおかあさん、一生懸命生きるよ。お兄ちゃんと弟をどうか見守っていてね。ありがとう。」とみんなが寝てる寝室で心で感謝を伝えて声を出さずに泣きました。 亡くなった子は無念だけを抱いて亡くなったとしか考えられないでいましたがをこんな風にあたたかく表現してくれて、しかも残された家族を守ってくれてるイメージ、本当にあたたかくなりました。 こころが救われました。 すてきなあたたかいお話をありがとうございます。
@aishwarya5941
@aishwarya5941 5 жыл бұрын
The title should be 'miscarriaged' rather than 'aborted'. A lovely story though, great work.
@user-ny3px5hr8m
@user-ny3px5hr8m 5 жыл бұрын
Ub Ub 貴方様のことさん水子さんですが 天に挙げますね ご冥福をお祈りします
@jeonnicole2372
@jeonnicole2372 5 жыл бұрын
如何调用旋律
@user-ir8jy1rg8e
@user-ir8jy1rg8e 4 жыл бұрын
@@user-qz2dq8xj9e その絵文字、使い方間違えてると思う。ちょっと不謹慎な印象だわ
@user-zf4bv7cl3w
@user-zf4bv7cl3w 4 жыл бұрын
@@user-ir8jy1rg8e あなただけじゃないから。
@manjimanjimanji
@manjimanjimanji 7 ай бұрын
5:53 車にひかれそうになった女の子を助けて上昇する場面の空間表現が素晴らしい
@user-tv2or6ji4g
@user-tv2or6ji4g 6 жыл бұрын
人間って全世界に70億人以上いるから、子供を授かるのは奇跡なんだよって言われても今までピンと来たことがありませんでした。 でも違うんですね。 生まれて来られなかった子供も、生まれた子と同じくらい、きっといるんですね。 堕ろされたり病気で流産したりせず、きちんと生まれたのは奇跡の一つなんですね。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
そうですよね、、そう考えると、生まれてこれたのは本当に奇跡に近いのですね。 自分も改めて、そのことに気づかされました。 コメントを頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
@blackbear6306
@blackbear6306 2 жыл бұрын
コメ主が生まれたのだって立派な奇跡の一つだよ
@Kanata_giou
@Kanata_giou 2 жыл бұрын
感動しました… 小学生の頃母に『弟か妹が私にも欲しい』と言ったことがありその時母からの答えは『本当はあなたと1歳違いの弟か妹ができるはずだったけど大きくなれずに天国に行ちゃったの』と言う会話を思い出しました。今思えば危ない場面に遭遇すると間一髪のとこでセーフ?な時が多々あって守ってもらってるんだなと感じました。
@user-dq3rk6op6x
@user-dq3rk6op6x 5 жыл бұрын
これを観て、私にも水子の姉がいることを思い出しました。 母がもう亡くなっているので、天国でたくさん甘えられていればいいなと思いました。
@user-hn5mm1cy1l
@user-hn5mm1cy1l 3 жыл бұрын
本当にそうですね−
@y_nya
@y_nya 6 ай бұрын
生まれてこられなかった赤ちゃんは天国でご先祖が育ててくれるといいますよ。
@MA-bq5lt
@MA-bq5lt 5 жыл бұрын
最初、防空頭巾被ってるから、空襲で亡くなってしまった子だと思ってた。
@user-ky9mk6tg9w
@user-ky9mk6tg9w 6 жыл бұрын
頭巾の子がお母さんと抱き合った瞬間、恥ずかしいほど激しく泣いてしまいました。 邪魔しないように、知られないように過ごしていたけれどやっぱり、傍に居ることをお母さんに気づいてほしくて、抱きしめてほしくて、戻ってきて頭巾を脱いだのね。 お母さんも、逢えて嬉しかっただろうなぁ。
@yuru6545
@yuru6545 4 жыл бұрын
@@user-qz2dq8xj9e 絵文字おかしいだろ
@algonkin7912
@algonkin7912 4 жыл бұрын
最初の30秒でもう泣いた
@moirta3
@moirta3 3 жыл бұрын
何も恥ずかしいことはない。母に抱かれる時に感じる優しさと安心感は誰もが持つ現体験であり、記憶があるないの個人差こそあれ、スキンシップは子供の養育に欠かせない安心感を与える行為だ。 そうした体験があるから誰かを愛することができるし、愛されたいとも思える。 ただ一人生きるだけでは、人生はあまりに長い。 あなたの涙は誰かに受け入れられることの嬉しさの発露であり、感動だ。人生においてとても重要な感情だと思う。
@user-eg6xm9xi8j
@user-eg6xm9xi8j 3 жыл бұрын
@@yuru6545 こんちゃ
@yrtkncurecantik9951
@yrtkncurecantik9951 3 жыл бұрын
Inform disc. Nudity snoop Fuel Joe's human kick. Vhfthig
@user-zb4jr4fw9f
@user-zb4jr4fw9f 2 жыл бұрын
全て語っていた・・ママ僕はここにいるよ、忘れないで・・と 短編アニメでこんなに感涙を受けるなんて・・ それはきっと、私達の双子の兄の話を母からきいてたからかも 実に感動しました。 優しい気持ちにもなれました。ありがとう
@makiana5110
@makiana5110 3 жыл бұрын
たまたま今日、妹にあたる子の水子供養をして来たところでした。どうしてこの作品がおすすめに上がって来たのか分かりませんが、暖かい気持ちになれました。ありがとうございます。
@user-kj9tw2gp7j
@user-kj9tw2gp7j 6 жыл бұрын
ジブリ感
@user-ok4gq7ot3r
@user-ok4gq7ot3r 6 жыл бұрын
ねこぢる わかる!!
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
コメントありがとうございます!自分はジブリが大好きなので、ジブリのエッセンスが出ているならば、本望ですm(_ _)m
@nyan4658
@nyan4658 6 жыл бұрын
ねこぢる ほたるの光ぽい子もいるよね
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
ポニョのタッチは結構影響されている部分があります。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
火垂るの墓も同様、すごく影響されてます。
@user-mj2zh3tc8u
@user-mj2zh3tc8u 6 жыл бұрын
2年前に流産しました。 稽留流産という、母体に自覚のない状態の流産で、育っているとばかりにウキウキの気持ちで検診へ行きましたが、医師から告げられたのはお腹の赤ちゃんが亡くなっていた事でした。 産んであげたかった。 その時は本当に悲しくて悲しくて、立ち直れないくらい辛くて…。 3歳の長男がいなければ立ち直れなかったかもしれません。 でも、今お腹の中に赤ちゃんがいて6ヶ月になります。 亡くなってしまった赤ちゃんが戻ってきてくれた、と心から嬉しい気持ちでいっぱいです。 今度こそ、お腹の子が無事に産まれてきてくれる事を祈っています。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 5 жыл бұрын
返信が遅くなりまして、大変申し訳ありません。 そうでしたか…、この物語のぼうやと、少し境遇が似ています。 本当に悲しい辛い思いをなさったのですね…。 それでも前を向き、今では新しい命が宿っているとの事。 赤ちゃんが戻ってきてくれたのですね。 幸せが訪れるよう、祈っております。
@user-hg6yp7cw9s
@user-hg6yp7cw9s 5 жыл бұрын
river up 頑張りましょうね!
@user-rb1zg2ns2p
@user-rb1zg2ns2p 5 жыл бұрын
もう、生まれてるのかな?
@pv6531
@pv6531 5 жыл бұрын
@@user-rb1zg2ns2p 多分!
@user-qt8kr9xg8w
@user-qt8kr9xg8w 5 жыл бұрын
私の弟2人も流産してしまいました。兄弟が羨ましく見えます
@user-tu2bi2gw4x
@user-tu2bi2gw4x 5 жыл бұрын
この男の子、本当はすっごくお母さん達に愛されてお腹の中にいたんだね泣いちゃうわー
@user-ko6xc6gi7f
@user-ko6xc6gi7f 4 жыл бұрын
感動しました。 私は昔、何年間も 辛い不妊治療を頑張りましたが とうとう授かる事なく 離婚をしました。 今、その不妊治療も 原因の一つとなり 病気をいくつも抱える身体に。 でも、かわいいワン息子達の おかげで生きてます😊
@user-hn5mm1cy1l
@user-hn5mm1cy1l 3 жыл бұрын
ワンちゃんだって家族ですものね
@yokozakinaname2525
@yokozakinaname2525 6 жыл бұрын
顔を見れずに死んでしまった子でも、お母さんには分かるんだなあ
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
コメントを頂きまして、ありがとうございます。 ぼうやの無言の寂しげな顔で、きっとお母さんは気づくだろうと願い、 再会のシーンを作りました。 返信が遅くなり、申し訳ありませんm(_ _)m
@haryamira4701
@haryamira4701 2 жыл бұрын
Ll.
@user-qt4gz4ck8j
@user-qt4gz4ck8j 3 жыл бұрын
合掌😢🙏🇯🇵 子供が欲しかった… 温かい家庭が欲しかった… 来世生まれ変われたら 温かい家庭が持てますように…合掌🙏
@user-cj4jd7gz5w
@user-cj4jd7gz5w 5 жыл бұрын
なんでおすすめに出てきたんだろう。ちょうど一年前に流産したらかな。 私だけはいつまでも忘れないでいよう。
@user-rp7mh1nl4p
@user-rp7mh1nl4p 6 жыл бұрын
なんだろう。 トトロ感もあり崖の上のポニョ感もあり、千と千尋感も少しだけある、、、
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
トトロ、ポニョ、千尋、全部好きなので、 どの作品のエッセンスもどこかに無意識に入っていると思います。 コメントを頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m
@pizza5433
@pizza5433 6 жыл бұрын
ゆう ゆう ようするにジブリのぱくり
@user-tf6vd2xp9i
@user-tf6vd2xp9i 6 жыл бұрын
デスpizza屋さん パクリの意味も分からずにコメントしない方がいいですよ!
@user-sp8ch2nr7h
@user-sp8ch2nr7h 5 жыл бұрын
火垂るの墓感もありませんか? 防災頭巾とか…
@pv6531
@pv6531 5 жыл бұрын
火垂るの墓入らんのか……
@wtk297
@wtk297 6 жыл бұрын
自主制作でこのクオリティ。 音楽まで担当? すごいです。 心が折れ温まるいい涙が流れました。 ノスタルジーな雰囲気も好きです。
@peed.nananahahaha5782
@peed.nananahahaha5782 3 жыл бұрын
Japan cartoon buetifull. from thailand. I like japan cartoon more than wall desney cartoon the most studen in thailand. like japan cartoon my chinese friend tell me china too the most student in china like japan cartoon
@spirules6131
@spirules6131 2 жыл бұрын
kzfaq.info/get/bejne/ruCZZcx9zZ6Rco0.html
@hu-ka_SuitoShiki
@hu-ka_SuitoShiki Жыл бұрын
私にも水子のきょうだいがいます。性別も分からないままでしたが、母が今でも肩こりに悩まされていて、動画のお母さんが肩をもんでいるシーンで言葉にならないくらい切なくなりました。 私の家の水子のお墓にも赤い布と青い鳥が描かれているので、この男の子が水子なのはすぐに分かりました。 今おすすめに出てきたのも、もしかしたらそのきょうだいが、会いに来てくれたのかもしれません。 このような素敵な動画をありがとうございます。 悩む日もありますが、きょうだいの分まで、しっかり生きていこうと思いました。 水子のきょうだいへ 妹、姉になれなくてごめんね
@user-rc5ps3bk1g
@user-rc5ps3bk1g 4 жыл бұрын
普通にテレビで放送できるレベルの神作画。製作陣はどれほどいるのだろうか。
@user-si8nl1bh7q
@user-si8nl1bh7q 6 жыл бұрын
私には小児ガンで亡くなった兄と、流産した弟2人がいました 小さい時から大きなケガや病気を1度もしたことが無く、事故にあっても無傷だったりとこのお話みたいに兄や弟達に守られていたと思い自分を重ねて泣いてしまいました とても素敵なお話をありがとうございました。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
この物語を観て頂き、ありがとうございます。 そうでしたか… 辛い過去があるのですね。。 もしかしたら本当に、お兄ちゃん、弟たちが見守ってくれているのかもしれませんね。こちらこそ、切なく、温かいお話をして下さり、ありがとうございました。
@user-sb3fg8cx8q
@user-sb3fg8cx8q 4 жыл бұрын
自分も片方の双子は消えて、妹弟2人は流産しました。自分が大きな怪我をした事がないのはみんなのおかげだと思って感謝しようと思いました!
@mogo9023
@mogo9023 6 жыл бұрын
ふーん、と思いながら見てたら涙ボロボロでワロタ
@nobinobiyukou
@nobinobiyukou 3 жыл бұрын
同じく なんなら鼻水も出た
@torate9396
@torate9396 3 жыл бұрын
hmm,わたしも
@user-pe3zz1ob3e
@user-pe3zz1ob3e 3 жыл бұрын
同じく
@yuuh4760
@yuuh4760 Жыл бұрын
もし、消えてしまった命が触れて抱き締めることで笑顔を見せてくれるなら そんな素晴らしい事をはないでしょう
@user-bg9cm4ep3w
@user-bg9cm4ep3w 3 жыл бұрын
どんな時も、守っていてくれる『亡き家族』が  いるように感じます。
@user-lh8cl4iy7h
@user-lh8cl4iy7h 6 жыл бұрын
やっぱり母親って分かるんですね・・・ 母親が男の子に駆け寄って行って抱きしめるとこで泣いてしまいました・・・
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
コメントを頂き、また、この作品を観てくださり、ありがとうございますm(_ _)m 母親が男の子を抱きしめる場面は、一番力を入れた部分でしたので、 そう言って頂けて報われる思いです。温かいコメントをありがとうございました。 同じ名前の、よく知っている方がいるので、なんだか親近感を覚えました。
@user-hn5mm1cy1l
@user-hn5mm1cy1l 3 жыл бұрын
私も泣きました、そして水玉頭巾をお地蔵様に被せた処でも。
@AZMN2363
@AZMN2363 3 жыл бұрын
3か月で流産した我が子があちらの世界で寒くない様にと赤と白のセーターを編んでお寺にお供えしました。お経が聞こえないほど号泣したあの時の姿と重なり、僕はここにいるよと教えてくれた様な気がします。お盆にこの動画と巡り会えたことに感謝します。
@user-dm9ft4lf7x
@user-dm9ft4lf7x 4 жыл бұрын
水子くん可愛い。 全ての赤ちゃんに「ようこそ」って言えるような社会でありますように!
@spirules6131
@spirules6131 2 жыл бұрын
kzfaq.info/get/bejne/ruCZZcx9zZ6Rco0.html
@user-yf6ob9cu3q
@user-yf6ob9cu3q 5 жыл бұрын
水子って流産して産まれてこれなかった赤ちゃんのことだったんだね…
@user-wv2ml3sz9j
@user-wv2ml3sz9j 6 жыл бұрын
とても家族想いのお兄ちゃん。つぎに生まれかわる時まで、神様のもとでゆっくり幸せに過ごせます様に。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
温かいコメントをありがとうございます。 自分も、神様のもとでゆっくり幸せに過ごしてほしいです。 そして、いつか…。
@yusin6288
@yusin6288 6 жыл бұрын
こじぽん とてもいい話でした!ほんっとにどうでもいいんですけど、お姉ちゃんだと思ってました...笑
@user-wu2hk7yc4k
@user-wu2hk7yc4k 7 жыл бұрын
見ていて心が痛みました。 私もお腹の子がいなくなってしまった経験があるので、涙が溢れてしまいました。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 7 жыл бұрын
コメントを頂き、ありがとうございます。 大変辛い経験をなさったのですね、、 物語は、母から聞いた話を元に作りました。自分には「もしかしたらおにいちゃんがいたのかもしれない」と思い、作った作品でした。 この作品を作った意味があると、改めて実感できました。ありがとうございますm(_ _)m
@user-ct4lz8hk8d
@user-ct4lz8hk8d 6 жыл бұрын
忘れてしまいたい経験をこの映像を観てきっと生々しく思い出されさぞかし辛いでしょう。自分の母親の経験であっても水子といいう重々しい不遇を題材にして軽々しくアニメにして涙を誘うのはやめてもらいたいものです。ですが、私はちょっとこれを観て救われました。笑 私は自分が生まれる前に水子がいたらしく母親からその水子はちゃんと生まれて来た私を恨んでいるので私を不運に導き私は不幸な人生を一生過ごすと言われて育ちました。 私の母親はバカでカスでクソで最低な母親です。この映像を観てバカでカスでクソで最低な母親はやっぱりバカでカスでクソで最低なので間違った事を私に洗脳していたんだと再認識できました。。その死産した兄は私のことを恨んでるのではなくて水子(社会で汚れていない綺麗心を持つ存在)のまま純粋な兄は私を危険からきっと守ってくれてるんだと思えるようになりました。ありがとう、river upさん。あと、絵柄も好きだよ!パステル感がいいね!笑
@user-tt1hf2kc1d
@user-tt1hf2kc1d 6 жыл бұрын
アイコン可愛い
@une9448
@une9448 3 жыл бұрын
水子のイメージは世間的によくはないけれど、このアニメを見てると見守ってくれてるのかなぁ?と思いました.世の中には産みたくて大切にしてても、身体の変調で産めない人もいるし、授かっても産めない人もいるから、どうしても罪の意識を持ってしまいます.生まれた私は生まれなかった兄弟が見守ってくれてるなら嬉しなーと思わせてくれる作品でした。
@leepri
@leepri 3 жыл бұрын
うちのお母さんも私が産まれる1年前頃に流産でした。 私がたまに(小さい頃)お母さんにふいに産んでくれてありがとうとかお母さん長生きしてねとか言うと私を苦しいくらい強く抱きしめてくれました。心配するくらい強いのでパッと離すとお母さんはボロボロ泣いていました。1人目であろうが何人目だろうが愛してるお腹に宿った命を顔を見ず成長も見れないまま亡くしてしまうのはすごく辛いことだと。今だからこそすごくわかるけどなんとなく小さい頃もわかった気がします。 お兄ちゃんかお姉ちゃんかわかんなかったけどお母さんのお腹に宿ってくれて 本当に本当にありがとう。
@user-ne9bg1sg4k
@user-ne9bg1sg4k 4 жыл бұрын
お兄ちゃんとして妹を見守りつつ、ママと一緒に寝たり、家族とご飯を食べたり きっと羨ましかっただろうなぁ。 抱きしめる行為ってやっぱり大切だね
@emoclewoyr
@emoclewoyr 4 жыл бұрын
本当にそうで、もし 一人で見守っていたら、きっと寂しいだろうなと思いまして。抱きしめるって、本当に大事ですよね。
@bluemoom4106
@bluemoom4106 5 жыл бұрын
沢山の生まれてこれなかった赤ちゃんたちを見てきて、沢山の涙している母親の姿を見てきました。彼女たちにも、こんな幸せな未来があることを祈ります。
@hisaryde6558
@hisaryde6558 3 жыл бұрын
ジブリ風だと言うコメントが多いですが、これこそ日本人固有の感覚だと思います。
@mari-hg9vn
@mari-hg9vn 4 жыл бұрын
涙が止まりませんでした。 当時未婚で長男を妊娠した時堕ろそうとした自分が本当に恥ずかしくなりました。 そんな長男も4歳になりあの時の事を思い出すたびにゴメンねと思うと同時に私達のもとに来てくれてありがとうという感謝の気持ちになります。
@user-zb1ql3ce6w
@user-zb1ql3ce6w 6 жыл бұрын
見させていただきました。私にも本当は三人のお兄さんがいるはずでした。理由は父が手術しろといったそうです。私がお腹の中にいたときも父は手術しろといったそうです。ですが、母が絶対にうむといい今の私がいます。もし父の言うとうりにしていたら今ここに私の姿はありません。そう思うと母には感謝しかありません。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
そうだったのですね… 奇跡、めぐりあわせ、色々なものが重なって、今の自分が生きているんですね。。 はい、産んでくださったお母様は偉大ですね、感謝ですねm(_ _)m
@user-pr3xp2io3d
@user-pr3xp2io3d 6 жыл бұрын
言っちゃなんですが、お父さん、無責任な人ですね…。あい猫さん、よくぞ、生まれてきてくれました!お母様も頑張りましたね😊
@user-er4sp1ld2e
@user-er4sp1ld2e 6 жыл бұрын
あい猫 本当は私にはお姉ちゃんがいるはずでした...。でも、お母さんは流産してしまって。それを中学生の時に聞かされた時は泣きました。なんで泣いてしまったのか分かりませんが、今でもお姉ちゃんが居れば、、って考えてしまう時がよくあります。ためですね、ほんと...
@user-bf8ev3qd5t
@user-bf8ev3qd5t 5 жыл бұрын
3人も中絶させてるの……? しかも性別分かる時期に??ヤバスギィ……
@user-if2ff5dl9d
@user-if2ff5dl9d 5 жыл бұрын
お父さん、なに考えてたんですかね、子供なんか大勢いるなんて考えだったのでしょうか?私には訳がわからなかったです。男の子だから?また妊娠させるため?こどもは他にもいるから?大勢いると大変ではあるけれど、そのぶん成長がみられてうれしいはずなのに。あい猫さんのお兄様のような悲しいかたが減ることを祈っています。(あい猫さんのお兄様だけにしてしまってすいません…)
@victorycarp
@victorycarp 4 жыл бұрын
台詞なくとも、人に感動を与える。日本人のアニメーション技術は凄いです。 お兄さん、いつまでも見守ってくださいね。
@peersexual
@peersexual 4 жыл бұрын
素人が偉そうに言うのもなんですが、とても高いクオリティでびっくりしました。 本当にこれからも頑張って作り続けて下さい。
@tttkkk5904
@tttkkk5904 Жыл бұрын
優しい絵に優しい音楽、子供の無邪気な笑い声、思わず泣いてしまいました。この作品をつくって公開して下さったことに心から感謝します。本当に素晴らしかったです。
@narittarnoassedg9379
@narittarnoassedg9379 4 жыл бұрын
生まれてこれなかった双子の弟が 天国で安らかに過ごせますように…
@emoclewoyr
@emoclewoyr 4 жыл бұрын
そうでしたか…せめて、天国で安らかに過ごしていてほしいですね。。
@user-ef9tg8xr1r
@user-ef9tg8xr1r 3 жыл бұрын
エエ話やなぁ!久々に涙腺崩壊。これが自主制作アニメーションのレベルですか?レベル高い。
@user-gc5pf5vs2e
@user-gc5pf5vs2e Жыл бұрын
私にも2回流産して 水子になった子 がいます。この作品を見て、涙が止まりませんでした。とても良い作品だと思います。
@user-nr4tc1qd6g
@user-nr4tc1qd6g 5 жыл бұрын
朝からなんてものを見てしまったんだ これから泣きながら出勤します 感動をありがとうございました。
@user-rd7hx3bj9t
@user-rd7hx3bj9t 6 жыл бұрын
低評価の意味が分からない😭 心温まるいいお話でした😌
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
心強いコメント、ありがとうございます! 心をこめて作ったので、大変ありがたいです。 ありがとうございますm(_ _)m
@user-rv7xl4qw1y
@user-rv7xl4qw1y 6 жыл бұрын
涙でにじんで間違えたのでは?
@pv6531
@pv6531 6 жыл бұрын
ハムちゃん大好き はい?
@coccyx001
@coccyx001 6 жыл бұрын
霊道吉 え?
@user-rv7xl4qw1y
@user-rv7xl4qw1y 6 жыл бұрын
霊道吉 あ、なんかすみません笑
@user-vr4md5mp2l
@user-vr4md5mp2l 6 жыл бұрын
僕は今高一でこの前結婚した姉がいます。母から聞いた話なのですが、僕と姉の間に本当は2人兄弟がいたそうです。もし兄弟がいたら……。とても不思議な感じです。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
コメント、ありがとうございます。 そうだったのですね、、もしかしたら、兄弟がいたかもしれない、そう考えると本当に不思議です。 人生とは、色々な可能性があるのだと認識させられますよね。
@lineage2dance
@lineage2dance 5 жыл бұрын
涙が… 抱きしめてあげられなかった子を思い出して…
@user-qs6ku1pw7y
@user-qs6ku1pw7y 4 жыл бұрын
私は長男を生後9日で心臓病でなくし、そのあと三回流産しました。 動画みたいに息子に逢えたらいいなと少し思ってしまいました。 その後産まれた子供達を大切にしようと思わせる動画でした。
@user-le5ck7yk1q
@user-le5ck7yk1q 3 жыл бұрын
どんだけヤんねん
@user-bn8jr8rg8q
@user-bn8jr8rg8q 3 жыл бұрын
みな 最低
@moa.1550
@moa.1550 3 жыл бұрын
@@user-le5ck7yk1q あまりにも最低すぎませんか
@potepote660
@potepote660 3 жыл бұрын
@@user-le5ck7yk1q マジで最低
@user-ub9ii7kf5i
@user-ub9ii7kf5i 3 жыл бұрын
@@user-le5ck7yk1q マジで品性を疑う もっと考えてからコメントしなよ
@user-yp5rn5fv6v
@user-yp5rn5fv6v 6 жыл бұрын
やばい普通に泣けた😭
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
コメントを頂きまして、 この作品を見て頂き、ありがとうございました。 伝わったのでしたら、嬉しい限りですm(_ _)m
@nobinobiyukou
@nobinobiyukou 3 жыл бұрын
一年ほど前にお腹の中に命が宿り、毎日毎日ちゃんと生きてるかな?大きくなってるかな?と期待もありましたが元気に産んであげられるかどうか不安の方が大きかったように思います。 その娘も無事生まれやっと3ヶ月を過ぎました。毎日泣かれて寝不足ですがたまに笑うようになった姿に癒されながら日々を過ごしています。 私達のところに生まれてきてくれてありがとう。 どうかこれからも生まれてくる命、そうでなかった命、すべての赤ちゃんが幸せでありますように。
@aineco.
@aineco. 5 жыл бұрын
おすすめに出てきたから見ただけなのに 泣いてしまった 凄いなぁ、これを一人で作ってるなんて
@leepri
@leepri 3 жыл бұрын
これが本当に自主アニメとは思えない
@tomokofujiie9875
@tomokofujiie9875 6 жыл бұрын
とても感動しました。映像、ストーリー、音楽すべてに引き込まれ最後は涙があふれました。これからも作品を作り続けて見せてください。
@null067
@null067 6 жыл бұрын
見たら分かる 最高やん…! …実は私でき子なので下手したらあの子のように産まれてこれなかったのかなって思いました。何度も何度も下ろすと母は言ったそうです。今も、親戚にはでき子のレッテルを貼られています。母も精神疾患を患いました。父も居ましたが離婚をしました。地元では白い目で見られるようになりました。家族を壊したのは私だ、私が不幸を招いたんだ、疫病神だって何度も思い、辛くて自殺も一時期は考えました。が生まれたからには生きなきゃって思えるようになりました。本当にありがとうございます。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
大変な複雑な思いを抱えていらっしゃったのですね…。 自分自身をそう責めている、あなたは心優しく繊細な感性をお持ちなのでしょう。 「生まれたからには生きなきゃ」、大変素敵な信念にたどり着いたのですね。 私は偉そうに言える立場ではありませんが、 生まれてきていらない人間なんていないですから! こちらこそ、深い話をして下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
@user-wt7fo2tk3d
@user-wt7fo2tk3d 6 жыл бұрын
楽しい事沢山して、幸せに暮らしていてほしいな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
@user-wc8on7ms1x
@user-wc8on7ms1x 6 жыл бұрын
悲劇のヒロイン的なw
@user-kaduki03
@user-kaduki03 6 жыл бұрын
がんばれ、これからも辛いこと沢山あるだろうけど応援してます
@reirepi9107
@reirepi9107 6 жыл бұрын
ななせchannel さん、それはさぞかし大変でしたね。親戚も親戚で偏見をもつのは、おかしいと思います。人は、みんな色んな気持ちを抱えて生きています。私もそうです。 ななせさんは、なにも悪くないです。ななせさんがいまお幾つかわかりませんなにも知らない私ですけど、生きていてありがとうございます。 きっと何人もの人を貴方は、勇気づけたでしょう、貴方のお陰でいまある命だってあると思います。これからは、今までの良いところだけを残してななせさんにとって生きててよかったと思える人生にして下さい。 古くさくてすいません。
@user-so6vz3ig5o
@user-so6vz3ig5o 3 жыл бұрын
涙腺が崩壊しました。どうしてくれるんですか!!‪w
@user-tw9tc5vq4t
@user-tw9tc5vq4t 3 жыл бұрын
実話というのがすごい。
@ayabish5099
@ayabish5099 3 жыл бұрын
いきなりオススメに出てきて、なんとばく見て号泣してしまいました。 今年6月に初めて妊娠して、10週で稽留流産が発覚しました。自分でもビックリするくらい落ち込み、心が荒れました。そして8月にまた妊娠している事が分かりました。明後日7週目の検診です。赤ちゃんいるかな?心拍確認できるかな?と不安で仕方がありません。 お空に行ってしまった子が私があまりに悲しむから早めに戻ってきてくれたのかな?と思ったりしていましたが、どうなのでしょうか。。。 産めなかった子が側にいてあたたかく見ていてくれているという世界観もすごく素敵です。もしそうだとしたらお兄ちゃんかお姉ちゃん、見守っててね😊😊😊
@potatn0523
@potatn0523 4 жыл бұрын
今の親とは違う種違いで産まれたらしいんだけど、下ろせって言われてたらしくて、それでも産んでくれたのは感謝してて。 でも、その後はもう残酷すぎるけど、そのおかげで今があるとも思ったし人の事も多少わかってしまうようになれた。まぁ、トラウマになったせいで死にたくなった事もあるし今でも苦しいけど。 でも、生まれてこれて良かったのかもしれない
@user-xf2eo5ju6f
@user-xf2eo5ju6f 4 жыл бұрын
自分にも似た経験があり、普段の生活ではつらかったことを思い出さないようにして9年過ごしてきましたが、9年前の空っぽになるくらい辛かった事を思い出して涙が溢れました。 私も亡くなった水子ちゃんを取り戻す気持ちで日々生活しています。素敵な作品をありがとうございました。
@user-px5fj6iy8p
@user-px5fj6iy8p 4 жыл бұрын
私の親戚のおばさんにこれを見せたら号泣だろうな、。この街並すごくうちの街に似てるし、おばさんは予定日の1週間前きったときにお腹の女の子を亡くして、。みんなの前では平気な顔してたけど辛かったと思う。でも今は新しく女の子が生まれたから、まさにこの話と同じ。本当はお姉ちゃんがいるはずだったって、ずっと心に秘めておくの、辛いですよね😢
@user-td7dz4vw4k
@user-td7dz4vw4k 4 жыл бұрын
昨年、初期の流産をしました。 私はつわりも少なく元気だし、生理も周期どうりにきていたし何も疑わず成長して生まれてくるもんだとばかり思っていたので心拍が確認できないと言われた時、病院で涙が止まらなくなってしまいました。 産まれたばかりの赤ちゃんを抱いているお母さん、可愛い赤ちゃんを見るたびになんともいえない気持ちになって苦しくて悲しくて日中も何も考えられなくなり、うつ病になってしまいました。 この動画を見て、男の子の顔を見た時から涙が止まらなくなりました。私が産んであげられなかった我が子と重ねてしまって最後、男の子をお母さんが抱きしめたシーンに何故か救われた気持ちになりました。 今、私のお腹にまた赤ちゃんが来てくれました。心拍を確認したばかりの超初期です。 検診の度に前回の記憶がよみがえってきて、エコーを見るたび泣いてしまうのですが今度こそ元気に産んであげたいです。産まれてきてくれるだけで本当に奇跡だしこれ以上の喜びはないです。 天国の子供が帰ってきてくれたんだと信じて頑張ります。
@laneigekf8604
@laneigekf8604 3 жыл бұрын
私にも、姉か兄がいるはずでした。今までこんな風に優しく考えてあげたことがなかったです。見えないけど一緒に生きていると考えられるととても心が温まりますね。いつかあの世で会えることも楽しみです。素敵な動画をありがとうございます。
@user-ue3dg5wr8k
@user-ue3dg5wr8k 5 жыл бұрын
遊んでいる時の声が赤ちゃんのそれだったので変だなぁと思っていたら、ラストで… 泣きました。私と妹の間に1人いたという話を母から聞きました。もしかしたら、側で見守ってくれているのかな?
@miniko9359
@miniko9359 3 жыл бұрын
初めから涙が出てしまいました.ひさしちゃん、みんなと一緒に過ごしたかったね、一緒にご飯食べたかったね.。お母さんに会えて良かったね、子供特有の笑い声がたまらなくせつない…
@t-wmnk
@t-wmnk 6 жыл бұрын
自分が幼稚園児の頃あんなにはしゃいでいなかったら親にも負担かけず、お腹にいた弟が生きてられたのに… 泣けてくる
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
そうでしたか。。  何が原因か、ご自身のせいでは無く、 逆らうことのできない運命がきっとあったのでしょう。。 涙しているご自身はそんなにも優しい心を持っているのですから。 コメントを頂きまして、ありがとうございます。
@user-ot8ri1eb7o
@user-ot8ri1eb7o 2 жыл бұрын
つい先日流産しました。 毎晩毎晩見てます。 これを見てたら、悲しい気持ちより、何故かとても愛おしい気持ちになり、顔を見る事が出来なかった我が子を見ているような気持ちになります。 素晴らしい作品を作ってくださりありがとうございます! これからも、応援しています😌
@yuttan26
@yuttan26 5 жыл бұрын
オススメにでてきた。私も本当は流産しなければ小学一年生の子がいました。女の子か男の子どっちだったのかな…今は二児の母ですが忘れていません。あの時の悲しみ。
@hiromitakahashi7056
@hiromitakahashi7056 5 жыл бұрын
台詞が無いですが物語がわかりやすく悲しいストーリーではありますが優しい作品になってますね。私はプロですが自主アニメということでとても良く出来てると思います。全体がやわらかいタッチに仕上げてあるようで主線も黒ではなく茶色にすることで柔らかいようにしてるのがすごいです。今後もがんばってください。
@ai4918
@ai4918 5 жыл бұрын
題名ありますよ?水子のぼうやです
@user-ih7pf8ny1w
@user-ih7pf8ny1w 5 жыл бұрын
プーさん hiromi takahashiさんは題名ではなくセリフが無いとおっしゃってますよ
@jacyarabarrosalencar7878
@jacyarabarrosalencar7878 5 жыл бұрын
Brasil?
@user-dt7nb6ks1i
@user-dt7nb6ks1i 6 жыл бұрын
最初男の子が羽織ってるやつをみて「あぁ、戦争系なのかな。心痛むから見てられないんだよな」と思っていましたが、とっても感動する心温まるお話でした。ありがとうございます。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
頭巾はやはり、戦争を連想してしまいますよねm(_ _)m こちらこそ、温かいコメントを頂き嬉しい限りです。 ありがとうございました。
@user-dt7nb6ks1i
@user-dt7nb6ks1i 6 жыл бұрын
river up 戦争で亡くなった子なのかと思ってブラウザバックする所でした。戦争の悲しい系見てられないんです。 本当に見てよかったです。ありがとうございます。
@user-qi4qj9gr6d
@user-qi4qj9gr6d 5 жыл бұрын
私の母も、私と兄が生まれる前に、妊娠2ヶ月の時に、流産したそうなんですが、その事は兄の母子手帳で知り、すごく衝撃を受けた事があります・・・。 当時兄に、よく虐められてたので、もし、この時天国へ帰ってしまった赤ちゃんが女の子で、無事生まれていたら、「優しいお姉ちゃんが、兄貴をやっつけてくれて、私を助けてくれてたかも」と、叶わぬ夢を見てました・・・。
@user-lq3tn9ti9s
@user-lq3tn9ti9s 5 жыл бұрын
自主製作アニメでこのクオリティは凄いです。流産してしまった子供との切ない繋がりです。
@072ing
@072ing 4 жыл бұрын
愛を素直に表現出来る人でいよう。何故かそう思いました。まさかのまさかで、泣いてしまいました。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 4 жыл бұрын
素直に表現するって、なかなか難しいですよね…。でも、そうやってできる人でいようって、思えること自体が素敵です。 この作品を観て頂き、ありがとうございます。
@user-vg2sw8re3c
@user-vg2sw8re3c 6 жыл бұрын
涙腺崩壊したw
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
温かいコメントを頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m
@user-xu2mv3rt9i
@user-xu2mv3rt9i 6 жыл бұрын
泣くしかないでしょこれ😭
@191a6
@191a6 6 жыл бұрын
哈哈(∩▽∩)
@stskitasima4292
@stskitasima4292 6 жыл бұрын
wついてると説得力ないなw
@kougyokudou
@kougyokudou 3 жыл бұрын
終始泣いておりました。 絵が素直で可愛らしく、また、背景も優しいですね。 音楽も自作されたのですね!アマチュアさんならではの優しさを感じました。 素敵なアニメーションをありがとうございました。
@piyomaru15
@piyomaru15 5 жыл бұрын
お母さんの所にまた戻ってくることはできたのかな? それとも、新しいお母さんの所へ生まれる事ができたのでしょうか。 どちらにしてもお母さんの温かさは忘れずに残っているのでしょうね。 幸せになれますように。 とても素敵な作品でした。
@user-nq8su1zj9s
@user-nq8su1zj9s 4 жыл бұрын
二人目できた時は、。喜んでいました。形が会ったのに消えたと、言われた時は涙。手術と、肺炎になりました。夢の中は、海に帰ったので、。今は、一人ですが、大切に育ています。泣けました。涙もろくなりました。
@user-tg6cr9lq2u
@user-tg6cr9lq2u 6 жыл бұрын
開始2秒でわかる。そう、 素晴らしすぎる作品だって
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
この作品を見て頂きありがとうございます! いえいえ、恐れ多いです。そこまで言って頂いて、恐縮です。 ありがとうございますm(_ _)m
@user-qp3qq2is7u
@user-qp3qq2is7u 3 жыл бұрын
6:04 このシーンほんと好き 絵が優しくて綺麗❤︎"
@user-le3uz4yf1s
@user-le3uz4yf1s 4 жыл бұрын
私にも2人お兄さんかお姉さんがいたそうです。昔少し聞いただけで母はそのことについて話しません。 いつもニコニコしているけれど本当はまだ心のすみに傷があって悲しんでいるのかもしれません、 産まれて来れなかった兄弟のためにも私は頑張らなければ行けないなって思います。
@lovelabi6679
@lovelabi6679 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 すごく改めるお話で、号泣です。 いつまでもこのお話はいつまでも高評価です。 本当にありがとうございます。
@user-dp5nl2ke3i
@user-dp5nl2ke3i 6 жыл бұрын
お母さんが子供に駆け寄る所で泣いてしまった…。駆け寄ってくれる親はやっぱり嫌いになれないなぁ…
@monari329
@monari329 6 жыл бұрын
私も本当は、四人兄弟だった。長男次男三男長女の兄弟のはずだった。いまごろ兄貴がもう一人いたらなんていつも考える 母は、時々 夢に出てきて、一緒に行こうよって言われるんだって。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
そんな過去があったのですね。。もし、お兄ちゃんがもう一人いたら、なんて考えると、 不思議ですよね。 お母様は、今でも、心のすみに傷があるのでしょうかm(_ _)m
@user-yr2tj7eb9e
@user-yr2tj7eb9e 6 жыл бұрын
MON ARI かわいそうに…
@user-cv6qk6lk5d
@user-cv6qk6lk5d 6 жыл бұрын
僕もお兄さんかお姉さんがもしかしたらいたらしい。性の分化前に死んだということで性別はわからないのだけど。 でももし生きていたら妹がいないそうなので、今の状態で満足している。子供を2人までしか養えないと親がいうので。
@user-cv6qk6lk5d
@user-cv6qk6lk5d 6 жыл бұрын
きらめき メロン お前は誰だ。
@user-wz8zo6cx3q
@user-wz8zo6cx3q 6 жыл бұрын
きらめき メロン 今の小中学生はすぐ死ねって言うよね
@user-sp4kz5kh5h
@user-sp4kz5kh5h Жыл бұрын
何度見ても涙が出てきます… 本当にあることだと思っています。 忘れてはならない、亡くした大切な命を…
@yuma2969
@yuma2969 3 жыл бұрын
暖かくてほっとするような景色で心が安らぎました 最後ボロ泣きしちゃった。。見守ってくれてるんだよね
@user-jk2hw1el6c
@user-jk2hw1el6c 6 жыл бұрын
なんかこの世界観が好き
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
世界観についてコメントを頂き、ありがとうございます。 世界観は最も力を入れているので、そこを誉めて下さるのは、 とても嬉しい限りです。
@user-ks7pp2jz7f
@user-ks7pp2jz7f 6 жыл бұрын
私の母も自分ができる1年ほど前にお腹に子供が宿っていたらしく。けれどできて数週間あたりでその子の体がダメになってしまったそうでやむをえずおろしたと言っていました。母はショックのあまりずっと泣いてひきこもっていたそうです。でもそこから必死で強い体になろうと努力した結果、私が生まれたと言っていました。そしてわたしが生まれる前に夢を見たといいます。小さな男の子が(私は女ですが)「こっちの体はだめだったけど今度は大丈夫」といって消えたという夢だったそうです。たぶん私が男勝りな部分があるのは元々男だったからかもね。と母は言っていました。この自分の体を大事にしながら生きていきたいと思います。
@user-km8ly1vx7q
@user-km8ly1vx7q 3 жыл бұрын
純粋に泣いた
@user-sn3kz1qx7w
@user-sn3kz1qx7w Жыл бұрын
なんてステキなアニメでしょう🎵 絵も音楽も、もちろんお話も。  私の生まれて来れなかった子に思いを馳せました。 ありがとう❤️
@user-ch6xz4im7m
@user-ch6xz4im7m 6 жыл бұрын
座っている女性の下で静かに眠る子供を見て泣いてしまいました
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
そこまで細かく見て頂いたのですね。 あのシーンは心をこめて作ったシーンの一つです。 この作品を観て下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
@user-pr2qv5dv8j
@user-pr2qv5dv8j 4 жыл бұрын
尾道、林芙美子の像ですね、尾道と向島の風景が美しく、悲しく優しいお話でした。 おもいだすだけでご供養になるそうです。 安らかに
@user-yq8xf7hi2g
@user-yq8xf7hi2g 3 жыл бұрын
可愛らしくも切ない素晴らしい作品ですね!個人的にとても好きです!こんなにいい作品をありがとうございます!
@user-bk3uo3wz2j
@user-bk3uo3wz2j 4 жыл бұрын
愛は全てを繋ぐんだなぁと思いました。この作品の、皆の心が一つになった感じが好きです。 素敵なお話を有難うございました。
@yukahappy32
@yukahappy32 6 жыл бұрын
素敵なお話、ありがとうございました。
@gerbera3347
@gerbera3347 6 жыл бұрын
私には3人姉が産まれるはずでしたが流産で天へ旅立ちました。私が産まれてからいろんな事がありましたが私や両親に大きな病気や怪我はありません。もしかしたら、3人のお姉ちゃんがずっと守ってくれてるかもしれません。このお話を見て凄く泣けてきました。素敵なお話をありがとうございます♪
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
そうでしたか…。 もしかしたら、3人のお姉ちゃんが見守ってくれているかもしれませんね。 K. mako様がそうやってお姉ちゃんを思う心が、とても大切な事なんだと思います。 紛れもなく、こころの中にはお姉ちゃんが生きているのですから。 この作品を観て下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
@mi24mi888
@mi24mi888 6 жыл бұрын
きっと三人のお姉さん達が見守ってくれてます。
@LilZaza0621
@LilZaza0621 6 жыл бұрын
すごい。とても面白かったしクオリティも高い。泣ける物語で、絵の中に引き込まれる感じがした。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
ありがとうございます! 純粋に、アニメーションとしてのクオリティについて誉めて下さるのは 嬉しい限りでございますm(_ _)m
@user-tr3vt9rk3y
@user-tr3vt9rk3y 3 жыл бұрын
気付いたら泣いてました。 すごい表現力だなと思いました
@yorii9747
@yorii9747 3 жыл бұрын
涙腺大崩壊。言葉は無くとも全ての人の気持ちが流れ込んでくる暖かくて素敵な絵。
@IZRAFIM
@IZRAFIM 6 жыл бұрын
泣いてしまった、、温かい絵柄ですね
@emoclewoyr
@emoclewoyr 6 жыл бұрын
ありがとうございます、「温かい絵」は一番力を入れたので、嬉しい限りです!
@henachokopippi
@henachokopippi 7 жыл бұрын
涙無しでは見れない!心が暖かくなりました。素晴らしい作品をありがとうございます!😂
@emoclewoyr
@emoclewoyr 7 жыл бұрын
こちらこそ、温かいコメントを頂き、ありがとうございます。 作品にこめた思いが伝わったのだなと思うと、作った意味がありましたm(_ _)m まだまだ至らない部分も多々ありますが、そう言って頂けて、ありがたいです。
@lucykwi5022
@lucykwi5022 4 жыл бұрын
何度見ても心に響きます。
@emoclewoyr
@emoclewoyr 4 жыл бұрын
何度も観て頂いたのですね…ありがとうございます。
@user-oy9og9rd4f
@user-oy9og9rd4f 3 жыл бұрын
おすすめにありました。自主制作と有りましたが、クオリティー高い良い作品でした。心暖まる素敵な作品です。
【自主制作アニメ】木の葉化石の夏
11:06
toco
Рет қаралды 919 М.
自主制作アニメ 『想い雲』 | Animated Short Film "a reflection of one's mind"
5:50
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 10 МЛН
NO NO NO YES! (50 MLN SUBSCRIBERS CHALLENGE!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 102 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 6 СЕРИЯ
21:57
Inter Production
Рет қаралды 445 М.
大阪芸大テレビ第748回-2024.6.1.ON AIR
16:01
【公式】大阪芸術大学テレビ
Рет қаралды 84
HotPot
3:33
Clarissa Hendri
Рет қаралды 23 М.
「ポレットのイス」
3:36
【フジテレビ】アニメ公式チャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН
1話観たら止まらなくなる神アニメ5選
1:01
ゆうだい😊
Рет қаралды 4,3 МЛН
【自主制作アニメ】『顔のない彼女』
3:14
sayuri
Рет қаралды 1,3 МЛН
Kimi ni Todoke 05
22:45
Monboy orgio
Рет қаралды 28 М.
【自主制作アニメ】「春を彩る」
7:03
神戸芸術工科大学映像表現学科アニメコース
Рет қаралды 783 М.
Прояви гостеприимство🤣#фильм #сериал #кино
1:00
Before vs After: Choo Choo?
0:17
Horror Skunx 2
Рет қаралды 20 МЛН
Прояви гостеприимство🤣#фильм #сериал #кино
1:00
When the floor is ACTUALLY lava 😱🔥 @BrandonA7
0:26
Nick Pro
Рет қаралды 27 МЛН
ToRung short film: he is a good friend😍
0:36
ToRung
Рет қаралды 22 МЛН