【軽はやめとけ】「家族を死なせたくなかったら軽はやめとけ!」散々擦られてきた話ですが、事故を目の前で見るとやっぱり考えさせられるよねって話

  Рет қаралды 29,255

大林モータース

大林モータース

Ай бұрын

出演者:りょーすけ・そうだP
カメラ:
編集者:🐉
音声配信コンテンツはコチラからチェック!!
voicy.jp/channel/3815
事業拡大につき募集中の求人情報はこちら!
en-gage.net/ohbayashi-motors/
ワグナーMCオイルの公式サイトがオープンしました(^^)/
www.wagner-oil.jp/
大林モータース公式通販サイトはこちらから(^^)/
ohbamoto.base.shop/
そうだPの公式通販サイト(ワグナーMCオイル.フラッシュワークスの業務用)はこちらから(^^)/
sakaidekyodo.base.shop/
AmazonでもワグナーMCオイル買えます!(^^)/
amzn.to/3D9jr25
中古バイクGoo在庫一覧
www.goobike.com/shop/client_8...
チャンネルのメンバーになってディープな私たちのラジオ動画を聞こう(≧▽≦)
/ @ohbamoto
Amazon欲しい物リストです。お布施、燃料代を払いたい方はこちらから(^^)/
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
Webサイト:www.ohbayashi-motors.com/
TikTok: / ohbamoto
facebook: / ohbamoto
X(旧twitter): / ohbamoto
instagram: / ohbamoto_sim
ウチにご興味ある方、いらっしゃいましたら、下のお問い合わせ方法を見て頂き連絡お願いします(*'ω'*)::::::::::::::::::::::::::::::
◇お問い合わせ方法◇
※動画を見てご来店される方、ご相談がある方は事前にご連絡下さい!
でないと高確率で不在だったり、塩対応になってしまったりします(笑)
〇1番オススメ「公式LINE」でのご連絡
友達追加URL lin.ee/1roWAPJ
LINE検索ID @165ezyat(LINEの友達追加からID検索に「@165ezyat」を入力。
返事がない場合はお電話ください!
〇2番目にオススメ「メール」
info@ohbayashi-motors.com
〇3番目にオススメ「店舗にお電話」
TEL 0877-98-1893
※バタバタしてる時は出れない場合があります
※店舗TELにお電話頂くと私以外の担当が出ることが多く、内容の確認や折り返しとなることがございます。
◇テスラモデル3のレンタカーを好評貸出中です◇
★事前にご連絡して頂き、ご予約はお願いします!★
ご購入前にレンタカーを乗ってご自身でテスラを試してみませんか?
6時間25,000円~レンタル可能ですので、遠方からお越しの際の観光にも是非どうぞ!
◇KZfaqから来られる方に多い整備作業のご紹介◇
★すべて要予約での対応、作業です!★
・下回りチェック&撮影 5,000円 30分ほどのお時間です(*'ω'*)
・エンジンオイル交換 (ロイヤルパープルやSOD-1添加剤を取扱いしてます)
・オートマチックオイル交換(SOD-1を添加、使用状況に合わせた交換の提案をしてます)
・AUTEL診断機による故障チェック(チェックランプ、エラー表示の確認、修理をしてます)
・R134aエアコンガスリフレッシュサービス(最新エアコンリフレッシュマシンを使った作業)
基本施工料金
◎ 軽自動車  8,500円 +オイル&ガス代
◎普通車 11,000円 +オイル&ガス代
◎ ツインエアコン搭載車 13,000円 +オイル&ガス代
※施工は40分~60分ほど頂きます(^^)/
その他もイロイロご相談に乗ってますので、まずはお問い合わせお待ちしてます!
#安全運転 #事故 #交通

Пікірлер: 301
@hiyoko_taisa
@hiyoko_taisa Ай бұрын
タントに乗っている時に高速で3台が絡む玉突き事故に巻き込まれました。渋滞で停止中に前方不注意のクルマが後ろのミニバンに突っ込み、押し出されたミニバンが自車に当たる形での事故でした。自分は車間を取っていたので前には突っ込まず、後ろのミニバンに最初に衝突したので勢いが減っていましたが、それでもフレームが歪むレベルのダメージを負い、後部座席直前までリアゲートが割れて折れ曲がっていました。「もし渋滞最後尾で直接突っ込まれていたら……」とゾッとしました。 その後すぐさま売却し、今はトランクのある普通車に乗っています。コスト面ではやはり軽自動車に分がありますが、安全には代えられません
@mappymouse7
@mappymouse7 Ай бұрын
軽自動車は剛性よりも、後部座席後ろにクリアランスがほとんどないクルマが多いのが怖いですね。 NBOXでもなんでもあの手の軽自動車は追突即ち、後部座席の人に直撃って感じがして、、、 フィットでもヤリスでもコンパクトカーでもだいぶ軽自動車よりクリアランスが大きい分かなりマシかなと。 そう考えるとフリードやシエンタみたいに無理矢理三列シートにしてるクルマは軽自動車と同じく怖いかも?
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Ай бұрын
軽自動車の最低安全性は法的に1998(平成2)年の企画改訂時に普通車とまるっきり同じものになった上に、バブル崩壊が表面化〜リーマンショック景気低迷辺りの新車で各社軽自動車しか売れなかった時期の軽自動車の高級化戦争時に軽自動車にしか開発リソースが割けず、国内向け普通車の開発が停滞し3BOXノッチバックは例外としBセグメントよりは一時的に日本国内専売Aセグメントコンパクト(軽自動車)の方が安全性が高い状況下にあり、開発費のお金にモノを言わせてホットスタンプ(超高張力鋼板)材やハイテン(高張力鋼板)材の使い過ぎ等の物理原理と価格の比率の市場原理が狂った時代があったので何とも言えません、 この頃に出てきた軽自動車と言えば、自家用利用センチュリーやセルシオ/LSからのダウンサイザーをターゲットとした内装シートがサイズと柄以外まるっきりセルシオと同じなDAIHATSUソニカや競合SUZUKI セルボ、 元から独自路線でそうだったSUBARUプレオRSハイオク4発スーチャや同ステラ リベスタS、同R1&R2、 CMキャッチフレーズで「軽にも高級は有る。」でお馴染みのDAIHATSUタント エグゼ カスタム/SUBARUルクラ カスタムなどが有ります、 この辺は技術的に普通車高級車と衝突時安全性と快適性に引けを取らなくなったから各社出してきた謎の物体です。 HONDA N(軽自動車)シリーズの多くはSUBARUレガシィと同じJCAP星5の衝突時安全性を有してると判定されてます。 普通車BセグコンパクトカーだとDAIHATSUブーン/TOYOTAパッソのリアクリアランスは同ミラe:Sと殆ど変わらないです。 近年のコンパクトカーで明らかに軽自動車と違う衝突時安全性を求めるならLEXUS CT/TOYOTA オーリスやMAZDA3、SUBARUインプレッサ、BMW1シリーズ等などCセグメントコンパクトに限定されます。 なので今の軽自動車の新車価格は明らかに無駄に高価で軽自動車の本来の役目を逸脱し異常で有ると言えます、 昨今はアベノミクス等により普通車の売れ行きが盛り返していたので、本来有るべき新車同士の比較なら、軽自動車の方が安全性に劣るになってきています、がその軽自動車の技術もその頃より進歩してるので余り無闇に恐る必要性は全く有りません。 強いて言えばスライドドアは避けましょうです。
@user-iw8ph9lg2d
@user-iw8ph9lg2d Ай бұрын
してる→している
@acatsukistudio
@acatsukistudio Ай бұрын
こないだの下周り(スズキスマイル……でしたっけ)動画を見てて「でもさぁ、自分がどんなに気をつけてても事故をもらう可能性はあるじゃんなぁ」と思って、コメント欄にも書き込みしかかったんですけど、空気読めないコメントのような気がして止めました。オレは時々この話題は擦り続けた方が良いと思います。自分、身内で某軽自動車買いたいって女子がいて、買いたい気持ちに水は差したくないけどいざとなったら重症じゃ済まないよの狭間で揺れてます。
@user-iw8ph9lg2d
@user-iw8ph9lg2d Ай бұрын
みてて→みていて
@user-iw8ph9lg2d
@user-iw8ph9lg2d Ай бұрын
揺れてます→揺れています
@moubhe
@moubhe Ай бұрын
200万円のタントを買う位なら、50万円で中古初代シエンタ+税+ガソリン+修理代の方が賢いと思う、 事故を貰いそうに成った時の強さが
@kota1341
@kota1341 Ай бұрын
コンパクトカーって皆さんお馴染みの普通車ってカテゴリーで括られてるんですが 物によってはほぼほぼ軽自動車の製造工程と同じ見た目は大きく見えてもハリボテ状態の車も
@kikujirou111
@kikujirou111 Ай бұрын
パッソが目に浮かびました
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Ай бұрын
事故が怖いから普通車ってなったときに変えるなら最低でもBセグサイズでしょうね
@superpomta
@superpomta Ай бұрын
確かにおっしゃる通り。 強さでいえば 人<自転車<バイク<軽自動車<普通車・・・・ ぶつかったらこの強さの順にダメージが大きくなりますよね。 今回のお話に出てきた事故話は、いわゆる「もらい事故」。どちらかというと「交通ルール守れ~」ってのが大事な気がする。
@kiyose-qk4wl
@kiyose-qk4wl Ай бұрын
会社は軽自動車禁止です。最低でもコンパクトカーです。確かに軽自動車は零戦と同じ思想だと思います。
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Ай бұрын
その最低がパッソやマーチなら意味ないんで 営業車としてノートなりAQUAが支給されるならいいところですね。
@kiyose-qk4wl
@kiyose-qk4wl Ай бұрын
@@kazenoklonoa8236 フィット、アクア、ヤリスが多いです。多人数乗車や荷物を積むときステップワゴンです。自分たちで選べるのでグレードはそこそこ良いです。
@user-tc9zm4ty5l
@user-tc9zm4ty5l Ай бұрын
「小田オートと申します」の声が聞こえる・・・。
@user-ux8jo1xt4d
@user-ux8jo1xt4d Ай бұрын
超分かるww
@user-yw7xo1iq4k
@user-yw7xo1iq4k Ай бұрын
止めとけとか下品な言い方がね。 アクセス稼ぎなんでしょうが、あさましい。
@channel-cj3qv
@channel-cj3qv Ай бұрын
単純に考えると先代よりも居住空間が広がりました。と言われても、軽自動車のサイズは決まっているのでどこを削っているかわかりますね。そう考えると怖い。。。
@user-te7qr2bm6s
@user-te7qr2bm6s Ай бұрын
国産車は車内を広くする事を重視してるからな。ドアを薄くして、軽くして、燃費上げるとか。こうなったのは消費者が狭いとか文句言うら。軽自動車なら尚更薄っぺらで、そりゃ事故った時は悲惨な潰れ方になる
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Ай бұрын
軽くなってるけど1180Mpa級の超高張力鋼板とか使った結果だからね?
@user-ww1no9ip4n
@user-ww1no9ip4n Ай бұрын
軽規格のくだり、100%同意します。所謂必要悪だったものだと認識しており、規格を撤廃してAセグメントの発展途上国等向け世界戦略車と統合すれば開発もし易いだろうな~と妄想します。 トールワゴンは重心高による横転のし易さも問題だと思います。 大林さんが仰るように、軽自体は必要悪であり(住む地域、収入等々。軽じゃないと無理な場合は当然ある)、なにも軽を乗ってる人をディスるのが主旨ではない。そういうトレードオフで成り立っているものだよ?という点をその他大勢の興味ない方にこそ届いて欲しいと思います。知ること・意識することが始まりですからね。 ※とか言いつつ私も2シーターオープン乗ってますので、まぁ安全性はどっこいどっこいかな?笑
@user-iw8ph9lg2d
@user-iw8ph9lg2d Ай бұрын
に乗っています
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
必要悪 適切な表現ですね! 同じ必要悪なら 飲む打つ買うなら 歓迎物ですが 軽自動車に付いては 道路からも市場からも 超早期の退場して 頂きたいですね! さよなら軽自動車!
@_561
@_561 Ай бұрын
よく普通車は高いと言うけれど 維持費ぐらいで引き換えに命を天秤にかけないでほしい 乗り心地は確かに最近の軽も良くなったし安全装備も引けをとらなくなっている しかし 仰るとおり元の骨格やクラッシャブルゾーンが薄すぎる… 昭和の小排気量車も同じ様な物でしたから 命に関わる事故がもの凄く多かった 1人でも多くの人が気付き価値観を入れ替えてくれる事を願います
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Ай бұрын
骨格は昨今の場合、普通車Bセグメントと比べ軽自動車はホットスタンプ(超高張力鋼板)材やハイテン(高張力鋼板)材、構造用接着剤などの使い過ぎでカタく作るべき所がカタ過ぎなのと、巧みな鋼板箇所のクラッシュゾーンによりBセグメント普通車と一切遜色有りません。 物理と費用の比率を無視したつくりでその分、体積辺りの価格は非効率と言えますので無駄に価格が高いのが今の軽自動車の現状です。 小径によるタイヤ摩耗や排気量によるエンジンオイル交換頻度などを考慮するとブーン/パッソやヤリス、スイフトスポーツの方が安くお得で賢いと言えます。
@user-pg3mi8sh7k
@user-pg3mi8sh7k Ай бұрын
今ほぼ絶滅危惧普通の4ドアセダン🚘️が、一番よろし 後ろは、独立トランクで ハッチバック車よりクラッシャブルゾーンがあり よろし 重心は、ミニバンやトールワゴンより横転しずらく 回避性能もよろし みんな気ずけよ 🙋✨🚙
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Ай бұрын
水野和敏さんも言ってましたね。 『こんだけ乗用車に利便性ばかりを追求した(欧州でミニバンは商用車扱い)変な国でもあり、車は皆同じって思い込みからスポーツ車だろうがミニバンだろうが、同じようにスパッとハンドル切れば曲がる!って思い込んだ人間が多い、本質を伝えない国もメーカーも悪い』 『(法定速度さえ守れば)安全性は法律が守ってくれるって過保護な考えがまず間違えている』 『だからメーカーもセダンが市場に対して間違いって思い込みから(確かにコンパクトクラスは選べる選択肢が増えた結果、ブルーバードやコロナなどは淘汰されたけど)SUVとミニバンばかり作るようになった。けど、それはメルセデスやBMWが売れてない訳でなく、単に日本のメーカーがプレミアムセダンを含めて切り捨てた結果なだけ』
@chanman8875
@chanman8875 Ай бұрын
みんな気ずけよ× みんな気づけよ⚪︎ 気づけよww
@user-pg3mi8sh7k
@user-pg3mi8sh7k Ай бұрын
@@chanman8875 まさか…気っかなかった( ノД`)…💦
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
結局何の事は無い 大昔当たり前に見掛けた 4枚ドアのセダ以上の 超万能車は無いですね! 今時のファミリーカー 車中泊やキャンプは 無しの方々には 無用の代物でしか 無いですね!
@Hide1199
@Hide1199 Ай бұрын
本当にその通り。私は乗りたくない。
@montyjapan
@montyjapan Ай бұрын
路地が狭いとねぇ・・車庫も広いのがいるしで あぁ・・ここは軽しか無理だよなぁ ってところが多すぎる いやむしろ最近の軽ってでかくなったのでそれさえきついってところあるよなぁ・・ 何かあったら救急車も入って来れないじゃんみたいな
@manrd6
@manrd6 Ай бұрын
今も思い出す事故で4重衝突!最後尾の居眠り4tトラックが突っ込んでベンツEクラス→軽→2tダンプ ベンツも前後は激しく壊れた軽は原型が分からない乗員は悲惨結果にところがこのベンツはドアが4枚とも普通に 開閉する!乗員は怪我もしていない!
@user-tc3rg7uo5i
@user-tc3rg7uo5i Ай бұрын
高速でぶっ飛ばしてる 軽自動車見てると なーんも考えてないんかなと思ってしまう
@lusylusy6841
@lusylusy6841 Ай бұрын
そして軽に限って大型車を狙って追い越し、割り込みをする
@benikoji3
@benikoji3 Ай бұрын
それ大型の後ろにいるのが怖いからじゃね?
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Ай бұрын
水野和敏さんが言ってたのは『日本は(欧州と比較して)まず自動車の区分けの概念を教えてなさ過ぎ』って仰ってました。 (車のポテンシャルによって、高速の走る走行ラインも含めて)そこから教えないといつまでも変わらないと… だから『軽自動車が』とか以前に『ミニバンが(フェラーリやポルシェが相手だろうが)なんだろうが、車って一括りに考えて運転をしている』(車は皆、一般道で60キロまで・高速で100キロで走っていたら皆同じって考え)人がいなくならないと変わらないですね。
@afloride
@afloride Ай бұрын
@@telkor-tzm50r そりゃまあアレですよねメディアがかなり悪いですよね。サーキットでドリキンにミニバン乗らせて「意外といけるよ!」なんて言わせてるんだからw いけるわけないしミニバンとSUVはちょっとイキると横転するからやめて…
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Ай бұрын
@@afloride そのとおりですね〜 水野和敏さん曰く『サーキットの走行会ではちゃんと速さ分けしたクラスやレースがあるのに、日本は東名高速でF1マシンから軽自動車までが一斉に(レースを)走ってる』ってのが例えとしてマトを得てますよね(笑) それを法定速度という概念で安全だと言ってるが、それがまず間違いだとも… メディアも(国もメーカーも)含めて『同じ車』と一括りにして(それを付け焼き刃的に法律と安全装置の義務化やらで対策したってパフォーマンスをしただけ)車の本質を教えてないって言ってましたね。
@syakuyumiko2012
@syakuyumiko2012 Ай бұрын
軽自動車の安全性向上のためのサイズ拡大はすべて居住空間拡大に使ってしまいましたからね。
@user-fr9tk4sw41
@user-fr9tk4sw41 Ай бұрын
その通り、昔の軽規格の後席は小学生高学年がきつきつでしか乗れなかった 構造上、後席はクラッシャブルゾーンなんですよユーザーを騙してる また、普及のためって理由は自動車産業が斜陽産業になってもあるのはおかしな話
@rojKrnDRc9nwJmy
@rojKrnDRc9nwJmy Ай бұрын
それでも大昔よりはましなんでは?
@user-fr9tk4sw41
@user-fr9tk4sw41 Ай бұрын
@@rojKrnDRc9nwJmy そうですね、コメ主さんの仰る通り、室内空間はそのままに、拡大した部分を安全のために使ってくれればまだマシなんでしょうけどね。 そうすれば、室内空間が欲しいユーザーは自ずと普通車を買うはず。 安全性が劣るのは、乗り物として最重要の部分を犠牲にしてるってことですからね。
@benikoji3
@benikoji3 Ай бұрын
それはチョット違うのでは? 当初は安直にサイズ拡大分を使って向上した安全性基準に適合させていたけど、同じ安全基準は確保したままで居住空間を拡大させる改良を繰り返した結果が今。 まぁ「基準をクリアするための基準」に成り下がってて、実際の事故時の安全性に繋がってないって説もあるようだけど 実は基準を満たしてないって不正でもない限り、文句を言うなら「安全基準そのもの」に対してでしょう?
@user-fr9tk4sw41
@user-fr9tk4sw41 Ай бұрын
@@benikoji3 だから、もっと先の結論として規格自体いらなよねって 動画の結論と同じ考えです
@godspeed1629
@godspeed1629 Ай бұрын
ヤバいとわかってて乗るのはまだいいとして、そういう意識を持てずにコスト面とカタログの言葉を真に受けて乗ってる人がほとんど… 軽のシェアが伸びてく反面悲惨な軽四の事故ってコレからもどんどん出てくる。
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
せめて腹を括って 事情を理解した上での 単独使用ならともく 複数乗車可能な フアミリーカーとして 選らんでるなら 阿呆と言われて 当然ですね!
@holb591
@holb591 Ай бұрын
そうだなあ 「事故を起こす前提で乗る」なら重機か特車(20t超)だな それなら相手がアルファードでもこちらはピラーすらゆがまない
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Ай бұрын
分かる… (先日ニュースにもなってたけど)トラックに突っ込まれたら、普通車だろうがなんだろうがって思う
@chanman8875
@chanman8875 Ай бұрын
確率の問題ですね。 あなたは今日何台のトラックとすれ違いましたか?前提として道路を走る車両の9割以上は軽自動車か普通車です。従って事故を起こすとしたらそれらが相手車両となる確率が高いと考えるのが数学的に正解です。 トラックがー、とか言う理論は、「隕石が落ちて来たらー」という理屈に似ていますね。 より現実的に起こり得る確率の高い事柄に対して備えて買い物をするのが賢い消費者ですね。
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Ай бұрын
@@chanman8875 だったら事故例で普通車で生き残ったケースか 普通車だったら助かりそうな変形具合の軽の死亡事故を持ってくるのが筋で 阪神高速でミライースが30cmになった話題がきたら、普通車でも死ぬ。になるのは当然の話。
@Sasasan
@Sasasan Ай бұрын
軽は走る棺桶です
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
走る棺桶 確かに仰る通りです! 生かして置く メリットは無いですね!
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Ай бұрын
それを言うとAセグの普通車も棺桶になるよ? 今の軽は自損なら早々死なないから 30年前のABCトリオが元気だった時代の話をされても困る
@akira8335user
@akira8335user Ай бұрын
今の国産車は軽自動車 ぐらいしか買えないですよ 普通自動車買おうとすると 300万ぐらい必要になりますから 本当ありえないぐらい高くなりました だからみんな軽自動車買うんでしょうね 家族の安全考えたら 軽自動車なんてとんでもない話だと思います
@z9899
@z9899 Ай бұрын
軽にがちがちロールゲージ組んだらどうなるのだろうか
@hrkam7
@hrkam7 Ай бұрын
そういうのは、レース車両と言います。 転がっても大丈夫、ただし一人乗りに限る。 (あ、ラリーだと二人か)
@forest2563
@forest2563 Ай бұрын
このお話は納得です。ラージサイズのミニバンやSUVであればぶつかった部分を吸収できる部分がありますし安心ですね。
@keykey5781
@keykey5781 Ай бұрын
阪神高速湾岸線のトラックとトラックに挟まれた事故見たら 軽自動車の恐ろしさがわかる
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p Ай бұрын
今の新車のトラックは自動ブレーキ付いてるけど雇われ運転手は選べないわな
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Ай бұрын
あれはどの車でも無理だから 比較例としてはダメだよ。 センチュリーと入れ替えたとしても3.4mの車が30cmになるところ 5.2mの車が2m弱になる程度でどうせ死ぬでしょ
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p Ай бұрын
@@kazenoklonoa8236 さん 原因は軽じゃ無くて 自動ブレーキ機能をOFFにして走行している(しなきゃいけない)大型トラックの方にあるのは明白です。
@uk5556
@uk5556 10 күн бұрын
僕はそれで彼女を洗脳して速攻軽自動車からBMWに乗り換えさせました☺️
@jz7262
@jz7262 Ай бұрын
何かを得る為には、それ相応の対価がいる。 宣伝は良いところばかり言ってくるんでそこだけに意識が向きがちですが、全体を見れる視野がユーザーにも必要なんです。 EVがエコじゃないのにコロッと騙されてたのなんて典型例です。
@g-forester6313
@g-forester6313 Ай бұрын
軽はねえキャビンの生存空間が小さい、特に左右方向が致命的に狭い、1475mmじゃ足りんって。
@s4full569
@s4full569 Ай бұрын
以前車を買おうとした時、今の軽は安全!と営業から言われました。JNCAPの評価で並いる普通車を押しのけ上位にいましたので、『そうなんだ、すごい』と思いましたが後でJNCAPの評価仕様を調べたら、なるほど、これならメーカーの設計者はそれに対応した軽を作っちゃう、と認識しました。自爆ならまだましかもしれないが後部座席はまさに棺桶ですね。
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Ай бұрын
後部座席の危険性は普通車のミニバンも同じ事が言えますね
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
​@@kazenoklonoa8236様 最後尾は荷室以外の 選択肢しか無いですね! その意味では軽1BOXは 購入時の選択肢から 迷う事無く蹴っても 良しですね!
@user-fu5zp4sz6r
@user-fu5zp4sz6r Ай бұрын
Bセグコンパクトに乗ってます。大きな車から見れば軽自動車と五十歩百歩ですけど、それでも後部座席のヘッドレストとリアガラスの距離はだいぶ違いますね
@yasuhitokawano8564
@yasuhitokawano8564 Ай бұрын
側面衝突されたら簡単に横転するし事故の事考えたら軽自動車は安全性低めだから危ないのは確かやな! 1人で乗るから軽自動車も乗るけど4人とかで乗るクルマじゃ無い!
@hrkam7
@hrkam7 Ай бұрын
若奥さんとかが、子供一人乗せてミニバンとか運転してるの見てて 「そんなに大きな車、要る?」とか、思っていましたが もしもを考えたら、有りだったのですね。 ちなみに旦那は、ぼろい軽バンで通勤してたりするww
@seiryuzan1
@seiryuzan1 Ай бұрын
軽四運転する時は「当たらなければ どうと言う事は無い」の精神で運転です。
@mikiechizen
@mikiechizen Ай бұрын
むしろ普通車運転する時よりも安全運転になりますよね。突っ込んで来られても避けられるだけのスペース開けたりとか、、
@syakuyumiko2012
@syakuyumiko2012 Ай бұрын
見せてもらおうか、軽自動車の安全性能とやらを
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Ай бұрын
分かる! 私もそれで何年も乗ってました。 てか、よく(止まってて)当たられたらって言うけど… ダメな時は普通車だろうと…ねぇ…
@m-japan
@m-japan Ай бұрын
『整形外科医と関係者は小さな車に乗らない』 それが全てを物語っていると思います。 両足が無くなっても生きてさえいれば それで貴方は満足ですか? 現実は非情です容赦なく決断されます。
@chocolatwhite3749
@chocolatwhite3749 Ай бұрын
バイクよりマシという車です
@sigures8492
@sigures8492 Ай бұрын
知り合いが軽自動車に家族4人(夫婦子供二人)でフル乗車してイオンに買い物に行ったんですけど、交差点で横から普通車が飛び出してきて慌ててブレーキ掛けたけど間に合わず軽自動車の側面に衝突した。 あ互いに止まりかけだったから側面がベッコリって訳じゃなかったんですが なんと軽自動車が横転してしまい(普通車だったらならなかったそうです)、その影響で家族全員ケガ(ドライバーはアバラ骨折、家族は打撲など)したそうです。 当然クルマは廃車。 事故前は節約のために軽自動車2台で生活していましたが、事故後はワゴンとミニバンになりましたとさ。
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p Ай бұрын
もう車に乗るの止めようと考えないところが...道具のせいですか
@naoekanetan3011
@naoekanetan3011 Ай бұрын
軽自動車は横転し易いですね。
@sigures8492
@sigures8492 Ай бұрын
@@user-ze7of2nd7p 分かりづらくてすみません。 被害者は知人の軽自動車で優先道路です。 加害者は相手側の普通車で一時不停止になります。
@user-su1ki6dz3w
@user-su1ki6dz3w Ай бұрын
私は欲しいクルマがたまたま軽だったので、軽のデメリットを知った上で乗っていますけど、今回の貰い事故という観点でいうと「交通ルールも守れないドライバーからの貰い事故を受けるかもしてない」確率のために、なんで乗りたくもない普通車に乗らなければならんのかと理不尽な思いが強いですね。 でも現実的にりょーすけさんの「大は小を兼ねる」は物理的に正しい意見だとは思います。わかってはいるんですが、事故のことを考えて本当に乗りたい車に乗れない理不尽さは感じますね。
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Ай бұрын
住宅地だと大は小を兼ねられない道も多いので困る
@user-su1ki6dz3w
@user-su1ki6dz3w Ай бұрын
@@kazenoklonoa8236 さん 日本は大きい車だと不便な道が多いですよねー。
@hy-bv1rr
@hy-bv1rr Ай бұрын
雨風凌げて高速に乗れて車中泊もまあこなせる原付と思っている
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
なんだかんだと言って 軽自動車の存在が 1番中途半端ですね!
@6964
@6964 Ай бұрын
日本は燃料代が高いので、(というか税金が高い)ユーザーの燃費意識も高く、メーカーも選んで貰う為には軽量な車体で少しでも燃費を稼ぐ意識が強いと思います。 高速道路の最高速度はもちろん、一般道での速度制限も低いので、車体の堅牢さよりも燃費、快適性、経済性が重視されるので、お国柄だと思いますね。
@hrkam7
@hrkam7 Ай бұрын
最近のガソリン高騰で、「ガソリンの一滴は血の一滴!」 とか、給油しながらふと思ってしまっています。 戦時下なんですかね。ガソリン50円くらいになって、 自動車税とか無くなったら、大型車も増えるかもですね。
@NakaGajin
@NakaGajin Ай бұрын
普通車の税金を軽自動車並みに下げれば解決。
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
そうですね! いつまでも1950年代の 国民車構想の遺物を 残して置く理由も 全く無いですしね!
@monchanpon
@monchanpon Ай бұрын
ボディーを崩して衝撃を和らげるってのが今の車だと思う 昭和のスチール製のバンパーがついた車は意外と強かった
@rojKrnDRc9nwJmy
@rojKrnDRc9nwJmy Ай бұрын
ボディーを崩す場所と崩さない場所を分けているんですよ 崩す場所はクラッシャブルゾーンで、そこで衝撃を吸収するわけで
@m-japan
@m-japan Ай бұрын
昔々衝撃吸収の5マイルバンパー付きの車に乗っていた時に 軽にオカマほられましたが こちらはほぼ無傷の軽い傷 あちらはボンネットがへの字で全損状態でした。
@complement27
@complement27 Ай бұрын
ブルーバードのU11に乗っていましたが、渋滞ののろのろが一瞬停止モードになったときに右側から軽が横切ろうとして直前に飛び込んできました。私のブレーキは間に合わず衝突となりましたが、U11はびくともしなかったのですが軽の左フェンダーはぐしゃぐしゃでした。 あの当時のブルーバードのバンパーは頑丈でした。(逆に人に当たった時はダメージが大きいという欠点からなくなったようですが)
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p Ай бұрын
そのおかげで今はむち打ちのコルセット付けて通院してる人いないよね
@ff-focuslight
@ff-focuslight Ай бұрын
潰れにくい広い車内で逆に洗濯機よろしく揉みくちゃにされて死ぬるんよ
@user-ku3sp8nk7o
@user-ku3sp8nk7o Ай бұрын
昔、某ドイツ車に乗ってて、一般道で、脇見運転の対向車に突っ込まれましたが、フロントタイヤが取れる程ダメージ受けましたが、普通にドア開きました。
@sun3209
@sun3209 Ай бұрын
軽自動車よりもバイクを製造販売しているのもすごいと思う。 ボディー無いんですよバイクには、二人乗れたりもするしすごいもの作って売っている。
@user-my4bn1ro5y
@user-my4bn1ro5y Ай бұрын
バイク乗りからすると軽自動車なんて豪華安全装備だわな笑
@TAMA-dn4re
@TAMA-dn4re Ай бұрын
軽自動車どうこう言ってる方が同じ公道走るバイクに乗ってたら笑う。
@naoekanetan3011
@naoekanetan3011 Ай бұрын
バイクに自分の子供を乗せている人間は少ないでしょう。
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p Ай бұрын
そうね コケただけで死にますよね
@naokky_WR
@naokky_WR Ай бұрын
軽に乗ってて追突事故被害にあって死ぬ確率で、エビデンスのある話をしないとね。ただ単に鋼板ペラペラ怖いからということだと、チョット短絡的かな。
@user-fx9bq4rb6c
@user-fx9bq4rb6c Ай бұрын
そうですね、なので今度軽自動車から、普通車に乗り換えます😅
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
賢明な選択肢ですね!
@user-rk9nd6lq7f
@user-rk9nd6lq7f Ай бұрын
5分以内に目的地につける場合のみ、家族を軽自動車に乗せることにしてます。
@hidey60
@hidey60 Ай бұрын
アメ車のフルサイズと軽箱バンを同時所有してた時期が有りましたが、軽箱バンって後ろからの追突は何故か安心感があるんですよね。勿論左右とフロント側は・・・ですが。 アメ車はまあね。相手がトラックでは無ければまあ普通に助かるでしょ。っていう安心感が凄かった。 ミニバンでも2Lクラスは、路面のうねりでドアが揺れるのがよく分かるので少し不安感が有ります。
@1970choco
@1970choco Ай бұрын
「軽は危ないって分かってて乗ってる」って乗ってる人は言うけどそこを何とか否定して安全基準を設立するのが行政の仕事じゃ無いの?欧米に比べて日本の安全基準が低すぎるんよ。
@ryosukeRAX
@ryosukeRAX Ай бұрын
スチール製のロールゲージが装着してたら安心感が上がりますよ
@sakurarent
@sakurarent Ай бұрын
でもなー軽トラに代わるのがないんよなー 普通車のトラックにしても対して積載量が変わらなかったりするんだよなー 軽トラで事故ったら死んだらいいのよ
@user-tw6ui5gs6q
@user-tw6ui5gs6q Ай бұрын
香川県の運転マナーは世界最悪レベルだから うどん県に来る人は要注意な(´・ω・`)
@hi-dc8vi
@hi-dc8vi Ай бұрын
最近の軽自動車はとても良い車が多いのも事実ですが… 値段的にも結構近いですがコンパクトカーと軽自動車を乗り比べると、やはり全然違う。 乗り比べてると精神衛生も含めて、ゲタ車にも普通車を選んでる自分がいますね。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Ай бұрын
ブーン/パッソと比べても同じ事が言えるのかが問題…
@hi-dc8vi
@hi-dc8vi Ай бұрын
@@nekonotyaya5273 個人的には、コンパクトカーも怖く感じていて、私の選択肢からは外れる
@user-uv7lb1ud1k
@user-uv7lb1ud1k Ай бұрын
通勤用と自分で弄り用と、マニュアルの運転感覚を忘れない用に〇イハツの〇ッセを所有しておりますが うちにやってきた時キー穴にキーを挿したら(キーレスさえも付いていないグレード)ドアの鉄板ごと凹んだので 「こりゃ何かあったらヤバイな」と実感しました。いまだに乗っていますが(笑)
@hrkam7
@hrkam7 Ай бұрын
衝突安全性が~、とか言い出した頃に、ドア内にサイドインパクトビームとか言う パイプが増設されましたね。こんなもんで変わるのか?とか思いながらも 無いよりはましか。と、思った記憶が有ります。
@user-iw8ph9lg2d
@user-iw8ph9lg2d Ай бұрын
いまだ→未だ
@dropcontrol
@dropcontrol Ай бұрын
まー新車でかうなら軽は買わないんですよね。だって軽自動車なのにニヒャクマン超えるんですよね、、、中古で数年で乗り換える仕事グルマとしてはお金ない人には手頃で便利なんですよ。まぁわかっていってると思うけど。 お金があるならシエンタのハイブリッドが欲しいなぁ、、、
@Makoto33GTRLMLTD
@Makoto33GTRLMLTD Ай бұрын
衝突安全性試験の衝突対象車も軽自動車だったと思います。軽い物同士ならクラッシュの程度も軽いですよね。😅我家では妻子も含めて命のために軽自動車は所有しないと決めています。
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
賢い選択肢ですね! 正直申し上げまして 軽自動車の存在 中でもSUV系の 背丈の高い奴 奴らの存在が1番 厄介で迷惑ですね!
@Jyakuya
@Jyakuya Ай бұрын
半自動運転や自動停止など「事故を起こさない」機能は軽自動車でも充実して来ており、メーカーもそれと広さ・快適さをアピールして売っています。嘘は付いていませんが、「事故に巻き込まれる」場合の安全性は。「〇〇構造で安全性が高い」などとは語るけれど、定量的には示されていません。動画内の発言にあるように「セグメントを問わず統一(1.5t等)の基準で衝突試験」し、その結果を消費者に分かり易く(例:後方追突で後席2名死亡・前席2名軽傷、・・・)示させるのが行政のすべき事だと思います。その危険性を承知で利便性・経済性で買うなら「自己責任」と言えますが、それを知らされずに買うのは国民にとって良くない現象だと思います。燃費向上・室内空間拡充の為に軽量化・薄箱化は有効でしょうが、そのデメリットを明示させるべきと思います。軽自動車に中型普通車と同じ安全基準を持たせるのではなく(重く狭く燃費悪くなる)、安全性は犠牲にしている事を明記させる行政指導の方向性です。事故を起こさない自動機能ばかりでなく、軽でも安全性を確保し室内が狭く売れなかった、昔のスバルR2等の様なクルマが、一定の販売量を持てる「受け身の場合の安全性の見える化」が必要ではないでしょうか。
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
あれやこれや考えたら 軽自動車には市場からも 道路からも撤退しか 無いですね!
@jyakounezumi
@jyakounezumi Ай бұрын
後部座席の頭とリアガラスのスペースが少ない車はさすがにどうかなーって思います
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Ай бұрын
軽のメリットは税金だけじゃなく、タイヤ代とかのメンテナンスコストにも効いてくるからなぁ〜 軽単価を見直すって話もタイヤ業界にあるけど、多分このままなら主流サイズは(155/65R14)暫く軽単価だろうからなぁ〜
@user-uw3dx2mp4z
@user-uw3dx2mp4z Ай бұрын
コンパクトカーと比較して微々たるコスパの為に死ぬ確率上げたくないわ
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Ай бұрын
@@user-uw3dx2mp4z コンパクトクラスだろうが(ぶっちゃけなんだろうが)ぶつかってくる相手が相手なら、そんな拘りは意味ないですよ。 確かに軽のボディは衝突安全性上弱いですけど、軽さがもたらす利点だってあります。 そんなぶつかること考えていたら、何も乗れません。 二輪も乗るなって話と一緒ですね。
@user-es2ii9hs9s
@user-es2ii9hs9s Ай бұрын
日本の狭い路地には軽は優秀(´•ω•`)
@SETSUNA-727-
@SETSUNA-727- Ай бұрын
高速道路やバイパスが無い地域で軽自動車乗ってますが、80〜90km/h出す道路があるなら軽自動車だとなぁ...とはなりますけど、そんな道路が無い地域なので普通車じゃなくても別にいいや〜ってなってます。
@39satosi49
@39satosi49 Ай бұрын
クラッシャブルゾーン貧祖な軽自動車はトラックなどに衝突した時は危機的状況になる 衝突テストではトラックと軽自動車の実証実験は皆無で実証していない。
@zsen5966
@zsen5966 Ай бұрын
ケーターハム7- 160は大丈夫だすか?
@hrkam7
@hrkam7 Ай бұрын
全然大丈夫では無いと思います。 何かあったら死ぬ。覚悟は乗る以上必要かと。 あ、当方は1700ss乗りです・・
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
この人の場合に 限っては全員では 無いにしろ 自己責任の気持ちで 乗ってるから良いと 思います!
@kafu-latte1011
@kafu-latte1011 Ай бұрын
コンパクトカー市販車最強の🚗 ヤリス(カップカー)が最適解www
@user-te7qr2bm6s
@user-te7qr2bm6s Ай бұрын
チョロQ
@otoshi8282
@otoshi8282 Ай бұрын
最近正面衝突の事故多いけど、なんで正面衝突って思いますよね。
@type21m.h75
@type21m.h75 Ай бұрын
ガチでロールゲージ組んだらOKですか?
@afloride
@afloride Ай бұрын
JNCAPに追突試験が無いせいもあって(厳密にはあるが車両の試験ではない)、軽は特に追突や玉突きで直ぐぺしゃんこになるんですよね。。 日本車全般にクォーターがペラペラなのに軽は輪をかけて紙みたいに薄いパネル。軽さを求めるにしてもさすがにやりすぎ。 輸入車は全般に重いですが、その重さぶんが強度に繋がっていることが分かると見方も変わりますw クォーターが二重三重の構造になっているうえパネルが硬くてなんやこれ!ってなりますもん
@user-vz6dt2nq8w
@user-vz6dt2nq8w Ай бұрын
車乗んなきゃいいね。
@user-un3zb4cv7k
@user-un3zb4cv7k Ай бұрын
自転車で良いね
@user-hi8gb9jj8q
@user-hi8gb9jj8q Ай бұрын
逆に軽はスパッとタヒねるから中途半端に寝たきりになったりして親族に負担かけるよりはいいか、と考える独り身・・
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p Ай бұрын
ドイツとかスエーデンは日本より交通事故死者指数は高いので、経済原則で収入に見合う車にのってるんでしょうね 軽は存在しないけど事故死者は多いんですよね 小型車が軽の位置づけなのかな?資本主義らしく金持ちが優位に立つ世界でしょうか
@user-gp6lp6xy3v
@user-gp6lp6xy3v Ай бұрын
物理の法則には抗えません。 直進車が重量級だったら?! ドイツ車からイタ車(小型)に変えようとしているこの矛盾‥
@MARUKAMEDO
@MARUKAMEDO Ай бұрын
米車、独車一択ですねん
@user-yc4wv1yz9m
@user-yc4wv1yz9m Ай бұрын
モーリスミニってどうなんでしょう?
@ff-focuslight
@ff-focuslight Ай бұрын
半世紀前のミニでハリアーにオカマ掘ったことあるけど、ハリアーはバンパーベッコリ凹んでこっちのミニは見た目無傷やったで(さすがにグリルの取り付け部がちょい曲がってたけど)
@user-yc4wv1yz9m
@user-yc4wv1yz9m Ай бұрын
ハリアーのバンパーがクラッシャブルゾーンに成ったのでは? ミニって軽より一回り小さいけどガチガチなんですか…
@iiivrsmonkey7316
@iiivrsmonkey7316 Ай бұрын
昨今の軽自動車のドアってほんと薄い。
@user-so3qq1gm8u
@user-so3qq1gm8u Ай бұрын
会社の駐車場が軽自動車しか駐車出来るスペースないから所有しています。
@ryosukeRAX
@ryosukeRAX Ай бұрын
どうしても軽自動車に乗りたいならスチール製のロールゲージを装着しますね。
@takeharurage
@takeharurage Ай бұрын
デュアリス(2000CC)で信号待ちでワゴンRに時速20㎞で追突されました。 当方バンパーが少々歪む程度でしたが、相手方はグリルが取れてボンネットが変形していました。 現場検証に来た警察官も「3ナンバー強いですよ~。でも軽は弱いですね~」と言ってました。 命を考えたら安全運転は勿論ですが、不可抗力の事故は避けられないので軽は乗りません。
@majicalma7
@majicalma7 Ай бұрын
どいつで未だにイセッタが新品で売っている状態が日本の軽自動車、しかも4人も乗れる、クレイジーすぎる、最近じゃアメリカに軽トラ持ち込んでるアメリカ人がいるらしいけど、痛い目に合わないとわからないというのさすがに不味いよね
@TAMsun2000
@TAMsun2000 Ай бұрын
高価な割に安全性の低い軽自動車を廃止して普通車の税率を下げるべきだと思いますけどね。 どっちにしろ軽自動車が増えて税収下がってるんだから別にいいじゃん。
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
同意させて頂きます! いつまででも 遠い昔の国民車構想の 遺物を残して置く メリットは 国民の側に於いても 行政の側に於いても 全く無いですしね!
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Ай бұрын
自損事故の安全性はAセグと変わらないところまできてるので 同じ車幅だったら軽のが安全でしょうね。 規格を上げて税金も上げて排気量もあげた方が 海外輸出しやすくなっていいかも。
@TAMsun2000
@TAMsun2000 Ай бұрын
@@kazenoklonoa8236 本当に軽の安全性がAセグ並みに近づいているとすれば、昨今の軽が無駄に重い理由がまさにそれなのでは。 少ないクラッシャブルスペースで安全性を高めようとすると硬くするしか無い。 硬くすれば重くなる。 しかし空間に衝撃を吸収させる事はできないのは致命的です。 軽のトールワゴンで後席の人の頭がほぼほぼリアガラスにくっついてるやつに衝撃安全性なんかあるわけがないですが。
@TAMsun2000
@TAMsun2000 Ай бұрын
@@user-nb9pi8vs2n 狭い場所に停めざるを得ない人以外はメリット無いですよねぇ。
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy Ай бұрын
ジムニーをやめてジムニーシエラにします。(コラコラ)
@DeeDeePhone
@DeeDeePhone Ай бұрын
最近流行のワンボックス・ハイトワゴン形状の軽は横転のリスクも高くて見るからに危ない。 室内容積の為に安全面を捨てた車と言ってよい。国としても何らかの規制が必要なのではないか。 軽に乗るならミラとかアルトの形状を選択されるほうがよろしい。
@user-zz9et1km4l
@user-zz9et1km4l Ай бұрын
アメリカのマック超お高いのでアメリカじんになるのは過酷な道のりだと思います。 それはそれとして550cc時代の軽がすきです。
@user-qy6ho5ii2paccc8
@user-qy6ho5ii2paccc8 Ай бұрын
高齢者の取り回し考えると、軽自動車は益々増えるでは? スズキの車とか軽量化して燃費上げてるから最近の軽は剛性が弱いですよね。
@user-jj4iw4kn7q
@user-jj4iw4kn7q Ай бұрын
軽さと軽快感、扱い易さ小回りの良さを楽しみたいと思うなら軽自動車は選択肢として良いと私は思います だったら普通車で屋根の無いオープンカーは大丈夫だと思いますか?
@user-te7qr2bm6s
@user-te7qr2bm6s Ай бұрын
屋根のないオープンカーとは、屋根のあるオープンカーは含みむすか?笑
@user-gi7ne8ti6b
@user-gi7ne8ti6b Ай бұрын
オープンカー全般ですね
@uk5556
@uk5556 10 күн бұрын
それを言うと単純に屋根がないことへの指摘だと思うけど、オープンカーのAピラーがどんだけ強化されてるか教えてあげたい。少なくとも輸入車のAピラーは屋根ありと全く遜色ないレベルで作ってます
@user-jj4iw4kn7q
@user-jj4iw4kn7q 10 күн бұрын
でしたら横転時に、平らな路面でなく何か突起物がある条件下でも確実に安全だと言えるでしょうか?
@user-tetudora
@user-tetudora Ай бұрын
1リッター車にリミットかけて660cc相当にしつつ、衝突安全性を確保した規格にして、輸出もできるモデルにしたらいいかも。ヤリスやソリオに出力制限かければいいか(笑)
@siso3xv
@siso3xv Ай бұрын
高級車が基本セダンなのはそういうことだよね
@user-zs2hd6ck7y
@user-zs2hd6ck7y Ай бұрын
人生運だよ
@user-pu1hi3wg6m
@user-pu1hi3wg6m 6 күн бұрын
長年、某大発京都工場で車両の組み立てをやっておりましたが、近年の安全装備や燃費対策、材料費高騰などで、来月から現状より0.何ミリ薄いボディで流れて来ます。ってアナウンスを何度も聞いてきました。骨格は、強い剛性に年々なってきてますが、外板なんかは年々薄くなってきてます。クラッシャブルゾーンがない軽で全てを賄うのは、怖いですね。
@2011yasutake
@2011yasutake Ай бұрын
後ろの席に人を乗せるなら軽自動車や2列ハッチバックではなく、セダンや3列シート車など後部に余裕のある車じゃないと心配ですね。今の車は車幅が広くなり道路幅が広くならない事情に合わせたら軽自動車一択になってしまっているのでは?と感じています。サイドミラーも大きくなって車幅も広くなっていますし、軽自動車から小型車に移行させようと思えばワンダーシビックやBMWのE30の時代のように幅の狭い車が必要では?と思っています。
@maihayami5821
@maihayami5821 Ай бұрын
運転不慣れな奥様の為に、黒塗りスモーク使用のベンツを手配した男前の話を思い出しました(^^) 確かに一種の最強やもんなぁ@@!(^^)!
@user-vz9co2vo4j
@user-vz9co2vo4j Ай бұрын
当たらなければどうと言うことはない!の精神で安全運転していますが、この前のGWに首都高の渋滞の最後尾になった時にはハザードが3つ4つ欲しいくらい不安でした。 GW後に首都高で大きな事故があったし、高速の渋滞の最後尾は軽では不安倍増です。 あと安全性は置いといて、経済面では今の時代だからこそ軽が必要なんだと思います。 買うのも維持するのも。。😢
@user-xr4dj8bs8x
@user-xr4dj8bs8x Ай бұрын
維持費の面でクラウンエステートからクロスビーに乗り換えたけど確かにクラウンの方が安心感は桁違いですねぇ
@isogabamaware
@isogabamaware 26 күн бұрын
軽自動車は軽トラックの派生車種だと考えてみます。前輪駆動に比較的小型高性能なエンジンと効率の良い CVT を搭載しているので前輪にかかる重量が不足しいるのではないでしょうか。車両重量も不足しています。トヨタの高級車と同じ高速道路を走行することができるミニマムな性能と考えたいと思います。
@hogehogehoihoi749
@hogehogehoihoi749 Ай бұрын
気が向いたら事故に強いファミリーカーを語る回をお願いします! ミニバンみたいな子育てで便利な車がほしいんですが、GWに群馬県伊勢崎市で起きたような事故を考えると怖くて2.5tクラスの3列 SUV ばかり考えてしまいます。
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Ай бұрын
ん〜でも言われているクラスの車でも、恐らくダメだったと思いますよ… 先日の美女木の事故だって、あんだけトラックに突っ込まれたら…
@hogehogehoihoi749
@hogehogehoihoi749 Ай бұрын
@@telkor-tzm50r やっぱりそうなんですね... ただ自分が被害者だったら運が悪かったで諦めらめられないだろうなと思いまして、少しでもなんとかなりそうな車はないものかと考えておりました。
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Ай бұрын
@@hogehogehoihoi749 お気持ちは分かるんですけどね… 多分、あの手のトラックが絡む(速度が高い)事故は最早運としか言いようがないですよね…
@brelfpv1437
@brelfpv1437 Ай бұрын
車に乗らないのが一番。
@ce1705
@ce1705 Ай бұрын
カプチーノだからダイジョウブ🤣🤣
@ff-focuslight
@ff-focuslight Ай бұрын
ワイの持論やけど、はよ日本は軽規格を廃止するべきなんよ。
@kiyose-qk4wl
@kiyose-qk4wl Ай бұрын
関越の渋滞でハザード出したけど後続の軽はブレーキだけでハザード出さなかったんですよ。軽に乗ってる自覚あるなら自分を守るためにも必ずハザード出しましょうよ。
@kumazr9000
@kumazr9000 Ай бұрын
費用面考えたら、プロボックスみたいな商用バンが結構安くて使いやすい事が忘れられているよなぁと思ったりする。
@hrkam7
@hrkam7 Ай бұрын
バンは良いですよね。昔、シグマバン、セドバン、クラウンバン、カローラバンとか乗ってました。 終活で、所有車整理した時には、プロボックスは終の候補の筆頭です。
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
最近プロボックスの事 ほんの少しだけ 5速MT四輪駆動の モデルに限って 気になってます! LEXUS系に付いては 存じませんが 大多数のT社及び その系列社製の automatic車 全体的に動きが もさっとした 印象を抱きました! その意味では軽の AT車本当にイラっと します!
@user-qe5gq6fc6g
@user-qe5gq6fc6g Ай бұрын
メーカー「安全装備全部あります乗ってください」この甘いメーカーの宣伝文句が軽自動車 に乗る人間を増やしたある意味残念な判断の人増やした原因ではなかろか
@airnkm
@airnkm Ай бұрын
Aセグがちょうどいい感じだと気づいたころにほぼ販売終了しちゃってる悲しみ(´・ω・`)
@user-cr3os4cn7q
@user-cr3os4cn7q Ай бұрын
大型トラック相手ではなあ。 まあ即死か半身不随位の差でしかないな。
@user-up1tm3hq1x
@user-up1tm3hq1x Ай бұрын
徒歩での移動はやめとけ 自転車はやめとけ 横断歩道渡るのはやめとけ バイクはやめとけ
@user-bh5ur5iy3c
@user-bh5ur5iy3c Ай бұрын
2シーターに乗ってると1台は軽が便利でいいんですけどね…。😮
@user-ww1vj1ig4w
@user-ww1vj1ig4w Ай бұрын
代車でたまに軽自動車に乗ると、物凄く広くてフィット等よりも車内は快適なんだけど、頼りなさが凄くてゴーカートを運転しているかのようで公道を走るのは怖い(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)
@pagegre
@pagegre Ай бұрын
全人類が普通乗用車に乗れるだけの稼ぎがあればいいとは思うのですが、そうはなってないからなぁ。とバイク乗りが言ってみました
@lusylusy6841
@lusylusy6841 Ай бұрын
全人類普通車になったらあまり意味が無い 軽自動車がたくさんいれば事故の相手が軽自動車の確率も上がる
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n Ай бұрын
稼ぎの話はさておき 軽自動車程の 良い所と聞かれて 困る代物は無いです! 4桁排気量車のような トルクは期待出来ないし 3桁排気量の バイクのような 機動力もないですし 高速道路では ハッキリ言って 邪魔な存在としか 申しようが無いですし····
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 21 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 96 МЛН
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 63 МЛН
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
Oyuncak Direksiyon İle Bisiklet Yönetmek #shorts
0:26
Osman Kabadayı
Рет қаралды 881 М.
БАССЕЙН ДЛЯ АВТО ЗА 25 000 000 ТГ 🌊🚖
11:44
Ерболат Жанабылов
Рет қаралды 40 М.