【祝・開業!】宇都宮ではなぜ路面電車は減っている令和の時代にライトレール(LRT)を導入したのか?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 70,900

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

Пікірлер: 294
@user-ln7of2yf4q
@user-ln7of2yf4q 11 ай бұрын
富山県民ですが、ライトレールは老若男女、生活の足になって大変便利です。 特に駐車場の少なく車が停めづらいところはライトレールの存在は有難いです。運賃もそこまで高くないし、本数もあり、不自由はあまり感じません。 宇都宮ライトレールも最初は試行錯誤の連続とは思いますが、市民の足となって、長く愛される存在になってほしいです。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 11 ай бұрын
都市部の駐車場は高いので助かります
@user-gc6tl7mv3f
@user-gc6tl7mv3f 11 ай бұрын
私は岐阜市民ですが、岐阜の路面電車は2005年に惜しまれながら全廃になりました。宇都宮に新たに開通して、とてもうれしいです。頑張って欲しいです。早く乗りに行きたいです。😊
@user-ym6lu6bp7t
@user-ym6lu6bp7t 11 ай бұрын
広島の路面電車 広電 による 手厚い支援 (宇都宮ライト レールの乗務員さん の養成)などにも解説が有れば良いなと感じました
@shob9448
@shob9448 11 ай бұрын
世界的には路面電車の重要性が早くから見直されているのに、岐阜は名鉄の路面電車が2005年に全廃ですか。丁度セントレア開業の時期でしたから、空港アクセスに力を入れたい名鉄にとってはもはや不要な物になっていたのでしょうね…
@tzoe938
@tzoe938 11 ай бұрын
@@shob9448 自分も岐阜市民です。 一応名鉄を擁護すると、動画でも触れられた通り本来なら軌道内は車両の通行が禁止されているんだけど、岐阜県はそれを捻じ曲げて、軌道内の立ち入りを許可したため渋滞が悪化、定時制が失われた。 更に共用区間の停留所は道路にペイントを塗っただけで、利用者は車が行き交う非常な危険な場所でまたざるを得なかった。 この状況を名鉄は再三改善するように申請したにも関わらず、県市は全て却下。 本来利用者が見込まれる市街地地域から追い出すような政策を実施し続けた結果、撤退となりました。
@tse1692
@tse1692 11 ай бұрын
@@tzoe938 軌道敷内通行可区間が今でも設定されてるところは意外とまだありますよ 岐阜の隣の富山ではもう消えてるようですが
@MaoMiyama
@MaoMiyama 11 ай бұрын
@@tzoe938 その岐阜市内線から車輌を譲渡された福井鉄道の場合は併用軌道区間が片側3車線+中央に複線の軌道という好条件のおかげで今でも現役で走ってますね。 尤もその道路を建設できた理由は戦災と震災による復興故・・・ではあるのでどこの都市でも可能というわけではないですが。
@inag3919
@inag3919 11 ай бұрын
本当にかっこいい。そして絶対成功してほしい。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
絶対失敗する😵
@user-ip1yb6sv4q
@user-ip1yb6sv4q 11 ай бұрын
​@@psychedelicraspberry517 人生失敗してそう...
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
@@user-ip1yb6sv4q 私はドアホなので、どういう人生が成功でどういう人生が失敗なのかわからないので、ここで教えてくださいませませ!😜
@sss3737sss
@sss3737sss 11 ай бұрын
小学生の息子が電車好きなので観光として埼玉から乗りにいったけど、運転手さんも優しくて親切だったし、応援したくなった。成功してほしいね。
@user-fi8uv4pg1y
@user-fi8uv4pg1y 7 ай бұрын
​@@psychedelicraspberry517今の状況見てみてください。失敗どころか大成功です。
@lemonade6482
@lemonade6482 6 ай бұрын
元地元民です。提唱から完成まで約20年。左翼の息がかかったジジババの抵抗が激しかったから一時はどうなるかと思いました。今度実家に戻ったら乗りたいと思います
@user-ze6mb8yz8h
@user-ze6mb8yz8h 3 ай бұрын
全く関係ない九州当たりの共産党市議が出張ってきて、ネットで反対運動してましたね。
@motorsportswatcher8501
@motorsportswatcher8501 11 ай бұрын
地元民ですが LRTは想像以上に人が乗ってるなという感想ですね〜 通勤通学や土日はベルモへの需要が思ったよりあるんだと驚きです 毎日通勤時に横スィーって走っていくのはやっぱり新鮮です😏
@yuzuki45510
@yuzuki45510 6 ай бұрын
ベルモ周辺に映画館もありますからね
@TetudoutoTouhousuki
@TetudoutoTouhousuki 11 ай бұрын
宇都宮ライトレールはこれからも頑張ってほしい!!! #これからも頑張れ宇都宮ライトレール!
@user-qh6sn7or2c
@user-qh6sn7or2c 11 ай бұрын
夜に宇都宮へ飲みに行くのにも使われてるLRT
@foreverkobe6006
@foreverkobe6006 11 ай бұрын
車では生まれなかった消費が爆発的に生まれて欲しいですね 街もお店も賑わいますし
@yuzuki45510
@yuzuki45510 6 ай бұрын
西側とかも居酒屋とバーが多いですからね
@masak7199
@masak7199 11 ай бұрын
地元路線を取り上げてくれてありがとうございます。
@ya79
@ya79 11 ай бұрын
気になっていたので解説うれしい 営業的にも成功するといいなぁ
@user-xv3cp9eh4e
@user-xv3cp9eh4e 11 ай бұрын
宇都宮LRT開通おめでとうございます㊗️🎉 ぜひ成功して欲しいです😊⭐️ みんなに愛される公共交通機関となりますように😊⭐️
@user-qc2rp9ql7f
@user-qc2rp9ql7f 11 ай бұрын
私が宇都宮に住んでいた20年前、通勤していた芳賀方面は、本当に芳賀・清原工業団地とそこに勤める人の新興住宅地しかありませんでした。しかし、いまは芳賀工業団地の入り口にかなりの規模の商業施設があり、むかしはほとんどが空き地工場予定地だったことを考えると隔世の感があります。 10年位前から、LRTのための工事が目立つようになり、市民にも現実味が湧いてきました。 同じ栃木県内であれば、JR両毛線・水戸線のように東西に走る線が欲しいところですが、動画にもあるように現代にJR並みの鉄道やモノレールを引くのにはコストがかかります。なので、東西方向は自動車の普及にあわせて比較的太い県道・国道を敷くことで何とかしのいでいました。 個人的には、芳賀・清原工業団地へ出張・短期滞在するとき、LRTで定刻通りに移動できることがビジネスマンの助けになるのではないかとも思います。そちら方面へ行く公共交通機関はないため、遠方方来た人は宇都宮駅周辺で宿とレンタカーを借り、柳田街道で渋滞に巻き込まれて面食らい時間に遅れ…ないようにとにかく読めない時間を車で急ぐという事がなくなるからです。
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 11 ай бұрын
00:00オープニング 00:33宇都宮LRTとはどんな路線なの? 08:59宇都宮LRTのすごいところ 11:53なぜ今になって路面電車なのか? 17:01宇都宮LRTの問題点 19:11エンディング
@enkai1977
@enkai1977 11 ай бұрын
こんな時代に新しい試みを形にしたことに勇気づけられます たくさんの障壁があったでしょうに、本当に凄いです
@user-zh3yc4yh6e
@user-zh3yc4yh6e 11 ай бұрын
宇都宮市9月議会では、ライトラインと呼ぶようにと意見があった。 地元新聞では、西口と東口のすり抜けとして、JR前後は高架と擦り付けスロープ案が示されました。 高架なので駅前の雰囲気は大きく変わります。 現在高架駅は飛山城跡のみですが、駅西にも高架駅出現で雰囲気変わるでしょう。 個人的には、左岸のMcドナルド前の高架下からハンバーグ食べ食べの見上げるLRTが都会的で好きです。 渋滞緩和は、地域のパラダイム移行が浸透して達成と感じます。 地方創生の時代、反対もいる中で作りました。 市や県の英断で作られた訳です。 コスト/ベネフィット以上や以外の効果を期待します。
@yo-sam7269
@yo-sam7269 10 ай бұрын
開業後1ヶ月過ぎてから乗りに行ってきました。芳賀工業団地のトランジットセンターの駐車場に車を置き宇都宮東口まで往復しました。30年ぶりに乗る路面電車でしたが、低床化による乗り降りのしやすさに驚き、発車時や坂道、加速時のトルク感が新鮮で乗っていて楽しかった。車両のデザインもカッコいいですね。通勤時間帯の渋滞緩和やゼロカーボン化等是非成功して欲しい。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 11 ай бұрын
開業2週間で17万9000人はとてもじゃないがLRTでの輸送密度とは思えねぇ…。
@2273trains
@2273trains 11 ай бұрын
併用軌道は自動車入れないですし、自動車の渋滞を横目に走れるのがポイントですね 江ノ電も渋滞を気にせず定時で走れる点が注目され、廃止を免れましたから、同じように利便性で自動車からシフトする人が増えたら、渋滞も減らせそうですね 自分は呼び易さから「ライトライン」と呼んでます
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 11 ай бұрын
日本の鉄道技術は優れていますが、このLRTは完全に諸外国に比べて遅れています。 頭の硬い役人によって、路面電車が次々に廃止されてしまって、やり様によっては十分に活躍できた都市もあったはずです。 宇都宮が成功したら、他都市での導入もあるかも知れません。
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 11 ай бұрын
『ライト』を『雷都』に掛けていたり、あのカラーが豊穣の象徴だったなんて。勉強になりました。 走る地域は、夏前には麦が、秋も始まりには稲が収穫される、黄金の穂波が揺れる地域だもんね! 路面電車って、専用軌道を走る鉄道とは運転免許が別なんだっけ? 専用軌道が『甲種』の、併用軌道が『乙種』で、互換性無しの別免許扱いだった様な...。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
軌道運転規則の6条の二に規定によれば「乙種(動力車操縦者免許に関する省令の四条の九項から十一項の免許。)」の免許で有れば良いとされています。 富山地方鉄道の富山港線や福井鉄道のたけふ新から赤十字前先の新木田交差点までや広島電鉄宮島線は、鉄道事業法に基づく鉄道路線となりますので「甲種」の免許が必要です。
@user-gn8xr1tj7s
@user-gn8xr1tj7s 10 ай бұрын
職場近くで毎日見てるがカッコいい 信号機も分かり易いし たくさんの人が乗ったり写真撮ったり 子供さんからお年寄りまで楽しそうだ 老人ドライバーに2度ブチ当てられたけど😢 宇都宮の名物?になったら良いな😊
@user-ce6tc1os4g
@user-ce6tc1os4g 11 ай бұрын
これからこう言う路面電車を徐々に増やせば良いのに 今はイベント会場や遊園地は 結構、公共交通を使うように注意書されている場合が多いから路面電車は必要だなと感じる事があります
@user-zn2xu4em7o
@user-zn2xu4em7o 11 ай бұрын
私の故郷鹿児島市にも路面電車走っていますし、熊本市電や広島市電・松山市等旅行で乗った事ありますが、スピードは遅くても渋滞は無いし、料金は安いし、結構頻繁に電車がやって来るのでとても便利です♪ 松山市なら「坊ちゃん列車」という観光列車も走っているので、街を眺めながら乗るの楽しいですよ♪
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 6 ай бұрын
過去一度だけ松山に行きましたが、景色も綺麗だし、店もかなりたくさんあるしとても住みやすそうで良かったです。 もちろん坊ちゃんにも乗りましたw!
@chi-ki0
@chi-ki0 11 ай бұрын
芳賀・宇都宮LRTが成功して、他の中核規模の都市でも移動がスムーズになる交通機関として広まることを期待します。
@user-ql1qo3uh8i
@user-ql1qo3uh8i 10 ай бұрын
LRTはバス、マイカーをバックアップする存在で網の目では無く背骨を背負う存在が 生きる道だと思います。 ゼロから始まる宇都宮なら可能です。 赤字ローカル鉄道より人材維持困難の中核バス路線の変換にこそ有用かと。
@user-rx6dp5sr3v
@user-rx6dp5sr3v 11 ай бұрын
なんだかんだ言ってみんなめちゃくちゃ乗ってておもろかった
@1360Z
@1360Z 11 ай бұрын
もう本当に宇都宮の朝夕の渋滞がヤバ過ぎるから、少しでも減ると嬉しいので頑張ってほしいです
@daisukenakayama375
@daisukenakayama375 11 ай бұрын
開業おめでとございます🎉 絶対に成功して、日本の将来の道を照らす光になってね。
@user-ym6lu6bp7t
@user-ym6lu6bp7t 11 ай бұрын
宇都宮ライトレールの運営会社経営陣に 元広電(広島市内電車)の取締役の方が参画され 運営にも携わっておいでです
@ryoryo-noritetsu
@ryoryo-noritetsu 11 ай бұрын
今月5日に乗車しましたが、路面電車のようで違うというか色々な意味で面白い路線でした。11月からはフリーきっぷの発売も検討されてるそうでまた改めて乗りに行きたいと考えてます。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 11 ай бұрын
フリーきっぷはシンプルに嬉しいですね
@ryoryo-noritetsu
@ryoryo-noritetsu 11 ай бұрын
車両基地の有る平石とか鬼怒川の前後、またゆいの杜周辺とか降りたくなった場所が数カ所有ったので、それはフリーきっぷが発売されてからですね!
@murasaki4396
@murasaki4396 11 ай бұрын
運用開始当初は慣れない中で事故もありましたが、実際に見ていると思った以上に利用者が多く、通勤通学時はパンパンです。需要はあったんやなって
@taka-tr6ox
@taka-tr6ox 11 ай бұрын
一昨日乗ってきたんですけど既にかなり馴染んでてよかったですね
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e 11 ай бұрын
バス運転手の人手不足を考えたら、グッドタイミングでした
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
鉄道の関連人員もいずれ人手不足になるよ…😵
@user-hh5rw1yo9i
@user-hh5rw1yo9i 11 ай бұрын
鉄道なら近い内にオートパイロットできるようになるやろ
@user-ii2cj5qk5f
@user-ii2cj5qk5f 11 ай бұрын
半世紀以上経っての新設路面電車なので、今の時代に必要とされる要素をつつがなく盛り込んであるのが好印象です。 都市の規模的にも新交通システムや地下鉄は過大なので、これからの地方都市の公共交通の成功事例となって欲しいですね。 というか、これだけ条件が揃ってるので、これが失敗したらどこでやっても駄目でしょう。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
絶対失敗する😵
@user-zs2we1xf3f
@user-zs2we1xf3f 11 ай бұрын
@@psychedelicraspberry517 その根拠は?
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
ニュース観たら初期投資¥70,000,000,000!年間の黒字が¥700,000,000あっても回収に100年かかる。しかも金利入れたらもっと年数かかる。もしバス🚌なら初期投資多くても¥10,000,000,000だろうから回収にかかる年数は大幅に違う😉
@sss3737sss
@sss3737sss 11 ай бұрын
​​@@psychedelicraspberry517 なんで数字で書くの?すげー読みにくいわ。684億円な。16億を繰り上げてんのも凄い適当やな。
@SanmaCanPoo
@SanmaCanPoo 8 ай бұрын
@@psychedelicraspberry517宇都宮市は”赤字覚悟”とのことなので、 何をもって失敗とするか難しいところだが、自分も市の規模から見ると市街地のみ高架にする”バス専用道路”の方が、宇都宮駅から乗り換え無しで工業団地の事業所の近くまで行けるので便利だっただろうと思いますよ。工場の送迎バスも利用できただろうしね。そのうち市長が替わったら急に赤字額を問題にし、LRTの不便な点や問題点を列挙するかもしれませんね。
@user-xh7oe5ro8b
@user-xh7oe5ro8b 11 ай бұрын
先週、乗ってきました。時期が時期なので乗り鉄が多かったですが、なるほど工業団地への通勤客が目当てだったのが現地に行って分かりました。 数少ない欠点の一つが、下車時に釣銭が出ない事。つまり現金で乗る場合、原則として運賃の定額を手元に硬貨で持っておく必要があります。ただ、これは現時点の話で、いずれは解決される事でしょう。何より交通系ICカードを持っておけば問題ないし、何とPitapaなど計10種類が使えます。 芳賀ラインが成功したら、次は西方面にも延ばして欲しいというのが個人的な願いです。
@negusare
@negusare 11 ай бұрын
これからの日本は高齢化、少子化、経済の衰退によって車の量も減っていくでしょうし、マイカー中心の政策が昔ほど重要視されない時代になっていくと思うので、路面電車の重要性が高まるかもしれませんね。 欧米では路面電車が開通することによって車の渋滞がかえってひどくなるケースもあるみたいですけど、じゃあ路面電車使えばいいじゃん、って思想なので、渋滞緩和に関してはあまり問題視されてないように思います。
@user-mw9vo8df3j
@user-mw9vo8df3j 11 ай бұрын
まさに今日、乗車してきました。なかなか長距離でしたね。
@naki_jikake
@naki_jikake 11 ай бұрын
年に何回か宇都宮には行くから次行ったら乗ってみるか
@wataraimasei
@wataraimasei 11 ай бұрын
同時期に大阪府堺市でも計画されましたが、こちらは政争のネタにされた上に計画そのものが無くなりました。 もし計画が実行されてたら、堺市の東西交通の便はかなり改善サれてたやろうなぁと思います。
@user-sx3sk4uq5k
@user-sx3sk4uq5k 11 ай бұрын
大規模事業所や工業団地を結ぶ路線ですから宇都宮市内から多くの利用者に愛される存在になって欲しいですね。この段差少ない公共交通ですと年金生活者や子供にも優しく、低価格であるのも同時に嬉しい事ですね。千葉県も公共交通インフラが鉄路主体でそれを繋ぐバスインフラが狭小道路ばかりで極めて少ない為、駅前には複数且つ大規模駐輪場があるのが当たり前です。新しい宇都宮、便利な宇都宮になりさらなる宇都宮の発展が期待出来そうで何より。
@shinyachansk
@shinyachansk 11 ай бұрын
今日乗ったが東武宇都宮駅のほうの中心街があるほうまで伸ばしてもらいたいぜ
@user-df6qu4dh2k
@user-df6qu4dh2k 11 ай бұрын
広島電鉄と富山ライトレールに感謝しないとな。宇都宮ライトレールを造るのに協力してたから。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Ай бұрын
その2つの先輩方には頭が上がらないですね
@soukoそうこ
@soukoそうこ 11 ай бұрын
山梨にも欲しいけど、どうやら山梨県はリニア駅から甲府駅までをBRT(バス)でつなぐことに決定したようなんだよなぁ… 個人的にはLRTby山梨交通線を復活させたら熱くなりそう
@user-gc6tl7mv3f
@user-gc6tl7mv3f 11 ай бұрын
山梨交通線は1962年まで運転していましたね。
@user-eg9xm3hs2v
@user-eg9xm3hs2v 11 ай бұрын
そもそもリニア開通するんだろうか?
@yutas8710
@yutas8710 11 ай бұрын
@@user-eg9xm3hs2v 取りあえず、橋本-甲府間で先行営業するはずですよ。
@user-zh3yc4yh6e
@user-zh3yc4yh6e 11 ай бұрын
ボロ電ありましたね。
@soukoそうこ
@soukoそうこ 11 ай бұрын
@@yutas8710 あれ?品川間はどうしたんですか?工事遅れてるんですか?
@user-us6bp6fx7w
@user-us6bp6fx7w 11 ай бұрын
他の動画でも似たようなことを述べたのですが、宇都宮のLRTには賛否両論はあるかと思いますが、宇都宮は慢性的な渋滞、過度な車依存社会、非効率なバス停設置及びバス路線設定等様々な問題を長年抱えており、何らかの大胆な策が必要な事だけは間違いないと思います。
@opp3330
@opp3330 10 ай бұрын
宇都宮の朝のバス待ち列半端なかった記憶。だからこそ成り立つのかな。
@Hayato_Takezawa
@Hayato_Takezawa 11 ай бұрын
公共施設が集中する個所限定であっても、路面電車どころかバス専用道路であっても、設置されたら、車を運転出来ない人たちにとってはかなり大きい
@tamayori634
@tamayori634 11 ай бұрын
70年代~80年代は自動車の爆発的な普及速度にも関わらず道路整備がなおざりにされたため、路面電車が厄介払いされたのが実情だと思います。 ただ路面電車を廃止したからと言って道路事情が解決したかというと京都市のように甚だあやしいところもありますが
@user-cs8hf4ym6q
@user-cs8hf4ym6q 11 ай бұрын
まあ、京都市内は、一部併用軌道で京福電鉄で道路上に電停が有る区間が有りますが 京都市営の路面電車の方は、確か道路の交通渋滞の原因とかで廃止されてしまいましたが、その後を引き続きいだ京都市営地下鉄は失敗状態ですし 何より京都市営路面電車は、確か日本で一番最初に開業した路面電車でしたよね。 京都市の地下鉄の失敗を見ると、市内には京福電鉄の併用軌道も残っている訳だし、やはり京都市営路面電車も一部廃止の方が良かった様な感じが…。
@hatsuka756
@hatsuka756 11 ай бұрын
宇都宮ライトラインの真骨頂は4か所のトランジットセンターの設置など既存の路面電車にはない現代交通工学の技術を詰め込んでる点ですが、そのあたりを取り上げてなかったのはちょっと動画としては残念でした。 富山に続いて宇都宮も成功事例となれば今後続く自治体も増えると思いますので頑張って欲しいですね!
@user-rv3re5ex3w
@user-rv3re5ex3w 11 ай бұрын
実際に乗ったけど、時速40㌔でも前後のダイヤ車両以外は専用軌道に自車両しか走ってないから自動車の様な渋滞遅速に巻き込まれないから中々の速度走行でしたよ。
@lpts722
@lpts722 11 ай бұрын
いつ行っても大盛況で宇都宮LRTは成功例ですね。富山の時はあまり感じなかったのですが、観光としての需要もかなり大きいように見えました。 残念なのは、この規模の新規LRTを他に導入できる都市が現状ないところ。宇都宮市のように予算に見合う経済効果が得られそうな中核市がなかなか見当たりません。
@yuzuki45510
@yuzuki45510 11 ай бұрын
飲食店が多いですから宇都宮LRTで飲食店巡りするのも観光になりますからね
@tse1692
@tse1692 11 ай бұрын
富山のLRTは住民の生活に溶け込み過ぎてもう観光って感じじゃなくなってるよな いや、あれも凄いことは凄いんだけど。特に駅が
@yamakawa-chu-sho
@yamakawa-chu-sho 11 ай бұрын
金沢とか駅~片町付近の混雑が酷すぎて路面電車導入出来ないんかなっていつも思ってるけどそんな単純な問題じゃないんだろうな
@schimitch3277
@schimitch3277 11 ай бұрын
「新幹線駅から工業団地に接続する」っていう沿線条件がLRTにハマりすぎたって面はあるでしょうね。 「地下鉄には過少だがバスには過大」って需要は、大藩の城下町や政令指定都市の郊外にはゴロゴロしてそうだけどなあ。「新規二つ目」が出てくるかどうかが勝負ではないかと。
@tse1692
@tse1692 11 ай бұрын
@@yamakawa-chu-sho 結局県民の理解があるかどうかだろうね。隣の富山県は全国で唯一全市町村に鉄道が駅があるし路面電車を運営している会社も複数あるのもあって鉄道の必要性が骨身に感じてる県民が多い(理解がある)ってのが計画の立てやすさの根幹にある
@jpjp277
@jpjp277 10 ай бұрын
路面電車ある県民からしたらこんな便利なもの全国にもっと広まればいいのに…と思ってました
@user-nd4gh7qg2s
@user-nd4gh7qg2s 11 ай бұрын
車社会の地方都市大規模鉄道、地下鉄事業はいらなくても路面電車や新交通システムは必要だと思います そこまで奥地にまで線路を敷く必要はないですが混雑する地方都市部にはあってもいいと思います
@user-yz8sn9dp5s
@user-yz8sn9dp5s 11 ай бұрын
名称がいろいろあるせいで利用者が混乱するから統一するって記事が地元紙に出てましたね
@acpx4451
@acpx4451 9 ай бұрын
運転間隔、ピーク時は8分おきと言ってますが正確には4分おきだった気がします😅 なんにしてもすごすぎ。かっこよすぎ、、乗りたい。
@kamonegi_yt
@kamonegi_yt 11 ай бұрын
この動画を見るにつけ、立っては消えちゃうあたいの地元の「調布⇄三鷹/武蔵境」の路面電車構想を実現に向けて欲しくなっちゃいます…
@ogikubo15
@ogikubo15 11 ай бұрын
需要が微妙ですよね…。かといって軌道系では新規需要を開拓できるほどの利便性はなさそうだし。少なくとも御搭坂のボトルネックが今のままでは無理でしょうね。
@NF-kg7tn
@NF-kg7tn 11 ай бұрын
知人が西口延伸したらバスが再編されバス一本で済んだのに、乗り換えが大変だからと反対してますが全国的にバス運転手不足もあるし、こうやって公共交通があるのは有り難い事だなと思いますけどね。
@user-hq3jj1kd7q
@user-hq3jj1kd7q 10 ай бұрын
陽東キャンパスまで150円はいいな
@shingo19660720
@shingo19660720 11 ай бұрын
めっちゃええから乗りに来て、と言いたいところですが観光地通ってないんすよね。自分も仕事関係でしか乗ってません。 この前サッカー観戦で使ったら帰り並びはしたけど、大都市ラッシュみたいに詰め込まれずスムーズに帰れて感動しました。 超車社会なんで交通系ICカード持ってない人が少なくなくて遅延はあるけど今後改善されるのでは。 お年寄りが結構乗っておられますね。トランジットセンターまで車の方もおられるみたい。接続バスはこれからかな。 延伸計画で東北本線新幹線越えるアクロバティック工事は動画のネタになりそう。その他にも東武乗り入れみたいなクレイジーな話もありますね。大病院までとか真岡や鹿沼までとかも。
@SAKANAYA_OSAKANA
@SAKANAYA_OSAKANA 11 ай бұрын
日本ではまだまだ「なぜ今の時代に?」と疑問を持たれるんやな。 世界ではLRTの建設はあちこちで盛んに行なわれてるのにそんな情報は全く入って来てないんか? 鎖国してるわけでもないし旅行で外国に行ったら都市でLRTが大活躍してるのを目に目にしてるはずやのにな。
@negusare
@negusare 11 ай бұрын
物理的な鎖国はしてないけど、ネット上では思想的に鎖国してる人はたくさんおりますゆえ・・・・。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 11 ай бұрын
川崎市も見習うべきでしょうね‼️
@user-mx5pb8qv1f
@user-mx5pb8qv1f 11 ай бұрын
よく鉄道後進国と言われるアメリカでさえ路面電車に関しては市街地が運賃無料だったり、都心部は路面を走る一方で郊外では専用の軌道を高速で運行するインターアーバンという交通システムが採られていたりと、日本より進んでいる印象がある。
@pianochandaisuki
@pianochandaisuki 2 ай бұрын
広電とか伊予鉄は違うの?
@user-mx5pb8qv1f
@user-mx5pb8qv1f 2 ай бұрын
@@pianochandaisuki 日本とアメリカではそもそも路面電車に対する考え方が違うそうで、アメリカでは路面電車は収益よりも町への貢献度を重視するそうです。 具体的には駐車場は市街地ではなく郊外に設けてそこから路面電車に乗り換えて市街地に向かう方式(いわゆるパーク&ライド)をとって市街地の交通量を抑制する事でタクシーやバス、トラック、緊急車両、その他公用車を走りやすくしたり、市街地で路面電車を無料にする事で短距離でも気軽に利用できるようにする事で町の回遊性を高めて、いろんな商業施設にお金がまわるようにして町全体の活性化につなげる事ができれば路面電車事業自体は赤字でも構わない、税金を投じてでも運営する価値がある。 という事みたいです。
@taigaow1995
@taigaow1995 11 ай бұрын
バスは運転手不足だし、地下鉄はよほどの人口密集地じゃないと採算取れないし、路面電車はアリだろ
@user-qg3sq6pe3c
@user-qg3sq6pe3c 11 ай бұрын
新4号も特に朝夕の通勤時間帯、かなりクルマで渋滞します。この周辺を南北に結ぶ鉄道がなく、公共交通の空白地帯といえると思います。県またぎにはなりますが、宇都宮ー真岡ーつくば市を結ぶLRTができれば、都心からの移住者を呼び、沿線の再開発が進むのではないでしょうか。
@user-lu1cj6ke1i
@user-lu1cj6ke1i 11 ай бұрын
最初は「ライトレール」=「富山ライトレール」ってイメージだったけども、色んなところでライトレールが作られてきたよぬ
@Thellllllll
@Thellllllll 11 ай бұрын
新規開業嬉しすぎ ゆっくり鉄道博物館最高 まだいないね、例の人
@Thellllllll
@Thellllllll 11 ай бұрын
@@user-rt2nk2nl4kそうだと良いんですけどねえ あれだけ苦言を呈されてなおbotのようなコメントを投稿し続けるのは、何の意図があれ意味がわからないですわ
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 11 ай бұрын
フルスピードでいなくなった
@Thellllllll
@Thellllllll 11 ай бұрын
@@user-gp3yu1ru5n フルスピードでbotコメやめろと言われるのが示川大師の人生だった
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 11 ай бұрын
@@Thellllllll 笑える(^.^)
@TetudoutoTouhousuki
@TetudoutoTouhousuki 11 ай бұрын
​@@user-rt2nk2nl4k他のチャンネルではいました…
@whowoo3780
@whowoo3780 10 ай бұрын
路面電車増えて欲しいなと思っていたので期待している 高齢者の自動車運転の問題も多少解決出来るしスピードもそれ程速く無いから安全で排ガスも出ない ただ残念ながら接触事故が既に起きている 今まで無かった所ではドライバーが戸惑うだろうな
@justani
@justani 11 ай бұрын
おめでとうございます。全国登山鉄道‰会への加盟もご検討ください。
@Maoh0824
@Maoh0824 11 ай бұрын
他の地域でも導入して欲しいなぁ
@user-iz6om2gv7k
@user-iz6om2gv7k 11 ай бұрын
これはうちの近所にも欲しい
@torajiroudes
@torajiroudes 6 ай бұрын
トトラ交通系ICカードを購入しました。 関東バス、ジェイアールバス、地域内交通、宇都宮ライトレール、タッチ決済で買い物にも使えます。
@reikoorikasa
@reikoorikasa 11 ай бұрын
宇都宮で下りても東武宇都宮方面に行かないと用事が済ませられないので、西側は延伸してほしいですね。 岐阜みたいな例は、反面教師にしてほしいですね。 西口ターミナルは国際興業他のバスが多すぎて、毎度訳が分からんw
@user-qe4ew7ho7x
@user-qe4ew7ho7x 11 ай бұрын
広電の宮島線の山陽女学園付近の下り坂では時速70キロ近いスピードを出すから、宇都宮も専用区間ではスピード上げても良いかも知れないですね。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
宮島線は、軌道線ではなく鉄道事業法に基づく鉄道路線ですので最高速度は、130km/Hとなります。 また、富山地方鉄道の富山港線や福井鉄道のたけふ新から赤十字前までも鉄道事業法に基づく鉄道路線です。 尚、宇都宮ライトレールでは、将来の計画として併用軌道での最高速度を50km/Hに専用軌道での最高速度を70km/Hとする特認を得る予定です。
@pianochandaisuki
@pianochandaisuki 2 ай бұрын
日本の法律が曖昧で微妙なんだよな😮路面電車と鉄道のいいとこ採りがLRTって感じかなあ‼️
@hktgo9229
@hktgo9229 11 ай бұрын
昭和初期にピークを迎えた路面電車は車社会が進んで車の交通量が増えるにつれて、交通の邪魔なるって理由で衰退・廃止していったという認識だけど、この宇都宮の路面電車は、車交通量削減目的で導入したって聞いた
@nnorizero
@nnorizero 11 ай бұрын
宇都宮は柳田街道もそうだけど、LRT建設して渋滞緩和、西口延伸してバスの運用の置き換えを目的にしてるってのを誰かから聞いたことあるんですよね。 まぁ10数年前のことなので。(記憶が曖昧ですいません💧)
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
宇都宮市は、ネットワーク型コンパクトシティという政策を始めています。 宇都宮ライトレールは、この政策の核となるものです。 ライトレールを中心にして路線バス路線の再編や自家用車からライトレールへの乗り換え等を推進して交通渋滞の解消や自家用車の運転が出来ない高齢者などの利便性を確保する事を目指しています。
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t 11 ай бұрын
今月8日に乗りに行く予定でしたが、大雨の影響で行けませんでした。
@suito8000
@suito8000 11 ай бұрын
退避設備のある電停は日本初なのが凄いが 快速↔各停の電車に乗り換えた時は乗り換え先の電車で運賃精算する形になるかな?
@user-rq8ti6ww5c
@user-rq8ti6ww5c 11 ай бұрын
今の時代は街を広げ郊外に移動!って昭和の街づくりの基本が通じないからこその面もあるんでしょう。 街が広がると街の維持費が上がりますし、現代は高齢化が進み社会保障費が増大する癖に子供が少ない&給料が少ないで税収も怪しい。 こうなると、街を小さくコンパクトに纏め行政コストを下げる街作りを考えないといけない。 お年寄りが車に乗って事故を起こす例も多発してますし、時代の流れでしょう。
@user-iz9wp2gm2l
@user-iz9wp2gm2l 11 ай бұрын
次は何故都電は荒川線だけ残れたのか?をリクエストします。
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 11 ай бұрын
大阪の堺市でも、堺市の区間では大赤字に苦しむ阪堺電気軌道の救済と、東西の交通軸の確立を目的に、LRTが企図されましたが、市の財政状況を理由に計画凍結になってますね。
@juuxlb9401
@juuxlb9401 11 ай бұрын
市外に出る市電が新設!ここしばらく土電だけだったのに
@joc8764
@joc8764 10 ай бұрын
東武宇都宮駅まで延伸しないと栃木南部地域の客を取り込めないそこまで延伸整備して完成形だろう東武沿線に国体で整備したスポーツ施設あるし車から鉄道輸送が渋滞緩和にも寄与する
@cup77jp
@cup77jp 11 ай бұрын
南仏のモンペリエとそっくり!素晴らしい。
@user-zh3yc4yh6e
@user-zh3yc4yh6e 11 ай бұрын
宇都宮は、フランスのオルレアンと姉妹都市でここでもLRTが走っています。
@yuwa4955
@yuwa4955 11 ай бұрын
日本で走っている(いた)路面電車特集をしてほしいです。 今回の宇都宮の他にどういったところで走っているのか、解説聞きながら知りたいなー
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 11 ай бұрын
逆に走行中にCO2を出さないからエコなんじゃね?知らんけど。 って、昔はタクシーで宇都宮から清原団地の会社に行ったけど、結構掛かったような。
@user-je5wz2yc1s
@user-je5wz2yc1s 11 ай бұрын
ラッピング車両はLRTが定着してからになりそうですね。
@kato31142
@kato31142 11 ай бұрын
エスコンフィールドも北広島の駅から球場まで、この電車をとりあえず使えばいいのに。
@user-hu8rp8hk4j
@user-hu8rp8hk4j 11 ай бұрын
今の時代だからこそ、路面電車という選択に至ったのだと思います。反対派の前時代的な思考に呆れました。
@beatlest7132
@beatlest7132 10 ай бұрын
宇都宮市民ですが早速乗りました。現在は40キロ迄ですが将来は快速も走るらしいです😊最高速度も70キロ迄出せるようになるらしいです😊将来的に駅西側に延伸する予定です😊
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 11 ай бұрын
北の旭川電気軌道もLRTで帰ってきてほしい。
@user-dj8of3bp8c
@user-dj8of3bp8c 11 ай бұрын
ホント、
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j 11 ай бұрын
各社工場はこれから先も撤退しないだろうから 各企業敷地内を通る路線でよかったのでは?
@namagomi6827
@namagomi6827 11 ай бұрын
短距離・短編成・短い駅間・高頻度がLRTの特徴といってもいい気が 英語版wikipedia見てると東急世田谷線なんかもLRTっていわれてるし
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 11 ай бұрын
逆に「75年前に開業した路面電車」がどこなのか気になります。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
富山県の万葉線(高岡駅前から米島口までと能町口から中伏木まで。)です。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 11 ай бұрын
@@user-fe6uj9go4d さん そうなんですね。 情報ありがとうございます。
@user-tt7mp2qm4p
@user-tt7mp2qm4p 11 ай бұрын
乗りました
@user-uj4nz3og8j
@user-uj4nz3og8j 11 ай бұрын
え、カルビーって平出から清原に移転したの!?
@Mofumofu_Lulu
@Mofumofu_Lulu 11 ай бұрын
新工場が清原ですね!! 平出にもちゃんとまだカルビーありますよ😊
@user-uj4nz3og8j
@user-uj4nz3og8j 11 ай бұрын
有難うございます。 浦島太郎になった気分です(笑)
@Mofumofu_Lulu
@Mofumofu_Lulu 11 ай бұрын
@@user-uj4nz3og8j さん 実は自分も清原に新工場が出来た時 平出のカルビーが無くなったと思った人間でした😂
@user-uj4nz3og8j
@user-uj4nz3og8j 11 ай бұрын
@@Mofumofu_Lulu 高校生時代、毎朝の登校でかっぱえびせんの香ばしい香りを吸い込みながら自転車飛ばしたものです。帰りは余計に腹減るので、柳田か石井を走ってました(笑)
@Mofumofu_Lulu
@Mofumofu_Lulu 11 ай бұрын
​@@user-uj4nz3og8jさん 私は平出のカルビーは家族とたまに通る位でした。前に平出の隣町(4号線沿い)に住んでいたのでカインズ迄ならよく行きました! 美味しい匂いは たまらないです😋西口も゙良いけど 環状線沿い方面にもLRTの路線があったら東武やオリオン通りまでが楽なのにと思います😂
@amazon8594
@amazon8594 11 ай бұрын
運転手の雇用も、自分でハンドル握るバスよりもしやすいとかあるのかな。
@発光するゴミ袋
@発光するゴミ袋 11 ай бұрын
曲がるときに内輪差気にしなくていいのは楽ですよね〜
@mickyok8751
@mickyok8751 11 ай бұрын
この長距離、400円が取れるから価値があると思います。時間かかるけどね。鬼怒川東側は専用軌道だけでスピードアップした方が良かった様な...しかし、客多いよね。開業前は結構反対している声を聞いたのにな。空いたら乗るか、と思っていたけど年内はだめかなー。
@user-id3ob5zn6o
@user-id3ob5zn6o 11 ай бұрын
長距離路面電車…岐阜…
@jnnwant
@jnnwant 11 ай бұрын
ホンダ渋滞が原因かな
@user-iz9wp2gm2l
@user-iz9wp2gm2l 11 ай бұрын
路面電車の速達運用って嘗て名鉄揖斐線で急行が運行されてたし、京阪京津線でも急行や準急が運行されてた。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 11 ай бұрын
大阪市電も、地下鉄建設に舵を切り、昭和44年3月31日限りで全廃した。
@dauny08
@dauny08 7 ай бұрын
KZfaqにアップされてるU字工事の旅発見で開業前とカミナリのチャリ旅で開通直後の幾つかの停留所周辺がレポートされててがぜん乗りたくなった。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
路面電車は、ドイツで誕生してアメリカや我が国に導入されましたが、自動車の普及により廃止される動きが、有り我が国では、大半の路面電車が廃止されてしまいました。 しかし、欧米では路面電車を改良しようとする動きがありその中で誕生したのが「ライト・レール・トランジット」と言う概念です。 国や地域により統一された概念では、有りませんが市街地では併用軌道をこまめに停車して利用者の利便を図り市街地を抜けた郊外では専用軌道を高速(70km/H前後の速度。)で走行して中容量の輸送を担う交通システムです。 また、国によっては市街地への自動車の乗り入れを制限して郊外で自動車からLRTへの乗り換えを行う様にしている場合が有ります。 この交通システムの為に、誕生した車両が「LRV(ライト・レール・ヴィーグル。)」です。 このLRVは、乗り降りがしやすいように低床化されており複数の車両を連結した連接車が一般的です。 しかし、我が国ではこうした路面電車を自ら改良しようとはせずに言わば「化石状態の路面電車」のままでした。 宇都宮ライトレールは、フランスのストラスブール市に導入されているLRTを参考に導入されました。
Please Help Barry Choose His Real Son
00:23
Garri Creative
Рет қаралды 21 МЛН
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 2,9 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:40
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 39 МЛН
【75年ぶり】本日開業した宇都宮ライトレールを全駅訪問
1:12:17
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 182 М.
Trams Are Making a Comeback?: Reasons and Challenges Explained!
32:51
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 46 М.
Why the Soviet Computer Failed
18:57
Asianometry
Рет қаралды 3 МЛН
宇都宮→水戸を誰も使わない"隠されたルート"で移動してみた!
1:05:42
А вы бы назвали все запчасти?🤔 #automobile #grandcar #kazakhstanauto #автоизсша #автокөлік
0:36
Grand Car - Авто из США с Гарантией цены под ключ
Рет қаралды 1,5 МЛН
Car Passenger Messes With Motorcycles | @andrecooper7652
0:15
my bike had other plans that day I guess 🤷‍♂️
0:18
stunter13tv
Рет қаралды 11 МЛН
Cute Mx5😍🤩 #JDM #mx5 #modifiedcarculture #car #modified #shorts
0:10
Kuangye Feichi Pub
Рет қаралды 9 МЛН
The Most Convenient Motorcycle Trailer! What Do You Think? 🚴✨
0:15
Meanwhile in the Garage
Рет қаралды 7 МЛН
Дорогая автомойка превратилась в спор
0:19
ЛАЙФСТОРИ
Рет қаралды 263 М.