真夏に究極のカワセミ写真を撮る方法 《COOLPIX P950》

  Рет қаралды 18,520

コンデジ野鳥撮影【とむチャンネル】

コンデジ野鳥撮影【とむチャンネル】

11 ай бұрын

ご視聴ありがとうございます!✨
・撮影日:2023/7/28
ーーー【登場する野鳥】----------
・1:18 5:25 8:01 セグロセキレイ
・1:54 3:46 7:17 8:26 9:17 14:24 カワセミ
・3:13 6:43 ハシボソガラス
・6:12 14:09 カルガモ
・9:52 ヒヨドリ
・10:56 ホオジロ
・11:43 アオサギ
7種
ぜひ高画質(1080p60)にしてでご覧ください!
高評価とチャンネル登録が励みになります☺️
ーーー【チャンネルの使用カメラ】ー----
▼機材
・Nikon COOLPIX P950
→amzn.to/3gGVWpV
・Canon PowerShot SX70 HS
→amzn.to/3luB4nV
(レンズフード:amzn.to/3lu1ki3)
・SDカード
→amzn.to/45UyKZT
・双指向性マイク DEITY V-Mic D4 Duo
→amzn.to/3lB6vxb
・自由雲台三脚 Manbily 162cm
→amzn.to/42WSh9Z
▼役立つアイテム
・手袋 SONIDORI
→amzn.to/3K1M98D
・レンズペン HAKUBA
→amzn.to/3FNyOzs
・熊スプレー
→amzn.to/3M3OxMV
・ポイズンリムーバー
amzn.to/3Nd7oWn
ーーー【関連動画】-----------ー
夏は鳥がいないと言われる本当の理由とは...《夏の鳥の探し方》
• 夏は鳥がいないと言われる本当の理由とは......
ーーー【関連サイト】-----------
・Instagram
/ tom_xp_bird
・Twitter
/ tom_xp_bird
・野鳥グッズ
suzuri.jp/Tom_Channel
・イベント
helloaini.com/users/215657?pr...
↓ホームページはこちら(お仕事等のお問い合わせもこちらから)↓
tomtomlife11xp.wixsite.com/to...
ーーー【使用楽曲】ーーーーーーーーーーーー
・DOVA-SYNDOROME
dova-s.jp/_mobile/
・PERITUNE
peritune.com/
#コンデジで手軽に気軽に野鳥撮影

Пікірлер: 43
@tom_wildbird
@tom_wildbird 11 ай бұрын
夏に見れた印象に残ってる野鳥教えてくださいっ🐥
@rikyu_lb07
@rikyu_lb07 11 ай бұрын
アオバズクです!!!今年ライファーしました!!
@BLUENOAH999
@BLUENOAH999 10 ай бұрын
ササゴイです!いつか見たいとずっと思ってて、まさか地元の川にいてびっくりしましたw
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
最高じゃないですか、、、!!
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
ササゴイ川にひっそりといることありますよね! おめでとうございます!
@May-gx7ul
@May-gx7ul 10 ай бұрын
サンコウチョウです。昨シーズン2羽の♂の5分に渡る空中戦を目撃して夢のようでした。
@shige64ma42
@shige64ma42 19 күн бұрын
優しさ好きです。
@yuki-oc2vc
@yuki-oc2vc 10 ай бұрын
カワセミ幼鳥さん可愛いですね😆カルガモやアオサギさんも美しく撮られて素晴らしいです😊✨
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
もうみんなすんごい可愛いんですよ🤤
@user-pc7rr8ob7o
@user-pc7rr8ob7o Ай бұрын
昔は野鳥を飼う事が出来ました。当時、兄達がヤマガラ、シジュウカラ、ベニマシコ等捕まえて、飼ってました。今は無理ですが。その影響で、小鳥は好きです。 脳震盪起こしたカワセミを捕まえた事が有ります。手のひらで包み 回復待って、逃がして上げました。貴重な体験で、嬉しくて周りに話しても伝わりませんでした。ww
@9kawasemi9
@9kawasemi9 3 ай бұрын
COOLPIX P950 凄いですねぇ😊
@hiromi.k7013
@hiromi.k7013 10 ай бұрын
今日も素敵な動画ありがとうございました😊 キビタキペアです♪ 木の影に隠れていたら 目の前に飛んで来てくれて 肉眼で観察出来ました!
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
それは最高の瞬間ですねー!✨
@yagitaka1963
@yagitaka1963 11 ай бұрын
本当に今の時期、探鳥は早朝に限ります。私も最近は朝6時には現場入りするようにしています。カワセミの写真、きれいでしたね。今後とも、いろんなこと教えてください。
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
早朝しか勝たんです!!
@junjun3205
@junjun3205 10 ай бұрын
やっぱりP950良いなぁ‼️ 三脚使わないでぶれてませんね‼️
@tsuyu0kami
@tsuyu0kami 11 ай бұрын
渓流にしかいなそうな色しててキレイですねぇ!!!(近所の用水路にもいますがw) 雌雄で色が違うの知らなかったです…!
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
ほんと意外とその辺にいますよね😂
@user-hm8zf1mp9n
@user-hm8zf1mp9n 10 ай бұрын
この時期は暑さもあって9時位にはカワセミも枝の中にいる事が多く、なかなか見つかりませんね。個人的には6時から8時が見付けやすく思います。
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
僕も7時半過ぎくらいに帰ったので9時はもう無理ですね😂
@rikyu_lb07
@rikyu_lb07 11 ай бұрын
朝が絶望的に弱いんですよね😂それとこれから台風来るので当分の間出られないです………。明けたらすぐ行くつもりです!!頑張ります!!
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
早起きはマジで得しかないので頑張りましょう!😂
@tori-chinya
@tori-chinya 10 ай бұрын
とむさんこんばんは。 ヒヨが虫食べてるの初めて見ました。大物頑張った! 夏はほんと朝しかムリですね😅 早く起きれた時だけ日があまり差しいらない近めの谷間に行きます。見れませんでしたがアカショウビンの鳴き声が今のところ一番印象に残っています。
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
アカショウビンの声が聞こえる場所にお住まいなのめっちゃ羨ましいです!!🙌
@hisa9358
@hisa9358 11 ай бұрын
とむさん、今晩は😊素適な動画ありがとうございます。早速明日、近隣の河川敷にカワセミさんに会いに行ってきます。先週もカワセミさんの幼鳥に会うことができたので、明日はカワセミさんファミリーに会いたいなと思ってます。これから暑くなります。探鳥の際には、熱中症にご注意くださいm(_ _)m
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
ありがとうございます! ぜひ早朝のカワセミフィーバーに会えますように!
@user-or5uj4fl3p
@user-or5uj4fl3p 10 ай бұрын
私も1回カワセミ撮ったことあるのですが、遠すぎてピントがあいませんでした。また撮りに行きたいのですが、最近外の気温が激高です。
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
クソ暑いですね🤤
@user-or5uj4fl3p
@user-or5uj4fl3p 10 ай бұрын
@@tom_wildbird 今ちょうど山にいるので別の鳥の写真を撮れるチャンスです。種類分からないだらけ💦
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
最高ー!!!!
@shigetaka4709
@shigetaka4709 10 ай бұрын
夏の探鳥は苦労しますよね💦 山の中で辛うじて出来るかな?って感じです‪💧‬ それでも風がないと辛いですね‪💧‬ 先日木曜日、二週連続で「東京港野鳥公園」へ行ってきました‪💧‬ 海風は気持ち良かったです🍃 それでも暑さは半端ないです。 ネイチャーセンター内は冷房効いていますので、一休み出来るしとても助かります。 先日「セイタカシギ」と「チュウサギ」「ミサゴ」に出会えました。 ミサゴは半年ぶりに出会えて、とても嬉しかったです😊 あ、半年前(二月後半)広島県福山市の瀬戸内海近くの、堰へ行ってきました。 ミサゴパラダイスですし、その他水鳥も沢山いましたよ♪ 是非、機会があれば訪れて見てください👍
@tom_wildbird
@tom_wildbird 10 ай бұрын
セイタカシギしばらく見てないので見たいですねー! それだけのミサゴパラダイスはぜひ行ってみたいですね!
【保存版】COOLPIX P950完全攻略!野鳥はこれで間違いない!
21:44
野鳥撮影沼【とむチャンネル】
Рет қаралды 55 М.
Alessandro Barbero - I conflitti d'identità nella Storia
1:28:13
Alessandro Barbero Fan Channel
Рет қаралды 684 М.
World’s Deadliest Obstacle Course!
28:25
MrBeast
Рет қаралды 141 МЛН
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 35 МЛН
夏は鳥がいないと言われる本当の理由とは...《夏の鳥の探し方》
13:51
野鳥撮影沼【とむチャンネル】
Рет қаралды 41 М.
【脱初心者】下手な野鳥写真の特徴を7つ解説!《野鳥撮影解説》
12:28
野鳥撮影沼【とむチャンネル】
Рет қаралды 37 М.
The Three Egrets: Unraveling the Mysteries of Identification
35:09
クリエイターの野鳥観察エトセトラ
Рет қаралды 1,2 М.
【解説】初心者必見!幸せの青い鳥カワセミの生態&見つけ方!
17:17
野鳥解説のイーパさん
Рет қаралды 21 М.
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
1:01
Пробовали корм для животных?) Я - ни разу) #shorts
0:45
Виталий Смирнов
Рет қаралды 1,6 МЛН
Очистили и спасли черепашку 😮🔥
0:35
vertilnews
Рет қаралды 2,5 МЛН
Pura Pura Pahit #shorts
0:15
Diandra Alkayyisa
Рет қаралды 15 МЛН