No video

中国経済 長期衰退 消費衰退 地方政府 破綻の危機 観光促進は失敗

  Рет қаралды 19,285

MOTOYAMA

MOTOYAMA

Күн бұрын

2024年7月10日 水曜日
ご意見、質問などメールをお願い致します。
eshishi890@gmail.com
料理チャンネルはこちらへ:
これから内容を増やしていきます。
/ @motoyama3689
メンバー登録宜しくお願い致します:
/ @motoyamanews
寄付先:paypal(ペイパル)
paypal.me/motoyama383
宜しくお願い致します。

Пікірлер: 27
@user-gx6xh2fn3y
@user-gx6xh2fn3y Ай бұрын
お体、気をつけて下さい。
@kiryoH1
@kiryoH1 Ай бұрын
岸田は2016年の訪日客6千万人閣議決定を時々強調する。不動産価格あがりそう。外国頼りが好きな岸田らしい。習のように製造業に焦点をあてて欲しい。工業力は絶対必要な柱。
@user-mi7ir8fo7j
@user-mi7ir8fo7j Ай бұрын
国交省挙げてトヨタとホンダという自動車会社を叩いた。 こんな岸田、公明内閣をいつまで許す、日本人。
@user-nw4pb6yw6g
@user-nw4pb6yw6g Ай бұрын
先日、北海道の小樽へ行きました。中国の方が沢山来ていました。経済は良くないはずなのに、なぜこんなに多く来ているのか?まだまだ余裕がある人が多いのでしょうね。ただ、爆買いしているようには見えませんでした。
@user-fv4hs5lk4q
@user-fv4hs5lk4q Ай бұрын
習近平派の人しか海外行けないから。彼等は金あるが95%の中国人は金ないよ
@zerozero-0
@zerozero-0 Ай бұрын
中国人ですか? 殆どの方は台湾人と思われますが。 日本のビザは中国での発行は難しい状態ですので、多くはないと思います。 9
@okinawapunter
@okinawapunter Ай бұрын
3中全会で、財源の配分をいくらか中央から地方に移す必要がある しかし既得権益が絡むので難しいかな
@okinawapunter
@okinawapunter Ай бұрын
国進民退、国有大企業重視、民営企業弾圧の路線は変わらないだろう
@user-zq2sv9wt4s
@user-zq2sv9wt4s Ай бұрын
世界🌏の為に、頑張って、下さい。 よろしく御願い致します。
@user-rf8lj1yc5e
@user-rf8lj1yc5e Ай бұрын
政府の政策だとすると完全に時機を逸しているのではないでしょうか。
@kiryoH1
@kiryoH1 Ай бұрын
最近の来日中国人の数は増加傾向で毎月40-50万人。割と賑わってる中国観光地。極端には下ってない上海ディズニーランド入場料。経済が縮小してるのは想像できるが一般の生活をどう捉えるかわからない。日本のバブルも生活に影響は、、。中国と日本では事情が違うだろうけど。
@user-mc5bj9td6m
@user-mc5bj9td6m Ай бұрын
いつも中国の内部事情について詳しい情報と解説をありがとうございます♪
@Fields_of_gold
@Fields_of_gold Ай бұрын
観光や外食産業で成功するには経済的な余裕がない自国民相手でなくインバウンドに頼らざるを得ない。内需で経済を回すには内需の原資が潤沢でなければ、土台無理な話。その原資は天然資源か外需向けの産業で稼がなければならない。まずは外人に敵対的な政策と外需向け産業の衰退に歯止めをかけることが先決。
@fukuiti1940
@fukuiti1940 Ай бұрын
テスラ撤退が決まったようだが、どのようなものか教えてほしい。
@tita6818
@tita6818 Ай бұрын
淄博・焼肉→吉林・鍋爆肉… の流れで、重慶・火鍋ですか?
@user-eo7ct2sk8f
@user-eo7ct2sk8f Ай бұрын
視聴させて頂きました。まじめにやっている地方もあるのですね少し安心しました
@user-dn8mw4uw7q
@user-dn8mw4uw7q Ай бұрын
鍋爆肉おいしそうですね😊。酢豚に似ていますね。焼き肉イベントの美男美女のお迎えがすごい😳!さすが中国と言う感じ(御身体ご自愛くださいね)。
@user-dq7dr6hx6z
@user-dq7dr6hx6z Ай бұрын
こんばんは(^_^)
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP Ай бұрын
公務員って 誰にでもできる仕事を 決まった手順でするのがお仕事ですよね。  普通に 特殊能力も新しいアイデアも ださずにできる内容なので 公務員の天下りとか、民間企業への転勤は 単に仕事のできない頭数をすやすだけですよね。 公務員を目指す人たちって、人生の貴重な時間を無駄につぶしたいんだな、と思います。 まあ 世の中のお仕事のうち 7割の仕事を3割の人間がやって 残りの3悪の仕事を残りの7割の仕事をしてるのが普通だと 先生から教わりましたが、 それって 7/3:3/7=49:9 。。。  できる人のたった20%ぐらいの仕事しかできない人が7割も居てるってことですよね もしかしたら 7と3 じゃなくて 8と2 かもしれないと昔から思っています。
@user-dn8mw4uw7q
@user-dn8mw4uw7q Ай бұрын
いやいや地方自治体で少しお仕事させて頂きましたが、公務員になるのも試験があるし、民間より制限多くて自由がないし、議員に振り回されたり地元民から◯ね!と延々怒鳴られたり色々大変そうでしたよ。民間の方が全然良いです。
Parenting hacks and gadgets against mosquitoes 🦟👶
00:21
Let's GLOW!
Рет қаралды 13 МЛН
Parenting hacks and gadgets against mosquitoes 🦟👶
00:21
Let's GLOW!
Рет қаралды 13 МЛН