No video

中国のEVメーカーBYDは日本市場で生き残ることが出来るか?販売拠点100、新車種「SEAL」投入…

  Рет қаралды 17,513

KAZUYA Channel 5D's

KAZUYA Channel 5D's

Ай бұрын

BYD SEAL
byd.co.jp/e-li...
【Twitter】
/ kazuyahkd2
【Instagram】
/ kazuya.hkd

Пікірлер: 211
@feuillenoire
@feuillenoire Ай бұрын
アメリカ、EUが中国製EVに関税を課すところを日本政府は補助金を出すなんて、実態はマイナス関税。そのマイナス関税分を日本国民の税金で賄っている。誰のための日本政府だ? 国産ハイブリッド車で十分。
@mkmr8949
@mkmr8949 Ай бұрын
自動車ブランド別の事故率、トップはテスラ 米調査 2023.12.20 「米国でのドライバー1000人当たりの事故件数は23.54件。全ブランド中でこれが20件を超えたのは、テスラのほかにはRam(22.76件)とスバル(20.90件)のみだった」 BYDの事故数は関係ないネガティブキャンペーン記事で検索汚染されてデータが見つからなかった
@feuillenoire
@feuillenoire Ай бұрын
@@mkmr8949 統計の取り方が、米国ドライバー1000人を分母にしたものであれば、メーカー別の事故率を正確に示したものとは言えない。BYD製EVがどの程度米国で売られているのか、テスラと販売台数を比較した上で議論するのであれば説得力がある。
@mkmr8949
@mkmr8949 Ай бұрын
@@feuillenoire それを一般人の個人で調べるのは難しいですね。そもそも日本語で検索しても世界のことはあまり出て来ないんで。 しかもBYDを検索単語に含めると「EVは危険」とかばかり出てくる 検索ワードに「世界」を入れてるのに日本国内の情報ばかり出てくる。Googleがダメなのか日本の自動車評論家が世界に興味がないのか
@user-hd8rr8ow1c
@user-hd8rr8ow1c Ай бұрын
問題は安全かどうかだ
@zes7215
@zes7215 Ай бұрын
nah, you single neuron organism. much safer than your corolla if you have a shreds of judgement or can see the euro ratings
@shekyeung2683
@shekyeung2683 Ай бұрын
ENCAPで総合安全得点はトヨタより高いの存在です
@mkmr8949
@mkmr8949 Ай бұрын
BYDは発進の加速はテスラより遅めで「安全」だと思う EVはよく加速をアピールしてるけど2~3秒で時速100キロは不要だと思う 操作性もガソリン車に近いから乗り換えもしやすい
@515FFF
@515FFF Ай бұрын
@@mkmr8949スタート加速は 制限できますよ。
@yukimori-cc6nf
@yukimori-cc6nf 29 күн бұрын
燃えるとか、40K以上のスピードでハンドル操作に不具合があるとかだけでなく、本国、中国でも、アフターフォローも大問題になっている様ですよ。その為、売れなくなり、売れ残りEV墓場が拡大しているそうです。
@wataru_H
@wataru_H Ай бұрын
EVはどこが出しても買わないかな。マンションなので充電できない。
@qwertyuiop0425
@qwertyuiop0425 Ай бұрын
バークシャー・ハサウェイがBYD株を売却しているそうですね。 10年以上保有した株式を徐々に売却しているそうです。 背景はあるようですが、バフェットには何が見えているのでしょうか。
@user-kn1mq2qx2u
@user-kn1mq2qx2u Ай бұрын
電気自動車買うなら、日本メーカーの日本製のモノを買います。 高くても、品質が良いし、アフターサービスも安心だし。
@shekyeung2683
@shekyeung2683 Ай бұрын
東南アジアで、BYDのEV中古車残額率は格段にトヨタより高い。EV PHEVの話なら、圧倒的に中国勢の方が品質は良い。そもそもトヨタのEVでもBYDシステムを流用だろう
@kou3020
@kou3020 Ай бұрын
中国のEVは金貰っても乗りたくない。
@本当にごめんなさい
@本当にごめんなさい Ай бұрын
免許持ってる?
@zhongguono1
@zhongguono1 Ай бұрын
笑いくら欲しい?
@seigo29
@seigo29 Ай бұрын
で、どこのEVにのってんの?
@user-kj7fq8sk5w
@user-kj7fq8sk5w Ай бұрын
@@本当にごめんなさい 講釈垂れても👍の数が物語ってる
@Gun-wm1ol
@Gun-wm1ol 16 күн бұрын
なぜトヨタがBYDバッテリーを使っている!?なぜトヨタが自社のバッテリーを使わない!?理由は!? BYDアンチの皆さん,トヨタに問い合わせをしなさい!!
@user-ny8jd2tk8g
@user-ny8jd2tk8g Ай бұрын
10:12〜本編 ポコちゃん 「いつもご覧頂きありがとうございます」
@duketogo5697
@duketogo5697 Ай бұрын
日本国の安全保障を脅かしている国が日本の基幹産業にまで触手を伸ばしてる訳だから製品の良し悪しと関係なく買う気にならない。それに、永続的なメンテナンスの面でも心配を感じる。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
そうなるとPCは買えませんね。 DynaBook もと東芝、シャープ(台湾企業)ベトナムまたは中国製 VAIO   もとソニー 日本企業 日本または中国製 LAVIE   NECPC レノボ(中国)傘下 日本製一部中国製 FMV    富士通 レノボ(中国)傘下 日本製 LENOBO  もとIBM 中国企業 中国製一部日本製 DELL   米国企業 日本向けは中国製 HP    米国企業 中国製 一部日本製 ASUS   台湾企業 中国製 ACER   台湾企業 中国製
@ksite2513
@ksite2513 Ай бұрын
アップルとサムスンは買っても、ファーウェイとシャオミは買わない、と言うより買えない。クルマもそう言う事
@user-eo8qs5bd6l
@user-eo8qs5bd6l Ай бұрын
サムソンも買わんけどな
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 16 күн бұрын
アップル Macbook:中国製 DELL:日本向けは中国製 FM-V:すべて日本製ただし中国資本 テスラ:中国製から米国国内製にシフトしたいが工員の技術が追いつかない。
@user-kc1sh9ec3h
@user-kc1sh9ec3h Ай бұрын
長澤まさみじゃなくて 蓮舫にすればお互いWinWinだったんじゃね?ww カズヤさん風呂上がり?w
@yukimori-cc6nf
@yukimori-cc6nf 29 күн бұрын
蓮舫では、1台もうれませんよ。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 16 күн бұрын
台湾にルーツのある人には中国嫌いもいそうですが、どっちかな?
@yukimori-cc6nf
@yukimori-cc6nf 15 күн бұрын
@@kusatsu2gou708 私の友達の奥さんが台湾人ですが、凄い美人で頭も良く、その友達は、奥さんに食わせて貰っています。台湾とかチャイニーズ台北のバレー選手大好きです。日本のTVで放映してほしいですね。脱線しました、、、
@funnyyellow2
@funnyyellow2 Ай бұрын
充電環境とバッテリーの劣化問題が解決しないと無理だなぁ
@hirosview4882
@hirosview4882 Ай бұрын
先日、深圳のモーターショーに行き、欧州・日本・韓国・米国・中国の車種に触れてきました。 BYDに関しては、日本で販売されている「DOLPHIN」「ATTO3」は、最も価格が安い方の車種と認識しました。 今回発売の「SEAL」もミッドクラス、日本車で言えばカムリと同等でしょう。  まずは質の高い車両で評価を高めるべきなのに、BYDの販売戦略は疑問です。 世界的にEVの補助金減少や寒波での充電不備、冬季の走行距離減少による販売台数低下で「EV終了」「やはりHVが正しかった」等のコメントをよく見ますが、手放しで喜べる状態にないと感じています。 それは、内燃車・HV・PHV・EV、動力の違いと言うより、日本が開発できていな車両OS(テスラと同じ)が全ての車種で稼働しているうえに、日本では高級車しか付けない装備を大衆車にも装備していることが大きい。  アナログメーターの車は存在しないし、全ての車種でノートPC並みの画面で全てを操作、エンターテイメント性が充実し音響システムも高品質、天井のガラスルーフ(まあ、テスラのパクリだが)もほぼ全車標準、日本が真似をする必要はないが、これら若者の心を掴み日本車を選ぶ理由がないのを実感してきました。 私も車歴40年、現在 ガソリン車・PHV・EV(全て日本車)を所有していますが中国車の進化ぶりを見てしまうと、大した装備もない日本車に高額な支払いをすることが馬鹿らしく思える。 中華製は安全面で不安と言われるだろうが、欧州の安全テストで日本車を超える評価の車種も多いし、、、何より先進性だけで興味を持ってしまう。  ガラケーからスマホに変えた時と同じ感覚になっている。
@gloryr3ehev
@gloryr3ehev Ай бұрын
何で輸入車に補助金? そこが嫌すぎます。
@hikaruf58
@hikaruf58 Ай бұрын
中・韓製のEV車とED薬はチョッと無理……
@w50640
@w50640 Ай бұрын
EVの多くが中韓のバッテリー使ってるんですが。。
@user-wv8gj1bw1x
@user-wv8gj1bw1x Ай бұрын
@@w50640 そうなると、ほとんどのEVがダメですね。 ポルシェが韓バッテリー積んでて燃えてますが、どこが高級車なんですかね?
@w50640
@w50640 Ай бұрын
​@@user-wv8gj1bw1xもう話になんないね。もう時代は変わったんですよ。
@user-wv8gj1bw1x
@user-wv8gj1bw1x Ай бұрын
@@w50640 どう変わったんですか?
@w50640
@w50640 Ай бұрын
@@user-wv8gj1bw1x なぜ中韓メーカーが車載用バッテリーのシェアを6〜7割獲得しているか考えてみてください。 国産メーカーもCATL、BYD製バッテリーを認めて採用していますよ?
@miaou1466
@miaou1466 Ай бұрын
現在はハイブリッドで十分満足 今後はPHEVを乗ってみようと考えてます。 EVに乗るようなことになるとしたら、トヨタの全個体電池のEV車が出来たら(5分~10分で満充電で1000km走るらしい) 考えようと思っています。現状EVは買う気しない
@shekyeung2683
@shekyeung2683 Ай бұрын
来年度から、BYDのPHEVとハイブリッド車も日本で販売予定です
@mkmr8949
@mkmr8949 Ай бұрын
PHEVを世界で初めて「量販モデル」を出したのがBYDですよ、PHEVの本家もBYDということになる
@user-kj7fq8sk5w
@user-kj7fq8sk5w Ай бұрын
@@shekyeung2683 尚更EVのみにしないと更に売れ無い 強味0じゃん。。
@shekyeung2683
@shekyeung2683 Ай бұрын
@@user-kj7fq8sk5w bydのハイブリッドはトヨタより省燃費です
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
@@mkmr8949 DM-iはトヨタも採用しました。
@notVaccum909
@notVaccum909 Ай бұрын
EVは自宅か職場に充電器がないとかなり大変そうです。 BYDに乗ることがあったのですが僕も内装やナビのUIがまさに中国のスマホみたいな感じで受け入れられませんでした。 全国の拠点も大多数が地方のアウディなどを手掛けるディーラーがやっているので、テスラ以上のサポートは得られますが、シェア的にはアウディやフィアットぐらい取れたらいいかな、ぐらいなのかもしれません。 サクラはよく見るようになったので、これから日本でEVが普及するとしてもおそらく軽からな気がします。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
BYDトヨタ連合が開発した車はトヨタのお店で売ったほうが安心して買ってもらえると思います。
@user-nk5de8wd8s
@user-nk5de8wd8s Ай бұрын
電気自動車を買う人はテスラとの価格差は気にならないのでよっぽどのもの好きでない限り選択肢にならないですね。 そもそも保有する車のメンテナンス等をディーラーに丸投げする日本人は外車との相性が良くないですね。
@515FFF
@515FFF Ай бұрын
EVはメンテナンスフリーに 近くのはEV車に乗ると判る。
@q1897
@q1897 Ай бұрын
仕組みはよくわかりませんが、テスラの収入に排出権取引のクレジットが有ります。日本のトヨタやマツダが支払ってます。BYDの狙いは、車売ることより、クレジット収入じゃないかと思う次第です。
@user-cz3wo3lb5s
@user-cz3wo3lb5s Ай бұрын
電気自動車を買って自宅が火事になったら物笑いの種
@Gun-wm1ol
@Gun-wm1ol 16 күн бұрын
なぜトヨタがBYDバッテリーを使っている!?なぜトヨタが自社のバッテリーを使わない!?理由は!? BYDアンチの皆さん,トヨタに問い合わせをしなさい!!
@molderkozy4380
@molderkozy4380 14 күн бұрын
私はドルフィンLRに乗ってニチコンV2H+太陽光発電ですが、火でませんけど それに発火するリスクの高い3元系バッテリーとリスクのないLFPのバッテリーの話をずっと区別なくされている方も多い 半年以上使用していますが全く問題なく使えています 自宅充電の際に発火したりしているのは充電の仕方や充電ケーブルに問題があったりとかバッテリー自体に本当に問題が あるケースがどのくらいかを正確に把握せずにネット上の情報のままコメントされている方多い気がします
@320ume7
@320ume7 Ай бұрын
こう言っては何ですが、車の性能やデザインの良し悪し以前に、近年の処理水放流に対する反応を見ても、あれ程扇動されやすい人間が作っていると思うと、その時点で無しですね。
@EverydayTamagoSand
@EverydayTamagoSand Ай бұрын
命が関わるものは高くても信頼できる商品を買いたいですぅ
@hakubamura
@hakubamura Ай бұрын
下取りまで考えるとだいぶ高くつきそう。ランクル買うのか一番賢い。
@user-eu8vo1kf2s
@user-eu8vo1kf2s 27 күн бұрын
SEAL試乗したけどバチくそよかった!! 低重心でどっしりしててステアも重くて安定感が強い 標準装着のタイヤでコンチのエココンタクト6は嬉しい
@kaaponjordan7997
@kaaponjordan7997 Ай бұрын
純国産のEVが全固体電池で発売されたら検討したら良いと思う👍
@user-ee3ot5ki8c
@user-ee3ot5ki8c Ай бұрын
ガソリン車は中古車でも燃費は変わらないのですが、中古のEVは見た目綺麗でもバッテリーはへたってるので確実に航続距離が減りますから買い替えの下取りも安いでしょうね。 EVは故障したとき不具合のパーツじゃなくユニットごと全とっかえが多いと聞きますので補助金云々で安く買っても後々とんでもない出費になると思います。
@515FFF
@515FFF Ай бұрын
10年経過した中古リーフは特に消耗品維持費かからないよ。 カロリー高い熱源が無いからパーツは長持ちする。 油脂類も内燃機関車とは違いない。  ブレーキーオイルも回生エネルギーでかなり回収されるので 熱による劣化も少ない。 消耗品代金は内燃機関がバカ高い。
@user-jz3io2gh6l
@user-jz3io2gh6l Ай бұрын
元々はガソリンエンジンの自動車を作っているメーカです。 2006年に中国の東莞市に行ったときにBYDのタクシーに乗りました。
@abc-yg4fx
@abc-yg4fx Ай бұрын
自家用車として19台の国産車を乗り継いできましたが、20台目は初めての輸入車でBYDのDolphinを買いました。不満な点はいくつもありますが、近年買った5台の中では最も安く、性能や機能は圧倒的です。 保険料金も随分安くなりました。保険会社に確認すると、その中国製の大衆車ブランドでもグレードの低い車種は、日本の最高級ブランドの車種より安全だというのが欧州の公的機関のデータだということでした。 BYDはタイやブラジルでもかなり売上を伸ばしていますが、国産メーカーにとっては、補助金で差をつけたり関税を上げたりすることより、今や30年間沈み続けている日本人の保守性が何よりの味方でしょうか。
@FunZaku
@FunZaku Ай бұрын
高速道路で移動する場合、航続距離が激減する。この点BEVの弱点なので要注意です。
@dera2525
@dera2525 2 күн бұрын
最後にEVやHVよりもぶっちぎりで人気なポコちゃんでした
@1nagoya1jp
@1nagoya1jp Ай бұрын
分かりやすい案件
@user-xr2yz6tx4u
@user-xr2yz6tx4u Ай бұрын
東宝芸能は国民的女優の長澤まさみをこんなメーカーのコマーシャルに出させるな!と言いたい。
@smoonshajime
@smoonshajime Ай бұрын
日本でEVを普及させたいのなら、原発をげふんげふん…みたいな議論も必要なんじゃないかな?。再エネとか含めて電源関係考えないと、逆に逆効果みたいな。
@artwize3
@artwize3 Ай бұрын
EVは電池や充電の問題以上にコネクティッドが前提で安全保障上、中国韓国は弾かないとね。
@miharukoma
@miharukoma Ай бұрын
EVは自宅充電で近距離移動向きだよ 従ってこれからは軽EVしか日本では生き残れないと思う BYDのSEALはDOLPHINより売れないと見ている
@FarEastAsia_now
@FarEastAsia_now Ай бұрын
最初に安く、維持費用でめちゃめちゃ高く、リセールバリューが終了・・・TOYOTAがあるのに、敢えて中華EVを買う理由がない😱
@515FFF
@515FFF Ай бұрын
EV車に維持費がかかるは妄想に過ぎない。  まるで判ってない。😊
@gra2463
@gra2463 Ай бұрын
中国で盛大に炎上していると聞きますが…安全性大丈夫ですか? 私は、近所の人が中国車を買うのも嫌です。 あと、車内は常に盗撮されているらしいですよね。ナニカしてるのを勝手にネットに流されてましたね…(まぁ、変なことしなきゃいいんですけど)
@seigo29
@seigo29 Ай бұрын
テスラの話してます?
@gra2463
@gra2463 Ай бұрын
@@seigo29 2ヶ月前の話です。中国のHiPhi自動車が車内の撮影録音してオンラインで本社に転送。従業員がいつでも見ることが可能になっていて、女性が○○してるところを勝手にネットに流して中国で物議を醸した件です。 同じ中国車でもBYDなら大丈夫といえるのかどうか…。私は中国車が日本を走るだけでも嫌ですが。。。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
@@gra2463堂々とカメラを積んだ情報機器のPCにスマホが中国製が多いから、もう仕方ない。
@user-py6sk3qw1b
@user-py6sk3qw1b Ай бұрын
トヨタのカムリ日本でかなりセダンの中では走ってるぞ、見た目全然昔と違うから気づかないんだろうね、
@makunbythesea9072
@makunbythesea9072 Ай бұрын
BYDが日本市場で生き残れるか心配するより、日本市場が世界で生き残れるか心配しなくちゃな。もう、みんな貧乏で、軽しか買えなくなっちゃってるんだから。相手にしてもらってるうちが華だよな。
@higashiearth
@higashiearth Ай бұрын
あまり売れないと思うわ。ブランド力、耐久性、アフターサービス、リセール、EV自体のイメージ。一般の自動車ユーザーにはハードル高い。
@user-je5kp7un1x
@user-je5kp7un1x Ай бұрын
昨日BYDにモデル3で行って来ました。次に出てくるシーガルに期待しています。ナトリウムイオン電池搭載して販売価格が2百万前後で出たらゲームチェンジャーになるかも。バッテリー性能次第だけど😂
@user-oh2vi2mi1j
@user-oh2vi2mi1j Ай бұрын
日本で車売るなら、遠回りでも地方の何処かに工場作って従業員やその家族から信頼構築していった方が良いと思うけどなぁ
@yajilobay
@yajilobay Ай бұрын
Camry (カムリ)は新車で国内(海外でも)販売しています。
@gosay4403
@gosay4403 Ай бұрын
客の要求が高い日本である程度ビジネスができれば、他の市場でもそれを参考にして良いビジネスができる、そのノウハウ収集が主たる参入動機ではないかと言う意見を見たことがあります。 ヒョンデもBYDもコスパ最強な小型ガソリン車があれば展開違うのかなとは思います。
@user-du3rs1dd1w
@user-du3rs1dd1w Ай бұрын
日本人は保守的なのは確かなのですが注視すべき存在だとは考えますね。かつてイギリスのbmcなどの自動車メーカーは同じ様に日本車を侮った結果、日本車に負けて会社ごとなくなった歴史があります。Nortonやトライアンフなどのバイクメーカーでも同じことが起きました。 特に現在の日本の自動車市場は走行性能やデザインはあまり重視されておらず、bydが日本専売モデルを安く開発した場合はどうなるかわからないと思うのです。
@naosuke1575
@naosuke1575 Ай бұрын
やはりハイブリッド。 てか、戦略的にも中は企業じゃなくて国が売りに来てるから 金で使わせて失敗させるのが良き。
@satinsan
@satinsan Ай бұрын
2000年初期のヒュンダイを思い出す 彼らも本気だったけど無理だった
@user-je5kp7un1x
@user-je5kp7un1x Ай бұрын
日本の車市場は海外から見れば無視出来るレベル
@user-zu9ee8gq7g
@user-zu9ee8gq7g Ай бұрын
トヨタがEV遅れたとか以前言ってたけど現実的にクルマの主流にするのは難しいと分かっていた いち早くバッテリーを併用したHVを開発したメーカーが遅れるとかあるわけなし トヨタもEVを出したけどそれでもEVは買わないし
@gokuu1958
@gokuu1958 Ай бұрын
会社の同僚がホンダeに乗っていますが、自宅で満充電するのに一晩かかるようです。ホンダeの航続距離が200kちょっとなので、後続600kのバッテリーを満タンにするには20時間ぐらいかかるのしょうか?満タンからの初めの航続距離は長いですが、その後の充電を想像すると使い勝手は?ですね。全個体電池が実用化されて、価格が安くなったら考えますね。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
全固体リチウムイオン電池楽しみです。2026年には広州汽車が実用化する模様。トヨタや日産も2028には生産にはいる見通しです。
@mitsunexgp3486
@mitsunexgp3486 Ай бұрын
とある自動車メーカーの正社員は3年に1台自社の車を買わされるか紹介で買わせるノルマがあるのでメーカーのある街はそのメーカーの車であふれるというカラクリがあります。
@nate1river
@nate1river Ай бұрын
BYDがもし日本から撤退したら、それまで買った人は交換とか修理対応してもらえるのだろうか
@user-kj7fq8sk5w
@user-kj7fq8sk5w Ай бұрын
する訳無い
@Minosawa2501
@Minosawa2501 Ай бұрын
雪国なんでEVなんかよりランクルかハイラックスでいい
@xhiro4174
@xhiro4174 Ай бұрын
EVはメーカー側で充電ステーションを作んないと補助金の金額上下するって方針変わったからその行動次第じゃないですか?
@korokani
@korokani Ай бұрын
長澤まさみあのcm出てよかったのかな〜?
@bigtaiger1
@bigtaiger1 Ай бұрын
宣伝?
@user-bf1yp5sc4y
@user-bf1yp5sc4y Ай бұрын
ない
@tf-om1sv
@tf-om1sv Ай бұрын
電気インフラに投資するくらいなら水素の方が良くない? 環境なんなら言うなら
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
環境面では大差ないです。水素も元は電力で電池も水素(水素エンジンや燃料電池)も化石燃料からの電力または太陽光、水力などからの電力がもとで、使用時に二酸化炭素を出さないだけで、入口と出口は同じです。EV用の充電スタンドは不十分ですが各所にありますが、水素のスタンドはまだ実験的規模しか出来ていません。
@あん肝太郎
@あん肝太郎 Ай бұрын
日本のEV市場の規模、ブランド力、中国メーカーへの不信でヒュンダイの二の舞いになって撤退すると思う 因みにカムリはハイブリッド車がたまに走ってますね
@kuncygnus9136
@kuncygnus9136 Ай бұрын
増税メガネの地元では、どんどん増えてますよ。大きな利権があるのでしょうから、補助金もだしてるし、失敗させないんじゃないでしょうか。
@kogepan7047
@kogepan7047 Ай бұрын
少し腰が引き気味のヒョンデよりBYDは本気度は伝わる 各地にディーラー作ったりCMに長澤まさみ使ったりしてるし デザインは全体的にぬめっとし過ぎたテスラより悪くは無い それでも世界でも特殊な市場である日本攻略は難しいだろうね 因みに私は建設関係の仕事やってますがBYDのディーラーの工事請け負いました ありがとうBYD😂
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
トヨタをパートナーにした時点でBYDの勝ちが見えた。
@DogAndbeef
@DogAndbeef Ай бұрын
仮に100万円台になっても中国車は嫌だ。モバイルバッテリをやポータブル電源を見ても容量偽装、耐久性なし。 車用のバッテリーだけが急に安全になるわけがない。
@chatora1618
@chatora1618 Ай бұрын
現状日本ではたいして売れないでしょうね ただし10年後は違うかも ハイアール、アクア、シャープ(中華資本)、REGZA(中華資本)の様に
@user-hv5wr9lm9op
@user-hv5wr9lm9op Ай бұрын
EVはバッテリーの寿命がなぁ。カズヤ氏の言う通り、500万あったら家買うよね。
@tdl-yp4mu
@tdl-yp4mu Ай бұрын
充電ハラハラストレスには耐えられない!
@keisukekajiki5077
@keisukekajiki5077 Ай бұрын
ただ官公庁では採用するのは難しいだろうなあ
@ainoyama856
@ainoyama856 Ай бұрын
修理費等の維持管理費、車検も簡単にできますか? 信用ない!
@meikou-kn7pq
@meikou-kn7pq Ай бұрын
EVはガソリン代と電気代との差額ばかり注目されているけどEV専用タイヤ、バッテリーの劣化による交換代はあまり言われてない。まだハイブリッドの方が長い目で見て安いと思うしなんと言っても日本車は壊れない。
@user-je5kp7un1x
@user-je5kp7un1x Ай бұрын
気にする程にはバッテリー劣化はしないですよ。自家用ガソリン車で15年15万キロくらい走るとほぼほぼ廃車にすると思いますがevはメンテナンスフリーでそれ以上に使えると思います。現在3年で5万5千キロ走りましたが、ほぼ劣化していません。まだタイヤ交換もしていません。非常に経済的です。お勧めします😊
@user-tc9pq7cf6e
@user-tc9pq7cf6e Ай бұрын
性能云々以前に中国車というだけで生理的に無理。恐らく撤退となるでしょう
@Kuro_kazz
@Kuro_kazz Ай бұрын
映画館のCMにも出てましたね。
@user-pv9dd7iv1z
@user-pv9dd7iv1z 19 күн бұрын
5Mも飛び上がって「 中身 」を真横に錐揉みで射出する吃驚箱を自動車と偽って売る事が間違いです。
@jorgekumagai2672
@jorgekumagai2672 21 күн бұрын
Sour grapes!😀
@R33san
@R33san Ай бұрын
充電拠点10000ヶ所なら商機あるかもですが買いませんね。
@user-sz6rg7yq8d
@user-sz6rg7yq8d Ай бұрын
大黒町に大量のBYD車が置いてあるよ。売れてる気配がないけどね。これからか?がんばれ。
@tttzzz5897
@tttzzz5897 Ай бұрын
性能とかよりバッテリーをなんとかしないと日本では厳しい
@user-dh4ul3ie8f
@user-dh4ul3ie8f Ай бұрын
タダでも要らない とコメントしようと思ったら お金貰っても要らないって更に上が居た
@user-mq7zb7ej7b
@user-mq7zb7ej7b Ай бұрын
価格競争力は凄いので中国国内と新興国・途上国で売れていき、日本メーカーの海外市場を奪っていますね。 中国民族系のなかでは世界レベルの一大勢力となりそう。 現状日本国内で売るのは難しいだろうけど。
@SayMayAbay
@SayMayAbay Ай бұрын
中華メーカーのモバイルバッテリーを長年使ってるから、中国のバッテリーにあんまり文句言えない 同じものではないだろうけど
@user-hz5sd2zs2p
@user-hz5sd2zs2p Ай бұрын
技術的にはトヨタより進んだことやってます。 すでに国産車より安いですよね
@user-rn2nu5lt1v
@user-rn2nu5lt1v Ай бұрын
命が惜しいので買わん!そう言うお前は乗れよ!乗らんでしょう!火葬費は無料よ😂
@sogood8742
@sogood8742 Ай бұрын
車は家電と違って一回でも不具合があれば死ぬのでチャイナ製は無理です あとステータスの意味もあるのでチャイナ製など持つのはマイナスでしかないです
@user-cy6vm2rh7p
@user-cy6vm2rh7p Ай бұрын
日本国内におけるBYDのディーラー展開のスピードには正直驚きますが、日産サクラのような軽規格のセカンドカーとして以外では、EVを買おうというインセンティブは働かないと思いますね。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
BYDとパートナー関係にあるトヨタのブランドを借りたほうが売れそうに思います。
@ShiruDeKato
@ShiruDeKato Ай бұрын
ポコちゃん「KAZUYAの安否確認、ヨシッ」
@user-ku6xr3vt8p
@user-ku6xr3vt8p Ай бұрын
江古田で一回だけ見かけたな。
@user-di3nz2wn9b
@user-di3nz2wn9b Ай бұрын
EVバスは日本でも結構中国勢が侵食ならぬ進出してるんでしたっけ
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
中国に生産を委託しているEVMJまで入れると、ほとんどが中国製です。
@user-fg1pd2lw9b
@user-fg1pd2lw9b 16 күн бұрын
火事になるのはごめんだ🙇💦💦
@user-hz5sd2zs2p
@user-hz5sd2zs2p Ай бұрын
PHEV出してきた時が一番怖い🎉
@user-wj7kb1bp7x
@user-wj7kb1bp7x Ай бұрын
今は日米でEVコード泥棒が起きています。なので治安面で課題が。
@daimaki139
@daimaki139 Ай бұрын
長澤まさみちゃんCMですね、一回だけ見ました。 カルピス、クボタでコチラ。 最後に社名を叫ぶCMだなぁと生暖かき見てました。
@tang_keke0717
@tang_keke0717 Ай бұрын
よしBVDを買おう
@user-eu3tk2pd8d
@user-eu3tk2pd8d Ай бұрын
シ―ル?テ―プのこと?
@user-tw3gx6br9y
@user-tw3gx6br9y Ай бұрын
高級電気自動車って高級クォーツ時計のようなもので、どこで需要があるのか見当もつきません。 ところで、高級なC国製品って、ツバメの巣くらいしか思い当たりません。食べたことないですが。 BYDのCMに長澤〇さみさんがでていますが、そんなにお金が欲しいのかなぁという印象です。 本気でCO2排出を抑えるには常時稼働発電機付き・少電池の電動車(ディーゼルエレクトリック電池付き)だと思います。
@KT-xo7hx
@KT-xo7hx Ай бұрын
品質も信頼出来ないし、メンテナンス放りだして撤退しそうだし。 選ばれる理由が無いw
21 күн бұрын
BYDにいくらもらってるん?中国の車に命をあずける気はしない。
@user-uw8jx5sg8y
@user-uw8jx5sg8y 21 күн бұрын
何しろメードインチャイナ、高額だし。
@motohiko0825
@motohiko0825 Ай бұрын
EV自体まだムリ
@onepiece4749
@onepiece4749 Ай бұрын
昔のスマホと同じ状態になって来てるから、車市場も中国メーカーが独占する時代が来るんだろう トヨタはもうかなり販売台数落ちてるしね 日本でもBYDのロゴを付けた車が増えて来てる
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
大丈夫そのうちBYD車はトヨタのエンブレムを付けて売るようになる。
@onepiece4749
@onepiece4749 Ай бұрын
@@kusatsu2gou708 逆じゃね?
@user-kj7fq8sk5w
@user-kj7fq8sk5w Ай бұрын
個人情報抜かれそう乗ると。。
@mkkm2113
@mkkm2113 Ай бұрын
24歳男です。初めての車はBYDにしました。理由は日本車より賢いから。コレに尽きます。
@user-tp9bg7gs7b
@user-tp9bg7gs7b Ай бұрын
エアコン使うとアルミの粉出てこない?中国では、吹出口テープで塞いでる、あと六価クロム使われてるからガンの近道チ〜ン
@515FFF
@515FFF Ай бұрын
@@user-tp9bg7gs7b情けない 実際に所有した人より 物知り顔とかマダオさん。
@shinkayano
@shinkayano Ай бұрын
中国製はバッテリーの事故が多いのと悪いニュースが多めなので技術的な不安がある。その割にリコールしない。データが流れるのも不安材料。値段では買わないかな、現段階では規制が厳しい国製のEVを買うべき。
@Banchan1000
@Banchan1000 Ай бұрын
プロパガンダに踊られないように
@user-db8jx2om4h
@user-db8jx2om4h Ай бұрын
EVは時期が早い、バッテリーがクソすぎる、充電に1時間とか無理、5分10分ぐらいにならんと。
@HB-fv3do
@HB-fv3do Ай бұрын
IPHONE並みの勢いがあれば自動的に受け入れられる。あの勢いの半分でもイケるかもしれない。そして、実態はカスりもしてない
@user-ih4fp6qo1j
@user-ih4fp6qo1j Ай бұрын
自動車の主流になるまでそもそも電気自動車が選択肢に入ってこない
@user-je5kp7un1x
@user-je5kp7un1x Ай бұрын
ev快適ですよ。ホンダのhvからevに乗り換えました。もうガソリン車には戻れません。
@user-ih4fp6qo1j
@user-ih4fp6qo1j Ай бұрын
@@user-je5kp7un1x どの辺が快適になったんです?気になります
信用取引の誘惑【大暴落で大損の青汁王子】
7:37
KAZUYA Channel 5D's
Рет қаралды 27 М.
竹岡 圭とBYD SEAL(シール)【TAKEOKA KEI & BYD SEAL】
26:40
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 46 М.
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 27 МЛН
【工場閉鎖で44万人が失業へ】トヨタを裏切ったイギリスの末路
19:04
孤独と海外移住
14:59
アトピーとはなんだったのか
Рет қаралды 1,5 М.
Suica等の電子マネー決済が凋落…時代はQRコード決済
8:30
KAZUYA Channel 5D's
Рет қаралды 24 М.
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 27 МЛН