No video

中学受験塾選び総集編【首都圏】

  Рет қаралды 227,478

ホンネで中学受験

ホンネで中学受験

3 жыл бұрын

今回は塾選びの総集編です!
塾選びは本当に大事です。。
僕が指導している生徒でも、この塾じゃなければなと思う生徒は本当に多くいます。
後から後悔しないように、お子さんの性格と塾の特徴を鑑みて塾選びをして欲しいなと思います!
少しでも参考にしていただけたら嬉しいです😌
※当配信は、ユウシンの所属する塾とは一切無関係であり、所属する塾の意見ではございません。
【我々が運営する個別指導塾Growy】
「最高の中学受験とするために、やり抜く成功体験をお届けする」をコンセプトに「ティーチング」と「コーチング」の両面から指導する新時代の個別指導塾です。
🟢ホームページはこちら⇩
www.growy.educ...
🟢無料相談受付中❗️
公式ラインとお友達になっていただければ、中学受験に関してお悩みのことを無料でご相談いただけます。
lin.ee/u2MUktv
【ホンネで中学受験とは】
「ホンネで中学受験」は、中学受験に特化したWebメディアです。主にKZfaq、ブログ、Twitterを通じて、中学受験の成功を目指す全ての方々に向けた「ホンネ」の情報を発信しています。
🔴ホームページはこちら⇩
honnedechuju.com/
🔴X(旧Twitter)
/ honnedechuju
🔴Instagram
/ honnechuju
【ユウシン自己紹介】
はじめましてユウシンです!
これまで、家庭教師、大手進学塾講師として、多くの生徒の指導に携わってきました。
生徒の成績を伸ばすための最善の方法は何かという問いに日々向き合う中で、中学受験という業界に魅力を感じました。
自身の受験経験や指導の中での気付きをもとに、中学受験に関する有益な情報をお届けしていきます!
少しでも皆様のお悩み解決のヒントになれば幸いです😌
■各塾の紹介動画
・日能研
• [塾選び]四大塾を詳しく解説[日能研編]
・SAPIX
• [塾選び]四大塾を詳しく解説[サピックス編]
・四谷大塚
• [塾選び]四大塾を詳しく解説[四谷大塚編]
・早稲田アカデミー
• [塾選び]四大塾を詳しく解説[早稲田アカデミー編]
・栄光ゼミナール
• [塾選び]栄光ゼミナールを紹介します
・市進学院、臨海セミナー
• [中学受験]市進学院と臨海セミナーを紹介しま...
・希学園
• [塾選び]希学園生、東大受験生よりも勉強してる説
・Gnoble
• 【塾紹介】中学受験Gnobleを紹介します!...
■おすすめの書籍
中学受験基本のキ! 第4版 (日経DUALの本)
amzn.to/2LmFjQo

Пікірлер: 189
@user-gv2du2qb4q
@user-gv2du2qb4q 3 жыл бұрын
今御三家に通っている高校生です。家から近いという理由で小5から市進でした。自分の校舎には1番上のクラスがなかったので偏差値50〜60クラスから受かりました。学年のほとんどがSAPIXか早稲アカで引け目を感じる時はありますが、市進で良かったと思っています。宿題が少なくて小6になってもゲームを毎日する時間がありました。個人的には学校別対策講座がなかったのが不安でしたが、過去問だけでなんとか受かりました。もしSAPIXや早稲アカだったらついていけていなくて受かるどころかそのレベルまで行っていなかったと思います。友達にもSAPIXに通って受験に失敗してしまった子がいます。SAPIXじゃなくて市進に入れと言っているわけではないですが、SAPIXだけが強い、市進だと受からないという勘違いはしないで欲しいと思います。塾選びの1つの参考になれば嬉しいです。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ みなさん、参考にしていただけると思います🙇‍♂️
@Yoshi-pm9nr
@Yoshi-pm9nr 2 жыл бұрын
子を持つ親御さんに言いたいのは「塾選び如きはミスしても何ら終了じゃない」ということです。 塾選びや中学受験なんて、その子の人生においてはほんの一時のイベントに過ぎません。 例えば、ごりごりの知識詰め込み教育みたいなスパルタ塾から開成に合格し、そこから成績を下げてそこらの私立大学に合格した子。 一方で、中学受験は志望校に合格せず、経済的なことを考えて公立に進みながらも考える力や能力を育み東大に合格した子。 塾の視点からすれば、いわゆる「成功」は前者で「失敗」は後者です。なぜなら彼らは「中学受験合格実績」という短期的かつ短絡的な視点でしかものを見ないからです。ところが親の視点からすれば全く違います。 では後者が成功なのか。 ・・・最終学歴からすれば人によってはそう見るかもしれませんが、敢えて言えば「どっちも別に失敗ではない」というのが子を思う親としての心です。 本当の終了は、「高の知れた塾講師などの思慮の浅い言葉に振り回されて、自らの選択や子供の選択、志望校の不合格などを『失敗』扱いにしてしまう」ことと「子供の気持ちに寄り添わないで親のエゴを押し通す」ことです。 そこを忘れることなく子供を見守ってあげて欲しいですね。
@forestGDEARS
@forestGDEARS 3 жыл бұрын
初めてコメントします。 20年前の中学受験で、小5の最初は日能研でしたがすでに通っている人と差があり追い付けず、無名の個別指導にしました。 でも大人になってから発達障害と数学分野の学習障害がわかったので、勉強する行為が大変でしたが、個別指導が私に合っていたと思います。
@aimomo25
@aimomo25 3 жыл бұрын
サピックスに通っていると、まわりに「すごいね!」と言われて、辛いのに子供が辞めたがりませんでした! 膨大な宿題を消化出来ず、親子喧嘩が絶えず、2年通っても下位クラスをウロウロ。親子ともどもストレスMaxでした。思い切って、次のテストで結果が出なければ転塾!と辞めさせました。本人に合う塾に移ったら、成績がグングン上がりました。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
返信が遅くなって申し訳ありません! 貴重なコメントありがとうございます!
@susho8591
@susho8591 3 жыл бұрын
新小6ですが、栄光ゼミナールから日能研に変えました。 初日に「凄く楽しかった~‼️」と帰ってきてくれたので、成績云々よりも勉強の楽しさを教えて貰っている感覚です。 中学受験に拘らず子供の人生において学ぶことの楽しさや大切さは財産になると信じて塾代を支払います😅
@tk-vk3bs
@tk-vk3bs 3 жыл бұрын
四谷大塚の内部を知る者ですが、人柄の良い講師が多く、サポートのグラフはもっと高い印象です。無理矢理勉強させるのではなく、勉強の楽しさを伝えようとする姿勢が強い、優良な塾だと思いました。この塾で働くことができて本当に良かったと思っています。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ 内部の方からの情報ということで非常に貴重なご意見をありがとうございます🙇‍♂️
@km6789
@km6789 Жыл бұрын
今ではAIがにがてな分野を出してくれて、本当に助かってます!このまま合格に向けて頑張りたい!
@user-zu5zr6mf1y
@user-zu5zr6mf1y 3 жыл бұрын
大手学習塾元社員です 4:48これが全て
@user-mk8jt6zf3c
@user-mk8jt6zf3c 3 жыл бұрын
本音で中学受験さんのお陰で、受験合格できました!ありがとうございます!
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
おめでとうございます☺️ 僕らのおかげではなく、りんかさんの努力の成果ですよ❗️
@HITOHANA12
@HITOHANA12 3 жыл бұрын
おめでとうo(^▽^)o
@15ais130
@15ais130 3 жыл бұрын
市進学院では、本当に先生が手厚かったです。 図形がとんでもなく苦手な私に、先生が志望校の過去問の全ての図形問題をまとめた問題集を作ってくれて、お陰で算数の過去問の点数が最後の1ヶ月で爆上がりしました。 第一志望に合格できて、市進学院を選んで良かったと思っています。
@user-vm4ry9os9d
@user-vm4ry9os9d 3 жыл бұрын
日能研に通っていた現高1です! 授業も比較的ゆっくりで、苦手科目でも置いていかれることはほとんどありませんでした。けど、宿題がほぼ0なので暗記系は特に自分でコツコツやらないとすぐに忘れてしまうので、そこは注意ですね(小6の子はメモチェを繰り返しやることを強くオススメします!)。ただ、自分のやりたい勉強をできると考えればすごくいいと思います。 私は小4の冬に中学受験するつもりじゃなかったけど近くにあったからなんとなーく入った、というだけですが、2年で偏差値20くらい上がって、第1志望校に合格できたので結構合っていたのかなぁと思います。 この無駄に長い文章が参考になるかわかりませんが…将来に向かって頑張ってください! (私も大学受験頑張らなきゃ…!)
@user-jy6df1it1j
@user-jy6df1it1j 3 жыл бұрын
日能研地域差あるかもしれんけどめちゃ自分の校舎最悪でした
@Ayanokojikiyoyoyoyo
@Ayanokojikiyoyoyoyo 2 жыл бұрын
市進に通っている者です。 冬期講習などでもらうテキストは結構多いですが全てがほんとに役に立ちます。 自習室にもパソコンが完備されていて映像授業を塾で見ることもできます。先生たちも質問に行ったら分かりやすく教えてくれます。めちゃくちゃいい塾です!
@user-nv8cq9ew9x
@user-nv8cq9ew9x 3 жыл бұрын
合格しました!!応援ありがとうございました!!
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
頑張ってください‼️ 応援してます😌
@Machamelonpan
@Machamelonpan 3 жыл бұрын
自分は10日からです!一緒に頑張りましょ!
@Kei0422
@Kei0422 3 жыл бұрын
自分も17日に受験あるから一緒に頑張ろ!(似たようなコメですいません)
@kimurayoko9145
@kimurayoko9145 3 жыл бұрын
私は14日から受験あります‼第一志望受かりたいですね‼
@user-ty7ek3ou2g
@user-ty7ek3ou2g 3 жыл бұрын
頑張れよ!
@user-zq8pp8sj3s
@user-zq8pp8sj3s 3 жыл бұрын
中学受験をメインでやっているのは十分理解しておりますが、高校受験を考えた中学生の塾選びもお願いします。すごいわかりやすくてお願いします。
@MH-lx2ym
@MH-lx2ym 3 жыл бұрын
素晴らしい。こうゆうKZfaqを待っていました。 ありがとうございます!!
@shmomo.7449
@shmomo.7449 3 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいています! サピックス偏差値60〜65の中学校を志望する女の子です。 御三家志望のサピックスに通う兄と別の、日能研または市進に入れようか悩んでいます。 膨大な宿題と難易度的に、サピックスだと娘がつぶれないか心配です。 しかし経験している過程を通りますので親はとてもサポートしやすいです。取捨選択をうまくやりながらサピックスに通ってもらうか、それよりも本人に合いそうな演習量を幾分か落とした塾を選ぶべきか、決めきれません!!!! どちらにしても親としては3年間サポートをしっかりしていくつもりです! 次の動画も楽しみにしています!
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 個人的な意見であることがは前提ですが、日能研か市進が良いと思います! 理由は ・日能研か市進でも難関校には合格できる ・宿題の量や難易度が物足りなければ転塾すれば良い という2つです。 なによりもはじめは、ご本人に合う塾を選んであげてください🙇‍♂️ 参考になりましたら幸いです😌
@shmomo.7449
@shmomo.7449 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!!😭 本人ともよく相談して、 見学や体験もして選びたいと思います。 ありがとうございました!
@user-mu1lh3eh4k
@user-mu1lh3eh4k Жыл бұрын
小5から市進に通ってますが先生方も優しく授業もわかりやすいという完璧でありんす
@user-fn3zt1eb6f
@user-fn3zt1eb6f 2 жыл бұрын
何度もこちらの動画を見て参考にさせていただいてます。気になった栄光ゼミナールに話を聞きに行って授業料の案内をもらって計算したところ、季節講習・授業料(4科)が、臨海の1.5~2.0倍だったので、栄光については、日能研より高い気がします。
@teststress
@teststress 2 жыл бұрын
栄光ゼミは、enaに次いで国立付属・公立中高一貫に強いイメージ。ここらを目指している親には学費を特に意識する人も多いので、明朗価格はありがたい
@yasunorifukushima2377
@yasunorifukushima2377 3 жыл бұрын
この動画は大変クオリティが高いですね。 永久保存版といっても過言ではありませんよ。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
ありがとうございます❗️ これからも頑張っていきます🙇‍♂️
@user-sw5ji9vn3z
@user-sw5ji9vn3z 2 жыл бұрын
10年ほど前中学受験をしたものです。小一からSAPIX、四谷大塚、日能研と通い、最終的に小学生5年生の時にSAPIX東京校のαから希学園に変えました。無事に志望校の御三家の一角に合格しました。希の特徴としては夜遅くまで授業があるため夜ご飯の時間が有る、大手より目が行き届きやすい、他塾より日数が多いため家で自習というより塾に毎日通ってました。どちらかと言うと家で勉強出来ないお子さんにオススメです。
@seirei8003
@seirei8003 3 жыл бұрын
フードファイターの例えが秀逸😁
@clefe4037
@clefe4037 3 жыл бұрын
小3の子の塾選び真っ最中です!こんな動画待ってました😆とっても参考になります。ありがとうございます。enaと啓明館も気になっていて、ざくっとこのグラフのどの辺りに入るかもぜひ教えていただけると嬉しいです❗️よろしくお願いします。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ enaはざっくり言ってしまえば、栄光ゼミナール、臨海セミナー、市進学院のブロックあたりの分布になります。 ただ、都立の実績が非常に高いという意味で、3つの塾とは異なる部分もあります! 啓明館は標準的という意味で四谷大塚とグラフの位置は似ていますね。 ただ、中規模の塾ですのでサポートは結構手厚い印象です。 参考になりましたら幸いです😌
@clefe4037
@clefe4037 3 жыл бұрын
@@honnedechuju さっそくありがとうございます😃 参考にさせていただいて考えます!
@puretiger_163cm
@puretiger_163cm 3 жыл бұрын
@@clefe4037 ena民です。 enaは合宿や講習がめちゃめちゃ多いイメージがあります(良くも悪くも) 4年生までだったかはふしぎ教室という理科の実験ができます。 ホンネで中学受験さんのいうように"都立"って感じなのでどこを目指すかによると思います。 動画とかはないので、そういう部分ではやりずらいかもです。 最近は個別も増えてきたみたいです。 (邪魔だったらすいません)
@user-lw2dq3vi2j
@user-lw2dq3vi2j 3 жыл бұрын
こういう情報欲しかったんです!うちの近所enaがおおい。もし次回あったらenaも盛り込みお願い致します。
@leimau2739
@leimau2739 3 жыл бұрын
サピックスですが…先生からサピックスには向いていない、中堅どころなら他の塾に行った方がいいと言われました。
@kawa1369
@kawa1369 3 жыл бұрын
関西バージョンもよろしくお願い申し上げます。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
リクエストありがとうございます❗️ 体験ベースの情報がないのですが、情報を収集してなんとか紹介できればと思います🙇‍♂️
@pinspin9420
@pinspin9420 3 жыл бұрын
浜一択でしょ
@user-qh6lu2pp7p
@user-qh6lu2pp7p 3 жыл бұрын
馬渕ええで
@user-mf5ci6fl1q
@user-mf5ci6fl1q 3 жыл бұрын
私は中受の塾を選ぶ際、SAPIX,日能研,四谷大塚の入塾テストを受けてから選びました。入塾テストを受けてみるだけでも、その塾のカラーをなんとなく感じられると思うのでオススメです。(私の場合SAPIXのテストが解いていて楽しかったのでSAPIXを選びましたが実際テキストも授業も面白くて良かったと思います。)
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 入塾テストはたしかに重要ですね😌
@shoni0525
@shoni0525 2 жыл бұрын
塾の特徴を丁寧に解説していただき、わかりやすかったです。 いざ、自分の子どもがどの塾に合うのか?を考えると、なんとなくしかわかりません。 自分の子どもがどの塾に合うのかを相談できるところがありましたら紹介していただけないでしょうか?
@user-fx5nd1dy4x
@user-fx5nd1dy4x 3 жыл бұрын
十年くらい前ですが早稲アカ通ってたんですけど先生の当たり外れが激しい印象でした…ぶちぎれた算数の先生に足をけられたり、人の名前をいじってきたり本当に不快でした。(今はさすがに違うと思いますが…) あと受験直前に生徒を広い教室に集めて鉢巻をつけて「絶対合格するぞー!」と叫ばせるイベントがありました。近所迷惑だし今思うとやばいですね。
@user-fx5nd1dy4x
@user-fx5nd1dy4x 3 жыл бұрын
当たりの先生は本当に熱心で親身になって教えてくれました。授業も教材もわかりやすくていいと思います。
@chamilaniroshinie4750
@chamilaniroshinie4750 2 жыл бұрын
Thank you so much for this great video. As a foreigner i was strugling to select a juku for mh son. Your video was so much helpful. Thank you so much.
@honnedechuju
@honnedechuju 2 жыл бұрын
Thank you for watching! We're glad to hear that :)
@user-qm6el2je1k
@user-qm6el2je1k 3 жыл бұрын
エルカミノの塾はどう思いますか?
@mitsuruadachi7594
@mitsuruadachi7594 3 жыл бұрын
すごく丁寧な説明でわかりやすかったです。やはり、学校との相性と子供の学習スピード、ボリュームについていけるか否かと思います。こちらは、その点を学校ごとにわかりやすく説明してくれており、大いに参考になりました!
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ そうですね、キャパオーバーになって勉強嫌いになることは絶対に避けなくてはならないので、宿題の量と難易度は非常に重要なんですよね☺️
@mitsuruadachi7594
@mitsuruadachi7594 3 жыл бұрын
@@honnedechuju 様、今年娘が受験で早稲田アカデミーで頑張っております。正月特訓も受け、先生からも親身にサポートを頂いております。体育会系の塾ですが、負けず嫌いの娘には、ぴったりの環境でした。来週から試験が始まります。早稲アカの先生から総力を挙げて支援をいただいております!
@user-ce1zr1kv2r
@user-ce1zr1kv2r 3 жыл бұрын
駿台浜学園を入れて欲しかったです。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
リクエストありがとうございます! 機会がありましたら、また個別の動画にしたいと思います🙇‍♂️
@anemone6998
@anemone6998 3 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいてます。 子供が、地方の四谷大塚提携塾に通ってます。 来月より、直営校以外の通塾生は予習、復習ナビなどを活用する「進学くらぶ」との併用が出来なくなります。要は、地方の者は提携塾一本にするか、進学くらぶ(動画視聴+テスト諸々)一本にするか、しかなくなるのです。 今まで、提携塾で授業を受けつつ、予習ナビの動画で補習、自習が出来ていたので、親にとっては負担が増えることになります。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ 他の視聴者の方も参考になる情報、大変ありがたいです🙇‍♂️
@user-by1gh5ov2i
@user-by1gh5ov2i 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 小4の息子が臨海に通っていますが、通塾に片道バスで30分弱かかるため来月からは四谷大塚の進学くらぶに変える予定です。この判断が良いのか迷いも多少あります。 臨海のサポートは六年生は対面の面談があるようですが、四年生ではこちらから何らかのアクションを起こしてからの電話対応でした。塾選びの際に日能研の春期講習や体験に参加しましたが、講習期間中何度も講習での様子などを伝えるお電話をいただきました。とても面倒見が良い印象です。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ 絶対に正しい判断をすることはできないので、少し様子見が必要ですね。 まだ4年生でしたら、もし合わなくても転塾の選択はできますので、そこまで心配なさらなくても大丈夫ですよ☺️
@komadori-saborimann
@komadori-saborimann 3 жыл бұрын
僕は今enaに通っていますが、レベルはどのくらいですか?
@user-zl3xt6vk6p
@user-zl3xt6vk6p 3 жыл бұрын
いつも有難うございます。 うちの子は年長ですので、これからゆっくり見極めます。 とにかく今は読解を頑張ってもらってます。一緒に鬼滅の小説読んで、炭治郎の気持ちを語り合ってます😙 国語関連動画は貴重です🥺お世話になります😌
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
いつもご覧いただきありがとうございます🙇‍♂️ 親子で語り合うのは非常に重要ですね❗️
@yt-vw8is
@yt-vw8is 3 жыл бұрын
東海版もやって欲しいです!
@yagiyagi7437
@yagiyagi7437 Жыл бұрын
いい動画
@user-fn1wu3je3j
@user-fn1wu3je3j 2 жыл бұрын
ここには紹介されてないようですが、啓進塾ほんとにすごいです。ただ、本当にスパルタなので根性ないときついと思います。啓進塾じゃなかったら今の高校にも行けてなかったなと今でも思います。
@aria36963
@aria36963 3 жыл бұрын
中学受験の知識がまったくの素人で塾選びが子との相性や演習量に対応出来るかなど重要なのだと初めて知り大変参考になりました✨😭 昨年末から探し始めてここだと思う塾がなくもう辞めたくなるほど悩んでいたところでした💦 親として前向きになれ心から感謝致します✨ 本当にありがとうございました😊
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます🙇 参考になるような動画を届けられてよかったです😊
@user-eo2cl2qp4t
@user-eo2cl2qp4t 3 жыл бұрын
九州バージョンもお願いします
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
リクエストありがとうございます🙇 時間ができ次第リサーチして作成いたします!
@decafdecaf9258
@decafdecaf9258 2 жыл бұрын
すごく参考になりました! 年長の子がいて、ママ友からちらほら塾の名前を聞くもののイメージが湧かず、聞き流していたので。 他の動画も順次見てみます!
@honnedechuju
@honnedechuju 2 жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます❗️ 参考にしていただけて嬉しいです😊
@user-bc8ov9oy6u
@user-bc8ov9oy6u 3 жыл бұрын
栄光ゼミナールに中3から高一の春まで通ってました。最初はグループで3教科やっていました。 グループは学校の授業みたいな感じです。問題の答えを当ててきたりします。あと、とても楽しかったです!先生が皆面白くて生徒同士も仲良くなってました笑 また模試や定期テストが返ってきたら1人づつ廊下のテーブルに呼び出し面談をしてくれました。 私の所では自習室にも明日来てね〜とかいつ来る?って言ってきます。通っていた時には嫌だなーって思っていたけど辞めてからはグループなのに一人一人に力入れてたなーって感じました。 また、私は途中から個別に変えた教科もありました。個別は隣に先生が居て分からなかったらすぐに質問できて良かったです。テスト前は取っている科目以外も教えて貰えました。 あと栄光は栄光の森が良かったです!1日7時間ぐらいを4日間ありました。そのお陰で終わった夏休みの次の日とかも2、3時間の勉強が余裕に感じました笑笑
@user-bc8ov9oy6u
@user-bc8ov9oy6u 3 жыл бұрын
すみません、中一からでした💦
@WingedPikmin1030
@WingedPikmin1030 2 жыл бұрын
私も栄光に小3から小6まで通っていました! 本当に栄光の先生って優しいですよね。親身に相談や質問に答えてくれてわかるまで教えてくれるのが大好きでした。 私の場合上の階に皮膚科があってよく授業の合間に診察して戻ってくると言うのが良くありました。生徒の体調などをしっかりわかってくれてすごく嬉しかったです。 私は塾内最下位と言っても過言じゃないくらいの成績でした。そんな私を見捨てず最後までしっかり教えてくれました。 結果、受けた学校全て合格しました。対して偏差値高くはなかったですが、受からないと言われていた学校にもしっかり受かりました。 主さんが言っているように栄光の森はすごくいいですよね!色んな教室の生徒や先生と会えたしすごく楽しかったです‼︎ コロナの休校ですごく勉強しなくなっちゃったのですが、受験生時代を思い出して頑張りたいです。
@noqqo_
@noqqo_ 2 жыл бұрын
日能研の演習量は先生によってだいぶ違う…
@seitojichi_kiero
@seitojichi_kiero 3 жыл бұрын
御三家目指して受かったけど早稲アカの5本勝負の問題とか全く当たらない
@user-we9cq6rb8w
@user-we9cq6rb8w 7 ай бұрын
4大塾の中で、小1~小3の授業内容でおすすめな塾はどこでしょうか?
@machikyon8946
@machikyon8946 3 жыл бұрын
四谷か早稲アカで悩んでおります…ますます悩んできました😂
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ 迷いますよね。。 最終的には校舎にも足を運んで雰囲気などで決めるのもひとつだと思います😌
@kidskimi5935
@kidskimi5935 3 жыл бұрын
テキストは同じですよ(たぶん)
@user-jg1pb8sh6l
@user-jg1pb8sh6l 2 жыл бұрын
俺臨海だったけど意外とおもろかったよw俺は偏差値60ぐらい学校行けたけど周りは結構低かったよw
@air340
@air340 3 жыл бұрын
初めてこの人の動画見たけどマコなり社長感がめっちゃする
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
たしかに似ているところもあると思います😅
@user-ty7ek3ou2g
@user-ty7ek3ou2g 3 жыл бұрын
個人的に言うとあまり転塾はしない方が良いよ。転塾によって、急な演習量とレベルの変動に混乱するからね。別に大体同レベルなら問題無いんだけど、俺は栄光ゼミから早稲アカの変動で急にやった事無い所やらされて最初はかなり混乱したからね。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
おっしゃる通り、転塾は誰にでもおすすめはできませんね。 僕も、そこはお子さんの性格も見極めた上でするべきだと思います。
@legoblock1232
@legoblock1232 2 жыл бұрын
自分が四谷大塚の日曜テストを受けていた+平日は近所の準拠塾に通っていたので、上の子の時は全く比較検討せずに近所のYT塾に入れました。私が通った準拠塾は4つにクラス分けされていたのですが、(C,B,A,2教科)、子供の通った塾は上はSコースの子から、下は四谷大塚に入れない子までを2つのクラスに分けただけでした。 上の子の同級生が徒歩圏の市進から開成に合格(渋幕に進学)したので、ノーマークだった市進が気になり、迷った結果次の子は来月から市進に通わせることに。。(もちろん通っただけで我が子が賢くなるとは思ってません。) 費用に関してですが、6年の一番上のクラスは授業時間も費用も他クラスとは違い、他の大手塾と大きくは変わらないそうです。我が子は真ん中スタートです。
@user-ck3lg1wi1k
@user-ck3lg1wi1k 3 жыл бұрын
四谷大塚に興味ありますが、近くの駅にはありません😢 やはり通いやすい範囲で、塾選びをした方がよいですよね?
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
お子さんによると思います😌 僕自身は送り迎えをしてもらっていましたが、塾まで30分ぐらいはかかっていました。 電車通塾に関して抵抗がないのであれば通うことはできると思いますよ!
@user-gu6rm6go1m
@user-gu6rm6go1m 3 жыл бұрын
関西なんですけど、今日、某私立中学入試を2校ほど受けました。受かることを神頼みm(_ _)m
@ari2197
@ari2197 3 жыл бұрын
おぉぉ…今臨海セミナー紹介しちゃうんですね。 前から思ってたけど、たまーに地方のイントネーションが聞こえるのは気のせいかな笑 出身地とか関係なく、勢いよく話してる時に私はたまになります。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ 地方のイントネーションが聞こえますか??笑 親が関西出身なのでそれが影響しているかもしれません😅
@aonce8145
@aonce8145 3 жыл бұрын
SAPIXいいですよ!競争心メラメラ燃えるんで(クラスが多いから)
@eijibeat1
@eijibeat1 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 大変、参考になる動画ばかりで娘の転塾にとても役立ちました。 転塾は今の所、正解で娘もサポートの厚さと宿題量が多い事にやりがい感じて楽しんで行ってます。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 転塾がうまくいっているとのこと、非常に素晴らしいと思います❗️ ぜひそのまま頑張って欲しいです😌
@user-qs1ie8it1p
@user-qs1ie8it1p 2 жыл бұрын
え、日能研生だったのですが全然ゆるゆるじゃなかったし宿題出してなかったら黒板に名前書かれた…地域差かな?
@ettyhysh4487
@ettyhysh4487 2 жыл бұрын
ガゼットの費用はだいたいどのぐらいになるんですかね?
@user-tq4qp4ug4d
@user-tq4qp4ug4d 3 жыл бұрын
浜学園がない…
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
すみません! 今回は首都圏の動画でしたので入れませんでした🙇‍♂️
@user-qi9py4kt5n
@user-qi9py4kt5n 3 жыл бұрын
いつも拝見させていただいております。 娘の入塾で悩んでいるので、とても参考になりました。 上位大学付属校志望ですが、都心ではないので、日能研か早稲アカしか選択肢がありません。 現在は四谷大塚のリトルくらぶをやっていて、ジュニア予習シリーズがとてもいいので、早稲アカかな?と思っているのですが、演習量が最大?のようなので...とも感じています。 早稲アカでやるだけやってみて、無理ならば転塾もありでしょうか? 子供は日能研の大人数の授業よりも早稲アカの少人数の少しピリっとした授業の方がいいようなことを言っています。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ まだ学年が浅いようでしたら、早稲アカに入るのも良いと思います! なるべく親御さんの方でもサポートしつつ、それでもキャパオーバーになりそうなら、転塾するというので良いと思います! 参考になりましたら幸いです。
@user-qi9py4kt5n
@user-qi9py4kt5n 3 жыл бұрын
コメントをしたのが初めてだったのですが、ご丁寧にありがとうございます。 少し背中を押していただけたように感じます。 今後もご無理されない範囲で、ご活躍を期待しております。
@oinari-san
@oinari-san 3 жыл бұрын
日能研、楽しかったんですが、毎週末のテスト成績順に席が並んでいて、それを見に行くのがかなりストレスでした…
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
やっぱり人によって合う塾は違うんでしょうね😔 貴重な意見ありがとうございます!
@user-eb9gl2jw6c
@user-eb9gl2jw6c 3 жыл бұрын
関西の塾事情も是非お願いいたします。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます🙇 近日中にUPさせていただきます!
@user-gq5cw6tt7w
@user-gq5cw6tt7w 3 жыл бұрын
私自身早稲アカとサピで育ち、日能研、栄光の内部を知るものです。 早稲アカは兎に角昔から宿題が多かったです。なので、今でも私自身が資格試験など勉強する時は、内容はさらっと見て、大量の問題を解いていく中で理解を深めて慣れていく方式じゃないとうまくいきません😅学びかたは後々影響してくるのだなと感じます。 予習シリーズに関しては本当に優れた教材だなと思います。親のサポートは殆どありませんでしたが、乗り切れました。日能研の教材はカラーじゃないところがネックかなと思いますね。栄光は兎に角寄り添い型。 質問対応が優しいです。早稲アカは体育会の気があるので少し怖かったり……f(^ー^;まあ校舎によるとも思いますが。日能研は校舎によっては宿題があまり出ないので自己管理または親管理がすごく大事かなとおもいます。あと、ここでは触れられてはいませんが日能研は成績順で席が決まります。目先の順位にとりつかれてしまう場合もあるので気を付けてください。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 非常に貴重な情報をいただき、とてもありがたいです🙇‍♂️
@user-le9gi1dj2g
@user-le9gi1dj2g 3 жыл бұрын
サポートが手厚いのに費用が安かったり、逆にサポートは手厚くないのに費用が高いケースがあるようで違和感があるのですが、背景をご存知でしたら教えてください。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ 費用はサポートだけで決まらないというのが理由です。 サポートの手厚さ以外にも、講師の質、教材研究にかけるコストなど様々な理由があると思います。 サピックスに関しては、サポートが薄く費用が高いということで違和感があるかるもしれませんが、教材の質や講師の質などが費用に関係しているというのがあるんですよね、、 参考になりましたら幸いです🙇‍♂️
@user-le9gi1dj2g
@user-le9gi1dj2g 3 жыл бұрын
@@honnedechuju なるほど、サポートと費用、という軸はそれぞれサポートを受けられる時間とサポートの質、と考えたら腑に落ちました。回答いただきありがとうございました。
@user-up3lk1pu5t
@user-up3lk1pu5t 3 жыл бұрын
希学園は、とても手厚く、成績も上がりますが最終的について行けなくなりサピックスに行く人が多く在校生は120人ほどに減ります。また、宿題の量もかなり多いですが先生との仲も良く楽しかったです!
@user-un1mm8vs4b
@user-un1mm8vs4b Жыл бұрын
小3 女の子で、吉祥女子を志望しています。サピックス、日能研、早稲アカの体験授業を受け、私には早稲アカに優るものはない。早稲アカの雰囲気、テキスト全て大好き。早稲アカなら宿題が多くてもやりきる!と言って、パパに頼み込んでいたため、早稲アカに決めようと思っています。早稲アカへのラブ度がすごいのですが、これが子供に合ってるということなのでしょうか。
@honnedechuju
@honnedechuju Жыл бұрын
まさにそうだと思います!!ぜひ早稲アカへ!笑
@user-vh3qj8yt2t
@user-vh3qj8yt2t 3 жыл бұрын
横浜市近辺在住で神奈川県内の進学校を目指されてる方は切実に啓進塾をおすすめします、! 附属対策は徹底されてないので微妙ですが、栄光聖光麻布浅野フェリスなど県内の進学校には目を見張るほど強いですし、下の方のクラスでも逗開鎌学湘白鎌女レベルにはバンバン入ります(体験談です)
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます😌 存じ上げなかったですが、優れた進学実績ですね❗️ もし機会があったら動画でも紹介してみたいと思います🙇‍♂️
@user-ex1dc6mv2t
@user-ex1dc6mv2t 3 жыл бұрын
参考ですが、母親目線のお弁当の話がなかったのでコメントします。 長男の中学受験で3年生の冬から四谷大塚に通いました。現在は志望校合格し中学1年生です。 四谷大塚は5年生から週3回、6年生では週4回、塾にお弁当を持って行きます。お弁当作りの回数は塾ごとに違いがあり、四谷大塚は負担多めです。近くにSAPIXがあり、小学校の同学年の6割はSAPIXに通っていましたがSAPIXは6年生の夏以降にやっとお弁当持参になるため、お弁当作りがないからSAPIXにしたというママは多かったです。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
参考になるコメントありがとうございます🙇
@hiroshia4611
@hiroshia4611 3 жыл бұрын
友人の子は散々サピックスで苦労したけど合格したのはなんとフレンド学園
@kbtaro1984
@kbtaro1984 2 жыл бұрын
可能であれば、神奈川の啓進塾についても取り上げて欲しいです。
@maikaneko8261
@maikaneko8261 3 жыл бұрын
日能研神ーーー
@bluemoon-cf5bl
@bluemoon-cf5bl Жыл бұрын
小学生の時にこの動画を視たかったです(T_T)
@y793
@y793 3 жыл бұрын
いつも丁寧かつ分かりやすくまとめた動画をありがとうございます!2021年小学校入学の男児の親です。 お手数ですが、以下3点、お時間ありましたら動画やお返事を頂ければ嬉しいです。お金も払わず、申し訳ありません。 ①基礎的な計算力(四則演算)の為、そろばんはどうお考えでしょうか?私自身は特にやった事は無いのですが、ユウシンさん達が経験していたり、あるいは友人でやっていた方など、何かお話し聞いた事はありませんか? ②動画の中でチラッとお話しのあったヒロクマさんが何度か転塾した理由やきっかけ、最後ココ!と決めたお話しなど、聞けたら嬉しいです!将来的な転塾を考えています。 ③そして最後に、塾についてですが、ヒロクマさんが以前に荻窪の「おぎしん」に通って受験した、と聞いたような記憶があって、ラジオ動画だったかもしれませんが、、、 おぎしんは通える範囲でして、全教科を1人で教えるスタイルの「おぎしん」について、どうだったか(曖昧ですみません)など聞けたら個人的には非常に参考になります! うちは以前から自宅で簡単なドリルや最近は日能研の幼児クラスに通いだして、毎日勉強やる習慣はついているのですが、以前に日能研の高学年クラスの土日のテスト解説回を覗いたら非常に暗い雰囲気でして、なんか楽しくなさそうだなぁ、と思ってしまいまして。。 長文失礼しました。 引き続き、応援しています!!
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 以下でお答えします🙇‍♂️ ①そろばんについて そろばんは計算力向上のため非常に良い手段です。 ただし、中学受験では単純な計算力よりも、工夫して計算することの方が重要です。 なのでそろばんさえやっておけば良いというわけではないことには注意してください。 ②ヒロクマの転塾について ヒロクマです。 僕は3回転塾をしていますが、理由自体は2つです。 1つ目は、宿題が多すぎたことです。 当時の自分は宿題をする習慣もついておらず、大量の教材と宿題が未消化のまま過ぎていました。 親が見ることもなく自主的にやったのは、採点が簡単な算数だけでした。 そのため、親の判断で宿題の少ない塾に転塾しました。 その時の塾が一番楽しく、勉強への苦手意識が消えましたね笑 2つ目は、塾のレベルと合わなくなっていったことです。 勉強習慣がついていくと、成績が少しずつ伸び始めました。その結果、周りの生徒との志望校の差が少しずつ開いていきました。 そのことを危惧した親が、転塾させたという感じです。 他にも、両親が信頼していた教室長の先生が転勤することになったなんてこともありましたね。 もちろん、子どもからすると仲良くなった友達と離れるのは寂しいことですが、それはその子の性格によるでしょう。 僕の場合は、転塾は英断だったと思います。(そのおかげで可能性が広がりました) 幸いにも、転塾した先でも仲良くやっていくこともできましたよ。 ③「おぎしん」には通っていなかったです。 何かと勘違いされているかもしれません。。。
@y793
@y793 3 жыл бұрын
ご丁寧にお返事頂きありがとうございます!! そろばんは近所に教室が無く、自分でも教える事が出来ないので、もう少し子供の様子を見て再度検討してみます。ありがとうございます! 転塾の理由は、塾どの相性、自分の成長や目標と周りの友人や塾自体とのズレから転塾されたということですね。。なるほど…参考にさせて頂きます。 おぎしんは勘違いですかね。少なくとも、ヒロクマさんでは無かったのですね。申し訳ありません!! ありがとうございました。 今後も応援していますので、無理せず頑張って下さい! 失礼します。m(_ _)m
@yasuk9094
@yasuk9094 3 жыл бұрын
t
@wasako1166
@wasako1166 3 жыл бұрын
今の私のためにあるような動画です!! 昨日から頭から湯気が出そうな位悩んでいます。 今小三の娘で 入室テストでの偏差値が サピックス:算数50、国語:40 日能研:算数 1500/5000、国語:2000/5000 でした。どちらも入室の基準はクリアしています。 通塾で日能研、早稲アカエクシブ、サピックス でとても迷っています。 娘のレベルだとサピックスは非常に厳しいのではと思うのですが、まさしく友達が行くから行きたいと言っています。 私もフルタイムで働いているので、面倒見きれるのか心配で 御三家は狙っておらず上位校の共学狙いです。 もし何かアドバイス頂ければ幸いです。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! お子さんが塾についていけるのか心配な場合は、ハードルの低い塾から入れてあげてください。 個人的には、迷われている候補の中でしたら日能研が良いかと思います。 御三家志望ではないということでしたら、無理にサピックスに入る必要はないと思います。 参考になれば幸いです😌
@user-iq3ke6xn4p
@user-iq3ke6xn4p 3 жыл бұрын
これ見て日能研にしました。
@siktk
@siktk 3 жыл бұрын
Geniusもお願いいたします!
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
リクエストありがとうございます🙇‍♂️ あまり情報がないので機会があったらしっかり調べて動画にしたいと思います☺️
@user-ys5yp6wj7s
@user-ys5yp6wj7s 3 жыл бұрын
啓明館に通っているのですがとても良いですよ!
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 機会があれば紹介しますね☺️
@user-lw5lj1vf3c
@user-lw5lj1vf3c 3 жыл бұрын
私の娘も通ってます!
@user-jc6wp9jm6y
@user-jc6wp9jm6y 3 ай бұрын
うちの子も通っていました。無事に第一志望に合格しました!
@user-rx4sw8dv4j
@user-rx4sw8dv4j 2 жыл бұрын
個別指導のTOMASはどうですか?
@user-jo9hx8zt4t
@user-jo9hx8zt4t 3 жыл бұрын
サムネイルの 臨海セミナーの場違い感が ひどい 臨海セミナーの個別対応は 継続の為の引き留めだから あんまり意味ないかな? サポートが手厚いというより、 勉強のやり方がいつまで経っても 身に付いてないというのが実情
@chloed6092
@chloed6092 2 жыл бұрын
市進学院東戸塚校は神です
@user-ze4zt8kj7h
@user-ze4zt8kj7h 3 жыл бұрын
いつも参考になる動画ありがとうございます。 演習量に関してグノーブルとサピックスとを比較した場合、後者の方が多いとのことですが、どの程度の差がありますか? 例えば、グノーブルで出される宿題は上位クラスの子(例えば上位クラスで真中レベル)であれば過度な負荷なくこなせる量なのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ 上位クラスであればグノーブルの宿題はこなせます! サピックスとグノーブルの演習量の差はそこまでないですが、イメージ的には1割減ぐらいだと思ってください。 ですが、グノーブルは5年生まで通塾頻度が少ない関係で宿題をこなす日数に余裕があります。そういった意味でグノーブルの方が宿題をこなすのは楽だということになります。 参考になりましたら幸いです🙇‍♂️
@SKYBLUE-hc9ct
@SKYBLUE-hc9ct 3 жыл бұрын
関西 特に神戸の情報が欲しいです
@ro3026
@ro3026 3 жыл бұрын
圧倒的にサピックス
@user-nb9hr8ke7y
@user-nb9hr8ke7y 3 жыл бұрын
早稲田アカデミークラスによって難易度が変化
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
そうですね、クラスによって週テストの難易度や、宿題の量も変わってきますよね❗️
@pekom_
@pekom_ 3 жыл бұрын
サピの自由が丘校しか勝たん🥺🎀
@polo15614
@polo15614 2 жыл бұрын
忘れ去られた啓明館w
@伊達政宗1215
@伊達政宗1215 3 жыл бұрын
東進とエナはなくなったのかな
@N-Network-P
@N-Network-P 2 жыл бұрын
マコなり社長の真似してる?
@user-cd5dd7sh4v
@user-cd5dd7sh4v 2 жыл бұрын
z会の教室は、比較対象としてどのようになりますか?
@user-cd5dd7sh4v
@user-cd5dd7sh4v 2 жыл бұрын
もしよろしければ、次回解説をお願い致します。
@am4439
@am4439 3 жыл бұрын
私は明倫ゼミナールでした
@user-vw9jf7sw7h
@user-vw9jf7sw7h 3 жыл бұрын
浜学園はどうなのですか?
@puretiger_163cm
@puretiger_163cm 3 жыл бұрын
enaは無いですかね😂😂
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
すみません、今回は紹介しきれませんでした🙇‍♂️ 機会がありましたら個別で紹介動画を撮ろうと思います😌
@user-qx2ts5rt8q
@user-qx2ts5rt8q 2 жыл бұрын
マコなりみたいだな
@user-vl2sl3pw3v
@user-vl2sl3pw3v Жыл бұрын
SAPIXのサポートなど もっと下でしょ🤣
@user-kd7dp2yl3j
@user-kd7dp2yl3j Жыл бұрын
公立でええわ思うてきたわ
@user-tx7qu6fd1b
@user-tx7qu6fd1b 3 жыл бұрын
enaはないですね
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
たしかにenaも紹介した方が良かったかもしれませんね。。 機会がありましたら紹介します🙇‍♂️
@user-hv4wk7bi2d
@user-hv4wk7bi2d 3 жыл бұрын
親がきちんと考えてない(塾に丸投げする)なら個別指導にするべき、集団塾に行かせるのは無駄が過ぎる。 大手塾は出来る生徒が多いから多少無理な受験をさせても塾の実績に影響がでないので。
@jinjin9593
@jinjin9593 3 жыл бұрын
臨海セミナー低すぎてクソ笑った
@hichan_saku25
@hichan_saku25 3 жыл бұрын
スタンダード民
@user-bn3tr9tp9g
@user-bn3tr9tp9g 3 жыл бұрын
はじめてコメントします。 中学受験をするものなのですが、トライの個別指導はどうですか? わたしの先生は、中学受験をした子を教えていました。 ネットでは、賛否両論あるので、イマイチわかりません 返信( `・∀・´)ノヨロシクお願いします☺️
@honnedechuju
@honnedechuju 3 жыл бұрын
どのような目的でトライに通うかによります! トライは自習室などがあり、勉強時間を確保したい場合などにはおすすめできる塾です。 ただ、指導力のある先生に教えてもらおうとするとかなり高額になってしまうので、良質な指導を求める場合は、個人契約で家庭教師などをお願いするのが良いと思います❗️
@user-bn3tr9tp9g
@user-bn3tr9tp9g 3 жыл бұрын
@@honnedechuju ありがとうございますm(_ _)m 少し家から遠いところにあるので、行くのがめんどくさいです。 なので基本は家でしてますね、先生は誰でも値段は変わっていないみたいですよ!
【一斉チェック】首都圏中学受験塾を紹介します!【総集編】
42:07
【中学受験塾比較】四谷大塚・早稲アカ・日能研・SAPIX
34:02
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 357 М.
Little brothers couldn't stay calm when they noticed a bin lorry #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 17 МЛН
Они так быстро убрались!
01:00
Аришнев
Рет қаралды 2,9 МЛН
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 21 МЛН
【人生が変わる】小学生のうちにしておきたい体験TOP3
26:01
ホンネで中学受験
Рет қаралды 8 М.
【対談】大手塾が合わない家庭の特徴TOP3
18:24
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 158 М.
【2023年版】中学受験塾比較(四谷大塚・日能研・早稲アカ・SAPIX・Gnoble)
31:07
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 69 М.
【本屋へGO!】中学受験生の保護者が読むべき本10選
33:00
ホンネで中学受験
Рет қаралды 13 М.
【超重要】学校選びの全てをお伝えします!!【中学受験】
29:23
Little brothers couldn't stay calm when they noticed a bin lorry #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 17 МЛН